JP4623118B2 - ゲートウェイ装置、通信方法及びプログラム - Google Patents

ゲートウェイ装置、通信方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4623118B2
JP4623118B2 JP2008088081A JP2008088081A JP4623118B2 JP 4623118 B2 JP4623118 B2 JP 4623118B2 JP 2008088081 A JP2008088081 A JP 2008088081A JP 2008088081 A JP2008088081 A JP 2008088081A JP 4623118 B2 JP4623118 B2 JP 4623118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
http
message
sip
response
transaction network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008088081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009246498A (ja
Inventor
卓也 五十嵐
謙二 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008088081A priority Critical patent/JP4623118B2/ja
Priority to EP20090250479 priority patent/EP2106142A1/en
Priority to US12/413,888 priority patent/US7907622B2/en
Priority to CN2009101326252A priority patent/CN101547169B/zh
Publication of JP2009246498A publication Critical patent/JP2009246498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4623118B2 publication Critical patent/JP4623118B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/103Media gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/611Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for multicast or broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4182External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access for identification purposes, e.g. storing user identification data, preferences, personal settings or data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6175Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64322IP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8543Content authoring using a description language, e.g. Multimedia and Hypermedia information coding Expert Group [MHEG], eXtensible Markup Language [XML]

Description

本発明は、ゲートウェイ装置、通信方法及びプログラムに関する。
インターネットプロトコル(IP:Internet Protocol)を利用して映像コンテンツの配信を行う、いわゆるIPTV(Internet Protocol Television)サービスのシステムとしては、米国マイクロソフト社などさまざまなベンダーが開発、商用化している。近年では、IMS(IP Multimedia Subsystem)を利用したIPTVサービスが注目されている。
IMSは元来、携帯電話の無線通信インフラストラクチャーにおいて、音声による電話サービス以外にも、マルチメディアの付加サービスを提供するための基盤技術として、3GPP(3rd Generation Partnership Project)で開発されている通信方式である。このIMSは、IP技術をベースとしており、固定通信系のインターネットのインフラストラクチャーとの親和性が高い。また、FMC(Fixed Mobile Convergence)と呼ばれる有線、無線の通信ネットワークインフラストラクチャーをIPにて統合する動向もある中、IMSをIPTVに利用することによって、コンテンツ配信のためのQoS(Quality of Service)を実現できるとともに、携帯電話へメッセージを送ったり、チャットなどの通信サービスをIPTVサービスと連携させて提供したりできる。
図1にIMSを利用したIPTVシステムのアーキテクチャーを示す。図1に示すように、IMSは、SIP(Session Initiation Protocol)に基づくCSCF(Call Session Control Function)22と呼ばれる機能要素を核として、HSS(Home Subscriber Subsystem)24、AS(Application Server)26などの機能要素から構成される。SIPは、IETF(Internet Engineering Task Force)のRFC−3261(Request For Comment−3261)で規定された通信プロトコルである。
かかるIMSの仕組みについて概略的に説明すると、ユーザIDが設定されたユーザ端末10、12は、IMSネットワーク20のCSCF22にアクセスして、ユーザ端末10の登録、セッションの設定制御を行う。この過程で、HSS24に登録されたユーザプロファイルの設定に従って、必要なサービスに対応するAS26の処理起動を行う。AS26は実際に個々のサービスを提供するための処理を行うサーバである。
例えば、IMSを利用したサービスの一例であるチャットアプリケーション(PushToTalk)では、例えば携帯電話からなるユーザ端末12は、携帯電話ネットワーク40を介して、IMSネットワーク20にてPushToTalkを担当するAS26と接続する。そして、ユーザ端末12は、登録済のグループメンバーに対してAS26から複数メンバーの端末(図示せず。)とのセッションを確立し、VoIP(Voice over Internet Protocol)を用いて、中継サーバ経由でメンバー間の通話を行う。
また、IMSを利用したサービスの別の例として、IMSのIPTVシステムでは、IMSネットワーク20においてIPTVサービスのAS26が提供される。家庭内のユーザ端末10、例えば、STB(Set Top Box)は、同様な手順にて、AS(IPTV)26に接続することでIPTVサービスを受けることができる。AS(IPTV)26は、実際にはIPTVサービス30を司るEPGサーバ(Electronic Program Guide Server)32、及び、映像コンテンツを配信するビデオサーバ(Video Server)34と連携して、IPTVサービス30を実現する。
ところで、従来のIMSでは、ユーザ端末12がSIPをサポートすることを想定している。一方、IPTV端末10にて、EPG画面やサービス画面を利用者に提示するユーザインタフェースの技術として、HTMLブラウザを利用することで、サービス提供者が画面のデザインをカスタマイズできるなど、様々なアプリケーションをサービス側で実現できる。例えば、図1に示すEPGサーバ32は、例えば、HTTP(HyperText Transfer Protocol)サーバで構成されて、EPG画面を構成するHTMLドキュメントを、ブロードバンドIPネットワーク42を介して、IPTV端末10に提供する。
このアーキテクチャーでは、IPTV端末10は、直接、SIPなるプロトコルをサポートしなくても済むように、ユーザ宅11内に、“IMS Gateway”と呼ばれるゲートウェイ(GW)装置50を導入する仕組みが考えられる。このIMSゲートウェイ装置50は、IMSのSIP通信のデータを、IPTV端末10のHTMLブラウザがサポートするプロトコルであるHTTPのデータに変換するための変換装置として機能する。
しかしながら、HTTPとSIPとでは通信の手順が異なるために、IMSゲートウェイ装置50に、かかるプロトコル変換を行うアプリケーションを配置して、SIPプロトコルをより抽象度の高いハイレベルなインターフェースに変換し、例えば、SOAP(Simple Object Access Protocol)などのメッセージコールをHTTPにて伝送する必要がある。このため、かかるアプリケーションゲートウェイを実装するために、IMSゲートウェイ装置50は、CPU、メモリーなどのハードウェア資源を多く必要とするので、IMSゲートウェイ装置50が高価になってしまうという問題があった。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、同期型トランザクションネットワークと非同期型トランザクションネットワークとの間で、異なるプロトコル(例えば、HTTPとSIP)のデータを簡単な方式で変換することで、CPU、メモリーなどのハードウェア資源を低減することが可能な、新規かつ改良されたゲートウェイ装置、通信方法及びプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、同期型トランザクションネットワーク及び非同期型トランザクションネットワークに対応したゲートウェイ装置において、同期型トランザクションネットワーク対応機器及び非同期型トランザクションネットワーク対応機器と通信する通信手段と、前記同期型トランザクションネットワークの通信プロトコルであるHTTPと、前記非同期型トランザクションネットワークの通信プロトコルであるSIPを変換する変換手段と、前記通信手段により前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信したHTTPリクエストを保持する保持手段と、を備え、前記変換手段は、前記通信手段により前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーがNullである場合、前記第1のHTTPリクエストメッセージを前記保持手段に保持し、前記通信手段により前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第2のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーにSIPリクエストメッセージが含まれている場合、HTTPボディーがNullである第1のHTTPレスポンスメッセージを、前記第1のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信し、さらに、前記SIPリクエストメッセージを格納した第1のSIPメッセージを前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器に送信するとともに、HTTPボディーにOKメッセージを格納した第2のHTTPレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信し、前記通信手段により、前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、前記第1のSIPメッセージのレスポンスとして、SIPレスポンスメッセージを含む第2のSIPメッセージを受信した場合、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーに前記SIPレスポンスメッセージを格納した第3のHTTレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信する、ゲートウェイ装置が提供される。
前記変換手段は、前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、所定時間以上、前記第2のSIPメッセージを受信しない場合には、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージを用いて、HTTPボディーがNullである第4のHTTPレスポンスメッセージを、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するようにしてもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、同期型トランザクションネットワーク及び非同期型トランザクションネットワークに対応したゲートウェイ装置における通信方法であって、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーがNullである場合、前記第1のHTTPリクエストメッセージを保持手段に保持するステップと、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第2のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーにSIPリクエストメッセージが含まれている場合、HTTPボディーがNullである第1のHTTPレスポンスメッセージを、前記第1のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信し、さらに、前記SIPリクエストメッセージを格納した第1のSIPメッセージを前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器に送信するとともに、HTTPボディーにOKメッセージを格納した第2のHTTPレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップと、前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、前記第1のSIPメッセージのレスポンスとして、SIPレスポンスメッセージを含む第2のSIPメッセージを受信した場合、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーに前記SIPレスポンスメッセージを格納した第3のHTTレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップと、を含む、通信方法が提供される。
さらに、前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、所定時間以上、前記第2のSIPメッセージを受信しない場合には、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージを用いて、HTTPボディーがNullである第4のHTTPレスポンスメッセージを、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップを含むようにしてもよい。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、同期型トランザクションネットワーク及び非同期型トランザクションネットワークに対応したゲートウェイ装置に、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーがNullである場合、前記第1のHTTPリクエストメッセージを保持手段に保持するステップと、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第2のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーにSIPリクエストメッセージが含まれている場合、HTTPボディーがNullである第1のHTTPレスポンスメッセージを、前記第1のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信し、さらに、前記SIPリクエストメッセージを格納した第1のSIPメッセージを前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器に送信するとともに、HTTPボディーにOKメッセージを格納した第2のHTTPレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップと、前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、前記第1のSIPメッセージのレスポンスとして、SIPレスポンスメッセージを含む第2のSIPメッセージを受信した場合、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーに前記SIPレスポンスメッセージを格納した第3のHTTレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップと、を実行させるためのプログラムが提供される。
かかる構成により、同期型トランザクションネットワーク対応機器から、トランザクションリクエストが受信され、当該トランザクションリクエストが保持手段に保持され、非同期型トランザクションネットワーク対応機器からイベントが受信され、前記イベントの受信に応じて、前記保持手段に保持された前記トランザクションリクエストに対するレスポンスとして、前記イベントを含むメッセージが、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に送信される。このため、同期型トランザクションネットワークに対応する第1プロトコル(例えばSIP)のメッセージを、同期型トランザクションネットワークに対応する第2プロトコル(例えばHTTP)のメッセージに簡単に変換して、同期型トランザクションネットワーク対応機器に提供できる。
以上説明したように本発明によれば、同期型トランザクションネットワークと非同期型トランザクションネットワークとの間で、異なるプロトコル(例えば、HTTPとSIP)のデータを簡単な方式で変換できるので、ゲートウェイ装置に搭載されるCPU、メモリーなどのハードウェア資源を低減することができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(第1の実施形態)
以下に、本発明の第1の実施形態にかかるIMSゲートウェイ装置を備えたIPTVシステムについて説明する。IPTVシステムは、図1と同様に、ユーザ宅11に設けられたホームネットワークを構成するIPTV端末及びIMSゲートウェイ装置50と、IPTVサービス30を提供する各種サーバ32、34と、IMSネットワーク20を構成するCSCF22、HSS24及びAS26とから構成される。
まず、図2を参照して、本実施形態にかかるIPTVシステムの概略構成について説明する。図2は、本実施形態にかかるIPTVシステムのアーキテクチャーを概略的に示す。
図2に示すように、ユーザ宅に設けられるホームネットワークは、IPTVサービスを受信するIPTV端末10と、“IMS Gateway”と称されるIMSに対応したゲートウェイ装置50(以下、「IMSゲートウェイ50」という。)と、を備える。
IMSゲートウェイ50は、例えば、SIMカード(Subscriber Identity Module card)を用いてIMSネットワーク20との認証を行う。その他にも、IMSゲートウェイ50は、IMSのSIPの役割であるQoSのためのセッションセットアップや、CHATなどのSIPを利用したコミュニケーションの機能をIPTV端末10に提供する。ホームネットワークをIPネットワークに接続するためのホームルータが必要であるが、通常、ホームルータの機能はIMSゲートウェイ50に実装される。
IPTV端末10は、例えば、STB、テレビジョン受像器、パーソナルコンピュータ等のCE機器(Consumer Electronics Device)で構成される。IPTV端末10にはHTMLブラウザ13が実装される。以下の説明では、HTMLブラウザ13として、例えば、CEA−2014規格で規定されたHTMLブラウザを利用する例について説明する。
HTMLブラウザ13は、IPTVサービス30から提供されるHTMLドキュメント(例えば、ECMA(European Computer Manufacturer Association) SCRIPTによって記述されたアプリケーションを含む。)を表示する。これにより、IPTV端末10のユーザが、リモートコントローラなどのユーザインタフェースを用いて、HTMLブラウザ13により表示された画面を操作することによって、IPTVサービス30へのアクセスが実現される。
そのほか、HTMLブラウザ13は、例えば、MPEG2又はH.264/AVCなどの所定の圧縮符号化方式で圧縮された映像信号を、HTML画面の一部に表示する、又は、オーバーレイさせて表示するメディア再生プレイヤーのプラグが実装されている。IPTVサービス30のビデオサーバ34から提供されるビデオコンテンツは、例えば、RTP(Real−time Transport Protocol)又はHTTPなどの通信プロトコルに従って、IPTV端末10に配信される。そして、当該ビデオコンテンツは、IPTV端末10の具備する上記メディア再生プレイヤーによって伸張され、描画されることで、IPTV端末10の表示装置の画面に表示される。
本実施形態にかかるIMSベースのIPTVシステムでは、IPTV端末10は、IMSゲートウェイ50を経由して、IMSネットワーク20のCSCF(Call Session Control Function)22と通信することで、ビデオコンテンツを伝送するネットワークのQoS管理のためのセッションセットアップ、その他、チャットなどのコミュニケーションアプリケーションを実現できる。
例えば、図2の例では、“CALLER ID”といわれる電話着信をテレビジョン画面に表示させるサービスの例を示している。この場合、電話着信のシグナルは、IMSネットワーク20から、SIPによりCSCF22経由でIMSゲートウェイ50に通知され、さらに、HTTPもしくはTCPによってHTMLブラウザ13に通知される必要がある。HTMLブラウザ13に通知された着信シグナルは、ECMA SCRIPTによって記述されたアプリケーションにて受信され、そのアプリケーションにて描画指示が行われる。この結果、図2の例のように、IPTV端末10では、テレビジョン番組の映像70上に、着信シグナルに記述された電話番号72がオーバーレイして表示される。
本実施形態では、このようにIMSゲートウェイ50が、通信対象となる非同期型トランザクションネットワーク(例えばIMSネットワーク20)で用いられるSIP(第1のプロトコル)のデータを、同期型トランザクションネットワーク(例えばIPネットワーク)で用いられるHTTP(第2のプロトコル)のデータに変換する方式に特徴を有する。即ち、本実施形態にかかるIMSゲートウェイ50は、例えば、SIPプロトコルのメッセージを、1対1マッピングにより直接的にHTTPプロトコルのメッセージに載せ換えるだけという、簡単な方式でプロトコル変換することを特徴としている。なお、本実施形態にかかるIPTV端末10は、同期型トランザクションネットワーク対応機器(HTTP通信に対応した機器)に相当し、IMSネットワーク20に設置されたCSCF22を有する機器は、非同期型トランザクションネットワーク対応機器(SIP通信に対応した機器)に相当する。
図3は、SIPとHTTPとの間のプロトコルの相違を示す説明図である。図3に示すように、SIPは、Peer2Peer(P2P)型の通信に用いられる。SIP UA54(USER AGENT)は、他者(他のSIP UA54もしくはSIPプロクシー、例えばCSCF22)にリクエストメッセージを送信し、他者からのリクエストメッセージを受信する。
一方、HTTP(又はTCP)は、クライアント・サーバ型の通信に用いられる。HTTPクライアント14(例えば、DAEブラウザ14a、OITF Embedded Applications14b等)は、リクエストメッセージの発信者を発信するのみであり、他者(例えば、HTTPサーバ)からのリクエストメッセージを受信しない。
SIPとHTTPとは、送信したリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージを受信することにより、1つのトランザクションがなされるという点では共通している。また、SIPでは、一連のトランザクションは、“DIALOG”と称されるセッション管理がなされる。一方、HTTPのトランザクションは独立しており、クライアント、サーバとも他のトランザクションの状態を保持しないステートレス通信をベースにしている。
例えば、図3の例を利用して、HTTPとSIPについてより詳細に説明する。HTTPのトランザクションでは、IPTV端末10(HTTPクライアント)が“HTTP GETメソッド”のリクエストを送信する。すると、IMSゲートウェイ50(HTTPサーバ)は、当該HTTPリクエストに対するHTTPレスポンスとして、ステータスコード“200 OK”と、HTTPボディーに要求したリソース(例えば、HTMLドキュメント)などを格納したレスポンスメッセージを返信する。これにより、1つのHTTPトランザクションが完了する。この場合、HTTPリクエストは、HTTPクライアントからHTTPサーバへ一方向であり、HTTPサーバからHTTPクライアントにHTTPリクエストが送信されることはない。また、その次の“HTTP GET”のHTTPリクエストと“200 OK”のHTTPレスポンスのトランザクションは、基本的には前回のトランザクションとは独立している。
一方、SIPでは、例えば、IMSゲートウェイ50のSIP UA54は、SIPリクエスト(Subscribe)をCSCF22経由でAS26に送信し、このSIPリクエストに対するレスポンスとして、AS26からSIPレスポンス(200 OK)を受信する。このとき、SIP UA54は、SIPリクエストのヘッダーで、“CALL ID”(図3では「cid」と表記する。)と称される任意の値(cid=1)を指定しておく。AS26は、先のSIPリクエスト(Subscribe)を受けて、SIPリクエスト(Notify)をCSCF22経由でSIP UA54に送信する。すると、SIP UA54は、当該SIPリクエスト(Notify)に対してSIPレスポンス(200 OK)をCSCF22経由でAS26に返信する。この場合、上記SIPリクエスト(Notify)が先のSIPリクエスト(Subscribe)と一連のDIALOGであることを示すために、AS26は先にSIP UA54から指定されたCALL IDと同じ値(cid=1)をSIPリクエスト(notify)のヘッダーで指定しておく。
このように、SIPでは、IMSゲートウェイ50のSIP UA54は、リクエストメッセージを発行する場合と、リクエストメッセージを受信する場合とがある。また、各セッションを識別するための情報である“CALL ID”によってセッション管理が行われており、CALL IDが異なる場合は、異なるセッション(DIALOG)である。
本実施形態にかかるIPTVシステムの通信方法は、例えば、CEA−2014で定義されたNotification方法を利用して、HTTP通信に対応したIPTV端末10と、SIPに対応した機器とが、IMSゲートウェイ50を介して通信することを特徴としている。具体的には、かかる通信方法としては、例えば以下の実装例(1)〜(4)が挙げられる。
(1)XMLHTTPRequestのみを利用する方法
(2)XMLHTTPRequestとNotifSocketを併用する方法
(3)XMLHTTPReuqestと「3rd party multicast notification(拡張)」を併用する方法
(4)NotifSocektのみを利用する方法
(1)XMLHTTPRequestのみを利用する方法
XMLHTTPRequest(以下「XHR」という。)は、ウェブブラウザ搭載のスクリプト言語(JavaScript(登録商標)など)を利用して、サーバとHTTP通信を行うために用いられる。このXHRは、HTMLブラウザ13のECMA SCRIPTからHTTPトランザクションを呼び出す仕組みであり、CEA−2014対応のHTMLブラウザ13にて、In Session Notificationの仕組みとして利用できる。かかるXHRのAPI(Application Program Interface)は、W3C(World Wide Web Consortium)標準規格(http://www.w3.org/TR/XMLHttpRequest/)に準じている。ただし、実際の通信プロトコルはRFC−2616規定のHTTPであるので、この方法(1)はHTTPとSIPとの間でプロトコル変換する方法である。だだし、この方法(1)では、IMSゲートウェイ50の変換機能は、SIPメッセージ自体の解釈を行わず、SIPメッセージをHTTPメッセージに双方向で載せ換えるという簡単な処理を行うだけである。
ただし、上述したように、SIPはP2P型の通信トランザクションに対応しているのに対し、HTTPはクライアント・サーバ型の通信トランザクションに対応している。このため、IPTV端末10のHTTPクライアント14と、IMSゲートウェイ50のHTTPサーバ54は、図4に示すようにして、リクエストメッセージとレスポンスメッセージを相互に通知する。
また、IPTV端末10のHTMLブラウザ13で実行されるECMA SCRIPTは、図5のフローに従って通信を行う。なお、IPTV端末10のEmbedded ApplicationがHTTPクライアント14を利用する場合でも、図5と同様のフローとなる。また、IMSゲートウェイ50のHTTPサーバ54は、図6のフローに従って通信を行う。
HTTPリクエストは、ECMA SCRIPTがXHRのSendのAPIをコールすることによって発行されるが、SendのAPIの入力パラメータには何も指定しない(図ではnullと表記)か、或いは、SIPメッセージを入力パラメータとしていれる。このときのHTTPリクエストではIMSゲートウェイ50が提供するURLを指定する。例えば、IPTV端末10は、IMSゲートウェイ50からUPNP(Universal Plug&Play)規格のデバイスディスカバリーによって得られたデバイスディスクリプションから、イベント取得のURLを知ることができる。
ここで、図5に示すIPTV端末10のHTMLブラウザ13のECMA SCRIPTの処理フローについて、図4を適宜参照しながら説明する。
図5に示すように、まず、IPTV端末10のHTMLブラウザ13は、ECMA SCRIPTにより、XHRのSend(null)をHTTPクライアント14に送信すると(S11)、HTTPクライアント14は、IMSゲートウェイ50のHTTサーバ54にHTTPリクエストメッセージを送信する(図4のHTTP Request1、3、4、5)。これにより、IPTV端末10からIMSゲートウェイ50にセッション開始を通知できる。
次いで、HTMLブラウザ13は、HTTPクライアント14からXHRのresponseXMLを受信したか否か、つまり、IPTV端末10がHTTサーバ54からHTTPレスポンスメッセージを受信したか否かを判定する(S12)。
この結果、XHRのresponseXMLを受信していない場合、HTMLブラウザ13は、IMSネットワーク20にSIP送信するリクエストメッセージ(SIPリクエストメッセージ)があるか否かを判定する(S13)。SIPリクエストメッセージがある場合、HTMLブラウザ13は、XHRのSend(SIP req)をHTTPクライアント14に送信し(S14)、S12に戻る。この結果、HTTPクライアント14は、IMSゲートウェイ50のHTTサーバ54にHTTPリクエストメッセージを送信する(図4のHTTP Request2、6)。HTTPクライアント14はCSCF22に対して所定のデータの送信を要求した後に、一方、SIPへのリクエストメッセージがない場合、HTMLブラウザ13は、XHRのSend(SIP req)をHTTPクライアント14に送信することなく、S12に戻る。
一方、S12にて、XHRのresponseXMLを受信した場合、HTMLブラウザ13は、受信したresponseXMLがNullであるか否か、つまり、当該responseXMLにSIPレスポンスメッセージが含まれているか否かを判定する(S15)。
この結果、受信したresponseXMLがNullでなく、SIPレスポンスメッセージが含まれている場合(図4のHTTP Response3、4の場合)、HTMLブラウザ13は、当該SIPレスポンスメッセージに関する処理を実行した後に(S16)、S11に戻り、再びXHRのSend(null)をHTTPクライアント14に送信する。一方、S15にて、受信したresponseXMLがNullである場合(図4のHTTP Response1、2、5、6の場合)、HTMLブラウザ13は、何ら処理することなく、S11に戻り、再びXHRのSend(null)をHTTPクライアント14に送信する。
次に、図6に示すIMSゲートウェイ50のHTTPサーバ54の処理フローについて、図4を適宜参照しながら説明する。
図6に示すように、まず、IMSゲートウェイ50のHTTPサーバ54は、IMSゲートウェイ50に設けられたインターバルタイマー(図示せず。)をリセットして、計時を開始する(S21)。
その後、HTTPサーバ54は、IPTV端末10のHTTPクライアント14から、HTTPリクエストメッセージを受信したか否かを判定する(S22)。さらに、HTTPリクエストメッセージを受信した場合、HTTPサーバ54は、受信したHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーがNullか否かを判定する(S23)。
この判定の結果、S22で受信したHTTPリクエストのHTTPボディーがNullである場合(図4のHTTP Request1、3、4、5の場合)、S29に進む。S29では、HTTPサーバ54は、当該HTTPリクエストを、IMSゲートウェイ50に設けられたメモリーなどの保持手段に保持する(S29)。詳細にはこのS29では、HTTPサーバ54は、IMSネットワーク20からのイベントをIPTV端末10に通知するために、S22で受信したHTTPリクエストメッセージを、メモリー等の保持手段に保存されているイベント待ち行列に、受信順に保存する。
一方、S23の判定の結果、S22で受信したHTTPリクエストのHTTPボディーがNullでなく、SIPリクエストメッセージが含まれている場合(図4のHTTP Request2、6の場合)、S24に進む。S24では、HTTPサーバ54は、既に上記S29にて待ち行列として保持されているHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、200 OKでHTTPボディーをNullにしたHTTPレスポンスメッセージを、HTTPクライアント14に返信する(図4のHTTP Response2、6)。これにより、HTTPクライアント14からHTMLブラウザ13にXHRのresponseXML(Null)が送信される。
次いで、S25では、HTTPサーバ54は、S22で受信したHTTPリクエストメッセージをSIPメッセージに格納して、SIP UA52から、IMSネットワーク20のCSCF22に送信する(S25)。さらに、HTTPサーバ54は、S22で受信したHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、HTTPボディーに200 OKを格納したHTTPレスポンスメッセージを、HTTPクライアント14に返信する(図4のHTTP Response3)。
一方、上記S22にて、HTTPクライアント14からHTTPリクエストメッセージを受信していないと判定された場合、S27に進む。S27では、HTTPサーバ54は、SIP UA52がCSCF22からSIPメッセージを受信したか否かを判定する(S27)。SIPメッセージを受信した場合、HTTPサーバ54は、既に上記S29にて待ち行列として保持されているHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、HTTPボディーにSIPメッセージを格納したHTTPレスポンスメッセージを、HTTPクライアント14に返信する(図4のHTTP Response4)。これにより、HTTPクライアント14からHTMLブラウザ13にXHRのresponseXML(SIP res)が送信される。なお、上記S26、S29及びS28の処理後は、S22に戻る。
一方、S27の判定の結果、SIPメッセージを受信していない場合、S30に進む。S30では、HTTPサーバ54は、上記インターバルタイマーで計測した時間が所定の時間(例えば60秒)を経過したか否かを判定する(S27)。この結果、経過していない場合はS22に戻り、経過している場合はS31に進む。
S31では、HTTPサーバ54は、既に上記S29にて待ち行列として保持されているHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、HTTPボディーにNullを格納したHTTPレスポンスメッセージを、HTTPクライアント14に返信する(図4のHTTP Response1、5)。その後、S21に戻り、HTTPサーバ54は、再びインターバルタイマーをリセット(S21)して、上記と同様な処理S22〜S31を繰り返す。
(第2の実施形態)
(2)XMLHTTPRequestとNotifSocketを併用する方法
図7に示すように、この方法(2)では、IPTV端末10にNotifSocket18を設ける。そして、IPTV端末10のHTMLブラウザ13のECMA SCRIPTからSIPメッセージを送信する場合は、XHR(リクエスト&レスポンス)を利用し、IMSゲートウェイ50からのSIPメッセージを受信する場合は、NotifSocket18を利用する。NotifSocket18は、TCP Connectionであるので、CSCF22から送信されたSIPメッセージをそのままの形式で、IMSゲートウェイ50からIPTV端末10のブラウザ13のECMA SCRIPTに通知することができる。
(第3の実施形態)
(3)XMLHTTPReuqestと「3rd party multicast notification(拡張)」を併用する方法
図8に示すように、この方法(3)では、IPTV端末10に「3rd part notification Hander multicast 19」を設ける。CEA−2014では「3rd party multicast notification」の方式が定義されており、multicastにてイベントをブラウザに通知する仕組みがある。しかしながら、CEA−2014規定ではURLを通知することになるので、SIPメッセージをそのままマルチキャストで通知する場合には使用できない。そこで、CEA−2014のmulticast notificationを拡張し、マルチキャストUDPパケットにSIPリクエストメッセージを格納することで実現できる。
(第4の実施形態)
(4)NotifSocektを利用する方法
図9に示すように、この方法(4)では、IPTV端末10にNotifSocket18を設け、IMSゲートウェイ50に、上記HTTPサーバ54に代えて、SIPのB2BUA(Back To Back User Agent)56を設ける。CEA−2014のIn session Notificationの方式であるNotifSocket18は、TCP通信をECMA SCRIPTから行うことができるAPIである。このため、IPTV端末10とIMSゲートウェイ50との間では、SIPメッセージをそのままNotifSocketに載せることができる。この場合は、IMSゲートウェイ50には、上記HTTPサーバ54が不要であり、SIPのB2BUA56が実装されることになる。
以上、本実施形態にかかるIPTVシステムにおけるIMSゲートウェイ50の構成と、これを用いた通信方法について説明した。上述したように、HTTPとSIPとの間でプロトコル変換するIMSゲートウェイ50において、SIPプロトコルをより抽象度の高いハイレベルなインターフェースに変換するアプリケーションは、CPU、メモリーなどのハードウェア資源を多く必要とするため、IMSゲートウェイ機器が高価なってしまうという問題があった。
これに対し、本実施形態にかかるIMSゲートウェイ50では、SIPメッセージをそのままHTTPプロトコルに載せ換える簡易な変換方式である。従って、上記CPU、メモリーなどのハードウェア資源の実装スペックを抑えることができ、IMSゲートウェイ50を安価に構築できる。また、IPTV端末10のアプリケーションもSIPをより直接的に利用できるため、高度なアプリケーションを作成することが可能となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
一般的なIMSを利用したIPTVシステムの構成を示す概略構成図である。 本発明の第1の実施形態にかかるIMSを利用したIPTVシステムの構成を示す概略構成図である。 同実施形態にかかるSIPとHTTPとの間のプロトコルの相違を示す説明図である。 同実施形態にかかる通信方法を示すシーケンス図である。 同実施形態にかかるIPTV端末のブラウザの処理を示すフローチャートである。 同実施形態にかかるIMSゲートウェイのHTTPサーバの処理を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態にかかる通信方法を示すシーケンス図である。 本発明の第3の実施形態にかかる通信方法を示すシーケンス図である。 本発明の第4の実施形態にかかる通信方法を示すシーケンス図である。
符号の説明
10 IPTV端末
13 HTMLブラウザ
14 HTTPクライアント
18 NotifSocket
20 IMSネットワーク
22 CSTF
26 AS(アプリケーションサーバ)
30 IPTVサービス提供システム
32 EPGサーバ
34 ビデオサーバ
50 IMSゲートウェイ装置
52 SIP UA
54 HTTPサーバ

Claims (5)

  1. 同期型トランザクションネットワーク及び非同期型トランザクションネットワークに対応したゲートウェイ装置において、
    同期型トランザクションネットワーク対応機器及び非同期型トランザクションネットワーク対応機器と通信する通信手段と、
    前記同期型トランザクションネットワークの通信プロトコルであるHTTPと、前記非同期型トランザクションネットワークの通信プロトコルであるSIPを変換する変換手段と、
    前記通信手段により前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信したHTTPリクエストを保持する保持手段と、
    を備え、
    前記変換手段は、
    前記通信手段により前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーがNullである場合、前記第1のHTTPリクエストメッセージを前記保持手段に保持し、
    前記通信手段により前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第2のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーにSIPリクエストメッセージが含まれている場合、HTTPボディーがNullである第1のHTTPレスポンスメッセージを、前記第1のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信し、さらに、前記SIPリクエストメッセージを格納した第1のSIPメッセージを前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器に送信するとともに、HTTPボディーにOKメッセージを格納した第2のHTTPレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信し、
    前記通信手段により、前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、前記第1のSIPメッセージのレスポンスとして、SIPレスポンスメッセージを含む第2のSIPメッセージを受信した場合、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーに前記SIPレスポンスメッセージを格納した第3のHTTレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信する、ゲートウェイ装置。
  2. 前記変換手段は、前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、所定時間以上、前記第2のSIPメッセージを受信しない場合には、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージを用いて、HTTPボディーがNullである第4のHTTPレスポンスメッセージを、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信する、請求項1に記載のゲートウェイ装置。
  3. 同期型トランザクションネットワーク及び非同期型トランザクションネットワークに対応したゲートウェイ装置における通信方法であって、
    前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーがNullである場合、前記第1のHTTPリクエストメッセージを保持手段に保持するステップと、
    前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第2のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーにSIPリクエストメッセージが含まれている場合、HTTPボディーがNullである第1のHTTPレスポンスメッセージを、前記第1のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信し、さらに、前記SIPリクエストメッセージを格納した第1のSIPメッセージを前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器に送信するとともに、HTTPボディーにOKメッセージを格納した第2のHTTPレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップと、
    前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、前記第1のSIPメッセージのレスポンスとして、SIPレスポンスメッセージを含む第2のSIPメッセージを受信した場合、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーに前記SIPレスポンスメッセージを格納した第3のHTTレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップと、
    を含む、通信方法。
  4. 前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、所定時間以上、前記第2のSIPメッセージを受信しない場合には、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージを用いて、HTTPボディーがNullである第4のHTTPレスポンスメッセージを、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップをさらに含む、請求項3に記載の通信方法。
  5. 同期型トランザクションネットワーク及び非同期型トランザクションネットワークに対応したゲートウェイ装置に、
    前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーがNullである場合、前記第1のHTTPリクエストメッセージを保持手段に保持するステップと、
    前記同期型トランザクションネットワーク対応機器から受信した第2のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーにSIPリクエストメッセージが含まれている場合、HTTPボディーがNullである第1のHTTPレスポンスメッセージを、前記第1のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信し、さらに、前記SIPリクエストメッセージを格納した第1のSIPメッセージを前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器に送信するとともに、HTTPボディーにOKメッセージを格納した第2のHTTPレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップと、
    前記非同期型トランザクションネットワーク対応機器から、前記第1のSIPメッセージのレスポンスとして、SIPレスポンスメッセージを含む第2のSIPメッセージを受信した場合、前記保持手段に保持された前記第1のHTTPリクエストメッセージのHTTPボディーに前記SIPレスポンスメッセージを格納した第3のHTTレスポンスメッセージを、前記第2のHTTPリクエストメッセージに対するレスポンスとして、前記同期型トランザクションネットワーク対応機器に返信するステップと、
    を実行させるためのプログラム。
JP2008088081A 2008-03-28 2008-03-28 ゲートウェイ装置、通信方法及びプログラム Expired - Fee Related JP4623118B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008088081A JP4623118B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ゲートウェイ装置、通信方法及びプログラム
EP20090250479 EP2106142A1 (en) 2008-03-28 2009-02-24 Gateway device, communication method and program
US12/413,888 US7907622B2 (en) 2008-03-28 2009-03-30 Gateway device, communication method and program
CN2009101326252A CN101547169B (zh) 2008-03-28 2009-03-30 网关设备和通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008088081A JP4623118B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ゲートウェイ装置、通信方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009246498A JP2009246498A (ja) 2009-10-22
JP4623118B2 true JP4623118B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=40747536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008088081A Expired - Fee Related JP4623118B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 ゲートウェイ装置、通信方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7907622B2 (ja)
EP (1) EP2106142A1 (ja)
JP (1) JP4623118B2 (ja)
CN (1) CN101547169B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2259591A4 (en) * 2008-03-28 2013-08-14 Samsung Electronics Co Ltd METHOD AND DEVICE FOR RECEIVING DATA FOR APPLICATIONS PROVIDING AN IP TELEVISION COMMUNICATIONS SERVICE
US20100309913A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Nick Herodotou Method and system for handling iptv multicast traffic in a home network
KR20100134433A (ko) * 2009-06-15 2010-12-23 엘지전자 주식회사 기능 제어부를 갖는 이동 단말기
CN102111396B (zh) * 2009-12-29 2014-12-10 中国移动通信集团公司 基于ims网络实现wap业务的系统和方法和设备
CN101800883B (zh) 2010-01-21 2013-08-07 中兴通讯股份有限公司 一种基于无线数据卡的交互式网络电视系统及其实现方法
JP2011217062A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sony Corp カメラシステム、信号遅延量調整方法及びプログラム
US20110296460A1 (en) * 2010-05-31 2011-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing remote user interface (ui) service
KR101698354B1 (ko) * 2010-07-16 2017-01-23 삼성전자주식회사 홈 네트워크에서 멀티캐스트 메시지를 이용하여 복수 개의 원격 사용자 인터페이스 서버들을 제어하기 위한 장치 및 방법
ES2387437B1 (es) * 2010-11-19 2013-05-20 Telefónica, S.A. Sistema de comunicaciones y método para comunicaciones entre internet y subsistemas ngn/ims.
CN103297445B (zh) * 2012-02-22 2017-06-20 中国移动通信集团公司 一种基于IP多媒体网络的Web终端通信方法和系统
JP2013232697A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Sony Corp コンテンツ転送装置及びコンテンツ転送方法、コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生方法、コンテンツ配信システム、並びにコンピューター・プログラム
US9344458B2 (en) * 2012-07-16 2016-05-17 eZuce, Inc. Providing unified communications services
US9160515B2 (en) * 2013-04-04 2015-10-13 Intel IP Corporation User equipment and methods for handover enhancement using scaled time-to-trigger and time-of-stay
US10069914B1 (en) * 2014-04-21 2018-09-04 David Lane Smith Distributed storage system for long term data storage
US20160014165A1 (en) * 2015-06-24 2016-01-14 Bandwidth.Com, Inc. Mediation Of A Combined Asynchronous And Synchronous Communication Session
US10757547B2 (en) * 2017-11-08 2020-08-25 Avaya Inc. Sequenced applications for controlling communication features
CN110519158A (zh) * 2018-05-21 2019-11-29 中兴通讯股份有限公司 一种网关及其控制方法、计算机可读存储介质
JP2019208280A (ja) * 2019-08-16 2019-12-05 サターン ライセンシング エルエルシーSaturn Licensing LLC テレビ受信機、表示装置、並びに装置
CN111800521A (zh) * 2020-09-08 2020-10-20 武汉中科通达高新技术股份有限公司 一种前端设备控制方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305547A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Mega Chips Corp データ中継装置およびデータ中継システム
JP2004240856A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Nec Corp 仮想プレゼンスシステム
JP2007272868A (ja) * 2006-03-07 2007-10-18 Sony Corp 情報処理装置、情報通信システム、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005067179A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-21 Sk Telecom Co., Ltd. System for packet data service in the mixed network of asynchronous communication network and synchronous communication network and hand-over method thereof
US9008293B2 (en) 2005-11-25 2015-04-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Caller ID information to internet protocol television displays
CN101438256B (zh) * 2006-03-07 2011-12-21 索尼株式会社 信息处理设备、信息通信系统、信息处理方法
US8755335B2 (en) * 2006-04-13 2014-06-17 At&T Intellectual Property I, L.P. System and methods for control of a set top box
DE602007004213D1 (de) 2006-06-02 2010-02-25 Ericsson Telefon Ab L M Ims dienst-proxy in einem higa
US20090017796A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for communicating between ims and non-ims networks
US8879404B2 (en) * 2008-01-09 2014-11-04 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus for managing communication device identifiers
US8315178B2 (en) * 2008-02-08 2012-11-20 Unomobi, Inc. Method and system for wireless message-based advertising
US20090222858A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and Method for Creating Electronic Guides Based on Presence and Group Membership
US8831032B2 (en) * 2008-03-05 2014-09-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) SIP-HTTP application correlator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305547A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Mega Chips Corp データ中継装置およびデータ中継システム
JP2004240856A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Nec Corp 仮想プレゼンスシステム
JP2007272868A (ja) * 2006-03-07 2007-10-18 Sony Corp 情報処理装置、情報通信システム、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20090245267A1 (en) 2009-10-01
US7907622B2 (en) 2011-03-15
CN101547169B (zh) 2013-05-22
CN101547169A (zh) 2009-09-30
EP2106142A1 (en) 2009-09-30
JP2009246498A (ja) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623118B2 (ja) ゲートウェイ装置、通信方法及びプログラム
KR101717297B1 (ko) Sip-http 애플리케이션 상관기
JP4927879B2 (ja) Iptvのための、ims対応のコントロールチャネル
US8752107B2 (en) Time-shifting and chase-play for an IPTV system
KR101313492B1 (ko) 네트워크 등록 장치에 부착된 미디어 자원으로의 액세스를 제공하는 기술
US8528023B2 (en) Extended television reminders
JP2011509542A (ja) Ipメディアストリーミングサービスの配信
CN101123718A (zh) 多媒体点播的方法及系统、多媒体终端
US20080243602A1 (en) Systems and methods for providing iptv advertisements
JP2007116673A (ja) 通信装置
EP1890457A1 (en) Accessing interactive services over internet
KR20080099620A (ko) Sip 화상 단말기의 착신 서비스 방법
Rosenberg A Framework for Application Interaction in the Session Initiation Protocol (SIP)
KR101158758B1 (ko) 프레젠스 상태 변경에 따른 호 처리 제어 방법 및 그 시스템
JP5555120B2 (ja) コンテンツ提供方法、コンテンツ取得方法、コンテンツ提供システム及び端末装置
Huh et al. Mechanism for IPTV service discovery using SIP protocol
Imai et al. Dynamic Session Modification between Multiple Devices in the IMS/MMD Architecture
Kim et al. Designing an IPTV execution tool independent on service deployment
Kim et al. A Design of Execution Tool for an IPTV Service Deployment
JP2017216585A (ja) 要求元端末のオプション機能の非使用を整合する網間制御方法、sipサーバ及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101018

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees