JP4635005B2 - ビジネス・レベル・サービス・レベル・アグリーメントを監視し、制御するシステムおよび方法 - Google Patents

ビジネス・レベル・サービス・レベル・アグリーメントを監視し、制御するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4635005B2
JP4635005B2 JP2006518904A JP2006518904A JP4635005B2 JP 4635005 B2 JP4635005 B2 JP 4635005B2 JP 2006518904 A JP2006518904 A JP 2006518904A JP 2006518904 A JP2006518904 A JP 2006518904A JP 4635005 B2 JP4635005 B2 JP 4635005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
business
kpi
bpcl
xsd
commitment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006518904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007529048A (ja
Inventor
チャン、ハンヤン
ジェン、ジュンヤン
クマラン、サントス
リ、ハイフェイ
ザン、リアンジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2007529048A publication Critical patent/JP2007529048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4635005B2 publication Critical patent/JP4635005B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/40Data acquisition and logging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06393Score-carding, benchmarking or key performance indicator [KPI] analysis

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

本発明は、ビジネス・レベルSLA(サービス・レベル・アグリーメント)を監視し、制御するシステムおよび方法に関し、具体的には、プローブ・ポイント、KPI(主要業績評価指標)、およびビジネス・コミットメントを使用してビジネス・レベルSLAを監視し、制御するシステムおよび方法に関する。本発明は、さらに、ビジネス・コミットメントを記述するのに使用される、BPCL(Business Process Commitment Language)と称するXML(extensible Markup Language)ベースの仕様に関する。BPCL仕様は、ビジネス・プロセス・マネージメント(BPM)システムによって、ビジネス・コミットメントに基づいてビジネス・プロセスを構成し、監視し、制御するのに使用される。ビジネス・コミットメントおよびBPCLは、動的e−ビジネス・ソリューションに関するモデルベース管理への道を提供する。
ネットワーク・コンピューティング・テクノロジおよびネットワーク・コンピューティング・アプリケーションの革新に起因して、多くの会社、商店、および組織が、現在、WWW(ワールド・ワイド・ウェブ)およびインターネットなどのグローバル通信ネットワークでe−ビジネス・サービスを提供している。そのようなサービスは、通常、あるエンティティのウェブ・サイトを介して提供される。しかし、ほとんどの組織が、それ自体のウェブ・サイトを保守するか、そのようなウェブ・サイトをコスト効率のよい形で保守するのに必要なIT専門家を有しない。さらに、動的e−ビジネス・テクノロジのすばやい進歩に伴って、組織は、もはや、分離されたe−ビジネス・アプリケーションに満足せず、アプリケーション統合という重荷を有する。会社の顧客は、彼らの必要に合わせてカスタマイズされ、使用の準備ができているインダストリ・ソリューションを好む。その結果、多くの組織が、セキュア・ウェブ・サイトの管理を含むそのITサービスを、IBM Global Servicesなど、間に合って低コストでドメイン固有e−ビジネス・ソリューションを引き渡すと期待されるITサービス・プロバイダにアウトソーシングしている。
さまざまなシステムおよび方法が、SLM(サービス・レベル管理)を提供するために開発または提案されてきた。SLMは、適切なレベルのサービスがサービス・リクエスタに送達されることを保証するのに使用される、整理され先を見越した方法および手順である。SLMの基礎は、サービス・レベル・アグリーメント(SLA)である。SLAは、サービス・リクエスタとサービス・プロバイダの間の、サービスの最低限の許容可能なレベルを指定する契約である。そのようなSLAに、たとえば、サービス品質(QoS)およびセキュリティの要件を含めることができる。SLMシステムは、サービス・プロバイダとサービス・リクエスタの間の2当事者関係を管理する重要なツールである。
従来の契約管理ツールまたはサービス・レベル管理ツールの大多数は、外部当事者(たとえば、取引先)に個別に焦点を合わせ、したがって、グローバル・ビューが欠けている。たとえば、International Business Machines Corporation社の提案されたWSLA(Web Service Level Agreement)仕様およびtpaML(Trading Partner Agreement Markup Language)仕様は、外部関係を管理するという問題に対処している。しかし、そのような仕様の焦点は、1対1の個々の関係にあり、たとえば当事者間の相互依存性を考慮に入れた1対多関係を管理するソリューションを提供しない。
さらに、ビジネス・プロセス・マネージメントのさまざまな態様に対処するために提案された他の標準規格または仕様がある。これらを、下で短く説明する。
ebXML(electronic business XML initiative)のBPSS(Business Process Specification Schema)は、ビジネス・トランザクションからなるビジネス・コラボレーションの実行をサポートするためにビジネス・システムをそれによって構成できる標準フレームワークを提供する。BPSSは、ビジネス・トランザクションの仕様と、ビジネス・コラボレーションへのビジネス・トランザクションのコレオグラフィ(choreography)をサポートする。各ビジネス・トランザクションを、ebXMLからの多数の使用可能な標準パターンの1つを使用して実施することができる。これらのパターンは、必要な電子商取引を達成するためのパートナの間のビジネス文書およびビジネス・シグナルの実際の交換を決定する。
Business Process Management InitiativeのBPML(Business Process Modeling Language)は、ビジネス・プロセスをモデル化するためのメタ言語である。BPMLは、トランザクショナル有限状態機械という概念に基づく、コラボレーション的トランザクション的ビジネス・プロセスの抽象実行モデルを提供する。BPMLでは、e−ビジネス・プロセスを、共通のパブリック・インターフェースおよびプロセス参加者と同数のプライベート実装からなるものと考える。これによって、BPMLプロセスのパブリック・インターフェースを、プライベート実装と独立のebXMLビジネス・プロセスまたはRosettaNet Partner Interface Processとして記述できるようになる。
WfMC(Workflow Management Coalition)のXPDL(XML−based Process Definition Language)は、ビジネス・プロセスを定義するためのXMLベース言語である。XPDLの主要な要素の1つが、さまざまなツールによって使用される情報を処理するための拡張性である。というのは、XPDLが、すべてのツールのすべての追加の情報要件をサポートすることができない可能性があるからである。XPDLの最も重要な要素の1つが、共通表現での使用のためのベンダ固有属性をサポートする包括的構成である。
BPEL4WSは、会社が、複数のウェブ・サービスを含むビジネス・プロセスを記述し、内部およびパートナ間のメッセージ交換を標準化することを可能にする。BPEL4WSでは、ビジネス・プロセスを2つの形で記述することができる。実行可能ビジネス・プロセスは、ビジネス相互作用への参加者の実際の挙動をモデル化する。対照的に、ビジネス・プロトコルは、その内部挙動を明らかにせずに、プロトコルに参加する当事者のそれぞれの相互に可視のメッセージ交換挙動を指定するプロセス記述を使用する。ビジネス・プロトコルのプロセス記述を、抽象プロセスと呼ぶ。BPEL4WSは、ビジネス・プロセスおよびビジネス相互作用プロトコルの形式仕様の言語を提供する。それを行うことによって、BPEL4WSは、ウェブ・サービス相互作用モデルを拡張し、ビジネス・トランザクションをサポートすることを可能にする。BPEL4WSは、会社内および産業間空間の両方での自動化プロセス統合の拡張を容易にするインターオペラブル統合モデルを定義する。
BOpS(Business Operational Specification)は、ビジネスの動作ビューを指定する表記を定義する。この表記は、Business Operational Specification(BOpS)と呼ばれ、XMLスキーマ定義として表される。ビジネス・システム・モデル化の階層化ビューが使用される。このビューでは、ビジネス・システムが、3つの層すなわち、戦略、計画、および実行からなる。BOpSは、ビジネス・システムの計画層のモデル化に対処する。それを行うことによって、BOpSは、戦略と実行の間のギャップに橋を渡し、実行モデルの自動化された生成を可能にし、戦略に対する実行の追跡を容易にする。
前述の諸言語は、主に、ビジネス・プロセスの定義態様および実行態様に対処するものである。しかし、これらの仕様は、ビジネス・レベルSLAおよび当事者間の関係を監視し、制御する機構を提供しない。
本発明の目的は、プローブ・ポイント、KPI(主要業績評価指標)、およびビジネス・コミットメントを介してビジネス・レベルSLA(サービス・レベル・アグリーメント)を監視し、制御するシステムおよび方法を提供することである。
本発明は、e−ビジネス・プロセス・マネージメントを提供するシステムおよび方法に関する。e−ビジネス・プロセス・マネージメントを提供する本発明によるシステムおよび方法は、プローブ・ポイント、KPI(主要業績評価指標)、およびビジネス・コミットメントを使用してビジネス・レベルSLAを監視し、制御する機構を使用することが好ましい。本発明の実施形態によるBPCL(Business Process Commitment Language)は、外部当事者および内部当事者の間の関係を宣言的にモデル化し、ビジネス・コミットメントを指定するのに使用される。BPCLは、ビジネス・コミットメントに基づいてビジネス・プロセスを構成し、監視し、制御するのに、ビジネス・プロセス・マネージメント(BPM)システムによって使用することができる。
本発明の一実施形態では、ビジネス・プロセス・マネージメントを提供するモデルであって、ビジネス・プロセスに関連する外部当事者および内部当事者を含む、動的ビジネス・プロセスに関連する複数のエンティティの間のビジネス関係をグローバルに記述するビジネス・コミットメント指定を使用して記述されたモデルが説明される。このモデルは、エンティティの間の指定されたビジネス・コミットメントに基づいてビジネス・レベルSLA(サービス・レベル・アグリーメント)を監視し、制御するのに使用される。たとえば、ビジネス・コミットメントは、KPI(主要業績評価指標)を使用して定義され、KPIは、プローブ・ポイントを使用して定義される。ビジネス・コミットメントは、XML(eXtensible Markup Language)構文を使用して記述されることが好ましい。
本発明のもう1つの実施形態では、ビジネス・プロセス・マネージメントを提供するシステムに、動的ビジネス・プロセスに関連する複数のエンティティの間のビジネス関係を記述した文書を生成するビルド時コンポーネントと、動的ビジネス・プロセスのビジネス・レベルSLA管理を提供するために文書の指定を処理する実行時コンポーネントとが含まれる。ビルド時コンポーネントが、プローブ・ポイント、KPI、およびビジネス・コミットメントの間の関係を指定するBPCL文書を作成する開発ツールを含み、実行時コンポーネントが、BPCL文書の指定を使用してビジネス・レベルSLAを監視し、制御するコンポーネントを含むことが好ましい。一実施形態で、開発ツールが、BPCL文書のプローブ・ポイント、KPI、およびビジネス・コミットメントの間の階層関係を表示するEclipseベースのビジュアル開発ツールを含む。
もう1つの実施形態で、実行時コンポーネントは、BPCL文書に対して行われる動的変更および変更の実行時コンポーネントへの自動伝搬を可能にするBPCLコンフィギュレータ・モジュールを含む。実行時コンポーネントが、ジェネリック通知を送るか、ビジネス・プロセスの実行を変更できる管理ディレクティブを呼び出すアクチュエータと、KPI値を判定するKPIカリキュレータと、KPI値を使用してビジネス・コミットメントの論理条件を評価する条件エバリュエータと、条件エバリュエータを呼び出すトリガを判定する評価トリガとを含む。トリガは、アラームベースまたはイベントベースとすることができ、アラームベース・トリガの指示が、BPCL文書を読み取る時にBPCLコンフィギュレータによって提供される。
本発明のもう1つの実施形態では、プローブ・ポイント、KPI、およびビジネス・コミットメントの間の依存性を自動的に検出し、使用不能なプローブ・ポイントによって影響されるKPIおよびビジネス・コミットメントを判定する機構が提供される。
本発明のもう1つの実施形態では、ビジネス・プロセスを管理する方法に、複数のエンティティの間の相互作用を可能にするアプリケーションの統合された組を含むビジネス・プロセスを実行するステップと、前記エンティティの間の1つまたは複数のビジネス・コミットメントを記述したビジネス・コミットメント指定を使用してビジネス・プロセスの実行を管理するステップであって、ビジネス・コミットメントが、KPIを使用して定義され、KPIが、プローブ・ポイントを使用して定義される、ステップとが含まれる。
もう1つの実施形態では、ビジネス・プロセスの実行を管理するステップが、ビジネス・プロセスに関連するプローブ・ポイントを監視するステップと、KPIに関連するプローブ・ポイントがアクティブ化された時にKPIの値を判定するステップと、ビジネス・コミットに違反しているかどうかを判定するために、KPIの判定された値に基づいてKPIに関連するビジネス・コミットメントを評価するステップとを含む。KPIの値は、たとえば、少なくとも1つの他のKPIの値に基づいて、KPIの値を判定するために関数を呼び出すことによって、またはプローブ・ポイントから抽出された値に基づいて判定することができる。ビジネス・コミットメントを評価する処理は、KPI値を使用して、ビジネス・コミットメントによって指定された条件を評価することを含む。評価結果に基づいてビジネス・コミットメントに違反していると判定された場合に、アクションを開始することができる。アクションを開始するステップは、ビジネス・コミットメントに関連するエンティティに違反の通知を提供することまたはビジネス・プロセスの実行を変更するために管理ディレクティブを呼び出すことを含む。
本発明の上記および他の実施形態、態様、特徴、および利益は、添付図面と共に読まれるべき好ましい実施形態の次の詳細な説明で説明されるか、これから明白になる。
本発明は、e−ビジネス・プロセス・マネージメントを提供するシステムおよび方法に関する。e−ビジネス・プロセス・マネージメントを提供する本発明によるシステムおよび方法は、プローブ・ポイント、KPI(主要業績評価指標)、およびビジネス・コミットメントを使用してビジネス・レベルSLAを監視し、制御する機構を使用することが好ましい。本発明の実施形態によるBPCL(Business Process Commitment Language)は、外部当事者および内部当事者の間の関係を宣言的にモデル化し、ビジネス・コミットメントを指定するのに使用される。BPCLは、ビジネス・コミットメントに基づいてビジネス・プロセスを構成し、監視し、制御するのに、ビジネス・プロセス・マネージメント(BPM)システムによって使用することができる。
好ましい実施形態の次の詳細な説明は、参照を簡単にするために次のセクションに分割されている。
セクションIでは、本発明によるビジネス・プロセス・マネージメントのシステムおよび方法の一般的な概要を説明する。
セクションIIでは、本発明によるビジネス・コミットメントの概念を説明する。
セクションIIIでは、本発明の実施形態による、ビジネス・コミットメントを指定するための概念レベルに対するBPCLならびに、BPCLの好ましい構造およびコンポーネントと、BPCLの内容モデルを定義する例示的なXMLスキーマ定義(XSD)を説明する。
セクションIVでは、ビジネス・プロセス・マネージメント・プラットフォームを実装するために使用することができる、プローブ・ポイント、KPI(主要業績評価指標)、およびビジネス・コミットメントを使用してビジネス・レベルSLAを監視し、制御する本発明のさまざまな実施形態によるシステムおよび方法を説明する。
セクションVでは、本発明によるビジネス・コミットメントを使用して実装できる複数の例示的なビジネス・プロセスを説明する。
セクションI−概要
一般に、本発明は、「動的e−ビジネス」に関連するさまざまなe−サービスを管理するために実装できるビジネス・プロセス・マネージメントのシステムおよび方法を対象とする。「動的e−ビジネス」は、たとえばカスタマ・リレーションシップ・マネージメント(CRM)およびサプライ・チェーン・マネージメント(SCM)などのクロスエンタープライズ・ビジネス・プロセスを構成するアプリケーションおよび手順の統合された組を指す。ビジネス・エンティティは、複数のe−サービスを使用してその事業を運営することができるので、そのようなe−サービスを均一な形で管理することが好ましい。本発明によるビジネス・プロセス・マネージメントのシステムおよび方法は、複数のアプリケーションの実行を効果的に調整することができ、そのようなアプリケーションから生成された監査証跡および例外が、ビジネス・レベル・ビューから管理されることが好ましい。
本発明の好ましい実施形態では、ビジネス・レベルでのビジネス・プロセス・マネージメントに、サービス・プロバイダ、サービス・コンシューマ、および内部部署などのビジネス・エンティティの間のビジネス関係の集中管理が含まれ、ビジネス・コミットメントが、e−サービスでのビジネス関係の本質を取り込むために定義される。下でさらに詳細に説明するように、ビジネス・コミットメントとは、サービス契約のサービス・レベルおよび調達契約の諸条件などのビジネス問題に関係するコミットメントである。ビジネス・コミットメントは、本明細書でBPCL(Business Process Commitment Language)と呼ばれるXMLベース言語を使用して指定されることが好ましく、e−サービスの実行状況を監視し、制御するのに使用される。
有利なことに、本発明の実施形態によるビジネス・コミットメントおよびBPCLは、動的e−ビジネス・ソリューションのモデルベース管理の機構を提供する。具体的にいうと、ビジネス・コミットメントおよびBPCLは、さまざまな取引先の間のビジネス関係と、内部当事者間の相互作用を効果的にモデル化し、複数の当事者との間のビジネス・コミットメントを集中管理する機構を提供する。言い換えると、ビジネス・コミットメントおよびBPCLは、さまざまなビジネス関係のグローバル/統合されたビューを管理できるようにし、したがって、ビジネス・リレーションシップ・マネージメントの最適ソリューションにつながる。
セクションII−ビジネス・コミットメント
このセクションでは、本発明によるビジネス・コミットメントの概念を説明する。一般に、コミットメントは、将来にある限度内であることを行う(または行わない)ことの合意または誓約である。本発明によれば、ビジネス・コミットメントは、ビジネス問題に関するコミットメントと広義に定義される。ビジネス・コミットメントは、ビジネス・パートナ、サービス・リクエスタ、およびサービス・プロバイダなどの取引先または外部パートナの間(外部コミットメント)またはビジネス・エンタープライズ内の内部当事者の間(内部コミットメント)とすることができる。ビジネス・コミットメントは、2つのビジネス・パートナの間のビジネス契約、サービス・プロバイダとサービス・リクエスタの間のサービス・レベル・アグリーメント(SLA)、または部署によって指定される内部SLAあるいはこれらの組合せなど、多数の形で存在することができる(2つの主要な当事者だけがかかわる従来のSLA手法と対照的である)。
本発明によるビジネス・コミットメントは、ビジネス・プロセス・マネージメントの文脈で見られることが好ましい。ビジネス・プロセスは、ビジネス目的またはポリシ目標を集合的に実現する直列および並列のアクティビティの完全に調整されたスレッドである。その結果、ビジネス・プロセスは、内部顧客および外部顧客の両方に価値を引き渡すことができる。ビジネス・プロセス・マネージメント(BPM)は、エンドツーエンド・プロセスを発見し、設計し、シミュレートし、展開し、実行し、最適化し、分析する機能である。
ビジネス・コミットメントの組は、ビジネス・プロセス・レベルでのBPM(ビジネス・プロセス・マネージメント)プラットフォームの管理合意を確立し、ここで、明示的な「アクション」が、ビジネス・コミットメントに関連付けられる。実行時に、合意/保証(ビジネス・コミットメントによって定義される)に違反した場合に、一方の当事者が、関連する当事者に通知するか違反を「直す」のどちらかのために、あるアクションを実行することを約束する。BPMは、本発明に従ってBPCLを使用して定義されたビジネス・コミットメントに基づいてビジネス・プロセスを構成し、制御し、監視する。
ビジネス・コミットメント、契約、SLAの概念は、関係するが、異なる焦点を有する。契約またはSLAには、すべての当事者が相互に合意しなければならない諸条件が含まれる。コミットメントは、通常、方向性があり、これは、コミットメントが1つのイニシエータと1つのレシーバを有することを意味する。たとえば、出荷SLAでは、運送会社が、X日以内に商品を出荷することを(サービス・リクエスタに)約束する。その一方で、サービス・リクエスタは、Y日以内に勘定を払うことを(運送会社に)約束する。実行中に、さまざまな理由からコミットメントに違反する場合がある(予測不能な事象または一方の当事者が故意に違反する)。したがって、両方の当事者が、相互コミットメントが満足されない時にある「アクション」を行うことに合意することが一般的である。したがって、本発明によれば、「アクション」が主要な焦点である。合意(ビジネス・コミットメントによって実施される)が監視され、違反が検出される。下で説明するように、本発明によるビジネス・コミットメントの監視および制御は、当事者を監視する、ビジネス・データ懸念に対する論理式(条件)に基づく。
セクションIII−Business Process Commitment Language(BPCL)
次のセクションで、本発明の実施形態による、ビジネス・コミットメントを指定するための概念レベルに対するBPCL、BPCLの好ましい構造およびコンポーネント、ならびにBPCLの内容モデルを定義する例示的なXMLスキーマ定義(XSD)を説明する。
ビジネス・コミットメントは、ビジネス・プロセス所有者と、ビジネス・プロセスが実行されるBPMプラットフォームの所有者によって共同で定義される。本発明によるBPMシステムは、個々の契約の実行だけではなく、これらの契約の間の関係も監視する。複数の契約/SLAの間の関係を、本明細書では「インターコントラクト/SLAクローズ(inter−contract/SLA clause)と呼ぶ。インターコントラクト/SLAクローズの管理は、従来の単一のビジネス・プロセス・マネージメント・システムの範囲を超えるものである。
図1を参照すると、図に、BPCLを作成する方法が示されている。当事者1(P1)が、主当事者であり、複数の当事者(P2、P3、およびP4)と交渉すると仮定する。P1とP4の間の交渉の結果が、SLA1(1)である(P1およびP4がサービス契約を取り決めたと仮定する)。P1とP3の間の交渉の結果が契約2(2)であり、P1とP2の間の交渉の結果が契約3(3)である(そのような交渉が、一般的なビジネス契約に基づくと仮定する)。P1は、さまざまな内部部署の義務を記述した内部SLA/コミットメント(4)を有することができる。SLA1(1)、契約2(2)、および契約3(3)は、別々の交渉の結果なので、そのような結果は、インターコントラクト/SLA分析(5)を介して処理されて、可能なインターコントラクト/SLAクローズが生成される。その後、図1に示されているように、結果のインターコントラクト/SLAクローズが、内部SLA/コミットメント(4)、SLA1、契約2、および契約3(これらは、すべてがP1の展望からのものである)と組み合わされて、BPCL(6)が形成される。図1に記載の方法を、手動または自動とすることができることを理解されたい。
本発明の好ましい実施形態によれば、BPCLは、ビジネス・コミットメントを指定するためにXML構文に基づくことが好ましい。さらに、BPCLは、ECA(Event−Condition−Action)パラダイムに基づくことが好ましく、ここで、「イベント」が発生したならば、「条件」が評価され、「条件」が真と評価された場合に、1つまたは複数の「アクション」が行われる。BPCLは、さまざまな形でECAモデルを拡張したものである。一般に、ECAモデルの「条件」部分に、KPI(主要業績評価指標)およびコミットメント変数に基づく論理式が含まれる。コミットメント変数に、一般に、ビジネス・アナリストが動的にセットすることができる閾値が含まれる。さらに、BPCLに、条件マッチング変数およびコミットメント変数の値を提供する「コミットメント・プロファイル」が含まれる。「コミットメント・プロファイル」は、ビジネス・コミットメントの論理部分をビジネス・コミットメントのデータ部分から分離する形を提供する。さらに、ECAモデルの「アクション」部分は、「アクション・セット」に拡張され、関連するアクションの集合を順次または並列のいずれかで実行することができる。
具体的にいうと、本発明の実施形態によれば、BPCLを指定し、BPCLを介してビジネス・コミットメントを監視するシステムおよび方法は、KPI(主要業績評価指標)およびプローブ・ポイントによってサポートされる。通常のe−サービスの実行中に、サービス・プロバイダとサービス・コンシューマの間で交換される多数のデータがある。KPIは、ビジネス・コミットメント監視をe−サービス実装の低水準詳細から分離する機構を提供する。KPIは、e−サービスの状況を明示するのに使用できるe−サービスの指定されたパラメータである。言い換えると、KPIは、ビジネス・プロセスのパフォーマンス(または状況)の表示を提供するビジネス・プロセス・データの1つである。本発明によれば、KPIは、BPCL準拠システムによって監視され、制御される。ビジネス・プロセスによって生成されるすべてのデータがKPIと見なされるわけではないことを理解されたい。KPIの選択および定義は、ビジネス(またはサービス)を詳細に理解しているビジネス・アナリストによって決定されることが好ましい。
たとえば、KPIは、契約から直接に与えることができる。たとえば、運送会社とサービス・リクエスタの間の出荷契約で、出荷スケジュールおよび支払いスケジュールをKPIとすることができる。さらに、KPIが、下位メトリックスに基づく追加計算を要求することができる。たとえば、ITサービスで、システム可用性を、ある時間期間にわたるシステムの継続的プロービングに基づいて計算することができる。さらに、KPIを、ビジネス・コンテキストからの情報収集から導出することができ、このビジネス・コンテキストは、ビジネス・プロセスの所有者によって意図的に外部化されたビジネス環境の一部とすることができる。
KPIという概念は、エンタープライズ・プロセスおよびビジネス・プロセスのパフォーマンスを測定するのに使用できるメトリックを指定するために、バランス・スコアカード、ビジネス・インテリジェンス、およびサプライ・チェーン・マネージメントなどの領域で定義された。バランス・スコアカードの例では、KPIが、ビジネス・メトリック(すなわち、パフォーマンス測定)の4つの展望すなわち、財政と、顧客満足度と、内部プロセスと、改革および改善に付属する。KPIは、好ましくは測定可能であり、そうでない場合、KPIを、監視し、計算し、制御することができない。サプライ・チェーン・ドメインでの測定可能なメトリック、したがってKPIの例に、在庫レベルと、ビジネス・プロセスのサイクル・タイムが含まれる。本発明によれば、ビジネス・プロセスから抽出されるKPIを判定したならば、そのKPIを使用して、ビジネス・エンティティの間の意味のある関係を構成することができる。仮定のビジネス・コミットメントは、たとえば、「ビジネス・プロセス1からのKPIがビジネス・プロセス2からのKPIより大きい場合に、管理者に通知する」とすることができる。
さらに、本発明によれば、「プローブ・ポイント」は、ビジネス・プロセス・モデル化/実行言語とBPCLの間のリンケージを提供する。プローブ・ポイントに、関連するプロセス・データをプロセス監視/制御システムに報告する論理ロケータ(具体的なビジネス・プロセスの内部)が含まれる。
次の宣言的フラグメントに、本発明の実施形態による例示的なXMLベースBPCL文書のコンポーネントおよび構造を定義する例示的なXMLスキーマ定義(XSD)を示す。
具体的にいうと、次のXSDフラグメントに、本発明の実施形態によるBPCL文書の要素の例示的な型定義を示す。
<!-- BPCLType定義 -->
<xsd:complexTypename="BPCLType">
<xsd:sequence>
<xsd:element name="Party"type="bpcl:PartyType"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="BusinessProcess"type="bpcl:BPType"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="KPI"type="bpcl:KPIType"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="BusinessEvent"type="bpcl:BEType"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="BC"type="bpcl:BCType"
minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:elementname="CommitmentProfile"
type="bpcl:CommitmentProfileTypes"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
</xsd:sequence>
</xsd:complexType>
<xsd:elementname="BusinessSLA" type="bpcl: BPCLType/>
一般に、上の例示的なXSDフラグメントに示されているように、型BPCLTypeの要素BusinessSLAが、BPCL定義のルート要素である。BusinessSLAには、Party、BusinessProcess、KPI、BusinessEvent、およびBCという名前の要素が含まれる。規約として、BPCLの要素および型は、名前空間bpclで定義される。
Party要素は、説明的情報を、ビジネス・プロセス・マネージメント(BPM)システムのビジネス・プロセスに参加している当事者に関するBPCL文書に含めることを可能にする。BusinessProcess要素は、BPCL文書内のターゲットにされたビジネス・プロセスの抽象記述を可能にする。KPI要素は、ビジネス・プロセスの状況を示すキー・パフォーマンス・インジケータまたはパラメータをBPCL文書に含めることを可能にする。BusinessEvent要素は、個々のビジネス・コミットメントの内部の論理式を評価するトリガリング・ポイントを提供するイベントをBPCL文書に含めることを可能にする。BC要素(Business Commitment)は、BPCLのキー要素である。BC要素は、BCIdentifier、TriggeringEvent、CommitmentLevel、Validity、KPIに対する論理式、Initiator、Receiver、Action、およびAltActionなどのさまざまな網法をBPCL文書で指定することを可能にし、ここで、BCIdentifierは、コミットメントの識別であり、TriggeringEventは、どのイベントがコミットメントの評価をトリガするかを示す。要素Actionは、論理式が真と評価された時に行われるアクションを記述するのに使用され、AltActionは、論理Expressionが偽と評価された時に行われる代替アクションを示す。
例示的なBPCLType XSD定義内の上で名前を示した要素のそれぞれに、要素を定義するのに使用される複合型の名前を参照(ポイント)するtype属性が含まれる。たとえば、次の例示的なXSDフラグメントは、複合型PartyTypeを定義し、これは、上のBPCLType定義のParty要素によってポイントされる。
<xsd:complexTypename="PartyType">
<xsd:sequence>
<xsd:element name="PartyIdentifier"
type="bpcl:PartyIdentifierType"
maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="Contact"
type="bpcl:ContactInformationType"/>
<xsd:element name="RolePlayer"type="xsd:string"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
</xsd:sequence>
<xsd:attribute name="name" type="xsd:string"/>
</xsd:complexType>
リストに示されているように、複合型PartyTypeは、PartyIdentifier(識別子情報)、Contact(連絡先情報)、およびRolePlayerの0個以上の出現という宣言された順序での子要素のシーケンスを有するものとして定義されている。さらに、任意選択のname属性が、文字ストリング型を有するものとして定義されている。ビジネス・コミットメント・ハブを所有する1つの主当事者がある。ビジネス・コミットメント・ハブのアクティビティに参加している1つ以上の当事者がある。
次に、次の例示的なXSDフラグメントは、複合要素BPTypeを定義し、このBPTypeは、上のBPCLType定義のBusinessProcess要素によってポイントされる。
<!-- 抽象ビジネス・プロセス・モデル -->
<xsd:complexTypename="BPType">
<xsd:sequence>
<xsd:element name= "ProcessID"type="xsd:string"/>
<xsd:element name= "Activity" type="bpcl:ActivityType"
minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name= "ControlFlow"
type="bpcl:ControlFlowType" minOccurs="0"
maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name= "DataFlow"type="bpcl:DataFlowType"
minOccurs="0" maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="Description"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="OverviewURL"type="xsd:anyURI"/>
<xsd:element name="ProcessOwner"type="xsd:string"/>
<xsd:elementname="ParticipantParty" type="xsd:string"
maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="BPM"type="bpcl:BPMType"/>
</xsd:sequence>
</xsd:complexType>
リストに示されているように、複合要素BPTypeは、ProcessID、Activityの0個以上の出現、ControlFlowの0個以上の出現、DataFlowの0個以上の出現、Description、OverviewURL、ProcessOwner(プロセスを所有する当事者)、ParticipantPartyの1個以上の出現、およびBPM(BPMシステムの型を指定するため)という宣言された順序での子要素のシーケンスを有するものとして定義されている。
次に、次の例示的なXSDフラグメントは、複合要素KPITypeを定義し、このKPITypeは、上のBPCLType定義のKPI要素によってポイントされる。
<xsd:complexTypename="KPIType">
<xsd:sequence>
<xsd:element name="KPIName"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="KPIType"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="KPICategory"
type="bpcl:KPICategoryType"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:choice>
<!-- ビジネス・プロセスから値を得た -->
<xsd:elementname="ProcessAssociation"
type="bpcl:ProcessAssociationType"/>
<xsd:elementname="EventName" type="xsd:string"/>
<xsd:elementname="InvocationURL"
type="xsd:anyURI"/>
<xsd:elementname="ObjectMethodName"
type="xsd:string"/>
<xsd:elementname="QueryString" type="xsd:string"/>
<!-- 他のKPIに基づいて値を計算する-->
<xsd:elementname="Computation"
type="bpcl:FunctionType"/>
<!-- 基本KPIから値を導出する -->
<xsd:elementname="ValueDerivation"
type="bpcl:ValueDerivationType"/>
</xsd:choice>
</xsd:sequence>
</xsd:complexType>
複合要素KPITypeの上の例に示されているように、KPIの値を得る3つの異なる形すなわち、ビジネス・プロセスから直接に、他のKPIに基づいて値を計算する、および基本KPIから値を導出するがある。
次に、次の例示的なXSDフラグメントは、複合型BETypeを定義し、このBETypeは、上のBPCLType定義のBusinessEvent要素によってポイントされる。
<xsd:complexTypename="BEType">
<xsd:sequence>
<xsd:element name="EventName"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="EventType"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="ProcessID"type="xsd:string"/>
<!-- イベント・ソース:Sender(送出側から直接に来る)
またはTimer(タイマから来る)のいずれか-->
<xsd:choice>
<xsd:elementname="Sender" type="xsd:string"/>
<xsd:elementname="Timer"
type="bpcl:TimerType"/>
</xsd:choice>
<xsd:element name="Receiver"type="xsd:string"
minOccurs="0"/>
<xsd:element name="EventAttributes"
type="bpcl:EventAttributesType" minOccurs="0"
maxOccurs="unbounded"/>
</xsd:sequence>
</xsd:complexType>
リストに示されているように、複合型BETypeは、EventName、EventType、ProcessID、SenderまたはTimer(イベント・ソースの選択)、Receiverの0個以上の出現、およびEventAttributesの0個以上の出現という宣言された順序での子要素のシーケンスを有するものとして定義されている。例示的実施形態では、イベント・モードに、複数のイベント・ソースすなわち、Sender(送出側から直接に来る)またはTimer(タイマから来る)が含まれる。あるイベントに固有の情報は、EventAttributesに保管される。
次に、次の例示的なXSDフラグメントは、複合型BCTypeを定義し、このBCTypeは、上のBPCLType定義のBC(ビジネス・コミットメント)要素によってポイントされる。
<xsd:complexTypename="BCType">
<xsd:sequence>
<xsd:element name="BCIdentifier"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="TriggeringEvent"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="CommitmentLevel"
type="bpcl:CommitmentLevelType"/>
<xsd:element name="Validity"type="bpcl:PeriodType"/>
<xsd:element name="Expression"
type="bpcl:LogicExpressionType"/>
<xsd:element name="Initiator"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="Receiver"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="Action"type="bpcl:ActionType"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="AltAction"type="bpcl:ActionType"
minOccurs="0"maxOccurs="unbounded"/>
</xsd:sequence>
</xsd:complexType>
リストに示されているように、複合型BCTypeは、BCIdentifier、TriggeringEvent、CommitmentLevel、Validity、(論理)Expression、Initiator、Receiver、Actionの0個以上の出現、およびAltActionの0個以上の出現という宣言された順序での子要素のシーケンスを有するものとして定義されている。
Actionは、論理Expressionが真と評価された時に行われる1つまたは複数のアクションを定義する。AltActionは、論理Expressionが偽と評価された時に行われる1つまたは複数のアクションを定義する。コミットメントは、方向性があり、したがって、InitiatorおよびReceiverを示すことが好ましい。個々のレベル(トランザクション・インスタンスごとのコミットメント)およびプロセス・レベル(ある時間期間にわたって集約された結果に基づく)を含むCommitmentLevelの複数の可能な値があることが好ましい。
次に、次の例示的なXSDフラグメントは、複合型ActionTypeを定義し、このActionTypeは、BCType型定義のAction要素およびAltAction要素の両方によってポイントされる。
<xsd:complexTypename="ActionType">
<xsd:sequence>
<xsd:element name="ActionCategory"
type="bpcl:ActionCategoryType"/>
<xsd:element name="ProcessID"type="xsd:string"/>
<xsd:element name="ActivityName"
type="xsd:string"/>
<xsd:element name="Parameter"
type="bpcl:NameValueType"minOccurs="0"
maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:element name="ExecutionMode"
type ="bpcl:ExecutionModeType"/>
</xsd:sequence>
</xsd:complexType>
リストに示されているように、複合要素ActionTypeは、ActionCategory、ProcessID、ActivityName、Parameterの0個以上の出現、およびExecutionModeという宣言された順序での子要素のシーケンスを有するものとして定義されている。要素ExecutionModeTypeは、そのような要素の内容を「Sequentially」(Actionの順次実行)および「InParallel」(Actionの並列実行)を含む複数の有効な値に制限するために列挙制約を使用して定義されることが好ましい。
次に、次の例示的なXSDフラグメントは、複合要素CommitmentProfileTypeを定義し、このCommitmentProfileTypeは、上のBPCLType定義のCommitmentProfile要素によってポイントされる。
<xsd:complexTypename="CommitmentProfileType">
<xsd:sequence>
<xsd:element name="ConditionMatchingVariable"
type="bpcl:NameValueType"minOccurs="0"
maxOccurs="unbounded"/>
<xsd:elementname="CommitmentVariable"
type="bpcl:NameValueType"minOccurs="0"
maxOccurs="unbounded"/>
</xsd:sequence>
</xsd:complexType>
リストに示されているように、複合要素CommitmentProfileTypeは、ConditionMatchingVariableの0個以上の出現およびCommitmentVariableの0個以上の出現という宣言された順序での子要素のシーケンスを有するものとして定義されている。
上で注記したように、CommitmentProfileは、条件マッチング変数およびコミットメント変数を記述する。コミットメント・プロファイルは、コミットメントの論理部分をコミットメントのデータ部分から分離し、これによって、大きいBPCL文書を組み立てる際のスケーラビリティを可能にする。コミットメントの論理部分に、KPIおよびパラメータに対する論理式が含まれる。コミットメントのデータ部分に、そのようなパラメータの値が含まれ、データ部分に、コミットメント・プロファイルと呼ばれるデータの集合が含まれる。データ部分は、データベース・テーブルまたは他の別々のXML文書に存在することができる。この形で、BPCLのコア部分を小さくし、理解しやすくすることができる。各コミットメント・プロファイルに、(i)識別情報および(ii)閾値情報を含む複数のコンポーネントが含まれる。識別情報を、ConditionMatchingVariableと称し、閾値情報を、CommitmentVariableと称する。名前によって暗示されるように、ConditionMatchingVariableの値は、CommitmentVariableの値を取り出すための条件として使用される。CommitmentVariablesは、コミットメントの論理部分の評価に参加する。そのような評価の結果によって、1つまたは複数のアクションを行うべきかどうかが決定される。
セクションIV−BPMのシステムおよび方法
次のセクションでは、ビジネス・プロセス・マネージメント・プラットフォームを実装するために使用することができる、プローブ・ポイント、KPI(主要業績評価指標)、およびビジネス・コミットメントを使用してビジネス・レベルSLAを監視し、制御する本発明のさまざまな実施形態によるシステムおよび方法を説明する。
本明細書で説明する、本発明によるシステムおよび方法を、さまざまな形のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、特殊目的プロセッサ、またはその組合せで実装できることを理解されたい。本発明は、1つまたは複数のプログラム保管デバイス(たとえば、ハード・ディスク、磁気フロッピ・ディスク、RAM、CD Rom、DVD、ROM、およびフラッシュ・メモリ)で有形に実施され、適切なアーキテクチャを含むデバイスまたは機械によって実行可能なプログラム命令を含むアプリケーションとしてソフトウェアで実装されることが好ましい。
さらに、添付図面に示された構成システム・モジュールおよび方法ステップが、ソフトウェアで実施されることが好ましいので、システム・コンポーネントの間の実際の接続(または処理ステップの流れ)が、アプリケーションがプログラムされる形に応じて異なる可能性があることを理解されたい。本明細書の教示を与えられれば、当業者は、本発明のこれらのおよび類似する実装または構成を企図することができる。
図2を参照すると、図に、本発明の実施形態による、プローブ・ポイント、KPI、およびビジネス・コミットメント介してビジネス・レベルSLAを監視し、制御するシステムおよび方法が示されている。図2に、本発明の実施形態による、ビジネス・レベルSLAを監視し、制御する方法の高水準流れ図も示されていることを理解されたい。一般に、システム(10)アーキテクチャに、(i)ビルド時システム・コンポーネントおよび(ii)実行時システム・コンポーネントを含むコンポーネントの複数の統合されたシステムが含まれる。
ビルド時中に、BPCLコンポーザ(11)が、1つまたは複数のBPCL文書(12)の作成に使用される。ビジネス・アナリストは、コンポーザ(11)ツールを使用してBPCL文書を組み立てる。BPCLコンポーザ(11)に、有効なBPCL文書を組み立てるためのビジュアル編集ツールが含まれることが好ましい。好ましい実施形態では、BPCLコンポーザ(11)に、プローブ・ポイント、KPI、およびビジネス・プロセス・コミットメントの間の関係を表示する(GUIを介して)Eclipseベースのビジュアル開発ツールが含まれる。編集の最終結果が、BPCL文書としてXMLフォーマットで保管されることが好ましい。
システム(10)実行時コンポーネントに、BPCLコンフィギュレータ(13)、アクチュエータ(14)、条件エバリュエータ(15)、KPIカリキュレータ(16)、および評価トリガ(17)が含まれる。BPCLコンフィギュレータ(13)は、BPCL文書および他の構成ファイルを処理して、システム・コンポーネント(14〜17)を構成する。コンフィギュレータ(13)に、BPCL文書を読み取り、構成情報を適当なシステム・コンポーネントに渡すプログラムが含まれることが好ましい。アクチュエータ(14)に、ジェネリック通知を送るか、動作中のビジネス・プロセス(18)の実行を変更することができる管理ディレクティブを呼び出すプログラムが含まれる。KPIカリキュレータ(16)に、KPI値を判定するプログラムが含まれ、条件エバリュエータ(15)に、論理条件を評価するプログラムが含まれる。評価トリガ(17)は、条件エバリュエータ(15)を呼び出すための「トリガ」を決定する。「アラームベース」トリガおよび「イベントベース」トリガを含む複数のタイプのトリガが実装されることが好ましい。アラームベース・トリガについて、命令は、BPCL文書を読むBPCLコンフィギュレータ(13)からであるが、イベントベース・トリガは、プローブ・メッセージに基づく。
システム(10)の実行時中に、動作中のビジネス・プロセス(18)の実行中にプローブ・ポイントがアクティブ化された時に、SLA監視が行われる。具体的にいうと、監視されるビジネス・プロセスに挿入されたプローブ・ポイントが、アクティブ化され、KPIカリキュレータ(16)にメッセージを送る。KPIカリキュレータ(16)は、KPI値を判定する。それと同時に、プローブ・ポイントは、評価トリガ(17)にもメッセージを送り、評価トリガ(17)は、関連する論理条件を評価するように条件エバリュエータ(15)に要求する。条件エバリュエータ(15)は、KPIカリキュレータ(16)にKPI値を要求し、KPIカリキュレータ(16)は、そのデータを条件エバリュエータ(15)に送る。次に、条件エバリュエータ(15)は、適当なアクションを行うようにアクチュエータ(14)に指示する。アクチュエータ(14)は、ジェネリック通知機構を呼び出し、このジェネリック通知機構は、通知の実際の実装、たとえば電子メール、インスタント・メッセージなどを呼び出す。アクチュエータ(14)は、基礎になるビジネス・プロセスの実行を変更できる1つまたは複数の管理ディレクティブを呼び出すことができる。
したがって、要約すると、プローブ・ポイントがアクティブ化された時に、KPI値が計算され、その後、(論理)条件が評価される。条件評価からの結果によって、SLA違反が発生したか否かが判定される。そのような違反がある場合に、ジェネリック通知が適当な当事者に送られるか、管理ディレクティブがビジネス・プロセスにルート・バックされて、ビジネス・プロセスの実行が操作される。
図3は、本発明の実施形態による、BPCLコンポーザを使用して組み立てられるBPCL文書の例示的な図である。上で注記したように、BPCLコンポーザは、ビジネス・アナリストがBPCL文書の異なるコンポーネントをビジュアルに定義し、BPCL文書の異なるコンポーネントの間の関係を示すことを可能にするEclipseベースの開発ツールであることが好ましい。当技術分野で周知のように、Eclipse Platformは、e−ビジネス・アプリケーションなどのさまざまなタイプのアプリケーションを作成するのに使用できる統合開発環境(IDE)を作成するために設計された、Javaベースのオープンソース・ソフトウェア・プラットフォームである。Eclipse Platformは、プラグインと呼ばれるモジュールを発見し、統合し、実行する機構に基づいて作られている。ツール・プロバイダは、Eclipse「ワークスペース」でファイルを操作し、Eclipse「ワークベンチ」でツール固有UIを明示する別々のプラグインとしてツールを開発することができる。Eclipseワークベンチは、その上でツール・ビルダが製品を開発できるプラットフォームを提供するオープン・ソース・イニシアティブである。ワークベンチ内で使用可能なすべての共通の機能性を用いて、ツール・ビルダは、コア・ビジネス・ロジックだけを含むプラグインの開発に集中することができる。Eclipseプラットフォームは、開発者が複数のサプライヤからのソフトウェア・ツールを一緒に使用することを可能にし、開発者がe−ビジネス・アプリケーションを作成するのに使用するビジネス・プロセスを統合することを可能にする。
図3の例示的な図では、3つの基本的な層すなわち、プローブ・ポイント層(L1)、KPI層(L2)、およびビジネス・コミットメント層(L3)が、BPCL定義について示されている。KPI定義は、再帰的なので、KPI層(L2)は、実際には複数の物理層を有する場合がある。たとえば、図3で、KPI層(L2)について3つのKPI層が示されている。一番上のKPI層(31)で定義されるKPIは、ビジネス・コミットメント(30)の構成に使用され、一番上のKPI層(31)の下で定義されるKPI(32、33、34)は、一番上のKPI層(31)の「平均ベース要求応答時間」値を計算するのに使用される。例示的な文書に、それぞれ「ベース要求開始時刻」および「ベース要求終了時刻」の監視をアクティブ化するために定義された2つのプローブ・ポイント(35、36)が含まれる。したがって、図3に示されているように、ビジネス・コミットメント定義は、KPIに依存し、KPIの定義は、プローブ・ポイントに依存する。依存性チェーン、たとえば「プローブ・ポイント−>KPI−>ビジネス・コミットメント」がある。複数のプローブ・ポイント、KPI、およびビジネス・コミットメントがある時に、その相互作用が、グラフ構造を形成する。
図4は、本発明の実施形態による評価トリガ(17)のアーキテクチャを示す図である。図4には、さらに、本発明による評価トリガ(17)の動作のモードが示されている。上で注記したように、アラーミング指示(41)およびプローブ・ポイントからのメッセージ(42)など、信号の複数のソースがあることが好ましい。アラーミング指示に、あるイベントの周期的発生に関する時間ベースの指定が含まれる。たとえば、毎週の終り(たとえば、毎金曜日の午後6時0分)または毎月の始め(たとえば、毎月1日の午前9時0分)までに、システムが、サイクル・タイムの平均値を判定し、これを事前定義の閾値と比較することができる。アラーミング・プロセッサ(43)に、アラーミング指示(41)を処理し、信号ジェネレータ(45)を介して信号を実際に生成するために適当なシステム/コンポーネントをセットするプログラムが含まれる。
さらに、評価トリガ(42)をプローブ・ポイントから受け取ることができる。この場合に、プローブ・ポイントが、基礎になるビジネス・プロセスから情報を受け取った時に、必ず、これらのメッセージが、イベント・プロセッサ(44)に渡される。イベント・プロセッサ(44)は、イベント集約を実行する(たとえば、指定された時間期間内に何個のメッセージが受け取られたかを判定する)。イベント・プロセッサ(44)は、信号ジェネレータ(45)に信号を送って、適当なトリガリング信号を生成する。
図5は、本発明の実施形態によるKPI値を判定する方法を示す流れ図である。図5の流れ図には、図2のKPIカリキュレータ(16)の動作のモードが示されている。まず、条件エバリュエータからKPI値に関する要求を受け取った時に(ステップ50)、KPIカリキュレータ(16)は、コンフィギュレータ(13)によって供給された構成情報を処理し(ステップ51)、KPIタイプを判定する(ステップ52)。KPIが、合成された型と判定される場合(ステップ53の肯定の判定)、演算子を判定し、オペランドの値を再帰的に計算し(ステップ54)、処理フローは、ステップ52に戻る。
その一方で、KPIが合成された型でない場合(ステップ53の否定の判定)、KPIが外部関数に基づくかどうかに関する判定を行う(ステップ55)。KPIが外部関数に基づく場合(ステップ55の肯定の判定)、たとえばWSDL(Web Service Description Language)動作で定義された関数を呼び出し(ステップ56)、最終的なKPI値を集約する(ステップ58)。その一方で、KPIが外部関数に基づかない場合(ステップ55の否定の判定)、KPI値をプローブ・ポイントから抽出し(ステップ57)、最終的な値を集約する(ステップ58)。その後、最終的な値を条件エバリュエータに返す(ステップ59)。
図6は、本発明の実施形態による、ビジネス・プロセスの実行中にアクティブ化されたプローブ・ポイントに応答して論理条件(ビジネス・コミットメントに関連する)を評価する方法を示す流れ図である。図6の流れ図には、図2の条件エバリュエータ(15)の動作のモードが示されている。まず、KPIカリキュレータからKPI値を受け取った時に、条件エバリュエータ(15)は、コンフィギュレータ(13)によって供給された構成情報を処理し(ステップ60)、論理式に含まれるブール・リテラルごとにプリミティブ評価エンジンを呼び出す(ステップ61)。その後、各ブール・リテラルの評価からの結果を集約し(ステップ62)、その結果をアクチュエータに返す(ステップ63)。
図7は、ビジネス・レベルSLA違反に応答して行われるアクションを判定する方法を示す流れ図である。図7には、図2のアクチュエータ(14)の動作のモードが示されている。上で注記したように、条件評価の結果に基づいて、条件エバリュエータ(15)は、適当なアクションを行うようにアクチュエータ(14)に指示する。アクチュエータ(14)は、コンフィギュレータ(13)によって供給された構成情報を処理し(ステップ70)、条件エバリュエータ(15)からの要求に応答して、行うべきアクションのタイプを判定する(ステップ71)。ジェネリック通知が指定された場合(ステップ72の肯定の判定)、評価結果を検査し、適当な当事者に通知する(ステップ73)。ジェネリック通知が指定されていない場合(ステップ74の否定の判定)評価結果を検査し、適当な管理ディレクティブを呼び出す(ステップ74)。
上で図3に関して述べたように、ビジネス・コミットメント定義は、KPIに基づき、KPIは、プローブ・ポイントによって定義される。「プローブ・ポイント−>KPI−>ビジネス・コミットメント」などの依存性チェーンがある。複数のプローブ・ポイントがある場合に、KPIおよびビジネス・コミットメントとこれらの相互作用とが、グラフ構造を形成する。プローブ・ポイントが、なんらかの理由で(すなわち、ビジネス・プロセスの一部の部分的故障)使用不能である場合には、影響を受けるKPIおよびビジネス・コミットメントを検出する形を有する必要がある。
図8は、本発明の実施形態による、プローブ・ポイントが使用不能な時にKPIとビジネス・コミットメントの間の依存性を検出する方法を示す流れ図である。そのような方法では、入力に、(一時的にまたは永久的に)使用不能なプローブ・ポイントのリストが含まれ、出力に、それ相応に影響を受けるKPIおよびビジネス・コミットメントのリストが含まれる。まず、BPCL文書で定義されたビジネス・コミットメントごとに、定義の条件部分を分析し、各ビジネス・コミットメントの関連するKPIの組を返す(ステップ80)。この組を、KPIBC1、KPIBC2、…、KPIBCnなどと呼ぶものとする。
次に、BPCL文書で定義されたKPIごとに、子ノードをトラバースし、すべてのサポートするプローブ・ポイントの組を、KPIごとに返す(ステップ81)。この組を、PPKPI1、PPKPI2、…PPKPInなどと呼ぶものとする。
次に、入力リストから1つのプローブ・ポイントを得る(リストから除去する)(ステップ82)。そのプローブ・ポイントが、プローブ・ポイントの組PPKPI1、PPKPI2、…PPKPInなどのいずれかのメンバであるかどうかに関する判定を行う(ステップ83)。プローブ・ポイントが、そのようなプローブ・ポイント組の1つのメンバである場合(ステップ83の肯定の判定)、KPI名を「出力KPIリスト」に追加する(ステップ84)。入力リストにまだプローブ・ポイントがある場合(ステップ85の肯定の判定)、入力リストが空になるまで(ステップ85の否定の判定)この処理を繰り返す(ステップ82、83、および84)。
プローブ・ポイントの入力リストが空になった時に、「出力KPIリスト」のコピーKPIoutputを作る(ステップ86)。次に、1つのKPIをKPIoutputから入手し、KPIoutputから除去する(ステップ87)。出力リストから入手したKPIが、ステップ80で得られたKPI組のいずれかのメンバであるかどうかに関する判定を行う(ステップ88)。KPIが組のメンバである場合(ステップ88の肯定の判定)、対応するビジネス・コミットメント名を「出力BCリスト」に追加する(ステップ89)。出力リストKPIoutputにまだプローブKPIがある場合(ステップ90の肯定の判定)、出力リストが空になるまで(ステップ90の否定の判定)この処理を繰り返し(ステップ87、88、および89)、空になった場合には、「出力KPIリスト」および「出力BCリスト」を返す(ステップ91)。
セクションV−ケース・スタディ
次のセクションでは、本発明によるビジネス・コミットメントを使用して実装できる複数の例示的なビジネス・プロセスを説明する。
1.保険ハブ
保険産業では、小さい会社が、独立の代理店を介して保険証券を購入することができる。これらの独立の代理人は、保険証券を実際に発行する保険業者に連絡する。独立の代理人が、潜在的に異なる証券を有する多数の保険業者を扱うことは時間がかかるので、複数の保険業者から返された結果を集約でき、独立の代理人に均一なインターフェースを提供できる保険ハブ(本明細書に記載のビジネス・プロセス・マネージメントのシステムおよび方法を使用する)を開発することが、コスト効率がよい。保険ハブと保険業者の間のビジネス相互作用中に、保険ハブが、保険業者によって提供される証券ルールが実世界の情況と一致しないことを見つける可能性がある。保険ハブは、ルール・セット改訂要求を保険業者に送ることができる。証券ルール変更は、人間の介入を必要とするので、保険業者は、ルール・セットを処理し、結果をハブに送り返すのに、数時間または数日を要する可能性がある。保険ハブの観点からは、各保険業者が、合意された時間期間内に対応する結果を返すことができるならば有益である。そのような時間期間の価値は、保険ハブと保険業者の間のSLA/契約の一部とすることができる。
本発明によれば、複数のコミットメントを上の例で定義することができる。1つのコミットメントは、保険業者から保険ハブへであり、この場合に、保険業者は、指定された時間期間のうちに結果を返さなければならず、保険ハブは、結果を監視する。もう1つのコミットメントは、保険ハブから保険業者へであり、この場合に、各報告期間の終りに、保険ハブは、平均ターンアラウンド・タイムを保険業者に報告する。
2.サプライ・チェーン・マネージメント
大手の製造企業では、製造施設が、効率のために在庫センタと別々である場合がある。製造施設は、さまざまなチャネルを扱い、これらのチャネルは、製造企業の実際の顧客である。在庫センタは、供給業者に生材料を注文する。本発明によれば、この4つのエンティティ(製造施設、在庫センタ、顧客、および供給業者)の間の相互作用が、e−サービスとしてモデル化され、そのようなエンティティの間のビジネス関係が、そのようなe−サービスの上のビジネス・コミットメントとしてモデル化される。この例では、さまざまなコミットメントを定義することができる。たとえば、1つのコミットメントを、「顧客サービス可能性」として定義することができ、これは、製造施設からチャネルへのコミットメントである。チャネル/顧客クラスに応じて、オン時間パーセンテージを95%にセットすることができる。さらに、配送が、3日または4日など、事前定義の配送時間内に完了する場合に、配送を「オン時間」と見なすことができる。
もう1つのコミットメントを、「供給業者補充」として定義することができ、これは、供給業者から在庫センタへのコミットメントである。供給業者名、部品名、または部品ファミリ名に応じて、在庫センタは、サイクル・タイムを2日未満にしなければならないこと、標準偏差を4時間未満にしなければならないこと、および誤差許容範囲を2時間未満にしなければならないことを要求することができる。
もう1つのコミットメントを、「予測精度」として定義することができる。部品名または部品ファミリ名に応じて、「予測精度」を80%超としなければならない。
上の例では、KPI、条件マッチング変数、およびコミットメント変数は明白である。たとえば、3番目のコミットメントでは、「ForecastAccuracy」がKPIであり、PartNameまたはPartFamilyNameが、ConditionMatchingVariableであり、80%が、CommitmentVariableの値(たとえば、$FAなど)である。実行時中に、$FAの値を動的に変更することができ、したがって、効果的にコミットメントをオン・ザ・フライで変更することができる。
例示的実施形態を、添付図面を参照して本明細書で説明したが、本発明が、本明細書に記載の正確なシステムおよび方法に制限されないことと、本発明の範囲および趣旨から外れずに当業者がさまざまな他の変更および修正をもたらすことができることを理解されたい。そのような変更および修正のすべてが、請求項によって定義される本発明の範囲に含まれることが意図されている。
本発明の実施形態によるBPCL文書を作成する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態による、プローブ・ポイント、KPI、およびビジネス・コミットメントを介してビジネス・レベルSLAを監視し、制御するシステムおよび方法を示す図である。 本発明の実施形態による、BPCLコンポーザを使用して組み立てられるBPCL文書を示す例示的な図である。 本発明の実施形態による、評価トリガ・モジュールによってトリガリング信号を生成する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態によるKPI(主要業績評価指標)値を判定する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態による、ビジネス・プロセスの実行中にアクティブ化されたプローブ・ポイントに応答して論理条件(ビジネス・コミットメントに関連する)を評価する方法を示す流れ図である。 ビジネス・レベルSLA違反に応答して行われるアクションを判定する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態による、プローブ・ポイントが使用不能な時にKPIとビジネス・コミットメントの間の依存性を検出する方法を示す流れ図である。
符号の説明
1 SLA1
2 契約2
3 契約3
4 内部SLA/コミットメント
5 インターコントラクト/SLA分析
6 BPCL
P1 当事者1
P2 当事者2
P3 当事者3
P4 当事者4
10 システム
11 BPCLコンポーザ
12 BPCL文書
13 BPCLコンフィギュレータ
14 アクチュエータ
15 条件エバリュエータ
16 KPIカリキュレータ
17 評価トリガ
18 ビジネス・プロセス
30 ビジネス・コミットメント
31 KPI層
32 KPI
33 KPI
34 KPI
35 プローブ・ポイント
36 プローブ・ポイント
41 アラーミング指示
42 プローブ・ポイントからのメッセージ
43 アラーミング・プロセッサ
44 イベント・プロセッサ
45 信号ジェネレータ

Claims (3)

  1. プローブ・ポイント、KPI(主要業績評価指標)、およびビジネス・コミットメントを介してビジネス・レベルSLA(Service Level Agreement)を監視し、制御するためのシステムであって、
    アクチュエータと、
    条件エバリュエータと、
    KPIカリキュレータと、
    評価トリガとを含み、
    実行中のビジネス・プロセスのプローブ・ポイントがアクティブ化されたときに、前記KPIカリキュレータがKPI値を計算し、前記評価トリガが関連する論理条件を評価するよう前記条件エバリュエータに要求し、前記条件エバリュエータが該要求に応答して前記KPI値に基づいて前記アクチュエータにアクションを指示し、前記アクチュエータが該指示に応答してジェネリック通知機構を呼び出すか、または前記ビジネス・プロセスの実行を変更する管理ディレクティブを呼び出す、システム。
  2. BPCL文書(Business Process Commitment Language)文書を作成するためのBPCLコンポーザと、
    前記BPCL文書を読み取って、前記アクチュエータ、前記条件エバリュエータ、前記KPIカリキュレータ、および前記評価トリガを構成するためのBPCLコンフィギュレータと、
    を更に含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記プローブ・ポイントが使用不能なときに、KPIとビジネス・コミットメントの間の依存性を検出するためのコンポーネントを更に含む、請求項1または2に記載のシステム。
JP2006518904A 2003-07-11 2004-07-09 ビジネス・レベル・サービス・レベル・アグリーメントを監視し、制御するシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP4635005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/617,965 US7313533B2 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Systems and methods for monitoring and controlling business level service level agreements
PCT/US2004/021891 WO2005008402A2 (en) 2003-07-11 2004-07-09 Systems and methods for monitoring and controlling business level service level agreements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007529048A JP2007529048A (ja) 2007-10-18
JP4635005B2 true JP4635005B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=33565044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006518904A Expired - Fee Related JP4635005B2 (ja) 2003-07-11 2004-07-09 ビジネス・レベル・サービス・レベル・アグリーメントを監視し、制御するシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7313533B2 (ja)
JP (1) JP4635005B2 (ja)
KR (1) KR20060033003A (ja)
CN (1) CN1823342A (ja)
WO (1) WO2005008402A2 (ja)

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7111163B1 (en) 2000-07-10 2006-09-19 Alterwan, Inc. Wide area network using internet with quality of service
ATE372639T1 (de) * 2000-12-08 2007-09-15 Sony Deutschland Gmbh Schnittstelle auf hoher ebene für dienstqualitätbasierte mobile multimedia- anwendungen
US20040252128A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-16 Hao Ming C. Information visualization methods, information visualization systems, and articles of manufacture
US8392226B1 (en) * 2003-11-04 2013-03-05 Viabridge, Inc. Controlling meta-data of information resources
US20050119932A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Hao Ming C. System and method for visualizing business agreement interactions
US8046464B2 (en) * 2004-03-10 2011-10-25 The Boeing Company Quality of service resource management apparatus and method for middleware services
US7827499B2 (en) * 2004-10-29 2010-11-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hierarchical dataset dashboard view
US8478616B2 (en) * 2004-10-29 2013-07-02 FrontRange Solutions USA Inc. Business application development and execution environment
DE102004055107A1 (de) * 2004-11-15 2006-06-01 Abb Patent Gmbh System und Verfahren zur Status- und Fortschrittskontrolle eines technischen Prozesses oder eines technischen Projektes
US8589452B2 (en) 2005-02-23 2013-11-19 Microsoft Corporation End user defined event rules for ERP applications
JP2006252189A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Hitachi Ltd アプリケーション運用管理システム及び方法
US7587665B2 (en) * 2005-03-15 2009-09-08 Microsoft Corporation Method and computer-readable medium for providing spreadsheet-driven key performance indicators
US20060235778A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Nadim Razvi Performance indicator selection
US8849685B2 (en) * 2005-04-29 2014-09-30 Tracy Denise Oden System for real-time on-demand provisioning, fulfilling, and delivering full service professional services
US20060265272A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Bosa Patrick A System and methods for re-evaluating historical service conditions after correcting or exempting causal events
US7673040B2 (en) * 2005-10-06 2010-03-02 Microsoft Corporation Monitoring of service provider performance
US20070150520A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-28 Microsoft Corporation User defined event rules for aggregate fields
US20070143161A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Microsoft Corporation Application independent rendering of scorecard metrics
US20070180061A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-02 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for interactive specification of context-sensitive sevice level agreements; for provisioning of resources required during service delivery events regulated by service level agreements; and for monitoring compliance with service level agreements during service delivery events
JP2007279861A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp ビジネスプロセス管理装置及びビジネスプロセス管理方法及びビジネスプロセス管理プログラム
US7885842B1 (en) * 2006-04-28 2011-02-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Prioritizing service degradation incidents based on business objectives
US10268970B2 (en) * 2006-06-07 2019-04-23 International Business Machines Corporation Method, system and program product for generating an implementation of business rules linked to an upper layer business model
US8538786B2 (en) * 2006-06-07 2013-09-17 International Business Machines Corporation Method, system and program product for generating an implementation of a business rule including a volatile portion
US8538799B2 (en) * 2006-06-30 2013-09-17 Sap Ag System for business monitoring in virtual organizations
US8612283B1 (en) * 2006-06-30 2013-12-17 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for evaluating the cost of operating a network infrastructure
US20080010293A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Christopher Zpevak Service level agreement tracking system
US8639551B1 (en) * 2006-07-31 2014-01-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for workforce related resource planning
CN100369424C (zh) * 2006-07-31 2008-02-13 西安西电捷通无线网络通信有限公司 一种端到端服务等级协议的评估方法和评估装置
US7924283B1 (en) 2006-09-19 2011-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Time relevance-based visualization of data
US8773436B1 (en) 2006-09-27 2014-07-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pixel charts with data dependent display spaces
US8533026B2 (en) * 2006-10-17 2013-09-10 Oracle America, Inc. Method and system for maximizing revenue generated from service level agreements
US8843385B2 (en) * 2006-12-11 2014-09-23 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Quality of service monitoring of a service level agreement using a client based reputation mechanism encouraging truthful feedback
US9348881B1 (en) 2006-12-29 2016-05-24 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Visual content query for multi-dimensional datasets
US8108250B1 (en) * 2007-01-05 2012-01-31 Intelligent Business Tools Method and apparatus for providing a business tool
US9058307B2 (en) 2007-01-26 2015-06-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Presentation generation using scorecard elements
US20080183743A1 (en) * 2007-01-30 2008-07-31 Urjan Claassen Method and computer based system for performance management
US8963969B2 (en) * 2007-01-31 2015-02-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing an automated visualization of a collection of data values divided into a number of bins depending upon a change feature of the data values
US8495663B2 (en) 2007-02-02 2013-07-23 Microsoft Corporation Real time collaboration using embedded data visualizations
US20080270212A1 (en) * 2007-04-25 2008-10-30 Jeffrey Blight Method, apparatus or software for managing a data processing process
US8924843B1 (en) 2007-04-30 2014-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Visualizing a plurality of times series in corresponding cell-based lines of a display region
US7941742B1 (en) 2007-04-30 2011-05-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Visualizing growing time series data in a single view
US7921363B1 (en) 2007-04-30 2011-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Applying data thinning processing to a data set for visualization
US7760203B1 (en) 2007-04-30 2010-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Graphic color-pixel-based visual-analytic representations for datasets
US8265970B2 (en) * 2007-06-08 2012-09-11 Level 3 Communications, Llc Systems and methods for managing business processes in an enterprise
US8538787B2 (en) * 2007-06-18 2013-09-17 International Business Machines Corporation Implementing key performance indicators in a service model
US20080319809A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 International Business Machines Corporation System and method of maintaining contracts in business process management
US8022952B2 (en) * 2007-07-31 2011-09-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating a visualization to show mining results produced from selected data items and attribute(s) in a selected focus area and other portions of a data set
US9779367B2 (en) * 2007-08-30 2017-10-03 Software Ag Usa, Inc. System, method and computer program product for generating key performance indicators in a business process monitor
US9058571B2 (en) * 2007-08-31 2015-06-16 Red Hat, Inc. Tool for automated transformation of a business process definition into a web application package
US8423955B2 (en) * 2007-08-31 2013-04-16 Red Hat, Inc. Method and apparatus for supporting multiple business process languages in BPM
US8914804B2 (en) 2007-09-12 2014-12-16 Red Hat, Inc. Handling queues associated with web services of business processes
US20090125346A1 (en) * 2007-11-13 2009-05-14 Loconzolo William Joseph Performance reconciliation tools
US8954952B2 (en) * 2007-11-30 2015-02-10 Red Hat, Inc. Portable business process deployment model across different application servers
US20090150196A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for business transformation of business performance indicators
US10095990B2 (en) * 2008-01-24 2018-10-09 International Business Machines Corporation Developing, implementing, transforming and governing a business model of an enterprise
US8427478B2 (en) * 2008-01-25 2013-04-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Displaying continually-incoming time series that uses overwriting of one portion of the time series data while another portion of the time series data remains unshifted
US8103535B2 (en) * 2008-01-29 2012-01-24 International Business Machines Corporation Evaluation of fitness for a contractual agreement related to provisioning information technology services
US20110004598A1 (en) * 2008-03-26 2011-01-06 Nec Corporation Service response performance analyzing device, method, program, and recording medium containing the program
US20090254355A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Li-Der Chou Service Level Agreement-Based Service Monitoring System using Agents
US20090271234A1 (en) * 2008-04-23 2009-10-29 John Hack Extraction and modeling of implemented business processes
US8209360B2 (en) * 2008-06-11 2012-06-26 Computer Associates Think, Inc. System for defining key performance indicators
US7801987B2 (en) 2008-06-25 2010-09-21 Microsoft Corporation Dynamic infrastructure for monitoring service level agreements
US20100082379A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 International Business Machines Corporation Inferential business process monitoring
US9880086B2 (en) * 2008-10-28 2018-01-30 Entit Software Llc Non-overlapping visualization of data records of a scatter plot
US9298789B2 (en) * 2009-01-23 2016-03-29 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Placement of cells in bins to provide non-overlapping visualization of data points of a scatter plot
US8643646B2 (en) * 2009-03-16 2014-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Constructing a cell-based cluster of data records of a scatter plot
US8341601B2 (en) * 2009-04-07 2012-12-25 International Business Machines Corporation Flexible SLA modelling and validation
US20110010217A1 (en) * 2009-07-13 2011-01-13 International Business Machines Corporation Service Oriented Architecture Governance Using A Template
US8386282B2 (en) * 2009-07-22 2013-02-26 International Business Machines Corporation Managing events in a configuration of SOA governance components
US20110029926A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Hao Ming C Generating a visualization of reviews according to distance associations between attributes and opinion words in the reviews
US20110082721A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 International Business Machines Corporation Automated reactive business processes
US9251491B2 (en) * 2009-11-30 2016-02-02 International Business Machines Corporation Performance-aware enterprise components
US8578020B2 (en) * 2009-12-24 2013-11-05 Empire Technology Development Llc Dynamic mobile application quality-of-service monitoring and reporting
JPWO2011083750A1 (ja) * 2010-01-07 2013-05-13 日本電気株式会社 情報処理装置、サービス管理方法、並びにサービス管理プログラム
US20110246340A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Tracelink, Inc. Method and system for collaborative execution of business processes
US20110276363A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 Oracle International Corporation Service level agreement construction
US20110295656A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Oracle International Corporation System and method for providing balanced scorecard based on a business intelligence server
WO2011155308A1 (ja) * 2010-06-09 2011-12-15 日本電気株式会社 契約違反予測システム、契約違反予測方法および契約違反予測プログラム
US8312138B2 (en) * 2010-09-22 2012-11-13 Blue Stripe Software, Inc. Methods and computer program products for identifying and monitoring related business application processes
US20120072267A1 (en) * 2010-09-22 2012-03-22 Carrier Iq, Inc. Quality of Service Performance Scoring and Rating Display and Navigation System
JP5435173B2 (ja) * 2011-04-22 2014-03-05 日本電気株式会社 サービスレベル項目管理システム、サービスレベル項目管理方法およびプログラム
US8949104B2 (en) 2011-05-19 2015-02-03 International Business Machines Corporation Monitoring enterprise performance
US9646278B2 (en) 2011-07-14 2017-05-09 International Business Machines Corporation Decomposing a process model in an enterprise intelligence (‘EI’) framework
US9639815B2 (en) 2011-07-14 2017-05-02 International Business Machines Corporation Managing processes in an enterprise intelligence (‘EI’) assembly of an EI framework
US8566345B2 (en) 2011-07-14 2013-10-22 International Business Machines Corporation Enterprise intelligence (‘EI’) reporting in an EI framework
US9659266B2 (en) 2011-07-14 2017-05-23 International Business Machines Corporation Enterprise intelligence (‘EI’) management in an EI framework
US8884966B2 (en) 2011-08-24 2014-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Visualizing a scatter plot using real-time backward rewrite
KR101275773B1 (ko) * 2011-10-04 2013-07-30 한국과학기술원 클라우드 컴퓨팅 서비스에서 생성된 미터링 데이터에 대한 위조 및 변조를 방지하는 시스템
US8869107B2 (en) 2012-01-12 2014-10-21 Microsoft Corporation Declarative dynamic control flow in continuation-based runtime
CN102547475B (zh) * 2012-02-21 2014-01-15 德科仕通信(上海)有限公司 提高ip视频媒体流业务质量告警精准度的方法及系统
US9064245B2 (en) 2012-02-22 2015-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating a calendar graphical visualization including pixels representing data records containing user feedback
CN102592203A (zh) * 2012-03-18 2012-07-18 西北工业大学 业务活动监控中基于规则引擎的kpi生成方法
US9064009B2 (en) 2012-03-28 2015-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Attribute cloud
US9087143B2 (en) 2012-03-30 2015-07-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Overlaying transparency images including pixels corresponding to different heirarchical levels over a geographic map
WO2013160232A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A method for determining a performance indicator for a processing system
US9280612B2 (en) 2012-12-14 2016-03-08 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Visualizing a relationship of attributes using a relevance determination process to select from candidate attribute values
US10075384B2 (en) 2013-03-15 2018-09-11 Advanced Elemental Technologies, Inc. Purposeful computing
US9721086B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Advanced Elemental Technologies, Inc. Methods and systems for secure and reliable identity-based computing
US9904579B2 (en) 2013-03-15 2018-02-27 Advanced Elemental Technologies, Inc. Methods and systems for purposeful computing
US9378065B2 (en) 2013-03-15 2016-06-28 Advanced Elemental Technologies, Inc. Purposeful computing
EP2801909B1 (en) * 2013-05-07 2017-07-05 Software AG Monitoring system and method for monitoring the operation of distributed computing components
US10324779B1 (en) * 2013-06-21 2019-06-18 Amazon Technologies, Inc. Using unsupervised learning to monitor changes in fleet behavior
US20160132798A1 (en) * 2013-07-26 2016-05-12 Hewlett-Packard Development, L.P. Service-level agreement analysis
US20150046212A1 (en) * 2013-08-09 2015-02-12 Xerox Corporation Monitoring of business processes and services using concept probes and business process probes
WO2015071975A1 (ja) * 2013-11-13 2015-05-21 株式会社日立製作所 アプリケーション及びデータの配置管理方法、アプリケーション及びデータの配置管理システム及び記憶媒体
US11671312B2 (en) 2014-10-09 2023-06-06 Splunk Inc. Service detail monitoring console
US9130832B1 (en) 2014-10-09 2015-09-08 Splunk, Inc. Creating entity definition from a file
US20160105329A1 (en) 2014-10-09 2016-04-14 Splunk Inc. Defining a service-monitoring dashboard using key performance indicators derived from machine data
US9158811B1 (en) * 2014-10-09 2015-10-13 Splunk, Inc. Incident review interface
US9146954B1 (en) 2014-10-09 2015-09-29 Splunk, Inc. Creating entity definition from a search result set
US10447555B2 (en) 2014-10-09 2019-10-15 Splunk Inc. Aggregate key performance indicator spanning multiple services
US9146962B1 (en) 2014-10-09 2015-09-29 Splunk, Inc. Identifying events using informational fields
US9210056B1 (en) 2014-10-09 2015-12-08 Splunk Inc. Service monitoring interface
US10305758B1 (en) 2014-10-09 2019-05-28 Splunk Inc. Service monitoring interface reflecting by-service mode
US10235638B2 (en) 2014-10-09 2019-03-19 Splunk Inc. Adaptive key performance indicator thresholds
US11275775B2 (en) 2014-10-09 2022-03-15 Splunk Inc. Performing search queries for key performance indicators using an optimized common information model
US10505825B1 (en) 2014-10-09 2019-12-10 Splunk Inc. Automatic creation of related event groups for IT service monitoring
US9864797B2 (en) 2014-10-09 2018-01-09 Splunk Inc. Defining a new search based on displayed graph lanes
US10474680B2 (en) 2014-10-09 2019-11-12 Splunk Inc. Automatic entity definitions
US9760240B2 (en) 2014-10-09 2017-09-12 Splunk Inc. Graphical user interface for static and adaptive thresholds
US10209956B2 (en) 2014-10-09 2019-02-19 Splunk Inc. Automatic event group actions
US10592093B2 (en) 2014-10-09 2020-03-17 Splunk Inc. Anomaly detection
US11200130B2 (en) 2015-09-18 2021-12-14 Splunk Inc. Automatic entity control in a machine data driven service monitoring system
US10536353B2 (en) 2014-10-09 2020-01-14 Splunk Inc. Control interface for dynamic substitution of service monitoring dashboard source data
US10193775B2 (en) 2014-10-09 2019-01-29 Splunk Inc. Automatic event group action interface
US11755559B1 (en) 2014-10-09 2023-09-12 Splunk Inc. Automatic entity control in a machine data driven service monitoring system
US10417225B2 (en) 2015-09-18 2019-09-17 Splunk Inc. Entity detail monitoring console
US9491059B2 (en) 2014-10-09 2016-11-08 Splunk Inc. Topology navigator for IT services
US11501238B2 (en) 2014-10-09 2022-11-15 Splunk Inc. Per-entity breakdown of key performance indicators
US10417108B2 (en) 2015-09-18 2019-09-17 Splunk Inc. Portable control modules in a machine data driven service monitoring system
US11455590B2 (en) 2014-10-09 2022-09-27 Splunk Inc. Service monitoring adaptation for maintenance downtime
US11296955B1 (en) 2014-10-09 2022-04-05 Splunk Inc. Aggregate key performance indicator spanning multiple services and based on a priority value
US11087263B2 (en) 2014-10-09 2021-08-10 Splunk Inc. System monitoring with key performance indicators from shared base search of machine data
JP6029119B2 (ja) * 2014-11-28 2016-11-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 重要業績評価指標のカテゴリ分割の条件を求める方法、並びに、その為のコンピュータ及びコンピュータ・プログラム
US9967351B2 (en) 2015-01-31 2018-05-08 Splunk Inc. Automated service discovery in I.T. environments
US10198155B2 (en) 2015-01-31 2019-02-05 Splunk Inc. Interface for automated service discovery in I.T. environments
US10181982B2 (en) * 2015-02-09 2019-01-15 TUPL, Inc. Distributed multi-data source performance management
US20170052957A1 (en) * 2015-08-20 2017-02-23 Honeywell International Inc. System and method for providing high-level graphical feedback related to overall site performance and health
US20170053224A1 (en) * 2015-08-20 2017-02-23 Honeywell International Inc. System and method for providing multi-site visualization and scoring of performance against service agreement
US20170053225A1 (en) * 2015-08-20 2017-02-23 Honeywell International Inc. System and method for providing visualization of performance against service agreement
EP3176738A1 (en) * 2015-12-04 2017-06-07 Tata Consultancy Services Limited Real-time visibility of a process lifecycle
US10447719B2 (en) 2015-12-30 2019-10-15 Centrl, Inc. Security breach reporting and incident management system
US10013665B2 (en) * 2015-12-30 2018-07-03 Sanjeev Dheer Business-to-business (B2B) monitoring and information exchange network system
US10659317B2 (en) * 2016-03-31 2020-05-19 Intel Corporation Dynamically adapting cloud applications
US10942946B2 (en) 2016-09-26 2021-03-09 Splunk, Inc. Automatic triage model execution in machine data driven monitoring automation apparatus
US10942960B2 (en) 2016-09-26 2021-03-09 Splunk Inc. Automatic triage model execution in machine data driven monitoring automation apparatus with visualization
US10454787B2 (en) * 2017-05-04 2019-10-22 Servicenow, Inc. Timeline zoom and service level agreement validation
US11093518B1 (en) 2017-09-23 2021-08-17 Splunk Inc. Information technology networked entity monitoring with dynamic metric and threshold selection
US11106442B1 (en) 2017-09-23 2021-08-31 Splunk Inc. Information technology networked entity monitoring with metric selection prior to deployment
US11159397B2 (en) 2017-09-25 2021-10-26 Splunk Inc. Lower-tier application deployment for higher-tier system data monitoring
US20190095870A1 (en) * 2017-09-26 2019-03-28 Steve Byrne Curated daily content presentation for mobile devices
US20220006704A1 (en) 2018-07-12 2022-01-06 Ribbon Communications Operating Company, Inc. Predictive scoring based on key performance indicators in telecomminucations system
CN112671549A (zh) * 2019-10-16 2021-04-16 华为技术有限公司 一种数据处理方法、设备及系统
EP4030366A1 (en) * 2021-01-14 2022-07-20 ABB Schweiz AG Method and system for automatic service level agreement conflict and accountability resolution
US11676072B1 (en) 2021-01-29 2023-06-13 Splunk Inc. Interface for incorporating user feedback into training of clustering model

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6133594A (en) * 1993-02-08 1994-08-29 Action Technologies, Inc. Method and apparatus for managing business processes
CA2307766C (en) * 1997-11-07 2002-05-21 Visual Networks Technologies, Inc. Method and apparatus for performing service level analysis of communications network performance metrics
US6556659B1 (en) * 1999-06-02 2003-04-29 Accenture Llp Service level management in a hybrid network architecture
US20020099579A1 (en) * 2001-01-22 2002-07-25 Stowell David P. M. Stateless, event-monitoring architecture for performance-based supply chain management system and method
US7065496B2 (en) * 2002-02-13 2006-06-20 Tangoe, Inc. System for managing equipment, services and service provider agreements

Also Published As

Publication number Publication date
US7739136B2 (en) 2010-06-15
CN1823342A (zh) 2006-08-23
US20050010456A1 (en) 2005-01-13
WO2005008402A3 (en) 2005-11-03
WO2005008402A8 (en) 2005-12-01
US20080097807A1 (en) 2008-04-24
WO2005008402A2 (en) 2005-01-27
US7313533B2 (en) 2007-12-25
KR20060033003A (ko) 2006-04-18
JP2007529048A (ja) 2007-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4635005B2 (ja) ビジネス・レベル・サービス・レベル・アグリーメントを監視し、制御するシステムおよび方法
Papazoglou et al. Service-oriented design and development methodology
Bianco et al. Service level agreements in service-oriented architecture environments
Linington et al. A unified behavioural model and a contract language for extended enterprise
US8332807B2 (en) Waste determinants identification and elimination process model within a software factory operating environment
Cutting-Decelle et al. A review of approaches to supply chain communications: from manufacturing to construction
Benatallah et al. Service-composition: concepts, techniques, tools and trends
KR20040035674A (ko) 비즈니스 프로세스 정책 객체
Bocciarelli et al. A model-driven method for describing and predicting the reliability of composite services
Pastor et al. Strengths and weaknesses of the i* framework: An empirical evaluation
Liu et al. Change management for semantic web services
Kalamegam et al. A survey on testing soa built using web services
Chau et al. Automating SLA modeling
Papazoglou What’s in a Service?
Leshob et al. A value-oriented approach to business process specialization: Principles, proof-of-concept, and validation
Keller Automating the change management process with electronic contracts
Wetzstein KPI-related monitoring, analysis, and adaptation of business processes
Liang et al. The design with object (DwO) approach to Web services composition
Cardoso et al. Implementing QoS management for workflow systems
Edirisuriya et al. Goal support towards business processes modelling
Maheshwari et al. Events-based exception handling in supply chain management using web services
Zeginis Monitoring the QoS of Web Services using SLAs-Computing metrics for composed services
Machiraju et al. E-services management requirements
Fokaefs et al. Software evolution in web-service ecosystems: A game-theoretic model
Hantry et al. Business process management

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4635005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees