JP4598775B2 - 流体監視装置、流体幹線及び流体監視方法 - Google Patents

流体監視装置、流体幹線及び流体監視方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4598775B2
JP4598775B2 JP2006538936A JP2006538936A JP4598775B2 JP 4598775 B2 JP4598775 B2 JP 4598775B2 JP 2006538936 A JP2006538936 A JP 2006538936A JP 2006538936 A JP2006538936 A JP 2006538936A JP 4598775 B2 JP4598775 B2 JP 4598775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
monitoring
fluid monitoring
test
monitoring apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006538936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007511757A (ja
Inventor
ボイド、ネイサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intelisys Ltd
Original Assignee
Intelisys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intelisys Ltd filed Critical Intelisys Ltd
Publication of JP2007511757A publication Critical patent/JP2007511757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4598775B2 publication Critical patent/JP4598775B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N1/20Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials
    • G01N1/2035Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials by deviating part of a fluid stream, e.g. by drawing-off or tapping
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N2001/1087Categories of sampling
    • G01N2001/1093Composite sampling; Cumulative sampling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N1/20Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials
    • G01N1/2035Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials by deviating part of a fluid stream, e.g. by drawing-off or tapping
    • G01N2001/205Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials by deviating part of a fluid stream, e.g. by drawing-off or tapping using a valve
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/18Water

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

本発明は流体監視装置に関し、限定されるわけではないが特に水道水監視装置に関する。本発明はまた、かかる装置が連結される流体幹線、限定されるわけではないが特に給水幹線に関する。本発明はまた流体監視方法に関する。
水道水供給体は多くの人々の健康のために、またこの供給体の保守及び維持を援助するために監視される必要がある。この供給体の監視はこれまで、現地の検査によって実行されてきた。熟練した人間が幹線給水栓を訪れ、カルバート等によってその幹線給水栓に接近し、且つ給水栓枝管から水道水試料を収集してから立ち去り、また定期的に戻るのである。
これには幾つかの欠点がある。技術のある人材が必要であるという点で集約的であると共に、給水栓枝管の水を検査するだけである。また多くの監視形態にとって、水が検査の場所から移動させられ必要があり、その結果、水の性質が変化してしまうおそれがある。
本発明の好適な実施形態の目的は、従来技術の問題点を回避又は克服することであり、この問題点や従来技術は本明細書又は他で参照される。
本発明の第1態様によれば、流体幹線供給体の流体を監視する流体監視装置が提供される。本装置は装置を幹線供給体に連結する手段と、検査室と、前記流体の圧力を測定する圧力センサと、前記検査室の流体変数を検査するように構成される流体試験装置と、所定量の流体を検査室から排出するパージ装置とを含む。所定量の流体は検査室の容量よりも実質的に多くされることにより、検査室の流体は新しい流体容量と取り替えられる。前記流体監視装置は、前記排出される容量を決定するために、前記パージ装置を制御する排出制御装置を含み、前記排出制御装置は、前記測定された圧力及び参照テーブルを用いて前記パージ装置が作動すべき期間を決定する。
従って、新鮮な流体が検査される。
好ましくは、装置は幹線供給体に接続される給水栓と連結するのに適している。
ましくは、期間は適当な排出時間のための参照テーブル内で圧力を比較することにより決定される。好ましくは、排出制御装置はマイクロプロセッサを含む。
好ましくは、パージ装置は排出時間の間、幹線供給体からの流体が検査室に流入するように作動するべく構成される。
好ましくは、流体検査装置は濁度検査装置を含む。好ましくは、装置は導電率検査装置を含む。好ましくは、装置は温度検査装置を含む。
好ましくは、装置は追い出された流体が装置から環境へ排出されるように構成される。
好ましくは、装置は流体検査情報を記憶する記憶装置を含む。好ましくは、装置は記憶装置からのデータが外部機器へダウンロードされるのを可能にする手段を含む。
好ましくは、装置は電力セルを含む。
好ましくは、流体は液体を含む。好ましくは、流体は水を含む。
好ましくは、幹線供給体は水道水供給体である。
本発明の第2態様によれば、本発明の第1態様に係る装置が連結される流体幹線が提供される。
好ましくは、流体幹線は液体幹線である。
好ましくは、液体幹線は給水幹線である。
本発明の第3態様によれば、流体幹線供給体の流体を監視する流体監視装置の作動方法が提供される。本方法は、装置を幹線供給体に接続する工程と、検査室の流体の変数を検査する工程と、前記流体の圧力を測定する工程と、所定量の流体を検査室から排出する工程とを含む。所定量の流体が検査室の容量よりも実質的に多くされることにより、検査室の流体は新しい流体容量と取り替えられる。排出制御装置がパージ装置を制御して排出される容量を決定し、前記排出制御装置は、前記測定された圧力及び参照テーブルを用いて前記パージ装置が作動すべき期間を決定する。
図面を参照しつつ、本発明をほんの一例として以下に説明する。
以下の図面の図1及び図2を参照すると、(流体幹線の一例として)幹線水供給体2が示されており、給水栓枝管4は幹線水供給物2から給水栓6へ延在する。給水栓枝管4は実際のところ、最大で1メートルの長さであり得る(が、本発明はこの長さ又は他のいかなる長さに限定されない)。
給水栓4には本発明の好適な実施形態に係る流体監視装置8が連結され且つ据え付けられる。この場合、流体監視装置は水監視装置である。監視装置8は連結手段によって給水栓スタンドパイプねじ(図示なし)に取り付けられる。連結手段はねじ連結具(符号10で概略的に示す)を含み、蓋14で閉められる装置8の箱体12に固定される。蓋14は連結具ナット16によって箱体に固定される。ねじ連結具から枝管4まで部分的に延在するのはセンサヘッド18である。センサヘッド18の中には検査室20が画定され、幹線2からの水は検査室20へ流入する。本発明の目的のために、給水栓枝管4は幹線供給体2から検査室20の入口へ延在する。
センサヘッド18は濁度センサ、導電率センサ及び温度センサ20,22,24夫々を支持する。これらは流体試験装置である。
以下の図面の図3を参照すると、濁度センサ20は比濁計濁度セル40を使用することにより濁度を測定し、試料内の粒子濃度と比例する反射光強度を備えエミッタに対して90度の散乱光を測定する。赤外線発光ダイオード(図示なし)がサファイアガラス窓42,44の一方の後ろに据え付けられると共に、対応する検出器(図示なし)が他方の窓44,42の後ろに据え付けられる。これにより、等級(0〜10比濁計濁度単位(NTU))の下端において分解能及び精度が得られる。
導電率は塩類の存在或いは不在を表すために測定されると共に、水溶液内の溶解容量の代用測定としてもしばしば使用される。導電率センサ22(図3も参照)はより簡単な補正を可能にする直線的出力を与える4極プローブを使用する。このセンサはある程度、板上の藻類及び粒子付着物を自ら補正して、低ドリフトを確実にする。例えばこのセンサは、英国エセックス(Essex)ブレイントゥリ(Braintree)にあるセンテック社(Sentek Ltd,)からのK25センサであってよい。
温度センサ24は導電率センサ20内に封じ込められる高精度サーミスタである。
流体流路28はセンサヘッド18から出口30に画定される。主流体流路28の枝管には、圧力センサ32が配置される。出口30より前において、流路の一部はソレノイド弁34によって画定されると共に、別の部分は逆止弁36によって画定される。出口30は環境へ開放する。
装置は更に、装置8へ電力を供給する電池式セル38を含む。
また、マイクロプロセッサ制御装置40及び結合される記憶装置42が設けられており、制御装置40はセンサ20,22,24から信号を受信すると共に、ソレノイド弁34を制御する。
とりわけ図2を参照すると、注目すべきであるが、枝管4及び装置8の流体流路28には、相当量の水が存在する。実際のところ、この水は幹線供給体の水と同様な特質を有していないかもしれない。
本発明の本実施形態の作動モードについては説明しない。
制御装置40は幹線供給体2の水を定期的に、例えば毎日試料採取するように装置8を制御する。流体監視を実行する時を除くと、装置8は休止状態にあり且つ幹線供給体2に影響を及ぼす材料を有していない。水を監視するために検査が実行されると制御装置40が決定した時に、制御装置40は水の圧力を示す信号を圧力センサ32から受信すると共に、十分な水を装置8から排出、結果としてセンサヘッド18内の水が水道水となるようにソレノイド弁34が開放される必要がある時間を、記憶装置42に記憶された参照テーブルから決定する。従って、ソレノイド弁34はパージ装置として作用すると共に、制御装置40は排出制御装置として作用する。即ち、検査室20から水幹線2へ戻る水は全て追い出されなければならない。現在の圧力に基づき要求される実際の排出時間は、経験的に決定される。
次に制御装置40は、参照テーブルから決定された期間だけソレノイド弁34が開放されるように制御することにより、水が装置8を通り出口30から環境へ排出される。次にソレノイド弁34が閉鎖されると共に、濁度、導電率及び温度の示度が夫々のセンサ20,22,24から得られる。次にこれらはマイクロプロセッサ制御装置40に結合された記憶装置42に記憶される。
マイクロプロセッサ40からの情報をダウンロードするために、データ出口(図示なし)が設けられ、或いは装置はブルートゥース(BLUETOOTH)が使用可能とされ得る。いずれの場合でも、データは熟達していない作業員によって、携帯端末(PDA)又は他のデータ記録機器を使用して収集され得る。モデム及び無線リンクも使用され得る。
ここに説明する装置は流体検査装置として使用され得るが、液体特に水に対してとりわけ有益である。
本願と関連する本明細書と同時に又は本明細書より前に提出されると共に、本明細書と共に公開された全ての書類及び文書に注意が向けられる。また、これら書類及び文書全ての内容は参照によりここに組み入れられる。
本明細書(添付の請求の範囲、要約書及び図面のいかなるものを含む)に開示される特徴全て、及び/又はこのように開示された方法又は手順の全ての工程はいかなる組み合わせに組み合わせられてよいが、かかる特徴及び/又は工程の少なくとも幾つかが相互に排他的である組み合わせは除外される。
本明細書(添付の請求の範囲、要約書及び図面のいかなるものを含む)に開示される各特長は、別の方法が明確に提示されていない限り、同じ、同等な、又は同様な目的を果たす代替の特徴によって置き換えられてよい。従って、別の方法が明確に提示されていない限り、開示される各特長は同等又は同様な特徴の包括的な一連物の一例に過ぎない。
本発明は前述の(複数の)実施形態の細部に限定されない。本発明は本明細書(添付の
請求の範囲、要約書及び図面のいかなるものを含む)に開示される特徴のいかなる新規なもの、又はいかなる新規な組み合わせまで拡大し、或いはこのように開示された方法又は手順のいかなる新規なもの、或いはいかなる新規な組み合わせまで拡大する。
給水栓に取り付けられる本発明に係る装置を示す斜視図。 図1に示す装置の概略断面面図。 上記図面に示す装置に使用される濁度センサの概略斜視図。

Claims (19)

  1. 流体幹線供給体の流体を監視する流体監視装置であって、該装置を該幹線供給体と接続する手段と、検査室と、前記流体の圧力を測定する圧力センサと、前記検査室の流体の変数を検査するように構成される流体試験装置と、前記検査室から所定量の流体を排出するパージ装置とを含み、該所定量の流体が前記検査室の容量よりも実質的に多くされることにより、該検査室の流体は新しい流体容量と置き換えられ
    前記流体監視装置は、前記排出される容量を決定するために前記パージ装置を制御する排出制御装置を含み、前記排出制御装置は、前記測定された圧力及び参照テーブルを用いて前記パージ装置が作動すべき期間を決定することを特徴とする流体監視装置。
  2. 前記装置は前記幹線供給体と接続される給水栓への連結に適当であることを特徴とする請求項1に記載の流体監視装置。
  3. 前記期間は、適当な排出時間のための参照テーブルで前記圧力を比較することにより決定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の流体監視装置。
  4. 前記排出制御装置はマイクロプロセッサを含むことを特徴とする請求項乃至請求項のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  5. 前記パージ装置は、排出時間の間に、前記幹線供給体からの流体が前記検査室に流入するべく作用するように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  6. 前記流体試験装置は濁度試験装置を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  7. 前記装置は導電率試験装置を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  8. 前記装置は温度試験装置を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  9. 追い出された流体が前記装置から環境へ排出されるように該装置は構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  10. 前記装置は流体検査情報を記憶する記憶装置を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  11. 前記装置は前記記憶装置からのデータが外部機器にダウンロードされるのを可能にする手段を含むことを特徴とする請求項10に記載の流体監視装置。
  12. 前記装置は電力セルを含むことを特徴とする請求項1乃至請求項11のいずれか一項に記
    載の流体監視装置。
  13. 前記流体は液体を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項12のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  14. 前記液体は水を含むことを特徴とする請求項13に記載の流体監視装置。
  15. 前記幹線供給体は水道水供給体であることを特徴とする請求項1乃至請求項14のいずれか一項に記載の流体監視装置。
  16. 請求項1乃至請求項15のいずれか一項に記載の装置が連結される流体幹線。
  17. 前記流体幹線は液体幹線であることを特徴とする請求項16に記載の流体幹線。
  18. 前記液体幹線は水幹線であることを特徴とする請求項16又は請求項17に記載の流体幹線。
  19. 流体幹線供給体の流体を監視する流体監視装置の作動方法であって、該装置を該幹線供給体と接続する工程と、検査室の流体の変数を検査する工程と、前記流体の圧力を測定する工程と、該検査室からの所定量の流体を排出する工程とを含み、該所定量の流体が該検査室の容量よりも実質的に多くされることにより、該検査室の流体は新しい流体容量と取り替えられ
    排出制御装置がパージ装置を制御して前記排出される容量を決定し、前記排出制御装置は、前記測定された圧力及び参照テーブルを用いて前記パージ装置が作動すべき期間を決定することを特徴とする方法。
JP2006538936A 2003-11-15 2004-11-08 流体監視装置、流体幹線及び流体監視方法 Expired - Fee Related JP4598775B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0326659.0A GB0326659D0 (en) 2003-11-15 2003-11-15 Fluid monitoring apparatus
PCT/GB2004/004728 WO2005052573A1 (en) 2003-11-15 2004-11-08 Fluid monitoring apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007511757A JP2007511757A (ja) 2007-05-10
JP4598775B2 true JP4598775B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=29726621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538936A Expired - Fee Related JP4598775B2 (ja) 2003-11-15 2004-11-08 流体監視装置、流体幹線及び流体監視方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7673500B2 (ja)
EP (1) EP1685400B1 (ja)
JP (1) JP4598775B2 (ja)
CN (1) CN1882834B (ja)
AT (1) ATE446506T1 (ja)
AU (1) AU2004293939B2 (ja)
BR (1) BRPI0416368A (ja)
CA (1) CA2546184C (ja)
DE (1) DE602004023751D1 (ja)
DK (1) DK1685400T3 (ja)
ES (1) ES2335349T3 (ja)
GB (1) GB0326659D0 (ja)
MX (1) MXPA06005479A (ja)
PL (1) PL1685400T3 (ja)
RU (1) RU2365886C2 (ja)
WO (1) WO2005052573A1 (ja)
ZA (1) ZA200603867B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0620691D0 (en) * 2006-10-18 2006-11-29 Intelisys Ltd Improvements in and relating to sampling apparatus and method of operating the same
CA3116787C (en) 2010-06-16 2023-07-11 Mueller International, Llc Infrastructure monitoring devices, systems, and methods
US9772250B2 (en) 2011-08-12 2017-09-26 Mueller International, Llc Leak detector and sensor
CN103728159A (zh) * 2014-01-07 2014-04-16 北京联合大学 一种地下/地表水定时自动原位取样装置
RU2570375C2 (ru) * 2014-01-10 2015-12-10 ФЕДЕРАЛЬНОЕ ГОСУДАРСТВЕННОЕ БЮДЖЕТНОЕ УЧРЕЖДЕНИЕ НАУКИ ИНСТИТУТ ПРОБЛЕМ ЭКОЛОГИИ И ЭВОЛЮЦИИ им. А.Н. СЕВЕРЦОВА РОССИЙСКОЙ АКАДЕМИИ НАУК (ИПЭЭ РАН) Способ мониторинга качества воды и устройство для его осуществления
DE102014001716A1 (de) * 2014-02-11 2015-08-13 Erwin Quarder Systemtechnik Gmbh Mobiles Handgerät zur Trinkwasserprüfung
US11988656B2 (en) * 2015-09-21 2024-05-21 Mcwane, Inc. Remote monitoring of water distribution system
US10317384B2 (en) * 2015-09-21 2019-06-11 AMI Investments, L.L.C. Remote monitoring of water distribution system
US9759340B2 (en) * 2015-12-21 2017-09-12 Fisher Controls International Llc Methods and appratus for independently controlling seating forces in rotary valves
US10283857B2 (en) 2016-02-12 2019-05-07 Mueller International, Llc Nozzle cap multi-band antenna assembly
CA2967958A1 (en) * 2016-05-23 2017-11-23 Daniel G. Mckeague Portable flushing monitor
AT520515B1 (de) 2017-09-25 2022-03-15 Scan Messtechnik Gmbh Vorrichtung zur Erfassung der Qualität einer Flüssigkeit in einem Versorgungsrohr
US10859462B2 (en) 2018-09-04 2020-12-08 Mueller International, Llc Hydrant cap leak detector with oriented sensor
AU2020103775B4 (en) * 2019-02-04 2021-03-25 OzGreen Energy Pty Ltd System for monitoring water quality
AU2020219865B2 (en) * 2019-02-04 2021-03-18 OzGreen Energy Pty Ltd System for monitoring water quality
US11473993B2 (en) 2019-05-31 2022-10-18 Mueller International, Llc Hydrant nozzle cap
US11542690B2 (en) 2020-05-14 2023-01-03 Mueller International, Llc Hydrant nozzle cap adapter
RU2741308C1 (ru) * 2020-05-19 2021-01-25 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственное объединение "АМБ" Устройство комплексного контроля качества воды в стационарных и полевых условиях
US11613877B2 (en) 2020-10-01 2023-03-28 AMI Investments, LLC Monitoring apparatus for hydrant

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3492946A (en) * 1968-05-23 1970-02-03 Union Carbide Corp Dual volume fluid sample pump
US3492964A (en) * 1968-08-22 1970-02-03 Emilio C Garcia Apparatus and method for ocean push-towing
US3619072A (en) * 1969-03-24 1971-11-09 Mobil Oil Corp Fluid sample cell with quick purging means
US4163392A (en) * 1978-10-02 1979-08-07 Manning Environmental Corp. Sampler purge system
FR2628533B1 (fr) * 1988-03-14 1992-10-23 Aerospatiale Appareil pour l'analyse et la prise d'echantillons sur des effluents liquides issus d'une installation industrielle
US5400137A (en) * 1993-08-11 1995-03-21 Texaco Inc. Photometric means for monitoring solids and fluorescent material in waste water using a stabilized pool water sampler
FR2722879B1 (fr) * 1994-07-19 1996-08-23 Commissariat Energie Atomique Dispositif pour le prelevement en continu et l'analyse d'un effluent liquide
US6474354B2 (en) * 1997-09-18 2002-11-05 Alberta Research Council Inc. On-line sensor for colloidal substances
US6021664A (en) * 1998-01-29 2000-02-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Automated groundwater monitoring system and method
CN2498608Y (zh) * 2001-09-07 2002-07-03 国家海洋局杭州水处理技术研究开发中心 管道式水质污染指数测试仪

Also Published As

Publication number Publication date
RU2365886C2 (ru) 2009-08-27
US7673500B2 (en) 2010-03-09
CA2546184C (en) 2013-01-08
DE602004023751D1 (de) 2009-12-03
CN1882834A (zh) 2006-12-20
AU2004293939B2 (en) 2009-11-12
CA2546184A1 (en) 2005-06-09
CN1882834B (zh) 2011-11-16
AU2004293939A1 (en) 2005-06-09
GB0326659D0 (en) 2003-12-17
RU2006115786A (ru) 2007-12-20
US20070163334A1 (en) 2007-07-19
ATE446506T1 (de) 2009-11-15
MXPA06005479A (es) 2006-12-15
EP1685400B1 (en) 2009-10-21
JP2007511757A (ja) 2007-05-10
PL1685400T3 (pl) 2010-03-31
ES2335349T3 (es) 2010-03-25
EP1685400A1 (en) 2006-08-02
WO2005052573A1 (en) 2005-06-09
DK1685400T3 (da) 2010-02-01
BRPI0416368A (pt) 2007-03-13
ZA200603867B (en) 2008-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4598775B2 (ja) 流体監視装置、流体幹線及び流体監視方法
US20080019874A1 (en) Systems, method and devices for monitoring fluids
US6791092B2 (en) Transmission meter, a method of measuring transmittance and a disinfection apparatus
GB2561838A (en) Apparatus and method for low power measurement of a liquid-quality parameter
KR101138579B1 (ko) 상수관로 이동형 수질 측정 및 입자포집장치
KR101108561B1 (ko) 흡광광도법을 이용한 pH 측정장치 및 이를 이용한 pH 측정방법
CN206248652U (zh) 实时原位水质监测仪
JP2022523745A (ja) 水質を監視するためのシステム
CN111537439B (zh) 一种承压设备缺陷自动识别及评定的系统及方法
CN211318408U (zh) 一种液体监测传感器状态的自动检测装置及系统
JPH08159967A (ja) 分析装置の管理システム
JP2000140783A (ja) 連続式有機汚濁モニタにおける検水槽の洗浄方法
NO347540B1 (en) Portable arrangement for automatical annulus testing
CN110794108A (zh) 一种液体监测传感器状态的自动检测方法及装置
KR102378542B1 (ko) 수질 측정용 플로우셀 및 이를 이용한 수질 측정 시스템
JPH05133959A (ja) 警報発信機能付自動連続分析装置
JPWO2023218672A5 (ja)
JPS60138441A (ja) 水質計器の自己診断装置
PL244882B1 (pl) Komora nosa elektronicznego i sposób pomiaru nosem elektronicznym
US8463558B2 (en) Electronic hand held ion measurement device and method
CN116997251A (zh) 分析挤奶设备中的清洁流体
JPS5845563A (ja) 自動化学分析装置集中管理方式
JPH11201901A (ja) 赤外線ガス分析計
PL233008B1 (pl) Urządzenie do jednoczesnego pomiaru stężeń składników gazowych wieloskładnikowej mieszaniny gazowej zwłaszcza składników gazowych spalin energetycznych ze spalania paliwa węglowego w kotle energetycznym
UA16522U (en) Method for testing a domestic gas meter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees