JP4653407B2 - 通信ネットワーク設備用のローカルな保証管理装置 - Google Patents

通信ネットワーク設備用のローカルな保証管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4653407B2
JP4653407B2 JP2004088322A JP2004088322A JP4653407B2 JP 4653407 B2 JP4653407 B2 JP 4653407B2 JP 2004088322 A JP2004088322 A JP 2004088322A JP 2004088322 A JP2004088322 A JP 2004088322A JP 4653407 B2 JP4653407 B2 JP 4653407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
management
nms
equipment
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004088322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004303241A (ja
Inventor
エマニユエル・マリリー
ステフアン・ベツジユ−ブルゼツツ
オリビエ・マルテイノ
ミシエル・シユバンヌ
ジエラール・ドウルグ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2004303241A publication Critical patent/JP2004303241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4653407B2 publication Critical patent/JP4653407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/50Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
    • H04L41/5058Service discovery by the service manager
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0213Standardised network management protocols, e.g. simple network management protocol [SNMP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0681Configuration of triggering conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/085Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
    • H04L41/0853Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0823Errors, e.g. transmission errors
    • H04L43/0829Packet loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/12Network monitoring probes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/16Threshold monitoring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、通信ネットワークに関し、特に、サービスの連続性を保証する通信ネットワークに関する。
多数の通信ネットワークが、サービス品質(QoS)として定義されるサービスの利用可能性を連続して顧客に確保するように構成された、予防メンテナンス活動およびリアクティブメンテナンス活動の実行をモニターする様々な保証方法を実施している。このため、ネットワークは、リソースの状態と性能とを継続的に分析して各種の問題または故障を先取りもしくは検出し、実施すべき行動を決定することにより、顧客が不利益を被らないようにするネットワーク管理システム(またはNMS:「Network Management System」)を有する。
このような集中分析は、ネットワークの各パラメータ値の測定を実施する役割をする多数のネットワーク設備に対して、より詳しくは、測定値を示す管理データを保存する役割をする管理情報ベース(またはMIB:「Management Information Base」)に対して、非常に多くの情報データおよび警告データ数を集めることに基づいて行われる。たとえばSNMP収集装置を介して集められたデータは、たとえばOracleタイプの文書保存データベースに保存され、所定の公式または等式を利用する計算モジュールを供給する。
このような解決方法は、たとえばL.Lawrenc Ho, Christopher J.MaceyおよびRonald G.Hillerによる「Real−Time Performance Monitoring And Anomaly Detection In the Internet:and Adaptative, Objective−Driven, Mix−and−Match Approach」に記載されている。
上記の集中保証方法は、大容量のデータベースを用いなければならず、計算時間が長く、(収集時に)通過帯域を消費するので、ネットワークの性能を損なう。
ネットワークエレメントに搭載されたエージェントの使用に向けて幾つかの試みがなされたが、意思決定面は、依然として集中装置に留まるので、上記の解決方法と同じ欠点がみられる。しかも、こうした試みは保証に関与するものではない。
このような試みの例は、米国特許第6272537号明細書、米国特許第6085243号明細書に記載されている。
米国特許第6272537号明細書 米国特許第6085243号明細書 L.Lawrenc Ho, Christopher J.MaceyおよびRonald G.Hillerによる「Real−Time Performance Monitoring And Anomaly Detection In the Internet:and Adaptative, Objective−Driven, Mix−and−Match Approach」
従って、本発明は、この状況を改善することを目的とする。
このため、本発明は、選択されたコンフィギュレーションを有し、ネットワークのパラメータ値の測定手段と、前記測定値を示す管理データを保存可能な管理情報ベース(MIB)とを含む、通信ネットワーク設備のためのローカルな保証管理装置を提案する。
この装置は、管理情報ベースに保存された少なくとも前記管理データと、ローカルな保証ポリシーを規定する選択されたいわゆる保証ルールとに応じて、設置(もしくは搭載)された設備のコンフィギュレーションをマッチングさせる役割をする管理手段を含むことを特徴とする。
換言すれば、本発明は、搭載された保証装置をネットワークの設備(またはノード)に統合し、NMSにより管理される保証方法の少なくとも一部を局部的に保証できるようにすることからなる。
本発明による搭載された保証装置は、別々および/または組み合わせで選択可能な、特に次のような相補的な特徴を含むことができる。
−管理手段は、少なくとも一つの別のネットワーク設備から送られる情報データに応じて設備のコンフィギュレーションをマッチングできる。
−マッチングが、パラメータの測定ポリシーの修正およびまたはNMSへの報告送付(またはレポーティング)ポリシーの修正とからなる。
−マッチングは、設備の動作モードの修正からなる。
−管理手段は、ネットワークのパラメータの分析手段を含み、この分析手段は、管理情報ベースMIBに保存されたネットワークの幾つかのパラメータ値(たとえばトラヒックまたはルータの状態など)の、選択された間隔における一時的な変化を示す情報データを送ることができる、この場合、分析手段は、傾向分析および/またはプロフィールもしくは署名分析(またはベースライン(baselines))および/または不連続性分析および/またはネットワークのパラメータ値の集計分析を示す情報データを送るように構成されうる。さらに、これらの分析手段は、特に、NMSから伝送される、ネットワークのパラメータに関して新しい計算を実施するために、コンフィギュラブルとすることができる。
−管理手段は、アラームおよび/または情報データを、選択された保証ルールの幾つかに応じてネットワーク管理システムNMSおよび/または別のネットワーク設備へ送信開始可能な、アラーム手段を含む。このような情報データおよびアラームは、たとえば、分析手段により実行されたデータの分析結果または集計結果および/または管理情報ベースMIBに保存されたネットワークのパラメータ値を示す。さらに、アラーム手段は、コンフィギュラブルとすることができる。
−管理手段は、エンドツーエンド(end−to−end)タイプのフロー測定エージェントを定義して情報データを送るネットワーク観察手段を含む。この場合、ネットワーク観察手段はコンフィグラブルとすることができる。
−管理手段は、情報データを送るサービスレベルの同意管理手段(SLA:「Service Level Agreement」)を含む。この場合、サービスレベルの同意管理手段は、コンフィギュラブルとすることができる。
−管理手段は、たとえばアクティブ測定テストまたは診断補助テスト等のテストを実行可能である。これらのテストは、特に、集計された情報またはテスト結果(たとえばTCPタイプの操作にかかった時間)をNMS層レベルに遡らせることができる。
−管理手段は、幾つか(または全ての)保証機能またはテストが、たとえば週または月のうちの一定の日または一定時間にのみ実行されるように、タイムテーブルに応じて管理を保証可能である。
−管理手段は、選択された保証ルールと、それらが送る情報データとに応じて、分析手段、アラーム手段、ネットワーク観察手段、およびサービスレベルの同意管理手段の動作(特にコンフィギュレーション)を管理可能なモニター手段を含む。このようなモニター手段は、選択された保証ルールを内部に保存するルールエンジン(rule engine)として構成可能である。さらに、これらのモニター手段は、コンフィギュラブルとすることができる。
−管理手段は、コンフィギュラブルである。
−管理手段および/または分析手段および/またはモニター手段および/またはネットワーク観察手段および/またはサービスレベルの同意管理手段が、プログラミング言語インターフェース(API:「Application Programming Interface」)と、場合によっては管理情報ベースMIBとを介して、ネットワーク管理システムNMSによりコンフィギュレーション可能であるように構成される。この場合、MIBは、APIを介してNMSによりコンフィギュレーションまたはプログラミング可能である。
−管理手段および/または分析手段および/またはモニター手段および/またはネットワーク観察手段および/またはサービスレベルの同意管理手段が、「Command Line Interface」(またはCLI)等の専用コマンドを介してNMSによりコンフィギュレーション可能であるように構成される。
本発明は、また、上記のタイプの装置を備えたネットワーク設備に関する。本発明は、限定するものではないが、特に、ルータ、交換機(switchs)と、ファイアウォール(firewalls)等のネットワーク設備に適している。
本発明は、また、ネットワーク管理システム(NMS)と、上記のタイプの多数のネットワーク設備とを備えた通信ネットワークを提案する。このタイプの分散式の実施形態では、アラームおよび/または異なるタイプの情報データをネットワーク管理システムに送るように各ネットワーク設備を構成可能である。
本発明は、特に、管理すべき全てのネットワーク技術、特に伝送ネットワーク(たとえばWDM、SONET、およびSDH型)、データネットワーク(たとえばIP−インターネット型またはATM型)、または音声ネットワーク(たとえば従来型、モバイル型、およびNGN型)で、実施可能である。
本発明の他の特徴および長所は、以下の詳細な説明と、添付図面とから明らかになるであろう。
添付図面は、本発明を補完する役割を果たすだけでなく、場合によっては本発明を定義する役割を果たすことができる。
本発明は、通信ネットワークのネットワーク管理システム(またはNMS:「Network Management System」)によって管理される保証方法の一部を、ネットワーク設備によって局部的に管理可能にすることを目的とする。
図1に示したように、通信ネットワークNは、おおまかにいうと、ネットワーク管理システム、特に、NMS管理サーバと、ネットワーク管理プロトコルに従ってデータ交換可能な、たとえば、ファイアウォール(firewall)を備えたサーバ、交換機(switchs)、エッジルータ(edge routers)またはコアルータ(core routers)等の、多数のネットワーク設備NEi(ここではi=1、2であるが、どんな値にしてもよい)を含む。
各設備NEiは、一般に、オブジェクトインスタンスベースとも呼ばれる管理情報ベースMIB(「Management Information Base」)を含む。各MIBは、関連する設備NEiを特徴づける情報フィールド値を示す管理データを保存する。これらの情報フィールドの幾つかは、ネットワークのパラメータを指定し、設備NEiに設置されるかまたはこの設備により管理されるMMセンサがその瞬間値を測定する。さらに、各MIBは、ネットワーク管理システムに保存されていてNMS管理サーバにアクセス可能な、MIB定義とも呼ばれる管理情報ベース定義(図示せず)に結合される。
以下、限定的ではなく例として、通信ネットワークNがインターネット(IP)タイプであり、ネットワークの管理プロトコルがSNMP(「Simple Network Management Protocol」RFC2571−2580)プロトコルであるものとみなす。もちろん、本発明は、たとえばWDM、SONET、またはSDH型の伝送ネットワーク、ATM型のデータネットワーク、あるいは従来型、モバイル型、またはNGN型の音声ネットワーク等の他のタイプのネットワークと、たとえばTL1、CORBAまたはCMISE/CMIP等の他のネットワーク管理プロトコルとに適用される。
さらに、以下、ネットワーク設備NEiは、エンドツーエンド(end−to−end)タイプのフロー観察エージェントとして作用するエッジルータ(または周縁ルータ)であるものとみなす。エッジルータは、一般に、ネットワークの境界に配置され、他のネットワークとのリンクを設定可能にする。これらのエージェントは、一般に、スケール問題(またはスケーラビリティ(scalability))に対して初めから終わりまで測定を実行するように構成される。しかし、もちろん、本発明は、このタイプのネットワーク設備だけに限られるものではない。本発明は、NMSと管理データを交換可能なあらゆるネットワーク設備に関し、特に、観察者として作用しないエッジルータ、コアルータ、交換機、およびファイアウォールに関する。
ネットワーク設備NEiの各々は、一般に、一つまたは複数のセンサMMで実行してMIBに保存した測定を示す、情報データと、問題または故障を知らせるアラームとをNMS(またはNMS層)に伝送するように特に構成される。コンフィギュレーションは、一般に、一つまたは複数のポリシーにより定義される。たとえば、第一のポリシーは、設備NEiがセンサMMを用いて測定した値の送付(またはレポーティング(reporting))条件に関する。第二のポリシーは、設備NEiがその一つまたは複数のセンサMMで実行すべき一つまたは複数のパラメータに関与しうる。第三のポリシーは、設備NEiの動作モードに関与しうる。これらのポリシーは、通常、NMSのコンフィギュレーションモジュールMCにより各設備NEiに対して定義される。これらのポリシーは、管理プロトコル(ここではSNMP)を用いて、ネットワークNを介して設備NEiに伝送される。
しかし、特に、収集モジュール(またはコレクタ(collector))MCCは、また、それが必要であるとみなした場合、MIBに保存されている幾つかの情報フィールドの値を送ってもらうように、ネットワーク設備NEiに要求を送る。これは、当業者がポーリング(polling)と呼んでいる操作である。
図2からよく分かるように、本発明は、設備NEiに設置(または搭載)されるか、またはNEi設備に直接接続される外部ハウジングに内蔵された、ローカルな保証管理装置Dを提案する。以下、装置Dは、設備NEiに搭載されたものとみなす。
本発明による装置Dは、この装置が搭載される設備NEiのコンフィギュレーションを、選択されたいわゆる保証ルールと、MIBに保存された管理データと、場合によっては、他のネットワーク設備から受信する情報データとに応じてマッチングさせる役割を果たす、保証モジュールMAE(またはローカルな保証管理モジュール)を含む。
ここで、「マッチング」とは、NMSで、および/または、NMSのコンフィギュレーションモジュールMCが最初に定義した設備NEiの動作モードで、パラメータの測定ポリシーを修正すること(さらには、新しい測定ポリシーを配備し、または測定ポリシーおよび/または報告書の送付(レポーティング(reporting))ポリシーを再構成すること)を意味する。
また、「保証ルール」とは、MIBに保存された幾つかのネットワークパラメータがとる値、あるいは、場合によってはNMS層の作用または他のルータの作用等の外部事象を考慮して、設備のローカルな保証ポリシーを定義するルールを意味する。
かくして、搭載された保証モジュールMAEは、設備NEiに幾つかの保証機能を搭載することにより、保証ルールに応じて、このモジュールを「さらにインテリジェント」にするとともに、ネットワークを経由する情報数を制限し、場合によっては、部分的なリコンフィギュレーションを可能にすることができる。
保証ポリシーを局部的に管理するために、保証モジュールMAEは、好適には、MIBに保存された幾つかの情報フィールドの値に一つまたは複数の処理をマッチングさせる第一のサブモジュールSM1を含む。より詳しくは、これらの処理は、NMSのコンフィギュレーションモジュールMCにより定義された公式または等式を、専用の保証ルールに応じて、選択された情報フィールドの値にマッチングさせることにより、情報データを送ることからなる。
たとえば、第一のサブモジュールSM1は、問題または故障を先取りするのに有効な、選択された間隔にわたって(あるいは所定のタイムテーブルに従って)傾向分析を実行する。特に、第一のサブモジュールは、ルータのCPUの使用割合が、一時間後に一定の臨界閾値に達しようとしていることを知らせ、あるいは、LSPの通過帯域が、2時間後に選択された閾値を越えようとすることを知らせることができる。
また、このサブモジュールは、プロフィールまたは署名(またはベースライン(baselines))分析を実行する役割を果たすことができる。これは、たとえばルータの特別なアタック等の使用を特徴付けるプロフィール、または課金(billing)モードを認識または識別しようとする場合に、特に有効である。
このサブモジュールは、同様に、フローまたはトラヒックの不連続性分析を実行する役割を果たすことができる。たとえば、ネットワークのオーバーロードの場合、パケットを削除する(またはドロップする(dropped))と、その結果として、削除パラメータで不連続性を検出し(0からx)、パケットが有効に削除されたことを知らせることができる。
また、たとえばルータにデータ収集モジュールMCCの公式を適用するために、あるいは、所定の期間の平均値(たとえば前週使用された平均通過帯域)を計算するために、ネットワークのパラメータ値の集計を実行する役割を果たすことができる。この場合、集計された値をMIBに保存し、NMSのMCC収集モジュールからのポーリング要求によって、そこから抽出可能である。
説明に役立つ例として、第一のサブモジュールSM1は、放棄(またはドロップ(dropped))されたパケット数の予測される変化(または傾向)と、設備NEiの使用通過帯域および/または計算チャージ(CPU)の予測的な変化とを見積もる役割を果たすことができる。また、たとえばアクティブ測定テストまたは診断補助テスト等のテストを実行するように構成可能である。これらのテストは、特に、集計された情報およびテスト結果(たとえばTCPタイプの操作にかかった時間)をNMS層のレベルに遡らせることができる。
好適には、第一のサブモジュールSM1が、(五番目の)管理サブモジュール(SM5)に分析結果(または推定)を示す情報データを送り、この管理サブモジュールは、設備NEiのローカルな保証ポリシーに応じて実施すべき行動を決定する。
保証モジュールMAEは、また、好適には、第五のサブモジュールSM5の命令で、専用の保証ルールに応じて、アラーム送信およびまたは情報データ(または報告書)送信を開始する役割をする第二のサブモジュールSM2を含む。
しかしながら、第一のサブモジュールSM1が、第二のサブモジュールSM2に情報データを供給することにより、保証ルールの幾つかを適用し、より詳しくは、事象受信モジュールMREおよび/または少なくとも一つの別のネットワーク設備から、NMS宛に保証ルールの送付またはアラーム送信を決定するように検討することも可能である。
また、エンドツーエンドタイプのエッジルータの図示された例では、保証モジュールMAEが、好適には、専用の保証ルールに応じて、ネットワーク、特に「エンドツーエンド」タイプのトラヒックを観察する役割をする第三のサブモジュールSM3を含む。たとえば、エンドツーエンド測定を実施するために、搭載されたセンサを有する。こうした搭載センサは、その場合、調べるフローを決定するように構成され、専用の保証ルールに測定結果を供給する。たとえば、こうしたルールの一つは、「2個のエッジロータの間で2つの異なるフローを測定する場合、計算を制限するために二つのフローの測定を集計する」というふうにすることができる。
この場合、第三のサブモジュールSM3は、当業者が、エンドツーエンド(end−to−end)フロー測定エージェントと呼んでいるものを定義する。
好適には、第三のサブモジュールSM3は、観察結果(または測定結果)を示す情報データを(第五の)管理サブモジュール(SM5)に送り、第五の管理サブモジュールは、設備NEiのローカルな保証ポリシーに応じて実施すべき行動を決定する。だが、第三のサブモジュールSM3が第二のサブモジュールSM2に情報データを供給し、従って保証ルールの幾つかを適用し、より詳しくは、事象受信モジュールMREおよび/または少なくとも一つの別のネットワーク設備から、NMS宛に、保証ルールの送付またはアラーム送信を決定するように検討することも可能である。
さらに、図2に示したように、保証モジュールMAEは、専用の保証ルールに応じて、幾つかのサービスレベルの同意(Service Level Agreement)を局部的に管理する役割をする第四のサブモジュールSM4を含むことができる。たとえば、サブモジュールSM4は、顧客のサービスレベルの同意(SLA)を知っていて、このSLAが適切に尊重されているかどうか検証し、尊重されていない場合(または状況が劣化している場合)、アラーム(または情報データ)を発生する役割を果たすことができる。
好適には、第四のサブモジュールSM4は、第五のサブモジュールSM5の管理報告を示す情報データを送り、第五のサブモジュールは、設備NEiのローカルな保証ポリシーに応じて、実施すべき行動を決定する。しかし、また、第四のサブモジュールSM4が第二のサブモジュールSM2に情報データを供給し、従って保証ルールの幾つかを適用し、より詳しくは、事象受信モジュールMREおよび/または少なくとも一つの別のネットワーク設備から、NMS宛に、保証ルールの送付またはアラーム送信を決定するように検討することも可能である。
以上、何度か述べたように、保証モジュールMAEは、他のサブモジュール(ここではSM1からSM4)の動作をモニターする役割をする第五のサブモジュールSM5(またはモニターモジュール)を含む。好適には、この第五のサブモジュールSM5が、他のサブモジュール専用の全ての保証ルールを保存するルールエンジン(rule engine)として構成される。これは、たとえば、「Java(登録商標) expert System Shell」に関する。
各サブモジュールSM1からSM4が専用の保証ルールにより規定される計算および/または分析および/または報告書を実行するのに対し、第五のサブモジュールSM5は、好適には、前記専用の保証ルールの全体を管理する。「ルール全体を管理する」とは、ここでは、様々なルールにより規定される条件および行動を管理することを意味する。
第五のサブモジュールSM5には、より詳しくは、次のような二つの機能がある。
第一の機能は、他のサブモジュールSM1からSM4のいずれかから送られるデータに保証ルールを適用することによって、対応する条件が十分ではないことに気づいたために、第二のサブモジュールSM2に対し、NMS層(またはネットワークの他の設備)宛にアラームを発生し、あるいは報告書を送ることからなる。
たとえば、第五のサブモジュールは、第一のサブモジュールSM1から送られた分析データが、ローカルな保証ポリシーにより結合される条件を満たさないために、あるいは、第四のサブモジュールSM4が、局部的に管理しているSLAが尊重されていないことを通報したために、アラームの発生を命令する。
第二の機能は、他のサブモジュールSM1からSM4から受信する情報データと、ローカルな保証ポリシーを定義する保証ルールとに応じて、設備NEi、特に、搭載された保証モジュールMAEの、コンフィギュレーションのマッチングを決定することからなる。
たとえば、第一のサブモジュールSM1から供給されるネットワークの幾つかのパラメータの分析結果を考慮して、第五のサブモジュールSM5は、その分析モードの修正を決定し、あるいは、新しい分析方式をアドレスするように、NMS層にアラームを送ることを第二のサブモジュールSM2に求めることができる。また、たとえば第一のサブモジュールSM1で実行された分析のタイムテーブルを修正するよう決定することもできる。
第五のサブモジュールSM5が、サブモジュールSM1からSM4のいずれかの動作を修正することを決定した場合、第五のサブモジュールは、対応する命令を送るが、これは、計算および/または分析および/または報告書の修正を求めることになる。同様に、第五のサブモジュールSM5は、ローカルなポリシーにより許可される場合、搭載されたリコンフィギュレーションモジュールを介してルータのコンフィギュレーションに遡及作用を及ぼす役割を果たすことができる。
第五のサブモジュールSM5により決定されるリコンフィギュレーション行動(または動作修正行動)は、ローカルなポリシーの保証ルールにより定義されることに留意されたい。言い換えると、第五のサブモジュールSM5は、所定の行動の実行を命令するだけである。
第五のサブモジュールSM5は、また、他のネットワーク設備NEjから送られる情報データに、選択された保証ルールを適用することもできる。実際、設備NEjは、測定および/または集計された値を、これらの値を処理する役割をする装置Dを装備した別の設備NEjに伝送し、新しい情報データを発生するようにすることができる。新しいデータは、その後、NMSに遡るか、または別の設備NEjに送られる。
ローカルな保証ポリシーは、たとえば次のように定義できる。
−放棄されたパケット数について第一のサブモジュールSM1により推定された傾向が5%以上増える場合、傾向アラームを送信する。
−第一のサブモジュールSM1により分析される使用通過帯域が、第一の閾値よりも小さいままである場合、使用通過帯域の値をNMSの収集モジュールMCCに毎日伝送する。−第一のサブモジュールSM1により分析される使用通過帯域が、第一の閾値と第二の閾値との間に含まれる場合、使用通過帯域の平均値をNMSの収集モジュールMCCに毎時間伝送する。
−使用通過帯域が第二の閾値に達するようにするために第一のサブモジュールSM1が推定する時間間隔が2時間未満である場合、傾向アラームを送信する。
−第一のサブモジュールSM1が推定する設備NEiの計算チャージ(CPU)が80%を超える場合、もはや傾向分析を実施しない。
−第一のサブモジュールSM1により推定されるパケットの損失が5%を超える場合、バッファ(buffer)メモリのサイズを5%大きくする。
換言すれば、ローカルな保証ポリシーは、ここでは、第一に、設備NEiの挙動が正常である場合、通過帯域の測定を毎日伝送する一方で傾向分析を作動し、挙動が変わる場合には報告書の送付頻度を高め、第二に、パラメータ値が臨界値になる場合、このパラメータを含む全てのタスクを遮断し、第三に、前記パラメータの変化に応じて、このパラメータが示す設備NEiの内部動作を修正することからなる。
好適には、保証モードMAEは、NMSのコンフィギュレーションモジュールMCにより、ネットワークNを介して遠隔でコンフィギュレーション可能である。より詳しくは、各サブモジュールSM1からSM5が、好適にはコンフィギュラブルである。実際、これによって、たとえば、NMSの集中保証管理プログラムが、新しいパラメータ値、または相補的な集計パラメータ値、あるいはまた、実際の、または予測的な新しい分析値を持つ必要がある場合(新しい公式または等式の送付)、たとえばネットワークNの変化に起因する状況に応じて、および/または必要に応じて、各サブモジュールSMの動作を遠隔でマッチング可能である。
二つのコンフィギュレーションモードを検討可能である。第一のモードは、設備NEiに設置されたプログラミング言語インターフェース(API:「Application Programming Interface」)を介して、また、場合によってはMIBを介して、保証モジュールMAEにコンフィギュレーションデータを間接的に送ることからなる。このインターフェースAPIは、また、有利には、NMSのコンフィギュレーションモジュールMCに対してMIBを構成またはプログラミング可能にするので、このインターフェースは静止タイプではない。実際、保証モジュールMAEは、MIBと協働してコンフィギュレーションされ、MIBで新しい入力を定義し、こうした新しい入力にアクセスできるようにする。この場合、SNMP要求(「GET」および「SET」)を介してMIBにアクセスするので、コンフィギュレーションを容易にすることができる(さらには、SNMP3との交換権利の管理と安全性管理とが可能になる)。MIBは、適切に定義されたOID(「Object Identifiers」)を介してフィールドにアクセス可能な、「規格化された」インターフェースを備えることができる。ここで、「Object Identifier」とは、回収を望む変数MIBのオブジェクト識別子である。このような識別子は、一般に、たとえばMIBIIのための標準RFC1213により規格化されている。
第二のモードは、「Command Line Interface」(またはCLI)等の専用コマンドを用いて保証モジュールMAEにコンフィギュレーションデータを直接伝送することからなる。
保証モジュールMAEは、電子回路、ソフトウェアモジュール(または情報処理モジュール)、または、回路とソフトウェアとの組み合わせとして構成可能である。
本発明は、例としてのみ挙げられた上記のローカルな保証管理装置およびネットワーク設備の実施形態に制限されるものではなく、後述する請求項の範囲で当業者が検討可能な全ての変形実施形態を含む。
このように、NMSにより監視される保証方法を局部的に管理可能なネットワーク設備について説明してきた。しかしながら、ネットワーク設備の少なくとも幾つかに、ローカルな簡易保証管理装置を備え、アラームおよび/または特定の相補的な情報データをNMSの保証サーバに伝送する役割を果たす分散機能を割り当てるように検討することもできる。もちろん、この場合、ネットワーク設備は、MIBに保存される管理データ値に応じてコンフィギュレーションをマッチングさせ続けられる。
以上、本発明による装置をネットワーク設備に設置または搭載した実施形態について説明してきた。しかし、本発明による装置を外部エレメントとして構成し、ネットワーク設備に直接接続されるハウジングに設置することもできる。
本発明によるネットワーク管理システム(NMS)と、ネットワーク設備とを含む通信ネットワークの概略図である。 本発明によるネットワーク設備の実施例の概略図である。
符号の説明
D 装置
N 通信ネットワーク
NE ネットワーク設備
NMS ネットワーク管理システム
MM パラメータ値の測定手段
MIB 管理情報ベース
MAE 管理手段
SM1 分析手段
SM2 アラーム手段
SM3 ネットワーク観察手段
SM4 サービスレベルの同意管理手段
SM5 モニター手段
API プログラミング言語インターフェース

Claims (29)

  1. ネットワーク管理システム(NMS)とローカルな保証管理装置(D)を含むネットワーク設備(NE)を装備した通信ネットワーク(N)内の、前記ネットワーク設備(NE)のための前記ローカルな保証管理装置(D)であって、
    前記設備(NE)が、複数のポリシーにより定義され前記ネットワーク設備の設定状態を示すコンフィギュレーションを有し、ネットワークのパラメータ値の測定手段(MM)と、前記測定値を示す管理データを保存可能な管理情報ベース(MIB)とを含み、
    前記ローカルな保証管理装置(D)は、少なくとも前記管理情報ベース(MIB)に保存された前記管理データと、前記ネットワーク設備(NE)で局所的に管理される保証ポリシーを規定する保証ルールとに応じて、前記設備(NE)のコンフィギュレーションをマッチングさせる役割をする管理手段(MAE)を含んでおり、前記マッチングが、パラメータの測定ポリシーの修正および/または前記ネットワーク管理システム(NMS)への報告送付ポリシーの修正とからなり、
    前記管理手段(MAE)が、分析手段(SM1)を含んでおり、この分析手段は、前記管理情報ベース(MIB)に保存されたネットワークのパラメータ値の、選択された間隔にわたる時間的な変化を示す情報データを、前記保証ルールの幾つかに応じて決定するように構成されており、
    前記管理手段(MAE)が、前記保証ルールの幾つかに応じて、アラームおよび/または情報データを前記ネットワーク管理システム(NMS)および/または少なくとも1つの別のネットワーク設備(NE)へ送信開始可能な、アラーム手段(SM2)を含み、
    前記管理手段(MAE)が、エンドツーエンドタイプのフロー測定エージェントを定義するネットワーク観察手段(SM3)を含んでおり、前記ネットワーク観察手段が、前記保証ルールの幾つかに応じて前記エンドツーエンドタイプのフローを示す情報データを決定するように構成され、
    前記管理手段(MAE)が、前記保証ルールの幾つかに応じて、顧客のサービスレベルの同意(SLA)が適切に尊重されているかどうか検証する同意管理の結果を示す情報データを決定するように構成された、サービスレベルの同意管理手段(SM4)を含み、
    前記管理手段(MAE)が、前記保証ルールの少なくとも幾つかに応じて、前記分析手段(SM1)、前記アラーム手段(SM2)、前記ネットワーク観察手段(SM3)、および前記サービスレベルの同意管理手段(SM4)の動作を管理可能な、モニター手段(SM5)を含むことを特徴とする、装置。
  2. 前記管理手段(MAE)が、少なくとも一つの別のネットワーク設備(NE)から送られる情報データに応じて前記コンフィギュレーションをマッチングさせるように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記マッチングが、その動作モードの修正からなることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記分析手段(SM1)が、傾向分析および/またはプロフィールもしくは署名分析および/または不連続性分析および/またはネットワークのパラメータ値の集計を示す情報データを送るように構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 前記分析手段(SM1)が、コンフィギュラブルであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 前記分析手段(SM1)が、前記ネットワーク管理システム(NMS)から受信したネットワークのパラメータ値に関して、新しい計算を実施するように構成されることを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 前記アラーム手段(SM2)が、コンフィギュラブルであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  8. 前記情報データおよび前記アラームが、前記分析手段(SM1)によって実行された分析結果、および/または前記分析手段(SM1)によって実行されたデータ集計、および/または前記管理情報ベース(MIB)に保存されたネットワークのパラメータ値を示すことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  9. 前記ネットワーク観察手段(SM3)が、コンフィグラブルであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  10. 前記サービスレベルの同意管理手段(SM4)が、コンフィグラブルであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  11. 前記モニター手段(SM5)が、前記分析手段(SM1)および/または前記ネットワーク観察手段(SM3)および/または前記サービスレベルの同意管理手段(SM4)から情報データを供給され、受信情報データが保証ルールを遵守していないことを検出した場合、アラームおよび/または報告を発生するように前記アラーム手段(SM2)に命令することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  12. 前記モニター手段(SM5)が、前記保証ルールを保存するルールエンジン(rule engine)として構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  13. 前記モニター手段(SM5)が、コンフィグラブルであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  14. 前記管理手段(MAE)が、前記設備(NE)のアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を介して前記ネットワーク管理システム(NMS)によりコンフィギュレーションされうることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  15. 前記管理手段(MAE)が、前記設備(NE)のアプリケーションプログラミングインターフェース(API)と、前記管理情報ベース(MIB)とを介して、前記ネットワーク管理システム(NMS)によりコンフィギュレーションされうることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  16. 前記分析手段(SM1)および/または前記アラーム手段(SM2)および/または前記ネットワーク観察手段(SM3)および/または前記モニター手段(SM5)および/または前記サービスレベルの同意管理手段(SM4)が、前記アプリケーションプログラミングインターフェース(API)を介して前記ネットワーク管理システム(NMS)によりコンフィギュレーションされうることを特徴とする、請求項14に記載の装置。
  17. 前記分析手段(SM1)および/または前記アラーム手段(SM2)および/または前記ネットワーク観察手段(SM3)および/または前記モニター手段(SM5)および/または前記サービスレベルの同意管理手段(SM4)が、前記アプリケーションプログラミングインターフェース(API)と、前記管理情報ベース(MIB)とを介して、前記ネットワーク管理システム(NMS)によりコンフィギュレーションされうることを特徴とする、請求項15に記載の装置。
  18. 前記管理手段(MAE)が、専用コマンドを介して前記ネットワーク管理システム(NMS)によりコンフィギュレーションされうることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  19. 前記分析手段(SM1)および/または前記アラーム手段(SM2)および/または前記ネットワーク観察手段(SM3)および/または前記モニター手段(SM5)および/または前記サービスレベルの同意管理手段(SM4)が、専用コマンドを介して、前記ネットワーク管理システム(NMS)によりコンフィギュレーションされるように構成されることを特徴とする、請求項18に記載の装置。
  20. 前記コマンドが、コマンドラインインターフェース(Command Line Interface)タイプであることを特徴とする、請求項18に記載の装置。
  21. ネットワーク管理システム(NMS)を備えた通信ネットワーク(N)用のネットワーク設備(NE)であって、前記設備(NE)が、複数のポリシーにより定義され、前記ネットワーク設備の設定状態を示すコンフィギュレーションを有し、ネットワークのパラメータ値の測定手段(MM)と、前記測定値を示す管理データを保存可能な管理情報ベース(MIB)とを含んでおり、請求項1から20のいずれか一項に記載のローカルな保証管理装置(D)を含むことを特徴とする、ネットワーク設備。
  22. アプリケーションプログラミングインターフェース(API)を含んでおり、前記管理情報ベース(MIB)が、前記アプリケーションプログラミングインターフェース(API)を介して前記ネットワーク管理システム(NMS)によりコンフィギュレーションされうることを特徴とする、請求項21に記載のネットワーク設備。
  23. アプリケーションプログラミングインターフェース(API)を含んでおり、前記管理情報ベース(MIB)が、前記アプリケーションプログラミングインターフェース(API)を介して前記ネットワーク管理システム(NMS)によりプログラムされうることを特徴とする、請求項21に記載のネットワーク設備。
  24. ルータと、交換機と、ファイアウォールとを少なくとも含むグループから選択されることを特徴とする、請求項21に記載のネットワーク設備。
  25. 請求項21に記載の多数のネットワーク設備(NE)を含むことを特徴とする、ネットワーク管理システム(NMS)を備えた通信ネットワーク(N)。
  26. 前記通信ネットワーク(N)を介して、前記多数のネットワーク設備(NE)の各々が、アラームおよび/または異なるタイプの情報データを前記ネットワーク管理システム(NMS)に送るように構成されることを特徴とする、請求項25に記載の通信ネットワーク。
  27. 前記通信ネットワーク(N)の準拠するネットワーク技術が、特にWDM、SONET、およびSDH型の伝送ネットワークと、特にIP、ATM型のデータネットワークと、特に従来型、モバイル型、およびNGN型の音声ネットワークとを含むグループから選択されることを特徴とする、請求項1から20のいずれか一項に記載のローカルな保証管理装置。
  28. 前記通信ネットワーク(N)の準拠するネットワーク技術が、特にWDM、SONET、およびSDH型の伝送ネットワークと、特にIP、ATM型のデータネットワークと、特に従来型、モバイル型、およびNGN型の音声ネットワークとを含むグループから選択されることを特徴とする、請求項21から24のいずれか一項に記載のネットワーク設備。
  29. 前記通信ネットワーク(N)の準拠するネットワーク技術が、特にWDM、SONET、およびSDH型の伝送ネットワークと、特にIP、ATM型のデータネットワークと、特に従来型、モバイル型、およびNGN型の音声ネットワークとを含むグループから選択されることを特徴とする、請求項25または26に記載のネットワーク
JP2004088322A 2003-03-28 2004-03-25 通信ネットワーク設備用のローカルな保証管理装置 Expired - Lifetime JP4653407B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0303835A FR2853109B1 (fr) 2003-03-28 2003-03-28 Dispositif de gestion locale d'assurance pour un equipement de reseau de communications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004303241A JP2004303241A (ja) 2004-10-28
JP4653407B2 true JP4653407B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=32799768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004088322A Expired - Lifetime JP4653407B2 (ja) 2003-03-28 2004-03-25 通信ネットワーク設備用のローカルな保証管理装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8140661B2 (ja)
EP (1) EP1463238B1 (ja)
JP (1) JP4653407B2 (ja)
CN (1) CN100411345C (ja)
AT (1) ATE305688T1 (ja)
DE (1) DE602004000100T2 (ja)
ES (1) ES2245774T3 (ja)
FR (1) FR2853109B1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7904940B1 (en) * 2004-11-12 2011-03-08 Symantec Corporation Automated environmental policy awareness
CN100403696C (zh) * 2006-03-30 2008-07-16 华为技术有限公司 在网元与网管间实现数据配置的存储管理方法与系统
US7876759B2 (en) * 2007-07-11 2011-01-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Quality of service with control flow packet filtering
US8346225B2 (en) 2009-01-28 2013-01-01 Headwater Partners I, Llc Quality of service for device assisted services
US8924469B2 (en) 2008-06-05 2014-12-30 Headwater Partners I Llc Enterprise access control and accounting allocation for access networks
US8635335B2 (en) 2009-01-28 2014-01-21 Headwater Partners I Llc System and method for wireless network offloading
US8589541B2 (en) 2009-01-28 2013-11-19 Headwater Partners I Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US8391834B2 (en) 2009-01-28 2013-03-05 Headwater Partners I Llc Security techniques for device assisted services
US8626115B2 (en) 2009-01-28 2014-01-07 Headwater Partners I Llc Wireless network service interfaces
US8725123B2 (en) 2008-06-05 2014-05-13 Headwater Partners I Llc Communications device with secure data path processing agents
US8340634B2 (en) 2009-01-28 2012-12-25 Headwater Partners I, Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US8832777B2 (en) 2009-03-02 2014-09-09 Headwater Partners I Llc Adapting network policies based on device service processor configuration
US8406748B2 (en) 2009-01-28 2013-03-26 Headwater Partners I Llc Adaptive ambient services
US8402111B2 (en) 2009-01-28 2013-03-19 Headwater Partners I, Llc Device assisted services install
US9137739B2 (en) 2009-01-28 2015-09-15 Headwater Partners I Llc Network based service policy implementation with network neutrality and user privacy
US8898293B2 (en) 2009-01-28 2014-11-25 Headwater Partners I Llc Service offer set publishing to device agent with on-device service selection
US8548428B2 (en) 2009-01-28 2013-10-01 Headwater Partners I Llc Device group partitions and settlement platform
US8924543B2 (en) 2009-01-28 2014-12-30 Headwater Partners I Llc Service design center for device assisted services
US8275830B2 (en) 2009-01-28 2012-09-25 Headwater Partners I Llc Device assisted CDR creation, aggregation, mediation and billing
US10841839B2 (en) 2009-01-28 2020-11-17 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US8893009B2 (en) 2009-01-28 2014-11-18 Headwater Partners I Llc End user device that secures an association of application to service policy with an application certificate check
US10779177B2 (en) 2009-01-28 2020-09-15 Headwater Research Llc Device group partitions and settlement platform
US9557889B2 (en) 2009-01-28 2017-01-31 Headwater Partners I Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US9858559B2 (en) 2009-01-28 2018-01-02 Headwater Research Llc Network service plan design
US10492102B2 (en) 2009-01-28 2019-11-26 Headwater Research Llc Intermediate networking devices
US8351898B2 (en) 2009-01-28 2013-01-08 Headwater Partners I Llc Verifiable device assisted service usage billing with integrated accounting, mediation accounting, and multi-account
US9980146B2 (en) 2009-01-28 2018-05-22 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US10715342B2 (en) 2009-01-28 2020-07-14 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US8793758B2 (en) 2009-01-28 2014-07-29 Headwater Partners I Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US9392462B2 (en) 2009-01-28 2016-07-12 Headwater Partners I Llc Mobile end-user device with agent limiting wireless data communication for specified background applications based on a stored policy
US9270559B2 (en) 2009-01-28 2016-02-23 Headwater Partners I Llc Service policy implementation for an end-user device having a control application or a proxy agent for routing an application traffic flow
US9706061B2 (en) 2009-01-28 2017-07-11 Headwater Partners I Llc Service design center for device assisted services
US10798252B2 (en) 2009-01-28 2020-10-06 Headwater Research Llc System and method for providing user notifications
US11973804B2 (en) 2009-01-28 2024-04-30 Headwater Research Llc Network service plan design
US10264138B2 (en) 2009-01-28 2019-04-16 Headwater Research Llc Mobile device and service management
US9571559B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners I Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US9578182B2 (en) 2009-01-28 2017-02-21 Headwater Partners I Llc Mobile device and service management
US11218854B2 (en) 2009-01-28 2022-01-04 Headwater Research Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US10783581B2 (en) 2009-01-28 2020-09-22 Headwater Research Llc Wireless end-user device providing ambient or sponsored services
US9955332B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Method for child wireless device activation to subscriber account of a master wireless device
US8606911B2 (en) 2009-03-02 2013-12-10 Headwater Partners I Llc Flow tagging for service policy implementation
US9755842B2 (en) 2009-01-28 2017-09-05 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US9647918B2 (en) 2009-01-28 2017-05-09 Headwater Research Llc Mobile device and method attributing media services network usage to requesting application
US10484858B2 (en) 2009-01-28 2019-11-19 Headwater Research Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US10200541B2 (en) 2009-01-28 2019-02-05 Headwater Research Llc Wireless end-user device with divided user space/kernel space traffic policy system
US11985155B2 (en) 2009-01-28 2024-05-14 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US10326800B2 (en) 2009-01-28 2019-06-18 Headwater Research Llc Wireless network service interfaces
US10237757B2 (en) 2009-01-28 2019-03-19 Headwater Research Llc System and method for wireless network offloading
US9572019B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners LLC Service selection set published to device agent with on-device service selection
US9565707B2 (en) 2009-01-28 2017-02-07 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with wireless data attribution to multiple personas
US9253663B2 (en) 2009-01-28 2016-02-02 Headwater Partners I Llc Controlling mobile device communications on a roaming network based on device state
US10248996B2 (en) 2009-01-28 2019-04-02 Headwater Research Llc Method for operating a wireless end-user device mobile payment agent
US9351193B2 (en) 2009-01-28 2016-05-24 Headwater Partners I Llc Intermediate networking devices
US10064055B2 (en) 2009-01-28 2018-08-28 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US9954975B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US8745191B2 (en) 2009-01-28 2014-06-03 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications
US10057775B2 (en) 2009-01-28 2018-08-21 Headwater Research Llc Virtualized policy and charging system
US9154826B2 (en) 2011-04-06 2015-10-06 Headwater Partners Ii Llc Distributing content and service launch objects to mobile devices
US20130232235A1 (en) * 2011-11-02 2013-09-05 Zte Corporation Method, device and system for remote server managing wireless terminal
WO2014159862A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Headwater Partners I Llc Automated credential porting for mobile devices
EP3076302B1 (en) * 2013-11-25 2020-04-29 NEC Corporation Information collection system, control method, and program
US9887879B2 (en) 2015-02-13 2018-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Monitoring apparatus and method
CN105681082A (zh) * 2016-01-13 2016-06-15 浪潮集团有限公司 一种基于web的交换机监控和配置管理集成系统及方法
CN112822030B (zh) * 2019-11-15 2022-07-12 华为技术有限公司 执行意图的方法及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085243A (en) * 1996-12-13 2000-07-04 3Com Corporation Distributed remote management (dRMON) for networks
US6272537B1 (en) * 1997-11-17 2001-08-07 Fujitsu Limited Method for building element manager for a computer network element using a visual element manager builder process
JP2003018157A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Mitsubishi Electric Corp 通信制御装置、通信制御システムおよび通信制御方法
JP2003015972A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Hitachi Ltd システム管理装置およびシステム管理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2774191B3 (fr) * 1998-01-28 2000-04-14 Inst Eurecom Procede d'administration de reseaux a l'aide d'agents intelligents
US6175868B1 (en) * 1998-05-15 2001-01-16 Nortel Networks Limited Method and apparatus for automatically configuring a network switch
US6917628B2 (en) * 2000-05-19 2005-07-12 Scientific-Atlanta, Inc. Allocating access across a shared communications medium of a DOCSIS 1.0 compliant cable network
US6681232B1 (en) * 2000-06-07 2004-01-20 Yipes Enterprise Services, Inc. Operations and provisioning systems for service level management in an extended-area data communications network
US6934745B2 (en) * 2001-06-28 2005-08-23 Packeteer, Inc. Methods, apparatuses and systems enabling a network services provider to deliver application performance management services

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085243A (en) * 1996-12-13 2000-07-04 3Com Corporation Distributed remote management (dRMON) for networks
US6272537B1 (en) * 1997-11-17 2001-08-07 Fujitsu Limited Method for building element manager for a computer network element using a visual element manager builder process
JP2003015972A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Hitachi Ltd システム管理装置およびシステム管理方法
JP2003018157A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Mitsubishi Electric Corp 通信制御装置、通信制御システムおよび通信制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2245774T3 (es) 2006-01-16
CN100411345C (zh) 2008-08-13
ATE305688T1 (de) 2005-10-15
US8140661B2 (en) 2012-03-20
EP1463238A1 (fr) 2004-09-29
CN1534927A (zh) 2004-10-06
US20040193711A1 (en) 2004-09-30
JP2004303241A (ja) 2004-10-28
FR2853109B1 (fr) 2005-06-24
DE602004000100D1 (de) 2006-02-09
FR2853109A1 (fr) 2004-10-01
DE602004000100T2 (de) 2006-06-14
EP1463238B1 (fr) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4653407B2 (ja) 通信ネットワーク設備用のローカルな保証管理装置
Thottan et al. Anomaly detection in IP networks
US6430613B1 (en) Process and system for network and system management
US8989002B2 (en) System and method for controlling threshold testing within a network
US10382297B2 (en) System and method for monitoring multi-domain network using layered visualization
US9313089B2 (en) Operating network entities in a communications system comprising a management network with agent and management levels
US7286965B2 (en) Modular evolving knowledge-based diagnostic device for use in communication networks
US8514725B2 (en) Operating network entities in a communications system
JP3962046B2 (ja) 通信ネットワーク内の設備要素ごとにリソース使用のローカル課金を行うためパラメータおよび/またはトラフィックストリームの測定を処理する装置
JP2002101098A (ja) ネットワーク管理システム
US7395186B2 (en) Diagnostic device using adaptive diagnostic models, for use in a communication network
Varga et al. Integration of service-level monitoring with fault management for end-to-end multi-provider ethernet services
US20030110243A1 (en) Method, system and policy decision point (PDP) for policy-based test management
US10129086B2 (en) Collection of performance data in a communications network
Charny et al. Pre-Congestion Notification (PCN) Boundary-Node Behavior for the Controlled Load (CL) Mode of Operation
US20100153543A1 (en) Method and System for Intelligent Management of Performance Measurements In Communication Networks
Charny et al. Pre-Congestion Notification (PCN) Boundary-Node Behavior for the Single Marking (SM) Mode of Operation
KR100455871B1 (ko) 망관리시스템에서 고속 패킷 데이터 망을 이용한 망 관리방법
Tian et al. Network Management Architecture
US10361908B2 (en) Management of OSS using DCN capability
KR100598324B1 (ko) 네트워크 관리 시스템의 네트워크 관리 방법
WO2017156675A1 (zh) 操作管理维护系统
Infrastructure et al. Network Management System: Best Practices White Paper
Ribeiro et al. An Integrated System for QoS Monitoring of Policy-Based Networks
Charny et al. RFC 6661: Pre-Congestion Notification (PCN) Boundary-Node Behavior for the Controlled Load (CL) Mode of Operation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4653407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term