JP4608229B2 - Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same - Google Patents
Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4608229B2 JP4608229B2 JP2004102666A JP2004102666A JP4608229B2 JP 4608229 B2 JP4608229 B2 JP 4608229B2 JP 2004102666 A JP2004102666 A JP 2004102666A JP 2004102666 A JP2004102666 A JP 2004102666A JP 4608229 B2 JP4608229 B2 JP 4608229B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic
- circuit
- timing control
- reset pulse
- reset
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of El Displays (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
この発明は、有機EL駆動回路およびこれを用いる有機EL表示装置に関し、詳しくは、携帯電話機,PHS等の表示装置を有する電子機器のR(赤),G(緑),B(青)の輝度調整による表示画面上でのホワイトバランス調整が容易なあるいは輝度むらを低減することができるような高輝度カラー表示に適した有機EL表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE
携帯電話機,PHS、DVDプレーヤ、PDA(携帯端末装置)等に搭載される有機EL表示装置の有機EL表示パネルでは、カラムラインの数が396個(132×3)の端子ピン、ローラインが162個の端子ピンを持つものが提案され、カラムライン、ローラインの端子ピンはこれ以上に増加する傾向にある。
このような有機EL表示パネルの電流駆動回路の出力段には、アクディブマトリックス型でも単純マトリックス型のものでも端子ピン対応に電流源の駆動回路、例えば、カレントミラー回路による出力回路が設けられている。
In an organic EL display panel of an organic EL display device mounted on a mobile phone, a PHS, a DVD player, a PDA (portable terminal device), etc., the number of column pins is 396 (132 × 3) terminal pins and row lines are 162. One having a plurality of terminal pins has been proposed, and column line and row line terminal pins tend to increase further.
The output stage of the current drive circuit of such an organic EL display panel is provided with a drive circuit of a current source corresponding to a terminal pin , for example , an output circuit using a current mirror circuit, regardless of whether it is an active matrix type or a simple matrix type. .
有機EL表示装置の問題点の1つは、液晶表示装置のように電圧駆動を行うと、輝度ばらつきが大きくなり、かつ、R,G,Bに発光感度差があることから表示制御が難しいことである。そのために電流駆動を行うことになるが、電流駆動を行っても、R,G,Bの駆動電流に対する発光効率の比は、例えば、R:G:B=6:11:10程度と差があって、このような発光効率は、使用される有機EL素子(以下OEL素子)の材料によって異なってくる。
そこで、カラー表示における電流駆動回路では、R,G,B対応に使用材料に応じて輝度調整をして表示画面上でホワイトバランスを採る必要がある。そのために、R,G,B対応に輝度調整をする調整回路が設けられている。
One of the problems with organic EL display devices is that when voltage driving is performed as in a liquid crystal display device, the luminance variation becomes large, and the display sensitivity is difficult because there is a difference in light emission sensitivity between R, G, and B. It is. For this purpose, current driving is performed. Even if current driving is performed, the ratio of the light emission efficiency to the driving currents of R, G, and B is different from, for example, about R: G: B = 6: 11: 10. Such luminous efficiency varies depending on the material of the organic EL element (hereinafter referred to as OEL element) to be used.
Therefore, in the current drive circuit for color display, it is necessary to adjust the luminance according to the material used for R, G, and B and to take white balance on the display screen. For this purpose, an adjustment circuit for adjusting the brightness corresponding to R, G, and B is provided.
ところで、マトリックス状に配置したOEL素子を電流駆動し、かつ、OEL素子の陽極と陰極をグランドに落としてリセットするOEL素子の駆動回路が公知である(特許文献1)。また、DC−DCコンバータを用いてOEL素子を低消費電力で電流駆動する技術が公知である(特許文献2)。
有機EL表示装置の電流駆動回路では、通常、基準電流を電流増幅して各カラム端子ピン対応にOEL素子の駆動電流が生成される。そこで、ホワイトバランスを採るための駆動電流の調整は、R,G,Bに対応するそれぞれの基準電流を調整することで行われている。
基準電流を調整するために、従来の電流駆動回路は、基準電流発生回路に4ビット程度のD/A変換回路を設けてR,G,B対応に、例えば、30μA〜75μAの範囲で5μA刻みで所定のビットデータを設定することでR,G,Bそれぞれの基準電流を調整している。しかし、最近では各種の有機EL材料が開発されてきており、ホワイトバランスを採るための輝度調整の範囲は、4ビット程度のD/A変換回路では調整が粗くなり、4ビット程度では調整ダイナミックレンジが小さくて対応しきれなくなってきている。
In a current drive circuit of an organic EL display device, a reference current is normally amplified to generate a drive current for an OEL element corresponding to each column terminal pin. Therefore, the adjustment of the drive current for achieving the white balance is performed by adjusting the respective reference currents corresponding to R, G, and B.
In order to adjust the reference current, the conventional current driving circuit is provided with a D / A conversion circuit of about 4 bits in the reference current generating circuit and corresponding to R, G, B, for example, in the range of 30 μA to 75 μA in increments of 5 μA. The reference currents of R, G, and B are adjusted by setting predetermined bit data at. However, various organic EL materials have been developed recently, and the range of luminance adjustment for white balance is coarse in the D / A conversion circuit of about 4 bits, and the adjustment dynamic range is in the range of about 4 bits. Is too small to support.
また、カラムラインの数が増加すると、複数のドライバICによりカラムラインの端子ピンを駆動することが必要になる。しかも、1個のドライバICは、多数の端子ピンを駆動することになる。その結果、端子ピン対応に設けられる電流源の駆動回路の電流出力特性にばらつきが発生して、これにより駆動される有機EL表示パネルの輝度むらが目立ってくる。
この発明の目的は、このような従来技術の問題点を解決し、ホワイトバランス調整のために行われるR,G,Bの各基準電流値の調整ダイナミックレンジが小さくても精度よくホワイトバランス調整ができる有機EL駆動回路および有機EL表示装置を提供することにある。
この発明の他の目的は、輝度むらを低減することが容易な有機EL駆動回路および有機EL表示装置を提供することにある。
As the number of column lines increases, it is necessary to drive the column line terminal pins by a plurality of driver ICs. In addition, one driver IC drives many terminal pins. As a result, variation occurs in the current output characteristics of the drive circuit of the current source provided for the terminal pin, and the luminance unevenness of the organic EL display panel driven thereby becomes noticeable.
The object of the present invention is to solve such problems of the prior art, and to adjust the white balance accurately even if the adjustment dynamic range of each reference current value of R, G, B used for white balance adjustment is small. An organic EL driving circuit and an organic EL display device that can be used.
Another object of the present invention is to provide an organic EL driving circuit and an organic EL display device which can easily reduce luminance unevenness.
このような目的を達成するためのこの発明の有機EL駆動回路およびこれを用いる有機EL表示装置の構成は、水平1ラインの走査期間に相当する表示期間と水平走査の帰線期間に相当するリセット期間とを切り分ける所定の周波数の第1のタイミングコントロール信号に応じて表示期間にその端子ピンを介して有機ELパネルを電流駆動する有機EL駆動回路において、
第1のタイミングコントロール信号に対して所定時間順次遅延した複数の第2のタイミングコントロール信号を発生するタイミング信号発生回路と、複数の第2のタイミングコントロール信号と第1のタイミングコントロール信号と所定のデータとを受けてこの所定のデータに応じて複数の第2のタイミングコントロール信号の1つを選択して選択した第2のタイミングコントロール信号に応じて前縁(立上がりあるいは立下がりエッジ)を決定し、後縁(立下がりあるいは立上がりエッジ)を第1のタイミングコントロール信号の後縁としたリセットパルスを発生するリセットパルス発生回路と、リセットパルスを受けて端子ピンを所定のバイアスラインに接続して端子ピンに接続された有機ELパネルのOEL素子の電荷をリセットするスイッチ回路とを備えていて、所定のデータに応じて表示期間が調整され、有機ELパネルの輝度が調整されるものである。
In order to achieve such an object, the organic EL drive circuit of the present invention and the configuration of the organic EL display device using the same are provided with a display period corresponding to a horizontal one-line scanning period and a reset corresponding to a horizontal scanning blanking period. In an organic EL driving circuit that current-drives an organic EL panel through a terminal pin in a display period in accordance with a first timing control signal having a predetermined frequency for dividing the period,
A timing signal generating circuit for generating a plurality of second timing control signals sequentially delayed by a predetermined time with respect to the first timing control signal; a plurality of second timing control signals; a first timing control signal; and predetermined data And selecting one of the plurality of second timing control signals according to the predetermined data and determining the leading edge (rising or falling edge) according to the selected second timing control signal, A reset pulse generation circuit for generating a reset pulse with a trailing edge (falling or rising edge) as a trailing edge of the first timing control signal , and a terminal pin connected to a predetermined bias line upon receiving the reset pulse Reset the charge of the OEL element of the organic EL panel connected to It comprise a switch circuit, the display period in accordance with the predetermined data is adjusted, in which the luminance of the organic EL panel is adjusted.
ところで、OEL素子は、所定の定電圧VZRにプリチャージする定電圧リセットが行われて発光駆動されるので、有機EL駆動回路の各カラム端子ピンを介して電流駆動されるOEL素子の駆動波形は、図3(g)に示すRについての駆動電流波形のように、この所定の定電圧VZRからスタートするピーク電流波形(実線)となる。なお、図3(g)の点線は、電圧波形である。
定電圧リセットは、水平走査の帰線期間に相当するリセット期間に行われ、このときの表示期間は、水平1ラインの水平走査期間に相当する。そこで、表示期間とリセット期間の切り分けが表示期間+リセット期間に対応する周期(水平走査周波数)のタイミングコントロールパルスにより行われる。なお、図3は、端子ピンを電流駆動する電流の駆動波形とこれを発生するための各種タイミング信号の説明図である。
By the way, since the OEL element is driven to emit light by performing a constant voltage reset that is precharged to a predetermined constant voltage VZR, the drive waveform of the OEL element that is current-driven through each column terminal pin of the organic EL drive circuit is Like the drive current waveform for R shown in FIG. 3G, the peak current waveform (solid line) starts from this predetermined constant voltage VZR. In addition, the dotted line of FIG.3 (g) is a voltage waveform.
The constant voltage reset is performed in a reset period corresponding to a blanking period of horizontal scanning, and the display period at this time corresponds to a horizontal scanning period of one horizontal line. Therefore, the display period and the reset period are separated by a timing control pulse having a period (horizontal scanning frequency) corresponding to the display period + the reset period. FIG. 3 is an explanatory diagram of a drive waveform of a current for driving a terminal pin and various timing signals for generating the drive waveform.
これについて説明すると、図3(a)は、各制御信号のタイミングの基本となる同期クロックCLKであり、図3(b)は、ピクセルカウンタのカウントスタートパルスCSTPである。そして、ピクセルカウンタのカウント値が図3(c)に示されている。図3(d)は、表示開始パルスDSTPであり、図3(j)は、タイミングコントロールパルスTPであり、図3(e)がRについてのリセットパルスRSR、図3(h)がGについてのリセットパルスRSG、図3(i)がBについてのリセットパルスRSBである。
この発明では、図3(e),図3(h),図3(i)に示すように、R,G,Bそれぞれのリセットパルスのリセット期間を相違させて、R,G,Bの表示期間の終了時点を異なるものにする。
Describing this, FIG. 3A shows a synchronous clock CLK that is the basis of the timing of each control signal, and FIG. 3B shows a count start pulse CSTP of a pixel counter. The count value of the pixel counter is shown in FIG. 3D shows the display start pulse DSTP, FIG. 3J shows the timing control pulse TP, FIG. 3E shows the reset pulse RSR for R, and FIG. The reset pulse RSG and FIG.
In the present invention, as shown in FIGS. 3 (e), 3 (h), and 3 (i), the reset periods of the reset pulses of R, G, and B are made different to display R, G, and B, respectively. Make the end of the period different.
言い換えれば、この発明は、リセット期間をR,G,Bに対応して外部からデータ設定して調整できるようにすることにより、R,G,Bの表示期間の終了時点をR,G,Bそれぞれに対応して調整して、それぞれの輝度を調整するものである。あるいは各端子ピン対応にリセット期間を調整できるようにすることで、各端子ピン対応に輝度調整することを可能にする。
これにより、R,G,Bのそれぞれの端子ピン全体に対してリセット期間の調整ができ、ホワイトバランス調整ができる。さらに、輝度むらに対応して各端子ピンのうち選択した端子のリセット期間を調整して輝度むらを低減することができる。
その結果、ホワイトバランス調整が可能なあるいは輝度むらの低減が可能な有機EL駆動回路および有機EL表示装置を容易に実現できる。
In other words, according to the present invention, the end point of the display period of R, G, B is set to R, G, B by allowing the reset period to be adjusted by setting data from the outside corresponding to R, G, B. It adjusts corresponding to each and adjusts each brightness | luminance. Alternatively, it is possible to adjust the brightness corresponding to each terminal pin by making it possible to adjust the reset period corresponding to each terminal pin.
As a result, the reset period can be adjusted for the entire terminal pins of R, G, and B, and the white balance can be adjusted. Furthermore, the luminance unevenness can be reduced by adjusting the reset period of the selected terminal among the terminal pins corresponding to the luminance unevenness.
As a result, it is possible to easily realize an organic EL driving circuit and an organic EL display device that can adjust white balance or reduce luminance unevenness.
図1は、この発明の有機EL駆動回路を適用した一実施例の有機ELパネルのカラムドライバのリセット回路を中心とするブロック図、図2は、そのタイミング波形の説明図、そして図3は、端子ピンを電流駆動する電流波形とこれを発生するタイミング信号の説明図である。
図1において、10は、有機ELパネルにおける有機EL駆動回路としてのカラムICドライバ(以下カラムドライバ)である。このカラムドライバ10は、コントロール回路1と、n段(nは2以上の整数)のシフトレジスタ2と、リセットパルス発生回路3R,3G,3B、D/A変換回路4R,4G,4B、出力段電流源5R,5G,5B、レジスタ6等を有している。
FIG. 1 is a block diagram centering on a reset circuit of a column driver of an organic EL panel of an embodiment to which an organic EL driving circuit of the present invention is applied, FIG. 2 is an explanatory diagram of its timing waveform, and FIG. It is explanatory drawing of the current waveform which current-drives a terminal pin, and the timing signal which generate | occur | produces this.
In FIG. 1,
各D/A変換回路4Rは、MPU7からレジスタ6を介して表示データDATを受けて基準電流生成回路(図示せず)で生成されたRについての基準駆動電流を表示データ値分増幅してそのときどきの表示輝度に応じた駆動電流を生成する。そして、生成した駆動電流でそれぞれに出力段電流源5Rを駆動する。各出力段電流源5Rは、一対のトランジスタからなるカレントミラー回路で構成され、Rについてのm個のカラム側の出力端子XR1,XR2,…XRm(図示せず)を介して駆動電流を有機ELパネルのRについての各OEL素子9の陽極に出力する。
Rの出力端子XR1,XR2,…XRmは、さらにそれぞれスイッチ回路SWR1,SR2,…SRm(図示せず)、そしてこれらスイッチ回路SWR1,SWR2,…SWRmに共通に接続された定電圧のツェナーダイオードDZRを介してグランドGNDに接続されている。
Each D /
The output terminals XR1, XR2,... XRm of the R are further connected to switch circuits SWR1, SR2,. Is connected to the ground GND.
なお、D/A変換回路4G,4B、出力段電流源5G,5Bは、D/A変換回路4R、出力段電流源5Rと同様な構成であるのでその接続についての説明は割愛する。各出力段電流源5Gが接続されている出力端子XG1,XG2,…XGm(図示せず)は、Gについての各OEL素子9の陽極に接続され、出力端子XG1,XG2,…XGmは、それぞれスイッチ回路SWG1,SG2,…SGm(図示せず)、定電圧のツェナーダイオードDZGを介してグランドGNDに接続されている。また、各出力段電流源5Bが接続されている出力端子XB1,XB2(図示せず),…XBm(図示せず)は、Bについての各OEL素子9の陽極に接続され、出力端子XB1,XB2,…XBmは、それぞれスイッチ回路SWB1,SB2(図示せず),…SBm(図示せず)、定電圧のツェナーダイオードDZBを介してグランドGNDに接続されている。
そこで、以下では、RについてのD/A変換回路4R、出力段電流源5Rの構成とその関係を中心に説明してD/A変換回路4G,4B、出力段電流源5G,5Bのそれぞれの構成とその関係については割愛する。
Since the D /
Therefore, in the following, the configuration and relationship of the D /
スイッチ回路SWR1,SWR2,…SWRmは、図1に示すように、Rについての出力端子XR1〜XRmに対応に設けられたリセットスイッチであり、各出力端子をツェナーダイオードDZRの定電圧VZRにリセットするものである。各スイッチ回路は、図1に示すように、例えば、PチャネルMOSトランジスタで構成され、そのゲートがライン11に接続され、このライン11を介してRについてのリセットパルスRSRをリセットパルス発生回路3Rから受ける。
各トランジスタのソースは、各出力端子XR1〜XRmに接続され、各トランジスタのドレインは、ツェナーダイオードDZRを介してグランドGNDに接続されている。これによりツェナーダイオードDZRの持つ定電圧VZRにOEL素子9の陽極側は、リセット期間にプリチャージされる。
As shown in FIG. 1, the switch circuits SWR1, SWR2,... SWRm are reset switches provided corresponding to the output terminals XR1 to XRm for R, and reset each output terminal to the constant voltage VZR of the Zener diode DZR. Is. As shown in FIG. 1, each switch circuit is composed of, for example, a P-channel MOS transistor, and its gate is connected to a line 11, and a reset pulse RSR for R is sent from the reset
The source of each transistor is connected to each output terminal XR1 to XRm, and the drain of each transistor is connected to the ground GND via a Zener diode DZR. As a result, the anode side of the
同様に、図1示すように、Gについてのスイッチ回路SWG1,SWG2,…を構成するPチャネルMOSトランジスタがGについて各出力端子XG1,XG2,…に対応に設けられている。その各トランジスタのソースは、各出力端子XG1,XG2,…に接続され、各トランジスタのドレインは、ツェナーダイオードDZGを介してグランドGNDに接続されている。そして、その各トランジスタのゲートは、ライン12に接続され、このライン12を介してリセットパルスRSGをリセットパルス発生回路3Gから受ける。
同様に、図1示すように、Bについてのスイッチ回路SWB1,SWB2,…SWBmを構成するPチャネルMOSトランジスタがBについて各出力端子XB1,XB2,…に対応に設けられている。その各トランジスタのソースは、各出力端子XB1,XB2,…に接続され、各トランジスタのドレインは、ツェナーダイオードDZBを介してグランドGNDに接続されている。そして、その各トランジスタのゲートは、ライン13に接続され、このライン13を介してリセットパルスRSBをリセットパルス発生回路3Bから受ける。
Similarly, as shown in FIG. 1, P-channel MOS transistors constituting switch circuits SWG1, SWG2,... For G are provided corresponding to the output terminals XG1, XG2,. The source of each transistor is connected to each output terminal XG1, XG2,..., And the drain of each transistor is connected to the ground GND via a Zener diode DZG. The gate of each transistor is connected to the
Similarly, as shown in FIG. 1, P channel MOS transistors constituting switch circuits SWB1, SWB2,... SWBm for B are provided corresponding to the output terminals XB1, XB2,. The source of each transistor is connected to each output terminal XB1, XB2,..., And the drain of each transistor is connected to the ground GND via a Zener diode DZB. The gate of each transistor is connected to the
R,G,B対応にそれぞれ設けられたリセットパルス発生回路3R、3G、3Bは、同一の構成であるので、リセットパルス発生回路3Rについて説明すると、これは、それぞれセレクタ31と2入力アンドゲート32、3ビットのレジスタ33、そしてインバータ34とからなる。
シフトレジスタ4は、コントロール回路1からタイミングコントロールパルスTPと、インバータ34を介してクロックCLKとを受けて、クロックCLKの立下がりタイミングで、各段に図2(a)に示すような出力波形を第2のタイミングコントロール信号として発生する。
なお、図2(a)は、nを4として4段のシフトレジスタとし、その各段のフリップフロップをQ1〜Q4とした場合の説明である。Q1〜Q4の各段の出力信号は、シフトレジスタ4の各段に入力されるクロックCLKの立下がりに応じて発生し、Q2〜Q4は、初段Q1の立上がりから1乃至数クロックCLK分遅延した出力となっている。また、初段Q1の立上がりタイミングは、タイミングコントロールパルスTPの立上がりからこれに同期するクロックCLKが立下がるまでの期間分遅延している。
セレクタ31は、シフトレジスタ4の初段の出力信号から最終段の出力信号のそれぞれと初段への入力信号(コントロール回路1からタイミングコントロールパルスTP)とを受けて、入力信号の1つを選択する。このセレクタ31の入力信号の選択は、レジスタ33に設定されたkビット(kは2以上の整数)のデータ値に応じて行われる。ここで、選択された入力信号は、2入力のアンドゲート32の一方に入力される。アンドゲート32の他方の入力にはシフトレジスタ4の入力信号(タイミングコントロールパルスTP)が入力されている。
Since the reset
FIG. 2A illustrates a case where n is 4 to form a four-stage shift register, and the flip-flops at the respective stages are Q1 to Q4. The output signal of each stage of Q1 to Q4 is generated in response to the fall of the clock CLK input to each stage of the
The
その結果、アンドゲート32の出力は、レジスタ32に設定されたデータ値に応じて初段からmクロックCLK(mは1以上の整数)遅延したリセットパルスRSRが発生する。このリセットパルスRSRは、タイミングコントロールパルスTPの立上がり(前縁)あるいは選択されたQ1〜Q4の出力のいずれかの立上がり(前縁)を立上がり(前縁)とし、立下がり(後縁)をタイミングコントロールパルスTPの立下がり(後縁)とした、図3(e)に示すようなリセットパルスRSRになる。リセットパルスRSRは、インバータ35を介してPチャネルMOSトランジスタのゲートに送出されてスイッチ回路SWR1,SWR2,…SWRmにそれぞれ加えられる。なお、アンドゲート32とインバータ35とをナンドゲートで構成してもよい。
As a result, the output of the AND
ここで、シフトレジスタ4をn=4として4段構成とし、k=3とすると、レジスタ33にセットされる3ビットのデータは、0〜4までの値とされ、その数値が出力段数に対応している。したがって、リセットパルス発生回路3Rのレジスタ33に設定された3ビットのデータを”011”で「3」とすると、図2(b)に示すように、シフトレジスタ4のQ3の出力が選択されて、アンドゲート32の出力は、図2(b)に示すように、初段Q1の出力(図2(a)参照)から2クロック分遅延する。
その結果として、図3(e)に示すようなリセットパルスRSRがリセットパルス発生回路3Rから発生する。図3(h)のリセットパルスRSGの場合は、リセットパルス発生回路3Gのレジスタ33に設定された3ビットのデータは”010”で「2」の場合であり、シフトレジスタ4のQ2の出力が選択される。図3(i)のリセットパルスRSBの場合は、リセットパルス発生回路3Bのレジスタ33に設定された3ビットのデータは”001”で「1」の場合であり、シフトレジスタ4のQ1の出力が選択される。なお、この図の場合、シフトレジスタ4の各段の出力は、クロックCLKの立下がりタイミングに一致して発生するものとする。
Here, when the
As a result, a reset pulse RSR as shown in FIG. 3 (e) is generated from the reset
このように、R,G,B対応にリセットパルスをリセットパルス発生回路3R、3G、3Bのそれぞれの3ビットのレジスタ33に設定されたデータに応じてクロックCLKに同期させてその立下がりタイミングで立上がるパルスとして発生させる。しかも、このパルスは、タイミングコントロールパルスTPの立下がりで立下がるパルスとなる。その結果、R,G,B対応に表示期間の終了タイミングを調整できる。これにより、R,G,B対応に表示期間を調整でき、それぞれの輝度調整が可能になる。
なお、レジスタ33の値が“0”のときには、各リセットパルス発生回路3R、3G、3Bは、タイミングコントロールパルスTPをリセットパルスとして出力する。なお、このタイミングコントロールパルスTPの立上がりは、クロックCLKの立下がりではなく、立上がりタイミングに一致している。しかし、図3(h)のパルスをタイミングコントロールパルスTPとすれば、タイミングコントロールパルスTPをクロックCLKの立下がりタイミングに一致させて発生させることもできる。
In this way, the reset pulse corresponding to R, G, B is synchronized with the clock CLK according to the data set in the 3-
When the value of the
これらリセットパルスRSR,RSG,RSBは、あらかじめ決定されている表示期間+リセット期間に対応する周期(水平走査周波数)のパルスであって、これのHIGHレベル(以下“H”,“H”有意)に応じて図3(e)のリセットパルスRSRに示すように、リセット期間RTが開始する。そして、図3(d)に示す表示開始パルスDSTPの立上がりで表示期間Dが開始し、これに同期してリセット期間が終了する。そのため、このリセット期間が終了する時点を基準にしてタイミングコントロールパルスTPが立下がる。この立下がりタイミングでカウンタ等によりカウントが開始されてあらかじめ決められた一定期間の間、タイミングコントロールパルスTPがLOWレベル(以下“L”)となる。カウンタ等のカウントアップに応じて、タイミングコントロールパルスTPの次の立上がりタイミングが決定される。 These reset pulses RSR, RSG, RSB are pulses having a period (horizontal scanning frequency) corresponding to a predetermined display period + reset period, and are at a HIGH level (hereinafter, “H”, “H” significant). In response to this, the reset period RT starts as indicated by the reset pulse RSR in FIG. Then, the display period D starts at the rise of the display start pulse DSTP shown in FIG. 3D, and the reset period ends in synchronization with this. Therefore, the timing control pulse TP falls on the basis of the time when the reset period ends. At the falling timing, counting is started by a counter or the like, and the timing control pulse TP becomes the LOW level (hereinafter referred to as “L”) for a predetermined period. The next rising timing of the timing control pulse TP is determined according to the counting up of the counter or the like.
その結果、例えば、Rについては、図3(f)に示すピーク発生パルスPpに応じて図3(g)に示すようなOEL素子9を電流駆動する電流の駆動波形(実線参照)を発生することになる。
ところで、図3(e),(h),(i)に示す各リセットパルスRSR,RSG,RSBが“H”のリセット期間には、表示データ等の各種のデータの設定と、有機EL表示素子9の陽極電圧の定電圧リセット等が行われる。特に、これらリセット信号が“H”のときには、各端子ピン対応に設けられたレジスタ6等の表示データレジスタにデータがセットされるので、R,G,Bの各端子ピンが132端子ピンある場合には、図3(c)のピクセルカウンタの値に従って、各リセットパルスRSR,RSG,RSBの“H”の期間は、133クロック以上のカウントが必要になる。
As a result, for R, for example, a current driving waveform (see solid line) for driving the
By the way, during the reset period in which the reset pulses RSR, RSG, RSB shown in FIGS. 3E, 3H, and 3I are “H”, various data such as display data are set and the organic EL display element is set. A constant voltage reset of the anode voltage of 9 is performed. In particular, when these reset signals are “H”, the data is set in the display data register such as the
Rについての図3(g)に示す電流駆動波形は、リセットパルスRSRが“H”の立上がり開始期間が表示終了期間に対応している。このことは、G,Bの電流駆動波形についても同様である。
そこで、この各リセットパルスRSR,RSG,RSGの立上がりタイミングをR,G,B対応に設定することで、R,G,B対応に表示期間の長さを変えることができる。そこで、各リセットパルスRSR,RSG,RSBの立上がりタイミングを外部からデータで設定することで、R,G,B対応にそれぞれの表示期間の長さを決定し、これに応じて輝度を調整する。これによりホワイトバランスの調整が可能になる。
In the current drive waveform of R shown in FIG. 3G, the rising start period when the reset pulse RSR is “H” corresponds to the display end period. The same applies to the G and B current drive waveforms.
Therefore, by setting the rising timing of each reset pulse RSR, RSG, RSG to correspond to R, G, B, the length of the display period can be changed to correspond to R, G, B. Therefore, the rising timing of each reset pulse RSR, RSG, RSB is set by data from the outside, thereby determining the length of each display period corresponding to R, G, B, and adjusting the luminance accordingly. As a result, the white balance can be adjusted.
リセットパルス発生回路3R,3G,3Bの各レジスタ33にセットされるデータは、R,G,Bに対応してMPU7から設定される。したがって、これらのリセットパルスRSR,RSG,RSBのそれぞれの立上がり位置がMPU7から設定されるデータにより調整できる。このデータ値は、例えば、MPU内部の不揮発性メモリ等に記憶しておき、電源ON時に各レジスタ33に設定する。また、これらの設定データは、入力データに応じて不揮発性メモリ等に記憶される。特に、MPU7への入力と不揮発性メモリへのデータの書込みは、製品出荷のテスト段階等でR,G,B対応にそれぞれキーボードから入力してホワイトバランス調整を行うようにするとよい。
Data set in each
さて、この実施例では、R、G,B対応にリセットパルス発生回路3R,3G,3Bを設けているが、リセットパルス発生回路を出力端子XR1,XR2,…XRm,出力端子XG1,XG2,…XGm,出力端子XB1,XB2,…のそれぞれの出力端子に対応してそれぞれ設けることができる。これにより、それぞれの端子ピン対応に輝度調整が可能になる。
その結果、輝度むらに応じて輝度むらを低減するデータが輝度調整される端子ピンの位置にあるリセットパルス発生回路のレジスタ33にMPU7からデータがセットされる。これにより、その端子ピンに対応する垂直方向のラインの輝度を調整して輝度むらを低減することが可能になる。
なお、レジスタ33に設定されるデータは、リセットパルス発生回路の外部から設定されればよく、MPUに限定されるものではなく、コントローラ等であってもよい。
In this embodiment, reset
As a result, the data from the MPU 7 is set in the
Note that the data set in the
以上説明してきたが、実施例では、タイミングコントロールパルスTPに対してセレクタ31により選択される所定期間遅延した第2のタイミングコントロール信号を遅延回路(シフトレジスタ)により生成している。しかし、この所定期間遅延した第2のタイミングコントロール信号は、遅延回路によることなく、一般的なタイミング信号発生回路を用いることができる。
なお、実施例における各リセットパルスRSR,RSG,RSBは、“H”ではなく、論理レベルを逆にして“L”の期間として発生してもよいことはもちろんである。 また、実施例では、GとBとは、それぞれ独立のリセットパルス発生回路を設けて、それぞれにリセットパルスを発生しているが、現在のところGとBの発光材料による発光効率の差は少ないので、これらは同一の1つの回路として、この1つの回路で制御することができる。
さらに、実施例では、R、G,Bそれぞれにプリチャージ電圧(定電圧リセットをする定電圧)を、ツェナーダイオードDZR,DZG,DZBの電圧によりそれぞれ独立に設定しているが、これは、同一電圧であってもよく、1個のツェナーダイオードあるいは定電圧回路が用いられてもよい。さらに、ツェナーダイオードは、各出力端子に対応してそれぞれ設けられていてもよい。さらにまた、リセットは、定電圧ではなく、グランドGNDに対して行われてもよい。
As described above, in the embodiment, the second timing control signal delayed by a predetermined period selected by the
Of course, each reset pulse RSR, RSG, RSB in the embodiment may be generated not as “H” but as a period of “L” by reversing the logic level. In the embodiment, G and B are provided with independent reset pulse generation circuits, respectively, and generate reset pulses. However, at present, there is little difference in light emission efficiency between G and B light emitting materials. Therefore, these can be controlled by this one circuit as one identical circuit.
Further, in the embodiment, precharge voltages (constant voltages for performing constant voltage reset) are respectively set for R, G, and B independently by the voltages of the Zener diodes DZR, DZG, and DZB. A voltage may be used, and one Zener diode or a constant voltage circuit may be used. Furthermore, a Zener diode may be provided corresponding to each output terminal. Furthermore, the reset may be performed with respect to the ground GND instead of the constant voltage.
1…コントロール回路、4…シフトレジスタ、
3R,3G,3B…リセットパルス発生回路、
4R,4G,4B…D/A変換回路、
5R,5G,5B…出力段電流源、6…レジスタ、
7…MPU、9…有機EL素子、
SWR1,SWR2…スイッチ回路、
10…カラムICドライバ、
31…セレクタ、32…2入力アンドゲート、
33…レジスタ、34,35…インバータ。
1 ... Control circuit, 4 ... Shift register,
3R, 3G, 3B ... reset pulse generation circuit,
4R, 4G, 4B ... D / A conversion circuit,
5R, 5G, 5B ... output stage current source, 6 ... register,
7 ... MPU, 9 ... Organic EL element,
SWR1, SWR2 ... switch circuit,
10 ... Column IC driver,
31 ... selector, 32 ... 2-input AND gate,
33: Register, 34, 35: Inverter.
Claims (16)
所定のデータに応じて前記複数の第2のタイミングコントロール信号の1つを選択して選択した前記第2のタイミングコントロール信号に応じて前縁を決定し、後縁を前記第1のタイミングコントロール信号の後縁としたリセットパルスを発生するリセットパルス発生回路と、
前記リセットパルスを受けて前記端子ピンを所定のバイアスラインに接続して前記端子ピンに接続された前記有機ELパネルのOEL素子の電荷をリセットするスイッチ回路とを備え、
前記所定のデータに応じて前記表示期間が調整され、前記有機ELパネルの輝度が調整される有機EL駆動回路。 In response to a first timing control signal having a predetermined frequency for separating a display period corresponding to a scanning period of one horizontal line and a reset period corresponding to a blanking period of horizontal scanning, the terminal pin is connected to the organic EL panel in the display period. A timing signal generation circuit that generates a plurality of second timing control signals that are sequentially delayed by a predetermined time with respect to the first timing control signal;
One of the plurality of second timing control signals is selected according to predetermined data, a leading edge is determined according to the selected second timing control signal, and a trailing edge is defined as the first timing control signal. A reset pulse generation circuit for generating a reset pulse as a trailing edge of
A switch circuit for receiving the reset pulse and connecting the terminal pin to a predetermined bias line to reset the charge of the OEL element of the organic EL panel connected to the terminal pin;
An organic EL driving circuit in which the display period is adjusted according to the predetermined data, and the luminance of the organic EL panel is adjusted.
このD/A変換回路により変換された電流値の電流により電流駆動され、前記端子ピンを電流駆動する前記端子ピン対応に設けられた電流源とを有する請求項8記載の有機EL駆動回路。 Furthermore, a D / A conversion circuit provided for the terminal pin,
9. The organic EL drive circuit according to claim 8, further comprising: a current source corresponding to the terminal pin that is current driven by a current having a current value converted by the D / A conversion circuit and that drives the terminal pin.
所定のデータに応じて前記複数の第2のタイミングコントロール信号の1つを選択して選択した前記第2のタイミングコントロール信号の前縁を前縁とし、後縁を前記第1のタイミングコントロール信号の後縁としたリセットパルスを発生するリセットパルス発生回路と、
前記リセットパルスを受けて前記端子ピンを所定のバイアスラインに接続して前記端子ピンに接続された前記有機ELパネルの前記OEL素子の電荷をリセットするスイッチ回路とを備え、
前記所定のデータに応じて前記表示期間が決定され、前記有機ELパネルの輝度が調整される有機EL表示装置。 In response to a first timing control signal having a predetermined frequency for separating a display period corresponding to a scanning period of one horizontal line and a reset period corresponding to a blanking period of horizontal scanning, the terminal pin is connected to the organic EL panel in the display period. A timing signal generating circuit for generating a plurality of second timing control signals that are sequentially delayed by a predetermined time with respect to the first timing control signal;
A leading edge of the second timing control signal selected by selecting one of the plurality of second timing control signals according to predetermined data is used as a leading edge, and a trailing edge of the second timing control signal is selected. A reset pulse generation circuit for generating a reset pulse as a trailing edge ;
A switch circuit that receives the reset pulse and connects the terminal pin to a predetermined bias line to reset the charge of the OEL element of the organic EL panel connected to the terminal pin;
An organic EL display device in which the display period is determined according to the predetermined data and the luminance of the organic EL panel is adjusted.
前記タイミングコントロール信号の前縁に対して所定時間順次遅延した複数のタイミング信号を発生するタイミング信号発生回路と、
所定のデータに応じて前記複数のタイミング信号の1つを選択して選択した前記タイミング信号に応じて前縁を決定し、後縁を前記タイミングコントロール信号の後縁としたリセットパルスを発生するリセットパルス発生回路と、
前記リセットパルスを受けて前記端子ピンを所定のバイアスラインに接続して前記端子ピンに接続された前記有機ELパネルのOEL素子の電荷をリセットするスイッチ回路とを備え、
前記所定のデータに応じて前記表示期間が調整され、前記有機ELパネルの輝度が調整される有機EL駆動回路。 In response to a timing control signal having a predetermined frequency for separating a display period corresponding to a scanning period of one horizontal line and a reset period corresponding to a blanking period of horizontal scanning, the organic EL panel is connected via the terminal pin in the display period. In an organic EL drive circuit that is current driven,
A timing signal generation circuit for generating a plurality of timing signals sequentially delayed by a predetermined time with respect to a leading edge of the timing control signal;
A reset that selects one of the plurality of timing signals according to predetermined data, determines a leading edge according to the selected timing signal, and generates a reset pulse with a trailing edge as the trailing edge of the timing control signal A pulse generation circuit;
A switch circuit for receiving the reset pulse and connecting the terminal pin to a predetermined bias line to reset the charge of the OEL element of the organic EL panel connected to the terminal pin;
An organic EL driving circuit in which the display period is adjusted according to the predetermined data, and the luminance of the organic EL panel is adjusted.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004102666A JP4608229B2 (en) | 2003-04-15 | 2004-03-31 | Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003110322 | 2003-04-15 | ||
JP2004102666A JP4608229B2 (en) | 2003-04-15 | 2004-03-31 | Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004334179A JP2004334179A (en) | 2004-11-25 |
JP4608229B2 true JP4608229B2 (en) | 2011-01-12 |
Family
ID=33513166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004102666A Expired - Fee Related JP4608229B2 (en) | 2003-04-15 | 2004-03-31 | Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4608229B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4972401B2 (en) * | 2004-03-24 | 2012-07-11 | ローム株式会社 | Organic EL drive circuit |
KR100635509B1 (en) | 2005-08-16 | 2006-10-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | Organic electroluminescent display device |
KR100666640B1 (en) | 2005-09-15 | 2007-01-09 | 삼성에스디아이 주식회사 | Organic electroluminescent display device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0446617B2 (en) * | 1985-05-08 | 1992-07-30 | Sanyo Chemical Ind Ltd | |
JPH07319427A (en) * | 1994-05-20 | 1995-12-08 | Nichia Chem Ind Ltd | Multicolor led display unit |
JPH11327508A (en) * | 1998-05-11 | 1999-11-26 | Koito Ind Ltd | Information display device |
JP3881645B2 (en) * | 2002-10-08 | 2007-02-14 | ローム株式会社 | Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4046617B2 (en) * | 2003-01-14 | 2008-02-13 | ローム株式会社 | Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same |
-
2004
- 2004-03-31 JP JP2004102666A patent/JP4608229B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0446617B2 (en) * | 1985-05-08 | 1992-07-30 | Sanyo Chemical Ind Ltd | |
JPH07319427A (en) * | 1994-05-20 | 1995-12-08 | Nichia Chem Ind Ltd | Multicolor led display unit |
JPH11327508A (en) * | 1998-05-11 | 1999-11-26 | Koito Ind Ltd | Information display device |
JP3881645B2 (en) * | 2002-10-08 | 2007-02-14 | ローム株式会社 | Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004334179A (en) | 2004-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7256756B2 (en) | Semiconductor device for driving a current load device and a current load device provided therewith | |
JP5395728B2 (en) | Driving method of light emitting display device | |
KR100547498B1 (en) | Active matrix organic electroluminescent display, drive method and electronic device of active matrix organic electroluminescent display | |
KR100656245B1 (en) | Current generation supply circuit and display device | |
KR100681574B1 (en) | Organic el panel drive circuit and organic el display device using the same drive circuit | |
US7508363B2 (en) | Data driver circuit for display device and drive method thereof | |
KR20190072200A (en) | Display device and method of driving thereof | |
KR20150070031A (en) | Display driving apparatus, display driving method, and display apparatus | |
US8253667B2 (en) | Display control device and method of controlling same | |
KR20220019904A (en) | Data driver and display device having the same | |
KR100537486B1 (en) | Organic el element drive circuit and organic el display device using the same drive circuit | |
JP3881645B2 (en) | Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same | |
US7119769B2 (en) | Active matrix type organic EL panel drive circuit and organic EL display device | |
JP4608229B2 (en) | Organic EL drive circuit and organic EL display device using the same | |
KR20040026362A (en) | circuit for driving of organic Electro-Luminescence display | |
KR100809187B1 (en) | Organic el drive circuit and organic el display using same | |
KR100570035B1 (en) | Organic el element drive circuit and organic el display device using the same drive circuit | |
US7129916B2 (en) | Organic EL element drive circuit and organic EL display device using the same drive circuit | |
JPWO2005057543A1 (en) | Organic EL drive circuit and organic EL display device | |
KR100629581B1 (en) | Data integrated circuit and light emitting display using the same | |
JP2005018038A (en) | Organic el driving circuit and organic el display device using same | |
JP2007304122A (en) | Organic el display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4608229 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |