JP4652069B2 - Electric discharge crusher - Google Patents
Electric discharge crusher Download PDFInfo
- Publication number
- JP4652069B2 JP4652069B2 JP2005023315A JP2005023315A JP4652069B2 JP 4652069 B2 JP4652069 B2 JP 4652069B2 JP 2005023315 A JP2005023315 A JP 2005023315A JP 2005023315 A JP2005023315 A JP 2005023315A JP 4652069 B2 JP4652069 B2 JP 4652069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- electrode
- discharge
- electrical connection
- electric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
- Disintegrating Or Milling (AREA)
Description
本発明は放電破砕装置に関し、特に、電極と電極に電力を供給する放電制御装置との接続装置に関する。 The present invention relates to a discharge crushing device, and more particularly to a connection device between an electrode and a discharge control device that supplies power to the electrode.
岩石やコンクリート等の破壊対象物を破砕するために放電破砕装置を用いた放電破砕方法が知られている。例えば図7に示すように、破壊対象物60に予め電解液充填孔61を形成し、この電解液充填孔61内に水等の電解液63を充填してこの電解液63中に放電破砕装置50Aの電極70を挿入し、電極70に大電流パルスを印加して放電を行わせる。この放電エネルギーにより電解液63がプラズマ化して圧力波を発生するので、この圧力波で電解液充填孔61の周囲を破砕することで、破壊対象物60を破砕する。放電破砕装置50Aは、大容量(例えば約500kJ)のコンデンサ82及びスイッチ83;84を備えた回路で構成された放電制御装置としてのパルスパワー源80と、コンデンサ82の一方の極82aに接続されるとともにコンデンサ82の他方の極82bにスイッチ83を介して接続された発電機等の電源部81と、コンデンサ82の一方の極82aに接続された一方の電極とコンデンサ82の他方の極82bにスイッチ84を介して接続された他方の電極とこれら一方の電極と他方の電極とを絶縁する絶縁体とで形成された電極70とを備える。電極70とパルスパワー源80は電線としての同軸ケーブル71及びコネクタ部72により接続される。図示しないが、パルスパワー源80の回路は接地(アース)されている。
An electric discharge crushing method using an electric discharge crusher is known for crushing destruction objects such as rocks and concrete. For example, as shown in FIG. 7, an electrolytic
図7;図8に示すように、電極70は、例えば一方の電極としての内部導体軸73と内部導体軸73の外周囲を被覆する筒状絶縁体74と筒状絶縁体74の外周囲に設けられた外部導体75とで構成される。外部導体75は、内部導体軸73の軸に沿った方向に間隔を隔てて設けられた複数の外部導体構成体76により形成される。筒状絶縁体74の先端74tより突出して露出する内部導体軸73の先端部73tとこの先端部73tに最も近い外部導体構成体76の先端部76tとで放電を生じさせる先端側放電ギャップ77が形成され、対向する外部導体構成体76の端部76sと端部76sとで放電を生じさせる中間側放電ギャップ78が形成される。中間側放電ギャップ78は複数形成される。
As shown in FIG. 7; FIG. 8, the
スイッチ84及びスイッチ83の非導通の状態で、破壊対象物60の電解液充填孔61内の電解液63中に電極70を挿入した後に、スイッチ83を導通してコンデンサ82に電源部81からの電荷を蓄積させる。そしてスイッチ84を導通して、コンデンサ82に蓄えられた電荷を電極70に印加すると、先端側放電ギャップ77で放電を生じ、この放電エネルギーによって電解液63がプラズマ化して圧力波を発生する。同様に、複数の中間側放電ギャップ78で放電を生じ、この放電エネルギーによって電解液63がプラズマ化して圧力波を発生する。これら圧力波により破壊対象物60が破砕する。
After the
上記放電ギャップ77;78を備える電極70と放電制御装置としてのパルスパワー源80はコネクタ部72を介して接続される。このコネクタ部72は、一端がパルスパワー源80に接続された同軸ケーブル71の他端に設けられた図外のケーブル側コネクタと電極70の後端に設けられた図外の電極側コネクタとが接続されて構成される。このコネクタ部72により、電極70の正極を形成する内部導体軸73と同軸ケーブル71中の正極電線とが電気的に接続され、電極70の負極を形成する外部導体75と同軸ケーブル71中の負極電線とが電気的に接続される。
The
上記構成では、電極70の後端にコネクタ部72を備え、パルスパワー源80に接続された電線としての同軸ケーブル71の長さが決まっているために、岩盤等の破壊対象物60に設けられた複数の電解液充填孔61に電極70を1つ1つ配置して破砕作業を行う場合に、電極70の切換えに際して、同軸ケーブル71が電極70の後端まで届かない場合には、パルスパワー源80やさらには電源部81を移動させる必要が生じる場合がある。この場合、電極70の切換えに際して、パルスパワー源80やさらには電源部81を移動する作業と同軸ケーブル71の電極70への接続作業という全く種類の異なる作業を行わなくてはならず、電極70の切換え作業が煩雑となる。そこで、パルスパワー源80やさらには電源部81の移動作業を行わないようにするため、電解液充填孔61に配置される電極70とパルスパワー源80との間の距離の違いを考慮して、各電極70にパルスパワー源80まで届く長さの同軸ケーブル71を接続しておき、パルスパワー源80と同軸ケーブル71とにコネクタを設けておいて、パルスパワー源80に対する同軸ケーブル71の接続を切換えることが考えられる。このようにすれば、電極70の切換えに際して、パルスパワー源80に同軸ケーブル71を着脱する作業を行うだけでよくなる。また、パルスパワー源80から最も遠い位置にある電極70に接続可能な長さの1つの同軸ケーブル71を用いて、この同軸ケーブル71を異なる電解液充填孔61に配置された電極70に次々につなぎ変えていく作業を行うことで電極70を切換えることも可能となる。しかしながら、これらの場合、必要となる同軸ケーブル71の量(長さ)が多くなるため、経済的に不利となる。
発明が解決しようとする課題は、従来の放電破砕装置では、複数の電極を用いて岩盤等の破壊対象物の破砕作業を行う場合において、パルスパワー源やさらには電源部の移動作業を行わずに電極を切換える場合には、パルスパワー源と複数の電極との接続に必要となる同軸ケーブル等の電線の量(長さ)が多くなるため、経済的に不利になるという点である。 The problem to be solved by the invention is that the conventional electric discharge crushing apparatus does not perform the pulse power source or the moving operation of the power supply unit when crushing the destruction target object such as the rock using a plurality of electrodes. When the electrodes are switched to each other, the amount (length) of an electric wire such as a coaxial cable required for connection between the pulse power source and the plurality of electrodes is increased, which is economically disadvantageous.
本発明は、破壊対象物の内側に設けられた電解液に電極を介して放電エネルギーを付与して電解液をプラズマ化することにより圧力波を発生させこの圧力波で破壊対象物を破砕する放電破砕装置であって、電極と放電制御装置とを接続する接続装置を備え、接続装置が電極に電線で接続された接続子の電気的接続部を備え、電気的接続部が放電制御装置からの電線に接続された放電破砕装置において、電気的接続部が、接続子を挟み付けて接続子との電気的な接触を維持する挟持部を備えたことを特徴とする。また、挟持部が、導体固定板と、導体固定板と対向する可動板と、導体固定板と可動板との間に挿入された接続子を導体固定板に押し付ける方向の付勢力を可動板に付与する弾性手段とを備え、弾性手段が、導体固定板と可動板との対向間を接続子の厚さより狭い間隔に維持するとともに導体固定板と可動板との対向間に接続子が圧入された場合に可動板を導体固定板の方向に付勢して接続子と導体固定板との電気的な接触を維持させたことや、接続装置が、電気的接続部を収納するとともに電気的接続部に接続子を挿入するための開口部を備えた絶縁箱と、電気的接続部に接続された接続子を覆う絶縁蓋とを備えたことや、接続子として、電極の正極に電線で接続された正極用接続子と電極の負極に電線で接続された負極用接続子とを備え、接続装置が、正極用接続子を接続する電気的接続部と負極用接続子を接続する電気的接続部とを互いに別々に備えたことや、電極と電線とには、電極と電線とを電気的に接離可能とするコネクタを備えたことや、接続子と電極とを接続する電線として長さの異なる電線を複数備えたことも特徴とする。 In the present invention, a discharge wave is generated by applying discharge energy to an electrolytic solution provided on the inner side of an object to be destroyed through an electrode to turn the electrolyte into plasma, and the pressure wave causes the electric discharge to break the object to be destroyed. a crushing apparatus, comprising a connecting device for connecting the electrode and the discharge control device, the connecting device is provided with an electrical connection of the connected connectors with wires to the electrodes, the electrical connection portion of the discharge control device In the electric discharge crushing apparatus connected to the electric wire , the electrical connection portion includes a sandwiching portion that sandwiches the connector and maintains electrical contact with the connector . Further, clamping unit, and the conductor fixed plate, the movable plate facing the conductor fixed plate, the movable plate an urging force in a direction to press the inserted connectors to conductors fixed plate between the conductive fixed plate and the movable plate The elastic means maintains the gap between the opposed conductor fixing plate and the movable plate at a distance narrower than the thickness of the connector, and the connector is press-fitted between the opposed conductor fixed plate and the movable plate. In this case, the movable plate is biased in the direction of the conductor fixing plate to maintain the electrical contact between the connector and the conductor fixing plate, and the connecting device accommodates the electrical connection portion and electrically Insulation box with an opening for inserting the connector in the connection part, and an insulation cover that covers the connection element connected to the electrical connection part, Provided with a connected positive electrode connector and a negative electrode connector connected to the negative electrode of the electrode with an electric wire The connecting device includes an electrical connection portion for connecting the positive electrode connector and an electrical connection portion for connecting the negative electrode connector, and the electrode and the electric wire are electrically connected to each other. It is also characterized by having a connector that can be contacted and separated, and having a plurality of wires having different lengths as wires that connect the connector and the electrode.
本発明によれば、接続装置が電極に電線で接続された接続子の電気的接続部を備え、電気的接続部が放電制御装置からの電線に接続されたので、破壊対象物の複数の箇所に1つ1つ電極を配置して破砕作業を行う場合に、放電制御装置と接続装置とを接続する電線を共通化でき、接続装置と電極との間で電線を接続すればよいので、放電制御装置と複数の電極との接続に必要となる電線の量(長さ)を少なくできるとともに、電気的接続部が、接続子を挟み付けて接続子との電気的な接触を維持する挟持部を備えるので、接続装置への接続子の接続切換作業は、挟持部に対して接続子を着脱するだけでよく、接続切換作業を簡単容易に行えるようになる。
挟持部が、導体固定板と導体固定板と対向する可動板と弾性手段とを備え、弾性手段が導体固定板と可動板との対向間に接続子が圧入された場合に接続子と導体固定板との電気的な接触を維持するので、接続子と導体固定板との電気的な接触状態が確実に維持され、信頼性の高い電気的接続部を実現できる。また、電気的接続部に対する接続子接続切換作業を簡単容易に行えるようになる。
接続装置の絶縁箱と絶縁蓋により電気的接続部と外部とが確実に絶縁されるので、安全性の高い接続装置が実現される。
接続装置が、正極用接続子を接続する電気的接続部と負極用接続子を接続する電気的接続部とを互いに別々に備えたので、電気的接続部の構成を簡単にできる。
電極と電線とが、電極と電線とを電気的に接離可能とするコネクタを備えたので、接続装置から最も遠い位置にある電極に接続可能な長さの電線を用いて、この電線を異なる破壊対象物の異なる位置に配置された電極につなぎ変えていく作業を行うことで電極を切換えることも可能となる。この場合も、放電制御装置と接続装置とを接続する電線を共通化できることから、接続装置と電極との間で電線を接続すればよいので、放電制御装置と複数の電極との接続に必要となる電線の量(長さ)を少なくでき、経済的に有利となる。
接続子と電極とを接続する電線として長さの異なる電線を複数備えたので、破壊対象物の異なる位置に配置された電極と接続装置との間の距離の違いを考慮して、距離に応じた長さの電線を用いて電極に接続しておくことで、破壊対象物の異なる位置に配置された複数の電極を用いて破砕作業を行う場合に、接続装置の電気的接続部に接続する接続子を切換えるだけで、異なる位置に配置された電極で次々と放電破砕を行わせることができる。したがって、比較的に大きな岩盤などの破壊対象物を効率的に破砕できる。
According to the present invention, since the connection device includes an electrical connection portion of a connector connected to the electrode by an electric wire, and the electrical connection portion is connected to the electric wire from the discharge control device, a plurality of locations of the destruction target object When the crushing operation is performed by arranging the electrodes one by one, the electric wires connecting the discharge control device and the connection device can be shared, and the electric wires need only be connected between the connection device and the electrodes. with the amount of wire required to connect the control unit and a plurality of electrodes (length) can be reduced, sandwiching part electrical connections is, to maintain electrical contact with the attaching and connectors sandwiching the connector Therefore, the connection switching operation of the connector to the connection device is only required to attach / detach the connector to / from the holding part, and the connection switching operation can be performed easily and easily.
The sandwiching portion includes a conductor fixing plate, a movable plate facing the conductor fixing plate, and elastic means, and when the connector is press-fitted between the elastic means facing the conductor fixing plate and the movable plate, the connector and the conductor are fixed. Since the electrical contact with the plate is maintained, the electrical contact state between the connector and the conductor fixing plate is reliably maintained, and a highly reliable electrical connection portion can be realized. In addition, the connector connection switching operation for the electrical connection portion can be performed easily and easily.
Since the electrical connection portion and the outside are reliably insulated by the insulating box and the insulating lid of the connection device, a highly safe connection device is realized.
Since the connection device includes the electrical connection part for connecting the positive electrode connector and the electrical connection part for connecting the negative electrode connector separately from each other, the configuration of the electrical connection part can be simplified.
Since the electrode and the electric wire are equipped with a connector that allows the electrode and the electric wire to be electrically connected to and separated from each other, the electric wire having a length that can be connected to the electrode farthest from the connecting device is used, and the electric wire is different. It is also possible to switch the electrodes by performing an operation of changing to the electrodes arranged at different positions of the destruction target. Also in this case, since the electric wire for connecting the discharge control device and the connection device can be shared, it is only necessary to connect the electric wire between the connection device and the electrode, so it is necessary for the connection between the discharge control device and the plurality of electrodes. The amount (length) of the electric wire can be reduced, which is economically advantageous.
Since there are multiple wires with different lengths as the wires that connect the connector and the electrode, considering the difference in distance between the electrode placed at different positions of the object to be destroyed and the connection device, depending on the distance By connecting to the electrode using a long length of electric wire, when crushing work is performed using a plurality of electrodes arranged at different positions of the object to be destroyed, it is connected to the electrical connection part of the connection device By simply switching the connector, it is possible to cause discharge crushing one after another with electrodes arranged at different positions. Therefore, it is possible to efficiently crush a destruction target such as a relatively large bedrock.
実施形態1
図1は実施形態1による放電破砕装置の電極と接続装置との関係を示し、図2は接続装置の平面を示し、図3は接続装置の電気的接続部に対する接続子の接続動作を示し、図4は複数の電極を用いた破壊対象物の破砕作業方法の概念を示す。尚、従来装置を示す図7と同一又は相当部分は同一符号を付す。
FIG. 1 shows the relationship between the electrode and the connection device of the electric discharge crushing device according to
図1において、1は電極、2は電極1と放電制御装置としてのパルスパワー源80とを接続する接続装置、3;4は接続装置2に接続される平板状の導体により形成された接続子である。電極1は例えば図7と同じように内部導体軸73と内部導体軸73の外周囲を被覆する筒状絶縁体74と筒状絶縁体74の外周囲に設けられた外部導体75とで形成される。電極1の正極としての内部導体軸73と正極用接続子3は電線5を介して互いに接続され、電極1の負極としての外部導体75と負極用接続子4は電線6を介して互いに接続される。電線5;6は導体芯線の周囲が絶縁体で被覆された被覆電線である。電線5;6の一端側には接続子3;4が電気的に接続され、接続子3;4に対して電線5;6は着脱不能となっている。電線5;6の他端側は電極1に対してコネクタ7;8を介して電気的に接続され、コネクタ7;8により電線5;6と電極1とが着脱可能となっている。即ち、コネクタ7は電線5の導体芯線が接続された電線側コネクタ7aと電極1の正極である内部導体軸73が接続された電極側コネクタ7bとで構成され、コネクタ7a;7bにより電線5の導体芯線と電極1の正極である内部導体軸73とを電気的に接離可能な構成である。コネクタ8は電線6の導体芯線が接続された電線側コネクタ8aと電極1の負極である外部導体75が接続された電極側コネクタ8bとで構成され、コネクタ8a;8bにより電線6の導体芯線と電極1の負極である外部導体75とを電気的に接離可能な構成である。
In FIG. 1, 1 is an electrode, 2 is a connection device for connecting the
図1;図2に示すように、接続装置2は、電気的接続部10を備える。電気的接続部10は、正極用接続子3が接続される正極用の電気的接続部11と、負極用接続子4が接続される負極用の電気的接続部12とを個別に備える。正極用の電気的接続部11は、正極用接続子3を挟み付けて正極用接続子3との電気的接触を維持する挟持部13を有する。負極用の電気的接続部12も同様の挟持部14を有する。挟持部13や14は、導体固定板15と、導体固定板15と対向する可動板16と、導体固定板15と可動板16との間に挿入された接続子3や4を導体固定板15に押し付ける方向の付勢力を可動板16に付与する弾性手段としてのばね体17とを備えて構成される。
As shown in FIG. 1; FIG. 2, the
正極用接続子3が接触する導体固定板15には放電制御装置としてのパルスパワー源80からの電源ケーブル20の正極線21が接続導体22;23を介して接続され、負極用接続子4が接触する導体固定板15にはパルスパワー源80からの電源ケーブル20の負極線25が接続導体26;27を介して接続される。電源ケーブル20は、正極線21を形成する導体芯線の外周囲が絶縁体28で被覆され、絶縁体28の外周囲に電源ケーブル20の負極線25を形成する網状導体線が設けられ、この負極線25の外周囲が絶縁体で被覆された構造の同軸状のケーブルである。パルスパワー源80と電源部81とは電源ケーブル85により電気的に接続され、電源部81からの電力がパルスパワー源80に供給される。
A
接続装置2の筐体30Aは、電気的接続部10及び電源ケーブル20の接続部30が収納される上部開放の絶縁箱31と、電源ケーブル20の接続部30の上方を覆う絶縁中蓋32と、絶縁箱31の上部を塞いで電気的接続部10に接続された接続子3;4を覆う絶縁上蓋33とで形成される。絶縁箱31は、底板34と、電源ケーブル挿入孔35が形成されている側の壁である一端壁36と、一端壁36とは反対側の壁である他端壁37と、一端壁36と他端壁37との端部を繋ぐ壁である両側壁38;39とを備えて形成された上部開放の矩形状の箱である。電気的接続部10と電源ケーブル20の接続部30は、一端壁36及び他端壁37と平行で一端壁36と他端壁37との間のほぼ中間位置に設けられた仕切板40により区切られている。電気的接続部10の正極用の接続部11と負極用の接続部12は、両側壁38;39間のほぼ中央において両側壁38;39と対向するように設けられた仕切板41により区画される。導体固定板15;15は絶縁箱31の両側壁38;39の内側に設けられ、仕切板41側には可動体16;16が設けられる。可動板16;16と仕切板41との間にはばね体17が設けられ、この弾性手段としてのばね体17が可動板16を導体固定板15の方向に付勢している。
The
図3(a)に示すように、ばね体17で可動板16が導体固定板15の方向に付勢された状態で可動板16と導体固定板15との間の間隔は接続子3;4の板厚より小さい寸法に維持される。よって、この可動板16と導体固定板15との間に例えば正極用接続子3を圧入すると、この接続子3の圧入によりばね体17は可動板16を導体固定板15の方向に付勢して接続子3と導体固定板15との電気的な接触を維持する(図3(b)参照)。負極用接続子4も同様に接続される。したがって、接続子3;4と導体固定板15;15との電気的な接触状態が確実に維持され、信頼性の高い電気的接続部10を実現できる。また、電気的接続部10に対する接続子3;4の接続切換作業を簡単容易に行えるようになる。
As shown in FIG. 3 (a), the distance between the
また、導体固定板15と可動板16との対向間に圧入された接続子3;4を覆うために絶縁上蓋33を被せる。また、電源ケーブル20の接続部30が絶縁中蓋32により覆われている。よって、絶縁箱31;絶縁中蓋32;絶縁上蓋33により電気的接続部10や電源ケーブル20の接続部30と外部とが確実に絶縁されるので、安全性の高い接続装置が実現される。
In addition, an insulating
実施形態1によれば、図4に示すように、電極1と電極1に接続された電線5;6と電線5;6に接続された接続子3;4を1組とし、長さの異なる電線5;6を備えた電極1を複数種類用意しておく。そして、岩盤等の破壊対象物60に形成したそれぞれ異なる複数の電解液充填孔61に配置される電極70と接続装置2との間の距離の違いを考慮して、距離に応じた長さの電線5;6が接続された電極1を選定して、電解液充填孔61に配置しておくことで、岩盤等の破壊対象物60に設けられた複数の電解液充填孔61に1つ1つ電極1を配置して破砕作業を行う場合に、接続装置2の電気的接続部10に接続する接続子3;4を切換えるだけで、複数の電解液充填孔61に1つ1つ配置された電極70で次々と放電破砕を行わせることが可能となる。したがって、接続装置2の電気的接続部10に接続する接続子3;4を切換える作業を行うだけで放電破砕を行わせる電極1を切換えることが可能となり、比較的に大きな岩盤などの破壊対象物60を効率的に破砕できる。実施形態1の場合、パルスパワー源80と接続装置2とを接続する電源ケーブル20を共通化できることから、パルスパワー源80と複数のの電極1との接続に必要となる電線の量(長さ)を少なくできるため、従来に比べて経済的に有利となる。また、接続装置2への接続子3;4の接続切換えは、挟持部13;14に対して接続子3;4を着脱するだけなので、接続切換作業を簡単容易に行えるようになる。また、接続装置2が、正極用接続子3を接続する正極用の電気的接続部11と負極用接続子4を接続する負極用の電気的接続部12とを互いに別々に設けたので、電気的接続部10の構成を簡単にできる。
According to the first embodiment, as shown in FIG. 4, the
実施形態2
電極1と電線5;6とを電気的に接離可能とするコネクタ7;8を備えたので、接続装置2から最も遠い位置にある電極1に接続可能な長さの1組の電線5;6を用いて、この電線5;6を異なる電解液充填孔61に配置された電極1につなぎ変えていく作業を行うことで電極1を切換えることも可能となる。この場合も、パルスパワー源80と接続装置2とを接続する電線として電源ケーブル20を共通化できることから、パルスパワー源80と複数の電極1との接続に必要となる電線の量(長さ)を少なくできるため、従来に比べて経済的に有利となる。
A
実施形態3
挟持部13;14は図5のような構成としてもよい。即ち、上部の開口45の間隔を接続子3;4の板厚に対応させ、中央の対向間隔46を狭くした凹形状に形成された板ばね47で挟持部13;14を構成する。このような挟持部13;14としても信頼性の高い電気的接続部10を実現でき、また、電気的接続部10に対する接続子3;4の接続切換作業を簡単容易に行えるようになる。
The sandwiching
尚、図3;図5のように、接続子3;4の下端先端を尖った断面逆三角形状に形成することで、挟持部13;14の上方から接続子3;4を挟持部13;14に挿入しやすくなり、挟持部13;14への接続子3;4の接続作業の容易化、スムーズ化に貢献する。
As shown in FIG. 3; FIG. 5, by forming the tip of the lower end of the
実施形態4
図6に示すように、放電ギャップ77;78を収納するとともに電解液63が充填される収納体であるカートリッジ50を備えた電極1を用いても良い。破壊対象物60によっては、電解液充填孔61に電解液63を充填しても破壊対象物60の内部に浸透してしまって電解液充填孔61内に電解液63を保持できない場合があるが、このような場合には当該カートリッジ50付きの電極1を用いて、カートリッジ50内に電解液63を充填した状態でカートリッジ50付き電極を破壊対象物60の電解液充填孔61内に挿入して放電することで破壊対象物60を破砕できる。カートリッジ50はゴム、プラスチック等で形成された収納体であり、上部に電極1の外周囲に当接する封止口51を有し、電解液63及び放電ギャップ77;78の部分を内部に入れた後に封止口51を接着剤等で電極1の外周囲に接着して使用する。
As shown in FIG. 6, the
放電ギャップは少なくとも電極の先端側に1つ備えるだけでも良い。例えば、絶縁体を介して平行に設けられた正極線及び負極線の先端を絶縁体の先端より若干突出させてこれら突出させた正極線及び負極線の先端間で放電ギャップを形成した電極を用いてもよい。
また、接続子3;4を絶縁箱31の上から電気的接続部11;12に接続する構成としたが、接続子3;4を絶縁箱31の横から電気的接続部11;12に接続する構成としてもよい。
上記では平板状の導体により接続子3;4を形成したが、接続子3;4を平板状でなく例えば棒形状の導体により形成しても良い。この場合、電気的接続部11;12は接続子の形状に合せて接続子との電気的接触を確実に維持できる構成とすればよい。
また、正極用接続子3と負極用接続子4とを物理的に分離したが、電線5;6の代わりに正極導体及び負極導体を備えた同軸ケーブルを電線5;6の代わりに用いて、接続装置2の電気的接続部10はこの同軸ケーブルの正極導体及び負極導体を絶縁状態に接続できるコネクタ構造のような接続部としてもよい。
Only one discharge gap may be provided on at least the tip side of the electrode. For example, an electrode is used in which the ends of the positive and negative wires provided in parallel via an insulator are slightly protruded from the tip of the insulator and a discharge gap is formed between the protruding positive and negative electrode wires. May be.
Further, the
In the above description, the
Moreover, although the
1 電極、2 接続装置、3 正極用接続子(接続子)、
4 負極用接続子(接続子)、5;6 電線、7;8 コネクタ、
10 電気的接続部、11 正極用の電気的接続部、
12 負極用の電気的接続部、13;14 挟持部、15 導体固定板、
16 可動板、17 ばね体(弾性手段)、20 電源ケーブル(電線)、
31 絶縁箱、33 絶縁上蓋、60 破壊対象物、
80 パルスパワー源(放電制御装置)。
1 electrode, 2 connection device, 3 positive electrode connector (connector),
4 Negative electrode connector (connector), 5; 6 electric wire, 7; 8 connector,
10 electrical connection, 11 electrical connection for positive electrode,
12 Electrical connection part for negative electrode, 13; 14 clamping part, 15 conductor fixing plate,
16 Movable plate, 17 Spring body (elastic means), 20 Power cable (electric wire),
31 Insulation box, 33 Insulation top cover, 60 Destruction object,
80 Pulse power source (discharge controller).
Claims (6)
電極と放電制御装置とを接続する接続装置を備え、接続装置が電極に電線で接続された接続子の電気的接続部を備え、電気的接続部が放電制御装置からの電線に接続された放電破砕装置において、
電気的接続部が、接続子を挟み付けて接続子との電気的な接触を維持する挟持部を備えたことを特徴とする放電破砕装置。 To generate pressure waves by plasma electrolytic solution by applying discharge energy through the electrode to the electrolytic solution provided inside the fracture object crushing breakdown object at this pressure wave discharge crusher met And
Comprises a connecting device for connecting the electrode and the discharge control device, the connecting device is provided with an electrical connection of the connected connectors with wires to the electrodes, the electrical connection portion is connected to a wire from the discharge control unit discharges In the crusher
A discharge crushing apparatus , wherein the electrical connection portion includes a clamping portion that sandwiches the connector and maintains electrical contact with the connector .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023315A JP4652069B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Electric discharge crusher |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005023315A JP4652069B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Electric discharge crusher |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006205115A JP2006205115A (en) | 2006-08-10 |
JP4652069B2 true JP4652069B2 (en) | 2011-03-16 |
Family
ID=36962498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005023315A Active JP4652069B2 (en) | 2005-01-31 | 2005-01-31 | Electric discharge crusher |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4652069B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114433330B (en) * | 2022-02-08 | 2023-06-02 | 西安交通大学 | Device and method for crushing ores by controllable shock waves |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10306679A (en) * | 1997-04-30 | 1998-11-17 | Komatsu Ltd | Electric crusher and its method |
-
2005
- 2005-01-31 JP JP2005023315A patent/JP4652069B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10306679A (en) * | 1997-04-30 | 1998-11-17 | Komatsu Ltd | Electric crusher and its method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006205115A (en) | 2006-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6441589B2 (en) | Battery module | |
CN111261807A (en) | Battery pack | |
JP6345101B2 (en) | Power storage module | |
KR20110097699A (en) | Power supply control device | |
JP2020021595A (en) | Circuit with connector and busbar module | |
EP0553093A1 (en) | Dual, series/parallel battery cell connects. | |
KR20110133256A (en) | Battery pack | |
US10374268B2 (en) | Battery module | |
JP2009224228A (en) | Battery module and battery pack | |
JP2022509224A (en) | Electrochemical energy storage cell | |
US20110011716A1 (en) | Devices and methods related to battery modules | |
JP4652069B2 (en) | Electric discharge crusher | |
JP4652070B2 (en) | Electric discharge crushing method | |
US20100323224A1 (en) | Secondary battery | |
CN104078635B (en) | Electrical storage device | |
JP4109483B2 (en) | Battery placement method and apparatus for reducing contact resistance of battery terminals resulting from insulating contaminants on battery terminals | |
CN110574185A (en) | Cover for electrically coupling a plurality of memory cells of an electrical energy storage module | |
JP4587822B2 (en) | Electrodes for electric discharge crusher | |
JP2007059279A (en) | Battery cabinet and battery pack | |
WO2018155081A1 (en) | Battery module | |
JP2009252499A (en) | Battery device | |
EP2330660B1 (en) | Rechargeable battery | |
JP2007287577A (en) | Circuit breaker | |
JP2002324531A (en) | Device to minimize contact resistance due to insulation contaminant on contact between cell and device | |
CN114391303A (en) | Device for generating a gas discharge |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4652069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |