JP4648118B2 - Wire gripper and article suspension system - Google Patents

Wire gripper and article suspension system Download PDF

Info

Publication number
JP4648118B2
JP4648118B2 JP2005208360A JP2005208360A JP4648118B2 JP 4648118 B2 JP4648118 B2 JP 4648118B2 JP 2005208360 A JP2005208360 A JP 2005208360A JP 2005208360 A JP2005208360 A JP 2005208360A JP 4648118 B2 JP4648118 B2 JP 4648118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
wire gripper
wires
gripper
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005208360A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006263435A (en
Inventor
秀夫 荒川
Original Assignee
有限会社 エー・ジー・ケー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社 エー・ジー・ケー filed Critical 有限会社 エー・ジー・ケー
Priority to JP2005208360A priority Critical patent/JP4648118B2/en
Publication of JP2006263435A publication Critical patent/JP2006263435A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4648118B2 publication Critical patent/JP4648118B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Description

本発明は、物品を2本のワイヤーの任意の位置に吊り下げることのできるワイヤーグリッパー、及び、そのワイヤーグリッパーを使用した物品吊り下げシステムに関する。特には、比較的重い物品を、ワイヤーを軸中心として回転しないように、かつ、見栄えよく吊下げることのできるワイヤーグリッパー等に関する。   The present invention relates to a wire gripper capable of suspending an article at an arbitrary position of two wires, and an article suspension system using the wire gripper. In particular, the present invention relates to a wire gripper or the like that can suspend a relatively heavy article so as not to rotate around the wire as an axis and to look good.

服飾店などのショーウィンドウにおいては、洋服を、天井などからワイヤーで吊下げられたマネキンに着せて展示することがある。このようなマネキンは比較的重いため、一般のハンガー等を吊下げるためのワイヤーの径より大径(1.5〜2.5mm)の縒り線ワイヤーを使用している。   In a show window of a clothing store or the like, clothes are sometimes displayed on a mannequin suspended from a ceiling or the like by a wire. Since such a mannequin is relatively heavy, a strand wire having a diameter (1.5 to 2.5 mm) larger than the diameter of a wire for hanging a general hanger or the like is used.

ところが、重量の重い物品を1本の縒り線ワイヤーで吊るすと、ワイヤーがねじれて、物品がワイヤーを軸中心として回転してしまい、物品をきちんと正面に向けて展示することができないという問題点が生じる。これは、主にワイヤーに縒り線を使用していることによる。つまり、重量の重い物品を1本の縒り線で吊るすと、張力を生じたワイヤーの縒り線がほぐれる方向にねじれるのである。そのねじれ角は、ほぼワイヤー張力(すなわち吊る物品の重さ)に比例する。そこで、縒り線のワイヤーを使用しても物品をワイヤーを軸中心として回転させずに吊り下げることのできる方法として、ワイヤーの下端に重量調整用の重りを吊るす方法、または、物品を2本のワイヤーで吊るす方法がとられている。   However, when a heavy article is hung with a single wire, the wire is twisted and the article rotates around the wire, and the article cannot be displayed properly in front. Arise. This is mainly due to the use of twisted wires for the wires. That is, if a heavy article is suspended by a single strand, the twisted wire is twisted in the direction of loosening. The twist angle is approximately proportional to the wire tension (i.e., the weight of the article to be hung). Therefore, as a method of suspending the article without rotating the wire around the axis even if the wire of the twisted wire is used, a method of suspending a weight for weight adjustment at the lower end of the wire, or two articles A method of hanging with a wire is taken.

図11は、従来の方式でマネキンを吊るした状態を示す図である。
図11(A)は、マネキンFを吊るしたワイヤーWの下端に重量調整用の重りDを吊るした例である。重りDの重量は一例で3kgである。このような重りDを吊るすことにより、縒り線のワイヤーWが上下方向に引っ張られて緊張するので、縒り線のねじれをある程度一定の状態に安定させることができる。
FIG. 11 is a diagram showing a state in which a mannequin is suspended by a conventional method.
FIG. 11A is an example in which a weight D for weight adjustment is suspended from the lower end of a wire W from which a mannequin F is suspended. The weight D is 3 kg as an example. By hanging such a weight D, the wire W of the twisted wire is pulled and tensioned in the vertical direction, so that the twist of the twisted wire can be stabilized to a certain degree.

図11(B)は、2本のワイヤーWでマネキンPを吊るす例である。マネキンPの首の部分には、2個のワイヤーグリッパー100が前後方向に並んで取り付けられている。そして、これらのワイヤーグリッパー100の各々にワイヤーWの下端が接続されている。各ワイヤーWの上端は、各々ワイヤー留め具101に接続されている。各ワイヤー留め具101は、天井に敷設された平行なレール103に連結されている。   FIG. 11B shows an example in which the mannequin P is suspended by two wires W. Two wire grippers 100 are attached to the neck portion of the mannequin P side by side in the front-rear direction. And the lower end of the wire W is connected to each of these wire grippers 100. The upper ends of the wires W are connected to the wire fasteners 101, respectively. Each wire fastener 101 is connected to parallel rails 103 laid on the ceiling.

このように2本のワイヤーWを使用すると、2本のワイヤーWの各上端(留め具101)及び各下端(グリッパー100)により平面が形成される。このような平面を形成することにより、各ワイヤーWの縒り線のねじれが制限され、物品を、ほとんどワイヤーを軸中心として回転させないように吊下げることができる。   When two wires W are used in this way, a flat surface is formed by the upper ends (fasteners 101) and the lower ends (grippers 100) of the two wires W. By forming such a plane, the twist of the twisted wire of each wire W is restricted, and the article can be suspended so as to hardly rotate about the wire as the axis.

しかし、図11(A)に示す、重りDを使用する例においては、マネキンPの下方に重りDがぶら下がっているため、見栄えが悪い。また、重りの分だけ、ワイヤーWやこのワイヤーWの上端が接続しているワイヤー留め具、同留め具が連結しているレールに掛かる負荷が大きくなる。
また、図11(B)に示す、2本のワイヤーWを使用する例も、見栄えが悪く、2個のワイヤーグリッパー100が必要になり、ややゴチャゴチャした感じになる。なお、物品の吊下げ高さを変えたい場合は、ワイヤーWの任意の位置に係止可能なグリッパー機構を備えたワイヤーグリッパー100が2個必要になる。この場合、一方のグリッパーをワイヤーに沿って任意の位置に係止させた後、他方のグリッパーを同位置にスライドさせて係止させるため、使い勝手が悪い。
However, in the example using the weight D shown in FIG. 11 (A), the weight D hangs below the mannequin P, so that it does not look good. Further, the load applied to the wire W, the wire fastener to which the upper end of the wire W is connected, and the rail to which the fastener is connected is increased by the weight.
Moreover, the example which uses the two wires W shown in FIG. 11 (B) also looks bad and requires two wire grippers 100, which makes it feel a little messy. In addition, when it is desired to change the hanging height of the article, two wire grippers 100 including a gripper mechanism that can be locked at an arbitrary position of the wire W are required. In this case, since one gripper is locked at an arbitrary position along the wire, the other gripper is slid and locked at the same position, so that the usability is poor.

本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであって、2本のワイヤーの任意の位置に係止可能なグリップ機能を有し、重量の重い物品をワイヤーを軸中心として回転させずに吊下げることのできるワイヤーグリッパーを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and has a grip function that can be locked at an arbitrary position of two wires, without rotating a heavy article around the wire as an axis. It aims at providing the wire gripper which can be hung.

本発明のワイヤーグリッパーは、 下記(ア)、(イ)、(ウ)を有する内スリーブと、 (ア)2本のワイヤーの各々が挿通される2ヶ所のワイヤー通し孔、 (イ)該ワイヤー通し孔の内面及びスリーブ外周面の双方に開口する、2個ずつ2つの対をなして対向するボールセット孔、 (ウ)該ボールセット孔の存在する部分のスリーブ外周に形成されたテーパ外周面、 前記ボールセット孔に嵌合するとともに、前記ワイヤー通し孔に一部突出して前記ワイヤーの外周面に押し当てられる4個のボールであって、その内の3個1組で各々のワイヤーを挟持するボールと、 前記内スリーブのテーパ外周面に接するとともに、前記ボールを内方向に押すテーパ内周面を有する外スリーブと、 該外スリーブに対して前記内スリーブを前記テーパ外周面のつぼまり方向に付勢するスプリングと、を具備することを特徴とする。   The wire gripper of the present invention comprises: (a) an inner sleeve having the following (a), (c); (a) two wire through holes through which each of the two wires is inserted; Two ball-set holes facing each other in pairs, each opening in both the inner surface of the through-hole and the sleeve outer-periphery surface, (c) A tapered outer-periphery surface formed on the outer periphery of the sleeve where the ball-set hole exists Four balls that fit into the ball set hole and partially protrude into the wire through hole and are pressed against the outer peripheral surface of the wire, each of which is held by a set of three of them And an outer sleeve having a tapered inner peripheral surface that contacts the tapered outer peripheral surface of the inner sleeve and pushes the ball inward, and the inner sleeve is disposed on the outer sleeve. Characterized by comprising a spring for biasing the Tsubomari direction over path outer peripheral surface.

1個のワイヤーグリッパーで2本のワイヤーをグリップするので、従来のように2つのグリッパーを使用して物品を吊るす必要がなくなる。このため、見栄えがよくなるとともに、ワイヤーグリッパーを取り付ける作業や、物品の吊下げ位置を変える作業が簡単になる。上述のように、縒り線ワイヤーを使用した場合には、1本のワイヤーで物品を吊下げると、物品の重さによって縒り線のねじれ角が相当大きく変わるので、物品の向きを所望の方向に向け難いという問題があったが、本発明のワイヤーグリッパーを使用することにより、この問題が改善される。また、このワイヤーグリッパーを使用することにより、各吊り点にグリッパーを1個取り付けるだけでも、パネルや棚を前後方向に振れないように吊るすことができる。   Since one wire gripper grips two wires, there is no need to hang an article using two grippers as in the prior art. For this reason, the appearance is improved, and the work of attaching the wire gripper and the work of changing the hanging position of the article are simplified. As described above, when a twisted wire is used, if the article is suspended with a single wire, the twist angle of the twisted line changes considerably depending on the weight of the article. Although there was a problem that it was difficult to point, this problem is improved by using the wire gripper of the present invention. In addition, by using this wire gripper, it is possible to suspend the panel or shelf so as not to swing in the front-rear direction even if only one gripper is attached to each suspension point.

本発明においては、 前記4個のボールが、対向する1つの対をなす比較的大径の大ボール2個、及び、対向する1つの対をなす比較的小径の小ボール2個、からなり、 両ボールの径比が3:2前後であることとすれば、2本のワイヤーをワイヤー通し孔の中心付近に安定した力で挟持させることができる。
このような構成とすることにより、グリップ可能なワイヤーの径やグリッパーの外径サイズが、1本のワイヤーをグリップする従来品のワイヤーグリッパーと同じであるため、外スリーブの互換性がある。
In the present invention, the four balls are composed of two relatively large-diameter large balls forming one opposing pair, and two relatively small-diameter small balls forming one opposing pair, If the diameter ratio of both balls is around 3: 2, two wires can be held with a stable force near the center of the wire through hole.
By adopting such a configuration, the diameter of the wire that can be gripped and the outer diameter size of the gripper are the same as those of the conventional wire gripper that grips one wire, so that the outer sleeve is compatible.

本発明においては、 前記内スリーブの先端が、前記外スリーブのテーパー内周面のつぼまり方向端部から突出しており、 該突出した内スリーブ先端に取り付けられた、外方向に拡がるテーパー内周面が形成されたワイヤー通し孔を有するワイヤーガイドキャップを備えることが好ましい。
この際、 前記ワイヤーガイドキャップは、ワイヤーをロックするロック機構を兼ねることもできる。
In the present invention, the tip of the inner sleeve protrudes from the end of the tapered inner peripheral surface of the outer sleeve in the constriction direction, and the taper inner peripheral surface is attached to the protruding inner sleeve tip and extends outward. It is preferable to provide a wire guide cap having a wire through hole in which is formed.
At this time, the wire guide cap can also serve as a lock mechanism for locking the wire.

ワイヤーガイドキャップを内スリーブ先端に取り付けることにより、ワイヤーをグリップ状態でロックすることができ、内スリーブが不用意に外スリーブに対して押されることを防ぐことができる。また、同グリッパーにグリップされている2本のワイヤーの各々の上端又は下端を、離れた位置に取り付けられている留め具などに接続する際、2本のワイヤーはグリッパーから左右に分かれて延びていく。これらのワイヤーの内スリーブ出側における湾曲形状が望ましいものとし、ワイヤーのグリップ解除や繰り出し・引き込みの操作をスムーズにすることが望ましい。そこで、内スリーブの先にワイヤーガイドキャップを取り付け、そのワイヤーガイドキャップに外方向に拡がる内周面を形成することにより、これらの分かれて延びていくワイヤーを滑らかな湾曲形状にガイドすることができる。また、ワイヤーの曲がり方がスムーズになるのでワイヤーにくせがつきにくい。   By attaching the wire guide cap to the tip of the inner sleeve, the wire can be locked in a grip state, and the inner sleeve can be prevented from being inadvertently pressed against the outer sleeve. Also, when connecting the upper end or lower end of each of the two wires gripped by the gripper to a fastener attached at a distant position, the two wires extend separately from the gripper to the left and right. Go. The curved shape of the wire on the inner sleeve exit side is desirable, and it is desirable to smoothly perform the operations of releasing the wire grip and feeding / retracting. Therefore, by attaching a wire guide cap to the tip of the inner sleeve and forming an inner peripheral surface extending outward in the wire guide cap, these separately extending wires can be guided into a smooth curved shape. . In addition, since the wire bends smoothly, it is difficult for the wire to become hazy.

本発明の物品吊下げシステムは、 物品をワイヤーで吊下げるシステムであって、 該物品に接続された上記に記載のワイヤーグリッパーと、 該ワイヤーグリッパーにグリップされている2本のワイヤーと、を含むことを特徴とする。
マネキンなどの重い物品や、重さが各種ある物品を所望の方向に向くように吊下げることができる。また、パネルや棚を前後方向に振れないように吊下げることができる。
The article suspension system of the present invention is a system for suspending an article with a wire, and includes the wire gripper described above connected to the article, and two wires gripped by the wire gripper. It is characterized by that.
A heavy article such as a mannequin or an article having various weights can be hung in a desired direction. In addition, the panels and shelves can be suspended so as not to swing in the front-rear direction.

本発明の展示物吊り下げシステムは、 展示物をワイヤーで吊り下げるシステムであって、 該展示物の一部分(吊り下げ部)に取り付けられた請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 該ワイヤーグリッパーに下端部が接続され、上方に延びる2本のワイヤーと、 各ワイヤーの上端を天井などの固定部に留める留め具と、を備えることを特徴とする。   The exhibit suspension system of the present invention is a system for suspending an exhibit with a wire, and the wire gripper according to any one of claims 1 to 3 attached to a part of the exhibit (hanging portion). The lower end portion of the wire gripper is connected to the upper end of the wire gripper, and the upper end of each wire is fastened to a fixed portion such as a ceiling.

本発明においては、 前記展示物の離れた2ヶ所に吊り下げ部が設けられており、 各々の吊り下げ部に前記ワイヤーグリッパーが取り付けられていることが好ましい。この場合、展示物の左右方向の揺れやワイヤーの中心軸の周りの回転をさらに低減できる。   In this invention, it is preferable that the suspension part is provided in two places where the said exhibit was distant, and the said wire gripper is attached to each suspension part. In this case, it is possible to further reduce the left-right shaking of the exhibit and the rotation around the central axis of the wire.

本発明のワイヤー吊り具は、 請求項1〜3いずれか1項に記載のワイヤーグリッパーと、 該ワイヤーグリッパーの1つのワイヤー通し孔から出て他のワイヤー通し孔へ入るループを形成するワイヤーと、を含むことを特徴とする。
ループの長さを任意に調整することが容易になる。なお、ここで“吊り”には、ワイヤーで物品を吊るすことに加えて、ワイヤーで物品を張る・張力をかけて固定するという意味も含む。
The wire hanging tool of the present invention includes: a wire gripper according to any one of claims 1 to 3; a wire that forms a loop that exits from one wire through hole of the wire gripper and enters another wire through hole; It is characterized by including.
It becomes easy to arbitrarily adjust the length of the loop. Here, “hanging” includes not only hanging an article with a wire, but also meaning that the article is stretched with a wire and fixed under tension.

本発明においては、 前記外スリーブに、棚が挟まれる溝の形成されている棚受けが取り付けられていることとすれば、ワイヤーで棚を水平に吊り下げるシステムに適用する際に、棚を保持しやすい。   In the present invention, assuming that a shelf holder in which a groove for sandwiching a shelf is formed is attached to the outer sleeve, the shelf is held when applied to a system for horizontally suspending the shelf with a wire. It's easy to do.

本発明の棚吊り下げシステムは、 棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、 該棚の辺に接続された請求項9記載のワイヤーグリッパーと、 該ワイヤーグリッパーにグリップされている2本のワイヤーと、を含むことを特徴とする。   The shelf suspension system of the present invention is a system for horizontally suspending a shelf with a wire, and the wire gripper according to claim 9 connected to a side of the shelf, and two gripped by the wire gripper And a wire.

本発明の他の棚吊り下げシステムは、 棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、 天井等の固定部に取り付けられた請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 前記棚の辺に沿って離れた位置(吊り下げ部)に取り付けられた請求項9記載のワイヤーグリッパーと、 ワイヤー下端固定部又は重りに取り付けられた請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 前記各ワイヤーグリッパーにグリップされる2本のワイヤーと、を備えることを特徴とする。   The other shelf suspension system of this invention is a system which suspends a shelf horizontally with a wire, Comprising: The wire gripper of any one of Claims 1-3 attached to fixed parts, such as a ceiling, The said shelf The wire gripper according to claim 9 attached to a position (hanging part) separated along the side of the wire, and the wire gripper according to any one of claims 1 to 3, attached to a wire lower end fixing part or a weight. And two wires gripped by each wire gripper.

本発明においては、 前記外スリーブにフックが取り付けられていることとすれば、ハンガー等を吊るしやすくなる。   In the present invention, if a hook is attached to the outer sleeve, it becomes easy to hang a hanger or the like.

本発明の物品固定システムは、 展示物・内装品・外装品(被固定物)を固定するシステムであって、 天井等の固定部に取り付けられた請求項〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 該ワイヤーグリッパーのワイヤー通し孔に両端が挿通されており、同グリッパーから延びて前記被固定物の間をつなぐループ状ワイヤーと、を備えることを特徴とする。   The article fixing system of the present invention is a system for fixing exhibits, interior goods, exterior goods (fixed objects), and the wire gripper according to any one of claims 3 to 3 attached to a fixing part such as a ceiling. And both ends of the wire gripper are inserted into the wire through-hole, and a loop-shaped wire extending from the gripper and connecting between the fixed objects is provided.

ループ状ワイヤーのループの長さを簡単に変えることができるので、被固定物の吊り位置(高さ)やテンションを容易に調整できる。なお、1本のワイヤーをグリップ可能なグリッパーを使用しても、ワイヤーの長さを調整することができる。しかし、このグリップを使用した場合、ワイヤーの両端を固定物(床や天井)や被固定物に予め固定又は取り付けるための留め具やグリッパーが必要になる。つまり、ワイヤーの両端をグリップ又は固定するためのグリッパーや留め具が2個必要になる。しかし、2本のワイヤーをグリップ可能なワイヤーグリッパーを使用することにより、被固定物にワイヤーを通す孔などのループ係合部を設けておけばよく、グリッパーは1個ですむ。さらに、被固定物のデザイン性を広げることができ、取り付け方法の自由度が得られる。   Since the loop length of the loop-shaped wire can be easily changed, the suspended position (height) and tension of the fixed object can be easily adjusted. In addition, even if it uses the gripper which can grip one wire, the length of a wire can be adjusted. However, when this grip is used, a fastener or a gripper is required for fixing or attaching both ends of the wire to a fixed object (floor or ceiling) or a fixed object in advance. That is, two grippers and fasteners for gripping or fixing both ends of the wire are required. However, by using a wire gripper capable of gripping two wires, it is sufficient to provide a loop engaging portion such as a hole for passing the wire through the fixed object, and only one gripper is required. Furthermore, the design of the object to be fixed can be expanded, and the degree of freedom of the attachment method can be obtained.

本発明においては、 前記ワイヤーグリッパーと前記固定部との間、あるいは、前記ループ状ワイヤーと被固定物との間に、スプリングや弾性体等からなる張力付与部材が介されていることが好ましい。
スプリングを介することにより被固定物を固定する際のテンションの調整がしやすくなる。あるいは、多少各部のガタや弛みが生じた場合にも張力が激減することがない。
In this invention, it is preferable that the tension | tensile_strength provision member which consists of a spring, an elastic body, etc. is interposed between the said wire gripper and the said fixing | fixed part, or between the said loop-shaped wire and a to-be-fixed object.
By using the spring, it is easy to adjust the tension when fixing the fixed object. Alternatively, the tension does not drastically decrease even when some looseness or looseness occurs in each part.

本発明のキャンバス固定システムは、 キャンバスを張るシステムであって、 前記キャンバスの対向する辺又は隅を、張力付与部材と直列連結された請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーで反対方向に引っ張ることを特徴とする。   The canvas fixing system according to the present invention is a system for stretching a canvas, wherein opposite sides or corners of the canvas are connected in series with a tension applying member in the opposite direction with the wire gripper according to any one of claims 1 to 3. It is characterized by pulling on.

本発明の他のキャンバス固定システムは、 キャンバスを張るシステムであって、 前記キャンバスの対向する辺又は隅を、請求項8記載のワイヤー吊り具で反対方向に引っ張ることを特徴とする。   Another canvas fixing system according to the present invention is a system for stretching a canvas, wherein opposite sides or corners of the canvas are pulled in opposite directions by the wire lifting tool according to claim 8.

これらの発明においては、 前記キャンバスの各辺に沿って変形及び伸縮可能なコードが取り付けられていることとすれば、キャンバスCの各辺を緊張した状態に維持できる。   In these inventions, it is possible to maintain each side of the canvas C in a tensioned state, provided that a cord that can be deformed and stretched is attached along each side of the canvas.

本発明の面構成システムは、 複数本の線状体を掛け渡して該線状体からなる面を構成するシステムであって、 1本又は2本の前記線状体の両端を、張力付与部材と直列連結された請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーでグリップして反対方向に引っ張ることを特徴とする。   The surface configuration system according to the present invention is a system for constructing a surface composed of a plurality of linear bodies and comprising the linear bodies, wherein both ends of the one or two linear bodies are connected to a tension applying member. A wire gripper according to any one of claims 1 to 3 connected in series with the wire gripper and pulled in the opposite direction.

本発明の物品吊り下げシステムは、 物品をワイヤーで吊り下げるシステムであって、 物品の離れた2ヶ所に取り付けられて、1本のワイヤーの下端部が固定された留め具と 天井等の固定部に取り付けられて、前記2本のワイヤーの上端部がグリップされる請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、を備え、 前記2本のワイヤーは、前記ワイヤーグリッパーから前後に(左右に)分かれるように下方に延びていることを特徴とする。   The article suspending system of the present invention is a system for suspending an article with a wire, and is attached to two places away from the article, and a fixed part such as a ceiling and a fastener in which the lower end of one wire is fixed The wire gripper according to any one of claims 1 to 3, wherein the upper ends of the two wires are gripped, and the two wires move back and forth from the wire gripper (left and right). (Ii) It extends downward so as to be separated.

本発明の棚吊り下げシステムは、 棚をワイヤーで壁面に沿って水平に吊り下げるシステムであって、 壁面の垂直方向に離れた位置に取り付けられた請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 該ワイヤーグリッパーに上端部及び下端部がグリップされる2本のワイヤーと、 前記棚の辺に沿って離れた2ヶ所に取り付けられて、該2本のワイヤー内の1本のワイヤーの中間部がグリップされるワイヤーグリッパーと、を備え、 前記2本のワイヤーは、前記壁面に取り付けられたワイヤーグリッパーから前後に分かれるように延びていることを特徴とする。   The shelf suspension system of the present invention is a system for horizontally suspending a shelf along a wall surface with a wire, and the wire according to any one of claims 1 to 3 attached at a position separated in a vertical direction of the wall surface. A gripper, two wires whose upper and lower ends are gripped by the wire gripper, and attached to two locations separated along the side of the shelf, and one wire in the two wires A wire gripper having an intermediate portion gripped, wherein the two wires extend from the wire gripper attached to the wall surface so as to be separated in the front-rear direction.

本発明の他の棚吊り下げシステムは、 棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、 天井等の固定部に取り付けられた請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられた請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 該ワイヤーグリッパーに上端部及び下端部がグリップされる2本のワイヤーと、 前記棚の辺に沿って離れた2ヶ所に取り付けられて、該2本のワイヤーを各中間部でグリップする請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、を備え、 前記2本のワイヤーは、前記各ワイヤーグリッパーから前後に分かれるように延びていることを特徴とする。   The other shelf suspension system of this invention is a system which suspends a shelf horizontally with a wire, Comprising: The wire gripper of any one of Claims 1-3 attached to fixed parts, such as a ceiling, A wire lower end The wire gripper according to any one of claims 1 to 3, attached to a fastener or a weight, two wires whose upper end and lower end are gripped by the wire gripper, and separated along a side of the shelf The wire gripper according to any one of claims 1 to 3, wherein the two wires are gripped at each intermediate portion, and the two wires are connected to each of the wire grippers. It is characterized by extending so as to be separated into front and rear.

本発明の他の棚吊り下げシステムは、 棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、 天井等の固定部に取り付けられて、2本のワイヤーの上端部が固定された留め具と、 ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられて、前記2本のワイヤーの下端部がグリップされる請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 前記棚の辺に沿って離れた2ヶ所に取り付けられて、前記2本のワイヤーの内の1本のワイヤーの中間部がグリップされるワイヤーグリッパーと、を備え、 前記2本のワイヤーは、前記各ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられたワイヤーグリッパーから前後に分かれるように延びていることを特徴とする。   Another shelf suspending system of the present invention is a system for suspending a shelf horizontally with a wire, which is attached to a fixed part such as a ceiling and has a fastener in which upper ends of two wires are fixed; The wire gripper according to any one of claims 1 to 3, wherein the lower end of the two wires is gripped by being attached to a lower end fastener or a weight, and attached to two locations separated along the side of the shelf A wire gripper in which an intermediate portion of one of the two wires is gripped, and the two wires are wire grippers attached to the respective wire lower end fasteners or weights. It is characterized by extending so as to be separated from the front and rear.

本発明の棚吊り下げシステムは、 棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、 天井等の固定部に取り付けられて、2本のワイヤーの上端部が固定された留め具と、 前記棚の辺に沿って離れた2ヶ所に取り付けられて、前記2本のワイヤーを各中間部でグリップする請求項9記載のワイヤーグリッパーと、 ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられて、前記2本のワイヤーの下端部がグリップされる請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、を備え、 前記2本のワイヤーは、前記ワイヤーグリッパーから前後に分かれるように延びていることを特徴とする。   The shelf suspension system of the present invention is a system for horizontally suspending a shelf with a wire, and is attached to a fixed part such as a ceiling, and a fastener in which upper ends of two wires are fixed; The wire gripper according to claim 9, which is attached to two places separated along a side, and grips the two wires at each intermediate portion, and the two wires attached to a wire lower end fastener or a weight. The wire gripper according to any one of claims 1 to 3, wherein a lower end portion of the wire gripper is gripped, wherein the two wires extend from the wire gripper so as to be separated in the front-rear direction.

本発明のバー吊り下げシステムは、 バーをワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、 天井等の固定部の離れた2ヶ所に取り付けられて、1本のワイヤーの上端が固定された留め具と、 バーに取り付けられて、前記2本のワイヤーの中間部がグリップされる請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、 ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられて、前記2本のワイヤーの下端部がグリップされる請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、を備え、 前記2本のワイヤーは、前記バーに取り付けられたワイヤーグリッパーから前後に分かれるように上方に延びるとともに、同ワイヤーグリッパーから並んで真っ直ぐ下方に延びていることを特徴とする。   The bar suspending system of the present invention is a system for horizontally suspending a bar with a wire, and is attached to two places apart from a fixed part such as a ceiling, and a fastener with the upper end of one wire fixed thereto. The wire gripper according to any one of claims 1 to 3, wherein the wire is attached to a bar, and an intermediate portion of the two wires is gripped. The wire gripper according to any one of claims 1 to 3, wherein a lower end portion of the wire is gripped, and the two wires extend upward so as to be separated from the wire gripper attached to the bar. , Characterized in that it extends straight down alongside the wire gripper.

本発明のキーホルダー型ワイヤーグリッパーは、 請求項1又は2に記載のワイヤーグリッパーと、 該ワイヤーグリッパーに取り付けられて、ワイヤー通し孔を有するワイヤーガイドキャップと、 該ワイヤーグリッパーにグリップされたループ状ワイヤーと、を備えることを特徴とする。   A key holder type wire gripper according to the present invention includes: the wire gripper according to claim 1 or 2; a wire guide cap attached to the wire gripper and having a wire through hole; and a loop-shaped wire gripped by the wire gripper; It is characterized by providing.

以上の説明から明らかなように、本発明によれば、2本のワイヤーの任意の位置に係止可能なワイヤーグリッパーを提供できる。さらには、このワイヤーグリッパーを用いることにより、重量の重い物品をワイヤーを軸中心として回転させずに吊下げることのできる、または、物品を前後方向や左右方向に振れずに吊下げることのできるシステムを提供できる。   As is apparent from the above description, according to the present invention, a wire gripper that can be locked at an arbitrary position of two wires can be provided. Furthermore, by using this wire gripper, it is possible to suspend a heavy article without rotating the wire around the axis, or to suspend an article without swinging in the front-rear direction or the left-right direction. Can provide.

発明を実施するための形態BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るワイヤーグリッパーの構造を示す図であり、図1(A)は縦断面図、図1(B)は平面図である。
図2は、図1のワイヤーグリッパーの内スリーブの構造を示す図であり、図2(A)は平面図、図2(B)は正面図である。
図3は、図1のワイヤーグリッパーのグリップ作用を説明するための図であり、図3(A)は一部横断面図、図3(B)は一部縦断面図である。
ワイヤーグリッパー1は、内スリーブ10と、内スリーブ10内に保持される4個のボール31、33(図3(A)参照)と、内スリーブ10が収容される中空孔部を有する外スリーブ40と、外スリーブ40に対して内スリーブ10を付勢するスプリング60とから構成される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
1A and 1B are diagrams showing a structure of a wire gripper according to an embodiment of the present invention. FIG. 1A is a longitudinal sectional view, and FIG. 1B is a plan view.
2A and 2B are diagrams showing the structure of the inner sleeve of the wire gripper of FIG. 1, FIG. 2A is a plan view, and FIG. 2B is a front view.
FIGS. 3A and 3B are diagrams for explaining the gripping action of the wire gripper of FIG. 1. FIG. 3A is a partial cross-sectional view, and FIG. 3B is a partial vertical cross-sectional view.
The wire gripper 1 includes an inner sleeve 10, four balls 31 and 33 (see FIG. 3A) held in the inner sleeve 10, and an outer sleeve 40 having a hollow hole in which the inner sleeve 10 is accommodated. And a spring 60 that urges the inner sleeve 10 against the outer sleeve 40.

まず、図2を主に参照して内スリーブ10の構造を説明する。なお、この内スリーブ10は“ピン”と呼ぶこともある。
内スリーブ10には、2本のワイヤー(径1.2〜1.5mm)の各々が通される2ヶ所のワイヤー通し孔11が形成されている。各ワイヤー通し孔11は、内スリーブ10の中心軸(縦軸)から等距離離れた位置に、同中心軸に平行に延びている。各ワイヤー通し孔11の内径は等しく、長さ方向(図の縦方向)に均一である。この例では、ワイヤー通し孔11の径は1.8mmで、各孔11の中心間の距離は約2.5mm(内スリーブ中心軸からの距離は1.25mm)である。
First, the structure of the inner sleeve 10 will be described mainly with reference to FIG. The inner sleeve 10 may be called a “pin”.
The inner sleeve 10 is formed with two wire through holes 11 through which each of two wires (diameter 1.2 to 1.5 mm) is passed. Each wire through hole 11 extends in parallel to the central axis at a position equidistant from the central axis (vertical axis) of the inner sleeve 10. The inner diameters of the wire through holes 11 are equal and uniform in the length direction (vertical direction in the figure). In this example, the diameter of the wire through hole 11 is 1.8 mm, and the distance between the centers of the holes 11 is about 2.5 mm (the distance from the inner sleeve central axis is 1.25 mm).

内スリーブ10は、上から順に、円筒状の上部13、下から上に向って先細テーパ状の外周面15aを有する円錐状部15、同円錐状部15の下端に連続する円筒状の中央部17、中央部17より小径の円筒状の下部19を有する。   The inner sleeve 10 includes, in order from the top, a cylindrical upper portion 13, a conical portion 15 having a tapered outer peripheral surface 15 a extending from the bottom to the top, and a cylindrical central portion continuous to the lower end of the conical portion 15. 17 and a cylindrical lower portion 19 having a smaller diameter than the central portion 17.

内スリーブ10の円錐状部15と中央部17との間には、同部の外周面と2ヶ所のワイヤー通し孔11の双方に開口するボールセット孔21が形成されている。各ボールセット孔21は、ワイヤー通し孔11の孔軸の直交方向(径方向)に延びており、各孔の孔軸は内スリーブ10の同じ高さ位置にある。同孔は、内スリーブ10の中心軸に対して、対をなす2個の大径孔21Lと、対をなす2個の小径孔21Sからなる。そして、小径孔対21Sは、各ワイヤー通し孔11が並ぶ方向からこれらの孔に開口している。つまり、図2に示すように、一方の小径孔21S−1は一方のワイヤー通し孔11−1に開口し、他方の小径孔21S−2は他方のワイヤー通し孔11−2に開口している。一方、大径孔対21L−1、21L−2は、各ワイヤー通し孔11の並ぶ方向と直交する方向から、両方のワイヤー通し孔11−1、11−2に開口している。   Between the conical portion 15 and the central portion 17 of the inner sleeve 10, ball set holes 21 are formed that open to both the outer peripheral surface of the same portion and the two wire through holes 11. Each ball set hole 21 extends in a direction (radial direction) orthogonal to the hole axis of the wire through hole 11, and the hole axis of each hole is at the same height position of the inner sleeve 10. The hole includes two large-diameter holes 21L that form a pair with respect to the central axis of the inner sleeve 10 and two small-diameter holes 21S that form a pair. The small-diameter hole pair 21S opens into these holes from the direction in which the wire through holes 11 are arranged. That is, as shown in FIG. 2, one small diameter hole 21S-1 opens to one wire through hole 11-1, and the other small diameter hole 21S-2 opens to the other wire through hole 11-2. . On the other hand, the large-diameter hole pairs 21L-1 and 21L-2 open to both the wire through holes 11-1 and 11-2 from the direction orthogonal to the direction in which the wire through holes 11 are arranged.

したがって、一方のワイヤー通し孔11−1は、一方の小径孔21S−1と2つの大径孔21L−1、21L−2に開口しており、他方のワイヤー通し孔11−2は、他方の小径孔21S−2と2つの大径孔21L−1、21L−2に開口している。   Therefore, one wire through hole 11-1 is open to one small diameter hole 21S-1 and two large diameter holes 21L-1, 21L-2, and the other wire through hole 11-2 is connected to the other. The small diameter hole 21S-2 and the two large diameter holes 21L-1 and 21L-2 are opened.

なお、実際には、内スリーブ10を、小径孔対21Sと大径孔対21Lが内スリーブ10の中心軸の直交方向を、互いに直交するように貫通している。つまり、内スリーブ10の小径孔対21S及び大径孔対21Lが形成されている部分では、2つのワイヤー通し孔11を隔てる壁はなく、両孔11が連通した中空部となっている。   Actually, the small-diameter hole pair 21S and the large-diameter hole pair 21L penetrate the inner sleeve 10 so that the directions orthogonal to the central axis of the inner sleeve 10 are orthogonal to each other. That is, in the portion of the inner sleeve 10 where the small-diameter hole pair 21S and the large-diameter hole pair 21L are formed, there is no wall separating the two wire through holes 11, but a hollow portion in which both the holes 11 communicate with each other.

図3(A)に示すように、各大径孔21Lには、大径ボール31が嵌合し、各小径孔21Sには、小径ボール33が嵌合している。各孔の径は、各ボールの径にプラスα(例えば、0.1mm)した寸法であり、ボール31、33は各孔21内で回転可能であり、孔軸方向に移動可能である。また、各孔21の長さはボール31、33の径よりやや短い。各ボールの径については後述する。   As shown in FIG. 3A, a large-diameter ball 31 is fitted in each large-diameter hole 21L, and a small-diameter ball 33 is fitted in each small-diameter hole 21S. The diameter of each hole is a dimension plus α (for example, 0.1 mm) to the diameter of each ball, and the balls 31 and 33 are rotatable in each hole 21 and are movable in the hole axis direction. The length of each hole 21 is slightly shorter than the diameter of the balls 31 and 33. The diameter of each ball will be described later.

外スリーブ40は、ほぼ円筒状の形状であり、中心軸上(縦方向)を貫通する中空孔部が形成されている。中空孔部の上部41は、下から上に向って先細のテーパ内周面41aとなっており、下部43は、外スリーブ40の中心軸に沿って等径の内周面となっている。この例では、下中空孔部43の内周面の径は9.2mmである。下中空孔部43の内周面のほぼ下半分にはネジ45が形成されている。このネジ45には、下中空孔部43の開口から通されたスプリング押え49が螺合している。スプリング押え49の中央には、内スリーブ10の下部19が貫通する孔51が開けられている。   The outer sleeve 40 has a substantially cylindrical shape, and is formed with a hollow hole that passes through the central axis (vertical direction). The upper portion 41 of the hollow hole portion is a tapered inner peripheral surface 41 a tapered from the bottom to the top, and the lower portion 43 is an inner peripheral surface having an equal diameter along the central axis of the outer sleeve 40. In this example, the diameter of the inner peripheral surface of the lower hollow hole 43 is 9.2 mm. A screw 45 is formed in substantially the lower half of the inner peripheral surface of the lower hollow hole 43. A spring retainer 49 passed through the opening of the lower hollow hole 43 is screwed into the screw 45. A hole 51 through which the lower part 19 of the inner sleeve 10 passes is formed in the center of the spring retainer 49.

スプリング60は、内スリーブ10の下部19に挿嵌されて、内スリーブ10の中央部17の下面と、スプリング押え49との間に配置されている。このスプリング60は、内スリーブ10を外スリーブ40(スプリング押え49)に対して上方に付勢して、内スリーブ10のテーパ外周面15aを外スリーブ40のテーパ内周面41aに内接させている。このとき、内スリーブ10の各ボールセット孔21内に嵌合している各ボールは、外側の面が、外スリーブ40のテーパ内周面41aに接している。
なお、内スリーブ10をスプリング60の付勢力に抗して下方に(スプリング押え49の方向に)押すと、内スリーブ10は外スリーブ40内に押し込まれる。
The spring 60 is inserted into the lower portion 19 of the inner sleeve 10 and is disposed between the lower surface of the central portion 17 of the inner sleeve 10 and the spring retainer 49. The spring 60 urges the inner sleeve 10 upward with respect to the outer sleeve 40 (spring retainer 49) so that the tapered outer peripheral surface 15 a of the inner sleeve 10 is inscribed in contact with the tapered inner peripheral surface 41 a of the outer sleeve 40. Yes. At this time, the outer surface of each ball fitted in each ball set hole 21 of the inner sleeve 10 is in contact with the tapered inner peripheral surface 41 a of the outer sleeve 40.
When the inner sleeve 10 is pushed downward (in the direction of the spring retainer 49) against the urging force of the spring 60, the inner sleeve 10 is pushed into the outer sleeve 40.

内スリーブ10が外スリーブ40の中空孔部内に収容されると、内スリーブ10の上部13は外スリーブ40の上中空孔部41の開口から突き出る。そして、内スリーブ10の円錐状部15のテーパ外周面15aが、外スリーブ40の上中空孔部41のテーパ内周面41aに内接する。内スリーブ10の下部19は、スプリング押え49の孔51を貫通している。   When the inner sleeve 10 is accommodated in the hollow hole portion of the outer sleeve 40, the upper portion 13 of the inner sleeve 10 protrudes from the opening of the upper hollow hole portion 41 of the outer sleeve 40. The tapered outer peripheral surface 15 a of the conical portion 15 of the inner sleeve 10 is inscribed in the tapered inner peripheral surface 41 a of the upper hollow hole portion 41 of the outer sleeve 40. The lower portion 19 of the inner sleeve 10 passes through the hole 51 of the spring retainer 49.

次に、図3を参照して、このワイヤーグリッパー1のワイヤーグリッパー作用について説明する。
図3において、実線は、内スリーブ10のテーパ外周面15aが外スリーブ40のテーパ内周面41aに内接している状態を示し、鎖線は、内スリーブ10のテーパ外周面15aが外スリーブ40のテーパ内周面41aから離れた状態を示す。
Next, the wire gripper action of the wire gripper 1 will be described with reference to FIG.
In FIG. 3, the solid line indicates a state in which the tapered outer peripheral surface 15 a of the inner sleeve 10 is inscribed in the tapered inner peripheral surface 41 a of the outer sleeve 40, and the chain line indicates the tapered outer peripheral surface 15 a of the inner sleeve 10. The state away from the taper inner peripheral surface 41a is shown.

スプリング60によって、内スリーブ10がスプリング押え49に対して上方に付勢されて、内スリーブ10のテーパ外周面15aが外スリーブ40のテーパ内周面41aに内接しているとき、図3の実線で示すように、各ボールセット孔21に嵌合している各ボール31、33は、外スリーブ40のテーパ内周面41aに押されて、内側がワイヤー通し孔11内に突き出ている。   When the inner sleeve 10 is urged upward by the spring 60 with respect to the spring retainer 49 and the tapered outer peripheral surface 15a of the inner sleeve 10 is inscribed in the tapered inner peripheral surface 41a of the outer sleeve 40, the solid line in FIG. As shown by, each ball 31, 33 fitted in each ball set hole 21 is pushed by the tapered inner peripheral surface 41 a of the outer sleeve 40, and the inside protrudes into the wire through hole 11.

ワイヤーWをワイヤーグリッパー1に挿入する際は、内スリーブ10をスプリング60の付勢力に抗してスプリング押え49方向に押す。すると、内スリーブ10が外スリーブ40のテーパ内周面41aの径が広くなる方向へ動き、内スリーブ10の中央部17の外周面と外スリーブ40のテーパ内周面41aとの間にスキマができる。そして、中央部17に形成されている各ボールセット孔21内のボール31、33は、図3(A)の矢印で示すように、このスキマの方向、すなわち、外方向へ移動可能となる。   When inserting the wire W into the wire gripper 1, the inner sleeve 10 is pushed in the direction of the spring retainer 49 against the urging force of the spring 60. Then, the inner sleeve 10 moves in a direction in which the diameter of the tapered inner peripheral surface 41a of the outer sleeve 40 increases, and a gap is formed between the outer peripheral surface of the central portion 17 of the inner sleeve 10 and the tapered inner peripheral surface 41a of the outer sleeve 40. it can. Then, the balls 31 and 33 in each ball set hole 21 formed in the central portion 17 can move in the gap direction, that is, in the outward direction, as indicated by arrows in FIG.

この状態で、ワイヤーWを内スリーブ10の各ワイヤー通し孔11に挿入する。ワイヤーWがワイヤー通し孔11内をボールセット孔21まで進むと、各ボール31、33は外方向へ移動可能であるので、同ワイヤーWの外面によって各ボールが外方向に押される。これによりワイヤー通し孔11が開き、ワイヤーWは同孔11を貫通する。   In this state, the wire W is inserted into each wire through hole 11 of the inner sleeve 10. When the wire W advances through the wire through hole 11 to the ball set hole 21, the balls 31 and 33 can move outward, so that each ball is pushed outward by the outer surface of the wire W. As a result, the wire through hole 11 is opened, and the wire W penetrates the hole 11.

グリッパー1をワイヤーWに沿って所望の長さだけスライドさせた後、内スリーブ10をスプリング押え49に向って押す力を解除する。すると、内スリーブ10はスプリング60で付勢されて、外スリーブ40のテーパ内周面41aが狭くなる方向(図3(B)の上方向)に移動する。そして、同テーパ内周面41aによって、ボール31、33は内方向に押し付けられ、各ボールはワイヤー通し孔内に突き出る。これにより、1本のワイヤーWが2個の大径ボール31と1個の小径ボール33に挟まれてグリップされる。   After the gripper 1 is slid along the wire W by a desired length, the force for pushing the inner sleeve 10 toward the spring retainer 49 is released. Then, the inner sleeve 10 is urged by the spring 60 and moves in a direction in which the tapered inner peripheral surface 41a of the outer sleeve 40 becomes narrower (upward in FIG. 3B). The balls 31 and 33 are pressed inward by the tapered inner peripheral surface 41a, and each ball protrudes into the wire through hole. As a result, one wire W is sandwiched and gripped by two large-diameter balls 31 and one small-diameter ball 33.

次に、各ボールの径とワイヤー通し孔の位置関係、及び、ボールのグリップ力について説明する。
まず、図4を参照して、各ボールの径について説明する。
図4は、各ボールの径を幾何学的に求める方法を説明するための図である。
図4は、一対の大径ボール31が接し、小径ボール33の各々が2個の大径ボールに接しているとともに、各ボール31、33が1個の円C1に内接している状態を示す。このとき、大径ボール31の中心間を通る線と、小径ボール33の中心間を通る線は直交しているので、一対の大径ボール31の接点P1と、大径ボール31の中心点P2、小径ボール33の中心点P3を結ぶ三角形を考え、大径ボール31の径をa、小径ボール33の径をaxとして計算すると、xは2/3となる。つまり、大径ボール31の径と小径ボール33の径の比は、3:2となる。そして、大径ボール31の径aは円C1の半径の1/2である。
なお、図4に示した状態は、各ボール31、33が各ボールセット孔21内を最も内側まで移動した状態であり、実際にワイヤーをグリップすることを考慮した状態ではない。
Next, the positional relationship between the diameter of each ball and the wire through hole, and the grip force of the ball will be described.
First, the diameter of each ball will be described with reference to FIG.
FIG. 4 is a diagram for explaining a method of geometrically obtaining the diameter of each ball.
FIG. 4 shows a state in which a pair of large-diameter balls 31 are in contact, each of the small-diameter balls 33 is in contact with two large-diameter balls, and each of the balls 31 and 33 is inscribed in one circle C1. . At this time, since the line passing between the centers of the large-diameter balls 31 and the line passing between the centers of the small-diameter balls 33 are orthogonal, the contact point P1 of the pair of large-diameter balls 31 and the center point P2 of the large-diameter balls 31 Considering a triangle connecting the center point P3 of the small-diameter ball 33 and calculating the diameter of the large-diameter ball 31 as a and the diameter of the small-diameter ball 33 as ax, x is 2/3. That is, the ratio of the diameter of the large-diameter ball 31 to the diameter of the small-diameter ball 33 is 3: 2. The diameter a of the large-diameter ball 31 is ½ of the radius of the circle C1.
Note that the state shown in FIG. 4 is a state in which the balls 31 and 33 have moved to the innermost side in the ball set holes 21 and are not in a state where the actual gripping of the wire is considered.

この例では、円C1の径が8mmとして、上述の方法により各ボールの径を求めると、大径ボール31の径は約4mm、小径ボール33の径は約2.6mmとなる。なお、実際には、大径ボール31の径が4mm、小径ボール33の径は2.5mmである。小径ボール33の径が、幾何学的に求められた径よりも約0.1mm小さいのは、市場に入手の容易なボール寸法としたからである。   In this example, assuming that the diameter of the circle C1 is 8 mm and the diameter of each ball is obtained by the above-described method, the diameter of the large-diameter ball 31 is about 4 mm and the diameter of the small-diameter ball 33 is about 2.6 mm. Actually, the diameter of the large-diameter ball 31 is 4 mm, and the diameter of the small-diameter ball 33 is 2.5 mm. The reason why the diameter of the small-diameter ball 33 is about 0.1 mm smaller than the geometrically required diameter is that it is a ball dimension that is easily available on the market.

次に、上記で求めた径のボールでワイヤーをグリップする状態を説明する。
上述のように、ワイヤーWは、2個の大径ボール31と1個の小径ボール33に挟まれてグリップされる。このときに、ワイヤーWは、ワイヤー通し孔11の中央に、同ワイヤーWの中心に対してほぼ均等な方向からほぼ均等な力で押し当てられることが好ましい。このためには、ワイヤー通し孔11の中心を、図4において、3個のボール(大径ボール2個と小径ボール1個)に外接する円C2の中心に位置させることが好ましい。なお、ワイヤー通し孔11の径は、ワイヤーWの径(1.2〜1.5mm)にプラスαした寸法である。
Next, a state where the wire is gripped with the ball having the diameter obtained above will be described.
As described above, the wire W is sandwiched and gripped by the two large-diameter balls 31 and the one small-diameter ball 33. At this time, it is preferable that the wire W is pressed against the center of the wire through-hole 11 with a substantially equal force from a substantially equal direction with respect to the center of the wire W. For this purpose, the center of the wire through hole 11 is preferably positioned at the center of a circle C2 circumscribing three balls (two large diameter balls and one small diameter ball) in FIG. In addition, the diameter of the wire through-hole 11 is a dimension added to the diameter (1.2-1.5 mm) of the wire W plus alpha.

ワイヤーWは、図3(B)の実線で示すように、内スリーブ10のテーパ外周面15aが外スリーブ40のテーパ内周面41aに内接したときに、各ボール31、33が内周面41aに押されてワイヤー通し孔11内に突き出ている部分によって押されてグリップされている。このとき、ワイヤーWの、各ボールで押されている部分は弾性変形する。この弾性変形部(図3(A)のハッチングで示す部分、各ボールがワイヤー通し孔11内に突き出ている部分の面積、締め代)は、縒り線がほどけたり切れたりしないような適宜な値となるように設定されている。   3B, when the tapered outer peripheral surface 15a of the inner sleeve 10 is inscribed in the tapered inner peripheral surface 41a of the outer sleeve 40, the balls 31, 33 are connected to the inner peripheral surface. It is pushed and gripped by the portion that is pushed by 41 a and protrudes into the wire through hole 11. At this time, the portion of the wire W pressed by each ball is elastically deformed. This elastically deformable portion (the portion indicated by hatching in FIG. 3A, the area of the portion where each ball protrudes into the wire through-hole 11, and the tightening allowance) is an appropriate value that does not unravel or break the winding line. It is set to become.

また、各ボール31、33の径や、ワイヤー通し孔11の位置を上述のように設定することにより、各ボールがボールセット孔21内を内方向に移動する場合(ワイヤーWをグリップする方向)に、各ボールが、ワイヤー通し孔11の中心に対して、ほぼ均等な方向からほぼ均等な量だけ突き出ることが可能になる。   In addition, when the diameter of each ball 31, 33 and the position of the wire through hole 11 are set as described above, each ball moves inward in the ball set hole 21 (direction in which the wire W is gripped). In addition, each ball can protrude from the center of the wire through hole 11 by a substantially equal amount from a substantially uniform direction.

図3を参照してより詳細に説明すると、前述のように、1つのワイヤー通し孔11には、2個の大径孔21Lと1個の小径孔21Sが開口しているので、1本のワイヤーには、2個の大径ボール31と1個の小径ボール33が押し当てられることになる。例えば、図3(A)において、一方のワイヤー通し孔11−1に通されているワイヤーには、2個の大径ボール31−1、31−2と、1個の小径ボール33−1が押し当てられている。このとき、平面的に見ると、図3(A)に示すように、3個のボール31−1、31−2、33−1がワイヤー通し孔11−1の中心に対して突き出る角度はほぼ等しく、突き出た部分の面積(図3(A)のハッチングで示す)もほぼ等しい。つまり、同孔11−1に通されているワイヤーは、同ワイヤーの中心に対してほぼ均等な方向からほぼ均等な力で押し当てられているので、ワイヤーをワイヤー通し孔11−1の中央に挟持できる。   When described in more detail with reference to FIG. 3, as described above, two large diameter holes 21 </ b> L and one small diameter hole 21 </ b> S are opened in one wire through hole 11. Two large-diameter balls 31 and one small-diameter ball 33 are pressed against the wire. For example, in FIG. 3A, two large-diameter balls 31-1 and 31-2 and one small-diameter ball 33-1 are included in the wire passed through one of the wire through holes 11-1. It is being pressed. At this time, when viewed in a plan view, as shown in FIG. 3A, the angle at which the three balls 31-1, 31-2, 33-1 protrude with respect to the center of the wire through hole 11-1 is almost equal. The areas of the protruding portions (shown by hatching in FIG. 3A) are also substantially equal. That is, since the wire passed through the hole 11-1 is pressed against the center of the wire with a substantially equal force from a substantially equal direction, the wire is placed at the center of the wire through-hole 11-1. Can be pinched.

グリップ力を解除するには、内スリーブ10を片方の指でつまみ、他方の指で外スリーブ40をつまむ。そして、内スリーブ10をスプリング60の付勢力に抗してスプリング押え49方向に押す。すると、図3の二点鎖線に示すように、内スリーブ10が外スリーブ40のテーパ内周面41aの径が広がる方向へ動き、内スリーブ10の中央部17の外周面と外スリーブ40のテーパ内周面41aとの間にスキマができる。そして、中央部17に形成されている各ボールセット孔21内のボール31、33は、図3(A)の矢印で示すように、このスキマの方向、すなわち、外方向へ移動する。   To release the gripping force, the inner sleeve 10 is pinched with one finger and the outer sleeve 40 is pinched with the other finger. The inner sleeve 10 is pushed in the direction of the spring retainer 49 against the urging force of the spring 60. Then, as shown by a two-dot chain line in FIG. 3, the inner sleeve 10 moves in a direction in which the diameter of the taper inner peripheral surface 41 a of the outer sleeve 40 increases, and the outer peripheral surface of the central portion 17 of the inner sleeve 10 and the taper of the outer sleeve 40. A gap is formed between the inner peripheral surface 41a and the inner peripheral surface 41a. Then, the balls 31 and 33 in each ball set hole 21 formed in the central portion 17 move in the direction of this clearance, that is, outward as indicated by the arrows in FIG.

このように、各ボール31、33がボールセット孔21内を外方向へ動くと、ボール31、33がワイヤーから離れて、ワイヤーをグリップしていた力がなくなる。もしくは、同力が弱くなる。すると、ワイヤーはワイヤー通し孔11内を上下方向に自由にスライドできる。なお、ボール31、33は各ボールセット孔21内に回転自在に嵌合しているため、ワイヤースライド時のボール31、33とワイヤーとの摩擦は小さく、各ワイヤーは各ワイヤー通し孔11内をスムーズにスライドできる。   As described above, when the balls 31 and 33 move outward in the ball set hole 21, the balls 31 and 33 are separated from the wire, and the force that grips the wire is lost. Or the same power becomes weaker. Then, the wire can freely slide in the vertical direction in the wire through hole 11. In addition, since the balls 31 and 33 are rotatably fitted in the respective ball set holes 21, friction between the balls 31 and 33 and the wire during wire sliding is small, and each wire passes through each wire through hole 11. Can slide smoothly.

グリッパー1をワイヤーに沿って所望の長さだけスライドさせた後、内スリーブ10をスプリング押え49に向って押す力を解除する。すると、内スリーブ10はスプリング60で付勢されて、内スリーブ10のテーパ外周面15aが外スリーブ40のテーパ内周面41aに内接し、テーパ内周面41aで押し付けられたボール31、33によってワイヤーがグリップされる。   After the gripper 1 is slid along the wire by a desired length, the force to push the inner sleeve 10 toward the spring retainer 49 is released. Then, the inner sleeve 10 is urged by the spring 60, and the tapered outer peripheral surface 15a of the inner sleeve 10 is inscribed in contact with the tapered inner peripheral surface 41a of the outer sleeve 40, and the balls 31, 33 pressed by the tapered inner peripheral surface 41a. The wire is gripped.

図5は、図1のワイヤーグリッパーを使用してマネキンを吊るした状態を示す図である。
マネキンFの首の部分には、1個の中空のオネジ111が突出固定されている。図1のワイヤーグリッパー1は、外スリーブ40の下中空孔部43のネジ45をマネキンFのオネジ111に螺合させることにより、マネキンFに取り付けられる。ワイヤーグリッパー1には2本のワイヤーWが通されてグリップされている。各ワイヤーWの下端はグリッパー1の下端からマネキンF内に延びている。各ワイヤーWは、グリッパー1から左右に分かれるように上方に延びて、上端がワイヤー留め具101に接続している。これらのワイヤー留め具101は、天井に敷設されたレール103に、スライド可能に連結している。つまり、2本のワイヤーWの各上端(留め具101)と各下端(グリッパー1の各ワイヤー通し孔11)とが一つの平面を形成しており、マネキンFをワイヤーWを軸中心として回転しないように吊下げることができる。なお、2本のワイヤーWの下端は、ワイヤーグリッパー1のワイヤー通し孔11間の幅だけしか離れていないが、ワイヤーWの縒り線のねじれを制限する効果は十分発揮される。
FIG. 5 is a view showing a state in which a mannequin is suspended using the wire gripper of FIG. 1.
One hollow male screw 111 protrudes and is fixed to the neck portion of the mannequin F. The wire gripper 1 of FIG. 1 is attached to the mannequin F by screwing the screw 45 of the lower hollow hole 43 of the outer sleeve 40 into the male screw 111 of the mannequin F. Two wires W are passed through the wire gripper 1 and gripped. The lower end of each wire W extends from the lower end of the gripper 1 into the mannequin F. Each wire W extends upward from the gripper 1 so as to be divided into left and right sides, and has an upper end connected to the wire fastener 101. These wire fasteners 101 are slidably connected to rails 103 laid on the ceiling. That is, each upper end (fastener 101) and each lower end (each wire through hole 11 of the gripper 1) of the two wires W form one plane, and the mannequin F does not rotate around the wire W as an axis. Can be hung. Note that the lower ends of the two wires W are separated only by the width between the wire through holes 11 of the wire gripper 1, but the effect of restricting twisting of the twisted wire of the wires W is sufficiently exhibited.

このようにワイヤーグリッパー1にマネキンFが吊るされると、マネキンFのオネジ111と螺合している外スリーブ40は自重によって下方向に引っ張られる。すると、外スリーブ40のテーパ内周面41aは内スリーブ10のテーパ外周面15aが拡がる方向に動き、ボール31、33を内方向に押す力が強くなる。つまり、ワイヤーグリッパー1に物品が吊るされることによって、グリップ力はさらに強くなる。   When the mannequin F is suspended from the wire gripper 1 as described above, the outer sleeve 40 screwed with the male screw 111 of the mannequin F is pulled downward by its own weight. Then, the taper inner peripheral surface 41a of the outer sleeve 40 moves in a direction in which the taper outer peripheral surface 15a of the inner sleeve 10 expands, and the force for pushing the balls 31 and 33 inward becomes stronger. That is, when the article is suspended from the wire gripper 1, the grip force is further increased.

このように、物品の重さが重い、あるいは、ワイヤー軸周りの回転を防止するために、2本のワイヤーで物品を吊り下げる必要がある場合でも、このワイヤーグリッパー1を1個使用するだけで、物品を2本のワイヤーで吊り下げることができる。この場合、図11(B)に示す、ワイヤーグリッパーを2個使用した例に比べて、物品を見栄えよく吊り下げることができる。また、1回の操作(内スリーブ10を外スリーブ40に対して押す操作)だけで、グリッパー1を2本のワイヤーW上で同時にスライドできるため、簡単に物品の吊り下げ位置を変えることができる。
さらに、図12を参照して後述するワイヤーガイドキャップ付きのワイヤーグリッパーを使用すると、操作性や意匠性が向上する。
As described above, even when the article is heavy or it is necessary to suspend the article with two wires in order to prevent rotation around the wire axis, only one wire gripper 1 is used. The article can be hung with two wires. In this case, the article can be hung with good appearance as compared to the example shown in FIG. 11B using two wire grippers. Further, since the gripper 1 can be slid simultaneously on the two wires W by only one operation (operation of pushing the inner sleeve 10 against the outer sleeve 40), the hanging position of the article can be easily changed. .
Furthermore, when a wire gripper with a wire guide cap, which will be described later with reference to FIG. 12, is used, operability and designability are improved.

図6は、図1のワイヤーグリッパーの他の使用例を示す図である。
この例では、ワイヤーグリッパー1を利用してパネルPを吊るす例である。パネルPの上縁の両端付近には、オネジ(図示されず)が固定されており、同オネジに各々ワイヤーグリッパー1の外スリーブ40のメネジ45が螺合している。各ワイヤーグリッパー1にグリップされている2本のワイヤーWの1本は、真っ直ぐに上方に延びて一方のワイヤー留め具105に連結されており、もう1本は斜め上方に延びて他方のワイヤー留め具105に連結されている。このワイヤー留め具105として、ワイヤーグリッパー1を使用することもできる。このようにパネルPを吊下げることにより、パネルPを図の左右方向に振れないように吊下げることができる。例えば、2本のワイヤーでパネルを吊る場合、パネルは図の左右方向に振れやすい。しかし、本例においては、左右の振れは、対角上に延びるワイヤーで抑制されるため、左右方向には振れ難い。そして、このワイヤーグリッパー1を使用することにより、2本のワイヤーの端部をグリップするグリッパーが一つですむ。また、簡単にパネルPの位置を変えることができる。
この例においても、図12を参照して後述するワイヤーガイドキャップ付きのワイヤーグリッパーを使用すると、操作性や意匠性が向上する。
FIG. 6 is a diagram showing another example of use of the wire gripper of FIG.
In this example, the panel P is hung using the wire gripper 1. Male screws (not shown) are fixed near both ends of the upper edge of the panel P, and female screws 45 of the outer sleeve 40 of the wire gripper 1 are screwed into the male screws. One of the two wires W gripped by each wire gripper 1 extends straight upward and is connected to one wire fastener 105, and the other extends obliquely upward to the other wire fastener. It is connected to the tool 105. As the wire fastener 105, the wire gripper 1 can also be used. By suspending the panel P in this way, the panel P can be suspended so as not to swing in the left-right direction in the figure. For example, when a panel is suspended with two wires, the panel is likely to swing in the left-right direction in the figure. However, in this example, the left and right shakes are suppressed by the wires extending diagonally, and thus are not easily shaken in the left and right directions. By using this wire gripper 1, only one gripper grips the ends of the two wires. Further, the position of the panel P can be easily changed.
Also in this example, when a wire gripper with a wire guide cap described later with reference to FIG. 12 is used, the operability and the design are improved.

図7は、図1のワイヤーグリッパーの他の使用例を示す図である。
この例では、ワイヤーグリッパー1を利用してワイヤーWでループを作成している。ループ状に湾曲したワイヤーWの両端は、ワイヤーグリッパー1の各ワイヤー通し孔11の上端から同孔に挿通されて、同グリッパー1にグリップされている。ワイヤーWをグリッパー1に対してスライドさせることにより、ループの大きさを変えることができる。
FIG. 7 is a view showing another example of use of the wire gripper of FIG.
In this example, the wire gripper 1 is used to create a loop with the wire W. Both ends of the wire W curved in a loop shape are inserted into the same hole from the upper end of each wire through hole 11 of the wire gripper 1 and are gripped by the gripper 1. By sliding the wire W with respect to the gripper 1, the size of the loop can be changed.

図8は、本発明の他の実施の形態に係るワイヤーグリッパーの構造を示す図であり、図8(A)は正面断面図、図8(B)は平面図、図8(C)は側面図である。
このワイヤーグリッパー1´には、棚をワイヤーの任意の高さに水平に保持する棚受け80が取り付けられている。同グリッパー1´は、図1のワイヤーグリッパーと同じ構成・作用を有するが、外スリーブ70の形状が異なる。
8A and 8B are views showing the structure of a wire gripper according to another embodiment of the present invention, in which FIG. 8A is a front sectional view, FIG. 8B is a plan view, and FIG. 8C is a side view. FIG.
A shelf receiver 80 is attached to the wire gripper 1 'to hold the shelf horizontally at an arbitrary height of the wire. The gripper 1 ′ has the same configuration and function as the wire gripper of FIG. 1, but the shape of the outer sleeve 70 is different.

外スリーブ70は、平らな円盤を立てた形状であり、一方の側面に、外方向に突き出た棚受け取り付け部71が形成されている。
棚受け80は、円柱を横に寝かせた形状である。棚受け80の側面には、棚が挟まれる横向きの溝85が形成されている。この溝85により対向する2つの片83が形成されている。一方の片83には、高さ調整ネジ付きの棚押え87が設けられている。棚受け80は、外スリーブ70の棚受け取り付け部71にネジ89により回動可能に取り付けられている。
The outer sleeve 70 has a shape in which a flat disk is erected, and a shelf receiving attachment portion 71 protruding outward is formed on one side surface.
The shelf support 80 has a shape in which a cylinder is laid sideways. A lateral groove 85 for sandwiching the shelf is formed on the side surface of the shelf receiver 80. Two pieces 83 facing each other are formed by the groove 85. One piece 83 is provided with a shelf presser 87 with a height adjusting screw. The shelf receiver 80 is rotatably attached to the shelf receiver attaching portion 71 of the outer sleeve 70 by screws 89.

図25は、図8のワイヤーグリッパーの他の構造例を示す正面断面図である。
この例のワイヤーグリッパー1´においては、外スリーブ70´に棚受け80´が一体に設けられている。棚受け80´の溝85は、内スリーブ10のワイヤー通し孔と直交するように形成されている。棚受け80´と外スリーブ70´を一体とすることにより、内スリーブ10と棚受け80´の相対回動がなくなるので、保持される棚の揺れを低減することができる。
FIG. 25 is a front sectional view showing another structural example of the wire gripper of FIG.
In the wire gripper 1 ′ of this example, a shelf receiver 80 ′ is integrally provided on the outer sleeve 70 ′. The groove 85 of the shelf receiver 80 ′ is formed so as to be orthogonal to the wire through hole of the inner sleeve 10. By integrating the shelf receiver 80 ′ and the outer sleeve 70 ′, relative rotation between the inner sleeve 10 and the shelf receiver 80 ′ is eliminated, so that the swing of the held shelf can be reduced.

図9は、この例のワイヤーグリッパーで棚を保持した様子を示す図である。
この例では、天井に敷設されたレール103から吊下げられたワイヤーWに、ワイヤーグリッパー1´で棚Sを保持する例を示す。棚Sは、図8(A)に示すグリッパー1´の棚受け80の溝85に挿入されて、上側の片83と棚押え87との間に挟まれて固定されている。
FIG. 9 is a view showing a state in which the shelf is held by the wire gripper of this example.
In this example, the shelf S is held by the wire gripper 1 ′ on the wire W suspended from the rail 103 laid on the ceiling. The shelf S is inserted into the groove 85 of the shelf receiver 80 of the gripper 1 ′ shown in FIG. 8A, and is fixed between the upper piece 83 and the shelf retainer 87.

ワイヤーグリッパー1´にグリップされている2本のワイヤーWの1本は、真っ直ぐに上方に延びて一方のワイヤー留め具105に連結されており、もう1本は斜め上方に延びて他方のワイヤー留め具105に連結されている。これらのワイヤー留め具105として、ワイヤーグリッパー1を使用することもできる。また、2本のワイヤーWの1本は、真っ直ぐに下方に延びて一方の重りDに取り付けられたワイヤーグリッパー1に連結されており、もう1本は斜め下方に延びて他方の重りDに取り付けられたワイヤーグリッパー1に連結されている。このようにワイヤーグリッパー1´を利用することにより、棚Sを前後方向に振れないように水平に保持できる。なお重りDの替わりに、床などに留め具を設置することもできる。   One of the two wires W gripped by the wire gripper 1 ′ extends straight upward and is connected to one wire fastener 105, and the other extends diagonally upward to the other wire fastener. It is connected to the tool 105. The wire gripper 1 can also be used as these wire fasteners 105. Also, one of the two wires W extends straight downward and is connected to the wire gripper 1 attached to one weight D, and the other extends obliquely downward and attached to the other weight D. The wire gripper 1 is connected. By using the wire gripper 1 ′ in this way, the shelf S can be held horizontally so as not to swing in the front-rear direction. In place of the weight D, a fastener can be installed on the floor or the like.

図10は、本発明の他の実施の形態に係るワイヤーグリッパーの構造を示す図であり、図10(A)は正面断面図、図10(B)は側面図である。
このワイヤーグリッパー1´´は、物品を引っ掛けるフック95を有する。同グリッパー1´´は、図1のワイヤーグリッパー1と同じ構成・作用を有するが、外スリーブ90の形状が異なる。
10A and 10B are views showing the structure of a wire gripper according to another embodiment of the present invention. FIG. 10A is a front sectional view, and FIG. 10B is a side view.
This wire gripper 1 ″ has a hook 95 for hooking an article. The gripper 1 ″ has the same configuration and action as the wire gripper 1 of FIG. 1, but the shape of the outer sleeve 90 is different.

外スリーブ90の下中空孔部にはネジは形成されていない。そして、スプリング押え49は、外スリーブ90の下中空孔部の下方から圧入されて固定されている。また、外スリーブ90の下部には、リベット97によってフック95が取り付けられている。
このワイヤーグリッパー1´´を使用することにより、フック95に引っ掛けられた物
品を、ワイヤーを軸中心として回転させずに吊るすことができる。
No screw is formed in the lower hollow portion of the outer sleeve 90. The spring retainer 49 is press-fitted and fixed from below the lower hollow hole of the outer sleeve 90. A hook 95 is attached to the lower portion of the outer sleeve 90 by a rivet 97.
By using this wire gripper 1 ″, the article hooked on the hook 95 can be hung without rotating around the wire as the axis.

図12は、本発明の他の実施の形態に係るワイヤーグリッパーの構造を示す図であり、図12(A)は正面図、図12(B)はワイヤーグリッパー本体の正面断面図、図12(C)はキャップの正面断面を示す図であり、同キャップとグリッパーとのスキマやワイヤーをガイドしている様子も示す。
このワイヤーグリッパー200は、図1のワイヤーグリッパー1に螺合するワイヤーガイドキャップ201を備える。図12(B)に示すように、内スリーブ10の上部13は、スプリング60によって上方に付勢されて外スリーブ40の上中空孔部41の開口から突き出ている。この突き出た上部13の外周面に、外ネジ13aが形成されている。そして、ワイヤーガイドキャップ201は、このネジに螺合する。
12A and 12B are views showing the structure of a wire gripper according to another embodiment of the present invention. FIG. 12A is a front view, FIG. 12B is a front sectional view of the wire gripper main body, and FIG. C) is a view showing a front cross-section of the cap, and also shows a state where the gap and the wire between the cap and the gripper are guided.
The wire gripper 200 includes a wire guide cap 201 that is screwed into the wire gripper 1 of FIG. As shown in FIG. 12B, the upper portion 13 of the inner sleeve 10 is biased upward by a spring 60 and protrudes from the opening of the upper hollow hole 41 of the outer sleeve 40. An external screw 13 a is formed on the outer peripheral surface of the protruding upper portion 13. The wire guide cap 201 is screwed onto this screw.

ワイヤーガイドキャップ201には、図12(C)に示すように、ワイヤーグリッパー1の軸方向に延びるワイヤー通し孔203が形成されている。このワイヤー通し孔203の、ほぼ半分の高さの部分には、内スリーブ上部13の外ネジ13aに螺合する内ネジ203aが形成されている。さらに、同孔203には、内ネジ203aから外方向(ワイヤーグリッパー側の反対方向)に拡がるテーパー内周面205が形成されている。   As shown in FIG. 12C, the wire guide cap 201 is formed with a wire through hole 203 extending in the axial direction of the wire gripper 1. An inner screw 203 a that is screwed into the outer screw 13 a of the inner sleeve upper portion 13 is formed in a portion of the wire through hole 203 that is approximately half the height. Further, the hole 203 is formed with a tapered inner peripheral surface 205 extending from the inner screw 203a in the outer direction (opposite direction on the wire gripper side).

ワイヤーガイドキャップ201の内ネジ203aと内スリーブ10の外ネジ13aを完全に螺合させると、ワイヤーガイドキャップ201と外スリーブ40の間にはスキマが開かない。つまり、内スリーブ10を外スリーブ40に対して下方に押すことができない。このように、ワイヤーガイドキャップ201を締めることによって、ワイヤーグリッパー200はグリップ状態でロックされる。これにより、内スリーブ10が不用意に押されてグリップ力が解除されるような事態を防ぐことができる。   When the inner screw 203 a of the wire guide cap 201 and the outer screw 13 a of the inner sleeve 10 are completely screwed together, no gap is opened between the wire guide cap 201 and the outer sleeve 40. That is, the inner sleeve 10 cannot be pushed downward relative to the outer sleeve 40. Thus, by tightening the wire guide cap 201, the wire gripper 200 is locked in a grip state. Thereby, the situation where the inner sleeve 10 is carelessly pushed and the grip force is released can be prevented.

グリップ力を解除するには、外ネジ13a、内203aを少し緩めてキャップ201を上方へ移動させると、キャップ201と外スリーブ40間にスキマ(図12(C)参照)が開き、内スリーブ10を下方に押すことができる。
キャップ201の外周面にはローレット加工面207が設けられており、キャップ201をつまみやすくしている。
In order to release the gripping force, the outer screw 13a and the inner 203a are slightly loosened and the cap 201 is moved upward. A gap (see FIG. 12C) opens between the cap 201 and the outer sleeve 40, and the inner sleeve 10 Can be pushed downward.
A knurled surface 207 is provided on the outer peripheral surface of the cap 201 to make it easy to pinch the cap 201.

また、このワイヤーグリッパー200を使用する際は、一般的には、図5に示すように、同グリッパーから出た2本のワイヤーWが左右に(前後に)分かれて上方(又は下方)に延びるものである。このため、ワイヤーガイドキャップ201に外方向に拡がるテーパー内周面205を設けることによって、分かれるワイヤーWをガイドすることができる。このように、ワイヤーが内スリーブから出て行く部分の形状を、実際のワイヤーの湾曲形状に沿うようにすることにより、ワイヤーのグリップ解除や、ワイヤー繰り出し・引き込み操作をスムーズにすることができる。さらに、ワイヤーの曲がり方がスムーズになるので、ワイヤーにくせがつきにくい。   When using the wire gripper 200, generally, as shown in FIG. 5, the two wires W coming out of the gripper are divided into left and right (front and rear) and extend upward (or downward). Is. For this reason, the wire W which is divided can be guided by providing the taper inner peripheral surface 205 which spreads outward in the wire guide cap 201. Thus, by making the shape of the part where the wire goes out from the inner sleeve conform to the curved shape of the actual wire, it is possible to smoothly release the grip of the wire and to perform the wire feeding / retraction operation. In addition, since the wire bends smoothly, it is difficult for the wire to become hazy.

次に、このワイヤーグリッパー200を使用する例を説明する。なお、図5、図6、図9に示す使用例にこのワイヤーグリッパー200を適用することもできる。さらに、図7、図8、図10に示すワイヤーグリッパーの変形例にこのワイヤーグリッパーを適用することもできる。   Next, an example using this wire gripper 200 will be described. In addition, this wire gripper 200 is also applicable to the usage example shown in FIG.5, FIG.6, FIG.9. Furthermore, this wire gripper can also be applied to a modification of the wire gripper shown in FIGS.

図13は、本発明の実施の形態に係るキャンバス固定システムを説明する図である。
図14は、図13のキャンバス固定システムの一部(キャンバス隅部)とその変形例を示す図である。
この例は、ワイヤーグリッパー200を使用して、方形のキャンバスC(布、メッシュ、樹脂シート等を含む)を天井及び床の間に張るシステムを示す。キャンバスCの張り具合を調整したり、キャンバスCの種類を変えることにより、キャンバスCをスクリーン、パーテーション、装飾品等様々な用途・形態に使用することができる。
FIG. 13 is a diagram for explaining a canvas fixing system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 14 is a diagram showing a part (canvas corner) of the canvas fixing system of FIG. 13 and a modification thereof.
This example shows a system that uses a wire gripper 200 to stretch a rectangular canvas C (including cloth, mesh, resin sheet, etc.) between the ceiling and the floor. By adjusting the tension of the canvas C or changing the type of the canvas C, the canvas C can be used for various purposes and forms such as a screen, a partition, and an ornament.

天井と床には、レール501が平行に敷設されている。各レール501には、2個の留め具503がスライド可能かつ固定可能に取り付けられている。キャンバスCは方形で、四隅にはとめ507が設けられている。対角線上にあるはとめ507はワイヤーグリッパー組立220で反対方向に引っ張られ、同組立220が各留め具503に連結される。これにより、キャンバスCが天井レール501と床レール501間に張られる。   Rails 501 are laid in parallel on the ceiling and floor. Two fasteners 503 are slidably and fixedly attached to each rail 501. The canvas C has a square shape and is provided with stoppers 507 at the four corners. The diagonal fit 507 is pulled in the opposite direction by the wire gripper assembly 220, and the assembly 220 is connected to each fastener 503. Thereby, the canvas C is stretched between the ceiling rail 501 and the floor rail 501.

ワイヤーグリッパー組立220は、図14(A)に示すように、ループ状ワイヤーWの両端をグリップしたワイヤーグリッパー200(図7に示す使用例において、ワイヤーグリッパー1を図12のワイヤーグリッパー200に変更したもの)と、同グリッパー200と直列連結されたスプリング221とから構成される。すなわち、スプリング221は、両端にフック223、225が設けられており、一方のフック223がワイヤーグリッパー200の外スリーブ40の端部に固定されている。   As shown in FIG. 14A, the wire gripper assembly 220 is a wire gripper 200 that grips both ends of the loop-shaped wire W (in the usage example shown in FIG. 7, the wire gripper 1 is changed to the wire gripper 200 of FIG. And a spring 221 connected in series with the gripper 200. That is, the spring 221 is provided with hooks 223 and 225 at both ends, and one hook 223 is fixed to the end of the outer sleeve 40 of the wire gripper 200.

ワイヤーWはキャンバスCのはとめ507に通された後、両端がワイヤーグリッパー200にグリップされる。これにより、キャンバスC(はとめ507)とワイヤーグリッパー組立220が連結される。そして、同組立220のスプリング221の他方のフック225をレール501に取り付けられた留め具503に引っ掛けられて、同組立220がレール501に連結される。こうして、キャンバスCの四隅は対角上反対方向に引っ張られるように各留め具503に連結される。   After the wire W is passed through the end 507 of the canvas C, both ends are gripped by the wire gripper 200. As a result, the canvas C (fit 507) and the wire gripper assembly 220 are connected. Then, the other hook 225 of the spring 221 of the assembly 220 is hooked on a fastener 503 attached to the rail 501, and the assembly 220 is coupled to the rail 501. Thus, the four corners of the canvas C are connected to the fasteners 503 so as to be pulled diagonally in opposite directions.

この例においては、キャンバスCにはスプリング221によりある程度の張り具合の裕度を与えられているが、張り具合をさらに調整する際には、ループ状ワイヤーWの長さ(グリッパー200からはとめ507までの距離)を変える必要がある。この際、2本のワイヤーを任意の位置でグリップ可能なワイヤーグリッパー200を用いることにより、簡単に長さを調整できる。また、1つのはとめ507につき1個のワイヤーグリッパーを用いればよいので、見栄えがよい。   In this example, the canvas C is given a certain margin of tension by the spring 221, but when further adjusting the tension, the length of the loop-shaped wire W (fitting 507 from the gripper 200). It is necessary to change the distance. At this time, the length can be easily adjusted by using a wire gripper 200 that can grip two wires at an arbitrary position. Moreover, since one wire gripper should just be used per one snap 507, it looks good.

なお、この例では、キャンバスCの四隅にワイヤーが通されるはとめ507を設けたが、このようなワイヤー係合部としては、フックを取り付けたり、キャンバスを折り返して二重部を形成してもよい。   In this example, the fittings 507 through which the wires are passed are provided at the four corners of the canvas C. As such a wire engaging portion, a hook is attached or the canvas is folded to form a double portion. Also good.

また、図14(B)、(C)に示すように、キャンバスと固定部との連結部の構造を変更することもできる。これらの例は、キャンバスをレールではなく、床面や天井面に直接連結するものである。
図14(B)に示す例は、キャンバスCのはとめ507を、ワイヤーグリッパー組立230を介して床面に固定している。ワイヤーグリッパー組立230は、ワイヤーグリッパー200と、床面に固定される固定部231を備える。ワイヤーグリッパー200は固定部231に対して自由に回転可能である。また、ワイヤーグリッパー200には、ネジ式のテンション付与機構が備えられており、ワイヤーグリッパー200を固定部231に対して繰り出し・引き込みすることにより、ワイヤーのテンションを調整できる。このテンション付与機構は、図14(A)のスプリング221と同様の作用を有する。
図14(C)に示す例は、図14(A)のワイヤーグリッパー組立220を、床面に固定したフック509に連結したものである。
また、ループ状ワイヤーと被固定物(キャンバス)との間にスプリングを設けることもできる。
Further, as shown in FIGS. 14B and 14C, the structure of the connecting portion between the canvas and the fixed portion can be changed. In these examples, the canvas is connected directly to the floor or ceiling instead of the rail.
In the example shown in FIG. 14 (B), the fitting 507 of the canvas C is fixed to the floor surface via the wire gripper assembly 230. The wire gripper assembly 230 includes a wire gripper 200 and a fixing portion 231 fixed to the floor surface. The wire gripper 200 can freely rotate with respect to the fixed portion 231. Further, the wire gripper 200 is provided with a screw-type tension applying mechanism, and the wire tension can be adjusted by extending and retracting the wire gripper 200 with respect to the fixing portion 231. This tension applying mechanism has the same action as the spring 221 in FIG.
In the example shown in FIG. 14C, the wire gripper assembly 220 shown in FIG. 14A is connected to a hook 509 fixed to the floor surface.
In addition, a spring can be provided between the loop-shaped wire and the fixed object (canvas).

このようにスプリングを介することにより、被固定物(キャンバス)を固定する際のテンションの調整がしやすくなる。あるいは、多少各部のガタや弛みが生じた場合にも張力が激減することがなく、安定に被固定物を固定できる。   By using the spring in this way, it becomes easy to adjust the tension when fixing the fixed object (canvas). Alternatively, even when looseness or slack of each part occurs, the tension is not drastically reduced, and the object to be fixed can be stably fixed.

図15は、図13のキャンバス固定システムの他の例を説明する図である。
この例は、図13の例と同様にキャンバスCを張るものであるが、キャンバスCの四隅と、上下辺の中央で、天井面及び床面に連結されている。
FIG. 15 is a diagram for explaining another example of the canvas fixing system of FIG.
In this example, the canvas C is stretched similarly to the example of FIG. 13, but is connected to the ceiling surface and the floor surface at the four corners of the canvas C and the center of the upper and lower sides.

キャンバスCの四隅と上下辺の中央には、はとめ507が形成されている。
キャンバスCの上側の辺は、ワイヤーグリッパー組立240で天井に固定された留め具に連結されている。ただし、このワイヤーグリッパー組立240は、1本のワイヤーをグリップ可能なワイヤーグリッパーと、スプリングとからなる。スプリングのフックは、キャンバス上辺の各はとめ507に引っ掛けられている。キャンバスCの左右上隅が連結される留め具511には、ワイヤーWの一端が予め固定されている。このワイヤーWの他方の端部は、ワイヤーグリッパー組立240にグリップされる。一方、キャンバスCの中央が連結される留め具513は、1本のワイヤーWをグリップ可能なワイヤーグリッパーと、天井等に固定される固定部からなる。ワイヤーWの両端は、この留め具513とワイヤーグリッパー組立240にグリップされる。
At the center of the four corners and upper and lower sides of the canvas C, a fit 507 is formed.
The upper side of the canvas C is connected to a fastener fixed to the ceiling by the wire gripper assembly 240. However, the wire gripper assembly 240 includes a wire gripper capable of gripping one wire and a spring. The hooks of the springs are hooked on the tabs 507 on the upper side of the canvas. One end of the wire W is fixed in advance to a fastener 511 to which the left and right upper corners of the canvas C are connected. The other end of the wire W is gripped by the wire gripper assembly 240. On the other hand, the fastener 513 to which the center of the canvas C is connected includes a wire gripper capable of gripping one wire W and a fixing portion fixed to the ceiling or the like. Both ends of the wire W are gripped by the fastener 513 and the wire gripper assembly 240.

キャンバスの下側の辺の各隅と中央は、図14(A)に示すワイヤーグリッパー組立220(スプリング付き)と、図14(B)に示すワイヤーグリッパー組立230(固定部付き)で床面に連結されている。キャンバスCの下辺左隅のはとめ507には、ワイヤーグリッパー組立220のワイヤーWが通されている。同ワイヤーグリッパー組立200のスプリングは、床面に固定されたフック509に引っ掛けられている。また、キャンバスSの下辺中央のはとめ507には、床面に直接固定されたワイヤーグリッパー組立230のワイヤーWが通されている。そして、キャンバスSの下辺右隅のはとめ507には、床面に置かれた重り517に固定されたワイヤーグリッパー組立230のワイヤーWが通されている。   Each corner and center of the lower side of the canvas is formed on the floor by a wire gripper assembly 220 (with a spring) shown in FIG. 14 (A) and a wire gripper assembly 230 (with a fixing portion) shown in FIG. 14 (B). It is connected. The wire W of the wire gripper assembly 220 is passed through the fitting 507 at the lower left corner of the canvas C. The spring of the wire gripper assembly 200 is hooked on a hook 509 fixed to the floor surface. Further, a wire W of a wire gripper assembly 230 that is directly fixed to the floor is passed through a fitting 507 at the center of the lower side of the canvas S. The wire W of the wire gripper assembly 230 fixed to the weight 517 placed on the floor is passed through the fitting 507 at the lower right corner of the canvas S.

図16は、図15のキャンバス固定システムの他の例を説明する図である
この例では、キャンバスCにはとめではなく、キャンバスを二重縫いしたワイヤー係合部508を形成している。そして、キャンバスCの上側の辺の各隅と中央は、1本のワイヤーのみをグリップ可能なワイヤーグリッパー250が固定されている。そして、これらのワイヤーグリッパー250と、天井に固定された各留め具511、513とがワイヤーWで連結されている。一方、キャンバスCの下辺は図15と同様な方法で床面に連結されている。ここで、ワイヤーWは、キャンバスCのワイヤー係合部508に通されている。
FIG. 16 is a diagram for explaining another example of the canvas fixing system of FIG. 15. In this example, the canvas C is not a stop, but a wire engaging portion 508 formed by double-stitching the canvas is formed. A wire gripper 250 that can grip only one wire is fixed at each corner and center of the upper side of the canvas C. And these wire grippers 250 and each fastener 511,513 fixed to the ceiling are connected with the wire W. FIG. On the other hand, the lower side of the canvas C is connected to the floor surface in the same manner as in FIG. Here, the wire W is passed through the wire engaging portion 508 of the canvas C.

さらに、キャンバスCの各辺に沿って、コード520が縫い込まれている。コードとしては、変形や伸縮可能なウレタンコードやワイヤーを使用できる。これにより、キャンバスCの各辺を緊張した状態に維持できる。   Further, a cord 520 is sewn along each side of the canvas C. As the cord, a urethane cord or wire that can be deformed or stretched can be used. Thereby, each side of the canvas C can be maintained in a tensioned state.

図15、図16に示すように、1本のワイヤーをグリップ可能なグリッパーを使用しても、ワイヤーの長さを調整することができる。しかし、この場合、1本のワイヤーを、上端と下端で固定又はグリップするためのグリッパーや留め具が必要になる。図15の例に示すキャンバスCの上辺を天井に連結する際は、予めワイヤーの一端が固定された留め具511と、キャンバスCに連結したワイヤーグリッパー組立240を使用している。つまり、1ヶ所の連結部で2個の留め具又はグリッパーが必要である。しかし、キャンバスCの下辺を床面に連結する際には、ループ状のワイヤーの両端をグリップするワイヤーグリッパー組立220、230を1個使用している。つまり、1ヶ所の連結部に1個のワイヤーグリッパー組立ですむ。そして、このようなワイヤーグリッパー組立220、230を使用することにより、キャンバスCにはワイヤーを通す孔などの係合部を設けておけばよく、固定物側にワイヤーグリッパー組立を取り付ければよい。また、これにより、キャンバスCのデザイン性を広げることができる。   As shown in FIGS. 15 and 16, the length of the wire can be adjusted even when a gripper capable of gripping one wire is used. However, in this case, a gripper or a fastener for fixing or gripping one wire at the upper end and the lower end is required. When connecting the upper side of the canvas C shown in the example of FIG. 15 to the ceiling, a fastener 511 to which one end of the wire is fixed in advance and a wire gripper assembly 240 connected to the canvas C are used. That is, two fasteners or grippers are required at one connecting portion. However, when the lower side of the canvas C is connected to the floor, one wire gripper assembly 220, 230 that grips both ends of the loop-shaped wire is used. In other words, one wire gripper assembly is required for one connecting part. By using such wire gripper assemblies 220 and 230, the canvas C may be provided with an engaging portion such as a hole through which the wire passes, and the wire gripper assembly may be attached to the fixed object side. Thereby, the design of the canvas C can be expanded.

図17は、本発明の実施の形態に係る面構成システムを説明する図である。
この例は、天井と床面などの対向する辺間に複数本の線状体を掛け渡して、線状体からなる面を構成するシステムである。線状体は、例えば、ワイヤーにウレタンコーティングしたようなものを使用できる。この際、線状体の両端は、ウレタンが剥がされてワイヤーが剥き出しになっている。
FIG. 17 is a diagram illustrating a surface configuration system according to an embodiment of the present invention.
This example is a system in which a plurality of linear bodies are spanned between opposing sides such as a ceiling and a floor surface to form a surface composed of linear bodies. As the linear body, for example, a wire coated with urethane can be used. At this time, the urethane is peeled off at both ends of the linear body, and the wire is exposed.

天井及び床面には、一対のL字型バー531が平行に固定されている。各バー531には、孔533が長さ方向に並んで形成されている。1本又は2本の線状体540の両端は、スプリングと直列連結されたワイヤーグリッパーを有するワイヤーグリッパー組立220(図14(A)参照)でグリップされ、これらのバー531間を反対方向に引っ張られている。   A pair of L-shaped bars 531 are fixed in parallel to the ceiling and the floor. Each bar 531 is formed with holes 533 aligned in the length direction. Both ends of one or two linear bodies 540 are gripped by a wire gripper assembly 220 (see FIG. 14A) having a wire gripper connected in series with a spring, and are pulled between these bars 531 in opposite directions. It has been.

各ワイヤーグリッパー組立220のスプリングのフックは、バー531の孔533に引っ掛けられている。一方、同組立220のワイヤーグリッパーには、線状体540が1本又は2本グリップされている。例えば、図の左側に示す部分では、一方のバー531に取り付けられたワイヤーグリッパー組立220に、2本の線状体540の一端がグリップされている。2本の線状体240は、同ワイヤーグリッパー組立220から図の左右方向に分かれて、他方のバー531に向って延びる。そして、各線状体240の他方の端部は、同バー531に隣接して取り付けられたワイヤーグリッパー組立220にグリップされている。これにより、線状体240が上下バー531間にクロスするように掛け渡されている。   The hook of the spring of each wire gripper assembly 220 is hooked in the hole 533 of the bar 531. On the other hand, one or two linear bodies 540 are gripped by the wire gripper of the assembly 220. For example, in the portion shown on the left side of the figure, one end of two linear bodies 540 is gripped by the wire gripper assembly 220 attached to one bar 531. The two linear bodies 240 are separated from the wire gripper assembly 220 in the left-right direction in the figure and extend toward the other bar 531. The other end of each linear body 240 is gripped by a wire gripper assembly 220 attached adjacent to the bar 531. As a result, the linear body 240 is stretched so as to cross between the upper and lower bars 531.

また、図の中央に示す部分では、線状体240が、各バー531の隣り合うワイヤーグリッパー組立220の間に掛け渡されているとともに、このように掛け渡された上下の線状体240の中央が、上下バー531のほぼ中央部で引っ掛けられている。
図の右側に示す部分では、ワイヤーグリッパー組立220が、各バー531の孔533に1つ置きに取り付けられている。そして、線状体240は、一端が一方のバー531に取り付けられたワイヤーグリッパー組立220にグリップされて、同組立220から対向するバー531の孔533を通って折り返されて元のバー531に戻り、もう一方の端部が、最初のワイヤーグリッパー組立220と隣接するワイヤーグリッパー組立220にグリップされている。この例に示すように、全ての孔533にワイヤーグリッパー組立220を付ける必要はない。
Further, in the portion shown in the center of the figure, the linear body 240 is stretched between the adjacent wire gripper assemblies 220 of each bar 531, and the upper and lower linear bodies 240 spanned in this way. The center is hooked at substantially the center of the upper and lower bars 531.
In the portion shown on the right side of the figure, every other wire gripper assembly 220 is attached to the hole 533 of each bar 531. The linear body 240 is gripped by one end of the wire gripper assembly 220 attached to the bar 531, folded back through the hole 533 of the opposite bar 531 from the assembly 220, and returned to the original bar 531. The other end is gripped by the first wire gripper assembly 220 and the adjacent wire gripper assembly 220. As shown in this example, it is not necessary to attach the wire gripper assembly 220 to all the holes 533.

この例のシステムは、空間と空間の間の間仕切りとして使用したり、壁沿いに設ける装飾品として使用してもよい。線状体240の色(ウレタンコーティングの色)を変えることにより、より多彩な装飾効果を期待できる。この際に、2本の線状体をグリップできるワイヤーグリッパーを用いることにより、線状体端部の処理を見栄え良くすることができ、図17に示すように、線状体を様々な形態で掛け渡すことができる。   The system of this example may be used as a partition between spaces or as a decorative item provided along a wall. By changing the color of the linear body 240 (color of the urethane coating), more various decorative effects can be expected. At this time, by using a wire gripper that can grip two linear bodies, it is possible to improve the processing of the ends of the linear bodies. As shown in FIG. Can be handed over.

以下に、本発明のワイヤーグリッパーを使用して物品(看板、照明機器、棚など)をワイヤーで吊り下げるシステムの例を説明する。   Below, the example of the system which suspends articles | goods (signboard, lighting equipment, a shelf, etc.) with a wire using the wire gripper of this invention is demonstrated.

図18は、本発明の実施の形態に係る物品吊り下げシステムを説明する図である。
この例は、天井から吊り下げられたレール561にワイヤーで看板551や照明機器553を吊り下げるシステムを示す。
看板551は、1個のワイヤーグリッパー200によってレール561から吊り下げられており、照明機器553は、2個のワイヤーグリッパー200によってレール561から吊り下げられている。
FIG. 18 is a diagram illustrating an article suspension system according to an embodiment of the present invention.
This example shows a system in which a sign 551 and a lighting device 553 are suspended by a wire on a rail 561 suspended from a ceiling.
The signboard 551 is suspended from the rail 561 by one wire gripper 200, and the lighting device 553 is suspended from the rail 561 by two wire grippers 200.

看板551を吊り下げる場合は、ワイヤーグリッパー200を、レール561にスライド可能に取り付ける(取り付け方の説明は省略する)。そして、看板551の上辺の両端付近に、ワイヤーWの一端が固定された留め具563を取り付ける。各留め具563から延びるワイヤーWの他端は、ワイヤーグリッパー200にグリップされる。   When the signboard 551 is suspended, the wire gripper 200 is slidably attached to the rail 561 (the description of the attachment method is omitted). Then, a fastener 563 to which one end of the wire W is fixed is attached near both ends of the upper side of the signboard 551. The other end of the wire W extending from each fastener 563 is gripped by the wire gripper 200.

この例は、図5に示すマネキンを吊るす例と同様に、2本のワイヤーWの各上端と各下端とが一つの平面を形成しており、看板551をワイヤーWを軸中心として回転しないように吊下げることができる。   In this example, similarly to the example in which the mannequin shown in FIG. 5 is suspended, the upper ends and the lower ends of the two wires W form a single plane so that the sign 551 does not rotate around the wire W as the axis. Can be hung.

照明機器553を吊り下げるこの例においては、2個のワイヤーグリッパー200を、レール561にスライド可能に取り付ける。そして、照明機器553のケーシングの上面に、ワイヤーの一端が固定された留め具565を取り付ける。この例では、2個の留め具565を、ケーシングの長手方向の一端付近に離して取り付け、2個の留め具565を、他方の端部付近に離して取り付ける。そして、2個の留め具265から延びる2本のワイヤーWの端部を、ワイヤーグリッパー200にグリップする。   In this example in which the lighting device 553 is suspended, the two wire grippers 200 are slidably attached to the rail 561. And the fastener 565 by which the end of the wire was fixed to the upper surface of the casing of the illuminating device 553 is attached. In this example, the two fasteners 565 are attached apart from each other in the vicinity of one end of the casing in the longitudinal direction, and the two fasteners 565 are attached apart in the vicinity of the other end. Then, the ends of the two wires W extending from the two fasteners 265 are gripped by the wire gripper 200.

幅のある照明機器を安定に吊り下げるには、この例のように、複数箇所(この例では4ヶ所)で複数本のワイヤーで吊り下げることが好ましい。この場合、通常、複数本のワイヤーの上端の各々をグリップ又は固定するグリッパーや留め具が必要であった。そこで、この例のワイヤーグリッパー200を使用することにより、2本のワイヤーの上端を1個のワイヤーグリッパー200でグリップすることができ、留め具やグリッパーの数を減らすことができる。また、図に示すように、照明機器553を直線状のレール561から吊り下げることができる。   In order to stably suspend a wide lighting device, it is preferable to suspend it with a plurality of wires at a plurality of places (four places in this example) as in this example. In this case, a gripper or a fastener for gripping or fixing each of the upper ends of the plurality of wires is usually required. Therefore, by using the wire gripper 200 of this example, the upper ends of the two wires can be gripped by one wire gripper 200, and the number of fasteners and grippers can be reduced. Further, as shown in the drawing, the lighting device 553 can be suspended from the linear rail 561.

図19は、本発明の実施の形態に係る棚吊り下げシステムを説明する図である。
この例は、ワイヤーで2枚の棚板Sを壁面に沿って水平に吊り下げるシステムである。 壁面の垂直方向に離れた位置には、二対のワイヤーグリッパー組立230が、横方向に離れて取り付けられている。このワイヤーグリッパー組立230は、図14(B)に示す、固定部を備えたワイヤーグリッパーであり、固定部231が壁面に固定されている。ワイヤーグリッパー200は固定部231に対して回転可能であるため、この例では、上側のワイヤーグリッパーは下方を向き、下側のワイヤーグリッパーは上方を向いている。これらの組立230間にワイヤーWによって棚板Sが水平に維持される。
FIG. 19 is a diagram illustrating a shelf hanging system according to an embodiment of the present invention.
This example is a system in which two shelf boards S are suspended horizontally along a wall surface with a wire. Two pairs of wire gripper assemblies 230 are attached laterally apart at positions separated from each other in the vertical direction of the wall surface. The wire gripper assembly 230 is a wire gripper provided with a fixing portion as shown in FIG. 14B, and the fixing portion 231 is fixed to a wall surface. Since the wire gripper 200 is rotatable with respect to the fixing portion 231, in this example, the upper wire gripper faces downward and the lower wire gripper faces upward. The shelf board S is kept horizontal by the wire W between these assemblies 230.

棚板Sの対向する辺(この例では短辺)の両端付近には、たとえば、図8に示すような棚受けを備えるワイヤーグリッパー571が取り付けられている。ただし、この例では、棚受けは、図8に示すような溝で棚板を挟むものではなく、ネジ式となっている。また、2本のワイヤーをグリップ可能なものではなく、1本のワイヤーをグリップ可能なものである。   For example, a wire gripper 571 having a shelf support as shown in FIG. 8 is attached near both ends of the opposite sides (short sides in this example) of the shelf board S. However, in this example, the shelf holder is not a type in which the shelf plate is sandwiched between grooves as shown in FIG. 8, but is a screw type. Moreover, it is not what can grip two wires, but can grip one wire.

上下のワイヤーグリッパー組立230間には、2本のワイヤーWの両端がグリップされている。2本のワイヤーWの長さは異なり、短い方のワイヤーWSは、途中が棚板Sの壁側のワイヤーグリッパー571Rにグリップされており、長い方のワイヤーWLは、途中が棚板Sの手前側のワイヤーグリッパー571Fにグリップされている。   Between the upper and lower wire gripper assemblies 230, both ends of the two wires W are gripped. The lengths of the two wires W are different. The shorter wire WS is gripped by the wire gripper 571R on the wall side of the shelf S, and the longer wire WL is in front of the shelf S. It is gripped by the side wire gripper 571F.

この例においても、2本のワイヤーの各上端と下端を、1個のワイヤーグリッパーでグリップできるため、ワイヤー端部を見栄えよく処理することができる。   Also in this example, since the upper end and the lower end of the two wires can be gripped by one wire gripper, the end of the wire can be processed with good appearance.

なお、このシステムにおいては、棚板Sを壁面に沿って垂直に保持することもできる。この際は、棚板Sの端面に、ワイヤーグリッパー573とワイヤーガイド575を取り付ける。   In this system, the shelf board S can also be held vertically along the wall surface. At this time, the wire gripper 573 and the wire guide 575 are attached to the end surface of the shelf board S.

図20は、本発明の実施の形態に係る棚吊り下げシステムを説明する図である。
この例は、棚Sを天井からワイヤーで水平に吊り下げるシステムである。
FIG. 20 is a diagram illustrating a shelf hanging system according to an embodiment of the present invention.
This example is a system that suspends the shelf S horizontally from the ceiling with wires.

図の中央の棚吊り下げシステムから説明する。この例では、2枚の棚板Sを上下方向に並んで吊り下げている。
天井には、2本のワイヤーWの端部が固定された留め具581が取り付けられている。棚板Sの四隅には、1本のワイヤーのグリップ機構を備えたワイヤーグリッパー583が貫通して固定されている。留め具581から延びる2本のワイヤーは、同留め具581から前後方向に分かれて下方に延び、各々途中が、棚板Sの短辺方向に隣接する2個のワイヤーグリッパー583でグリップされる。そして、2本のワイヤーSの下端は、床面上に載置された重り585に取り付けられた1個のワイヤーグリッパー組立230(図14(B)参照)でグリップされる。なお、ワイヤーグリッパー組立230は直接床面に固定してもよい。
The shelf suspension system in the center of the figure will be described. In this example, two shelf boards S are suspended in the vertical direction.
A fastener 581 to which the ends of the two wires W are fixed is attached to the ceiling. Wire grippers 583 having a grip mechanism for one wire are fixed through the four corners of the shelf board S. The two wires extending from the fastener 581 are separated from the fastener 581 in the front-rear direction and extend downward, and the middle is gripped by two wire grippers 583 adjacent to each other in the short side direction of the shelf board S. The lower ends of the two wires S are gripped by one wire gripper assembly 230 (see FIG. 14B) attached to a weight 585 placed on the floor surface. The wire gripper assembly 230 may be directly fixed to the floor surface.

このように2本のワイヤーをグリップ可能なグリッパー200を用いたワイヤーグリッパー組立230を使用することにより、重り585を棚板Sの中心付近真下に置くことができる。例えば、従来のように1本のワイヤーのみをグリップするグリッパーを使用する場合は、重りを棚板の四隅の各真下に置く必要があった。このため、部品数が増加するとともに、足が重りやワイヤーに引っ掛かる恐れがあった。しかし、2本のワイヤーをグリップ可能なワイヤーグリッパー200を使用することにより、重り585を棚の中心真下に置くことができ、このような恐れを排除できる。   By using the wire gripper assembly 230 using the gripper 200 capable of gripping two wires as described above, the weight 585 can be placed immediately below the center of the shelf board S. For example, when using a gripper that grips only one wire as in the prior art, it is necessary to place weights directly under the four corners of the shelf. For this reason, the number of parts increases, and there is a possibility that the foot gets caught on a weight or a wire. However, by using the wire gripper 200 capable of gripping two wires, the weight 585 can be placed directly under the center of the shelf, and such a fear can be eliminated.

図の右側の棚吊り下げシステムを説明する。この例でも、2枚の棚板Sを上下方向に並んで水平に吊り下げている。
天井には、ワイヤーグリッパー組立230(図14(B)参照)が固定されている。棚板Sの四隅には、図12に示す、ワイヤーグリッパー200が貫通して固定されている。
The shelf suspending system on the right side of the figure will be described. Also in this example, the two shelf boards S are hung horizontally in the vertical direction.
A wire gripper assembly 230 (see FIG. 14B) is fixed to the ceiling. At the four corners of the shelf board S, wire grippers 200 shown in FIG.

天井に固定されたワイヤーグリッパー組立230から前後方向に分かれて下方に延びる2本のワイヤーWは、各々途中が、上側の棚板Sの短辺方向に隣接する2個のワイヤーグリッパー200Tでグリップされる。そして、同ワイヤーグリッパー200Tから前後方向に分かれて下方に延びる2本のワイヤーWは、各々途中が、下側の棚板Sの短辺方向に隣接する2個のワイヤーグリッパー200Bでグリップされる。各2本のワイヤーWの下端は、床面上に載置された重り585に取り付けられたワイヤーグリッパー組立230(図14(B)参照)でグリップされる。   The two wires W separated from the wire gripper assembly 230 fixed to the ceiling in the front-rear direction and extending downward are gripped by two wire grippers 200T adjacent to each other in the short side direction of the upper shelf board S. The Then, the two wires W separated in the front-rear direction and extending downward from the wire gripper 200T are gripped by two wire grippers 200B adjacent in the short side direction of the lower shelf S, respectively. The lower ends of the two wires W are gripped by a wire gripper assembly 230 (see FIG. 14B) attached to a weight 585 mounted on the floor surface.

この例では、図の中央に示すシステムに比べて、棚板の図の前後方向の振れを減らすことができる。つまり、図6の例で説明したように、前後方向の振れは、対角上に延びるワイヤーで抑制されるため、同方向に振れ難くなる。そして、2本のワイヤーをグリップ可能なワイヤーグリッパー200を用いることにより、ワイヤー端部やワイヤーと棚板との連結部を見栄えよく処理できる。   In this example, as compared with the system shown in the center of the figure, the shake of the shelf board in the front-rear direction can be reduced. That is, as described in the example of FIG. 6, since the shake in the front-rear direction is suppressed by the wires extending diagonally, it is difficult to shake in the same direction. And by using the wire gripper 200 which can grip two wires, the wire end portion and the connecting portion between the wire and the shelf plate can be processed with good appearance.

図21は、本発明の実施の形態に係る棚吊り下げシステムを説明する図である。
この例も、棚Sを天井から水平に吊り下げるシステムである。この例では、2枚の棚板Sを水平方向に並べて吊るすことができる。
FIG. 21 is a diagram for explaining a shelf suspension system according to an embodiment of the present invention.
This example is also a system that suspends the shelf S horizontally from the ceiling. In this example, two shelf boards S can be hung side by side in the horizontal direction.

天井には、2本のワイヤーの端部が固定された留め具581が固定されている。棚板Sの対向する辺(この例では短辺)の両端付近には、たとえば、図8に示すような棚受け付きのワイヤーグリッパー1´が取り付けられている。ただし、2枚の棚板Sを水平方向に並んで連結する部分には、反対方向を向いた2つの棚受けが設けられているワイヤーグリッパー600が取り付けられている。反対方向を向いた各棚受けには、棚板SL、SRが保持される。棚受けは、溝であっても、ネジ式であってもよい。   A fastener 581 to which ends of two wires are fixed is fixed to the ceiling. For example, a wire gripper 1 ′ with a shelf support as shown in FIG. 8 is attached to the vicinity of both ends of the opposite sides (short sides in this example) of the shelf board S. However, a wire gripper 600 provided with two shelf supports facing in opposite directions is attached to a portion where two shelf plates S are connected in a horizontal direction. The shelf boards SL and SR are held in each shelf holder facing in the opposite direction. The shelf support may be a groove or a screw type.

天井に固定された留め具581から前後方向に分かれて下方に延びる2本のワイヤーWは、各々途中が、上側の棚板Sの短辺方向に隣接する2個のワイヤーグリッパー1´、600でグリップされる。そして、同ワイヤーグリッパー1´、600から前後方向に分かれて下方に延びる2本のワイヤーは、各々途中が、下側の棚板Sの短辺方向に隣接する2個のワイヤーグリッパー1´、600でグリップされる。各2本のワイヤーWの下端は、床面上に固定されたワイヤーグリッパー組立230(図14(B)参照)でグリップされる。このワイヤーグリッパー組立230は、棚板の連結方向に並ぶように床面に固定されている。そして、下側の棚板Sから延びる2本のワイヤーは、図の左右方向に分かれて延びて、各々棚板の連結方向(図の左右方向)に並んだワイヤーグリッパー組立230にグリップされる。   The two wires W that are divided in the front-rear direction and extend downward from the fasteners 581 fixed to the ceiling are two wire grippers 1 ′ and 600 that are adjacent to each other in the short side direction of the upper shelf board S. To be gripped. And two wires grippers 1 'and 600 which are divided in the front-and-rear direction from the wire grippers 1' and 600 and extend downward are adjacent to each other in the short side direction of the lower shelf S. It is gripped with. The lower ends of the two wires W are gripped by a wire gripper assembly 230 (see FIG. 14B) fixed on the floor surface. The wire gripper assembly 230 is fixed to the floor so as to be aligned in the connecting direction of the shelf boards. The two wires extending from the lower shelf board S are separated and extended in the left-right direction in the figure, and are gripped by the wire gripper assemblies 230 arranged in the connecting direction of the shelf boards (left-right direction in the figure).

この例では、棚板を図の前後方向に振れ難く吊るすことができる。同時に、床面に固定されたワイヤーグリッパー組立230が、棚板の幅方向(図の左右方向)に並んでいるため、図の左右方向にも振れ難く吊るすことができる。   In this example, the shelf board can be hung so as not to swing in the front-rear direction of the figure. At the same time, since the wire gripper assembly 230 fixed to the floor surface is arranged in the width direction of the shelf board (left and right direction in the figure), it can be suspended in the left and right direction in the figure with little swing.

図22は、本発明の実施の形態に係るバー吊り下げシステムを説明する図である。
この例は、例えばハンガー等を掛けるバー610を天井からワイヤーで水平に吊り下げるシステムを示す。この例では、バーの各端部を天井から延びる2本のワイヤーを使用して吊り下げる。
FIG. 22 is a diagram for explaining a bar suspension system according to an embodiment of the present invention.
This example shows a system in which a bar 610 for hanging a hanger or the like is horizontally suspended from a ceiling with a wire. In this example, each end of the bar is suspended using two wires extending from the ceiling.

天井には、1本のワイヤーの端部が固定された一対の留め具613がバー610の長さ方向に直交する方向に離れて固定されている。バーの両端付近には、図12に示す、2本のワイヤーのグリップが可能なワイヤーグリッパー200が貫通して固定されている。各留め具613から下方に延びた2本のワイヤーWは、途中がワイヤーグリッパー200でグリップされた後、真っ直ぐ下方に延びる。そして、各ワイヤーWの下端は、重り615に取り付けられたワイヤーグリッパー組立230(図14(B)参照)にグリップされる。   A pair of fasteners 613 to which the ends of one wire are fixed are fixed to the ceiling apart in a direction perpendicular to the length direction of the bar 610. Near the both ends of the bar, a wire gripper 200 shown in FIG. 12 capable of gripping two wires is fixed in a penetrating manner. The two wires W extending downward from the respective fasteners 613 extend straight downward after being gripped by the wire gripper 200 on the way. The lower end of each wire W is gripped by the wire gripper assembly 230 (see FIG. 14B) attached to the weight 615.

図23、図24は、本発明の実施の形態に係るキーホルダー型ワイヤーグリッパーを示す図であり、各図の(A)は正面図、(B)は側面図、(C)は正面断面図である。
この例は、図12に示すワイヤーガイドキャップとほぼ同様のキャップを設けた、図1に示すワイヤーグリッパー1に、ループ状に曲げたワイヤーの両端をグリップさせて、キーホルダーとして使用するものである。
23 and 24 are diagrams showing a key holder type wire gripper according to an embodiment of the present invention, in which (A) is a front view, (B) is a side view, and (C) is a front sectional view. is there.
In this example, a wire gripper 1 shown in FIG. 1 provided with a cap substantially similar to the wire guide cap shown in FIG. 12 is used as a key holder by gripping both ends of a wire bent in a loop shape.

図23に示すキーホルダー700は、グリッパー1の形状がほぼ円柱形である。キャップ701も円柱状であり、外方向に拡がる内周面は設けられていない。さらに、外スリーブ40の下中空孔部に螺合しているスプリング押え49に、回転ケース703がトラスネジ705で回転可能に取り付けられている。この回転ケース703には、グリッパーのワイヤー通し孔方向と直交する方向に延びる貫通孔707が形成されている。   In the key holder 700 shown in FIG. 23, the gripper 1 has a substantially cylindrical shape. The cap 701 is also cylindrical and does not have an inner peripheral surface that extends outward. Further, a rotating case 703 is rotatably attached to the spring retainer 49 screwed into the lower hollow portion of the outer sleeve 40 with a truss screw 705. The rotating case 703 is formed with a through hole 707 extending in a direction orthogonal to the wire through hole direction of the gripper.

図24に示すキーホルダー800は、キャップ801とスプリング押え803を含めたグリッパーの全体の形状が卵型である。   The key holder 800 shown in FIG. 24 has an egg-shaped overall gripper including a cap 801 and a spring retainer 803.

キー等をワイヤーに留める際は、キャップ701、801をワイヤーグリッパー1に対して回転させてキャップと外スリーブとの間にスキマを形成し、ワイヤーグリップ状態を解除する。   When the key or the like is fastened to the wire, the caps 701 and 801 are rotated with respect to the wire gripper 1 to form a gap between the cap and the outer sleeve, thereby releasing the wire grip state.

本発明の実施の形態に係るワイヤーグリッパーの構造を示す図であり、図1(A)は縦断面図、図1(B)は平面図である。It is a figure which shows the structure of the wire gripper which concerns on embodiment of this invention, FIG. 1 (A) is a longitudinal cross-sectional view, FIG.1 (B) is a top view. 図1のワイヤーグリッパーの内スリーブの構造を示す図であり、図2(A)は平面図、図2(B)は正面図である。It is a figure which shows the structure of the inner sleeve of the wire gripper of FIG. 1, FIG. 2 (A) is a top view, FIG.2 (B) is a front view. 図1のワイヤーグリッパーのグリップ作用を説明するための図であり、図3(A)は一部横断面図、図3(B)は一部縦断面図である。It is a figure for demonstrating the grip effect | action of the wire gripper of FIG. 1, FIG. 3 (A) is a partial cross-sectional view, and FIG. 3 (B) is a partial vertical cross-sectional view. 各ボールの径を幾何学的に求める方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the method of calculating | requiring the diameter of each ball | bowl geometrically. 図1のワイヤーグリッパーを使用してマネキンを吊るした状態を示す図である。It is a figure which shows the state which suspended the mannequin using the wire gripper of FIG. 図1のワイヤーグリッパーの他の使用例を示す図である。It is a figure which shows the other usage example of the wire gripper of FIG. 図1のワイヤーグリッパーの他の使用例を示す図である。It is a figure which shows the other usage example of the wire gripper of FIG. 本発明の他の実施の形態に係るワイヤーグリッパーの構造を示す図であり、図8(A)は正面断面図、図8(B)は平面図、図8(C)は側面図である。It is a figure which shows the structure of the wire gripper which concerns on other embodiment of this invention, FIG. 8 (A) is front sectional drawing, FIG.8 (B) is a top view, FIG.8 (C) is a side view. この例のワイヤーグリッパーで棚を保持した様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the shelf was hold | maintained with the wire gripper of this example. 本発明の他の実施の形態に係るワイヤーグリッパーの構造を示す図であり、図10(A)は正面断面図、図10(B)は側面図である。It is a figure which shows the structure of the wire gripper which concerns on other embodiment of this invention, FIG. 10 (A) is front sectional drawing, FIG.10 (B) is a side view. 従来の方式でマネキンを吊るした状態を示す図である。It is a figure which shows the state which suspended the mannequin by the conventional system. 本発明の他の実施の形態に係るワイヤーグリッパーの構造を示す図であり、図12(A)は正面図、図12(B)はワイヤーグリッパー本体の正面断面図、図12(C)はキャップの正面断面を示す図であり、同キャップとグリッパーとのスキマやワイヤーをガイドしている様子も示す。It is a figure which shows the structure of the wire gripper which concerns on other embodiment of this invention, FIG. 12 (A) is a front view, FIG.12 (B) is front sectional drawing of a wire gripper main body, FIG.12 (C) is a cap. It is a figure which shows the front cross section of this, and also shows a mode that the clearance gap and wire of the cap and gripper are guided. 本実施の形態に係るキャンバス固定システムを説明する図である。It is a figure explaining the canvas fixing system which concerns on this Embodiment. 図13のキャンバス固定システムの一部(キャンバス隅部)とその変形例を示す図である。It is a figure which shows a part (canvas corner part) of the canvas fixing system of FIG. 13, and its modification. 図13のキャンバス固定システムの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the canvas fixing system of FIG. 図15のキャンバス固定システムの他の例を示す図であるIt is a figure which shows the other example of the canvas fixing system of FIG. 本発明の実施の形態に係る面構成システムを説明する図である。It is a figure explaining the surface composition system concerning an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態に係る物品吊り下げシステムを説明する図である。It is a figure explaining the article | item suspension system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る棚吊り下げシステムを説明する図である。It is a figure explaining the shelf suspending system concerning an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態に係る棚吊り下げシステムを説明する図である。It is a figure explaining the shelf suspending system concerning an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態に係る棚吊り下げシステムを説明する図である。It is a figure explaining the shelf suspending system concerning an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態に係るバー吊り下げシステムを説明する図である。It is a figure explaining the bar suspension system concerning an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態に係るキーホルダー型ワイヤーグリッパーを示す図であり、(A)は正面図、(B)は側面図、(C)は正面断面図である。It is a figure which shows the key ring type | mold wire gripper which concerns on embodiment of this invention, (A) is a front view, (B) is a side view, (C) is front sectional drawing. 本発明の実施の形態に係るキーホルダー型ワイヤーグリッパーを示す図であり、(A)は正面図、(B)は側面図、(C)は正面断面図である。It is a figure which shows the key ring type | mold wire gripper which concerns on embodiment of this invention, (A) is a front view, (B) is a side view, (C) is front sectional drawing. 図8のワイヤーグリッパーの他の構造例を示す正面断面図である。It is front sectional drawing which shows the other structural example of the wire gripper of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 ワイヤーグリッパー 10 内スリーブ
11 ワイヤー通し孔 13 上部
15 円錐状部 15 テーパ外周面
17 中央部 19 下部
21 ボールセット孔 31 大径ボール
33 小径ボール 40 外スリーブ
41 上中空孔部 41a テーパ内周面
43 下中空部 45 ネジ
49 スプリング押え 51 貫通孔
60 スプリング
70 外スリーブ 71 棚受け取り付け部
80 棚受け 83 片
85 溝 87 棚押え
89 ネジ
90 外スリーブ 95 フック
97 リベット
101、105 ワイヤー留め具 103 レール
111 オネジ
200 ワイヤーグリッパー 201 ワイヤーガイドキャップ
203 ワイヤー通し孔 205 テーパー内周面
207 ローレット加工面 220 ワイヤーグリッパー組立
221 スプリング 223、225 フック
230 ワイヤーグリッパー組立 231 固定部
240 ワイヤーグリッパー 501 レール
503 留め具 507 はとめ
509 フック 511 留め具
513 ワイヤーグリッパー 517 重り
508 ワイヤー係合部 531 L字型レール
533 孔 540 線状体
551 看板 553 照明機器
561 レール 563 留め具
565 留め具 571 ワイヤーグリッパー
573 ワイヤーグリッパー 575 ワイヤーガイド
581 留め具 583 ワイヤーグリッパー
585 重り 600 ワイヤーグリッパー
610 バー 613 留め具
615 重り 700 キーホルダー型ワイヤーグリッパー
701 キャップ 703 回転ケース
705 トラスネジ 707 孔
800 キーホルダー型ワイヤーグリッパー
801 キャップ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Wire gripper 10 Inner sleeve 11 Wire through-hole 13 Upper part 15 Conical part 15 Tapered outer peripheral surface 17 Center part 19 Lower part 21 Ball set hole 31 Large diameter ball 33 Small diameter ball 40 Outer sleeve 41 Upper hollow hole part 41a Taper inner peripheral surface 43 Lower hollow part 45 Screw 49 Spring retainer 51 Through hole 60 Spring 70 Outer sleeve 71 Shelf holder mounting part 80 Shelf receiver 83 Piece 85 Groove 87 Shelf retainer 89 Screw 90 Outer sleeve 95 Hook 97 Rivet 101, 105 Wire fastener 103 Rail 111 Male thread 200 Wire gripper 201 Wire guide cap 203 Wire through hole 205 Tapered inner peripheral surface 207 Knurled surface 220 Wire gripper assembly 221 Spring 223, 225 Hook 230 Wire grip Upper assembly 231 Fixing portion 240 Wire gripper 501 Rail 503 Fastener 507 Hatch 509 Hook 511 Fastener 513 Wire gripper 517 Weight 508 Wire engaging portion 531 L-shaped rail 533 Hole 540 Linear body 551 Signboard 553 Lighting device 561 Rail 563 Fastener 565 Fastener 571 Wire gripper 573 Wire gripper 575 Wire guide 581 Fastener 583 Wire gripper 585 Weight 600 Wire gripper 610 Bar 613 Fastener 615 Weight 700 Key holder type wire gripper 701 Cap 703 Rotating case 705 Truss screw 707 Hole 800 Key holder wire Gripper 801 cap

Claims (25)

下記(ア)、(イ)、(ウ)を有する内スリーブと、
(ア)2本のワイヤーの各々が挿通される2ヶ所のワイヤー通し孔、
(イ)該ワイヤー通し孔の内面及びスリーブ外周面の双方に開口する、2個ずつ2つの対をなして対向するボールセット孔、
(ウ)該ボールセット孔の存在する部分のスリーブ外周に形成されたテーパー外周面、 前記ボールセット孔に嵌合するとともに、前記ワイヤー通し孔に一部突出して前記ワイヤーの外周面に押し当てられる4個のボールであって、その内の3個1組で各々のワイヤーを挟持するボールと、
前記内スリーブのテーパー外周面に接するとともに、前記ボールを内方向に押すテーパー内周面を有する外スリーブと、
該外スリーブに対して前記内スリーブを前記テーパ外周面のつぼまり方向に付勢するスプリングと、
を具備することを特徴とするワイヤーグリッパー。
An inner sleeve having the following (a), (b) and (c);
(A) Two wire through holes through which each of the two wires are inserted,
(A) A ball set hole that opens in both the inner surface of the wire through hole and the outer peripheral surface of the sleeve and that is opposed to each other in two pairs.
(C) A tapered outer peripheral surface formed on the outer periphery of the sleeve in a portion where the ball set hole exists, and fits into the ball set hole and partially protrudes into the wire through hole and is pressed against the outer peripheral surface of the wire Four balls, each of which holds a wire between a set of three,
An outer sleeve having a tapered inner peripheral surface that contacts the tapered outer peripheral surface of the inner sleeve and presses the ball inward;
A spring for urging the inner sleeve with respect to the outer sleeve in the direction of the constriction of the tapered outer peripheral surface;
Wire gripper characterized by comprising.
前記4個のボールが、対向する1つの対をなす大径の大ボール2個、及び、対向する1つの対をなす小径の小ボール2個、からなり、
両ボールの径比が3:2前後であることを特徴とする請求項1記載のワイヤーグリッパー。
The four balls, two large balls of large diameter to name one pair of opposed, and two small balls of small diameter to name one pair of opposed, consists,
2. The wire gripper according to claim 1, wherein a diameter ratio of both balls is around 3: 2.
前記内スリーブの先端が、前記外スリーブのテーパー内周面のつぼまり方向端部から突出しており、
該突出した内スリーブ先端に取り付けられた、外方向に拡がるテーパー内周面が形成されたワイヤー通し孔を有するワイヤーガイドキャップを備えることを特徴とする請求項1又は2記載のワイヤーグリッパー。
The tip of the inner sleeve protrudes from the end in the clogging direction of the tapered inner peripheral surface of the outer sleeve,
The wire gripper according to claim 1 or 2, further comprising a wire guide cap having a wire through hole attached to the projecting inner sleeve tip and having a tapered inner peripheral surface extending outward.
前記ワイヤーガイドキャップは、ワイヤーをロックするロック機構を兼ねることを特徴とする請求項3記載のワイヤーグリッパー。   The wire gripper according to claim 3, wherein the wire guide cap also serves as a lock mechanism for locking the wire. 物品をワイヤーで吊り下げるシステムであって、
該物品に接続された請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
該ワイヤーグリッパーにグリップされている2本のワイヤーと、
を含むことを特徴とする物品吊り下げシステム。
A system for suspending an article with a wire,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4, which is connected to the article,
Two wires gripped by the wire gripper;
An article suspension system characterized by comprising:
展示物をワイヤーで吊り下げるシステムであって、
該展示物の一部分である吊り下げ部に取り付けられた請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
該ワイヤーグリッパーに下端部が接続され、上方に延びる2本のワイヤーと、
各ワイヤーの上端を天井などの固定部に留める留め具と、を備えることを特徴とする展示物吊り下げシステム。
A system that suspends exhibits with wires,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4, which is attached to a hanging portion which is a part of the exhibit,
Two wires connected to the wire gripper at the lower end and extending upward;
An exhibit suspension system comprising: a fastener for fastening an upper end of each wire to a fixed part such as a ceiling.
前記展示物の離れた2ヶ所に吊り下げ部が設けられており、
各々の吊り下げ部に前記ワイヤーグリッパーが取り付けられていることを特徴とする請求項6記載の展示物吊り下げシステム。
Hanging parts are provided at two places apart from the exhibition,
The exhibit suspension system according to claim 6, wherein the wire gripper is attached to each suspension part.
請求項1〜いずれか1項に記載のワイヤーグリッパーと、
該ワイヤーグリッパーの1つのワイヤー通し孔から出て他のワイヤー通し孔へ入るループを形成するワイヤーと、を含むことを特徴とするワイヤー吊り具。
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 ,
And a wire that forms a loop that exits from one wire through hole of the wire gripper and enters the other wire through hole.
前記外スリーブに、棚が挟まれる溝の形成されている棚受けが取り付けられていることを特徴とする請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパー。 The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , wherein a shelf holder having a groove in which a shelf is sandwiched is attached to the outer sleeve. 棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、
該棚の辺に接続された請求項9記載のワイヤーグリッパーと、
該ワイヤーグリッパーにグリップされている2本のワイヤーと、
を含むことを特徴とする棚吊り下げシステム。
A system that suspends a shelf horizontally with wires,
The wire gripper of claim 9 connected to a side of the shelf;
Two wires gripped by the wire gripper;
A shelf hanging system characterized by including:
棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、
天井等の固定部に取り付けられた請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパー
と、
前記棚の辺に沿って離れた位置である吊り下げ部に取り付けられた請求項9記載のワイヤーグリッパーと、
ワイヤー下端固定部又は重りに取り付けられた請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
前記各ワイヤーグリッパーにグリップされる2本のワイヤーと、を備えることを特徴とする棚吊り下げシステム。
A system that suspends a shelf horizontally with wires,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , attached to a fixed part such as a ceiling,
The wire gripper according to claim 9 attached to a hanging part which is a position separated along a side of the shelf,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , attached to a wire lower end fixing portion or a weight,
A shelf suspension system comprising two wires gripped by each of the wire grippers.
前記外スリーブにフックが取り付けられていることを特徴とする請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパー。 The wire gripper according to any one of claims 1 to 4, wherein a hook is attached to the outer sleeve. 固定物を固定するシステムであって、
天井等の固定部に取り付けられた請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
該ワイヤーグリッパーのワイヤー通し孔に両端が挿通されており、同グリッパーから延びて前記被固定物の間をつなぐループ状ワイヤーと、
を備えることを特徴とする物品固定システム。
A system for fixing an object to be fixed,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , attached to a fixed part such as a ceiling,
Both ends are inserted through the wire through holes of the wire gripper, and a loop-shaped wire extending from the gripper and connecting between the fixed objects;
An article fixing system comprising:
前記ワイヤーグリッパーと前記固定部との間、あるいは、前記ループ状ワイヤーと被固定物との間に、スプリングや弾性体等からなる張力付与部材が介されていることを特徴とする請求項13記載の物品固定システム。   The tension applying member which consists of a spring, an elastic body, etc. is interposed between the wire gripper and the fixed part, or between the loop-shaped wire and a fixed object. Article fixing system. キャンバスを張るシステムであって、
前記キャンバスの対向する辺又は隅を、張力付与部材と直列連結された請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーで反対方向に引っ張ることを特徴とするキャンバス固定システム。
A system for stretching a canvas,
The canvas fixing system, wherein opposite sides or corners of the canvas are pulled in opposite directions by the wire gripper according to any one of claims 1 to 4, which are connected in series with a tension applying member.
キャンバスを張るシステムであって、
前記キャンバスの対向する辺又は隅を、請求項8記載のワイヤー吊り具で反対方向に引っ張ることを特徴とするキャンバス固定システム。
A system for stretching a canvas,
The canvas fixing system, wherein opposite sides or corners of the canvas are pulled in opposite directions by the wire lifting tool according to claim 8.
前記キャンバスの各辺に沿って変形及び伸縮可能なコードが取り付けられていることを特徴とする請求項15又は16記載のキャンバス固定システム。   The canvas fixing system according to claim 15 or 16, wherein a cord that can be deformed and stretched is attached along each side of the canvas. 複数本の線状体を掛け渡して該線状体からなる面を構成するシステムであって、
1本又は2本の前記線状体の両端を、張力付与部材と直列連結された請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーでグリップして反対方向に引っ張ることを特徴とする面構成システム。
A system for constructing a surface comprising a plurality of linear bodies and comprising the linear bodies,
A surface configuration characterized in that one or two of the linear bodies are gripped by a wire gripper according to any one of claims 1 to 4 connected in series with a tension applying member and pulled in opposite directions. system.
物品をワイヤーで吊り下げるシステムであって、
物品の離れた2ヶ所に取り付けられて、1本のワイヤーの下端部が固定された留め具と、
天井等の固定部に取り付けられて、前記2本のワイヤーの上端部がグリップされる請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、を備え、
前記2本のワイヤーは、前記ワイヤーグリッパーから前後又は左右に分かれるように
下方に延びていることを特徴とする棚吊り下げシステム。
A system for suspending an article with a wire,
A fastener attached to two distant parts of the article, to which the lower end of one wire is fixed,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , wherein the wire gripper is attached to a fixed part such as a ceiling and the upper ends of the two wires are gripped.
The two wires, shelving suspension system, characterized in that it extends downward so that the partial wither back and forth or left and right from the wire gripper.
棚をワイヤーで壁面に沿って水平に吊り下げるシステムであって、
壁面の垂直方向に離れた位置に取り付けられた請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
該ワイヤーグリッパーに上端部及び下端部がグリップされる2本のワイヤーと、
前記棚の辺に沿って離れた2ヶ所に取り付けられて、該2本のワイヤー内の1本のワイヤーの中間部がグリップされるワイヤーグリッパーと、を備え、
前記2本のワイヤーは、前記壁面に取り付けられたワイヤーグリッパーから前後に分かれるように延びていることを特徴とする棚吊り下げシステム。
A system that hangs a shelf horizontally along the wall surface with wires,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4, which is attached to a position separated in a vertical direction of the wall surface,
Two wires whose upper and lower ends are gripped by the wire gripper;
A wire gripper that is attached to two locations along the side of the shelf and grips the middle part of one of the two wires;
The shelf suspending system, wherein the two wires extend so as to be separated from the front and rear from a wire gripper attached to the wall surface.
棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、
天井等の固定部に取り付けられた請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられた請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
該ワイヤーグリッパーに上端部及び下端部がグリップされる2本のワイヤーと、
前記棚の辺に沿って離れた2ヶ所に取り付けられて、該2本のワイヤーを各中間部でグリップする請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、を備え、
前記2本のワイヤーは、前記各ワイヤーグリッパーから前後に分かれるように延びていることを特徴とする棚吊り下げシステム。
A system that suspends a shelf horizontally with wires,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , attached to a fixed part such as a ceiling,
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , attached to a wire lower end fastener or a weight,
Two wires whose upper and lower ends are gripped by the wire gripper;
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , wherein the wire gripper is attached to two locations separated along a side of the shelf, and grips the two wires at each intermediate portion.
The shelf suspending system, wherein the two wires extend from the wire grippers so as to be separated from each other.
棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、
天井等の固定部に取り付けられて、2本のワイヤーの上端部が固定された留め具と、
ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられて、前記2本のワイヤーの下端部がグリップされる請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
前記棚の辺に沿って離れた2ヶ所に取り付けられて、前記2本のワイヤーの内の1本のワイヤーの中間部がグリップされるワイヤーグリッパーと、を備え、
前記2本のワイヤーは、前記各ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられたワイヤーグリッパーから前後に分かれるように延びていることを特徴とする棚吊り下げシステム。
A system that suspends a shelf horizontally with wires,
A fastener that is attached to a fixed part such as a ceiling and the upper ends of two wires are fixed;
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , wherein the wire gripper is attached to a wire lower end fastener or a weight, and a lower end portion of the two wires is gripped.
A wire gripper that is attached at two locations along the side of the shelf and grips an intermediate portion of one of the two wires;
The two wires extend from the wire gripper attached to each wire lower end fastener or weight so as to be separated in the front-rear direction.
棚をワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、
天井等の固定部に取り付けられて、2本のワイヤーの上端部が固定された留め具と、
前記棚の辺に沿って離れた2ヶ所に取り付けられて、前記2本のワイヤーを各中間部でグリップする請求項9記載のワイヤーグリッパーと、
ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられて、前記2本のワイヤーの下端部がグリップされる請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、を備え、
前記2本のワイヤーは、前記ワイヤーグリッパーから前後に分かれるように延びていることを特徴とする棚吊り下げシステム。
A system that suspends a shelf horizontally with wires,
A fastener that is attached to a fixed part such as a ceiling and the upper ends of two wires are fixed;
The wire gripper according to claim 9, wherein the wire gripper is attached to two locations along the side of the shelf and grips the two wires at each intermediate portion.
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , wherein the wire gripper is attached to a wire lower end fastener or a weight, and a lower end portion of the two wires is gripped.
The shelf suspending system, wherein the two wires extend from the wire gripper so as to be separated from each other.
バーをワイヤーで水平に吊り下げるシステムであって、
天井等の固定部の離れた2ヶ所に取り付けられて、1本のワイヤーの上端が固定された留め具と、
バーに取り付けられて、前記2本のワイヤーの中間部がグリップされる請求項1〜3いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
ワイヤー下端留め具又は重りに取り付けられて、前記2本のワイヤーの下端部がグリップされる請求項1〜いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、を備え、
前記2本のワイヤーは、前記バーに取り付けられたワイヤーグリッパーから前後に分かれるように上方に延びるとともに、同ワイヤーグリッパーから並んで真っ直ぐ下方に延びていることを特徴とするバー吊り下げシステム。
A system that suspends bars horizontally with wires,
A fastener that is attached to two places apart from a fixed part such as a ceiling and the upper end of one wire is fixed;
The wire gripper according to any one of claims 1 to 3, wherein the wire gripper is attached to a bar and an intermediate portion of the two wires is gripped.
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 , wherein the wire gripper is attached to a wire lower end fastener or a weight, and a lower end portion of the two wires is gripped.
The bar suspension system characterized in that the two wires extend upward so as to be separated from the wire gripper attached to the bar in the front-rear direction, and extend straight down from the wire gripper.
請求項1〜4いずれか1項記載のワイヤーグリッパーと、
該ワイヤーグリッパーに取り付けられて、ワイヤー通し孔を有するワイヤーガイドキャップと、
該ワイヤーグリッパーにグリップされたループ状ワイヤーと、を備えることを特徴とするキーホルダー型ワイヤーグリッパー。
The wire gripper according to any one of claims 1 to 4 ,
A wire guide cap attached to the wire gripper and having a wire through hole;
And a loop-shaped wire gripped by the wire gripper.
JP2005208360A 2004-07-26 2005-07-19 Wire gripper and article suspension system Active JP4648118B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005208360A JP4648118B2 (en) 2004-07-26 2005-07-19 Wire gripper and article suspension system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004217090 2004-07-26
JP2005050159 2005-02-25
JP2005208360A JP4648118B2 (en) 2004-07-26 2005-07-19 Wire gripper and article suspension system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006263435A JP2006263435A (en) 2006-10-05
JP4648118B2 true JP4648118B2 (en) 2011-03-09

Family

ID=37199983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005208360A Active JP4648118B2 (en) 2004-07-26 2005-07-19 Wire gripper and article suspension system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4648118B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7483378B2 (en) * 2020-01-07 2024-05-15 トヨタホーム株式会社 Ceiling structure

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244144U (en) * 1988-09-20 1990-03-27
JPH0396452U (en) * 1990-01-23 1991-10-02

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761241Y2 (en) * 1980-05-24 1982-12-27
JPH0237312Y2 (en) * 1985-05-15 1990-10-09
JP3937031B2 (en) * 1997-02-28 2007-06-27 荒川技研工業株式会社 Shelving support device
JP2930919B2 (en) * 1997-06-17 1999-08-09 伸生 田中 Suspension fittings for exhibits

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244144U (en) * 1988-09-20 1990-03-27
JPH0396452U (en) * 1990-01-23 1991-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006263435A (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1625811B1 (en) Wire gripper and article suspension system
US10772385B2 (en) Shoelace folding and releasing device
US6330949B1 (en) Hanger storage system
US4863135A (en) Adjustable support device
JP4648118B2 (en) Wire gripper and article suspension system
US5954410A (en) Suspended ceiling storage unit
KR200175314Y1 (en) Hanger
US4690288A (en) Article storage and display device
JP3135552U (en) Hanging tool
US5463797A (en) Line holding storage device and process of using the same
KR101322684B1 (en) A hanging ring using wire
JP3212756U (en) Fasteners for goods
CN218869970U (en) Combined clothes hanger
JP3239813U (en) magazine rack
CN210596721U (en) Hanging type flexible hanging belt
KR200185089Y1 (en) Hanger
JP2013036544A (en) Wiring/piping material hanging implement and band fastening implement for wiring/piping material hanging implement
JP3027796U (en) Cord device for hanging
WO1987006111A1 (en) A support member
JP3142612U (en) Wire holder for wire-type exhibits
JP3113296U (en) Suspension belt strap for backpack
JP4135942B2 (en) Product display device
JP2005240931A (en) Wire gripper
JP2589947B2 (en) Partition device
CA1254175A (en) Article storage and display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4648118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250