JP4574872B2 - 3D image display system - Google Patents

3D image display system Download PDF

Info

Publication number
JP4574872B2
JP4574872B2 JP2001027932A JP2001027932A JP4574872B2 JP 4574872 B2 JP4574872 B2 JP 4574872B2 JP 2001027932 A JP2001027932 A JP 2001027932A JP 2001027932 A JP2001027932 A JP 2001027932A JP 4574872 B2 JP4574872 B2 JP 4574872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
automatically
display system
displayed
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001027932A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002224097A (en
Inventor
悟 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001027932A priority Critical patent/JP4574872B2/en
Publication of JP2002224097A publication Critical patent/JP2002224097A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4574872B2 publication Critical patent/JP4574872B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、三次元画像表示システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、診断・治療のような医療行為を行う場で、X線診断装置、X線CT装置、核磁気共鳴イメージング装置(MRI装置)等の医用画像診断装置で作成した画像を、診断若しくは治療の目的として三次元的に観察することが行われいているが、場合により、その画像表示ないし観察について、緊急性を伴う場合がある。例えば、IVR(Interventional Radiology)等の場合がそれに当たる。
【0003】
IVRは、カテーテルを用いて血管の狭窄や動脈瘤のような症例を内科的に治療する手技で、外科的な手術に比べて、侵襲性が極度に低く、被検体へのダメージが小さいことから注目されている。具体的には例えば、狭窄を治療する場合は、その狭窄している部位にカテーテルを挿入し、該カテーテルの先端につけてあるバルーンを膨らませること等で治療を行う。また、動脈瘤を治療する場合は、カテーテルの先端からコイルを繰り出し、これを動脈瘤に挿入することで、血流の動脈瘤への進入を阻害すること等により治療する。
【0004】
ところで、このようなIVRは、一般に、できるかぎり短時間で治療を終えることが好ましいとされている。というのも、カテーテルという異物を被検体体内に入れることになるため、不慮の事態(例えば、カテーテルによって流れ出したクラックが下流の重要な血管を塞ぐなど)が発生する可能性を、完全には否定できないからである。特に、頭部等に対する治療は、最大の注意を要するとされている。
【0005】
そして、短時間でのIVRを行うために、X線診断装置、X線CT装置、MRI装置等の医用画像診断装置で収集された三次元情報(3D画像)に基づいて、血管の三次元的構造を詳細に把握することが重要になりつつあり、また、当該3D画像を前記医用画像診断装置におけるデータ収集後、短時間で観察可能とすることが非常に重要となりつつもある(画像表示ないし観察の緊急性)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、データ収集した後、3D画像を観察するには、被検体データの選択、画像データの選択等の操作を行った後、3D画像のロード、3D画像処理等を経て、初めて観察画像として表示可能となる。この間、CPUの演算速度等によって差はあるが、現状においては、速いものでも概ね30秒程度の時間がかかる(したがって、現状ではデータ収集処理の後、瞬時にして、3D画像を観察する、ということは困難である。)。
【0007】
しかしながら、IVRのような緊急性を伴う手技中は、医師は手技に集中しており、それをサポートする技師・看護婦等も、上記X線診断装置等の制御や検査の準備などに集中している。このようなときに、被検体データの選択、画像データの選択等の操作は、極力行う必要がないようにされるべきものであり、また、短時間での手術完了という観点から、その後の3D画像のロード、3D画像処理時間等に必要となる待ち時間の消費も極力回避されるべきである。
【0008】
そこで、このような問題を解決する方法としては、3D画像の再構成等の完了後、当該処理を完了した画像を、何らの操作も伴うことなく自動的に表示することが考えられる。しかし、このような自動表示を単純に行うと、例えば、IVR術中の医師が、それ以前に作成した画像を観察中であっても、処理完了の3D画像が強制的に表示されることになり、医師の観察が邪魔されてしまう。また、これを避けるため、3D画像の再構成等の完了後、その表示を行うためには、何らかの(簡単な)操作を行うことを要する構成(例えば、画像表示可否を尋ねるダイアログ等を表示して、操作者がこれに対して応える等)等とすると、IVR術等の困難な場面においては、往々にして表示装置の前に誰もいない場合等も考えられることから、いつまでたっても画像が表示されないこととなる。
【0009】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、迅速で手間のかからない画像表示の要求に応えるとともに、画像観察中に当該画像が突然切り替わる等することによって、その観察が邪魔されるようなことのない三次元画像表示システムを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を解決するために以下の手段をとった。
すなわち、請求項1記載の三次元画像表示システムは、一以上の医用画像診断装置により取得されたデータに基づき3D画像を表示することの可能な三次元画像表示システムにおいて、前記3D画像の再構成の完了後、当該3D画像の自動的な表示を行うか否かのモードを決定する切替手段を備えていることを特徴とするものである。
【0011】
また、請求項2又は3記載の三次元画像表示システムは、請求項1記載の同システムにおいて、前記モードが自動的な表示を行うに決定されているとき、装置使用者の何らかの操作があった場合には、当該モードを自動的な表示を行わない、に自動的に移行させることを特徴とし(請求項2)、前記モードが自動的な表示を行わないに決定されているとき、一定期間何らの処理も行われない場合には、当該モードを自動的な表示を行う、に自動的に移行させること特徴とする(請求項3)。なお、請求項4記載の三次元画像表示システムは、前記一定期間の長さは、設定可能であることを特徴とする。
【0012】
さらに、請求項5記載の三次元画像表示システムは、請求項1記載の同システムにおいて、前記モードが自動的な表示を行わないに決定されているとき、前記3D画像の再構成が完了後、当該3D画像の表示が可能である旨の情報を知らせる手段が備えられていることを特徴とし、請求項6記載の三次元画像表示システムは、前記表示が可能である旨の情報は、当該3D画像のサムネイル画像、被検体名、被検体情報、検査日時、検査名、再構成条件の中の1つ又は複数であることを特徴とするものである。また、請求項7記載の三次元画像表示システムは、前記サムネイル画像は、3D画像処理したサーフェスレンダリング画像、ボリュームレンダリング画像、MIP画像、MinIP画像、X線投影像の中の1つであることを特徴とする。
【0013】
加えて、請求項8記載の三次元画像表示システムは、請求項1記載の同システムにおいて、前記モードが自動的な表示を行うに決定されているとき、前記3D画像が合成を目的に再構成した画像であった場合、当該3D画像と現在表示されている画像とを自動的に合成し、その合成画像を自動的に表示することを特徴とし、請求項9記載の三次元画像表示システムは、請求項1記載の同システムにおいて、前記モードが自動的な表示を行うに決定されているとき、前記3D画像が合成を目的に再構成した画像であった場合、当該3D画像と該3D画像に対応する画像とを自動的に合成し、その合成画像を自動的に表示することを特徴とするものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下では、本発明の実施の形態について図を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態に係る三次元画像表示システムの全体構成を示す概要図である。なお、本実施形態においては、特に、医用画像診断装置としてのX線診断装置1を備えた三次元画像を表示するシステムに関し説明を行うこととする。
【0015】
図1において、三次元画像表示システムは、X線診断装置1、A/D変換ユニット6、画像処理及び画像保存を行うディジタル画像処理ユニット7、3D再構成を行う再構成処理ユニット8、再構成された画像を表示する3D画像表示ユニット9、データを保存する記憶装置10、階調変換を行うLUT(Look Up Table)11、エッジ強調等のフィルタリングを行うフィルタリングユニット12、そして前記X線診断装置1により取得された種々の画像を表示するモニタ13から構成されている。
【0016】
X線診断装置1は、図1に示すように、その内部に図示しない線源を備えたX線管球2と、例えばイメージ・インテンシファイア(Image Intensifier、いわゆる「I.I.」)として構成されるX線検出器3とを、それぞれ両端に備えたCアーム4、及び、被検体Pを載置する寝台5等から概略構成されている。このうち、Cアーム4は、図1において、X線管球2が寝台5の図中下方から図中左上方にせり出すような、又は、X線検出器3が被検体Pに覆い被さるようなスライド動作(図中矢印A及びB参照)をすることが可能な他、回転軸4aを中心として図中矢印Cに示すような回転動作等をすることも可能である。
【0017】
このようなX線診断装置1によれば、その構成要素たるCアーム4の外形(図1)を見るとわかるように、被検体P周囲の全周を覆うようなX線CT装置とは異なり、Cアーム開口端4bを利用して、医師等が被検体Pに対し直接に触れること等が可能であるから、複雑なカテーテル操作等を含むIVR等を行うのには、最も適した装置であるということができる。
【0018】
さて、以上のような、X線診断装置1及びA/D変換ユニット6乃至モニタ13によれば、X線管球2から発せられ被検体Pを透過したX線をX線検出器3により検出し、この検出した結果を、後段の各種ユニット等において適切に処理することで、種々の画像を生成・表示ないし観察することが可能となる。
【0019】
例えば、X線管球2から低線量のX線を連続して発しこれを連続してX線検出器3で検出すれば、被検体Pに関する、いわゆる透視像を生成することが可能となる(生成された画像は、例えば透視像用モニタ13aにおいて表示される。)。また、Cアーム4を被検体P周囲で回転させて複数方向からの投影データを取得することにより、被検体Pに関する、いわゆる断層像を生成(再構成)することが可能となる(生成された画像は、例えば撮影像用モニタ13bにおいて表示される。)。
【0020】
さらに、本実施形態の上記構成例においては、被検体Pに関する、いわゆる3D画像を生成(再構成)することが可能となる。以下、この3D画像の生成について詳しく説明する。
【0021】
まず、X線診断装置1にて、被検体Pの周りでCアーム4を高速で回転させつつ、データを収集する。具体的には、Cアーム4を、図中矢印Cに示すいずれかの方向に回転させながら(=投影角度を変化させながら)、例えば1度間隔で撮影を繰り返し、得られた回転角度、例えば200度分のX線強度分布(つまり、200パターンのX線強度分布)を収集する。投影された200パターンは、A/D変換ユニット6でディジタル信号に変換される。
【0022】
このような投影データの収集は、造影剤注入前と注入後の2回行い、記憶装置10に記録する。データが蓄積されると、ディジタル画像処理ユニット7において、造影剤注入前に撮影された画像(マスク像)と注入後に撮影された画像(コントラスト像)の差分を取る処理、すなわちサブトラクション(DSA;Digital Subtraction Anigiology)処理を行い、当該処理済のデータを再構成処理ユニット8に送る。
【0023】
再構成処理ユニット8では、離散化された再構成領域の再構成を行う。再構成方法の一例として、ここではFeldkamp等によって提案されたフィルタードバックプロジェクション法を示すと、200フレームのDSA画像に対して、例えばShepp&LoganやRamachandranのような適当なコンボリューションフィルタをかける。次に、逆投影演算を行うことにより、再構成画像データ、すなわち3D画像が得られる。このようにして再構成された3D画像は、記憶装置10に記録され再構成処理が完了する。
【0024】
なお、上記において、再構成領域は、X線管球2の全方向へのX線束に内接する円筒として定義される。この円筒内は、例えばX線検出器3の1検出素子の幅に投影される再構成領域中心部での長さで三次元的に離散化され、離散点のデータの再構成像を得る必要がある。ただし、離散間隔はここに述べた例に限らず、基本的にはどのようなものであってもよい。具体的には、装置構成等によって違うことがあり、この場合、当該装置構成によって定義される離散間隔を用いればよい。
【0025】
以上のようにして、3D画像の再構成が完了すると、該3D画像が表示可能になった旨を表す信号が3D表示ユニット9に送られ、この信号を受けた3D表示ユニット9は、当該3D画像を、各種の3D画像表示法により、例えば3D像用モニタ13cにおいて表示することになる。ここに各種の3D画像表示法とは、ボリュームレンダリング法、サーフェスレンダリング法、MIP法、MinIP法、X線投影法等その他の各種の画像表示方法のことを指す。また、この3D画像表示においては、光学パラメータ変換関数(サーフェスレンダリング法の場合は閾値)、カラー、光源の位置、強さ等を変更させて表示することも可能である。これら3D画像表示法、光学パラメータ変換関数等のパラメータについては、予めデフォルト条件を定めておくとよく、以降、操作者の操作によって任意に変更可能な構成にしておくとよい。
【0026】
なお、図1に示したLUT11及びフィルタリングユニット12は、この3D画像若しくはもとのDSA画像を、よりよい診断・観察等に資するように画像処理する際、場合に応じて利用される形態としておけばよい。また、上記3D表示ユニット9には、図1に示すように、3D画像表示スイッチ(本発明にいう「切替手段」)9aが付設されているが、これは、当該スイッチ9aがON又はOFFのいずれかにあるかに応じて、3D画像の自動的な表示を行うか否かのモードを決定するものである。その意義、ないし作用効果については、すぐ後に述べる。
【0027】
以下では、上記構成例となる三次元表示システムの作用効果について説明する。なお、本実施形態は、X線診断装置1によるデータ収集に基づき再構成された3D画像を表示する態様につき特徴があるものであるから、以下では、この点を中心とした説明を行う。
【0028】
まず、図2ステップS1にあるように、X線診断装置1及び再構成処理ユニット8等の構成において、上記した手順ないし作用を経て、3D画像を再構成する。この再構成が完了すると、上述したように、3D表示ユニット9は、3D画像が表示可能になった旨の信号を受ける。
【0029】
次に、図2ステップS2においては、すぐ上で述べた3D画像表示スイッチ9aの状態が確認される。ここで、当該スイッチ9aがON(自動表示モード)になっていれば、3D表示ユニット9は、再構成された3D画像を自動的に読み込み、かつ、上記デフォルト条件(3D画像表示法、光学パラメータ変換関数(又は閾値)、カラー、光源の位置、強さ等)に基づく3D画像表示を行う(図2ステップS31)。
【0030】
一方、3D画像表示スイッチがOFF(非自動表示モード)になっていれば、今述べたような自動的な表示を行わない(図2ステップS32)。すなわち、例えば当該3D画像の再構成処理完了前、モニタ13(とりわけ3D像用モニタ13c)において何らかの画像が表示されていれば、当該画像がそのまま表示された状態が保持されることになり、何ら画像が表示されていない場合でも、その状態が保持されることになる(従前の状態の保持)。
【0031】
なお、上記において、3D画像表示スイッチ9aがOFFとなっている場合には、再構成された3D画像が存在し、これが表示可能である旨の情報を、装置使用者に知らせる何らかの手段を備えておくとよい。
【0032】
例えば、3D画像表示スイッチ9aを、図3に示すように、モニタ13上に指等で触れることにより、そのON・OFF状態の切り替えを実施することの可能な構成等とする場合には、当該スイッチ9aがOFFの場合であって、かつ上記のように再構成された3D画像が存在することとなったという場合にあっては、当該スイッチ9aを点滅させる、等という処理を実施することで、3D画像表示可能である旨を装置使用者に知らせる構成とすることが可能である。
【0033】
また、ここで装置使用者が点滅している3D画像表示スイッチ9aを指等で押すと、OFF状態がON状態に変更されることにより、3D表示ユニット9は、再構成された3D画像を読み込み、デフォルト条件にて3D画像を表示するようにしておく、等という構成としておくとよい。なお、図3において、符号131で示されているのは、3D画像を表示するための画像表示領域である。
【0034】
ちなみに、本発明においては、3D画像表示スイッチ9aの具体的態様は、如何なるものであってもよい。例えば、上記では、いわゆるタッチパネル式のスイッチとなっていたが、画面上を動くポインタと、例えば、マウス等の適当な入力手段によって、スイッチのON・OFFが可能な構成であってもよい。また、固定ボタン式のスイッチであってもよいし、いわゆるトグル・スイッチのようなものであっても勿論よい。
【0035】
さらに、3D画像表示スイッチ9aの具体的形態としては、例えば図4に示すように、モニタ13上において幾つかのページ、ウインドウ又は画面等の切替機能を有する場合には、この画面の切替えが、3D画像の自動表示のON・OFFを決定するような形態としてもよい。
【0036】
より具体的に、例えば図4において示された4つのページ(被検体選択ページ132(いわゆる「Studyページ」とも呼ばれる。)、3D画像表示ページ133、2D画像表示ページ134、VE表示ページ135)において、被検体選択ページ132以外のページが選択されている場合では何らかの画像観察ができるようなものを想定する。ここに、被検体選択ページ132とは、予め蓄えられた複数の画像データの中から、特定の被検体に関する画像を呼び出すため、当該被検体名等の情報が複数表示される画面である。装置使用者はこの中から所望の被検体名等を選択することにより、所望の画像を観察することができる。
【0037】
したがって、このような被検体選択ページ132が選択されている場合には、途中で3D画像の自動表示が行われたとしても、画像観察の邪魔となるようなことがない(なぜなら、そもそも画像を観察しているわけではないから。)。結局、モニタ13上にこの被検体選択ページ132が表示されているときには、3D画像表示スイッチがONの状態とみなし、再構成が完了した3D画像が自動的に表示され、それ以外のページ133乃至135が表示されているときには、当該スイッチがOFFの状態とみなす、等とすることができる(図4参照)。このように、「3D画像表示スイッチ」そのものは設けられていないようなものでも、本発明にいう「切替手段」の概念内に含まれる。
【0038】
このように本実施形態においては、3D画像表示スイッチが存在することにより、3D画像の自動表示を行うか否かについて、所望に応じ、いずれにも設定することが可能となる。まず、当該スイッチ9aをON(自動表示モード)とする場合には、3D画像は再構成完了の後、該3D画像は間をおかずに自動表示されることになるから、装置使用者は、特に何らかの操作を必要とすることなく当該3D画像の観察を実施することが可能となる。この結果、とりわけ集中が要求されるIVR術等の最中においても、迅速な診断・迅速な手術を実施することができる。なお、このようなことから、3D画像表示スイッチは、本システム立ち上げ直後ON状態(デフォルト値)としておく方が便利であると考えられる。また、3D画像表示スイッチをOFF(非自動表示モード)とする場合には、観察中の画像が自動表示によって突然切り替わる等というようなことがなく、当該観察が邪魔される等といったことがなくなる。そして、本実施形態では、これら両者(ON又はOFF)の長所を併せ持つことが可能となる点、特筆できる。
【0039】
なお、上記実施形態では、図1に示した三次元表示システムとして、「一体的」な構成であるかのような説明をしていたが、本発明は、このような形態に限定されるものではない。例えば再構成処理ユニット8や3D画像表示ユニット9を単体の装置とし、X線診断装置1との間を何らかのネットワーク(例えばEthernetなど)で接続するような形態としてもよい。むろんその他種々の構成を採ることも可能である。
【0040】
また、上記実施形態では、医用画像診断装置としてX線診断装置1を備えた形態について説明したが、本発明における三次元画像表示システムを構成するものとしては、その他、X線CT装置、SPECT(Single Photon Emission CT)装置、MRI装置若しくは3D超音波診断装置、又はX線診断装置1とX線CT装置を併せもつ装置(いわゆる「IVR-CT装置」と呼ばれるもの。)等その他の各種医用画像診断装置を備えたものであってもよい。
【0041】
さらに、上記においては、3D画像表示スイッチ9aを、予めON又はOFFとすることにより、3D画像の自動表示が行われるか否かが決定されていたが、本発明は、このような形態に限定されるものではない。例えば、X線診断装置1におけるデータ収集が完了し、これを後段のユニット等に送信する際において、医師等が、X線診断装置1側で、あたかも再構成条件の一つとして設定するかのように、上記のON(自動表示モード)又はOFF(非自動表示モード)の設定が行えるような形態としてもよい。そして、この場合においては、当該医師等によるON又はOFFの設定が、3D画像表示スイッチ9aの状態如何に関わらず優先される、等といった構成とすることが可能であるし、さらには、3D画像表示スイッチ9aそのものを設けない構成とすることも可能である。いずれにせよ、これらの場合におけるON又はOFFの設定も、本発明にいう「切替手段」の概念内に含まれることは言うまでもない。
【0042】
以下では、上記実施形態に基づく変形例について説明する。
【0043】
(変形例1)
まず、上記実施形態においては、3D画像表示スイッチ9aがOFFとなる(非自動表示モードに決定する)のは、装置使用者が当該スイッチ9aを指等で触れる、クリックする、あるいは押す等、当該スイッチ9aに対する直接的な操作による場合のみ記載されていたが、本発明においては、当該スイッチ9aのOFFへの移行処理を、次のような形態とすることが可能である。
【0044】
すなわち、図5のフローチャートに示すように、現状がスイッチONの状態にある場合、装置使用者が3D表示ユニット9に関する何らかの操作を加えたときには、3D画像表示スイッチ9aが自動的にOFFとなるような構成ないし作用とすることが可能である。
【0045】
これにより、次のような効果を奏することができる。まず、図1に示した3D表示ユニット9等の3D画像処理を行うユニットは、通常高価であるため、病院内に存在するX線CT装置やMRI装置等とも接続され、それらから送られてくる3D画像に関する処理の実施をも同時に担わされていることが多い。つまり、IVR術中にあっても、別の装置使用者(上記実施形態でいえば、X線診断装置1以外の装置使用者が該当する。)が割りこんで使用するという場合が存在する。したがって、これらの者が、3D表示ユニット9に関する何らかの操作を行っている最中というのは、当該別の装置使用者が3D画像を観察している可能性が高いから、その観察を中断させることのないようにするのが好ましい。この点、本変形例1では、3D画像表示スイッチ9aが上述したように自動的にOFFとなるから、いま述べたような観察の中断を強いるようなことがないのである。
【0046】
なお、いま述べた状況では、上記にいう「別の装置使用者」が何らかの操作をした場合のみ、3D画像表示スイッチ9aがOFFになることについて述べたが、本発明では、当該何らかの操作を行う者が、上記にいう「別の装置使用者」である必要はない。すなわち例えば、X線診断装置1にてIVR術中の医師等が、治療前の3D画像を確認中に、3D表示ユニット9に関する何らかの操作を行った場合に、3D画像表示スイッチ9aがONであった場合には、やはり自動的にOFFへと移行するような形態としても当然によい。
【0047】
(変形例2)
本変形例2では、上記変形例1とは逆に、3D画像表示スイッチ9aがOFFである場合に、これを自動的にONに移行させる処理に関する。すなわち、図6のフローチャートに示すように、現状がスイッチOFFの状態にある場合、その状態が一定期間持続されたときには、当該一定期間の経過を待って、3D画像表示スイッチ9aが自動的にONとなるような構成ないし作用とすることが可能である。
【0048】
これにより、次のような効果を奏することができる。すなわち、上記実施形態でもデフォルト値としては3D画像表示スイッチ9aをONとするのが好ましい、と述べたように、原則としては、ONである方(自動表示が行われる方)がよいものと考えられる。一方で、3D表示ユニット9に関する操作等が長らく行われていない場合には、3D画像スイッチ9aの状態がいずれであったのかが忘れられ、当該状態がOFFであるような場合には、次に使用する際に余計な手間がかかってしまうことになる。そこで、3D表示ユニット9に関して一定期間何らの操作も加えられなかった場合には、3D画像表示スイッチ9aを自動的にONにするようにすれば、上記のような不具合の発生を回避することができる。
【0049】
なお、上記一定期間の長さは、予め適当な時間を装置使用者の好みにより設定可能としておくとよい。
【0050】
(変形例3)
本変形例3は、3D画像表示スイッチ9がOFFの間に、複数枚の3D画像の再構成が完了した場合に関する。このような場合、上記したように、当該スイッチ9a等を点滅させる等して、装置使用者に対し、再構成の完了した表示可能な3D画像が存在することが知らされるが、この3D画像が複数枚存在すると、一体どれを表示したらよいのか装置使用者には俄かには判別し難い状況が生ずる可能性がある。したがって、この問題を解決するためには、次のような構成とするとよい。
【0051】
すなわち、図7に示すように、3D画像表示スイッチ9aがOFFのときに、再構成が完了した3D画像が存在する場合には、当該3D画像についてのサムネイル画像136、その被検体の名前137、及び撮影時間138等の情報の中から少なくとも一つ又は組み合わせて、これを3D画像表示スイッチ9aの点滅と併せて(又は、点滅をさせずに)表示しておくようにするとよい(表示が可能である旨の情報にはその他、被検体ID(被検体情報)、検査日時、検査名、当該3D画像の再構成条件等が考えられる。)。ここにサムネイル画像136とは、当該3D画像がどのような画像であるかが大雑把に把握し得る小サイズの画像のことをいう。これは、上記した3D画像表示法、すなわちサーフェスレンダリング画像、ボリュームレンダリング画像、MIP画像、MinIP画像、X線投影像等の中の1つであればよい。
【0052】
このようにすれば、複数枚の3D画像が表示可能として待機していても、装置使用者は、どれを表示すればよいかについて悩む必要がない。また、待機中の3D画像がたとえ1枚であっても、上記のような情報が表示されれば、装置使用者にとって、便利である。
【0053】
(変形例4)
本変形例4は、上記実施形態を、いわゆる画像合成(fusion)に応用したものに関する。ここで画像合成としては、一般的には、同一被検体の同一断層面に関するCT画像(内臓等の組織画像)とMR画像(代謝その他の機能画像)との画像合成が広く知られている。これによれば、組織と機能とを同一画面上で確認することができる。また、上記実施形態に関していえば、DSA画像による3D血管像と、狭窄部位に挿入されたステントや動脈瘤部位に挿入されたコイルについての3D像とを合成すること等が行われている(ちなみに、ステントとは網目に編まれた側面で構成された円筒形状の物体であり、その内部に、バルーンを備えるものである。これは、カテーテルを通じて血管狭窄部位に配置され、前記バルーンを膨らませることにより、その張力で狭窄内壁を支える(血管を広げる)役目を担う(その後は、バルーンのみが引き抜かれステントのみが残される。)。また、コイルとは、動脈瘤に渦巻き状に導入される線状の物体である。これにより、動脈瘤への血液の流入を防ぐ役目を担う。)。
【0054】
このうち3D血管像と、3Dステント像又は3Dコイル像等(以下「3Dステント像等」という。)との合成の場合、後者の3Dステント像等だけを見ても意味がなく、当該3Dステント像等と3D血管像とを重ね、その位置関係が把握されて初めて意義がある(つまり、画像合成しないと意味がない。)。また、このような画像合成を行う際には、3D血管像と3Dステント像等を再構成するためのデータ収集(Cアーム4の回転を伴うデータ収集)について、これを別々に実施する必要はない(1回のデータ収集でよい)が、再構成処理自体は、血管とステント等(通常、金属等で構成される。)とでは、X線吸収率が全く異なるから、別々に実施する必要がある。
【0055】
さて、上記実施形態を応用すると、上記のような画像合成は、次に記すように実施することが可能である。まず、図8ステップR1にあるように、3D画像を再構成するところまでは上記実施形態と何ら変わりはない。ただし、図8の場合においては、3D血管像は既に再構成され、かつ3D像用モニタ13cには当該3D血管像が表示されているものとする。つまり、図8ステップR1における再構成は、3Dステント像等の再構成処理ということを意味している。なお、このような3Dステント像等の再構成処理は、マスク像のみを使用して行うことにより達成される。
【0056】
このように3Dステント像等の再構成が完了すると、次に図8ステップR10にあるように、当該3Dステント像等が、合成対象画像(本発明にいう「合成を目的に再構成した3D画像」)であることを示すフラグを立てる。ここに「フラグ」とは、3D画像表示システム内に設けられる何らかのレジスタ(不図示)に記憶させる“1”(フラグが立つ)又は“0”に相当するもの等であればよい。なお、再構成を行う際又は行った後において、当該画像が、合成対象画像かどうかを、装置使用者がマニュアルで指定するようにしてもよい。
【0057】
後は、合成対象画像が表示可能になった旨を示す信号を、3D表示ユニット9に送信する等、図2ステップS2乃至S31及びS32とパラレルな処理(図8ステップR2乃至R31及びR32)が行われる。ただ、本変形例4においては、3D画像表示スイッチ9aがONになっているときには、再構成された合成対象画像ないし3Dステント像等を読み込んだ後、そのフラグが立っていることを確認し、これが現在モニタ13c上に表示している3D血管像と対応する画像であることを確認した上で、両者(3Dステント像及び3D血管像)を合成し、当該合成像をデフォルト条件で表示することになる(図8ステップR31)。なお、3D血管像と3Dステント像等との合成の場合では、これらの画像はもともと同じ撮影画像から作成されているため、位置合わせを行う必要はなく、特に問題なく自動的な合成を行うことができる。
【0058】
また、医師等による画像の観察が進んで、3D像用モニタ13cに表示されている現在の画像が、対応しない画像となってしまっている場合が考えられるが、このようなときには、次のような処理を行うとよい。すなわち、図8ステップR2から続く図9に示すように、まず、いまモニタ13c上に表示されている画像と、再構成が完了した合成対象画像とが、対応するものであるか否かを判断する(図9ステップR301)。この判断は、例えば、両画像に付随している撮影時間の比較・対照に基づいて行えばよい。というのも、上述したように、3D血管像及び3Dステント像等は、データ収集については同時(つまり、撮影時間が同じ)に行われているからである。ここで、対応する(撮影時間が一致する)のであるならば、図9ステップR31(図8ステップR31に同じ)に進めばよい。
一方、対応しない(撮影時間が一致しない)場合には、図9ステップR302にあるように、対応する画像を検索しこれを呼び出してモニタ13c上に表示させる。この検索等は、やはり上記撮影時間に基づいて行うことができるのは言うまでもない。なお、対応する画像はどれかを装置使用者がマニュアルで指定するようにしてもよい。
【0059】
このように、本発明においては、合成画像であっても、自動的な表示を行うこと(、あるいは自動的な表示をさせないこと)ができる。
【0060】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の三次元画像表示システムによれば、3D画像の自動的な表示を行うか否かのモードを決定する切替手段が存在することにより、迅速で手間のかからない画像表示の要求に応えるとともに、画像観察中に当該画像が突然切り替わる等することによって、その観察が邪魔されるようなこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る三次元表示システムの構成例を示すブロック図である。
【図2】3D画像の自動的又は非自動的表示に関する処理の流れを示すフローチャートである。
【図3】3D画像表示スイッチの具体的な態様例を示す説明図である。
【図4】図3とは別形態となる、3D画像表示スイッチの具体的な態様例を示す説明図である。
【図5】3D画像表示スイッチを自動的にONからOFFへとする処理の流れを示すフローチャートである。
【図6】3D画像表示スイッチを自動的にOFFからONへとする処理の流れを示すフローチャートである。
【図7】3D画像表示スイッチがOFFである場合に、表示可能な3D画像が存在する場合の画面表示例を示す説明図である。
【図8】本実施形態を画像合成に応用した処理の流れを示すフローチャートである。
【図9】図8において、現在表示されている画像が合成対象画像と対応しない場合の処理の流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 X線診断装置
2 X線管球
3 X線検出器
4 Cアーム
5 寝台
6 A/D変換ユニット
7 ディジタル画像処理ユニット
8 再構成処理ユニット
9 3D画像表示ユニット
10 記録装置
11 LUT
12 フィルタリングユニット
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a three-dimensional image display system.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in medical practice such as diagnosis and treatment, an image created by a medical image diagnostic apparatus such as an X-ray diagnostic apparatus, an X-ray CT apparatus, or a nuclear magnetic resonance imaging apparatus (MRI apparatus) is used for diagnosis or treatment. Although three-dimensional observation is performed as an object, there are cases where the image display or observation is accompanied with urgency depending on the case. For example, this is the case for IVR (Interventional Radiology).
[0003]
IVR is a technique for medically treating cases such as stenosis of blood vessels and aneurysms using catheters, and is extremely less invasive and less damaging to the subject than surgical operations. Attention has been paid. Specifically, for example, when treating stenosis, the treatment is performed by inserting a catheter into the stenotic site and inflating a balloon attached to the distal end of the catheter. In the case of treating an aneurysm, the coil is fed out from the tip of the catheter and inserted into the aneurysm, thereby inhibiting blood flow from entering the aneurysm.
[0004]
By the way, it is generally considered that such IVR is preferably completed in as short a time as possible. This is because a foreign substance called a catheter is put into the body of the subject, and the possibility of an unexpected situation (for example, a crack flowing out by the catheter blocking an important blood vessel downstream) is completely denied. It is not possible. In particular, the treatment of the head and the like is said to require the utmost care.
[0005]
Then, in order to perform IVR in a short time, based on three-dimensional information (3D images) collected by a medical image diagnostic apparatus such as an X-ray diagnostic apparatus, an X-ray CT apparatus, or an MRI apparatus, It is becoming important to grasp the structure in detail, and it is becoming very important to be able to observe the 3D image in a short time after data collection by the medical image diagnostic apparatus (image display or Urgency of observation).
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in order to observe a 3D image after collecting data, operations such as selection of object data, selection of image data, etc. are performed, and after loading 3D image, 3D image processing, etc., it is displayed as an observation image for the first time. It becomes possible. During this time, although there is a difference depending on the calculation speed of the CPU, etc., at present, it takes about 30 seconds even if it is fast (thus, at present, 3D images are observed instantaneously after data collection processing) That is difficult.)
[0007]
However, during urgent procedures such as IVR, doctors concentrate on the procedure, and engineers and nurses who support it are also focused on controlling the X-ray diagnostic device and preparing for examinations. ing. In such a case, operations such as selection of subject data and selection of image data should not be performed as much as possible, and from the viewpoint of completion of surgery in a short time, the subsequent 3D Consumption of waiting time required for image loading, 3D image processing time, and the like should be avoided as much as possible.
[0008]
Therefore, as a method for solving such a problem, it is conceivable to automatically display an image for which the processing is completed without any operation after completion of reconstruction of a 3D image or the like. However, if such automatic display is simply performed, for example, even if a doctor performing an IVR operation is observing an image created before that, a 3D image of processing completion is forcibly displayed. , The doctor's observation is disturbed. In order to avoid this, a configuration that requires some (simple) operation (for example, a dialog asking whether or not to display an image) is displayed to display the 3D image after completion of the reconstruction. If the operator responds to this, etc., in difficult scenes such as IVR, there are often cases where there is no one in front of the display device. It will not be displayed.
[0009]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to respond to a demand for quick and hassle-free image display, and by suddenly switching the image during image observation, etc. An object of the present invention is to provide a three-dimensional image display system in which observation is not disturbed.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The present invention takes the following means in order to solve the above problems.
That is, the three-dimensional image display system according to claim 1 is a three-dimensional image display system capable of displaying a 3D image based on data acquired by one or more medical image diagnostic apparatuses. After completion of the above, a switching means for determining a mode for determining whether or not to automatically display the 3D image is provided.
[0011]
Further, in the three-dimensional image display system according to claim 2 or 3, in the system according to claim 1, when the mode is determined to perform automatic display, there is some operation of the apparatus user. In this case, the mode is automatically shifted to not performing automatic display (Claim 2), and when the mode is determined not to perform automatic display for a certain period of time. If no processing is performed, the mode is automatically shifted to automatic display (claim 3). The three-dimensional image display system according to claim 4 is characterized in that the length of the predetermined period can be set.
[0012]
Furthermore, the three-dimensional image display system according to claim 5 is the system according to claim 1, wherein when the mode is determined not to perform automatic display, after the reconstruction of the 3D image is completed, The three-dimensional image display system according to claim 6, further comprising means for notifying information indicating that the display of the 3D image is possible, wherein the information indicating that the display is possible includes the 3D image display system. It is one or a plurality of thumbnail images of the image, subject name, subject information, examination date / time, examination name, and reconstruction conditions. The three-dimensional image display system according to claim 7, wherein the thumbnail image is one of a surface rendering image, a volume rendering image, a MIP image, a MinIP image, and an X-ray projection image subjected to 3D image processing. Features.
[0013]
In addition, the three-dimensional image display system according to claim 8 is the system according to claim 1, wherein the 3D image is reconstructed for the purpose of synthesis when the mode is determined to be automatically displayed. The three-dimensional image display system according to claim 9, wherein the 3D image and the currently displayed image are automatically combined, and the combined image is automatically displayed. 2. The system according to claim 1, wherein, when the mode is determined to be automatically displayed, if the 3D image is an image reconstructed for the purpose of synthesis, the 3D image and the 3D image are displayed. And an image corresponding to the above are automatically synthesized, and the synthesized image is automatically displayed.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of the three-dimensional image display system according to the present embodiment. In the present embodiment, a system for displaying a three-dimensional image provided with the X-ray diagnostic apparatus 1 as a medical image diagnostic apparatus will be particularly described.
[0015]
1, a three-dimensional image display system includes an X-ray diagnostic apparatus 1, an A / D conversion unit 6, a digital image processing unit 7 that performs image processing and image storage, a reconstruction processing unit 8 that performs 3D reconstruction, and a reconstruction. 3D image display unit 9 for displaying the captured image, storage device 10 for storing data, LUT (Look Up Table) 11 for gradation conversion, filtering unit 12 for filtering such as edge enhancement, and the X-ray diagnostic apparatus 1 is composed of a monitor 13 that displays various images acquired by 1.
[0016]
As shown in FIG. 1, the X-ray diagnostic apparatus 1 includes an X-ray tube 2 having a radiation source (not shown) therein and, for example, an image intensifier (image intensifier, so-called “I.I.”). The constructed X-ray detector 3 is roughly constituted by a C arm 4 provided at both ends, a bed 5 on which a subject P is placed, and the like. Among them, the C-arm 4 is such that the X-ray tube 2 protrudes from the lower part of the bed 5 to the upper left part of the figure in FIG. 1 or the X-ray detector 3 covers the subject P in FIG. In addition to being able to perform a sliding operation (see arrows A and B in the figure), it is also possible to perform a rotating operation as indicated by an arrow C in the figure around the rotation shaft 4a.
[0017]
Such an X-ray diagnostic apparatus 1 is different from an X-ray CT apparatus that covers the entire circumference around the subject P, as can be seen from the outer shape of the C-arm 4 (FIG. 1). Using the C-arm opening end 4b, a doctor or the like can directly touch the subject P. Therefore, the apparatus is most suitable for performing IVR including complicated catheter operations. It can be said that there is.
[0018]
Now, according to the X-ray diagnostic apparatus 1 and the A / D conversion unit 6 through the monitor 13 as described above, the X-ray detector 3 detects X-rays emitted from the X-ray tube 2 and transmitted through the subject P. Then, by appropriately processing the detected result in various units at the subsequent stage, various images can be generated / displayed / observed.
[0019]
For example, if a low-dose X-ray is continuously emitted from the X-ray tube 2 and continuously detected by the X-ray detector 3, a so-called fluoroscopic image regarding the subject P can be generated ( The generated image is displayed, for example, on the fluoroscopic image monitor 13a). Further, by rotating the C arm 4 around the subject P and acquiring projection data from a plurality of directions, a so-called tomographic image relating to the subject P can be generated (reconstructed). The image is displayed, for example, on the captured image monitor 13b).
[0020]
Furthermore, in the above configuration example of the present embodiment, a so-called 3D image relating to the subject P can be generated (reconstructed). Hereinafter, the generation of the 3D image will be described in detail.
[0021]
First, the X-ray diagnostic apparatus 1 collects data while rotating the C arm 4 around the subject P at high speed. Specifically, while rotating the C-arm 4 in any direction indicated by an arrow C in the drawing (= changing the projection angle), for example, imaging is repeated at intervals of 1 degree, and the obtained rotation angle, for example, An X-ray intensity distribution for 200 degrees (that is, an X-ray intensity distribution of 200 patterns) is collected. The projected 200 patterns are converted into digital signals by the A / D conversion unit 6.
[0022]
Such projection data is collected twice before and after the injection of the contrast agent and is recorded in the storage device 10. When the data is accumulated, the digital image processing unit 7 takes a difference between an image (mask image) taken before contrast agent injection and an image (contrast image) taken after injection, that is, subtraction (DSA; Digital Subtraction Anigiology) processing is performed, and the processed data is sent to the reconstruction processing unit 8.
[0023]
The reconstruction processing unit 8 reconstructs the discretized reconstruction area. As an example of the reconstruction method, here, the filtered back projection method proposed by Feldkamp et al. Is applied. For example, an appropriate convolution filter such as Shepp & Logan or Ramachandran is applied to a 200-frame DSA image. Next, reconstructed image data, that is, a 3D image is obtained by performing a back projection operation. The 3D image reconstructed in this way is recorded in the storage device 10 and the reconstruction process is completed.
[0024]
In the above, the reconstruction region is defined as a cylinder inscribed in the X-ray bundle in all directions of the X-ray tube 2. For example, the inside of the cylinder is discretized three-dimensionally with the length at the center of the reconstruction area projected onto the width of one detection element of the X-ray detector 3 to obtain a reconstructed image of discrete point data. There is. However, the discrete interval is not limited to the example described here, and may be basically any type. Specifically, it may differ depending on the device configuration or the like. In this case, a discrete interval defined by the device configuration may be used.
[0025]
When the reconstruction of the 3D image is completed as described above, a signal indicating that the 3D image can be displayed is sent to the 3D display unit 9, and the 3D display unit 9 that has received this signal receives the 3D image. An image is displayed on, for example, the 3D image monitor 13c by various 3D image display methods. Here, various 3D image display methods refer to various other image display methods such as volume rendering method, surface rendering method, MIP method, MinIP method, and X-ray projection method. In this 3D image display, the optical parameter conversion function (threshold in the case of the surface rendering method), the color, the position of the light source, the intensity, and the like can be changed and displayed. For these parameters such as the 3D image display method and the optical parameter conversion function, default conditions may be determined in advance, and thereafter, a configuration that can be arbitrarily changed by an operator's operation is preferable.
[0026]
Note that the LUT 11 and the filtering unit 12 shown in FIG. 1 can be used according to circumstances when image processing is performed on the 3D image or the original DSA image so as to contribute to better diagnosis and observation. That's fine. Further, as shown in FIG. 1, the 3D display unit 9 is provided with a 3D image display switch ("switching means" in the present invention) 9a. This is because the switch 9a is ON or OFF. A mode for determining whether or not to automatically display a 3D image is determined depending on which one is present. The significance or action and effect will be described shortly.
[0027]
Below, the effect of the three-dimensional display system used as the said structural example is demonstrated. In addition, since this embodiment has the characteristic about the aspect which displays the 3D image reconfigure | reconstructed based on the data collection by the X-ray diagnostic apparatus 1, it demonstrates below centering on this point.
[0028]
First, as shown in step S1 of FIG. 2, in the configuration of the X-ray diagnostic apparatus 1, the reconstruction processing unit 8, and the like, a 3D image is reconstructed through the above-described procedure or action. When this reconstruction is completed, as described above, the 3D display unit 9 receives a signal indicating that a 3D image can be displayed.
[0029]
Next, in step S2 of FIG. 2, the state of the 3D image display switch 9a described immediately above is confirmed. Here, if the switch 9a is ON (automatic display mode), the 3D display unit 9 automatically reads the reconstructed 3D image, and sets the default conditions (3D image display method, optical parameter). 3D image display based on the conversion function (or threshold), color, light source position, intensity, etc.) is performed (step S31 in FIG. 2).
[0030]
On the other hand, if the 3D image display switch is OFF (non-automatic display mode), the automatic display as described above is not performed (step S32 in FIG. 2). That is, for example, if any image is displayed on the monitor 13 (particularly the 3D image monitor 13c) before the reconstruction process of the 3D image is completed, the state in which the image is displayed as it is is retained. Even when the image is not displayed, the state is maintained (preservation of the previous state).
[0031]
In the above description, when the 3D image display switch 9a is OFF, a reconstructed 3D image exists and some means for notifying the apparatus user of information that it can be displayed is provided. It is good to leave.
[0032]
For example, when the 3D image display switch 9a is configured to be able to switch the ON / OFF state by touching the monitor 13 with a finger or the like as shown in FIG. If the switch 9a is OFF and there is a 3D image reconstructed as described above, a process such as blinking the switch 9a is performed. A configuration in which the apparatus user is informed that 3D image display is possible can be adopted.
[0033]
Further, when the device user presses the blinking 3D image display switch 9a with a finger or the like, the OFF state is changed to the ON state, whereby the 3D display unit 9 reads the reconstructed 3D image. It may be configured such that a 3D image is displayed under default conditions. In FIG. 3, reference numeral 131 denotes an image display area for displaying a 3D image.
[0034]
Incidentally, in the present invention, the specific mode of the 3D image display switch 9a may be any. For example, in the above description, a so-called touch panel type switch is used. However, the switch may be turned on and off by a pointer that moves on the screen and an appropriate input unit such as a mouse. Further, it may be a fixed button type switch or a so-called toggle switch.
[0035]
Further, as a specific form of the 3D image display switch 9a, for example, as shown in FIG. 4, when the monitor 13 has a switching function of several pages, windows, screens, etc., the switching of the screen is as follows. It may be configured to determine ON / OFF of automatic display of 3D images.
[0036]
More specifically, for example, on the four pages shown in FIG. 4 (subject selection page 132 (also referred to as a so-called “Study page”), 3D image display page 133, 2D image display page 134, and VE display page 135). In the case where a page other than the subject selection page 132 is selected, it is assumed that some kind of image observation can be performed. Here, the subject selection page 132 is a screen on which a plurality of pieces of information such as the subject name are displayed in order to call an image related to a specific subject from a plurality of image data stored in advance. The user of the apparatus can observe a desired image by selecting a desired subject name from among these.
[0037]
Therefore, when such a subject selection page 132 is selected, even if automatic display of a 3D image is performed in the middle, there is no obstacle to image observation (because the image is not displayed in the first place). I'm not observing.) Eventually, when this subject selection page 132 is displayed on the monitor 13, it is assumed that the 3D image display switch is in the ON state, and the reconstructed 3D image is automatically displayed. When 135 is displayed, the switch can be regarded as being in an OFF state (see FIG. 4). As described above, even if the “3D image display switch” itself is not provided, it is included in the concept of “switching means” in the present invention.
[0038]
As described above, in the present embodiment, since the 3D image display switch is present, whether or not to automatically display the 3D image can be set as desired. First, when the switch 9a is turned on (automatic display mode), the 3D image is automatically displayed immediately after the reconstruction is completed. The 3D image can be observed without requiring any operation. As a result, a quick diagnosis and a quick operation can be performed even during an IVR operation or the like that requires concentration. For this reason, it is considered more convenient for the 3D image display switch to be in the ON state (default value) immediately after the system is started up. When the 3D image display switch is turned off (non-automatic display mode), the image being observed is not suddenly switched by automatic display, and the observation is not disturbed. In the present embodiment, it can be noted that it is possible to have both of these advantages (ON or OFF).
[0039]
In the above embodiment, the three-dimensional display system shown in FIG. 1 has been described as having an “integral” configuration, but the present invention is limited to such a form. is not. For example, the reconstruction processing unit 8 or the 3D image display unit 9 may be a single device, and may be connected to the X-ray diagnostic apparatus 1 via some network (for example, Ethernet). Of course, various other configurations are possible.
[0040]
Moreover, although the said embodiment demonstrated the form provided with the X-ray diagnostic apparatus 1 as a medical image diagnostic apparatus, as what comprises the three-dimensional image display system in this invention, an X-ray CT apparatus, SPECT ( Other various medical images such as a single photon emission CT (CT) device, an MRI device or a 3D ultrasonic diagnostic device, or a device having both the X-ray diagnostic device 1 and the X-ray CT device (so-called “IVR-CT device”). It may be provided with a diagnostic device.
[0041]
Further, in the above description, whether or not the 3D image display switch 9a is turned ON or OFF in advance has been determined whether or not the 3D image is automatically displayed. However, the present invention is limited to such a form. Is not to be done. For example, when data collection in the X-ray diagnostic apparatus 1 is completed and transmitted to a subsequent unit or the like, the doctor or the like sets as one of the reconstruction conditions on the X-ray diagnostic apparatus 1 side. As described above, the above-described ON (automatic display mode) or OFF (non-automatic display mode) may be set. In this case, the ON / OFF setting by the doctor or the like can be given priority regardless of the state of the 3D image display switch 9a, and the 3D image can be configured. A configuration in which the display switch 9a itself is not provided is also possible. In any case, it goes without saying that the ON or OFF setting in these cases is also included in the concept of the “switching means” in the present invention.
[0042]
Below, the modification based on the said embodiment is demonstrated.
[0043]
(Modification 1)
First, in the above-described embodiment, the 3D image display switch 9a is turned off (determined to the non-automatic display mode) when the device user touches the switch 9a with a finger, clicks, or presses the switch. Although described only in the case of a direct operation on the switch 9a, in the present invention, the process of shifting the switch 9a to OFF can be configured as follows.
[0044]
That is, as shown in the flowchart of FIG. 5, when the current state is the switch ON state, the 3D image display switch 9a is automatically turned OFF when the apparatus user performs some operation relating to the 3D display unit 9. It is possible to have various configurations or actions.
[0045]
Thereby, the following effects can be produced. First, a unit that performs 3D image processing such as the 3D display unit 9 shown in FIG. 1 is usually expensive, and is therefore connected to and sent from an X-ray CT apparatus, MRI apparatus, or the like existing in the hospital. In many cases, 3D image processing is also performed at the same time. That is, even during the IVR operation, there is a case where another apparatus user (applicable to an apparatus user other than the X-ray diagnostic apparatus 1 in the above embodiment) interrupts and uses the apparatus. Therefore, when these persons are performing any operation related to the 3D display unit 9, it is highly possible that the other apparatus user is observing the 3D image. It is preferable not to have any. In this regard, in the first modification, since the 3D image display switch 9a is automatically turned off as described above, there is no need to force the observation to be interrupted as described above.
[0046]
In the situation described above, it has been described that the 3D image display switch 9a is turned off only when the above-mentioned “another apparatus user” performs any operation. However, in the present invention, the operation is performed. It is not necessary for the person to be the “other apparatus user” mentioned above. That is, for example, when a doctor performing an IVR operation on the X-ray diagnostic apparatus 1 performs an operation related to the 3D display unit 9 while confirming a 3D image before treatment, the 3D image display switch 9a is ON. In such a case, it is naturally possible to adopt a form that automatically shifts to OFF.
[0047]
(Modification 2)
In the second modification, contrary to the first modification, when the 3D image display switch 9a is OFF, it relates to a process of automatically switching it to ON. That is, as shown in the flowchart of FIG. 6, when the current state is the switch OFF state, when that state is maintained for a certain period, the 3D image display switch 9a is automatically turned on after the certain period has elapsed. It is possible to have a configuration or action as follows.
[0048]
Thereby, the following effects can be produced. That is, as described in the above embodiment, it is preferable to turn on the 3D image display switch 9a as a default value. As a general rule, it is preferable that the 3D image display switch 9a is turned on (one in which automatic display is performed). It is done. On the other hand, if the operation related to the 3D display unit 9 has not been performed for a long time, the state of the 3D image switch 9a is forgotten, and if the state is OFF, It will take extra time to use. Therefore, if no operation is performed on the 3D display unit 9 for a certain period, the 3D image display switch 9a can be automatically turned on to avoid the above-described problems. it can.
[0049]
Note that the length of the fixed period may be set in advance so that an appropriate time can be set according to the preference of the user of the apparatus.
[0050]
(Modification 3)
The third modification relates to a case where reconstruction of a plurality of 3D images is completed while the 3D image display switch 9 is OFF. In such a case, as described above, the device user is informed that there is a displayable 3D image that has been reconstructed by blinking the switch 9a or the like. If there are a plurality of sheets, it may be difficult for the user to determine which one should be displayed. Therefore, in order to solve this problem, the following configuration is preferable.
[0051]
That is, as shown in FIG. 7, when the 3D image display switch 9a is OFF and there is a 3D image that has been reconstructed, the thumbnail image 136 for the 3D image, the name 137 of the subject, In addition, at least one or a combination of information such as the shooting time 138 may be displayed together with (or without blinking) the 3D image display switch 9a (display is possible). In addition to this, the subject ID (subject information), the examination date and time, the examination name, the reconstruction condition of the 3D image, and the like can be considered. Here, the thumbnail image 136 is a small-sized image that can roughly grasp what the 3D image is. This may be one of the above-described 3D image display methods, that is, a surface rendering image, a volume rendering image, a MIP image, a MinIP image, an X-ray projection image, and the like.
[0052]
In this way, the apparatus user does not have to worry about which one to display even when waiting for display of a plurality of 3D images. In addition, even if there is only one waiting 3D image, if the above information is displayed, it is convenient for the user of the apparatus.
[0053]
(Modification 4)
The fourth modification relates to an application of the above embodiment to so-called image fusion. Here, as image synthesis, generally, image synthesis of CT images (tissue images such as internal organs) and MR images (metabolism and other functional images) relating to the same tomographic plane of the same subject is widely known. According to this, the organization and the function can be confirmed on the same screen. As for the above-described embodiment, a 3D blood vessel image based on a DSA image and a 3D image of a coil inserted in a stent or aneurysm site inserted in a stenosis site are synthesized (by the way). A stent is a cylindrical object composed of side surfaces knitted in a mesh, and has a balloon inside thereof, which is placed at a vascular stenosis site through a catheter to inflate the balloon. (Then, only the balloon is pulled out and only the stent is left.) The coil is a wire that is spirally introduced into the aneurysm. This serves to prevent blood from entering the aneurysm).
[0054]
Of these, in the case of synthesis of a 3D blood vessel image and a 3D stent image or a 3D coil image (hereinafter referred to as “3D stent image”), it is meaningless to see only the latter 3D stent image or the like. Only when an image or the like and a 3D blood vessel image are superimposed and the positional relationship is grasped is meaningful (that is, there is no meaning unless the images are combined). In addition, when performing such image composition, it is necessary to separately perform data collection (data collection with rotation of the C arm 4) for reconstructing a 3D blood vessel image, a 3D stent image, and the like. There is no (one data acquisition is sufficient), but the reconstruction process itself is completely different between blood vessels and stents (usually composed of metal, etc.), so it is necessary to perform them separately. There is.
[0055]
When the above embodiment is applied, the above-described image composition can be performed as described below. First, as in step R1 in FIG. 8, there is no difference from the above embodiment until the 3D image is reconstructed. However, in the case of FIG. 8, it is assumed that the 3D blood vessel image has already been reconstructed and the 3D blood vessel image is displayed on the 3D image monitor 13c. That is, the reconstruction in step R1 in FIG. 8 means a reconstruction process for a 3D stent image or the like. Note that such reconstruction processing of a 3D stent image or the like is achieved by using only a mask image.
[0056]
When the reconstruction of the 3D stent image or the like is completed as described above, the 3D stent image or the like is then combined with the image to be synthesized (the “3D image reconstructed for the purpose of synthesis” according to the present invention as shown in step R10 in FIG. )) Is set. Here, the “flag” may be anything corresponding to “1” (flag is set) or “0” stored in some register (not shown) provided in the 3D image display system. Note that the apparatus user may manually specify whether or not the image is a compositing target image during or after reconstruction.
[0057]
After that, a signal indicating that the compositing target image can be displayed is transmitted to the 3D display unit 9, and the process parallel to steps S2 to S31 and S32 in FIG. 2 (steps R2 to R31 and R32 in FIG. 8). Done. However, in the fourth modification, when the 3D image display switch 9a is ON, after the reconstructed synthesis target image or the 3D stent image is read, it is confirmed that the flag is set, After confirming that this is an image corresponding to the 3D blood vessel image currently displayed on the monitor 13c, both (3D stent image and 3D blood vessel image) are combined and the combined image is displayed under default conditions. (Step R31 in FIG. 8). In the case of combining a 3D blood vessel image and a 3D stent image, etc., since these images are originally created from the same captured image, there is no need to perform alignment, and automatic combining is performed without any particular problem. Can do.
[0058]
In addition, it is conceivable that the current image displayed on the 3D image monitor 13c has become a non-corresponding image due to the progress of image observation by a doctor or the like. It is recommended to perform appropriate processing. That is, as shown in FIG. 9 continuing from step R2 of FIG. 8, first, it is determined whether or not the image currently displayed on the monitor 13c and the compositing target image that has been reconstructed correspond to each other. (Step R301 in FIG. 9). This determination may be made based on, for example, comparison / contrast of shooting times associated with both images. This is because, as described above, the 3D blood vessel image, the 3D stent image, and the like are performed at the same time (that is, the imaging time is the same) for data collection. Here, if it corresponds (the shooting times coincide), the process may proceed to step R31 in FIG. 9 (same as step R31 in FIG. 8).
On the other hand, if they do not correspond (the shooting times do not match), as shown in step R302 of FIG. 9, the corresponding image is retrieved and called up and displayed on the monitor 13c. Needless to say, this search or the like can also be performed based on the shooting time. Note that the device user may manually specify which of the corresponding images.
[0059]
As described above, in the present invention, even a composite image can be automatically displayed (or not automatically displayed).
[0060]
【The invention's effect】
As described above, according to the three-dimensional image display system of the present invention, since there is a switching means for determining whether to automatically display a 3D image, it is possible to quickly and effortlessly display an image. The observation is not disturbed by the fact that the image is suddenly switched during the image observation.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a three-dimensional display system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing a flow of processing relating to automatic or non-automatic display of a 3D image.
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a specific example of a 3D image display switch.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a specific example of a 3D image display switch that is different from FIG. 3;
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of processing for automatically turning a 3D image display switch from ON to OFF.
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing for automatically turning a 3D image display switch from OFF to ON.
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a screen display example when there is a displayable 3D image when the 3D image display switch is OFF.
FIG. 8 is a flowchart showing a flow of processing in which the present embodiment is applied to image composition.
FIG. 9 is a flowchart showing the flow of processing when the currently displayed image does not correspond to the compositing target image in FIG. 8;
[Explanation of symbols]
1 X-ray diagnostic equipment
2 X-ray tube
3 X-ray detector
4 C-arm
5 sleeper
6 A / D conversion unit
7 Digital image processing unit
8 Reconfiguration processing unit
9 3D image display unit
10 Recording device
11 LUT
12 Filtering unit

Claims (9)

一以上の医用画像診断装置により取得されたデータに基づき3D画像を表示することの可能な三次元画像表示システムにおいて、
前記3D画像の再構成の完了後、当該3D画像の自動的な表示を行うか否かのモードを決定する切替手段を備えていることを特徴とする三次元画像表示システム。
In a three-dimensional image display system capable of displaying a 3D image based on data acquired by one or more medical image diagnostic apparatuses,
A three-dimensional image display system comprising switching means for determining a mode for whether or not to automatically display the 3D image after completion of the reconstruction of the 3D image.
前記モードが自動的な表示を行うに決定されているとき、装置使用者の何らかの操作があった場合には、当該モードを自動的な表示を行わない、に自動的に移行させることを特徴とする請求項1記載の三次元画像表示システム。When the mode is determined to be automatically displayed, if there is any operation by the user of the apparatus, the mode is automatically shifted to not automatically displaying. The three-dimensional image display system according to claim 1. 前記モードが自動的な表示を行わないに決定されているとき、一定期間何らの処理も行われない場合には、当該モードを自動的な表示を行う、に自動的に移行させること特徴とする請求項1記載の三次元画像表示システム。When the mode is determined not to perform automatic display, if no processing is performed for a certain period, the mode is automatically shifted to automatic display. The three-dimensional image display system according to claim 1. 前記一定期間の長さは、設定可能であることを特徴とする請求項3記載の三次元画像表示システム。The three-dimensional image display system according to claim 3, wherein the length of the predetermined period can be set. 前記モードが自動的な表示を行わないに決定されているとき、前記3D画像の再構成が完了後、当該3D画像の表示が可能である旨の情報を知らせる手段が備えられていることを特徴とする請求項1記載の三次元画像表示システム。When it is determined that the mode is not automatically displayed, means for notifying information indicating that the 3D image can be displayed is provided after the reconstruction of the 3D image is completed. The three-dimensional image display system according to claim 1. 前記表示が可能である旨の情報は、当該3D画像のサムネイル画像、被検体名、被検体情報、検査日時、検査名、再構成条件の中の1つ又は複数であることを特徴とする請求項5記載の三次元画像表示システム。The information indicating that the display is possible is one or more of a thumbnail image of the 3D image, subject name, subject information, examination date and time, examination name, and reconstruction conditions. Item 6. The three-dimensional image display system according to item 5. 前記サムネイル画像は、3D画像処理したサーフェスレンダリング画像、ボリュームレンダリング画像、MIP画像、MinIP画像、X線投影像の中の1つであることを特徴とする請求項6記載の三次元画像表示システム。7. The three-dimensional image display system according to claim 6, wherein the thumbnail image is one of a surface rendering image, a volume rendering image, a MIP image, a MinIP image, and an X-ray projection image subjected to 3D image processing. 前記モードが自動的な表示を行うに決定されているとき、前記3D画像が合成を目的に再構成した画像であった場合、当該3D画像と現在表示されている画像とを自動的に合成し、その合成画像を自動的に表示することを特徴とする請求項1記載の三次元画像表示システム。When the mode is determined to be automatically displayed, if the 3D image is an image reconstructed for the purpose of synthesis, the 3D image and the currently displayed image are automatically synthesized. The three-dimensional image display system according to claim 1, wherein the composite image is automatically displayed. 前記モードが自動的な表示を行うに決定されているとき、前記3D画像が合成を目的に再構成した画像であった場合、当該3D画像と該3D画像に対応する画像とを自動的に合成し、その合成画像を自動的に表示することを特徴とする請求項1記載の三次元画像表示システム。When the mode is determined to automatically display, if the 3D image is an image reconstructed for the purpose of synthesis, the 3D image and the image corresponding to the 3D image are automatically synthesized. 3. The three-dimensional image display system according to claim 1, wherein the composite image is automatically displayed.
JP2001027932A 2001-02-05 2001-02-05 3D image display system Expired - Lifetime JP4574872B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027932A JP4574872B2 (en) 2001-02-05 2001-02-05 3D image display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027932A JP4574872B2 (en) 2001-02-05 2001-02-05 3D image display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002224097A JP2002224097A (en) 2002-08-13
JP4574872B2 true JP4574872B2 (en) 2010-11-04

Family

ID=18892517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001027932A Expired - Lifetime JP4574872B2 (en) 2001-02-05 2001-02-05 3D image display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4574872B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3977237B2 (en) * 2002-12-02 2007-09-19 ザイオソフト株式会社 Volume rendering image processing program, image processing terminal, and image processing server
JP4509470B2 (en) * 2002-12-16 2010-07-21 株式会社東芝 X-ray diagnostic equipment
US7432924B2 (en) * 2003-08-28 2008-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba 3D digital subtraction angiography image processing apparatus
CN1977289B (en) * 2004-06-28 2011-05-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 Image processing system, particularly for images of implants
JP5000976B2 (en) * 2005-12-08 2012-08-15 株式会社日立メディコ Image processing apparatus, magnetic resonance imaging apparatus, and image processing method
JP5500931B2 (en) * 2009-09-30 2014-05-21 株式会社東芝 X-ray diagnostic imaging equipment
KR101089745B1 (en) 2009-12-14 2011-12-07 삼성메디슨 주식회사 Ultrasonograph 3-dimensional image reconstruction method and ultrasonograph sysetem thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0951893A (en) * 1995-08-16 1997-02-25 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd Ct system and image display device
JPH10155788A (en) * 1996-11-29 1998-06-16 Shimadzu Corp Computer aided tomograph
JP2000051202A (en) * 1998-08-14 2000-02-22 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd Image displaying method and image displaying device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0951893A (en) * 1995-08-16 1997-02-25 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd Ct system and image display device
JPH10155788A (en) * 1996-11-29 1998-06-16 Shimadzu Corp Computer aided tomograph
JP2000051202A (en) * 1998-08-14 2000-02-22 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd Image displaying method and image displaying device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002224097A (en) 2002-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4854137B2 (en) Medical diagnostic imaging equipment
JP4698589B2 (en) Apparatus and method for displaying ultrasound image of blood vessel
WO2015045368A1 (en) Image processing device, image display system, imaging system, image processing method, and program
JP5965840B2 (en) Vascular road mapping
JP5361439B2 (en) Medical image processing apparatus and medical image processing method
US9655581B2 (en) Medical image diagnostic apparatus
WO2012023283A1 (en) Medical imaging diagnostic apparatus
JP2006518623A (en) Intravascular imaging
JP2006034952A (en) X-ray image diagnostic apparatus and diagnostic support method therefor
JP2006296707A (en) X-ray diagnostic imaging apparatus, and its three-dimensional blood flow image constituting/displaying method, and program
JP6117299B2 (en) Medical diagnostic imaging equipment
US20070201735A1 (en) Method and apparatus for the improved automatic detection of salient features in medical image data
JP4574872B2 (en) 3D image display system
JP2010154982A (en) X-ray computer tomographic imaging apparatus and image processor
JP5631554B2 (en) X-ray diagnostic equipment
JP5487172B2 (en) Medical image diagnostic apparatus and medical image processing apparatus
JP2004073578A (en) Medical diagnostic imaging apparatus and photographing supporting device
JP4634179B2 (en) Diagnostic imaging equipment
US20070160273A1 (en) Device, system and method for modifying two dimensional data of a body part
JP5366411B2 (en) Image processing apparatus and X-ray apparatus
JP2002034948A (en) Medical image display apparatus
JP5963163B2 (en) Medical diagnostic imaging equipment
JP3615600B2 (en) Diagnostic imaging equipment
Wacker et al. C-arm CT–an adjunct to DSA for endoleak classification in patients with endovascular repair of abdominal aortic aneurysms
JPH06177A (en) Ct device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080124

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4574872

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term