JP4625927B2 - 光ファイバ伝送システムを用いた時刻或いは周波数の比較方法及びシステム - Google Patents
光ファイバ伝送システムを用いた時刻或いは周波数の比較方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4625927B2 JP4625927B2 JP2005212005A JP2005212005A JP4625927B2 JP 4625927 B2 JP4625927 B2 JP 4625927B2 JP 2005212005 A JP2005212005 A JP 2005212005A JP 2005212005 A JP2005212005 A JP 2005212005A JP 4625927 B2 JP4625927 B2 JP 4625927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- terminal station
- measured
- upstream
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electric Clocks (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
世界の標準時である協定世界時(UTC)は、各国の標準機関が有する原子発振器の時刻を各種手段により比較し(非特許文献1,2参照)、それらのデータを国際度量局(BIPM)がまとめて集計することにより得られている。こうして生成されたUTCと各国の原子発振器との位相差であるUTC- UTC(k)(kは各国の標準機関名)はCircular TとしてBIPMより毎月公開される。また各国の標準機関はUTCとの差を最小化するよう基準周波数を生成している。このようにして得られた基準周波数(国家標準)を用いて、各国の標準機関は国内の校正事業者の発振器を校正(キャリブレーション)している。このため原子発振器間の時間・周波数の高精度な比較が重要となる。また周波数比較(及び時刻)ができるということは、すなわち遠隔地の発振器、時計のキャリブレーションもできるということになる。
情報通信技術分野にいては光ファイバが全国に張り巡らされている。また諸外国との通信は海底光ファイバ伝送システムが建設され利用されている。また、各種の周波数発振器、周波数カウンタ、波長計、原子時計は計測技術において重要な装置であり、光ファイバ伝送システムを用いた時間・周波数比較技術による基準信号の供給が検討されている。
t1=T1−Tsub (1)
t2=T2−Tsub−d1 (2)
両局で求められた時刻差を差し引いた値を計算する。これをaとする。
a=t1−t2=T1−T2+d1 (3)
また、対向する下り伝送路についても全く同様であり、式(4)(5)(6)が得られる。
Claims (2)
- 2つの時計の時刻、あるいは2つの発振器の周波数である基準信号を、光ファイバ伝送システムを用いて比較する時刻或いは周波数の比較方法において、
前記光ファイバ伝送システムの第1と第2の両端局において、それぞれ伝送路に伝送されている情報ビット列からクロック信号を抽出し、
上り方向の第1の端局において第1の発振器の信号である第1の基準信号(T1)と上り伝送路のクロック信号(Tsub)の時間差(t1)を第1の端局の第1のタイムインターバルカウンタで測定し、かつ上り方向の第2の端局においても同様に第2の発振器の信号である第2の基準信号(T2)と上り伝送路のクロック信号の時間差(t2)を第2の端局の第1のタイムインターバルカウンタで測定して、上り方向の両端局で測定したそれぞれの時間差(t 1, t 2 )を差し引いた値(a)を算出し、
下り方向の第2の端局において前記第2の基準信号(T2)と下り伝送路のクロック信号(T’sub)の時間差(t’2)を第2の端局の第2のタイムインターバルカウンタで測定し、かつ下り方向の第1の端局においても同様に前記第1の基準信号(T1)と下り伝送路のクロック信号の時間差(t’1)を前記第1の端局の第2のタイムインターバルカウンタで測定して、下り方向の両端局で測定したそれぞれの時間差(t’ 1, t’ 2 )を差し引いた値(b)を算出し、
前記上り方向と下り方向のそれぞれについて算出された2つの値(a)(b)の比較により、2つの時計の時刻の差(T 1 −T 2 )を求める、あるいはこの差(T 1 −T 2 )に基づいて2つの発振器の周波数の差を求めることを特徴とする時刻或いは周波数の比較方法。 - 2つの時計の時刻、あるいは2つの発振器の周波数である基準信号を、光ファイバ伝送システムを用いて比較する時刻或いは周波数比較システムにおいて、
前記光ファイバ伝送システムの第1と第2の両端局において、それぞれ伝送路に伝送されている情報ビット列からクロック信号を抽出する装置と、
上り方向の第1の端局において第1の発振器の信号である第1の基準信号(T1)と上り伝送路のクロック信号(Tsub)の時間差(t1)を第1の端局の第1のタイムインターバルカウンタで測定し、かつ上り方向の第2の端局においても同様に第2の発振器の信号である第2の基準信号(T2)と上り伝送路のクロック信号の時間差(t2)を第2の端局の第1のタイムインターバルカウンタで測定して、上り方向の両端局で測定したそれぞれの時間差(t 1, t 2 )を差し引いた値(a)を算出する手段と、
下り方向の第2の端局において前記第2の基準信号(T2)と下り伝送路のクロック信号(T’sub)の時間差(t’2)を第2の端局の第2のタイムインターバルカウンタで測定し、かつ下り方向の第1の端局においても同様に前記第1の基準信号(T1)と下り伝送路のクロック信号の時間差(t’1)を第1の端局の第2のタイムインターバルカウンタで測定して、下り方向の両端局で測定したそれぞれの時間差(t’ 1, t’ 2 )を差し引いた値(b)を算出する手段と、
前記上り方向と下り方向のそれぞれについて算出された2つの値(a)(b)を比較する手段と、
を備え、2つの時計の時刻の差(T 1 −T 2 )を求める、あるいはこの差(T 1 −T 2 )に基づいて2つの発振器の周波数の差を求めることを特徴とする時刻或いは周波数の比較システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212005A JP4625927B2 (ja) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | 光ファイバ伝送システムを用いた時刻或いは周波数の比較方法及びシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212005A JP4625927B2 (ja) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | 光ファイバ伝送システムを用いた時刻或いは周波数の比較方法及びシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007033030A JP2007033030A (ja) | 2007-02-08 |
JP4625927B2 true JP4625927B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=37792501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005212005A Expired - Fee Related JP4625927B2 (ja) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | 光ファイバ伝送システムを用いた時刻或いは周波数の比較方法及びシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4625927B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024201733A1 (ja) * | 2023-03-28 | 2024-10-03 | 日本電気株式会社 | 光波形制御装置、光伝送システム、および光波形制御方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005031053A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 時刻差計測方法および装置、ならびに時刻差計測プログラム |
-
2005
- 2005-07-22 JP JP2005212005A patent/JP4625927B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005031053A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 時刻差計測方法および装置、ならびに時刻差計測プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007033030A (ja) | 2007-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Anthony et al. | Do low‐cost seismographs perform well enough for your network? An overview of laboratory tests and field observations of the OSOP Raspberry Shake 4D | |
Dierikx et al. | White rabbit precision time protocol on long-distance fiber links | |
EP2469361B1 (en) | Method for underwater time service and synchronization and system thereof | |
Vertatschitsch et al. | R2DBE: a wideband digital backend for the Event Horizon Telescope | |
US20170019171A1 (en) | Systems and methods using a polarimeter to localize state of polarization transients on optical fibers | |
CN112543078B (zh) | 一种基于卫星共视的网络时间服务器校准方法与装置 | |
WO2012092903A2 (zh) | 延迟的测量方法及光传送网络设备 | |
Smotlacha et al. | Two-way optical time and frequency transfer between IPE and BEV | |
ATE340435T1 (de) | Verfahren zur messung von unidirektionalen übertragungseigenschaften, wie paketlaufzeit, laufzeitschwankungen und der hieraus ableitbaren ergebnisse, in einem datennetz | |
US20160170382A1 (en) | Time Synchronization Control Apparatus And Method | |
Turza et al. | Long haul time and frequency distribution in different DWDM systems | |
Grapenthin et al. | Single‐frequency instantaneous GNSS velocities resolve dynamic ground motion of the 2016 Mw 7.1 Iniskin, Alaska, earthquake | |
Savory et al. | White rabbit-based time distribution at NIST | |
Valat et al. | Absolute calibration of timing receiver chains at the nanosecond uncertainty level for GNSS time scales monitoring | |
Zuo et al. | Multiple-node time synchronization over hybrid star and bus fiber network without requiring link calibration | |
Kolmogorov et al. | System for transmitting reference frequency and time signals to measurement resources of the Glonass ground complex by optical cable | |
JP4625927B2 (ja) | 光ファイバ伝送システムを用いた時刻或いは周波数の比較方法及びシステム | |
CN107390506B (zh) | 一种授时系统时间比对精度的实时测量装置和方法 | |
Ebenhag et al. | Time transfer between UTC (SP) and UTC (MIKE) using frame detection in fiber-optical communication networks | |
Breakiron et al. | The accuracy of two-way satellite time transfer calibrations | |
Kondo et al. | Evaluation of repeatability of baseline lengths in the VLBI network around the Tokyo metropolitan area | |
US8576388B2 (en) | Optical differential delay tester | |
Xu et al. | High-precision time transfer over a local ring fiber link | |
CN103812553B (zh) | 高精度光纤双向时间比对设备时延不对称性标定方法 | |
Kodet et al. | Optical two-way timing system for space geodesy applications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101013 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |