JP4608473B2 - Power transmission parts used in valve opening / closing mechanisms - Google Patents
Power transmission parts used in valve opening / closing mechanisms Download PDFInfo
- Publication number
- JP4608473B2 JP4608473B2 JP2006279576A JP2006279576A JP4608473B2 JP 4608473 B2 JP4608473 B2 JP 4608473B2 JP 2006279576 A JP2006279576 A JP 2006279576A JP 2006279576 A JP2006279576 A JP 2006279576A JP 4608473 B2 JP4608473 B2 JP 4608473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- support
- surface portion
- power transmission
- support wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L2305/00—Valve arrangements comprising rollers
- F01L2305/02—Mounting of rollers
Landscapes
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Description
本発明は、エンジンのバルブ開閉機構に用いる動力伝達部品に関する。 The present invention relates to a power transmission component used for a valve opening / closing mechanism of an engine.
自動車等のレシプロエンジンに使用されるバルブ開閉機構は、カムの回転を受けてロッカアームを揺動させることにより、吸気又は排気を行うバルブを開閉させて、エンジンの燃焼による吸気又は排気を行うよう構成されている。
例えば、OHC(オーバーヘッドカム)方式のエンジンにおいては、動力伝達部品としてのロッカアームは、一対の支持壁の間に、支持ピンによってローラを支持してなる。そして、このロッカアームは、カムの回転に伴ってローラを従動回転させながら揺動し、バルブをスライドさせて、エンジンの吸排気口を開閉している。
A valve opening / closing mechanism used in a reciprocating engine such as an automobile is configured to perform intake / exhaust by combustion of the engine by opening / closing a valve for intake or exhaust by swinging a rocker arm in response to rotation of a cam. Has been.
For example, in an OHC (overhead cam) type engine, a rocker arm as a power transmission component is configured such that a roller is supported by a support pin between a pair of support walls. The rocker arm swings while the roller is driven to rotate as the cam rotates, and slides the valve to open and close the intake and exhaust ports of the engine.
また、上記ローラを支持ピンを介して一対の支持壁に配設してなるカムフォロアとしては、例えば、特許文献1に開示されたものがある。このカムフォロアにおいては、アーム先端の二股部に中空形状の支軸ピンを貫通固定し、支軸ピンにニードル軸受を介してローラを転動自在に支承している。また、支軸ピンにおいて、ニードル軸受の軌道面が硬化処理されており、未硬化状態の両端部の外周に塑性変形可能な凹部が形成され、この両端部が二股部のピン孔の孔縁にかしめ固定されている。これにより、支軸ピンの抜け落ちを防止すると共に、支軸ピン中央の硬化部分の変形を防止している。
Moreover, as a cam follower in which the roller is disposed on a pair of support walls via a support pin, for example, there is one disclosed in
また、特許文献2のカムフォロアにおいては、胴体の一対の対向側壁部に軸取付け孔を形成し、支軸の両端における圧入部位の外周面に外装した熱膨張リングを介して、支軸の両端を軸取付け孔に圧入している。これにより、支軸の抜け止め力が低下することを防止している。
しかしながら、一対の支持壁への支持ピンの抜け荷重及び回転トルク等のかしめ特性を、簡単な方法で安定して向上させるためには、更なる工夫が必要とされる。
Further, in the cam follower of
However, in order to stably improve the caulking characteristics such as the load and rotational torque of the support pins on the pair of support walls in a simple manner, further ingenuity is required.
本発明は、かかる従来の問題点に鑑みてなされたもので、簡単な工夫により、一対の支持壁に対する支持ピンのかしめ特性を向上させることができるバルブ開閉機構に用いる動力伝達部品を提供しようとするものである。 The present invention has been made in view of such conventional problems, and intends to provide a power transmission component used for a valve opening / closing mechanism capable of improving the caulking characteristics of a support pin with respect to a pair of support walls by a simple device. To do.
本発明は、エンジンにおけるバルブ開閉機構に用い、一対の支持壁の間に、支持ピンによってローラを支持してなる動力伝達部品において、
上記一対の支持壁には、該一対の支持壁を同一線上に貫通する貫通穴がそれぞれ形成してあり、
該貫通穴は、パンチによって打ち抜くことにより、打ち抜き側にせん断面部が形成されると共に、上記打ち抜き側と反対側に破断面部が形成されており、
上記支持ピンは、その両端の挿入端部を上記各貫通穴内にそれぞれ挿入配置した状態で、その軸方向端面にかしめ凹部を陥没形成することにより、当該挿入端部の外周面を上記貫通穴における上記せん断面部と上記破断面部との双方に連続して変形させて、上記支持壁にかしめ固定してあることを特徴とするバルブ開閉機構に用いる動力伝達部品にある(請求項1)。
The present invention is used in a valve opening / closing mechanism in an engine, and in a power transmission component in which a roller is supported by a support pin between a pair of support walls.
Each of the pair of support walls is formed with through holes penetrating the pair of support walls on the same line.
The through hole is punched with a punch to form a sheared surface portion on the punching side, and a fracture surface portion is formed on the opposite side to the punching side.
The support pin is formed by caulking recesses in the axial end surfaces thereof with the insertion end portions of the both ends inserted and disposed in the through holes, so that the outer peripheral surface of the insertion end portion is formed in the through hole. The power transmission component used in the valve opening / closing mechanism is characterized in that both the shearing surface portion and the fractured surface portion are continuously deformed and fixed to the support wall by caulking (Claim 1).
本発明の動力伝達部品は、一対の支持壁における貫通穴をパンチによって打ち抜くことにより、この貫通穴には、せん断面部と破断面部とが形成されている。そして、ローラを装着した状態の支持ピンを一対の支持壁にかしめ固定する際には、支持ピンにおける一対の挿入端部を各貫通穴内にそれぞれ挿入配置し、一対の挿入端部の外周面を、それぞれ貫通穴におけるせん断面部及び破断面部に対向させる。この状態で、挿入端部の軸方向端面にかしめ凹部を陥没形成することにより、当該挿入端部の外周面を貫通穴におけるせん断面部と破断面部との双方に連続して変形させる。 In the power transmission component of the present invention, by punching through holes in the pair of support walls with a punch, a shear surface portion and a fracture surface portion are formed in the through holes. When the support pin with the roller mounted is caulked and fixed to the pair of support walls, the pair of insertion end portions of the support pin are inserted and disposed in the respective through holes, and the outer peripheral surfaces of the pair of insertion end portions are arranged. These are opposed to the shearing surface portion and the fracture surface portion in the through hole, respectively. In this state, a caulking recess is formed in the axial end surface of the insertion end portion so that the outer peripheral surface of the insertion end portion is continuously deformed to both the shear surface portion and the fracture surface portion of the through hole.
これにより、せん断面部によって支持ピンの平行度(貫通穴の形成方向に対する平行度)を安定させると共に、破断面部によって支持ピンの抜け荷重及び回転トルク等のかしめ特性を向上させることができる。また、このかしめ特性の向上は、一対の支持壁における貫通穴をパンチによって打ち抜くことにより、貫通穴に形成されたせん断面部と破断面部とを利用した簡単な工夫により行うことができる。
それ故、本発明の動力伝達部品によれば、簡単な工夫により、一対の支持壁に対する支持ピンの抜け荷重及び回転トルク等のかしめ特性を向上させることができる。
As a result, the parallelism of the support pins (parallelism with respect to the through-hole formation direction) can be stabilized by the shearing surface portion, and the caulking characteristics such as the removal load of the support pins and the rotational torque can be improved by the fracture surface portion. Further, the improvement of the caulking characteristics can be performed by a simple device using a shearing surface portion and a fractured surface portion formed in the through hole by punching out the through hole in the pair of support walls with a punch.
Therefore, according to the power transmission component of the present invention, it is possible to improve the caulking characteristics such as the removal load of the support pins and the rotational torque with respect to the pair of support walls by a simple device.
上述した本発明における好ましい実施の形態につき説明する。
本発明において、上記貫通穴は、上記パンチによって上記支持壁の外側面から打ち抜くことにより、当該貫通穴の外側部分に上記せん断面部を有すると共に、当該貫通穴の内側部分に上記破断面部を有しており、該破断面部は、上記支持壁の内側面に向けて拡径して形成されており、上記支持ピンは、その挿入端部の先端側部分を上記せん断面部に変形させると共に、上記先端側部分よりも基端側の部分を上記破断面部に変形させて、上記支持壁にかしめ固定することができる(請求項2)。
A preferred embodiment of the present invention described above will be described.
In the present invention, the through hole has the shear surface portion in the outer portion of the through hole by punching from the outer surface of the support wall by the punch, and has the fracture surface portion in the inner portion of the through hole. The fractured surface portion is formed with a diameter increasing toward the inner side surface of the support wall, and the support pin deforms the distal end side portion of the insertion end portion into the shear surface portion and A portion closer to the base end side than the side portion can be deformed into the fracture surface portion and can be caulked and fixed to the support wall.
この場合には、支持ピンの挿入端部の先端側部分をせん断面部に変形させて、支持ピンの平行度を安定させると共に、先端側部分よりも基端側の部分を破断面部に変形させて、支持ピンのかしめ特性を向上させることができる。 In this case, the distal end portion of the insertion end portion of the support pin is deformed to the shear surface portion, the parallelism of the support pin is stabilized, and the proximal end portion of the support pin portion is deformed to the fracture surface portion. The caulking characteristics of the support pin can be improved.
また、上記貫通穴は、上記パンチによって上記支持壁の内側面から打ち抜くことにより、当該貫通穴の内側部分に上記せん断面部を有すると共に、当該貫通穴の外側部分に上記破断面部を有しており、該破断面部は、上記支持壁の外側面に向けて拡径して形成されており、上記支持ピンは、その挿入端部の先端側部分を上記破断面部に変形させると共に、上記先端側部分よりも基端側の部分を上記せん断面部に変形させて、上記支持壁にかしめ固定することもできる(請求項3)。 Further, the through hole has the shearing surface portion in the inner portion of the through hole by punching out from the inner surface of the support wall by the punch, and has the fracture surface portion in the outer portion of the through hole. The fracture surface portion is formed with a diameter increasing toward the outer surface of the support wall, and the support pin deforms the distal end side portion of the insertion end portion into the fracture surface portion, and the distal end side portion. Further, the base end side portion can be deformed into the shear surface portion and can be caulked and fixed to the support wall (claim 3).
この場合には、支持ピンの挿入端部の先端側部分を破断面部に変形させて、支持ピンのかしめ特性を向上させると共に、先端側部分よりも基端側の部分をせん断面部に変形させて、支持ピンの平行度を安定させることができる。 In this case, the distal end portion of the insertion end portion of the support pin is deformed into a fractured surface portion to improve the caulking characteristics of the support pin, and the proximal end portion of the support pin portion is deformed into a shear surface portion. The parallelism of the support pins can be stabilized.
上記動力伝達部品は、OHC型エンジンに用いるロッカアーム又はOHV型エンジンに用いるローラタペットとすることができる(請求項4)。
この場合には、ロッカアーム又はローラタペットにおいて、簡単な工夫により、一対の支持壁に対する支持ピンのかしめ特性を向上させることができる。
The power transmission component may be a rocker arm used for an OHC type engine or a roller tappet used for an OHV type engine.
In this case, in the rocker arm or the roller tappet, the caulking characteristics of the support pins with respect to the pair of support walls can be improved with a simple device.
以下に、本発明のバルブ開閉機構に用いる動力伝達部品にかかる実施例につき、図面と共に説明する。
本例のバルブ開閉機構6に用いる動力伝達部品1は、図2、図5に示すごとく、エンジン(レシプロエンジン)におけるバルブ開閉機構6に用い、一対の支持壁21の間に、支持ピン3によってローラ4を支持してなるものである。また、本例の動力伝達部品1は、OHC型レシプロエンジンに用いるロッカアーム1である。
Hereinafter, embodiments of a power transmission component used in the valve opening / closing mechanism of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIGS. 2 and 5, the
図1、図3、図4に示すごとく、上記一対の支持壁21には、この一対の支持壁21を同一線上に貫通する貫通穴22がそれぞれ形成してある。この貫通穴22は、パンチによって打ち抜くことにより、打ち抜き側にせん断面部221が形成されると共に、打ち抜き側と反対側に破断面部222が形成されている。そして、図1に示すごとく、支持ピン3は、その両端の挿入端部31を各貫通穴22内にそれぞれ挿入配置した状態で、その軸方向端面311にかしめ凹部32を陥没形成することにより、当該挿入端部31の外周面312を貫通穴22におけるせん断面部221と破断面部222との双方に連続して変形させて、支持壁21にかしめ固定してある。
As shown in FIGS. 1, 3, and 4, the pair of
以下に、本例のバルブ開閉機構6に用いるロッカアーム1につき、図1〜図7と共に詳説する。
本例のバルブ開閉機構6は、図5に示すごとく、エンジンの吸排気口(吸気口又は排気口)60に配設されたバルブ63と、エンジンのカムシャフト61に設けられたカム62の回転を受けて揺動し、バルブ63をスライドさせて開閉させるロッカアーム1と、バルブ63を閉方向に付勢するコイルバネ64とを有している。
Hereinafter, the
As shown in FIG. 5, the valve opening /
図2〜図4に示すごとく、本例のロッカアーム1は、ロッカアーム本体2と、このロッカアーム本体2に支持ピン3を介して配設したローラ4とを有している。ロッカアーム本体2は、平板を折り曲げて互いに対向するよう形成した一対の支持壁21と、この一対の支持壁21を連結する第1連結部23及び第2連結部24とを有している。
また、図5に示すごとく、バルブ開閉機構6においては、ロッカアーム本体2における第1連結部23は、バルブ63のバルブステム部631に係合しており、ロッカアーム本体2における第2連結部24は、ロッカアーム1の揺動中心を形成するピボット65に係合している。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
As shown in FIG. 5, in the valve opening /
図4、図5に示すごとく、ロッカアーム本体2に配設したローラ4は、その外周面が、エンジンのカムシャフト61に配設したカム62の外周面に当接している。ローラ4は、その内周部に軸受部41を配置すると共に、軸受部41の外周にローラ本体部42を配置してなる。本例の軸受部41は、複数の円筒ころを配設してなる円筒ころ軸受である。
そして、ロッカアーム1は、カム62の回転に伴って、ローラ4が従動回転すると共にピボット65を中心にして揺動し、バルブ63を開閉させるよう構成されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
The
また、図2に示すごとく、本例のかしめ凹部32は、支持ピン3の軸方向端面311の周方向に沿って円弧状に陥没形成してある。なお、かしめ凹部32は、図6に示すごとく、円形状に陥没形成することもでき、図7に示すごとく、軸方向端面311の複数箇所に放射状に陥没形成することもできる。
In addition, as shown in FIG. 2, the caulking
図示は省略するが、本例においては、支持壁21に貫通穴22を形成する際には、加工穴を備えたダイスと、このダイスの加工穴内へスライドするパンチとを有するパンチプレスを用いる。そして、ダイスの表面に、貫通穴22の成形前のロッカアーム1における支持壁21を配置し、ダイスの加工穴に向けてパンチをスライドさせることにより、支持壁21に貫通穴22を形成する。
Although illustration is omitted, in this example, when the
そして、貫通穴22が形成されるときには、支持壁21における打ち抜き側の部分(パンチによって先に加工される部分)には、パンチプレスにおけるパンチによってせん断加工されて、せん断面部221が形成され、支持壁21における奥側の部分は、パンチによるせん断加工がされる前に破断して、破断面部222が形成される。
こうして、図1に示すごとく、せん断面部221は、パンチのスライド方向に平行に形成され、破断面部222は、支持壁21の内側面216に向けて拡径して形成される。
When the
Thus, as shown in FIG. 1, the
同図に示すごとく、本例の貫通穴22は、パンチによって支持壁21の外側面215から打ち抜くことにより、当該貫通穴22の外側部分にせん断面部221を有すると共に、当該貫通穴22の内側部分に破断面部222を有している。そして、支持ピン3は、その挿入端部31の先端側部分313をせん断面部221に変形させると共に、先端側部分313よりも基端側の部分314を破断面部222に変形させて、支持壁21にかしめ固定してある。
As shown in the figure, the through
本例のロッカアーム1において、ローラ4を装着した状態の支持ピン3を一対の支持壁21にかしめ固定する際には、支持ピン3における一対の挿入端部31を各貫通穴22内にそれぞれ挿入配置し、一対の挿入端部31の外周面312を、それぞれ貫通穴22におけるせん断面部221及び破断面部222に対向させる。この状態で、各挿入端部31の軸方向端面311にかしめ凹部32をそれぞれ陥没形成することにより、各挿入端部31の外周面312を各貫通穴22におけるせん断面部221と破断面部222との双方にそれぞれ連続して変形させる。
In the
このとき、支持ピン3の基端側の部分314は、支持壁21の内側面216に向けて拡径する破断面部222に沿って変形する。そのため、支持壁21に対して支持ピン3を軸方向の外側へ押圧する力が作用しても、支持ピン3の基端側の部分314が破断面部222に掛止されて、支持ピン3が軸方向に位置ずれを起こすことを防止することができる。これにより、支持ピン3が貫通穴22から抜けてしまうときの抜け荷重を大きくすることができる。
At this time, the
また、破断面部222の表面は、素材がむしり取られた状態にあり、表面が粗くなっている。そのため、支持壁21の貫通穴22に対して支持ピン3を回転させる方向に力が作用しても、支持ピン3の基端側の部分314が破断面部222に掛止されて、支持ピン3が回転位置ずれを起こすことを防止することができる。これにより、支持ピン3が貫通穴22に対して回転してしまうときの回転トルクを大きくすることができる。
Moreover, the surface of the torn
こうして、破断面部222によって、支持ピン3の抜け荷重及び回転トルク等のかしめ特性を向上させることができる。また、せん断面部221によって支持ピン3の平行度(貫通穴22の形成方向に対する平行度)を安定させることができる。
Thus, the
さらに、支持ピン3のかしめ特性の向上は、一対の支持壁21における貫通穴22をパンチによって打ち抜くことにより、貫通穴22に形成されたせん断面部221と破断面部222とを利用した簡単な工夫により行うことができる。
それ故、本例のロッカアーム1によれば、簡単な工夫により、一対の支持壁21に対する支持ピン3の抜け荷重及び回転トルク等のかしめ特性を向上させることができる。
Furthermore, the improvement of the caulking characteristic of the
Therefore, according to the
なお、図8に示すごとく、上記貫通穴22Aは、パンチによって支持壁21の内側面216から打ち抜くことにより、当該貫通穴22Aの内側部分にせん断面部221Aを有すると共に、当該貫通穴22Aの外側部分に破断面部222Aを有することもできる。そして、破断面部222Aは、支持壁21の外側面215に向けて拡径して形成し、支持ピン3は、その挿入端部31の先端側部分313Aを破断面部222Aに変形させると共に、先端側部分313Aよりも基端側の部分314Aをせん断面部221Aに変形させて、支持壁21にかしめ固定することもできる。この場合にも、上記と同様の作用効果を得ることができる。
As shown in FIG. 8, the through
また、図9に示すごとく、上記動力伝達部品1は、ロッカアーム1以外にも、例えば、図に示すごとく、OHV型エンジンにおけるローラタペット1Bとすることもできる。詳細な図示は省略するが、このローラタペット1Bは、カムシャフト61におけるカム62の回転を受けて従動回転するローラ4Bを、支持ピン3によって一対の支持壁21B同士の間に配設してなる。
Further, as shown in FIG. 9, the
また、ローラタペット1Bは、これに係合するロッドを介してロッカアーム1の一方側端部に当接しており、カム62の回転を受けてロッカアーム1の一方側端部を揺動させることにより、ロッカアーム1の他方側端部に係合するバルブ63を開閉させるよう構成される。
動力伝達部品1をローラタペット1Bとした場合においても、その他の構成は上記ロッカアーム1の場合と同様にすることができ、ロッカアーム1の場合と同様の作用効果を得ることができる。
The
Even when the
1 動力伝達部品(ロッカアーム)
2 ロッカアーム本体
21 支持壁
215 外側面
216 内側面
22 貫通穴
221 せん断面部
222 破断面部
3 支持ピン
31 挿入端部
311 軸方向端面
312 外周面
32 かしめ凹部
4 ローラ
6 バルブ開閉機構
1 Power transmission parts (Rocker arm)
DESCRIPTION OF
Claims (4)
上記一対の支持壁には、該一対の支持壁を同一線上に貫通する貫通穴がそれぞれ形成してあり、
該貫通穴は、パンチによって打ち抜くことにより、打ち抜き側にせん断面部が形成されると共に、上記打ち抜き側と反対側に破断面部が形成されており、
上記支持ピンは、その両端の挿入端部を上記各貫通穴内にそれぞれ挿入配置した状態で、その軸方向端面にかしめ凹部を陥没形成することにより、当該挿入端部の外周面を上記貫通穴における上記せん断面部と上記破断面部との双方に連続して変形させて、上記支持壁にかしめ固定してあることを特徴とするバルブ開閉機構に用いる動力伝達部品。 In a power transmission component that is used for a valve opening / closing mechanism in an engine and supports a roller by a support pin between a pair of support walls,
Each of the pair of support walls is formed with through holes penetrating the pair of support walls on the same line.
The through hole is punched with a punch to form a sheared surface portion on the punching side, and a fracture surface portion is formed on the opposite side to the punching side.
The support pin is formed by caulking recesses in the axial end surfaces thereof with the insertion end portions of the both ends inserted and disposed in the through holes, so that the outer peripheral surface of the insertion end portion is formed in the through hole. A power transmission component for use in a valve opening / closing mechanism, wherein the shear surface portion and the fractured surface portion are continuously deformed and caulked and fixed to the support wall.
該破断面部は、上記支持壁の内側面に向けて拡径して形成されており、
上記支持ピンは、その挿入端部の先端側部分を上記せん断面部に変形させると共に、上記先端側部分よりも基端側の部分を上記破断面部に変形させて、上記支持壁にかしめ固定してあることを特徴とするバルブ開閉機構に用いる動力伝達部品。 In Claim 1, the said through-hole has the said shearing surface part in the outer part of the said through-hole by punching out from the outer surface of the said support wall with the said punch, and has the said torn surface part in the inner part of the said through-hole. And
The fracture surface portion is formed to expand toward the inner surface of the support wall,
The support pin deforms the distal end portion of the insertion end portion into the shearing surface portion, deforms the proximal end portion relative to the distal end side portion into the fracture surface portion, and caulks and fixes it to the support wall. A power transmission component used in a valve opening / closing mechanism characterized by being.
該破断面部は、上記支持壁の外側面に向けて拡径して形成されており、
上記支持ピンは、その挿入端部の先端側部分を上記破断面部に変形させると共に、上記先端側部分よりも基端側の部分を上記せん断面部に変形させて、上記支持壁にかしめ固定してあることを特徴とするバルブ開閉機構に用いる動力伝達部品。 In Claim 1, the said through-hole has the said shearing surface part in the inner part of the said through-hole, and has the said torn surface part in the outer part of the said through-hole by punching out from the inner surface of the said support wall with the said punch. And
The fracture surface portion is formed with an increased diameter toward the outer surface of the support wall,
The support pin deforms the distal end portion of the insertion end portion into the fracture surface portion, and deforms the proximal end portion relative to the distal end portion into the shear surface portion, and caulks and fixes the support wall to the support wall. A power transmission component used in a valve opening / closing mechanism characterized by being.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006279576A JP4608473B2 (en) | 2006-10-13 | 2006-10-13 | Power transmission parts used in valve opening / closing mechanisms |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006279576A JP4608473B2 (en) | 2006-10-13 | 2006-10-13 | Power transmission parts used in valve opening / closing mechanisms |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008095618A JP2008095618A (en) | 2008-04-24 |
JP4608473B2 true JP4608473B2 (en) | 2011-01-12 |
Family
ID=39378719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006279576A Expired - Fee Related JP4608473B2 (en) | 2006-10-13 | 2006-10-13 | Power transmission parts used in valve opening / closing mechanisms |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4608473B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6427018B2 (en) * | 2015-01-30 | 2018-11-21 | 株式会社オティックス | Locker arm |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0625503U (en) * | 1992-09-01 | 1994-04-08 | 光洋精工株式会社 | Cam follower |
JPH06108809A (en) * | 1992-09-30 | 1994-04-19 | Koyo Seiko Co Ltd | Rocker arm |
JPH09112218A (en) * | 1995-10-23 | 1997-04-28 | Fuji Oozx Inc | Tappet chip and die used in manufacture thereof |
JPH11210417A (en) * | 1998-01-21 | 1999-08-03 | Nakanishi Metal Works Co Ltd | Manufacture of rocker arm |
JP2003343695A (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-03 | Koyo Seiko Co Ltd | Cam follower |
JP2004100601A (en) * | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Nsk Ltd | Cam follower device |
JP2005120962A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Koyo Seiko Co Ltd | Cam follower and its manufacturing method |
JP2006170136A (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Nakanishi Metal Works Co Ltd | Method for manufacturing rocker arm |
-
2006
- 2006-10-13 JP JP2006279576A patent/JP4608473B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0625503U (en) * | 1992-09-01 | 1994-04-08 | 光洋精工株式会社 | Cam follower |
JPH06108809A (en) * | 1992-09-30 | 1994-04-19 | Koyo Seiko Co Ltd | Rocker arm |
JPH09112218A (en) * | 1995-10-23 | 1997-04-28 | Fuji Oozx Inc | Tappet chip and die used in manufacture thereof |
JPH11210417A (en) * | 1998-01-21 | 1999-08-03 | Nakanishi Metal Works Co Ltd | Manufacture of rocker arm |
JP2003343695A (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-03 | Koyo Seiko Co Ltd | Cam follower |
JP2004100601A (en) * | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Nsk Ltd | Cam follower device |
JP2005120962A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Koyo Seiko Co Ltd | Cam follower and its manufacturing method |
JP2006170136A (en) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Nakanishi Metal Works Co Ltd | Method for manufacturing rocker arm |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008095618A (en) | 2008-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101931426B1 (en) | Follower mechanism | |
JP4608473B2 (en) | Power transmission parts used in valve opening / closing mechanisms | |
EP3443205B1 (en) | Tappet with inner cup received on pallet | |
JP5023926B2 (en) | Cam follower device | |
EP1471214A1 (en) | Cam follower provided with rocker arm made of sheet metal | |
JP2003343695A (en) | Cam follower | |
JP2000054810A (en) | Cam follower with plate rocker arm | |
KR102294206B1 (en) | Follower mechanism with anti-rotation feature | |
JP4198151B2 (en) | Rocker arm manufacturing method | |
JP2001234720A (en) | Variable valve system of internal combustion engine | |
JP4039936B2 (en) | Rocker arm | |
EP3443206B1 (en) | Tappet with sliding inner cup | |
JP2000054811A (en) | Cam follower having sheet metal rocker arm and its assembling method | |
EP1447526A1 (en) | Cam follower with sheet metal rocker arm | |
JP2001355413A (en) | Rocker arm | |
JPH0683863B2 (en) | Shaft fixing method and jig for shaft fixing | |
JP2004176770A (en) | Roller follower | |
JP2004100499A (en) | Cam follower device | |
JP3129977U (en) | Rocker arm | |
JP2003314665A (en) | Cam follower | |
WO2007114381A1 (en) | Cam follower device | |
JP2014169627A (en) | Cam follower device | |
JP4621099B2 (en) | Power transmission component used for valve opening / closing mechanism and manufacturing method thereof | |
JPH0625503U (en) | Cam follower | |
JP2004116717A (en) | Roller holder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090710 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4608473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |