JP4651479B2 - Navigation device and access point information collection method - Google Patents

Navigation device and access point information collection method Download PDF

Info

Publication number
JP4651479B2
JP4651479B2 JP2005227088A JP2005227088A JP4651479B2 JP 4651479 B2 JP4651479 B2 JP 4651479B2 JP 2005227088 A JP2005227088 A JP 2005227088A JP 2005227088 A JP2005227088 A JP 2005227088A JP 4651479 B2 JP4651479 B2 JP 4651479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
wireless access
wireless communication
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005227088A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007043574A (en
Inventor
喜重郎 小幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2005227088A priority Critical patent/JP4651479B2/en
Publication of JP2007043574A publication Critical patent/JP2007043574A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4651479B2 publication Critical patent/JP4651479B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ナビゲーション装置およびアクセスポイント情報の収集方法に関し、特に、無線LAN(Local Area Network)やBluetoothなどの無線アクセスポイントの存在場所を探索してデータベースとして収集する仕組みに関するものである。 The present invention relates to a navigation device and an access point information collection method , and more particularly to a mechanism for searching for a location of a wireless access point such as a wireless local area network (LAN) or Bluetooth and collecting it as a database.

近年、無線LANやBluetoothなどのアクセスポイントを設置し、無線でのインターネット接続サービスを不特定多数の利用者に提供する空間が増えている。無線アクセスポイントは、ISP(Internet Services Provider)が商用サービスとして提供する場合から、飲食店やホテル、公共施設などが利用客に対して無料サービスとして提供する場合まで、その提供形態は多種多様である。   In recent years, an access point such as a wireless LAN or Bluetooth has been installed to provide a wireless Internet connection service to an unspecified number of users. Wireless access points are available in a wide variety of forms, from when ISPs (Internet Services Providers) provide commercial services to restaurants, hotels, public facilities, etc. as free services to customers. .

無線アクセスポイントは、飲食店やホテル等の施設の全てにある訳ではなく、あるのはその中の一部のみである。また、無線アクセスポイントは、提供事業者ごとに対応している通信規格が異なっている。そのため利用者は、自分の所有する機器と同じ通信規格をサポートしている無線アクセスポイントしか利用することができない。また、会員制の無線アクセスポイントを利用する際には、そのサービスを提供している事業者と契約する必要がある。すなわち、契約をしていない有料の無線アクセスポイントは利用することができない。   Wireless access points are not present in all facilities such as restaurants and hotels, but only a part of them. The wireless access point has a different communication standard for each provider. Therefore, the user can use only the wireless access point that supports the same communication standard as the device owned by the user. In addition, when using a member-based wireless access point, it is necessary to make a contract with a provider providing the service. In other words, paid wireless access points that are not contracted cannot be used.

このため、利用者が無線LANやBluetoothを利用したい場合には、利用可能な無線アクセスポイントがどこに存在するのかをまず探さなくてはならない。従来、無線アクセスポイントの存在場所をインターネット上で検索するためのシステムが提供されている。また、携帯電話から自分の位置情報を入力することで、提携している無線アクセスポイントの中から最寄りのポイントを表示するシステムも提供されている。   For this reason, when a user wants to use a wireless LAN or Bluetooth, the user must first find out where an available wireless access point exists. 2. Description of the Related Art Conventionally, a system for searching the location of a wireless access point on the Internet has been provided. There is also a system for displaying the nearest point among the affiliated wireless access points by inputting their location information from a mobile phone.

さらに、車両の走行案内を行うことで運転者が所望の目的地に容易に到達できるようにしたナビゲーション装置において、自立航法センサやGPS(Global Positioning System)受信機などを用いて検出された車両位置に基づいて、記憶装置に記憶された無線アクセスポイントを検索し、検索されたポイントを地図上に表示するようにした技術も提供されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−340864号公報
Furthermore, in a navigation device that allows a driver to easily reach a desired destination by performing vehicle travel guidance, the vehicle position detected using a self-contained navigation sensor, a GPS (Global Positioning System) receiver, or the like. Based on the above, a technique is also provided in which a wireless access point stored in a storage device is searched and the searched point is displayed on a map (see, for example, Patent Document 1).
JP 2004-340864 A

しかしながら、上記従来の技術は何れも、データベースとしてあらかじめ登録されている無線アクセスポイントを検索して提供するものであり、データベースに登録されていない無線アクセスポイントを利用者に提示することはできない。近年では、無線LANやBluetoothの普及と歩調を合わせる形で、無線アクセスポイントも大都市圏を中心に急増する傾向にある。そして、現実には、新たな無線アクセスポイントの増加歩調に対して事業者によるデータベースの再構築が追いついていない状況であり、検索することのできない無線アクセスポイントが多く存在するという問題があった。   However, any of the above conventional techniques searches for and provides a wireless access point registered in advance as a database, and cannot present a wireless access point that is not registered in the database to the user. In recent years, with the spread of wireless LAN and Bluetooth, the number of wireless access points tends to increase rapidly, especially in metropolitan areas. In reality, there has been a problem that there is a large number of wireless access points that cannot be searched because there is a situation in which the restructuring of the database by the operator has not caught up with the increasing pace of new wireless access points.

本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、新たに設置された無線アクセスポイントを含めて、より多くの無線アクセスポイントを検索して利用者に提示できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem, and enables a user to search and present more wireless access points including newly installed wireless access points to users. For the purpose.

上記した課題を解決するために、本発明では、無線アクセスポイントとの間で無線通信を行う無線通信部の存在する現在位置を検出し、検出した現在位置が、指定カテゴリ記憶部に記憶されている利用者の指定に係るカテゴリに属する施設に対して所定距離以内に近づいたときに、無線通信部における受信状況に応じて、無線通信部が存在する現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在するか否かを判定し、無線アクセスポイントが存在すると判定されたときに、当該判定された無線アクセスポイントをその位置情報と共に記録媒体に記録するようにしている。 In order to solve the above-described problems, in the present invention, a current position where a wireless communication unit that performs wireless communication with a wireless access point is detected, and the detected current position is stored in a designated category storage unit. There is a wireless access point around the current location where the wireless communication unit exists, depending on the reception status of the wireless communication unit, when a facility that belongs to the category specified by the user is within a predetermined distance When it is determined that there is a wireless access point, the determined wireless access point is recorded on a recording medium together with its position information.

上記のように構成した本発明によれば、事業者が提供するデータベースに登録されていない無線アクセスポイントであっても、無線通信部を利用したサーチ動作により存在を確認した無線アクセスポイントが記録媒体に随時記録され、その後の無線アクセスポイント検索に利用可能な状態とされる。これにより、新たに設置された無線アクセスポイントを含めて、より多くの無線アクセスポイントを検索して利用者に提示することができるようになる。
また、本発明によれば、利用者が希望するカテゴリに属する施設に近づいたときのみサーチ動作が行われるので、利用者の希望カテゴリに属する施設に関する無線アクセスポイントだけを記録媒体に記録することができる。また、常時サーチ動作を行う必要が無いので、多くの負荷をかけずに済むし、消費電力も低減することができる。
According to the present invention configured as described above, even if the wireless access point is not registered in the database provided by the operator, the wireless access point whose presence has been confirmed by the search operation using the wireless communication unit is the recording medium. Is recorded from time to time, and can be used for subsequent wireless access point searches. As a result, a larger number of wireless access points including newly installed wireless access points can be searched and presented to the user.
Further, according to the present invention, the search operation is performed only when the user approaches a facility belonging to the category desired by the user, so that only wireless access points related to facilities belonging to the user's desired category can be recorded on the recording medium. it can. Further, since it is not necessary to always perform a search operation, it is not necessary to apply a large load, and power consumption can be reduced.

以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態に係るアクセスポイント情報収集装置を適用したナビゲーション装置の構成例を示すブロック図である。本実施形態のアクセスポイント情報収集装置は、車載用のナビゲーション装置を利用して構成されており、図1にはナビゲーション装置の構成要素も図示されている。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a navigation device to which the access point information collection device according to the present embodiment is applied. The access point information collection device of this embodiment is configured using an in-vehicle navigation device, and FIG. 1 also shows components of the navigation device.

図1において、11はDVD−ROM(Digital Versatile Disk - Read Only Memory)等の地図記録媒体であり、地図表示などに必要な各種の地図データを記憶している。なお、ここでは地図データを記憶する記録媒体としてDVD−ROM11を用いているが、CD−ROM、ハードディスクなどの他の記録媒体を用いても良い。12はDVD−ROM制御部であり、DVD−ROM11からの地図データの読み取りを制御する。   In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a map recording medium such as a DVD-ROM (Digital Versatile Disk-Read Only Memory), which stores various types of map data necessary for map display and the like. Here, the DVD-ROM 11 is used as a recording medium for storing the map data, but other recording media such as a CD-ROM and a hard disk may be used. A DVD-ROM control unit 12 controls reading of map data from the DVD-ROM 11.

DVD−ROM11に記録された地図データには、地図表示に必要な各種のデータから成る描画ユニットと、マップマッチングや経路探索等の各種の処理に必要なデータから成る道路ユニットとが含まれている。描画ユニットには、各種施設などの関心地点を表すPOI(Point Of Interest)データが含まれている。POIデータは、各種飲食店、各種小売店、ガソリンスタンド、銀行、行楽施設、宿泊施設などのカテゴリに関連付けて記憶されており、施設を地図上に表示する際に使用するランドマーク情報および位置情報を含んでいる。   The map data recorded on the DVD-ROM 11 includes a drawing unit composed of various data necessary for map display and a road unit composed of data necessary for various processes such as map matching and route search. . The drawing unit includes POI (Point Of Interest) data representing points of interest such as various facilities. POI data is stored in association with categories such as various restaurants, various retail stores, gas stations, banks, vacation facilities, and accommodation facilities, and landmark information and position information used when displaying the facilities on a map. Is included.

道路ユニットは、交差点や分岐など、複数の道路が交わる点に対応するノードに関する情報と、道路上のあるノードとこれに隣接する他のノードとの間を接続する、道路や車線等に対応するリンクに関する情報とを含んでいる。すなわち、道路ユニットには、全ノードの詳細データを納めた接続ノードテーブルと、隣接する2つのノードによって特定されるリンクの詳細データを納めたリンクテーブルとが含まれている。   A road unit corresponds to a road, a lane, or the like that connects information about a node corresponding to a point where a plurality of roads intersect, such as an intersection or a branch, and a node on the road and another adjacent node. Information about the link. That is, the road unit includes a connection node table storing detailed data of all nodes and a link table storing detailed data of links specified by two adjacent nodes.

接続ノードテーブルには、存在するノードのそれぞれ毎に、ノードの正規化経度・緯度の情報が含まれている。正規化経度・緯度は、所定の区画を基準とした経度方向・緯度方向の相対位置を示す。また、リンクテーブルには、存在するリンクのそれぞれ毎に、リンクの距離情報が含まれている。リンクの距離情報は、当該リンクに対応した実際の道路の実距離を示す。   The connection node table includes information on the normalized longitude / latitude of each node for each existing node. The normalized longitude / latitude indicates a relative position in the longitude direction / latitude direction with reference to a predetermined section. The link table includes link distance information for each existing link. The link distance information indicates the actual distance of the actual road corresponding to the link.

13は車両の現在位置を測定する位置測定部であり(本発明の位置検出部に相当)、自立航法センサ、GPS受信機、位置計算用CPU等で構成されている。自立航法センサは、所定走行距離毎に1個のパルスを出力して車両の移動距離を検出する車速センサ(距離センサ)と、車両の回転角度(移動方位)を検出する振動ジャイロ等の角速度センサ(相対方位センサ)とを含む。自立航法センサは、これらの車速センサおよび角速度センサによって車両の相対位置および方位を検出する。   Reference numeral 13 denotes a position measurement unit that measures the current position of the vehicle (corresponding to the position detection unit of the present invention), and includes a self-contained navigation sensor, a GPS receiver, a position calculation CPU, and the like. The self-contained navigation sensor includes a vehicle speed sensor (distance sensor) that outputs a single pulse for each predetermined travel distance to detect the travel distance of the vehicle, and an angular velocity sensor such as a vibration gyro that detects the rotation angle (movement direction) of the vehicle. (Relative orientation sensor). The self-contained navigation sensor detects the relative position and direction of the vehicle using these vehicle speed sensor and angular velocity sensor.

位置計算用CPUは、自立航法センサから出力される自車の相対的な位置および方位のデータに基づいて、絶対的な自車位置(推定車両位置)および車両方位を計算する。また、GPS受信機は、複数のGPS衛星から送られてくる電波をGPSアンテナで受信して、3次元測位処理あるいは2次元測位処理を行って車両の絶対位置および方位を計算する(車両方位は、現時点における自車位置と1サンプリング時間ΔT前の自車位置とに基づいて計算する)。   The position calculation CPU calculates the absolute own vehicle position (estimated vehicle position) and vehicle direction based on the relative position and direction data of the own vehicle output from the self-contained navigation sensor. The GPS receiver receives radio waves transmitted from a plurality of GPS satellites by a GPS antenna and performs a three-dimensional positioning process or a two-dimensional positioning process to calculate the absolute position and direction of the vehicle (the vehicle direction is The calculation is based on the current vehicle position and the current vehicle position one sampling time ΔT before).

14は地図情報メモリであり(本発明の地図記憶部に相当)、DVD−ROM制御部12の制御によってDVD−ROM11から読み出された地図データを一時的に格納する。すなわち、DVD−ROM制御部12は、位置測定部13から車両現在位置の情報を入力し、その車両現在位置を含む所定範囲の地図データの読み出し指示を出力することにより、地図表示や誘導経路の探索に必要な地図データをDVD−ROM11から読み出して地図情報メモリ14に格納する。   Reference numeral 14 denotes a map information memory (corresponding to the map storage unit of the present invention), which temporarily stores map data read from the DVD-ROM 11 under the control of the DVD-ROM control unit 12. That is, the DVD-ROM control unit 12 inputs information on the current vehicle position from the position measurement unit 13 and outputs an instruction to read out a predetermined range of map data including the current vehicle position, thereby displaying a map display or guidance route. Map data necessary for the search is read from the DVD-ROM 11 and stored in the map information memory 14.

15は無線通信部であり、無線LANやBluetoothなどの無線アクセスポイントとの間で無線通信を行う。16はPOIカテゴリメモリであり(本発明の指定カテゴリ記憶部に相当)、後述するリモートコントローラ(リモコン)18の操作を通じて利用者により指定されたPOIカテゴリの情報を一時的に記憶する。このPOIカテゴリメモリ16は、例えば不揮発性の半導体メモリで構成されており、ナビゲーション装置の電源がオフにされただけでは格納情報は消えないが、リモコン18の操作を通じて格納情報を書き換えたり、消去したりすることは可能である。   A wireless communication unit 15 performs wireless communication with a wireless access point such as a wireless LAN or Bluetooth. Reference numeral 16 denotes a POI category memory (corresponding to a designated category storage unit of the present invention), which temporarily stores information on a POI category designated by a user through an operation of a remote controller (remote controller) 18 described later. The POI category memory 16 is composed of, for example, a non-volatile semiconductor memory, and the stored information is not erased only by turning off the power of the navigation device. It is possible to do.

図2は、POIカテゴリメモリ16にPOIカテゴリ情報を設定する際に、後述する表示装置28に表示されるメニュー画像の遷移例を示す図である。まず、リモコン18を操作して、図2(a)に示すトップメニューを表示する。このトップメニューにおいて「システム情報設定」というコマンドを選択すると、図2(b)に示すサブメニューが表示される。   FIG. 2 is a diagram illustrating a transition example of menu images displayed on the display device 28 described later when setting POI category information in the POI category memory 16. First, the remote controller 18 is operated to display the top menu shown in FIG. When the “system information setting” command is selected in the top menu, a submenu shown in FIG. 2B is displayed.

このサブメニューにおいて「POIカテゴリ登録」というコマンドを選択すると、図2(c)に示すように、登録を「ON」にするか「OFF」にするかの選択画面が表示される。ここで「ON」を選択すると、図2(d)に示すように、飲食店や宿、公共施設、交通施設などのPOIカテゴリが一覧リストとして表示される。これら複数のPOIカテゴリの中から利用者が所望のものを選択すると、その選択されたPOIカテゴリの情報がPOIカテゴリメモリ16に格納される。これによってPOIカテゴリの指定が完了する。   When the “POI category registration” command is selected in this submenu, a selection screen for setting registration to “ON” or “OFF” is displayed as shown in FIG. When “ON” is selected here, as shown in FIG. 2D, POI categories such as restaurants, inns, public facilities, and transportation facilities are displayed as a list. When the user selects a desired one from the plurality of POI categories, information on the selected POI category is stored in the POI category memory 16. This completes the specification of the POI category.

POIカテゴリの指定を変更したい場合は、図2(a)〜(d)の手順を同様に行い、図2(d)のサブメニューで前とは異なるPOIカテゴリを選択すれば良い。また、POIカテゴリの指定を無くしたい場合は、図2(a)〜(c)の手順を同様に行い、図2(c)の選択画面で「OFF」を選択すれば良い。   When it is desired to change the designation of the POI category, the procedure shown in FIGS. 2A to 2D may be performed in the same manner, and a POI category different from the previous one may be selected from the submenu shown in FIG. If it is desired to eliminate the designation of the POI category, the procedure shown in FIGS. 2A to 2C is performed in the same manner, and “OFF” may be selected on the selection screen shown in FIG.

次いで、17はアクセスポイントメモリであり(本発明の記録媒体に相当)、無線アクセスポイントをその位置情報と共に記憶する。このアクセスポイントメモリ17も、例えば不揮発性の半導体メモリで構成されている。また、ハードディスクなどの他の記録媒体により構成しても良い。アクセスポイントメモリ17に記憶された無線アクセスポイントは、後述するように、リモコン18の操作を通じて任意の時点で検索することが可能である。   Next, 17 is an access point memory (corresponding to the recording medium of the present invention), which stores the wireless access point together with its position information. The access point memory 17 is also composed of, for example, a nonvolatile semiconductor memory. Moreover, you may comprise by other recording media, such as a hard disk. The wireless access point stored in the access point memory 17 can be searched at an arbitrary time point through the operation of the remote controller 18, as will be described later.

アクセスポイントメモリ17には、後述するサーチ動作によって検出された無線アクセスポイントに関する情報が随時格納される。ただ、記録される情報はこれだけに限らず、無線アクセスポイントのサービス提供事業者が用意した無線アクセスポイントの情報があらかじめ記憶されていても良い。この場合は、サーチ動作によって新たな無線アクセスポイントが検出される都度、元々記憶されていた無線アクセスポイントの情報に対して新たな無線アクセスポイントの情報が逐次追加されていく。   The access point memory 17 stores information on the wireless access point detected by a search operation described later as needed. However, the recorded information is not limited to this, and information on the wireless access point prepared by the service provider of the wireless access point may be stored in advance. In this case, each time a new wireless access point is detected by the search operation, new wireless access point information is sequentially added to the originally stored wireless access point information.

リモコン18は、利用者がナビゲーション装置に対して各種の情報(例えば、経路誘導の目的地)を設定したり、各種の操作(例えば、メニュー選択操作、拡大/縮小操作、手動地図スクロール、数値入力など)を行ったりするための各種操作子(ボタンやジョイスティック等)を備えている。POIカテゴリメモリ16に登録するPOIカテゴリの指定操作や、アクセスポイントメモリ17に記憶されている無線アクセスポイントの検索操作なども、このリモコン18を用いて行う。19はリモコンインタフェースであり、リモコン18からその操作状態に応じた赤外線信号を受信する。   The remote controller 18 allows the user to set various types of information (for example, a route guidance destination) to the navigation device, various types of operations (for example, menu selection operation, enlargement / reduction operation, manual map scrolling, numerical value input). Etc.) are provided with various operators (buttons, joysticks, etc.). The remote controller 18 is also used to specify a POI category to be registered in the POI category memory 16 and search for a wireless access point stored in the access point memory 17. Reference numeral 19 denotes a remote control interface which receives an infrared signal corresponding to the operation state from the remote control 18.

20はプロセッサ(CPU)であり、本実施形態のアクセスポイント情報収集装置を含むナビゲーション装置の全体を制御する。21はROMであり、アクセスポイント情報収集装置やナビゲーション装置の動作に必要な各種プログラムを記憶する。22はRAMであり、各種処理の過程で得られるデータや、各種処理の結果得られるデータを一時的に格納する。   Reference numeral 20 denotes a processor (CPU) that controls the entire navigation device including the access point information collection device of the present embodiment. A ROM 21 stores various programs necessary for the operation of the access point information collection device and the navigation device. Reference numeral 22 denotes a RAM which temporarily stores data obtained during various processes and data obtained as a result of various processes.

CPU20は、ROM21に記憶されているプログラムに従って、以下のような処理を行う。すなわち、CPU20は、無線通信部15における受信状況に応じて、位置測定部13により検出された現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在するか否かを判定する。そして、現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在すると判定したときに、当該無線アクセスポイントをその位置情報と共にアクセスポイントメモリ17に記録して、その後における無線アクセスポイント検索が可能な状態にする。このように、CPU20およびROM21によって本発明の判定部および情報登録部が構成されている。   The CPU 20 performs the following process according to the program stored in the ROM 21. That is, the CPU 20 determines whether there is a wireless access point around the current position detected by the position measurement unit 13 according to the reception status in the wireless communication unit 15. When it is determined that there is a wireless access point around the current position, the wireless access point is recorded in the access point memory 17 together with the position information so that the wireless access point can be searched thereafter. As described above, the CPU 20 and the ROM 21 constitute the determination unit and the information registration unit of the present invention.

ここで、無線通信部15を利用した無線アクセスポイントのサーチ動作は、車両の走行中に常時行うようにしても良いが、本実施形態では、POIカテゴリメモリ16に登録されているPOIカテゴリを利用して、必要なときにのみ行うようにしている。すなわち、CPU20は、位置測定部13により検出された現在位置が、POIカテゴリメモリ16に記憶されているPOIカテゴリに属する施設に対して所定距離以内に近づいたときに、無線通信部15に対して無線通信動作の開始を指示してサーチ動作を行うように制御する。このように、CPU20は、本発明の制御部も構成する。   Here, the search operation of the wireless access point using the wireless communication unit 15 may be always performed while the vehicle is running, but in this embodiment, the POI category registered in the POI category memory 16 is used. And only when you need it. That is, when the current position detected by the position measurement unit 13 approaches the facility belonging to the POI category stored in the POI category memory 16 within a predetermined distance, the CPU 20 Control is performed to perform a search operation by instructing the start of a wireless communication operation. Thus, CPU20 also comprises the control part of this invention.

位置測定部13により検出された現在位置が、POIカテゴリメモリ16に記憶されているPOIカテゴリに属する施設に対して所定距離以内に近づいたか否かの判定は、位置測定部13により検出された現在位置情報と、POIカテゴリメモリ16に登録されたPOIカテゴリに関連付けられているPOIデータに含まれている施設の位置情報と、道路レイヤに含まれているリンク距離情報とを用いて行う。施設の位置情報とリンク距離情報は、地図情報メモリ14に格納されているものを利用する。   Whether or not the current position detected by the position measurement unit 13 has approached a facility belonging to the POI category stored in the POI category memory 16 within a predetermined distance is determined based on the current position detected by the position measurement unit 13. The location information, the facility location information included in the POI data associated with the POI category registered in the POI category memory 16, and the link distance information included in the road layer are used. The facility location information and link distance information are stored in the map information memory 14.

また、現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在するか否かは、例えば、無線アクセスポイントから送られてくる情報を無線通信部15が受信できたか否かによって判定する。すなわち、無線通信部15が情報を受信したときには、現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在すると判断する。さらに、受信電界強度を加味し、所定値以上の受信電界強度が検出できたときにのみ、現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在すると判断するようにしても良い。   Whether or not there is a wireless access point around the current position is determined by whether or not the wireless communication unit 15 has received information transmitted from the wireless access point, for example. That is, when the wireless communication unit 15 receives information, it is determined that there is a wireless access point around the current position. Furthermore, taking into account the received electric field strength, it may be determined that a wireless access point exists around the current position only when a received electric field strength equal to or greater than a predetermined value can be detected.

無線アクセスポイントは、ESS−ID(Extended Service Set Identifier)やBSS−ID(Basic Service Set Identifier)などのネットワーク識別情報、無線チャネル、暗号化の有無に関する情報を定期的に送信している。CPU20は、これらの情報の全部または一部を無線通信部15が受信できたか否かによって、周囲における無線アクセスポイントの存在の有無を判定する。   The wireless access point periodically transmits network identification information such as ESS-ID (Extended Service Set Identifier) and BSS-ID (Basic Service Set Identifier), wireless channel, and information regarding the presence or absence of encryption. The CPU 20 determines whether or not there is a wireless access point in the surroundings depending on whether or not the wireless communication unit 15 has received all or part of the information.

なお、ESS−IDは、無線LANにおけるネットワークの識別子の一つで、混信を避けるために付けられるネットワーク名のようなものである。このESS−IDには、無線アクセスポイントのサービス提供事業者を表す情報や、サービスの利用が有料か無料かの区別を表す情報などが含まれている。また、BSS−IDは、無線アクセスポイントのMACアドレスと同じものである。   The ESS-ID is one of network identifiers in a wireless LAN, and is a network name given to avoid interference. This ESS-ID includes information representing the service provider of the wireless access point, information representing whether the service is paid or free, and the like. The BSS-ID is the same as the MAC address of the wireless access point.

暗号化の有無は、暗号化のセキュリティ技術が施されているか否かを表す情報である。無線アクセスポイントと無線通信部15にはESS−IDを設定することが可能であり、ESS−IDが一致する無線通信部15としか通信しないように無線アクセスポイントを設定することができる。このため、ESS−IDは無線LANのセキュリティ機構として利用することも可能である。しかし、利用者全員が同じパスワードを共有するようなもので、セキュリティ対策としては脆弱すぎる。そのため、不正アクセスや情報漏洩の対策として、暗号化などの実質的なセキュリティ技術が用いられることがある。   The presence or absence of encryption is information indicating whether or not encryption security technology is applied. An ESS-ID can be set in the wireless access point and the wireless communication unit 15, and the wireless access point can be set so as to communicate only with the wireless communication unit 15 having the same ESS-ID. For this reason, ESS-ID can also be used as a security mechanism of a wireless LAN. However, all users share the same password, which is too weak as a security measure. Therefore, substantial security techniques such as encryption may be used as countermeasures against unauthorized access and information leakage.

現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在することを確認したときにCPU20がアクセスポイントメモリ17に記録する無線アクセスポイントの位置情報は、例えば、サーチ動作開始の引き金となったPOIデータに含まれる施設の位置情報とすることができる。上述のように、車両の現在位置が指定POIカテゴリの施設に所定距離以内に近づいたときにサーチ動作が開始されるのであるから、そのサーチ動作で無線アクセスポイントが見つかったときは、無線アクセスポイントがその施設に存在するとみなすことができる。   The location information of the wireless access point that the CPU 20 records in the access point memory 17 when it is confirmed that there is a wireless access point around the current location is, for example, the facility included in the POI data that triggered the start of the search operation Position information. As described above, since the search operation is started when the current position of the vehicle approaches the facility of the designated POI category within a predetermined distance, when a wireless access point is found in the search operation, the wireless access point Can be considered to exist at the facility.

アクセスポイントメモリ17に記録する無線アクセスポイントの位置情報は、位置測定部13により検出された車両の現在位置情報(無線通信部15が存在する場所)であっても良い。サーチ動作によって無線アクセスポイントを発見したときに無線通信部15が存在する場所そのものを登録しておけば、次回以降もその場所に来て無線アクセスポイントのサービスを利用することが可能である。したがって、無線アクセスポイントが存在すると予想される施設そのものの位置情報をアクセスポイントメモリ17に登録する必要は必ずしもなく、無線アクセスポイントのサービスを利用可能な位置の情報を登録しておけば良い。   The position information of the wireless access point recorded in the access point memory 17 may be the current position information of the vehicle detected by the position measurement unit 13 (where the wireless communication unit 15 exists). If the location where the wireless communication unit 15 exists is registered when the wireless access point is found by the search operation, it is possible to come to that location and use the service of the wireless access point after the next time. Therefore, it is not always necessary to register the location information of the facility itself where the wireless access point is expected to exist in the access point memory 17, and it is sufficient to register the location information where the service of the wireless access point can be used.

ここでは、現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在すると判断した場合には、その無線アクセスポイントをアクセスポイントメモリ17に必ず登録するようにしているが、これに限定されない。例えば、無線通信部15によって受信されるESS−IDや暗号化の有無情報に基づいて、現在位置の周囲に存在した無線アクセスポイントが実際に利用可能であるか否かを更に判定し、実際に利用可能であると判定された無線アクセスポイントだけをアクセスポイントメモリ17に登録するようにしても良い。   Here, when it is determined that there is a wireless access point around the current position, the wireless access point is always registered in the access point memory 17, but the present invention is not limited to this. For example, based on the ESS-ID and encryption presence / absence information received by the wireless communication unit 15, it is further determined whether or not a wireless access point existing around the current position is actually usable. Only wireless access points determined to be usable may be registered in the access point memory 17.

例えば、ESS−IDによって示される無線アクセスポイントのサービス提供事業者が、利用者と提携している事業者と異なる場合には、サポートしている通信規格が異なる可能性があり、その無線アクセスポイントは利用することができない。また、無線通信部15が有料の無線アクセスポイントサービスに対応していない場合には、サービスの利用が有料であればその無線アクセスポイントは利用することができない。また、暗号化が施されている場合に、暗号を解くための鍵情報が無線通信部15に保有されていなければ、その無線アクセスポイントは利用することができない。このような場合にCPU20は、無線アクセスポイントの存在を検出しても、それをアクセスポイントメモリ17には登録しない。   For example, if the service provider of the wireless access point indicated by the ESS-ID is different from the provider affiliated with the user, the supported communication standard may be different, and the wireless access point Is not available. If the wireless communication unit 15 does not support a paid wireless access point service, the wireless access point cannot be used if the service is charged. In addition, when encryption is performed, the wireless access point cannot be used unless the wireless communication unit 15 has key information for decrypting the encryption. In such a case, even if the CPU 20 detects the presence of the wireless access point, it does not register it in the access point memory 17.

CPU20およびROM21はまた、本発明の情報検索部も構成する。すなわち、CPU20は、ROM21に記憶されているプログラムに従って、アクセスポイントメモリ17に登録された無線アクセスポイントを検索して利用者に提示する処理も行う。検索の方法は特に問わない。例えば、POIカテゴリメモリ16にて各種のPOIカテゴリを指定してサーチを行った結果として、アクセスポイントメモリ17に登録されている無線アクセスポイントが各種のPOIカテゴリに属するものである場合に、利用者によって指定されたPOIカテゴリ(例えば、飲食店や宿、公共施設、交通施設等の何れか)に属する無線アクセスポイントを抽出して表示装置28に表示する。   CPU20 and ROM21 also comprise the information retrieval part of this invention. That is, the CPU 20 also performs a process of searching for a wireless access point registered in the access point memory 17 and presenting it to the user according to a program stored in the ROM 21. The search method is not particularly limited. For example, when a wireless access point registered in the access point memory 17 belongs to various POI categories as a result of performing a search by specifying various POI categories in the POI category memory 16, the user The wireless access point belonging to the POI category (for example, any one of restaurant, inn, public facility, transportation facility, etc.) specified by is extracted and displayed on the display device 28.

また、CPU20がアクセスポイントメモリ17に無線アクセスポイントおよびその位置情報を記録する際に、これを無線アクセスポイントというカテゴリ情報に関連付けて記録しておけば、無線アクセスポイントのいわゆる周辺施設探索を行うこともできる。周辺施設探索とは、あらかじめ定めた複数種類のPOIカテゴリのうち、利用者によって指定されたPOIカテゴリに該当する施設で自車位置やカーソル位置の周囲に存在するものを探索する機能である。すなわち、利用者が複数あるPOIカテゴリの中から所望のPOIカテゴリを選択すると、CPU20は、この選択されたPOIカテゴリに該当する施設を探索して、その結果を表示画面上に表示する。   Further, when the CPU 20 records the wireless access point and its position information in the access point memory 17, if it is recorded in association with the category information of the wireless access point, so-called peripheral facility search of the wireless access point is performed. You can also. The peripheral facility search is a function of searching for facilities existing in the vicinity of the own vehicle position or the cursor position among facilities corresponding to the POI category designated by the user among a plurality of predetermined POI categories. That is, when a user selects a desired POI category from among a plurality of POI categories, the CPU 20 searches for a facility corresponding to the selected POI category and displays the result on the display screen.

本実施形態では、このような周辺施設探索において利用者が指定可能なPOIカテゴリとして、「無線アクセスポイント」というものを追加する。無線アクセスポイントというカテゴリを指定して周辺施設探索を行った場合、その探索結果は、自車位置またはカーソル中心から近い順に、無線アクセスポイント名(ESS−ID等でも良い)や自車位置からの距離などが一覧リストとして表示される。または、周辺地図の上に、該当する無線アクセスポイントを示すアイコンが表示される。   In the present embodiment, a “wireless access point” is added as a POI category that can be specified by the user in such a peripheral facility search. When a peripheral facility search is performed by specifying a category of a wireless access point, the search results are obtained from the wireless access point name (which may be ESS-ID or the like) and the vehicle position in order from the vehicle position or the cursor center. The distance etc. are displayed as a list. Alternatively, an icon indicating the corresponding wireless access point is displayed on the surrounding map.

抽出する無線アクセスポイントは、自車位置またはカーソル中心から最も近いもの1つだけであっても良いし、自車位置またはカーソル中心から近い順にn個(n>1)であっても良い。また、検索を行ったときに表示装置28に表示されている地図画像の1画面内に入る範囲内の無線アクセスポイントを全て抽出するようにしても良い。   The number of wireless access points to be extracted may be one closest to the own vehicle position or the center of the cursor, or may be n (n> 1) in order from the own vehicle position or the cursor center. Further, all wireless access points within a range that falls within one screen of the map image displayed on the display device 28 when the search is performed may be extracted.

図3は、無線アクセスポイントの周辺施設探索を行う場合に表示装置28に表示される画像の遷移例を示す図である。まず、リモコン18を操作して、図2(a)とは異なる図3(a)のようなトップメニューを表示する。このトップメニューにおいて「POI」というコマンドを選択すると、図3(b)に示すように、コンビニエンスストアや駐車場、ガソリンスタンド、銀行、無線アクセスポイントなどのカテゴリが一覧リストとして表示される。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of transition of an image displayed on the display device 28 when searching for surrounding facilities of a wireless access point. First, the remote controller 18 is operated to display a top menu as shown in FIG. 3A, which is different from FIG. When the command “POI” is selected in this top menu, categories such as convenience stores, parking lots, gas stations, banks, and wireless access points are displayed as a list, as shown in FIG.

この一覧リストの中から「無線アクセスポイント」というカテゴリを選択すると、図3(c)に示すように、POIを「探索」するか「登録」するかの選択画面が表示される。ここで「探索」を選択すると、CPU20によってアクセスポイントメモリ17を対象として周辺施設探索処理が実行される。その結果、図3(d)に示すような地図画像が表示される。図3(d)において、31は車両位置マーク、32は周辺施設探索によって検出された無線アクセスポイントを示すアイコンである。   When the category “wireless access point” is selected from the list, a selection screen for “searching” or “registering” the POI is displayed as shown in FIG. When “search” is selected here, the CPU 20 executes a peripheral facility search process for the access point memory 17. As a result, a map image as shown in FIG. In FIG. 3D, 31 is a vehicle position mark, and 32 is an icon indicating a wireless access point detected by the peripheral facility search.

次いで、23はディスプレイコントローラであり、地図情報メモリ14に格納された地図データに基づいて、表示装置28への表示に必要な地図画像データを生成する。24はビデオRAMであり、ディスプレイコントローラ23により生成された地図画像データを一時的に格納する。すなわち、ディスプレイコントローラ23によって生成された地図画像データはビデオRAM24に一時的に格納され、1画面分の地図画像データが読み出されて画像合成部27に出力される。   Next, reference numeral 23 denotes a display controller, which generates map image data necessary for display on the display device 28 based on the map data stored in the map information memory 14. A video RAM 24 temporarily stores map image data generated by the display controller 23. That is, the map image data generated by the display controller 23 is temporarily stored in the video RAM 24, and the map image data for one screen is read and output to the image composition unit 27.

25はメニュー発生部であり、リモコン18を用いて各種の操作を行う際に必要な各種メニュー画像を発生して出力する。このメニュー画像には、POIカテゴリメモリ16に格納するPOIカテゴリを利用者が指定するための図2に示したようなメニュー、アクセスポイントメモリ17に格納された無線アクセスポイントを検索するための図3に示したようなメニューに関する画像がある。   Reference numeral 25 denotes a menu generating unit that generates and outputs various menu images necessary for performing various operations using the remote controller 18. In this menu image, the menu as shown in FIG. 2 for the user to specify the POI category stored in the POI category memory 16 and the wireless access point stored in the access point memory 17 are searched as shown in FIG. There is an image related to the menu as shown in.

26はマーク発生部であり、位置測定部13により検出された自車位置に表示する車両位置マークや、POIデータによって表される各種施設をアイコン形式で表示する各種ランドマーク等を発生して出力する。各種ランドマークの中には、無線アクセスポイントを表すアイコンも含まれる。   A mark generator 26 generates and outputs a vehicle position mark displayed at the vehicle position detected by the position measuring unit 13 and various landmarks that display various facilities represented by POI data in an icon format. To do. Various landmarks include icons representing wireless access points.

画像合成部27は、ディスプレイコントローラ23によって読み出された地図画像データに、メニュー発生部25、マーク発生部26のそれぞれから出力される各画像データを重ねて画像合成を行い、表示装置28に出力する。これにより、表示装置28の画面上には、自車周辺の地図情報が車両位置マークや各種ランドマーク等と共に表示される。   The image composition unit 27 performs image composition by superimposing each image data output from each of the menu generation unit 25 and the mark generation unit 26 on the map image data read by the display controller 23 and outputs the resultant image to the display device 28. To do. Thereby, the map information around the host vehicle is displayed on the screen of the display device 28 together with the vehicle position mark and various landmarks.

次に、上記のように構成した本実施形態によるアクセスポイント情報収集装置の動作を説明する。図4は、本実施形態によるアクセスポイント情報収集装置の動作例を示すフローチャートである。図4において、CPU20は、POIカテゴリの指定があるか否か、つまり、POIカテゴリメモリ16にPOIカテゴリ情報が登録されていて、かつ、その登録がONに設定されているか否かを判定する(ステップS1)。POIカテゴリの指定がないか、指定があってもその登録がOFFに設定されている場合は、処理を終了する。   Next, the operation of the access point information collecting apparatus according to the present embodiment configured as described above will be described. FIG. 4 is a flowchart showing an operation example of the access point information collecting apparatus according to the present embodiment. In FIG. 4, the CPU 20 determines whether or not a POI category is specified, that is, whether or not POI category information is registered in the POI category memory 16 and its registration is set to ON ( Step S1). If the POI category is not specified or if the registration is set to OFF even if it is specified, the process ends.

一方、POIカテゴリの指定があってONに設定されている場合は、CPU20は、位置測定部13により検出されている車両の現在位置情報を取得する(ステップS2)。そして、その現在位置情報と、指定されたPOIカテゴリに関連付けられているPOIデータであって地図情報メモリ14に格納されているものに含まれている施設の位置情報と、地図情報メモリ14に格納されている道路レイヤに含まれているリンク距離情報とを用いて、現在位置から所定距離以内に指定カテゴリに属するPOIが存在するか否かを判定する(ステップS3)。   On the other hand, if the POI category is specified and set to ON, the CPU 20 acquires the current position information of the vehicle detected by the position measurement unit 13 (step S2). Then, the current location information, the location information of the facilities included in the POI data associated with the designated POI category and stored in the map information memory 14, and the map information memory 14 are stored. It is determined whether or not there is a POI belonging to the designated category within a predetermined distance from the current position by using the link distance information included in the road layer that is set (step S3).

現在位置から所定距離以内に指定カテゴリに属するPOIが存在しない場合には、処理を終了する。一方、そのようなPOIが存在する場合は、CPU20は、無線通信部15によって無線アクセスポイントの無線LANを使用しているか否かを判定する(ステップS4)。無線LANが使用されている場合は、処理を終了する。一方、無線LANが使用されていない場合は、無線通信部15を利用した無線アクセスポイントのサーチ動作を実行する(ステップS5)。   If there is no POI belonging to the specified category within a predetermined distance from the current position, the process ends. On the other hand, when such a POI exists, the CPU 20 determines whether or not the wireless LAN of the wireless access point is used by the wireless communication unit 15 (step S4). If a wireless LAN is used, the process ends. On the other hand, if the wireless LAN is not used, a wireless access point search operation using the wireless communication unit 15 is executed (step S5).

CPU20は、このサーチ動作の結果、現在位置の周囲に現実に利用可能な無線アクセスポイントが見つかったか否かを判定する(ステップS6)。利用可能な無線アクセスポイントが存在しない場合は、処理を終了する。一方、利用可能な無線アクセスポイントが存在した場合は、その無線アクセスポイントを位置情報と共にアクセスポイントメモリ17に登録する(ステップS7)。   The CPU 20 determines whether or not a wireless access point that can actually be used is found around the current position as a result of the search operation (step S6). If there is no available wireless access point, the process ends. On the other hand, if there is a usable wireless access point, the wireless access point is registered in the access point memory 17 together with the position information (step S7).

以上詳しく説明したように、本実施形態では、無線通信部15における受信状況に応じて、現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在するか否かを判定し、無線アクセスポイントが存在すると判定されたときに、当該判定された無線アクセスポイントをその位置情報と共にアクセスポイントメモリ17に随時記録するようにしている。これにより、事業者の提供するデータ中に含まれていない無線アクセスポイントをデータベースとして随時追加していくことができる。したがって、新たに設置された無線アクセスポイントを含めて、より多くの無線アクセスポイントを検索して利用者に提示することができるようになる。   As described above in detail, in the present embodiment, it is determined whether there is a wireless access point around the current position according to the reception status in the wireless communication unit 15, and it is determined that the wireless access point exists. Sometimes, the determined wireless access point is recorded in the access point memory 17 together with the position information. As a result, wireless access points that are not included in the data provided by the operator can be added as needed as a database. Therefore, more wireless access points including newly installed wireless access points can be searched and presented to the user.

また、本実施形態では、サーチ動作時に無線アクセスポイントが利用可能であるか否かまで確認し、利用可能と判定された無線アクセスポイントだけをアクセスポイントメモリ17に登録するようにしているので、存在はしていても実際には利用できない無線アクセスポイントを無駄に登録しないようにすることができる。このようにして登録された無線アクセスポイントを検索することにより、確実に利用できる無線アクセスポイントだけを利用者に知らせることができる。   Further, in the present embodiment, it is confirmed whether or not the wireless access point can be used during the search operation, and only the wireless access point determined to be usable is registered in the access point memory 17. However, it is possible to prevent unnecessary registration of wireless access points that cannot be actually used even if they are running. By searching for the wireless access points registered in this way, only the wireless access points that can be used reliably can be notified to the user.

また、本実施形態では、利用者が所望のPOIカテゴリを指定しておき、自車がそのカテゴリのPOIの近くにいるときにのみ無線アクセスポイントのサーチ動作を行うようにしているので、利用者が希望するPOIに関する無線アクセスポイントだけをデータベースとして登録することができる。また、常時サーチ動作を行う必要が無いので、CPU20に多くの負荷をかけずに済むし、消費電力も低減することができる。   In this embodiment, the user designates a desired POI category, and the search operation of the wireless access point is performed only when the vehicle is near the POI of the category. Only the wireless access point related to the POI desired by can be registered as a database. Further, since it is not necessary to always perform a search operation, it is not necessary to apply a large load to the CPU 20, and power consumption can be reduced.

なお、上記実施形態では、利用者が指定したカテゴリのPOIに自車が近づいたときにサーチ動作を自動的に開始するようにしているが、CPU20がリモコン18を通じて利用者からの手動によるサーチ指示を受け付け、指示があったときにサーチ動作を開始するようにしても良い。この場合には、POIカテゴリメモリ16は不要である。   In the above embodiment, the search operation is automatically started when the vehicle approaches the POI of the category specified by the user. However, the CPU 20 manually instructs the user to search through the remote controller 18. The search operation may be started when an instruction is received. In this case, the POI category memory 16 is not necessary.

例えば、利用者がPOIカテゴリを指定してコンビニエンスストアや駐車場、ガソリンスタンド、銀行などの地図データ上には存在しない施設情報をユーザメモリに登録できるように成されている場合において、施設情報の登録を行う場合に指定可能なPOIカテゴリに「無線アクセスポイント」を追加する。そして、CPU20は、その無線アクセスポイントのPOIカテゴリを指定して施設情報の登録を行うことが指示されたときに、サーチ動作を開始するように制御する。   For example, in the case where the facility information can be registered in the user memory by specifying the POI category and the facility information that does not exist on the map data such as a convenience store, a parking lot, a gas station, or a bank, A “wireless access point” is added to the POI category that can be specified when performing registration. Then, the CPU 20 controls the search operation to start when the POI category of the wireless access point is designated and the facility information is instructed to be registered.

具体的には、図3(a)〜(c)の手順でメニュー項目を選択していき、図3(c)の選択画面で「登録」を選択すると、CPU20は、無線通信部15が無線通信動作を開始してサーチ動作を行うように制御する。図5は、この場合におけるアクセスポイント情報収集装置の動作を示すフローチャートである。   Specifically, when menu items are selected according to the procedure of FIGS. 3A to 3C and “Register” is selected on the selection screen of FIG. 3C, the CPU 20 causes the wireless communication unit 15 to be wireless. Control to start the communication operation and perform the search operation. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the access point information collecting apparatus in this case.

図5において、CPU20は、リモコン18の操作を通じて利用者から無線アクセスポイントの登録が指示されたか否かを判定する(ステップS11)。指示がない場合は、処理を終了する。一方、無線アクセスポイント登録の指示があった場合は、CPU20は、無線通信部15を制御して、無線アクセスポイントのサーチ動作を実行する(ステップS12)。   In FIG. 5, the CPU 20 determines whether or not the user has instructed registration of a wireless access point through the operation of the remote controller 18 (step S11). If there is no instruction, the process ends. On the other hand, when there is an instruction for wireless access point registration, the CPU 20 controls the wireless communication unit 15 to execute a wireless access point search operation (step S12).

CPU20は、このサーチ動作の結果、現実に利用可能な無線アクセスポイントが見つかったか否かを判定する(ステップS13)。利用可能な無線アクセスポイントが存在しない場合は、処理を終了する。一方、利用可能な無線アクセスポイントが存在した場合は、位置測定部13により検出されている車両の現在位置情報を取得する(ステップS14)。そして、その現在位置情報と共に無線アクセスポイントをアクセスポイントメモリ17に登録する(ステップS15)。   The CPU 20 determines whether or not a wireless access point that can actually be used is found as a result of the search operation (step S13). If there is no available wireless access point, the process ends. On the other hand, if there is an available wireless access point, the current position information of the vehicle detected by the position measurement unit 13 is acquired (step S14). Then, the wireless access point is registered in the access point memory 17 together with the current position information (step S15).

また、上記実施形態では、サーチ動作によって発見された無線アクセスポイントをその位置情報と共にアクセスポイントメモリ17に記録する例について説明したが、この情報に加えて、無線通信部15により受信される無線アクセスポイントからのパラメータを記録するようにしても良い。ここで記録するパラメータは、ESS−IDあるいはBSS−IDなどのネットワーク識別情報、無線チャネル、暗号化の有無情報の少なくとも何れか1つを含む。   In the above embodiment, an example has been described in which the wireless access point discovered by the search operation is recorded in the access point memory 17 together with its position information. In addition to this information, the wireless access received by the wireless communication unit 15 is also described. You may make it record the parameter from a point. The parameter to be recorded here includes at least one of network identification information such as ESS-ID or BSS-ID, a wireless channel, and encryption presence / absence information.

また、上記実施形態では、本発明によるアクセスポイント情報収集装置を車載用のナビゲーション装置に適用する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。すなわち、現在位置を検出でき、かつ、無線アクセスポイントと無線通信をするための無線通信部を備えた端末であれば、本発明のアクセスポイント情報収集装置を同様に適用することが可能である。そのような端末としては、携帯電話機、PDA(Personal Digital(Data) Assistants)、ノート型パーソナルコンピュータなどが考えられる。   Moreover, although the said embodiment demonstrated the example which applies the access point information collection apparatus by this invention to a vehicle-mounted navigation apparatus, this invention is not limited to this. That is, the access point information collection device of the present invention can be similarly applied to any terminal that can detect the current position and includes a wireless communication unit for wireless communication with a wireless access point. As such terminals, mobile phones, PDAs (Personal Digital (Data) Assistants), notebook personal computers, and the like are conceivable.

その他、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその精神、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   In addition, each of the above-described embodiments is merely an example of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. In other words, the present invention can be implemented in various forms without departing from the spirit or main features thereof.

本発明は、無線LANやBluetoothなどの無線アクセスポイントの存在場所を探索してデータベースとして収集する装置および方法に関するもので、例えばナビゲーション装置に適用した場合に好適である。   The present invention relates to an apparatus and method for searching for the location of a wireless access point such as a wireless LAN or Bluetooth and collecting it as a database, and is suitable for application to a navigation device, for example.

本実施形態に係るアクセスポイント情報収集装置を適用したナビゲーション装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the navigation apparatus to which the access point information collection apparatus which concerns on this embodiment is applied. POIカテゴリメモリにPOIカテゴリ情報を設定する際に表示装置に表示されるメニュー画像の遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a transition of the menu image displayed on a display apparatus when setting POI category information to POI category memory. 無線アクセスポイントの周辺施設探索を行う場合に表示装置に表示される画像の遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a transition of the image displayed on a display apparatus when performing the periphery facility search of a wireless access point. 本実施形態によるアクセスポイント情報収集装置の動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the access point information collection apparatus by this embodiment. 本実施形態によるアクセスポイント情報収集装置の他の動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other operation example of the access point information collection apparatus by this embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

13 位置測定部
14 地図情報メモリ
15 無線通信部
16 POIカテゴリメモリ
17 アクセスポイントメモリ
18 リモコン
20 CPU
21 ROM
26 マーク発生部
27 画像合成部
28 表示装置
13 Position Measurement Unit 14 Map Information Memory 15 Wireless Communication Unit 16 POI Category Memory 17 Access Point Memory 18 Remote Controller 20 CPU
21 ROM
26 Mark Generation Unit 27 Image Composition Unit 28 Display Device

Claims (2)

無線アクセスポイントとの間で無線通信を行う無線通信部と、
上記無線通信部の存在する現在位置を検出する位置検出部と、
上記無線通信部における受信状況に応じて、上記位置検出部により検出された現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在するか否かを判定する判定部と、
上記判定部により上記無線アクセスポイントが存在すると判定されたときに、上記判定部により判定された無線アクセスポイントをその位置情報と共に記録媒体に記録して、その後における無線アクセスポイント検索が可能な状態にする情報登録部と、
施設の位置情報を含む地図データを記憶する地図記憶部と、
利用者により指定されたカテゴリを記憶する指定カテゴリ記憶部と、
上記位置検出部により検出される現在位置情報と、上記指定カテゴリ記憶部に記憶されているカテゴリに属する施設の位置情報とに基づいて、上記現在位置が上記カテゴリに属する施設に対して所定距離以内に近づいたか否かを判定し、近づいたときに、上記無線通信部が無線通信動作を開始するように制御する制御部とを備えたことを特徴とするナビゲーション装置
A wireless communication unit for performing wireless communication with a wireless access point;
A position detection unit for detecting a current position where the wireless communication unit exists;
A determination unit that determines whether or not a wireless access point exists around the current position detected by the position detection unit according to the reception status in the wireless communication unit;
When the determination unit determines that the wireless access point exists, the wireless access point determined by the determination unit is recorded together with the position information on a recording medium so that a wireless access point search can be performed thereafter. An information registration unit to
A map storage unit for storing map data including location information of the facility;
A designated category storage unit for storing a category designated by the user;
Based on the current position information detected by the position detection unit and the position information of the facility belonging to the category stored in the designated category storage unit, the current position is within a predetermined distance from the facility belonging to the category. A navigation device comprising: a control unit that determines whether or not the wireless communication unit has approached, and controls the wireless communication unit to start a wireless communication operation when approaching .
ナビゲーション装置が、無線アクセスポイントとの間で無線通信を行う無線通信部の存在する現在位置を位置検出部により検出する第1のステップと、
上記ナビゲーション装置が、上記無線通信部における受信状況に応じて、上記第1のステップで検出された現在位置の周囲に無線アクセスポイントが存在するか否かを判定する第2のステップと、
上記第2のステップで上記無線アクセスポイントが存在すると判定されたときに、上記ナビゲーション装置が、当該判定された無線アクセスポイントをその位置情報と共に記録媒体に記録して、その後における無線アクセスポイント検索が可能な状態にする第3のステップとを有し、
上記ナビゲーション装置の地図データに含まれる施設の位置情報に基づいて、上記第1のステップで検出された現在位置が、指定カテゴリ記憶部に記憶されている利用者の指定に係るカテゴリに属する施設に対して所定距離以内に近づいたことが検出されたときに、上記無線通信部が無線通信動作を開始して上記第2のステップの判定処理を行うようにしたことを特徴とするアクセスポイント情報の収集方法。
A first step in which the navigation device detects a current position of a wireless communication unit that performs wireless communication with a wireless access point by a position detection unit;
A second step in which the navigation device determines whether or not there is a wireless access point around the current position detected in the first step according to a reception situation in the wireless communication unit;
When it is determined in the second step that the wireless access point is present, the navigation device records the determined wireless access point along with its position information on a recording medium, and the subsequent wireless access point search is performed. It has a third step of enabling conditions,
Based on the location information of the facility included in the map data of the navigation device, the current location detected in the first step is the facility belonging to the category related to the user designation stored in the designated category storage unit. When the access point information is detected to be within a predetermined distance, the wireless communication unit starts the wireless communication operation and performs the determination process of the second step . Collection method.
JP2005227088A 2005-08-04 2005-08-04 Navigation device and access point information collection method Expired - Fee Related JP4651479B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227088A JP4651479B2 (en) 2005-08-04 2005-08-04 Navigation device and access point information collection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227088A JP4651479B2 (en) 2005-08-04 2005-08-04 Navigation device and access point information collection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007043574A JP2007043574A (en) 2007-02-15
JP4651479B2 true JP4651479B2 (en) 2011-03-16

Family

ID=37801124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227088A Expired - Fee Related JP4651479B2 (en) 2005-08-04 2005-08-04 Navigation device and access point information collection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4651479B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5141267B2 (en) * 2007-02-22 2013-02-13 富士通株式会社 Cellular mobile radio communication system
JP2008278313A (en) * 2007-05-01 2008-11-13 Sony Corp Radio access point automatic registration communication controller and radio access point automatic registration communication control method
JP4973406B2 (en) 2007-09-10 2012-07-11 ソニー株式会社 Information processing system
JP4840395B2 (en) 2008-04-18 2011-12-21 ソニー株式会社 Information processing apparatus, program, information processing method, and information processing system
KR101483766B1 (en) 2008-07-21 2015-01-16 한국단자공업 주식회사 Apparatus and Method for providing information of distance to destination
JP4692637B2 (en) * 2009-01-07 2011-06-01 株式会社デンソー Communication terminal and communication system
US8938355B2 (en) * 2009-03-13 2015-01-20 Qualcomm Incorporated Human assisted techniques for providing local maps and location-specific annotated data
US9063209B2 (en) 2009-11-05 2015-06-23 Samsung Sds Co., Ltd. Location tracking system and method of wireless device using wireless LAN access point
JP5279035B2 (en) * 2010-03-31 2013-09-04 Necインフロンティア株式会社 Wireless communication system, service order registration method, and service order registration program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003235069A (en) * 2002-02-12 2003-08-22 Hitachi Ltd Wireless communication method and wireless communication system
JP2004165755A (en) * 2002-11-11 2004-06-10 Casio Comput Co Ltd Portable information terminal and its control program
JP2004180204A (en) * 2002-11-29 2004-06-24 Toshiba Corp Mobile terminal
JP2004320473A (en) * 2003-04-16 2004-11-11 Sharp Corp Portable terminal
JP2005073133A (en) * 2003-08-27 2005-03-17 Nec Access Technica Ltd Method for updating security information, and radio terminal
WO2005029344A1 (en) * 2003-08-22 2005-03-31 Thomson Licensing S.A. Autologging the presence of a wireless local area network
JP2005147714A (en) * 2003-11-11 2005-06-09 Aisin Aw Co Ltd Net connection system and program for net connection system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003235069A (en) * 2002-02-12 2003-08-22 Hitachi Ltd Wireless communication method and wireless communication system
JP2004165755A (en) * 2002-11-11 2004-06-10 Casio Comput Co Ltd Portable information terminal and its control program
JP2004180204A (en) * 2002-11-29 2004-06-24 Toshiba Corp Mobile terminal
JP2004320473A (en) * 2003-04-16 2004-11-11 Sharp Corp Portable terminal
WO2005029344A1 (en) * 2003-08-22 2005-03-31 Thomson Licensing S.A. Autologging the presence of a wireless local area network
JP2007521686A (en) * 2003-08-22 2007-08-02 トムソン ライセンシング Method and apparatus for automatically recording the presence of a wireless local area network
JP2005073133A (en) * 2003-08-27 2005-03-17 Nec Access Technica Ltd Method for updating security information, and radio terminal
JP2005147714A (en) * 2003-11-11 2005-06-09 Aisin Aw Co Ltd Net connection system and program for net connection system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007043574A (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4651479B2 (en) Navigation device and access point information collection method
JP4502005B2 (en) Navigation device and computer program
CN102027325B (en) Navigation apparatus and method of detection that a parking facility is sought
US9513137B2 (en) Area map provision system, terminal device, and server device
JP2006119132A (en) Navigation method and navigation device
US20160054137A1 (en) Navigation device with enhanced widgets and applications
US20070225910A1 (en) On-Vehicle Navigation System, Route Guide Method, And Computer-Readable Recording Medium
US8428865B2 (en) Navigation system and roadway search method
JP4894336B2 (en) Intersection search device and intersection search method
WO2004081496A1 (en) Navigation device, navigation system, navigation method, and program
JP2011022077A (en) Map display device, and operation method of the same
JP5901319B2 (en) Navigation device
JP2010281770A (en) Navigation system and icon display method
JP4400775B2 (en) Navigation device, facility search method, program, and recording medium for recording program
JP2004062688A (en) Information providing system based on position information, information providing device, and information acquisition device
JP3560239B2 (en) Parking lot position learning device and parking lot position guidance method
JP2010091582A (en) Navigation system and computer program
JP2004078786A (en) Inter-vehicle communication device
JPWO2009011035A1 (en) Stop location candidate information registration device, stop location candidate information registration method, stop location candidate information registration program, and storage medium
JP2006031398A (en) Navigation server, cellular telephone set, navigation device and navigation method
JP3850613B2 (en) Navigation device
US7640099B2 (en) Method and apparatus for inputting data indicating tentative destination for navigation system
JP2010210484A (en) Navigation device
JPWO2009078102A1 (en) Information presenting apparatus, information presenting method, information presenting program, and recording medium
JP2006084186A (en) Navigation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4651479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees