JP4646996B2 - 動産評価方法 - Google Patents
動産評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4646996B2 JP4646996B2 JP2008159610A JP2008159610A JP4646996B2 JP 4646996 B2 JP4646996 B2 JP 4646996B2 JP 2008159610 A JP2008159610 A JP 2008159610A JP 2008159610 A JP2008159610 A JP 2008159610A JP 4646996 B2 JP4646996 B2 JP 4646996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable property
- checklist
- evaluation
- value
- database
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態にかかる動産評価のシステム環境を示す構成図である。動産評価を行う動産評価鑑定者が商品毎にバーコードすなわち動産を識別するデータを入力することにより、評価額を表示させる動産評価装置101と、評価額を算出するためのデータを格納しているデータベース102とが、接続ケーブルにより接続されている。
買取評価額
=q×(1+0.8+0.5+0.7+0.4+1+0.7+1)÷8+p
=0.7625q+p
図8は、本発明の一実施形態にかかる動産評価のシステム環境を示す構成図である。
本実施形態にかかるシステム環境には、図1と同様に、動産評価装置101、データベース102、ネットワーク103を介して動産評価装置101にアクセスできる他のコンピュータ104、インターネット105を介して動産評価装置101にアクセスできる他のコンピュータ106が含まれる。
図9は、本発明の一実施形態にかかる動産評価のデータベースを示すブロック図である。本実施形態にかかるデータベース102は、商品マスタ301およびチェックリスト302に加え、チェック結果が入力されたチェックリスト901を格納している。
図10は、本発明の一実施形態にかかるチェック結果が入力されたチェックリスト901を例示する図である。
(第4の実施形態)
図11は、上述したカテゴリー1のチェックリスト601に、「色のバランス」の項目が追加されたチェックリスト1101を示す図である。「色のバランス」の項目は、「優」と「良」と「可」と「不可」とのチェック結果を有している。
102 データベース
601 カテゴリー1のチェックリスト
602 カテゴリー2のチェックリスト
603 カテゴリー3のチェックリスト
Claims (1)
- コンピュータにより、動産に対する評価を行う動産評価方法であって、
動産を識別するデータと動産の数量とを入力装置から受信するステップと、
動産を識別するデータ毎にカテゴリー、売価および簿価を含む商品マスタと、動産が属するカテゴリー毎に異なる項目を有するチェックリストとが複数格納されているデータベースを、前記動産を識別するデータにより検索し、前記商品マスタから前記動産を識別するデータに対応するカテゴリー、売価および簿価を抽出するステップと、
前記動産の数量と前記抽出した売価との乗算により、流通評価額を算出するステップと、
前記抽出したカテゴリーに一致するチェックリストと、既にチェック結果が入力された入力済みチェックリストとを前記データベースから抽出するステップと、
前記抽出したチェックリストと前記入力済みチェックリストとを画面表示装置に表示するステップと、
新たにチェック結果が入力されたチェックリストを受信すると、前記チェックリストの項目毎に点数を算出するステップと、
前記動産の数量をもとに、保管経費と運搬経費とを含む経費を算出するステップと、
前記項目毎に算出した点数をすべて加算し、前記加算した点数を前記チェックリストの項目数で除算した一項目あたりの点数と、前記動産の数量と、前記抽出した簿価とを乗算し、該乗算した値に前記算出した経費を加算することにより買取評価額を算出するステップと、
前記流通評価額および前記買取評価額を前記画面表示装置に表示するステップと
を含むことを特徴とする動産評価方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008159610A JP4646996B2 (ja) | 2005-12-27 | 2008-06-18 | 動産評価方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005376487 | 2005-12-27 | ||
JP2008159610A JP4646996B2 (ja) | 2005-12-27 | 2008-06-18 | 動産評価方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006329328A Division JP4219382B2 (ja) | 2005-12-27 | 2006-12-06 | 動産評価方法および動産評価システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008217837A JP2008217837A (ja) | 2008-09-18 |
JP2008217837A5 JP2008217837A5 (ja) | 2008-11-06 |
JP4646996B2 true JP4646996B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=39837719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008159610A Active JP4646996B2 (ja) | 2005-12-27 | 2008-06-18 | 動産評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4646996B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020126564A (ja) * | 2019-02-06 | 2020-08-20 | 株式会社バンク | 決済管理サーバ、決済管理方法、決済管理システム、決済管理プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003157371A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Tsubasa System Co Ltd | 車両評価方法及び評価システム |
JP2003271819A (ja) * | 2002-01-11 | 2003-09-26 | Ufj Bank Ltd | 担保評価に対応した融資管理システム及び融資管理の方法 |
JP4181857B2 (ja) * | 2002-11-25 | 2008-11-19 | 日立建機ビジネスフロンティア株式会社 | 中古車両用情報処理プログラム、記録媒体、携帯端末 |
JP4824269B2 (ja) * | 2003-03-10 | 2011-11-30 | 株式会社ブロードリーフ | 査定評価処理方法、査定評価処理プログラム、査定評価処理システム |
-
2008
- 2008-06-18 JP JP2008159610A patent/JP4646996B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008217837A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210272051A1 (en) | Asset communication hub | |
JP7194876B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2013519174A (ja) | オンライン情報マッチングを用いた商取引システム及びそのサービス方法 | |
US20120084181A1 (en) | Tenant store sales promotion management system | |
US20140330666A1 (en) | Methods and apparatus for providing an electronic commerce platform | |
US20150379596A1 (en) | System and method for matching buyers and sellers | |
JP2009265747A (ja) | マーケティング支援システム、マーケティング支援方法、マーケティング支援プログラム及びコンピュータ読み取り可能な媒体 | |
US20150178768A1 (en) | System and method for intermediating electronic commerce using offline transaction information | |
US20100191618A1 (en) | Centralized database supported electronic catalog and order system for merchandise distribution | |
KR20170101669A (ko) | 전자상거래를 통한 중고물품 렌탈서비스방법 | |
KR101624131B1 (ko) | 해외직구 관리시스템 | |
JP7221614B2 (ja) | 物件情報処理装置及び物件情報処理方法、物件情報処理プログラム並びに物件情報処理システム | |
KR20230163633A (ko) | 인공지능을 사용한 온라인 프랜차이즈 판매대행 커머스 셀러 시스템 | |
JP4219382B2 (ja) | 動産評価方法および動産評価システム | |
KR20170014444A (ko) | 모바일 어플리케이션을 이용한 개인 간의 렌탈 시스템 | |
US20230368295A1 (en) | Equipment management server, terminal device, information processing system, information processing method, storage medium storing information processing program, image display method, storage medium storing image display program, and product management server | |
JP4646996B2 (ja) | 動産評価方法 | |
KR102499689B1 (ko) | 검색 키워드 자동 선별 방법 | |
TW201702971A (zh) | 不動產自售的使用者設備及系統 | |
KR102717273B1 (ko) | 이사 준비 단계부터 이사 이후 단계까지의 전 주기를 포괄하는 종합 이사 서비스를 제공하기 위한 시스템 | |
KR20230078458A (ko) | 스마트스토어 플랫폼 및 이를 이용한 상품 게시 방법 | |
KR20230063599A (ko) | 구매자 중심 상품구매 시스템 | |
JP7217097B2 (ja) | 照会確率提示装置、照会確率提示プログラム、照会確率提示方法、及び情報提供システム | |
CN114549127A (zh) | 订单对象替换方法、装置、电子设备和计算机存储介质 | |
JP6886183B2 (ja) | 顧客属性推定システム及び顧客属性推定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080718 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101130 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4646996 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |