JP4579933B2 - 股関節形成のための大腿骨インプラント - Google Patents

股関節形成のための大腿骨インプラント Download PDF

Info

Publication number
JP4579933B2
JP4579933B2 JP2006551267A JP2006551267A JP4579933B2 JP 4579933 B2 JP4579933 B2 JP 4579933B2 JP 2006551267 A JP2006551267 A JP 2006551267A JP 2006551267 A JP2006551267 A JP 2006551267A JP 4579933 B2 JP4579933 B2 JP 4579933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
section
axis
central
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006551267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518531A (ja
Inventor
トンプソン,マシュー,ティー
ジョンストン,ジェイムズ,ディー
Original Assignee
インスティチュート オブ オルソペディック リサーチ アンド エデュケーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスティチュート オブ オルソペディック リサーチ アンド エデュケーション filed Critical インスティチュート オブ オルソペディック リサーチ アンド エデュケーション
Publication of JP2007518531A publication Critical patent/JP2007518531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4579933B2 publication Critical patent/JP4579933B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3662Femoral shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3662Femoral shafts
    • A61F2/367Proximal or metaphyseal parts of shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3662Femoral shafts
    • A61F2/3676Distal or diaphyseal parts of shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30112Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30112Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2002/30113Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30112Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2002/30125Rounded shapes, e.g. with rounded corners elliptical or oval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30138Convex polygonal shapes
    • A61F2002/30153Convex polygonal shapes rectangular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30138Convex polygonal shapes
    • A61F2002/30158Convex polygonal shapes trapezoidal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • A61F2/30942Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques
    • A61F2002/30952Designing or manufacturing processes for designing or making customized prostheses, e.g. using templates, CT or NMR scans, finite-element analysis or CAD-CAM techniques using CAD-CAM techniques or NC-techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3611Heads or epiphyseal parts of femur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/32Joints for the hip
    • A61F2/36Femoral heads ; Femoral endoprostheses
    • A61F2/3609Femoral heads or necks; Connections of endoprosthetic heads or necks to endoprosthetic femoral shafts
    • A61F2002/3625Necks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0006Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0008Rounded shapes, e.g. with rounded corners elliptical or oval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0017Angular shapes
    • A61F2230/0019Angular shapes rectangular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0017Angular shapes
    • A61F2230/0026Angular shapes trapezoidal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

発明の背景及び概要
この出願は、2004年1月21日に出願された同時係属の仮出願ではない米国出願第10/762,213号の利益(すなわち、優先権)を主張しており、その出願の全体が本願において文献援用される。
人工股関節は、病気のために、元々の生来の関節が痛みや機能的制限なしには機能しないときに、股関節の通常の動きや安定性を回復するように設計されている。一般的には、この人工関節は以下のものから成っている。
1.一般的に、高強度の合金(例えば、コバルト−クロム、チタン−アルミニウム−バナジウム又はステンレススチール)から形成される大腿骨コンポーネント。最も一般的には、大腿骨コンポーネントは、(i)高度に研磨された金属ボール(人工器具の大腿部ヘッドと呼ばれる)と、(ii)細長いステムとから成っている。金属ボールは嵌め合いソケットに対して関節を形成するように設計されている。また、ステムは大腿骨の骨髄内シャフト(intramedullary shaft)の中に挿入され、そこにおいて、骨に固定されており、荷重がかかったときに大腿部ヘッドを安定化させる。この人工器具(prosthesis)のヘッドは、人工器具の「ネック」と呼ばれる斜めの部分を介して細長いステムへ取り付けられたテーパ状のスピゴット(spigot)に取り付けられている。ネックはステムが固定されている骨腔(bony canal)の領域外に位置しており、骨盤と大腿骨との間のスペースを占めている。
2.一般に「寛骨臼カップ」と呼ばれる半球状のソケット。このコンポーネントは人工大腿骨のヘッドとの間に関節を形成するように設計されている。寛骨臼カップは様々な材料から製造されるが、最も一般的には、超高分子量(UHMW)のポリエチレンから製造される。大部分の設計は二つの要素、すなわち、(i)耐摩耗性のポリマ又はセラミック材料のライナ、及び(ii)生来の骨盤の寛骨臼の作られた表面へ堅固に固定される支持用の金属シェルから成っている。
人工器具(prosthetic device)は、患者の動作範囲や動きの容易さを完全に回復させるという点で正常な関節のように作動することを意図しているけれども、この最終目標は実際にはまれにしか達成されない。大部分の人工股関節では、患者にとって、歩いたり座ったりなどの多くの基本的な動作を行うのに十分なだけの動きは可能であるけれども、患者にとって、通常の関節ならば順応できるような非常に極端な位置に脚をもってくることはできない。単純な動作(例えば、かがんでつま先に触ったり、腿を胸に接触させたりすること)が関係するときにはこれはあまり大きな制限ではないが、日常生活の多くの一般的な動作には、複合動作が関係する。これらの動作では、体の正面に対して平行又は直角でない平面内において股関節のまわりに大腿骨を回転させる必要がある。複合回転を必要とする一般的な動作としては、低い椅子から立ち上がったり、座っているときに床から物を拾い上げたりすることなどがある。座った状態で脚を組むとか、ベッドで寝返りを打つといったその他の動作では、大腿骨をその長手軸のまわりに内向き又は外向きに大きく回転させる必要がある。こうした状況の各々では、人工股関節は、一般的に、正常な関節に比べて動作が極めて限られており、患者が腰部に力をいれて無理にその動作を行おうとすると、しばしば関節が脱臼し、大腿骨コンポーネントのヘッドが寛骨臼から外れてしまう。多くの場合、脱臼した大腿部ヘッドは骨盤の後方の位置まで移動し、かなりの痛みを伴い、脚が短くなる。
関節を取り替えたあとの脱臼の発生は非常に流動的であり、全患者の0.7%から5.5%がこの手術を行ったあとにこれを経験する。もう一つの人工股関節をインプラントしなければならない患者では、脱臼の率はもっと大きく、平均的に5%から20%である。
脱臼の発生は多くの変動要因によって影響を受ける。そうした変動要因には、他の疾患過程の存在、股関節を取り巻く軟組織構造の弛緩、及び大腿骨や骨盤に関する人工器具の配置がある。非常に多くの場合、人工関節が安定した弧状の動作の端点まで動かされたときに起こる一連の機械的な動作の後に、安定した関節機能が失われる。通常の動作のときには、人工股関節はボールとソケットとの連結の動作に似ていて、大腿骨は大腿部ヘッドの回転中心によって近似される点のまわりに動く。大腿骨がその初期の中立状態から遠く離れたところまで移動すると、機械的な接触又はインピンジメントは、a)大腿部ステムのネックと寛骨臼インサートの支持面のエッジとの間(「人工器具インピンジメント(prosthetic impingement)」と呼ばれる)、又はb)大腿骨及び骨盤の表面上の点の間(「骨インピンジメント」と呼ばれる)で起きる。
人工器具のインピンジメントが、人工股関節の動作範囲の端におけるその機械的な制限の最も一般的な原因である。これがいったん起きると、下肢のさらなる動作が可能になるのは、大腿骨及び骨盤コンポーネントが人工器具のネックの間におけるインピンジメントの点のまわりに旋回する場合のみであり、これは凹状の支持面の前方エッジとコンポーネントの外側面との間の連結部に位置することが最も一般的である。この旋回動作によって、人工器具のヘッドは寛骨臼インサート内の嵌め合いリセスから持ち上げられて外される。ヘッドの半分以上がいったんヘッドと支持面との間の接触点よりも上方へ持ち上げられると、ヘッドのソケットからの離脱に対する抵抗が小さくなりすぎて、関節に作用する力に抗することができず、それによって、脱臼が起きる。ネックのインピンジメントや股関節脱臼につながる最も一般的な動作は、屈んだり、椅子から立ち上がったり、片足で旋回したり、ベッドの上に横たわった状態で寝返りを打ったり、脚を組んだりすることである。こうした姿勢の大部分においては、インピンジメントはネックの前方/中央サイドで起きる。人工器具のインピンジメントのあとに見られるものと同様の動作が、骨のインピンジメントのあとの関節動作にも伴う。しかし、この場合には大腿部ヘッドを持ち上げる旋回点は、骨盤と大腿骨の間の接触点である。
これまでの発明者は、亜脱臼や不安定性の兆候なしに、股関節にできる限り大きな動作与えるためには、インピンジメントをできる限り防止又は遅らせることの重要性を認識していた。インピンジメントを起こすまえの人工関節の動作の許容範囲を広げるために、人工器具のネック及び寛骨臼インサートに対するいくつかの異なるデザイン修正が提案されてきた。現在のところ、ネックに対する修正は二つの主要な戦略に集中している。すなわち、1)大腿骨ヘッドの直径とネックの直径との間の比を最大化すること、及び、2)一般的に脱臼に関係する動作時に、インピンジメントの発生が予想される位置においてより大きな動きを提供するように、ネックの断面形状に対して修正をくわえることである。当該分野においては、大腿部ネックと寛骨臼インサートとの間のインピンジメントは、一般的に、ネックの軸に沿って、ヘッド中心の下方約10mmから20mmの間の点で起きることはよく認識されている。接触の正確な位置は大腿部ヘッドの直径と寛骨臼カップのデザインによって変わる。また、インピンジメントまでの腰部の動作範囲は、ヘッド直径を大きくするとともにネック直径を小さくすることで、劇的に増加することも認識されている。しかし、ヘッド直径の選択は、一般に、寛骨臼ライナの最小厚さによって制限される。この最小厚さは、適切な耐摩耗性を提供するためには、一般に5mm以上でなければならない。さらに、人工股関節の動作範囲は、骨格に対する大腿骨及び寛骨臼コンポーネントの位置の変動によって大きく影響されることも認識されている。実際には、これらの位置の範囲を予測して、任意のデザインが治療における脱臼の発生を低減するのに有効であることを確認することが必要である。
一般的に、人工器具のネックを狭くすることによって人工関節の動作範囲を改善しようとする試みは、体内での使用中に、デバイスの機械的な故障を避けるために必要な最小の強度によって本来的に制限されることが認識されている。実際には、人工器具のネックはインプラントのヘッドへ加えられる最小繰り返し荷重に耐えるように設計されている。大部分のインプラントは、意図する患者集団の体重や活動レベルにもよるが、1千万サイクルに対して1,200〜1,700ポンドの荷重にネックが耐えるように設計されている。断面が円形であるネックに対しては、この要件のために、ネックは人工器具のインピンジメントが通常起きるところであるネックの軸に沿ったレベルにおいて、少なくとも9mmの直径を有していることが必要とされる。人工器具デバイスの耐用年数内における機械的な故障を避けるための十分な強度を提供するのに必要なネックの直径の正確な値は、多くの要因の関数になる。これらの要因の最も顕著なものは、人工器具を製造するために利用される合金の疲労強度、デバイスに加えられる荷重の激しさ、方向及び持続時間である。
大部分の大腿骨人工器具は横断面が円形であるようなネックを有しているけれども、当業者は、関節の強度と動作との間のバランスを向上させるために、円形でないネックを開発してきた。その結果、横断面が円形50、長方形52、楕円51又は台形54(図4を参照のこと)であるようなネックを有する人工器具が存在する。これらの戦略は確かに関節の動作範囲は増大するけれども、それらは、顕著な強度低下をもたらす。それは、特に、人工器具のヘッドに加わる荷重が実質的に前方/後方成分を有するときにもたらされる。この前方/後方成分は階段の上り下りや椅子から立ち上がるなどのいくつかの活発な動作のときに発生する。前方/後方の曲げ動作の大きさは、動きを改善するためにネックの前方/後方の幅が低減される範囲を大きく制限するため、これは、初期のいくつかの台形のデザインにおける基本的な欠点である。従って、動作範囲を増大させるためのネックに対する修正は、強度を回復するための部分のすべての寸法を増大させることによって相殺されなければならない。これは、断面形状における元々の変更によって引き出される動作の増分を部分的に低下させる。
米国特許第6,102,957号明細書
この発明は股関節形成に使用される大腿骨インプラントを目指している。そのため、ネック部分は、一般的な動作時における関節の動作範囲と、ネック部分を介したデバイスの機械的な故障に対する耐性との間のバランスを改善するように設計されている。こうした利点は、結果として得られるネックの強度とは無関係に実現される。しかしながら、ネック強度の絶対的値はネックの寸法が増大すると当然増大し、それに付随して関節の動作は小さくなる。逆に、この発明によって教示された横断面形状を維持しつつネックの寸法を小さくすると、絶対的な動きは増大し、それに伴って、機械的な強度は低下する。特に、インプラントは末端と基端とを有する長手方向のステムを有している。このステムは基端から末端まで延びる長手方向の軸をさらに有している。インプラントは、ステムの基端から延びるネック部分と、寛骨臼の内部に係合する形状の大腿部ヘッドとを有している。ネック部分は、さらに、大腿部ヘッド及びネック部分を通って延びてステムの軸と交差する軸を有する。ネックの軸に対して直交する方向にとられたネック部分の横断面は、さらに、(i)中央/横方向軸、及び、(ii)中央/横方向軸と直角に交差する前方/後方軸を有している。中央/横方向軸は、断面における中央エッジに沿った最も中央の点と、断面における横方向エッジに沿った最も側方の点とを通って断面を2等分しており、それによって、中央/横方向軸のまわりに二つの前方及び後方ハーフを形成するとともに、断面における最大の中央/横方向幅を限定している。横断面は、さらに、中央に配置された円によって限定された形状を有している。この円は、(i)断面における最も中央の点と、(ii)断面における前方エッジに沿ってとられた点と、(iii)断面における後方エッジに沿ってとられた点とを有し、前方及び後方のエッジの点の各々は、前方及び後方エッジに沿って配置され、それぞれ、エッジの最も中央の点から横方向に測定して中央/横方向幅の10%の距離に位置している。中央に配置された円は、さらに、断面における最大の前方/後方幅の約66%又はそれ以下の長さ範囲の中央径を有している。さらに好ましくは、円の中央径は断面における最大の前方/後方幅の約45〜55%であり、最も好ましくは、約50%である。最後に、横断面はネックの軸に沿って大腿部ヘッドの中心の下方約10mmから約22mmのところ又はその間に位置する任意の点でとられたものであり、前述された形状を維持している。
好ましい実施形態の詳細な説明
図1を参照する。この発明は、長手方向のステム20を有する大腿骨人工インプラント100に関するものである。図1は左側の大腿骨インプラントの前面図(又は右側の大腿骨インプラントの後面図)である。図示されているように、ステムは大腿骨Fの手術によって作られた骨髄内シャフトIの内部に係合されている。ステムはさらに末端21及び基端22を有しており、長手方向の軸Xが基端から末端へと延びている。ステムの基端からはネック24及び大腿部ヘッド25が延びており、大腿部ヘッド25は寛骨臼(図示されていない)の内部に係合するように形成されている。このインプラントは、大腿部ヘッド25及びネック24の部分からそれらを通って延びる第2の長手方向の軸Yを有している。図1に示されているように、ネックの軸Yはステムの軸Xに対して、一般に、角度αで交差している。
この発明の新規な側面はインプラントのネック24の部分の形状にあり、図2に示されているように、インプラントのネックの軸Yに対して直角にとられた(すなわち、図1における2−2線に沿った)横断面図に対して最もよく説明及び図示されている。このインプラントのネックの部分の新規な横断面デザインは、この断面における同じ平面内において互いに交差する二つの軸X、Yに関して部分的に限定される。詳しくは、この断面は、その断面における中央エッジMに沿った最も中央の点1及び横方向エッジLを通ってその断面を2等分する中央/横方向軸Xを有する。その結果、二つの前方ハーフ30及び後方ハーフ31が中央/横方向軸Xのまわりに形成される。中央/横方向軸は、さらに、この断面における最大の中央/横方向幅Wを限定している。図2及び図3は前方ハーフ30及び後方ハーフ31の一つの形状を示している。しかしながら、これらのハーフ30、31の形状は変更することが可能である。例えば、前方エッジA及び後方エッジPは、図面に示されているものよりも若干平坦にしたり、凹状にしたり、あるいは、さらに凸状にしたりすることができる。インプラントの汎用性を増すという観点から、好ましくは、前方ハーフ30と後方ハーフ31とがほぼ対称にされる。こうすることによって、一つのインプラントが右脚及び左脚の両方に使えるようになり、在庫の需要及びそれに伴うコストが低減される。
横断面は、また、最大の前方/後方軸Yによって部分的に限定される。軸Yは、断面における最も広い前方/後方の点において、断面における中央/横方向軸X及び前方エッジA及び後方エッジPと直角に交差し、それによって、断面における最大の前方/後方幅Wを限定している。図2〜図3に示されているように、最大の前方/後方軸Yは第2の前方/後方軸Zと平行に延びている。この第2の軸Zは、ネックの軸Yが大腿部ヘッド25の中心26と交差するときのネックの軸Yの位置を表す点26において中央/横方向軸Xと交差するように配向されている。最大の前方/後方幅Wは、中央/横方向幅Wと同様に、一般的に、約8mm又はそれ以上であり、より一般的には、約9mmから約15mmである。好ましい中央/横方向幅Wは約8mmから12mmである。
横断面に関するネックの部分の形状は、さらに、中央に配置された円40によって幾何学的に限定される。円40はその周囲に沿って三つの点、すなわち、(1)中央/横方向軸Xが交差する断面における最も中央の点1と、(2)断面における前方エッジA上においてとられた点2と、(3)断面における後方エッジP上においてとられた点3とを有している。さらに、前方エッジ及び後方エッジの点2、3は、それぞれ、前方エッジ及び後方エッジに沿って配置され、それぞれ、最も中央の点1から横方向に測定して中央/横方向幅Wの10%の距離dに位置している。例えば、中央/横方向幅Wが12mmであるなら、前方エッジ及び後方エッジの点2、3は最も中央の点1から測定して1.2mmのところにとられる。さらに、中央に配置された円40の実効中央径(両矢印線θによって表されている)は、最大の前方/後方軸Yによって限定されるように、断面における前方/後方幅の約66%又はそれ以下である。従って、最大の前方/後方幅Wが12mmであるなら、実効中央径は約0.6mmから約7.8mmの範囲である。比較のために、従来のネックの設計(すなわち、円、長方形、台形、及び楕円)における同じ三つの点でとられた円の実効中央径θが図6A〜図6Cに示されている。
この発明においては、いま説明された横断面の形状は、ネックの軸Yに沿って測定された場合において、大腿部ヘッド25の予想される中心26の下方、又はそこから約10mm及び22mmにおいて、又はその間において、ネック部分24に沿った一つ又は複数の点において同じである。すなわち、横断面は、ネックの軸Yに沿って予期されるインピンジメントの位置にもよるが、10mm〜22mmの長さ全体に対して、又は10mmから22mmの範囲内の長さ(例えば、14mm〜18mm、12mm〜16mmなど)に対して同じである。特に、この発明による横断面は、インピンジメントが予期される点がその範囲のおよそ中心になるように、インプラントにのネックに沿って配置される。大腿部ヘッドの寸法(一般的には、28mmから42mmの範囲)や、寛骨臼カップの支持面(これは外側表面の中心から0mmから7mmずれているかもしれない)の形状や寸法などの要因は、インピンジメントの点がネックに沿ってどこで起きるかに影響を与える。当業者であれば、そうした要因を用いて、ネックの軸に沿った予想されるインピンジメントの点を容易に計算することができる。例えば、当業者にとっては、32mmのヘッド及び完全な半球状の寛骨臼カップを有する大腿骨インプラントは、ネックの軸の下方約16mmのところでインピンジメントが起こすことが一般に知られている。結果的に、32mmのヘッドを収容するために使用される大腿部ステムは約14mmから18mmの範囲内に位置するこの発明の横断面を有している必要がある。しかし、当業者にとっては、この範囲は、必要に応じて、ネックの軸に沿って末端又は基端の方へ若干動かし得ることがわかるであろう。さらに、この発明の横断面は大腿部ネックの10mm〜22mmの範囲全体にわたって存在しているけれども、そうしたデザインはインプラントの強度を損なう可能性があるため、この設計をもっと狭い範囲に収めて、上述したように、インピンジメントの予想される点をカバーするようにすることが一層好ましいこともわかるであろう。
好ましい実施の形態においては、図3及び図7(図7には実際の寸法が記載されている)に最もよく示されるように、中央/横方向軸Xによって限定されるように、横断面における前方部分A及び後方部分Pの外側のエッジは、中央の弧5と、一連の五つの接線弧6−9と、側部L上の平坦なエッジ11とを有している。この実施の形態は、エッジが滑らかで連続しており、その形状のために、強度を損なうことなく最適な動作範囲を可能になっているという利点がある。しかし、動作範囲又はネックの強度を大きく変えずに、接線弧の数を減らしたり側部に平坦部を形成することなく、同じような断面を形成することが可能であろう。この発明の主要な利点の一つは、上述したように、また、中央に配置された円40に関して上記されるとともにここに示されているように、中央幅が小さいことである。ここに示されている実施の形態は、断面における中央幅が小さいことによって得られる利点を有する例の一つにすぎない。
当業者にとっては、この発明による大腿骨インプラントは、整形外科の人工器具の製造において一般的に使用される数多くのタイプの金属及び/又は合金を用いて形成できることがわかるであろう。
この発明による大腿骨インプラントのネック部分の新規な形状は、現状のネックデザイン(すなわち、円形、長方形、楕円形、及び台形のデザイン)に対して著しい利点を提供する。例1に記載されているように、この発明による大腿骨インプラントは、ネック部分の強度を犠牲にすることなく、いくつかの曲げ動作に対する動作範囲に適合し、又はそれを増大させる。この発明は、また、人工関節を寛骨臼とのインピンジメントによる脱臼の危険にさらすことが知られているような日常生活において行われる多くの広汎な非屈曲動作に対して動作範囲を増大させる。
この発明の好ましい実施の形態は、特定の大腿部ステムに対して、一般的に約125°から約140°の範囲の一般的なネック角度αにおいて、相当の動作範囲及び適切なネック強度を提供する。様々なネック−シャフト角度、大腿部ステムデザイン、及び様々な大腿骨コンポーネント材料に適応するためのこの発明のさらに別の利点は、一般的な説明から容易に明らかとなろう。当業者にはわかるであろうが、この発明においては、他の異なる実施の形態が可能であり、そのいくつかの詳細は、この発明の精神からまったく逸脱することなく、いろいろな点で修正が可能である。
例1
この発明によって提供される動作範囲についての正確な評価を行うために、CADモデルが、好ましい実施の形態(図7に示されている)に対して作成されるとともに、従来の円形、長方形、及び台形のデザインについて作成された。各モデルにおいて、ネックの断面形状はヘッドの中心からネックの軸に沿って14mmから18mmの距離にわたって一定に維持された。このレベルより下では、各ネックは断面の大きい部分と一体化されており、ネックの軸に沿ってヘッド中心から下方に35mmのレベルにおいては、断面における中央/横方向幅及び前方−後方幅は9mmだけ増大されている(図5)。
ネックは大腿骨の長手軸に対して15°の前傾、6°の内転、及び5°の屈曲で設置された。歩行時に大腿骨コンポーネントが一般的に受ける荷重(Bergmann et al.,2001)が、有限要素解析ソフトウェア(Unigraphics NX)を用いてヘッド中心へ加えられた。四つのデザインすべての寸法がスケーリングされ、歩行時における腰部の負荷をシミュレートする同一荷重条件のもとで、最大ミーゼス応力(Von Mises stress)によって表される各デザインの強度が好ましい実施の形態のそれと調和するようにされた。等しい歩行強度に対する断面が図5に示されている。
各断面が等しい強度に調節された後、インピンジメントまでの各モデルの動作が、32mmの大腿部ヘッドをそれぞれ有する四つの異なるネック設計の各々を利用して標準的な大腿部ステムのCADモデルを用いてシミュレーとされた。各モデルは、まず、大腿骨の長手軸に対して15°の前傾、6°の内転、及び5°の屈曲で設置された。各大腿骨コンポーネントのヘッドは、45°の傾斜及び20°の前傾で配置された三次元ソリッドモデルの寛骨臼カップとの間に関節係合された。
次に、各大腿骨コンポーネントが、インピンジメント及び脱臼を引き起こすことがわかっている動作に関係する方向(Johnston and Smidt 1970,Wyss 2001,Nadzadi et al.,2003)に設置された。各動作に対して、予め決められた回転角度が腰部の三つの軸のうちの二つのまわりに加えられた。そして、インピンジメントが起きるまで第3の回転角度を増大された。各動作に対する回転の概要を表1に示されている。
Figure 0004579933
仮想的なインピンジメントモデルの結果は、この発明が、六つの動作すべてにおいて、従来の技術よりも動作範囲に適合し、又はこれを増加させることを示している。立ち座り及び前かがみに対しては、動作範囲はモデル化された従来技術のどれよりも9°及び5°大きかった。動作範囲の比較の全結果が表2に示されている。
Figure 0004579933
大腿骨の内部に係合された大腿骨インプラントの側面図である。 図1の2−2線断面図であって、大腿骨インプラントのネック部分の横断面図である。 図1の2−2線断面図であって、大腿骨インプラントのネック部分の同様な横断面図である。 現行の大腿骨インプラントに対する様々なネック構造の横断面図である。 従来のネック構造とこの発明によるネック構造の横断面図を重ねた状態で示す図である。 従来のネック構造の横断面図であり、さらに、中央に配置された円、及びこの円の実効中央径と各設計の最大の前方/後方幅との間の関係を、この発明のそれと比較して示した図である。 図3に示されているものと同じ横断面図であり、特定の寸法を含めて示したずである。

Claims (42)

  1. 股関節形成に使用するのに適した人工大腿骨インプラントであって、
    a.末端及び基端を有するとともに前記基端から前記末端まで延びる長手方向の軸を有する長手方向のステムと、
    b.前記ステムの基端から延びるとともに寛骨臼の内部に係合するような形状の大腿部ヘッドを有するネック部分と、
    を有し、
    c.前記ネック部分が前記大腿部ヘッド及びネック部分を通って延びて前記ステムの軸と交わる軸を有しており、また、前記ネックの軸に直角にとられた前記ネック部分の横断面が、(i)中央/横方向軸と、(ii)最大の前方/後方軸とをさらに有し、前記中央/横方向軸は、前記断面における中央エッジに沿った最も中央の点と前記横方向エッジに沿った点とを通って前記断面を2等分しており、それによって、前記中央/横方向軸のまわりに二つの前方及び後方ハーフを形成し、前記中央/横方向軸はさらに前記断面における最大の中央/横方向幅を限定しており、前記最大の前方/後方軸は、前記前方及び後方のエッジと交差するとともに前記中央/横方向軸と交差して前記断面における最大の前方/後方幅を限定しており、
    d.前記横断面が、中央に配置された円によって限定された形状を有しており、その円は、(i)前記断面における前記最も中央の点と、(ii)前記断面における前記前方エッジ上にとられた点と、(iii)前記断面における前記後方エッジ上にとられた点とを有し、前記前方及び後方エッジの点の各点は、前記前方及び後方のエッジに沿って配置され、それぞれ、エッジの前記最も中央の点から横方向に測定して前記最大の中央/横方向幅の10%の距離に位置しており、
    e.前記中央に配置された円が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の66%又はそれ以下の長さ範囲の中央径を有しているインプラント。
  2. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項1に記載のインプラント。
  3. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項1に記載のインプラント。
  4. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項3に記載のインプラント。
  5. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項3に記載のインプラント。
  6. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項5に記載のインプラント。
  7. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方12mmから18mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項2に記載のインプラント。
  8. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項7に記載のインプラント。
  9. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項8に記載のインプラント。
  10. 股関節形成に使用するのに適した人工大腿骨インプラントであって、
    a.末端及び基端を有するとともに前記基端から前記末端まで延びる長手方向の軸を有する長手方向のステムと、
    b.前記ステムの基端から延びるとともに寛骨臼の内部に係合するような形状の大腿部ヘッドを有するネック部分と、
    を有し、
    c.前記ネック部分が前記大腿部ヘッド及びネック部分を通って延びて前記ステムの軸と交わる軸を有しており、また、前記ネックの軸に直角にとられた前記ネック部分の横断面が、(i)中央/横方向軸と、(ii)最大の前方/後方軸とをさらに有し、前記中央/横方向軸は、前記断面における中央エッジに沿った最も中央の点と前記横方向エッジに沿った点とを通って前記断面を2等分しており、それによって、前記中央/横方向軸のまわりに二つの前方及び後方ハーフを形成し、前記中央/横方向軸はさらに9mm又はそれ以上の最大の中央/横方向幅を限定しており、前記最大の前方/後方軸は、前記前方及び後方のエッジと交差するとともに前記中央/横方向軸と交差して前記断面における最大の前方/後方幅を限定しており、
    d.前記横断面が、中央に配置された円によって限定された形状を有しており、その円は、(i)前記断面における前記最も中央の点と、(ii)前記断面における前記前方エッジ上にとられた点と、(iii)前記断面における前記後方エッジ上にとられた点とを有し、前記前方及び後方エッジの点の各点は、前記前方及び後方のエッジに沿って配置され、それぞれ、エッジの前記最も中央の点から横方向に測定して前記中央/横方向幅の10%の距離に位置しており、
    e.前記中央に配置された円が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の66%又はそれ以下の長さ範囲の中央径を有しているインプラント。
  11. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項10に記載のインプラント。
  12. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項10に記載のインプラント。
  13. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項12に記載のインプラント。
  14. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項12に記載のインプラント。
  15. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項14に記載のインプラント。
  16. 前記最大の中央/横方向幅が10mm又はそれ以上である請求項10に記載のインプラント。
  17. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項16に記載のインプラント。
  18. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項17に記載のインプラント。
  19. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項18に記載のインプラント。
  20. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項18に記載のインプラント。
  21. 股関節形成に使用するのに適した人工大腿骨インプラントであって、
    a.末端及び基端を有するとともに前記基端から前記末端まで延びる長手方向の軸を有する長手方向のステムと、
    b.前記ステムの基端から延びるとともに寛骨臼の内部に係合するような形状の大腿部ヘッドを有するネック部分と、
    を有し、
    c.前記ネック部分が前記大腿部ヘッド及びネック部分を通って延びて前記ステムの軸と交わる軸を有しており、また、前記ネックの軸に直角にとられた前記ネック部分の横断面が、(i)中央/横方向軸と、(ii)最大の前方/後方軸とをさらに有し、前記中央/横方向軸は、前記断面における中央エッジに沿った最も中央の点と前記横方向エッジに沿った点とを通って前記断面を2等分しており、それによって、前記中央/横方向軸のまわりに二つのほぼ対称な前方及び後方ハーフを形成し、前記中央/横方向軸はさらに前記断面における最大の中央/横方向幅を限定しており、前記最大の前方/後方軸は、前記前方及び後方のエッジと交差するとともに前記中央/横方向軸と交差して前記断面における最大の前方/後方幅を限定しており、
    d.前記横断面が、中央に配置された円によって限定された形状を有しており、その円は、(i)前記断面における前記最も中央の点と、(ii)前記断面における前記前方エッジ上にとられた点と、(iii)前記断面における前記後方エッジ上にとられた点とを有し、前記前方及び後方エッジの点の各点は、前記前方及び後方のエッジに沿って配置され、それぞれ、エッジの前記最も中央の点から横方向に測定して前記最大の中央/横方向幅の10%の距離に位置しており、
    e.前記中央に配置された円が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の66%又はそれ以下の長さ範囲の中央径を有しているインプラント。
  22. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項21に記載のインプラント。
  23. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項21に記載のインプラント。
  24. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項23に記載のインプラント。
  25. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項23に記載のインプラント。
  26. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項25に記載のインプラント。
  27. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方12mmから18mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項22に記載のインプラント。
  28. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項27に記載のインプラント。
  29. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項28に記載のインプラント。
  30. 前記最大の中央/横方向幅が9mm又はそれ以上である請求項21に記載のインプラント。
  31. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項30に記載のインプラント。
  32. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項30に記載のインプラント。
  33. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項32に記載のインプラント。
  34. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項33に記載のインプラント。
  35. 前記最大の中央/横方向幅が10mm又はそれ以上である請求項21に記載のインプラント。
  36. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項35に記載のインプラント。
  37. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項35に記載のインプラント。
  38. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方10mmから22mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点で取られる請求項37に記載のインプラント。
  39. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項38に記載のインプラント。
  40. 前記横断面が、前記ネックの軸に沿って前記大腿部ヘッドの中心の下方12mmから18mmのところ又はその間に位置する一つ又は複数の点でとられている請求項31に記載のインプラント。
  41. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の55%又はそれ以下である請求項40に記載のインプラント。
  42. 前記中央径が、前記断面における前記最大の前方/後方幅の40%から50%である請求項41に記載のインプラント。
JP2006551267A 2004-01-21 2005-01-19 股関節形成のための大腿骨インプラント Expired - Fee Related JP4579933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/762,213 US7060102B2 (en) 2004-01-21 2004-01-21 Femoral implant for hip arthroplasty
PCT/US2005/001822 WO2005072231A2 (en) 2004-01-21 2005-01-19 Femoral implant for hip arthroplasty

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518531A JP2007518531A (ja) 2007-07-12
JP4579933B2 true JP4579933B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=34750347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006551267A Expired - Fee Related JP4579933B2 (ja) 2004-01-21 2005-01-19 股関節形成のための大腿骨インプラント

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7060102B2 (ja)
EP (1) EP1713420B1 (ja)
JP (1) JP4579933B2 (ja)
AT (1) ATE551023T1 (ja)
WO (1) WO2005072231A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7060102B2 (en) * 2004-01-21 2006-06-13 Thompson Matthew T Femoral implant for hip arthroplasty
US7547328B2 (en) * 2004-05-26 2009-06-16 Sidebotham Christopher G Canine femoral stem system
KR100566584B1 (ko) * 2004-05-28 2006-03-30 주식회사 코렌텍 인공 고관절용 대퇴스템 및 상기 대퇴스템의 경부 가공방법
WO2007059521A2 (en) * 2005-11-15 2007-05-24 Visible Assets, Inc. Specialty surgical instrument
KR101415176B1 (ko) 2006-01-18 2014-07-04 스미스 앤드 네퓨, 인크. 확산 경화 기술의 적용
US20100100193A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-22 Biomet Manufacturing Corp. Patient matched hip system
WO2010096124A1 (en) * 2008-10-29 2010-08-26 Thompson Matthew T Femoral implant with improved range of joint motion
KR100904088B1 (ko) 2009-01-09 2009-06-23 주식회사 코렌텍 인공 고관절용 대퇴스템
CN105167888B (zh) 2009-02-24 2018-04-20 史密夫和内修有限公司 用于fai手术的方法和设备
ES2553392T3 (es) * 2009-07-10 2015-12-09 Kirk Promotion Ltd. Dispositivo de articulación de cadera
EP3069692B1 (en) * 2009-07-10 2021-01-27 Implantica Patent Ltd. Hip joint device
GB2473184B (en) * 2009-08-27 2014-09-03 Biomet Uk Ltd A femoral neck prosthesis
KR101785947B1 (ko) * 2010-04-09 2017-10-17 엑세라 오르토피딕스, 인크. 고관절 임플란트
MX2013002227A (es) 2010-08-26 2013-05-09 Smith & Nephew Inc Implantes, metodos quirurgicos e instrumental para uso en cirugias de choque femoroacetabular.
US9167989B2 (en) * 2011-09-16 2015-10-27 Mako Surgical Corp. Systems and methods for measuring parameters in joint replacement surgery
WO2014189928A1 (en) * 2013-05-20 2014-11-27 Ranawat Chitranjan S Femoral component for a hip prosthesis
EP4169487A1 (en) 2015-09-30 2023-04-26 David Phillip Kirwan Hip prosthesis
US10485450B2 (en) * 2016-08-30 2019-11-26 Mako Surgical Corp. Systems and methods for intra-operative pelvic registration
US11129733B2 (en) 2019-05-01 2021-09-28 Stephen Patrick Morrisey Hip arthroplasty trial systems and associated medical devices, methods, and kits
US12023261B2 (en) 2021-04-29 2024-07-02 Stephen Patrick Morrisey Offset adjustable neck length trial device and system for hip arthroplasty
USD1039698S1 (en) * 2022-05-20 2024-08-20 David Kirwan Femoral prosthetic component
USD1046152S1 (en) * 2022-06-29 2024-10-08 Depuy Ireland Unlimited Company Femoral broach

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4068324A (en) * 1977-01-19 1978-01-17 Bio-Dynamics Inc. Platform supported hip prosthesis
GB8332119D0 (en) * 1983-12-01 1984-01-11 Weightman B O Endoprosthetic bone joint components
GB8409714D0 (en) * 1984-04-13 1984-05-23 Finsbury Instr Ltd Hip implant
IT1213873B (it) * 1987-08-03 1990-01-05 Cremascoli Spa G Struttura di protesi d'anca suscettibile di essere facilmente adattata alla particolare conformazione dell'articolazione coxo-femorale dei singoli pazienti
JPH0292352A (ja) * 1988-09-29 1990-04-03 Aisin Seiki Co Ltd 股関節用人工骨頭
DE4234351A1 (de) * 1992-10-12 1994-05-11 Draenert Klaus Stiel einer Femurkomponente einer Hüftgelenksendoprothese
US5358534A (en) * 1993-04-29 1994-10-25 Howmedica Inc. Femoral component for a hip prosthesis
US5776204A (en) * 1996-05-24 1998-07-07 Howmedica Inc. Asymmetric hip stem
DE19928709B4 (de) * 1999-06-23 2005-02-03 Plus-Endoprothetik Ag Hüftgelenk-Endoprothesensystem
US6200350B1 (en) * 1999-10-01 2001-03-13 Medidea, Llc Anti-impingement femoral prostheses
US6361566B1 (en) * 2000-03-10 2002-03-26 Bashar Al-Hafez Hip prosthesis
DE10036986A1 (de) * 2000-07-29 2002-02-07 Klaus Draenert Schenkelhalserhaltende Prothese
US7060102B2 (en) * 2004-01-21 2006-06-13 Thompson Matthew T Femoral implant for hip arthroplasty

Also Published As

Publication number Publication date
EP1713420A2 (en) 2006-10-25
US7611541B2 (en) 2009-11-03
WO2005072231A2 (en) 2005-08-11
WO2005072231A3 (en) 2005-09-09
EP1713420A4 (en) 2007-10-24
US20060167558A1 (en) 2006-07-27
US20050159821A1 (en) 2005-07-21
JP2007518531A (ja) 2007-07-12
ATE551023T1 (de) 2012-04-15
EP1713420B1 (en) 2012-03-28
US7060102B2 (en) 2006-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4579933B2 (ja) 股関節形成のための大腿骨インプラント
JP4148316B2 (ja) 人工膝関節
JP3875323B2 (ja) 膝関節用大腿骨部品の顆状突起デザイン
US3863273A (en) Orthopedic prosthetic implant devices
KR101735441B1 (ko) 일치-불일치성 복합 인공 관절을 구비한 고정형 베어링 관절 내부 인공 삽입물
JP4201905B2 (ja) 寛骨臼カップ
JPH08507938A (ja) 固定支承関節内蔵式人工器官
WO2007007841A1 (ja) 人工膝関節
EP0985385A1 (en) Implantable prosthesis with bone engaging ribs
CA2386715C (en) Prosthetic implant
US6413280B1 (en) Hip joint prosthesis
US11051947B2 (en) Hip joint device and method
US20100152859A1 (en) Femoral Implant For Hip Arthroplasty
JPH10502847A (ja) 基端側の円錐形ステム
US20120130503A1 (en) Hip joint device
US20050222686A1 (en) Tibia component and sliding plate of a knee-joint endoprothesis
US20190358043A1 (en) Artificial hip joint comprising composite ball
US20210259843A1 (en) Hip Joint Device and Method
CN209048363U (zh) 一种骨科植入物
US20210393411A1 (en) Hip joint device and method
JP2930635B2 (ja) 人工膝関節
RU9717U1 (ru) Ножка эндопротеза тазобедренного сустава
TWI434709B (zh) Composite titanium metal artificial joints
CN114452052A (zh) 全膝关节假体
JP3421550B2 (ja) 人工膝関節

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100826

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4579933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees