JP4579452B2 - Output system and output system control method - Google Patents

Output system and output system control method Download PDF

Info

Publication number
JP4579452B2
JP4579452B2 JP2001157585A JP2001157585A JP4579452B2 JP 4579452 B2 JP4579452 B2 JP 4579452B2 JP 2001157585 A JP2001157585 A JP 2001157585A JP 2001157585 A JP2001157585 A JP 2001157585A JP 4579452 B2 JP4579452 B2 JP 4579452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
data
encrypted
reception report
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001157585A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002353965A (en
JP2002353965A5 (en
Inventor
仁一 種田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001157585A priority Critical patent/JP4579452B2/en
Publication of JP2002353965A publication Critical patent/JP2002353965A/en
Publication of JP2002353965A5 publication Critical patent/JP2002353965A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4579452B2 publication Critical patent/JP4579452B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークを介して互いに接続される情報処理装置と、出力装置と、該出力装置を制御する出力制御装置とを備える出力システム及び出力システムの制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、インターネット等のネットワークシステムの普及によりネットワーク上を電子メール等の様々なデータが流れており、さらに、このデータの暗号化もすすめられている。また、イーサネット(登録商標)等を用いたネットワークに接続されたプリンタ、プリンタサーバ、及びホストコンピュータで構成される出力システムが実用化されてきている。
【0003】
この種の出力システムにおいても、データの漏洩の防止や関係のない出力の混入の防止を目的として、データの暗号化等がすすめられている。
【0004】
例えば、特開平10−264483号公報には、複数のユーザが1つのプリンタを共有する環境において、出力を行うユーザがプリンタに接続されたホストコンピュータに対して出力依頼時にパスワードを設定することで、関係のない出力の混入を防止することが可能なプリンタ及び情報処理システムが開示されている。
【0005】
また、特開平11−249848号公報には、予めユーザ情報とパスワードが登録されているネットワーク上のサーバを利用することで、又は予め出力装置にユーザ情報とパスワードを登録しておくことで出力を特定の人のみが引き出すことができる親展プリントを可能とし、出力が可能となった時点で出力を引き出す人に対し通知を行うことが可能な印刷システムが開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のプリンタ及び情報処理システム、並びに印刷システムでは、ユーザ情報、パスワード及び出力データがネットワーク上で送受信されていることから、第三者がネットワーク上から当該ユーザ情報、パスワード及び出力データを盗み出されるおそれがある。
【0007】
また、上記ネットワーク上のサーバを利用する方法では出力システム全体の構成が従来よりも複雑となってしまうおそれがあり、出力装置に予めユーザ情報とパスワードを登録する方法は出力システム導入の手間が大きくなるおそれがある。
【0008】
本発明は、かかる問題に鑑みなされたものであり、第三者がネットワーク上からユーザ情報、パスワード及び出力データを盗み出すことが困難であり、かつ、出力システム全体の構成の複雑さと出力システム導入の手間を解消することができる出力システム及び出力システムの制御方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明による出力システムは、情報処理装置と、出力装置とを備える出力システムにおいて、前記情報処理装置は、出力データ前記出力データを出力するための認証情報とを含む送信データを暗号化する暗号化手段と、該暗号化された送信データを前記出力装置に送信する送信手段とを備え、前記出力装置は、前記送信手段から送信される前記暗号化された送信データを受信する受信手段と、前記受信手段によって受信した前記暗号化された送信データを復号化する復号化手段と、前記復号化手段によって復号化された送信データに含まれる出力データを出力する出力手段と、前記受信手段によって、前記暗号化された送信データを受信した場合に、当該暗号化された送信データを受信したことを示す受信報告を、前記情報処理装置に送信する受信報告送信手段前記受信報告送信手段によって前記受信報告を送信した後、前記受信報告が前記出力装置に送り返されたか否かを判定する送信判定手段と、前記送信判定手段によって前記受信報告が前記出力装置に送り返されなかったと判定された場合、前記認証情報が入力されたことに従って前記出力手段によって前記出力データを出力することを許可し、前記送信判定手段によって前記受信報告が前記出力装置に送り返されたと判定された場合、前記出力手段によって前記出力データを出力することを制限する制御手段とを備えることを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0020】
(第1の実施の形態)
図1は本発明の第1の実施の形態に係る出力システムの概略構成を示す図である。
【0021】
本実施の形態に係る出力システムは、主としてディジタルオフィスシステムに適用される。ここで、ディジタルオフィスシステムとは、コンピュータを中心として有線・無線のネットワークにより接続され、ディジタル化されたデータとしての情報の送受信が行われる環境及びそのディジタル機器群を指す。ディジタル機器群は、コンピュータの他、スキャナ、プリンタ、デジタルカメラ等の単体デバイス、又はスキャナ、プリンタ及びファックスを含む複合機から構成される。
また、ディジタルオフィスシステムは、メール管理、機器管理、ジョブ管理等を行うサーバと、主にデバイス側でクライアント機能を持つクライアントからサーバ・クライアントとから構成されており、テキスト化されたデータ、イメージデータ等のドキュメントをやり取りすることができる。
【0022】
同図において、符号11はデータの入出力依頼を行うパーソナルコンピュータ(以下「PC」という)である。符号12はデジタルカメラで、PC11にIEEE1394等を用いて接続されておりデータの入力をする。符号13はメール管理、機器管理、ジョブ管理等の機能を持つサーバである。符号14はネットワークに接続されたスキャナであり、データを入力するのに用いる。符号15はネットワークに接続されたプリンタであり、データの出力をする。
【0023】
符号16はメール管理、機器管理、ジョブ管理等のサーバ機能を持ち、データの入出力依頼を行うPCである。符号17はネットワークに接続された複合機であり、メール送受信、ジョブ管理等の機能を持ち、データの出力をする。符号18はデータ入出力依頼を行うPC19にセントロニクスインタフェース等のインタフェースを介して接続されるプリンタであり、データの出力をする。
【0024】
PC16,19、複合機17、プリンタ18の各機器は、PC11、デジタルカメラ12、サーバ13、スキャナ14、プリンタ15の各機器とネットワーク的に別セグメントで接続されている機器であり、インターネット等のネットワークを通じて接続される。
【0025】
尚、PC11,16,19の代わりにワークステーションを用いてもよい。
【0026】
図2は図1の出力システムにおける各機器の内部構成の主要部分を示すブロック図である。
【0027】
各機器は形態を異にするが、内部構成の主要部分において共通する。
【0028】
同図において、符号31はイーサネット(登録商標)等のネットワークインタフェースであり、このインタフェースを介して各機器がネットワークに接続される。符号32は外部インタフェースであり、パラレル又はシリアルのインタフェースを介してホストコンピュータ等と接続される。符号33はエンジンインタフェースであり、実際にエンジンを制御するコマンド等のやり取りを行う。符号34は液晶等を用いた表示部であり、出力機器の設定状態、現在の出力機器の処理状態、出力機器からのエラー通知等の表示に使用される。符号35は操作部であり、出力装置の設定変更、出力指示等に使用される。符号36はROM(読み出し専用メモリ)であり、及び文字コードや文字コード情報等の出力データ、システム起動プログラム、及び出力エンジンの制御を行うプログラム等の記憶領域である。符号37は使用制限のないデータ記憶領域を有するRAMであり、ダウンロードにより追加登録されたフォントデータを記憶したり、様々な処理毎のプログラムやデータが実行時にロードされる領域である。符号38は例えばハードディスク等の外部記憶装置であり、出力機器が受け付けた出力ジョブを蓄えたり、プログラムや各情報ファイル等を格納したり、作業用の領域として利用される。
符号39はCPU(中央処理装置)であり、機器全体の制御及び演算処理等を行う。上述した各構成部はバス40により互いに接続されている。
【0029】
図3は、図1の出力システムにおける出力処理手順を示すフローチャートである。
【0030】
この処理手順を実行するための処理プログラムは、例えば、PC11及び複合機17内の外部記憶装置38に格納されており、処理内容に応じて各機器内のCPU39によって実行される。
【0031】
まず、デジタルカメラ12やスキャナ14等から入力されたデータやPC11上で作成されたデータを保持しているPC11より、例えば別ネットワーク上の複合機17に親展プリントを行う場合、PC11はPC11と複合機17の両方で使用できるプロトコルでネゴシエーションを行い(ステップS1)、出力指示を行うユーザはPC11より親展プリントを指示し(ステップS2)、プリントデータを引き出すユーザのメールアドレス、プリントデータを引き出すためのパスワード、プリントデータを一意に区別する名称、及び前記ユーザに対するコメント(以下、これらを「付随情報」という)を入力して(ステップS3)、送信ボタンを押下することで、PC11はプリントデータとステップS3で入力された付随情報とを合わせて転送データを作成し(ステップS4)、転送データの暗号化を行い(ステップS5)、複合機17に該暗号化された転送データを転送する(ステップS6)。出力指示を行うユーザはステップS3〜S6の実行中に表示されるキャンセルボタンを押すことで出力をキャンセルすることができる。
【0032】
そして、複合機17で暗号化された転送データを受信すると、複合機17は復号化を行い、ステップS4で作成された転送データに戻し(ステップS7)、プリントデータとステップS3で入力された付随情報とに分割し(ステップS8)、複合機17からプリントデータの出力が可能となると、ステップS3で入力された付随情報を記載した暗号化された電子メールをPC16を介してPC11に送る(ステップS9)。該当する電子メールアドレスがない等の理由で暗号化された電子メールがPC16から複合機17に送り返されていないか否かを判別し(ステップS10)、暗号化された電子メールが複合機17に送り返された場合には、複合機17はPC11から受信したプリントデータを破棄し、PC16を介してPC11に暗号化された電子メールの送信ができない旨を通知し(ステップS15)、ステップS3に戻り、PC11から出力指示を行ったユーザに再入力をうながす。
【0033】
一方、ステップS10において、暗号化された電子メールがPC16から複合機17に送り返されないとき、即ち、PC11に親展プリントの到着が通知されたときは、ユーザが適当なときに複合機17に行き、その操作部35から通知されたプリントデータを選択し(ステップS11)、通知されたパスワードを入力する(ステップS12)。複合機17は前記転送データの付随情報のパスワードとステップS12で入力されたパスワードの照合を行い(ステップS13)、パスワードが不一致の場合には、ステップS12に戻り再入力をうながし、パスワードが一致した場合には、複合機17内で出力準備が完了しているステップS11で選択されたプリントデータの出力を行う又は出力のキャンセルを行い(ステップS14)、本処理を終了する。
【0034】
上述したように、本実施の形態によれば、出力データ及び付随情報を暗号化して転送データを作成し、この暗号化された転送データをネットワーク上の各装置間で通信するので、第三者がネットワーク上からユーザ情報、パスワード及び出力データを盗み出すことが困難となり、また、予めユーザ情報とパスワードが登録されているネットワークサーバ等を利用する必要がないので、出力システム全体の構成の複雑さと出力システム導入の手間を解消することができる。
【0035】
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態は、上述した第1の実施の形態とは出力システムにおける出力処理手順が異なる。本実施の形態に係る出力システムの構成は上述した図1,2の出力システムの構成を同様であるので、その説明は省略する。
【0036】
図4は、第2の実施の形態に係る出力処理手順を示すフローチャートであるが、上述した図3の第1の実施の形態に係る出力処理手順を示すフローチャートと同一の処理については、同一の番号を付し、その説明を省略する。
【0037】
ステップS9の後、該当する電子メールアドレスがない等の理由で暗号化された電子メールがPC16から複合機17に送り返されていないか否かを判別し(ステップS10)、暗号化された電子メールが複合機17に送り返された場合には、複合機17はPC11から受信したプリントデータを破棄せずに、外部記憶装置38等に一時記憶し、PC16を介してPC11に暗号化された電子メールの送信ができない旨を通知し(ステップS16)、PC11から出力指示を行ったユーザに再入力をうながす。このとき、表示部34に表示されるキャンセルボタンを押すことで出力をキャンセルすることができる。キャンセルボタンが押されると複合機17で保持されているプリントデータは破棄される。
【0038】
次に、付随情報の再入力があったか否かを判別し(ステップS17)、付随情報の再入力がない場合には、本判別を繰り返す一方、付随情報の再入力があった場合には、ステップS9に戻る。
【0039】
上記ステップS10の判別の結果、暗号化された電子メールがPC16から複合機17に送り返されないとき、即ち、PC11に親展プリントの到着が通知されたときは、ステップS11に進む。
【0040】
上述したように、本実施の形態によれば、出力データを破棄せずに、複合機17の外部記憶装置38等に一時記憶するので、暗号化された電子メールの通知先(ここでは、PC11である)の指定を誤った場合であっても、PC11から転送データを再送する必要がなくなり、転送データの転送効率を良くすることができる。
【0041】
(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態は、上述した第1の実施の形態とは出力システムにおける出力処理手順が異なる。本実施の形態に係る出力システムの構成は上述した図1,2の出力システムの構成を同様であるので、その説明は省略する。
【0042】
図5は、第3の実施の形態に係る出力処理手順を示すフローチャートであるが、上述した図3の第1の実施の形態に係る出力処理手順を示すフローチャートと同一の処理については、同一の番号を付し、その説明を省略する。
【0043】
ステップS3において、ユーザがプリントデータに関する付随情報を入力して、送信ボタンを押下することで、PC11はステップS3で入力された付随情報を記載した暗号化された電子メールをPC16を介して複合機17に送る(ステップS20)。
【0044】
次に、該当する電子メールアドレスがない等の理由で暗号化された電子メールがPC16からPC11に送り返されていないか否かを判別し(ステップS21)、暗号化された電子メールがPC11に送り返された場合には、ステップS3に戻り、ユーザは付随情報の再入力を行う。
【0045】
一方、ステップS21において、暗号化された電子メールがPC16からPC11に送り返されないとき、即ち、PC16に親展プリントの到着が通知されたときは、PC11はプリントデータに基づいて転送データを作成し(ステップS23)、転送データの暗号化を行い(ステップS24)、複合機17に該暗号化された転送データを転送する(ステップS25)。出力指示を行うユーザはステップS23〜S25の実行中に表示されるキャンセルボタンを押すことで出力をキャンセルすることができる。
【0046】
そして、複合機17で暗号化された転送データを受信すると、複合機17は復号化を行い、ステップS23で作成された転送データに戻し(ステップS26)、転送データからプリントデータを抽出し(ステップS27)、複合機17からプリントデータの出力が可能となると、表示部34にプリントデータを表示し(ステップS28)、ユーザが操作部35から電子メールで通知されたプリントデータを選択して(ステップS29)、電子メールで通知されたパスワードを入力する(ステップS30)。複合機17は付随情報のパスワードとステップS30で入力されたパスワードの照合を行い(ステップS31)、パスワードが不一致の場合には、ステップS30に戻り再入力をうながし、パスワードが一致した場合には、ステップS29で選択されたプリントデータの出力を行う又は出力のキャンセルを行い(ステップS32)、本処理を終了する。
【0047】
上述したように、本実施の形態によれば、予め暗号化された電子メールの通知先(ここでは、PC11である)を確認して、PC11から複合機17に転送データを送信するので、暗号化された電子メールの通知先(ここでは、PC11である)の指定を誤ることがなくなるという効果を奏する。
【0048】
(第4の実施の形態)
本発明の第4の実施の形態は、上述した第1の実施の形態とは出力システムの概略構成が異なる。以下、本発明の第4の実施の形態に係る出力システムについて説明する。
【0049】
図6は第4の実施の形態に係る出力システムの概略構成を示す図である。
【0050】
同図において、符号21はデータの入出力依頼を行うパーソナルコンピュータ(以下、「PC」という)である。尚、PCの代わりにワークステーション(以下「WS」という)を用いてもよい。符号22はメール管理、機器管理、及びジョブ管理等の機能を持つサーバである。符号23はネットワークに接続された複合機であり、メール送受信、又はジョブ管理等の機能を持ち、データを出力する。
【0051】
符号24はメール管理、機器管理、及びジョブ管理等のサーバ機能を持ち、データの入出力依頼を行うPCである。尚、PCの代わりにWSを用いてもよい。
符号25,29はデータの入出力依頼を行うPCである。尚、PCの代わりにワークステーション(WS)を用いてもよい。符号26は複合機27とプリンタ28のジョブ管理をするプリンタサーバであり、メール送受信機能を持つ。複合機27はネットワークに接続され、プリンタサーバ26に管理され、データの出力をする。プリンタ28はネットワークに接続され、プリンタサーバ26に管理され、データの出力をする。
【0052】
PC24,25,29、プリンタサーバ26、複合機27、及びプリンタ28の各機器は、PC21、サーバ22、複合機23の各機器とネットワーク的に別セグメントで接続されており、インターネット等のネットワークを通じて接続されている。
【0053】
尚、PC21,24,25,29、サーバ22、複合機23,27、プリンタサーバ26、及びプリンタ28の各機器の内部構成の主要部分は図2に示したものと同一であるので、その説明は省略する。
【0054】
図7は、図6の出力システムにおける出力処理手順を示すフローチャートである。
【0055】
この処理手順を実行するための処理プログラムは、例えば、PC21及びプリンタサーバ26内の外部記憶装置38に格納されており、処理内容に応じて各機器内のCPU39によって実行される。
【0056】
まず、PC21上で作成されたデータを保持しているPC21より、例えば別ネットワーク上に接続されている複合機27やプリンタ28等の出力装置に親展プリントを行う場合、PC21はPC21と親展プリントを行う出力装置を管理するプリンタサーバ26の両方が理解するプロトコルでネゴシエーションを行い(ステップS41)、出力指示を行うユーザはPC21より親展プリントを指示し(ステップS42)、プリントデータを引き出すユーザのメールアドレス、プリントデータを引き出すためのパスワード、プリントデータを一意に区別する名称、及び前記ユーザに対するコメント(以下、これらを「付随情報」という)を入力して(ステップS43)、送信ボタンを押下することで、PC21はステップS43で入力された付随情報を記載した暗号化された電子メールをサーバ22及びPC24を介してプリンタサーバ26に送る(ステップS44)。
【0057】
次に、該当する電子メールアドレスがない等の理由で暗号化された電子メールがPC24からPC21に送り返されていないか否かを判別し(ステップS45)、暗号化された電子メールがPC21に送り返された場合には、ステップS43に戻り、ユーザは付随情報の再入力を行う。
【0058】
一方、ステップS45において、暗号化された電子メールがPC24からPC21に送り返されないとき、即ち、PC24を介してプリンタサーバ26に親展プリントの到着が通知されたときは、PC21はプリントデータに基づいて転送データを作成し(ステップS46)、転送データの暗号化を行い(ステップS47)、プリンタサーバ26に該暗号化された転送データを転送する(ステップS48)。出力指示を行うユーザはステップS46〜S48の実行中に表示部34に表示されるキャンセルボタンを押下することで出力をキャンセルすることができる。
【0059】
そして、プリンタサーバ26で暗号化された転送データを受信すると、プリンタサーバ26は暗号化された転送データの復号化を行い、ステップS46で作成された転送データに戻し(ステップS49)、転送データからプリントデータを抽出する(ステップS50)。その後、プリンタサーバ26からプリントデータの出力が可能となると、任意のPC24,25,29の表示部34では該プリントデータを表示することができるようになり、例えば、PC24の表示部34よりプリンタサーバ27の操作部35を呼び出し(ステップS51)、ユーザが操作部35から電子メールで通知されたプリントデータを選択して(ステップS52)、電子メールで通知されたパスワードを入力する(ステップS53)。
【0060】
プリンタサーバ26はステップS44で送られてきた付随情報のパスワードとステップS53で入力されたパスワードとの照合を行い(ステップS54)、パスワードが不一致の場合には、ステップS53に戻り、パスワードの再入力をうながし、パスワードが一致した場合には、ステップS52で選択されたプリントデータの出力を複合機27又はプリンタ28のどちらで行うかを指定する、若しくは出力のキャンセルを行い(ステップS55)、本処理を終了する。
【0061】
上述したように、本実施の形態によれば、ユーザは任意のPCから出力データの出力を指定し、パスワードを入力することが可能となり、しかも出力先の出力装置を指定することができるので、ユーザの使い勝手を一層向上することができる。
【0062】
本発明の第1〜第4の実施の形態に係る出力装置は、プリンタや複合機などの印刷装置以外の出力装置でもよい。
【0063】
本発明は、出力システム又は装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できることはいうまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムをシステム又は装置に読み出すことによって、そのシステム又は装置が本発明の効果を享受することが可能となる。このプログラムを記憶媒体から読み出すことによって、システム又は装置に組み込む場合には、記憶媒体として、例えば、ROM、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD、磁気テープ、及び不揮発性のメモリカード等を用いることができる。もちろん、インターネットやLAN等のネットワークからプログラムをダウンロードし、システム又は装置に組み込むことができることは言うまでもない。
【0064】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、第三者がネットワーク上から、出力データを出力するためにユーザによって入力される認証情報を盗み出すことが困難となるという効果を奏する。また、予め認証情報が登録されているネットワークサーバ等を利用する必要がないので、出力システム全体の構成の複雑さと出力システム導入の手間を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る出力システムの概略構成を示す図である。
【図2】図1の出力システムにおける各機器の内部構成の主要部分を示すブロック図である。
【図3】図1の出力システムにおける出力処理手順を示すフローチャートである。
【図4】第2の実施の形態に係る出力処理手順を示すフローチャートである。
【図5】第3の実施の形態に係る出力処理手順を示すフローチャートである。
【図6】第4の実施の形態に係る出力システムの概略構成を示す図である。
【図7】図6の出力システムにおける出力処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11,16,19,21,24,25,29 パーソナルコンピュータ(PC)
12 デジタルカメラ
13,22 サーバ
14 スキャナ
15,18,28 プリンタ
17,23,27 複合機
26 プリンタサーバ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an output system including an information processing apparatus connected to each other via a network, an output apparatus, and an output control apparatus that controls the output apparatus, and an output system control method.
[0002]
[Prior art]
In recent years, with the spread of network systems such as the Internet, various data such as e-mails have flowed on the network, and encryption of this data is also recommended. Also, an output system composed of a printer, a printer server, and a host computer connected to a network using Ethernet (registered trademark) has been put into practical use.
[0003]
Even in this type of output system, data encryption and the like have been promoted for the purpose of preventing data leakage and preventing unrelated output from being mixed.
[0004]
For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 10-264483, in an environment where a plurality of users share one printer, a user who performs output sets a password when requesting output from a host computer connected to the printer. A printer and an information processing system that can prevent unrelated output from being mixed are disclosed.
[0005]
Japanese Patent Laid-Open No. 11-249848 discloses an output by using a server on a network in which user information and a password are registered in advance, or by registering user information and a password in an output device in advance. There has been disclosed a printing system that enables confidential printing that can be pulled out only by a specific person, and can notify a person who pulls out the output when output is possible.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional printer, information processing system, and printing system, user information, password, and output data are transmitted and received over the network, so that a third party obtains the user information, password, and output data from the network. There is a risk of being stolen.
[0007]
In addition, the method using the server on the network may make the configuration of the entire output system more complicated than before, and the method of registering user information and password in the output device in advance requires a lot of labor for introducing the output system. There is a risk.
[0008]
The present invention has been made in view of such problems, and it is difficult for a third party to steal user information, passwords and output data from the network, and the complexity of the configuration of the entire output system and the introduction of the output system are difficult. It is an object of the present invention to provide an output system and a control method for the output system that can eliminate labor.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an output system according to the present invention is an output system comprising an information processing device and an output device, wherein the information processing device includes output data and authentication information for outputting the output data. An encryption unit that encrypts the transmission data including the transmission unit, and a transmission unit that transmits the encrypted transmission data to the output device. The output device transmits the encrypted transmission transmitted from the transmission unit. Receiving means for receiving data; decrypting means for decrypting the encrypted transmission data received by the receiving means; and output for outputting output data included in the transmission data decrypted by the decrypting means And a reception report indicating that the encrypted transmission data has been received when the encrypted transmission data is received by the reception unit. A reception report transmission unit that transmits to the information processing apparatus, after the transmission of the reception reported by the receiver report transmitting means, determining transmission determination means for determining whether or not the received report is sent back to the output device, the When it is determined by the transmission determination means that the reception report has not been sent back to the output device, the output means allows the output data to be output according to the input of the authentication information, and the transmission determination means Control means for restricting output of the output data by the output means when it is determined that the reception report has been sent back to the output device .
[0019]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0020]
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an output system according to a first embodiment of the present invention.
[0021]
The output system according to the present embodiment is mainly applied to a digital office system. Here, the digital office system refers to an environment in which information is transmitted and received as digitized data and a group of digital devices connected by a wired / wireless network centering on a computer. The digital equipment group includes a computer, a single device such as a scanner, a printer, and a digital camera, or a multifunction machine including a scanner, a printer, and a fax machine.
The digital office system is composed of a server for mail management, device management, job management, etc., and a client / server / client mainly having a client function on the device side. Etc. can be exchanged.
[0022]
In the figure, reference numeral 11 denotes a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) which makes a data input / output request. Reference numeral 12 denotes a digital camera which is connected to the PC 11 using IEEE1394 or the like and inputs data. Reference numeral 13 denotes a server having functions such as mail management, device management, and job management. Reference numeral 14 denotes a scanner connected to the network, which is used to input data. Reference numeral 15 denotes a printer connected to the network, which outputs data.
[0023]
Reference numeral 16 denotes a PC that has server functions such as mail management, device management, and job management, and requests data input / output. Reference numeral 17 denotes a multifunction machine connected to the network, which has functions such as mail transmission / reception and job management, and outputs data. Reference numeral 18 denotes a printer connected to the PC 19 that makes a data input / output request via an interface such as a Centronics interface, and outputs data.
[0024]
The PCs 16 and 19, the multifunction device 17, and the printer 18 are devices connected to the PC 11, the digital camera 12, the server 13, the scanner 14, and the printer 15 in different segments on the network, such as the Internet. Connected through the network.
[0025]
A workstation may be used instead of the PCs 11, 16, and 19.
[0026]
FIG. 2 is a block diagram showing the main part of the internal configuration of each device in the output system of FIG.
[0027]
Each device has a different form, but is common in the main part of the internal configuration.
[0028]
In the figure, reference numeral 31 denotes a network interface such as Ethernet (registered trademark), and each device is connected to the network via this interface. Reference numeral 32 denotes an external interface, which is connected to a host computer or the like via a parallel or serial interface. Reference numeral 33 denotes an engine interface, which exchanges commands and the like for actually controlling the engine. Reference numeral 34 denotes a display unit using a liquid crystal or the like, and is used for displaying a setting state of the output device, a current processing state of the output device, an error notification from the output device, and the like. Reference numeral 35 denotes an operation unit, which is used for changing the setting of the output device, outputting instructions, and the like. Reference numeral 36 denotes a ROM (read only memory) and a storage area for output data such as character codes and character code information, a system activation program, and a program for controlling an output engine. Reference numeral 37 denotes a RAM having a data storage area that is not restricted in use, and is an area in which font data additionally registered by downloading is stored, and programs and data for various processes are loaded at the time of execution. Reference numeral 38 denotes an external storage device such as a hard disk, which stores output jobs accepted by the output device, stores programs, information files, and the like, and is used as a work area.
Reference numeral 39 denotes a CPU (Central Processing Unit), which controls the entire device, performs arithmetic processing, and the like. Each component described above is connected to each other by a bus 40.
[0029]
FIG. 3 is a flowchart showing an output processing procedure in the output system of FIG.
[0030]
A processing program for executing this processing procedure is stored in, for example, the external storage device 38 in the PC 11 and the multi-function device 17 and executed by the CPU 39 in each device according to the processing content.
[0031]
First, when performing confidential printing from the PC 11 that holds data input from the digital camera 12, the scanner 14, or the like, or data created on the PC 11, for example, to the multifunction device 17 on another network, the PC 11 is combined with the PC 11. Negotiation is performed using a protocol that can be used by both of the machines 17 (step S1), and the user who issues an output instruction instructs confidential printing from the PC 11 (step S2), and extracts the mail address and print data of the user from whom the print data is to be extracted By inputting a password, a name for uniquely distinguishing print data, and a comment for the user (hereinafter referred to as “accompanying information”) (step S3), and pressing a send button, the PC 11 performs the print data and step Combined with the incidental information entered in S3 Create a transferred data (step S4), and encrypts the transferred data (step S5), and transfers the transfer data dark Goka to the MFP 17 (step S6). A user who gives an output instruction can cancel the output by pressing a cancel button displayed during the execution of steps S3 to S6.
[0032]
When the transfer data encrypted by the multi-function device 17 is received, the multi-function device 17 decrypts it and returns it to the transfer data created in step S4 (step S7), and the print data and the accompanying data input in step S3. When the print data can be output from the multi-function device 17 (step S8), the encrypted electronic mail describing the accompanying information input in step S3 is sent to the PC 11 via the PC 16 (step S8). S9). It is determined whether or not an encrypted e-mail is not sent back from the PC 16 to the multi-function device 17 because there is no corresponding e-mail address (step S10), and the encrypted e-mail is sent to the multi-function device 17. If it is sent back, the multi-function device 17 discards the print data received from the PC 11, notifies the PC 11 that the encrypted electronic mail cannot be transmitted via the PC 16 (step S15), and returns to step S3. The user who has issued the output instruction from the PC 11 is prompted to input again.
[0033]
On the other hand, in step S10, when the encrypted electronic mail is not sent back from the PC 16 to the multifunction device 17, that is, when the arrival of confidential print is notified to the PC 11, the user goes to the multifunction device 17 when appropriate. Then, the print data notified from the operation unit 35 is selected (step S11), and the notified password is input (step S12). The multi-function device 17 collates the password of the incidental information of the transfer data with the password input in step S12 (step S13). In this case, the print data selected in step S11 in which the output preparation is completed in the multi-function device 17 is output or the output is canceled (step S14), and this processing ends.
[0034]
As described above, according to the present embodiment, output data and accompanying information are encrypted to create transfer data, and the encrypted transfer data is communicated between devices on the network. Makes it difficult to steal user information, passwords and output data from the network, and it is not necessary to use a network server or the like in which user information and passwords are registered in advance. The trouble of introducing the system can be eliminated.
[0035]
(Second Embodiment)
The second embodiment of the present invention differs from the first embodiment described above in the output processing procedure in the output system. The configuration of the output system according to the present embodiment is the same as the configuration of the output system shown in FIGS.
[0036]
FIG. 4 is a flowchart showing an output processing procedure according to the second embodiment. The same processing as the flowchart showing the output processing procedure according to the first embodiment of FIG. A number is assigned and description thereof is omitted.
[0037]
After step S9, it is determined whether or not an encrypted e-mail is not sent back from the PC 16 to the multi-function device 17 because there is no corresponding e-mail address (step S10). Is sent back to the multifunction device 17, the multifunction device 17 does not discard the print data received from the PC 11, temporarily stores it in the external storage device 38 or the like, and encrypts the e-mail encrypted in the PC 11 via the PC 16. (Step S16) and prompts the user who has issued the output instruction from the PC 11 to input again. At this time, the output can be canceled by pressing a cancel button displayed on the display unit 34. When the cancel button is pressed, the print data held in the multifunction device 17 is discarded.
[0038]
Next, it is determined whether or not the accompanying information has been re-input (step S17). If the accompanying information has not been re-input, this determination is repeated, while if the accompanying information has been re-input, the step is repeated. Return to S9.
[0039]
As a result of the determination in step S10, when the encrypted electronic mail is not sent back from the PC 16 to the multifunction device 17, that is, when the arrival of confidential print is notified to the PC 11, the process proceeds to step S11.
[0040]
As described above, according to the present embodiment, the output data is temporarily stored in the external storage device 38 or the like of the multi-function device 17 without being discarded. Even if the designation of () is wrong), there is no need to retransmit the transfer data from the PC 11, and the transfer efficiency of the transfer data can be improved.
[0041]
(Third embodiment)
The third embodiment of the present invention is different from the above-described first embodiment in the output processing procedure in the output system. The configuration of the output system according to the present embodiment is the same as the configuration of the output system shown in FIGS.
[0042]
FIG. 5 is a flowchart showing the output processing procedure according to the third embodiment. The same processing as the flowchart showing the output processing procedure according to the first embodiment of FIG. A number is assigned and description thereof is omitted.
[0043]
In step S3, when the user inputs accompanying information about the print data and presses the send button, the PC 11 sends an encrypted e-mail describing the accompanying information input in step S3 via the PC 16 to the multifunction peripheral. 17 (step S20).
[0044]
Next, it is determined whether or not the encrypted email is not sent back from the PC 16 to the PC 11 because there is no corresponding email address (step S21), and the encrypted email is sent back to the PC 11. If it is, the process returns to step S3, and the user re-enters the accompanying information.
[0045]
On the other hand, when the encrypted electronic mail is not sent back from the PC 16 to the PC 11 in step S21, that is, when the arrival of confidential print is notified to the PC 16, the PC 11 creates transfer data based on the print data ( In step S23), the transfer data is encrypted (step S24), and the encrypted transfer data is transferred to the multi-function device 17 (step S25). A user who issues an output instruction can cancel the output by pressing a cancel button displayed during the execution of steps S23 to S25.
[0046]
When the transfer data encrypted by the multi-function device 17 is received, the multi-function device 17 decrypts it, returns it to the transfer data created in step S23 (step S26), and extracts print data from the transfer data (step S26). S27) When print data can be output from the multi-function device 17, the print data is displayed on the display unit 34 (step S28), and the user selects the print data notified by e-mail from the operation unit 35 (step S28). S29) The password notified by e-mail is input (step S30). The multi-function device 17 collates the password of the accompanying information with the password input in step S30 (step S31). If the passwords do not match, the process returns to step S30 and prompts for re-entry, and if the passwords match, The print data selected in step S29 is output or the output is canceled (step S32), and this process ends.
[0047]
As described above, according to the present embodiment, the notification destination of the pre-encrypted e-mail (here, the PC 11) is confirmed, and the transfer data is transmitted from the PC 11 to the multi-function device 17. There is an effect that the specification of the notification destination (in this case, the PC 11) of the converted electronic mail is not mistaken.
[0048]
(Fourth embodiment)
The fourth embodiment of the present invention is different from the above-described first embodiment in the schematic configuration of the output system. Hereinafter, an output system according to a fourth embodiment of the present invention will be described.
[0049]
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of an output system according to the fourth embodiment.
[0050]
In the figure, reference numeral 21 denotes a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) that makes a data input / output request. A workstation (hereinafter referred to as “WS”) may be used instead of the PC. Reference numeral 22 denotes a server having functions such as mail management, device management, and job management. Reference numeral 23 denotes a multifunction peripheral connected to the network, which has functions such as mail transmission / reception or job management, and outputs data.
[0051]
Reference numeral 24 denotes a PC that has server functions such as mail management, device management, and job management, and requests data input / output. Note that WS may be used instead of PC.
Reference numerals 25 and 29 denote PCs that request data input / output. A workstation (WS) may be used instead of the PC. Reference numeral 26 denotes a printer server that manages jobs of the multifunction machine 27 and the printer 28, and has a mail transmission / reception function. The multifunction device 27 is connected to the network, managed by the printer server 26, and outputs data. The printer 28 is connected to the network, managed by the printer server 26, and outputs data.
[0052]
The PCs 24, 25, 29, the printer server 26, the multi-function device 27, and the printer 28 are connected to the PC 21, server 22, and multi-function device 23 in separate segments in terms of network, and through a network such as the Internet. It is connected.
[0053]
The main parts of the internal configurations of the PCs 21, 24, 25, 29, the server 22, the multifunction devices 23, 27, the printer server 26, and the printer 28 are the same as those shown in FIG. Is omitted.
[0054]
FIG. 7 is a flowchart showing an output processing procedure in the output system of FIG.
[0055]
A processing program for executing this processing procedure is stored in, for example, the external storage device 38 in the PC 21 and the printer server 26, and is executed by the CPU 39 in each device according to the processing content.
[0056]
First, when performing confidential printing from the PC 21 holding the data created on the PC 21 to an output device such as the multifunction device 27 or the printer 28 connected on another network, the PC 21 performs confidential printing with the PC 21. Negotiation is performed with a protocol understood by both printer servers 26 that manage the output device to be performed (step S41), and the user who issues the output instruction instructs confidential printing from the PC 21 (step S42), and the mail address of the user who extracts the print data By inputting a password for extracting print data, a name for uniquely distinguishing print data, and a comment for the user (hereinafter referred to as “accompanying information”) (step S43), and pressing a send button. , PC21 was input in step S43 Encrypted email describing the incidental information sent to the printer server 26 via the server 22 and the PC 24 (step S44).
[0057]
Next, it is determined whether or not the encrypted e-mail is not sent back from the PC 24 to the PC 21 because there is no corresponding e-mail address (step S45), and the encrypted e-mail is sent back to the PC 21. If it is, the process returns to step S43, and the user re-enters the accompanying information.
[0058]
On the other hand, in step S45, when the encrypted electronic mail is not sent back from the PC 24 to the PC 21, that is, when the arrival of the confidential print is notified to the printer server 26 via the PC 24, the PC 21 is based on the print data. Transfer data is created (step S46), the transfer data is encrypted (step S47), and the encrypted transfer data is transferred to the printer server 26 (step S48). A user who issues an output instruction can cancel the output by pressing a cancel button displayed on the display unit 34 during the execution of steps S46 to S48.
[0059]
When the transfer data encrypted by the printer server 26 is received, the printer server 26 decrypts the encrypted transfer data and returns it to the transfer data created in step S46 (step S49). Print data is extracted (step S50). Thereafter, when the print data can be output from the printer server 26, the print data can be displayed on the display unit 34 of any PC 24, 25, 29. For example, the printer server can display the print data from the display unit 34 of the PC 24. 27 is called (step S51), and the user selects print data notified by e-mail from the operation unit 35 (step S52), and inputs the password notified by e-mail (step S53).
[0060]
The printer server 26 collates the password of the accompanying information sent in step S44 with the password input in step S53 (step S54). If the passwords do not match, the printer server 26 returns to step S53 and re-enters the password. If the passwords match, it is specified whether the print data selected in step S52 is to be output by the multi-function device 27 or the printer 28, or the output is canceled (step S55). Exit.
[0061]
As described above, according to the present embodiment, the user can specify output of output data from any PC, can input a password, and can specify an output device as an output destination. User convenience can be further improved.
[0062]
The output device according to the first to fourth embodiments of the present invention may be an output device other than a printing device such as a printer or a multifunction peripheral.
[0063]
It goes without saying that the present invention can also be applied to a case where the object is achieved by supplying a program to an output system or apparatus. In this case, by reading a program represented by software for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. When this program is read from a storage medium and incorporated into a system or apparatus, examples of the storage medium include ROM, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, A DVD, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like can be used. Of course, it goes without saying that the program can be downloaded from a network such as the Internet or a LAN and incorporated into the system or apparatus.
[0064]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, there is an effect that it is difficult for a third party to steal authentication information input by a user in order to output output data from the network. In addition, since it is not necessary to use a network server or the like in which authentication information is registered in advance, the complexity of the configuration of the entire output system and the trouble of introducing the output system can be eliminated.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an output system according to a first embodiment of the present invention.
2 is a block diagram showing a main part of the internal configuration of each device in the output system of FIG. 1; FIG.
FIG. 3 is a flowchart showing an output processing procedure in the output system of FIG. 1;
FIG. 4 is a flowchart showing an output processing procedure according to the second embodiment.
FIG. 5 is a flowchart showing an output processing procedure according to the third embodiment.
FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of an output system according to a fourth embodiment.
7 is a flowchart showing an output processing procedure in the output system of FIG. 6;
[Explanation of symbols]
11, 16, 19, 21, 24, 25, 29 Personal computer (PC)
12 Digital camera 13, 22 Server 14 Scanner 15, 18, 28 Printer 17, 23, 27 Multifunction machine 26 Printer server

Claims (10)

情報処理装置と、出力装置とを備える出力システムにおいて、
前記情報処理装置は、
出力データ前記出力データを出力するための認証情報とを含む送信データを暗号化する暗号化手段と、
該暗号化された送信データを前記出力装置に送信する送信手段とを備え、
前記出力装置は、
前記送信手段から送信される前記暗号化された送信データを受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信した前記暗号化された送信データを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段によって復号化された送信データに含まれる出力データを出力する出力手段と、
前記受信手段によって、前記暗号化された送信データを受信した場合に、当該暗号化された送信データを受信したことを示す受信報告を、前記情報処理装置に送信する受信報告送信手段
前記受信報告送信手段によって前記受信報告を送信した後、前記受信報告が前記出力装置に送り返されたか否かを判定する送信判定手段と、
前記送信判定手段によって前記受信報告が前記出力装置に送り返されなかったと判定された場合、前記認証情報が入力されたことに従って前記出力手段によって前記出力データを出力することを許可し、前記送信判定手段によって前記受信報告が前記出力装置に送り返されたと判定された場合、前記出力手段によって前記出力データを出力することを制限する制御手段とを備えることを特徴とする出力システム。
In an output system comprising an information processing device and an output device,
The information processing apparatus includes:
Encryption means for encrypting transmission data including output data and authentication information for outputting the output data;
Transmission means for transmitting the encrypted transmission data to the output device,
The output device is
Receiving means for receiving the encrypted transmission data transmitted from the transmitting means;
Decryption means for decrypting the encrypted transmission data received by the reception means;
And output means for outputting the output data contained in the decoded transmitted data by said decoding means,
By said receiving means, when receiving the transmission data the encrypted, the receiver report transmission means a reception report indicating the reception of the transmission data the encrypted, transmitted to the information processing apparatus,
Transmission determination means for determining whether or not the reception report is sent back to the output device after transmitting the reception report by the reception report transmission means;
When the transmission determination means determines that the reception report has not been sent back to the output device, the output determination means permits the output means to output the output data according to the input of the authentication information, and the transmission determination means An output system comprising: control means for restricting output of the output data by the output means when it is determined that the reception report is sent back to the output device .
前記出力装置を制御する出力制御装置をさらに備え、
前記出力制御装置は、前記受信報告送信手段から送信された受信報告を前記情報処理装置に転送可能か否かを判定する転送判定手段と、
前記転送判定手段によって転送可能と判定された場合に、前記受信報告を前記情報処理装置に転送する転送手段とを備え、
前記転送手段は、前記転送判定手段によって転送可能ではないと判定された場合に、前記受信報告を前記出力装置に送り返すことを特徴とする請求項1に記載の出力システム。
Further comprising an output control device which controls the output device,
The output control apparatus includes a determining transfer determination means for determining whether or not capable of transferring reception report transmission from the receiver report transmission means to said information processing apparatus,
A transfer means for transferring the reception report to the information processing apparatus when the transfer determination means determines that transfer is possible;
The output system according to claim 1, wherein the transfer unit sends the reception report back to the output device when it is determined by the transfer determination unit that transfer is not possible.
前記受信報告送信手段は、前記出力手段による出力が可能になったときに、前記受信報告を前記出力制御装置に送信することを特徴とする請求項2に記載の出力システム。The reception report transmission means, when output by the output means is enabled, the output system according to claim 2, characterized by transmitting the reception report to the output control device. 前記制御手段は、前記送信判定手段によって前記受信報告が前記出力装置に送り返されたと判定された場合前記出力データの出力制限として前記出力データの廃棄及び一時記憶のいずれか一方を行うことを特徴とする請求項2又は3に記載の出力システム。When the transmission determination unit determines that the reception report is sent back to the output device, the control unit discards the output data or temporarily stores the output data as an output restriction. The output system according to claim 2 or 3. 前記認証情報は、ユーザの認証用のパスワードを含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の出力システム。The output system according to claim 1 , wherein the authentication information includes a password for user authentication . 前記制御手段は、前記出力手段が前記出力データを出力する場合に、前記ユーザのパスワードの入力を要求するパスワード入力要求手段と、
該パスワード入力要求手段の要求に応じてユーザによって入力されたパスワードと前記認証情報に含まれる前記ユーザの認証用のパスワードとが一致するか否か判別するパスワード判別手段
前記パスワード判別手段によって前記パスワード入力要求手段の要求に応じて入力されたパスワードと、前記認証情報に含まれる前記ユーザの認証用のパスワードとが一致すると判別されると、前記出力手段によって前記出力データを出力することを許可する許可手段とを備えることを特徴とする請求項5に記載の出力システム。
The control means , when the output means outputs the output data, password input request means for requesting input of the user password;
A password determination means for determining whether or not a password input by a user in response to a request from the password input request means matches a password for authentication of the user included in the authentication information;
Wherein the password entered in response to the request of the password input request means by a password judgment means, when a password for authentication of the user contained in the authentication information is determined to match, the output data by the output means The output system according to claim 5, further comprising permission means for permitting the output of.
前記制御手段は、前記パスワード判別手段によって前記パスワード入力要求手段の要求に応じて入力されたパスワードと、前記認証情報に含まれる前記ユーザの認証用のパスワードとが一致しないと判別されると前記出力手段による前記出力データの出力を中止させる出力中止手段を備えることを特徴とする請求項6記載の出力システム。Wherein said control means includes a password input in response to the request of the password input requesting unit by the password determination means, when a password for authentication of the user contained in the authentication information is determined not to match, the 7. The output system according to claim 6, further comprising output stopping means for stopping output of the output data by the output means . 情報処理装置と、出力装置とを備える出力システムにおいて、
前記情報処理装置は、
出力データを暗号化する暗号化手段と、
該暗号化された出力データを前記出力装置に送信する送信手段とを備え、
前記出力装置は、
前記送信手段によって送信される暗号化された出力データを受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信した前記暗号化された出力データを復号化する復号化手段と、
前記復号化手段によって復号化された出力データを出力する出力手段と、
前記受信手段によって、前記暗号化された送信データを受信した場合に、当該暗号化された送信データを受信したことを示す受信報告を、前記情報処理装置に送信する受信報告送信手段と
前記受信報告送信手段によって前記受信報告を送信した後、前記受信報告が前記出力装置に送り返されたか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって前記受信報告が前記出力装置に送り返されなかったと判定された場合、認証情報がユーザによって入力されたことに従って前記出力手段によって前記出力データを出力することを許可し、前記判定手段によって前記受信報告が前記出力装置に送り返されたと判定された場合、前記出力手段によって前記出力データを出力することを制限する制御手段とを備えることを特徴とする出力システム。
In an output system comprising an information processing device and an output device,
The information processing apparatus includes:
An encryption means for encrypting the output data;
Transmission means for transmitting the encrypted output data to the output device,
The output device is
Receiving means for receiving the encrypted output data transmitted by the transmitting means;
Decryption means for decrypting the encrypted output data received by the reception means;
Output means for outputting the output data decoded by the decoding means;
A reception report transmitting means for transmitting a reception report indicating that the encrypted transmission data has been received to the information processing apparatus when the encrypted transmission data is received by the reception means ;
After transmitting the reception reported by the receiver report transmitting means, determination means for determining whether or not the received report is sent back to the output device,
If the determination means determines that the reception report has not been sent back to the output device, the output means allows the output means to output the output data according to the fact that authentication information has been input by the user, and the determination means An output system comprising: control means for restricting output of the output data by the output means when it is determined that the reception report has been sent back to the output device .
情報処理装置と、出力装置とを備える出力システムの制御方法において、
前記情報処理装置にて、出力データ前記出力データを出力するための認証情報を含む送信データを暗号化し、該暗号化された送信データを前記出力装置に送信し、
前記出力装置にて、前記送信手段から送信される前記暗号化された送信データを受信し、前記受信した前記暗号化された送信データを復号化し、前記復号化された送信データに含まれる出力データの出力準備を行い、前記暗号化された送信データを受信した場合に、当該暗号化された送信データを受信したことを示す受信報告を、前記情報処理装置に送信し、前記受信報告を送信した後、前記受信報告が前記出力装置に送り返されたか否かを判定し、前記受信報告が前記出力装置に送り返されなかったと判定された場合、前記認証情報が入力されたことに従って前記出力データの出力を許可し、前記受信報告が前記出力装置に送り返されたと判定された場合、前記出力データの出力を制限することを特徴とする出力システムの制御方法。
In a control method of an output system comprising an information processing device and an output device,
Wherein by the information processing apparatus, it encrypts the transmission data including the authentication information for outputting the output data the output data, and transmits the transmission data dark Goka to the output device,
The output device receives the encrypted transmission data transmitted from the transmission means, decrypts the received encrypted transmission data, and includes the output data included in the decrypted transmission data When the encrypted transmission data is received, a reception report indicating that the encrypted transmission data has been received is transmitted to the information processing apparatus, and the reception report is transmitted. Thereafter, it is determined whether or not the reception report has been sent back to the output device, and if it is determined that the reception report has not been sent back to the output device, output of the output data according to input of the authentication information And controlling the output of the output data when it is determined that the reception report has been sent back to the output device .
情報処理装置と、出力装置とを備える出力システムの制御方法において、
前記情報処理装置にて、出力データを暗号化する暗号化し、該暗号化された出力データを前記出力装置に送信し、
前記出力装置にて、前記送信される暗号化された出力データを受信し、前記受信した前記暗号化された出力データを復号化し、前記暗号化された送信データを受信した場合に、当該暗号化された送信データを受信したことを示す受信報告を、前記情報処理装置に送信し前記受信報告を送信した後、前記受信報告が前記出力装置に送り返されたか否かを判定し、前記受信報告が前記出力装置に送り返されなかったと判定された場合、認証情報がユーザによって入力されたことに従って前記出力データを出力することを許可し、前記受信報告が前記出力装置に送り返されたと判定された場合、前記出力データの出力を制限することを特徴とする出力システムの制御方法。
In a control method of an output system comprising an information processing device and an output device,
In the information processing apparatus, the output data is encrypted and the encrypted output data is transmitted to the output apparatus,
At said output device, when receiving the output data, wherein the encrypted transmitted, decodes the output data in which the encrypted to the received, receives the encrypted transmission data, the encrypted A reception report indicating that the received transmission data has been received is transmitted to the information processing apparatus, and after the reception report is transmitted, it is determined whether the reception report has been sent back to the output apparatus, and the reception report Is determined not to be sent back to the output device, it is permitted to output the output data according to the fact that authentication information has been input by the user, and the reception report is determined to have been sent back to the output device. A method for controlling an output system , wherein output of the output data is limited .
JP2001157585A 2001-05-25 2001-05-25 Output system and output system control method Expired - Fee Related JP4579452B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001157585A JP4579452B2 (en) 2001-05-25 2001-05-25 Output system and output system control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001157585A JP4579452B2 (en) 2001-05-25 2001-05-25 Output system and output system control method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002353965A JP2002353965A (en) 2002-12-06
JP2002353965A5 JP2002353965A5 (en) 2008-07-24
JP4579452B2 true JP4579452B2 (en) 2010-11-10

Family

ID=19001423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001157585A Expired - Fee Related JP4579452B2 (en) 2001-05-25 2001-05-25 Output system and output system control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4579452B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3923028B2 (en) * 2003-04-28 2007-05-30 シャープ株式会社 Image recording system and image recording apparatus
JP4290036B2 (en) * 2004-02-27 2009-07-01 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and print control apparatus
WO2006134933A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Nikon Corporation Electronic camera system, electronic camera, cradle, image accumulation device, and program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193582A (en) * 1993-12-24 1995-07-28 Canon Inc Picture processor
JPH11227298A (en) * 1998-02-16 1999-08-24 Fuji Xerox Co Ltd Image processor
JP2001075752A (en) * 1999-09-01 2001-03-23 Casio Comput Co Ltd Printing controller and storage medium
JP2001075886A (en) * 1999-09-03 2001-03-23 Ricoh Co Ltd Printer system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07193582A (en) * 1993-12-24 1995-07-28 Canon Inc Picture processor
JPH11227298A (en) * 1998-02-16 1999-08-24 Fuji Xerox Co Ltd Image processor
JP2001075752A (en) * 1999-09-01 2001-03-23 Casio Comput Co Ltd Printing controller and storage medium
JP2001075886A (en) * 1999-09-03 2001-03-23 Ricoh Co Ltd Printer system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002353965A (en) 2002-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4429966B2 (en) Image forming job authentication system and image forming job authentication method
JP4096954B2 (en) Network image processing system, network image processing apparatus, and network image processing method
US6880091B1 (en) System and method for authentication of a user of a multi-function peripheral
US7484104B2 (en) Information processor and information processing method for cooperative operation of job processor
US8826012B2 (en) Communication apparatus, control method thereof, and program
EP1536305A1 (en) Secure transmission of electronic documents
US20050120211A1 (en) Server apparatus, client apparatus, object administration system, object administration method, computer program, and storage medium
US8537395B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, recording medium and data communication establishing method
US20060106803A1 (en) Information management system, an information processor, and an information management method
JP2007288747A (en) Image processing system, control method of same, image forming apparatus, and image reproducing device
JP2007082208A (en) System, method, and program for safely transmitting electronic document between domains in terms of security
JP2005216133A (en) Information processor, output device, print data generation method and print data output method
JP2004287912A (en) Processing service provision device
JP2009071727A (en) Image input/output apparatus, image processing system and method for controlling image processing
JP2004153472A (en) Job processing control apparatus and method therefor
JP4579452B2 (en) Output system and output system control method
JP2005099885A (en) Processing program for print job, printer and printing system
JPH1173391A (en) Data communication system and its method
JP2003244449A (en) Image management method having cipher processing function and image processor
JP2002207636A (en) Network device
JP2009093578A (en) Image processing system, image processing device, and image processing program
JP2007235716A (en) Image reading apparatus, image reading method and computer program
JP2007233846A (en) Electronic data storage device, program and method
JP2007026109A (en) Scanner device and printer device
JP4475576B2 (en) Network printing system, print data exchange method, and server computer program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060414

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100826

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees