JP4596457B2 - Display case - Google Patents
Display case Download PDFInfo
- Publication number
- JP4596457B2 JP4596457B2 JP2004303272A JP2004303272A JP4596457B2 JP 4596457 B2 JP4596457 B2 JP 4596457B2 JP 2004303272 A JP2004303272 A JP 2004303272A JP 2004303272 A JP2004303272 A JP 2004303272A JP 4596457 B2 JP4596457 B2 JP 4596457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas cylinder
- upper lid
- interlocking member
- space
- case body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 13
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
Description
本願発明は、美術品類や商品等の各種物品を展示する展示ケースに関するものである。 The present invention relates to a display case for displaying various articles such as arts and goods.
展示ケースの一種に、一般成人の腰から胸程度の高さで人が展示物を上方から覗き込むタイプがある。このタイプの展示ケースは、上方を展示空間と成したケース本体と、展示空間を上方から塞ぐ上蓋とを備えており、前記上蓋は、その後端部を中心にして跳ね上げ回動し得るようにケース本体に取付けられていると共に、展示空間を視認できる透明板が備えられている。 One type of display case is a type in which a person looks into the exhibit from above at the height of the chest of a general adult. This type of display case includes a case body having an upper display space, and an upper lid that closes the display space from above, so that the upper cover can be swung up around its rear end. In addition to being attached to the case body, a transparent plate is provided to visually recognize the exhibition space.
そして、展示ケースは、上蓋の跳ね上げ回動を容易ならしめるダンパー手段としてガスシリンダを備えており、ガスシリンダの配置形態として、例えば特許文献1に記載されているように、ケース本体の上面部の後端寄り部位に背仕切板を設け、背仕切板の後方に後部空間が空くように形成し、この後部空間にガスシリンダを設けているものがある。
ガスシリンダは外筒と内筒(ピストン)と外筒とを備えていて両者が相対動して全体として伸縮するもので、一般に外筒を可動部としていることが多い。そして、従来は、特許文献1に記載されているように、ガスシリンダの固定部の下端をケース本体にピンで回動可能に取付け、可動部の上端をピンで上蓋に回動可能に取付けている。
A gas cylinder is provided with an outer cylinder, an inner cylinder (piston), and an outer cylinder, both of which move relative to each other to expand and contract as a whole, and generally has an outer cylinder as a movable part. Conventionally, as described in
従って、上蓋の開閉に際してガスシリンダは側面視での姿勢を変えながら伸縮する。換言すると、ガスシリンダは側面姿勢を変えながら伸縮することによって上蓋を開閉させることになる。 Therefore, when the upper lid is opened and closed, the gas cylinder expands and contracts while changing its posture in side view. In other words, the gas cylinder opens and closes the upper lid by extending and contracting while changing the side posture.
しかし、このようにガスシリンダをケース本体と上蓋とに直接に取り付けた構成では、ガスシリンダは閉蓋状態で前傾状の姿勢に配置することになるため、ガスシリンダを配置するための後部空間の奥行きが大きくなり、その結果、陳列空間が狭くなる虞があった(陳列空間の奥行きを大きくとると、必然的に展示ケースは大型化する。)。 However, in the configuration in which the gas cylinder is directly attached to the case main body and the upper lid in this way, the gas cylinder is disposed in a forward inclined posture in the closed state, and therefore, a rear space for disposing the gas cylinder As a result, there was a risk that the display space would be narrowed (the display case would inevitably become larger if the depth of the display space was increased).
また、上蓋をはね上げた状態に保持する機能を高めるには、開扉状態でガスシリンダはなるだけ前傾した姿勢であるのが好ましいが、従来技術では逆に扉の開度が大きくなるとガスシリンダは起立姿勢に近くなるため、上蓋を開いた状態に保持する機能が弱いという点も問題であった。 In order to enhance the function of holding the upper lid in the raised state, it is preferable that the gas cylinder is tilted as far forward as possible in the open state. However, in the prior art, if the opening of the door is increased, the gas cylinder Since it is close to a standing posture, the function of holding the upper lid in an open state is weak.
本願発明は、このような現状を改善することを課題とするものである。 This invention makes it a subject to improve such a present condition.
本願発明の展示ケースは、基本構成として、上向きに開口した展示空間を有するケース本体と、前記展示空間を上方から塞ぐ上蓋とを備えており、前記展示空間は前記ケース本体の背面寄りに配置した背仕切板の手前側に広がり、前記背仕切板の後方には後部空間が形成されている一方、前記上蓋は、その後端部を中心にして跳ね上げ回動し得るように前記ケース本体に取付けられていると共に、前記展示空間を視認できる透明板が備えられており、更に、前記上蓋の跳ね上げ回動を容易ならしめるガスシリンダを備えている。 Display case of the present invention, as a basic configuration, a case body having an exhibition space open upward, and a lid for closing the exhibition space from above, the exhibition space is arranged on the rear side of the said case body spreads on the front side of the back partition plate, attached to the one of the rear of the back partition plate is formed the rear space, the upper lid, the case body so as to rotate flipped about its rear end together are the exhibition spaces are transparent plate that is visible is provided with, a further splashed easily if occupying the gas cylinder the rotation of said upper lid.
前記ガスシリンダは固定部と可動部とを備えており、このガスシリンダを、前記ケース本体の背部でかつ上蓋よりも下方の部位に、略鉛直の姿勢で上向きに伸長するように配置しており、このガスシリンダの上端と前記上蓋のうち回動中心よりも手前側の部位とを、前記後部空間に配置した連動部材により、ガスシリンダの伸縮及び上蓋の回動が許容される状態に連結している。 Before SL gas cylinder provided with a fixed portion and a movable portion, the gas cylinder, the back and and sites below the top cover of the case body, and arranged so as to upwardly extending substantially in a vertical posture cage, and a part of the front of the rotation center of the upper end and the upper lid of the gas cylinder, by the interlocking member disposed on said rear space, connected to a state where expansion and lid rotation of the gas cylinder is allowed is doing.
更に、前記連動部材は、その下端を中心にして前後傾動し得るように前記ガスシリンダの上端に取付けられている一方、前記上蓋の下面には、前記連動部材の上端が前後動可能に嵌まっている長穴を有するブラケットが下向きに突設されており、前記長穴を側面視で後ろ下向きに凹の円弧状に形成し、閉蓋状態では前記連動部材の上端は長穴の後部に位置し、上蓋の開き動に伴って前記連動部材の上端が長穴の手前側に移行するように設定している。 Furthermore, the interlocking member, while attached to the upper end of the gas cylinder so as to tilt back and forth about its lower end, on the lower surface of the upper cover, the upper end of the interlocking member is fitted so as to be moved back and forth bracket having a long hole which are projected downward, the slot is formed in the back downward in a side view in a concave arcuate top end of the interlocking member in the closed state, located to the rear of the slot In addition, the upper end of the interlocking member is set so as to shift to the near side of the elongated hole as the upper lid opens.
本願発明によると、ガスシリンダはケース本体の奥部に略直立状の姿勢で配置されているため、ガスシリンダの占める奥行き寸法は僅かで良い一方、連動部材も回動しつつ上下動することにより、後部空間の奥行き寸法を小さくすることが可能となり、その結果、ガスシリンダと連動部材との配置スペースの奥行きをできるだけ小さくして、展示ケースを大型化することなく展示空間の奥行きをできるだけ大きくすることができる。 According to the present invention, since the gas cylinder is disposed in a substantially upright posture at the back of the case body, the depth dimension occupied by the gas cylinder may be small, while the interlocking member also moves up and down while rotating. The depth dimension of the rear space can be reduced, and as a result, the depth of the arrangement space between the gas cylinder and the interlocking member can be made as small as possible, and the depth of the exhibition space can be made as large as possible without increasing the size of the display case. be able to.
更に、上蓋を跳ね上げた状態で連動部材の上端はブラケットにおける長穴の手前に位置しているため、開蓋状態で上蓋を突っ張る支持力が高く、このため、ガスシリンダを大型化しなくても上蓋を開いた状態に保持する機能が高い利点を有する。 Furthermore, since the upper end of the interlocking member is located in front of the long hole in the bracket when the upper lid is flipped up, the supporting force for stretching the upper lid in the opened state is high. The function of holding the upper lid in an open state has a high advantage.
次に、本願発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は展示ケースの概略斜視図であり、展示ケースは、上向きに開口した展示空間1を有するケース本体2と、ケース本体2の後部に跳ね上げ回動自在に取付けた上蓋3とを備えている。ケース本体2の前面には観音開き式の扉4を設けている。また、ケース本体2の上部は手前に張り出した状態になっており、閉蓋状態で上蓋3は側面視で前傾している。
FIG. 1 is a schematic perspective view of a display case. The display case includes a case
詳細は省略するが、本実施形態の展示ケースは、その複数個を左右に連結して各展示ケースの展示空間を一連に連通させることが可能であり、このため、展示空間の左右両側に位置した上部側板5はケース本体2に対して着脱式になっている。
Details are omitted, display cases of this embodiment, it is possible to communicate the exhibition space of each display case by connecting the plurality to the left and right in a series, Therefore, the position on the left and right sides of the exhibition space The
以下、図2以下の図面も参照して詳細を説明する。図2は一部の部材を仮想線で示した概略側断面図、図3のうち(A)は上蓋3の開閉補助機構を示す側断面図、(B)は(A)のB−B視断面図、(C)は(A)のC−C視断面図、図4は図3(A)の一部破断IV−IV視図、図5は開閉補助機構の働きを示す説明図(スケルトン図)である。
Hereinafter, the details will be described with reference to FIG. 2 is a schematic side cross-sectional view showing a part of members by phantom lines, FIG. 3A is a side cross-sectional view showing an opening / closing assist mechanism of the
図2から理解できるように、ケース本体2は、角形鋼管のような鋼材で構成された本体フレーム6を備えており、側板7や背面カバー8、扉4を本体フレーム6に取付けている。また、本体フレーム6の下面にはアジャスター8を取付けている。更に、本体フレーム6を構成する前後の下横長部材6aにブラケット9を介して掛け渡した補強部材10にはキャスター11を取り付けている。
As can be understood from FIG. 2, the case
本体フレーム6の背部は複数段のバック横桟6bと後部支柱6cとで構成されており、また、本体フレーム6のうち展示部の部分は、前部横杆6dと前後長手の水平部材6eとで構成されている。展示品が載る展示板12は、受け板13を介して本体フレーム6に固定されている。
Back of the
ケース本体2の前部は、展示面よりもやや高くなっている中空状のフロント部材14を備えており、フロント部材14には化粧パネル14aを設けている。フロント部材14の中空部内には、上蓋3を閉じた状態に保持するラッチ装置15を備えている。図示していないが、上蓋3の先端部にはラッチ装置15に係脱する爪部材が下向き突設されている。
The front portion of the
展示板12の後端はバック横桟6bよりも手前側に位置しており、展示板12の後端から背仕切板16を立設することにより、背仕切板16の手前側を展示空間と成し、背仕切板16の後方を後部空間17となしている。すなわち、展示空間1と後部空間17とを背仕切板16で仕切っている。背仕切板16の上部は側面視で前傾した傾斜部16aになっており、傾斜部16aの上端には左右長手の支持フレーム18が固定されている。
The rear end of the
図3から明瞭に把握できるように、上蓋3は、その後部を構成する金属板製の中空状ホルダー部3aと、ホルダー部3aに差し込み固定された透明板(ガラス板)3bとを備えており、透明板3bは接着剤でホルダー部3aに固定されている。符号3cで示すのはスペーサである。ホルダー部3aは、その後部は水平で手前部は傾斜しており、閉蓋状態でホルダー部3aの前端が支持フレーム18に載るように設定されている。透明板3bの前端下面にはシール材19(図2参照)を設けている。
As can be clearly understood from FIG. 3, the
上蓋3は、最上段に位置したバック横桟6bに固着した逆L形のブラケット21に、左右複数個の蝶番22を介して跳ね上げ回動自在に取付けられている。そして、ガスシリンダ23、ガイドフレーム24、連動部材(リンク杆)25、ブラケット26を主要要素とする開閉補助機構により、開閉をスムースに行えるようになっている。この点を次に説明する。
The
開閉補助機構は左右2個配置されており、ガイドフレーム24は平断面前向き開口コ字状であり、バック横桟6bに固着した縦長の補強部材6f(これも本体フレーム6の構成要素である)に溶接やビス止めによって固定されている。ガスシリンダ23はガイドフレーム24の内部に鉛直状の姿勢で配置されており、固定部(内筒)23aの下端に設けた下軸受け部27が、左右長手の第1ピン28によってガイドフレーム24に上下動不能に取付けられている。
Two opening / closing assist mechanisms are arranged, and the
また、ガスシリンダ23における可動部(外筒)23bの上端に設けた上軸受け部29には左右長手の第2ピン32が嵌まっており、この第2ピン32に設けた左右一対の第1ガイドローラ30を、ガイドフレーム24の左右側板に形成した上下長手のガイド穴31に転動自在に嵌め入れている。従って、ガスシリンダ23の可動部23bは鉛直方向に上下動のみ可能に保持されている。
Further, the movable portion of the gas cylinder 23 (outer cylinder) in the
連動部材25は平断面前向き開口コ字状に形成されており(勿論、他の形状でも良い)、その左右側板の下部に第2ピン32が嵌まっている。ガスシリンダ23の上軸受け部29は連動部材25の左右側板で挟まれている。連動部材25の背部は第2ピン32や上軸受け部29と干渉しないように切り欠かれている。
The interlocking
上蓋3を閉じた状態では、ガスシリンダ23の展示板12の上面よりもやや下方に位置している一方、ガイドフレーム24のガイド穴31は後部空間17に延びている。
In a state where the
連動部材25における左右側板の上端部には左右長手の第3ピン33を介して第2ガイドローラ34が回転自在に取付けられている一方、上蓋3におけるホルダー部3aの下面には、第2ガイドローラ34が嵌まる略前後長手の長穴35を有するブラケット26が溶接等によって固定されている。ブラケット26の長穴35は、その後端が高くて前端が低くなるように側面視で傾斜し、かつ、後ろ下向きに凹となるように湾曲している。連動部材25の背板の上部は、ブラケット26と干渉しないように切り欠かれている。
A
図5では、ガスシリンダ23の伸縮に伴うブラケット26及び第2ガイドローラ34の移動軌跡を示している。この図から理解できるように、ガスシリンダ23の可動部23bが上昇すると、第2ガイドローラ34はブラケット26の長穴35を手前側に移動し、かつ、連動部材25は閉蓋状態よりも前傾した姿勢になっている。また、長穴35が円弧状であることにより、長穴35の内部での第2ガイドローラ34の逃げがスムースとなり、上蓋3は円滑に回動する。
FIG. 5 shows the movement trajectory of the
この図5から理解できるように、上蓋3の開き過程で連動部材25が上昇しつつブラケット26及びガスシリンダ23に対して傾動することにより、連動部材25はその姿勢を殆ど変えることなく上昇動するため、連動部材25の動きを許容するために後部空間の奥行きを大きくする必要はない。このことと、ガスシリンダ23は後部空間17の下方に配置されていて背仕切板16とは全く干渉しないこととにより、後部空間17の奥行きをできるだけ小さくして、展示ケースは大型化することなく広い展示空間を確保することができる。
As can be understood from FIG. 5, the interlocking
また、上蓋3をはね上げた状態で第2ガイドローラ34はブラケット26における長穴35の前部に位置しているため、上蓋3に対して自重によって作用するモーメントを的確に支持することができる(連動部材25が傾斜しているため、ガスシリンダ23の可動部23bに対する鉛直下向きの押圧力は小さくなり、この面でも、開いた状態での上蓋3の支持機能が高いと言える。)。
Further, since the
更に、仮に上蓋3にガスシリンダを直接に取付けた場合、開いた状態でのガスシリンダの取付け位置が本実施形態における第2ガイドローラ34の位置Aと同じだとすると、閉じた状態でのガスシリンダの取付け位置は図5の符号Bで示す位置となるが、すると、上蓋3の開度は同じでありながらガスシリンダのストロークは本実施形態よりも長くなる。
Furthermore, if the gas cylinder is directly attached to the
すなわち、点Aと点Bとの間隔よりも、点Aと点Cとの間隔が大きい。このことから理解できるように、本実施形態によると、短いストロークのガスシリンダで上蓋3を大きく開閉することができるのである。
That is, the distance between point A and point C is larger than the distance between point A and point B. As can be understood from this that, according to the present implementation embodiment, it is possible to increase opening and closing the
なお、第1ガイドローラ30をガイドフレーム24等によってガイドすると、ガスシリンダ23の可動部23bに曲げ作用が働くことを防止できる利点がある。ガスシリンダ23の可動部23bのガイド手段は、他の構造でも良い。
If the
以上、本願発明の実施形態を説明したが、本願発明の具体例がこの実施形態に限定されるものではなく、他にも様々に具体化することができ。例えば、各部材の具体的な構造・形態は必要に応じて選択できる。また、連動部材の上端を上蓋の下面に傾動及び前後動可能に取付ける手段としては、必ずしもブラケットに長穴を設ける必要はなく、他の構造も採用できる。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described, the specific example of this invention is not limited to this embodiment, It can be embodied variously. For example, the specific structure and form of each member can be selected as necessary. Further, as a means for attaching the upper end of the interlocking member to the lower surface of the upper lid so as to be tiltable and movable back and forth, it is not always necessary to provide a long hole in the bracket, and other structures can be adopted.
1 展示空間
2 ケース本体
3 上蓋
16 背仕切板
17 後部空間
23 ガスシリンダ
24 ガイドフレーム
25 連動部材
26 ブラケット
30 第1ガイドローラ
31 ガイド穴
34 第2ガイドローラ
35 長穴
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記上蓋は、その後端部を中心にして跳ね上げ回動し得るように前記ケース本体に取付けられていると共に、前記展示空間を視認できる透明板が備えられており、更に、前記上蓋の跳ね上げ回動を容易ならしめるガスシリンダを備えている、
という展示ケースであって、
前記ガスシリンダは固定部と可動部とを備えており、このガスシリンダを、前記ケース本体の背部でかつ上蓋よりも下方の部位に、略鉛直の姿勢で上向きに伸長するように配置しており、このガスシリンダの上端と前記上蓋のうち回動中心よりも手前側の部位とを、前記後部空間に配置した連動部材により、ガスシリンダの伸縮及び上蓋の回動が許容される状態に連結している、
という構成において、
前記連動部材は、その下端を中心にして前後傾動し得るように前記ガスシリンダの上端に取付けられている一方、前記上蓋の下面には、前記連動部材の上端が前後動可能に嵌まっている長穴を有するブラケットが下向きに突設されており、前記長穴を側面視で後ろ下向きに凹の円弧状に形成し、閉蓋状態では前記連動部材の上端は長穴の後部に位置し、上蓋の開き動に伴って前記連動部材の上端が長穴の手前側に移行するように設定している、
展示ケース。 A case body having an upwardly open exhibition space, and a lid for closing the exhibition space from above, the exhibition space is spread on the front side of the back partition plate disposed on the rear side of the said case body, the back While a rear space is formed behind the partition plate,
The upper lid, as well attached to the case body so as to rotate flipped about its rear end, is provided with a transparent plate that is visible the exhibition space, further, flip-up of the top cover It has a gas cylinder that makes rotation easy .
The display case
The gas cylinder includes a fixed portion and a movable portion, and the gas cylinder is disposed on the back portion of the case body and below the upper lid so as to extend upward in a substantially vertical posture. and a portion of the front of the rotation center of the upper end and the upper lid of the gas cylinder, by the interlocking member disposed on said rear space, coupled to a state in which expansion and contraction and of the upper lid rotation of the gas cylinder is allowed Is,
In the configuration
The interlocking member is attached to the upper end of the gas cylinder so that it can tilt back and forth around its lower end, while the upper end of the interlocking member is fitted to the lower surface of the upper lid so as to be movable back and forth. A bracket having a long hole is protruded downward, and the long hole is formed in a concave arc shape downward and downward in a side view, and in the closed state, the upper end of the interlocking member is located at the rear of the long hole, The upper end of the interlocking member is set so as to shift to the near side of the elongated hole as the upper lid opens.
Display case.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004303272A JP4596457B2 (en) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | Display case |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004303272A JP4596457B2 (en) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | Display case |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006110249A JP2006110249A (en) | 2006-04-27 |
JP4596457B2 true JP4596457B2 (en) | 2010-12-08 |
Family
ID=36379242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004303272A Expired - Fee Related JP4596457B2 (en) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | Display case |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4596457B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5231003B2 (en) * | 2007-07-25 | 2013-07-10 | 株式会社マキタ | Depth adjustment mechanism for portable circular saw |
CN105105570A (en) * | 2015-08-31 | 2015-12-02 | 苏州拾向梦数字媒体有限公司 | Artwork display case |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0322762U (en) * | 1989-07-19 | 1991-03-08 | ||
JPH09299199A (en) * | 1996-05-17 | 1997-11-25 | Itoki Crebio Corp | Display case |
JP2001149187A (en) * | 1999-11-25 | 2001-06-05 | Itoki Crebio Corp | Apparatus for opening/closing door of case provided with upward opened door |
-
2004
- 2004-10-18 JP JP2004303272A patent/JP4596457B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0322762U (en) * | 1989-07-19 | 1991-03-08 | ||
JPH09299199A (en) * | 1996-05-17 | 1997-11-25 | Itoki Crebio Corp | Display case |
JP2001149187A (en) * | 1999-11-25 | 2001-06-05 | Itoki Crebio Corp | Apparatus for opening/closing door of case provided with upward opened door |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006110249A (en) | 2006-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5184407B2 (en) | Working machine | |
JP4596457B2 (en) | Display case | |
JP4477558B2 (en) | Sheet | |
JP6332675B2 (en) | Door opening and closing device | |
JP5576996B1 (en) | Body widening structure for widened vehicles | |
JP2009132284A (en) | Roof housing apparatus | |
JP4951287B2 (en) | Lifting cabinet | |
JP6811109B2 (en) | Vehicle roof structure | |
JP2009113664A (en) | Cabin | |
JP2018051117A (en) | Medical stand device | |
JP2006110250A (en) | Display case | |
JP2009298191A (en) | Floor tunnel box | |
JP4445614B2 (en) | Display case | |
JP2004283452A (en) | Ladder truck | |
JP6874086B2 (en) | cabin | |
JP7187306B2 (en) | Movable partition panel with door | |
JP5379895B2 (en) | cabin | |
JP2023166925A (en) | Vehicular seat | |
JP6768725B2 (en) | Guard fence | |
JP5717287B2 (en) | Telescopic gate | |
JP6905424B2 (en) | Box and local exhaust system | |
JP4552048B2 (en) | bed | |
JP5133669B2 (en) | Step cancellation slope | |
JP2006223387A (en) | Display case | |
JP6968724B2 (en) | Partition panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4596457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |