JP4571216B2 - 装置管理システム及びそのシステムにおける設定値セット方法 - Google Patents

装置管理システム及びそのシステムにおける設定値セット方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4571216B2
JP4571216B2 JP2008509951A JP2008509951A JP4571216B2 JP 4571216 B2 JP4571216 B2 JP 4571216B2 JP 2008509951 A JP2008509951 A JP 2008509951A JP 2008509951 A JP2008509951 A JP 2008509951A JP 4571216 B2 JP4571216 B2 JP 4571216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
value
setting value
device management
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008509951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008541549A (ja
Inventor
テ−ヒュン キム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008541549A publication Critical patent/JP2008541549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571216B2 publication Critical patent/JP4571216B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44505Configuring for program initiating, e.g. using registry, configuration files
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • H04L41/0816Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being an adaptation, e.g. in response to network events

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、装置管理システム及びそのシステムにおける設定値セット方法に関する。
一般に、装置管理(Device Management:以下、DMという)技術は、クライアント(端末)のリソースをDMツリー上に存在するDMオブジェクトの形態でDMサーバに表示し、前記DMサーバが前記リソースにアクセスできるようにする。従って、前記DMサーバは、前記端末を容易に管理できる。
このようなDM技術において、前記DMサーバは、DMオブジェクトクライアントにDM命令を実行することを指示し、前記DMオブジェクトクライアントは、該当命令を直ちに実行した後、その実行結果を報告する。また、前記DMサーバは、DMオブジェクトクライアントに特定機能の変更/更新/削除を要求できる。
しかし、このようなDM技術において、前記DMサーバにより端末に存在するDMツリー及びDMオブジェクトがDMセッションで遠隔で変更されると、前記変更された内容が直ちに前記端末にセット及び適用されないという問題がある。例えば、前記端末が再起動すると又は特定機能の実行を要求すると、前記変更された内容はセットされて前記端末に適用される。
前述したように、従来のDM技術においては、前記変更された内容が前記端末にセット及び適用される時点が前記端末の実現に左右され、信頼性のある適用を保障できないという問題があった。
従って、本発明の目的は、前述したような問題を解決するために、サーバが適時に設定値を端末にセットできるようにした装置管理システム及び端末における設定値セット方法を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明は、端末の所定リソースに対する設定値を生成し、DMセッションで前記設定値及び再設定パラメータを前記端末に伝送し、前記端末に前記設定値のセットを要求するサーバと、前記設定値及び再設定パラメータを受信し、前記再設定パラメータによって前記設定値を前記リソースにセットし、前記設定値に応じて動作する端末とを含むことを特徴とするDMシステムを提供する。
好ましくは、前記端末は、前記設定値及び再設定パラメータを受信するモジュールと、前記再設定パラメータを認知するように命令を実行するモジュールと、前記再設定パラメータの認知に応じて前記設定値をセットし、機能を行うモジュールとから構成される。
好ましくは、前記サーバは、DM命令を前記端末にさらに伝送する。ここで、前記DM命令は、前記設定値のセットのためのADD、DELETE、及びREPLACE命令のうち1つであるか、又は前記端末が前記再設定パラメータを認知できるようにするためのEXEC命令である。
好ましくは、前記DM命令は、前記設定値、前記再設定パラメータ、及び前記DM命令の実行のための条件とともにスケジューリングコンテクスト内に含まれ、前記スケジューリングコンテクストは前記端末に伝送される。
前記スケジューリングコンテクストが伝送される場合、前記端末は、前記スケジューリングコンテクストを受信してインストールするモジュールと、前記スケジューリングコンテクスト内の前記実行条件をモニタリングするモジュールと、前記モニタリングにより前記実行条件を満たしている場合、前記再設定パラメータの認知のために前記DM命令を実行するモジュールと、前記再設定パラメータの認知に応じて前記設定値をセットし、機能を行うモジュールとから構成される。
さらに、端末は、所定リソースに対する設定値及び再設定パラメータをサーバから受信する第1モジュールと、前記再設定パラメータの認知のためにDM命令を実行する第2モジュールと、前記再設定パラメータの認知に応じて前記設定値をセットし、機能を行う第3モジュールとから構成される。
前記端末の詳細な事項は、前述したとおりである。
本発明によれば、前記端末がDMサーバから設定値を受信すると、前記端末は直ちに前記設定値を利用することができる。その結果、前記端末の前記機能は時間又は環境により最適に管理できる。
本発明の他の目的、特徴、態様、及び利点は、添付図面及び以下の詳細な説明から明白になる。
以下、本発明の実施形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明によるDMシステムの構成図であり、図2は、図1のDMツリーを示す図である。
図1に示すように、前記DMシステムは、DMサーバ100と端末200とから構成される。まず、前記DMサーバ100について説明する。
前記DMサーバ100は、前記端末200の所定リソースに対する設定値を生成し、前記設定値を再設定パラメータとともに前記端末200に伝送することにより、前記端末200に前記設定値をセットして前記設定値に応じて動作することを要求する。ここで、前記DMサーバ100は、前記端末200のリソースをDMツリー250の形態で前記端末200から受信し、前記DMツリー250により前記リソースを認知し、前記設定値を生成し、前記設定値を前記端末200に伝送することにより、前記設定値が前記DMツリー250にセットされるようにする。前記再設定パラメータは、前記端末200が端末のリソースに前記設定値をセットし、前記設定値に応じて動作できるようにするインジケータの役割を果たす。
前記設定値及び前記再設定パラメータを伝送するとき、前記DMサーバ100は、DM命令を追加して伝送できる。又は、前記DMサーバ100は、前記DM命令とともに、前記DM命令の実行のための条件を追加して伝送できる。ここで、理解を容易にするために、前記DM命令を例示的に列挙する。
− GET:DMツリー上のDMオブジェクトの値を読み出す。
− ADD:DMツリー上にDMオブジェクトを生成する。
− REPLACE:DMツリー上のDMオブジェクトの既存設定値を変更し、前記DMオブジェクトに接続されたリソースの設定値を変更する。
− DELETE:DMツリー上のDMオブジェクトを削除し、前記DMオブジェクトに接続されたリソースを削除する。
− AUTOMATIC:いくつかの前記DM命令をグループ化し、端末が1つのグループのDM命令を処理するように又は処理しないようにする。すなわち、AUTOMATICでグループ化されたいずれかのDM命令が実行できない場合、他のDM命令も実行できなくなる。
− UI ALERT:主に他のDM命令とともに使用される。ユーザがDM命令実行を許可又は拒否すると、ユーザの選択をDMサーバに通知する。
− GENERIC ALERT:端末が最初にDMセッションを要求する場合、主に端末で発生したイベントをDMサーバに通知するために使用される。
− STATUS:DM命令の処理状態をDMサーバに通知する。
− RESULT:GET命令の対象となるDMオブジェクトの値をSTATUS命令とともにDMサーバに伝送する。
前記DM命令のうち、ADD、DELETE、及びREPLACE命令は、前記設定値を端末200のDMツリー250上にセットするために利用でき、EXEC命令は、前記端末200が前記再設定パラメータを認知し、前記セットされた前記設定値に応じて動作するようにするために利用できる。
前記条件は、前記端末200の特定リソースの値が所定閾値(閾値ベース)もしくは所定時点に到達する(時間ベース)と、又は前記端末200で特定トラップイベント(Trap event)が発生すると、前記端末200が前記DM命令を実行するようにする。前記DMサーバ100が前記端末200で実行されるべきDM命令を前記端末200に予め提供し、前記端末200が前記DM命令を所定条件で実行するため、前記端末200が前記DM命令を前記DMサーバ100に要求する度に、前記端末200は、前記DMサーバ100が直ちに前記DM命令を提供したかのように認知する。
前記DMサーバ100は、前記DM命令、前記条件、前記設定値、及び前記再設定パラメータを前記端末200に伝送するとき、スケジューリングコンテクストにそれらアイテムを含めて前記スケジューリングコンテクストを伝送することができる。前記スケジューリングコンテクストは、前記DM命令、前記条件などの2つ以上を伝送するときに有用である。特に、前記スケジューリングコンテクストは、2つ以上のDM命令を有機的に連結して前記端末200で実行させるときに非常に有用である。前記端末200は、2つ以上の条件を有機的に結合することにより体系的に管理できる。
一方、前記DMサーバ100は、OMA DM規格に準拠してDMセッションを前記端末200と確立し、前記確立されたDMセッションを介して前記スケジューリングコンテクストを前記端末200にDMツリー形態でインストールする。
必要に応じて、前記DMサーバ100は、前記端末200にインストールされた前記スケジューリングコンテクストを修正でき、前記端末200に前記スケジューリングコンテクストを修正するように要求できる。さらに、前記DMサーバ100は、前記インストールされたスケジューリングコンテクストを前記端末200から削除できる。
図1を参照すると、前記端末200は、受信/インストールモジュール210、条件マッチング確認モジュール220、DM命令実行モジュール230、機能実行モジュール240、及びDMツリー250から構成される。
前記受信/インストールモジュール210は、前記DMサーバ100からDMセッションを介して前記設定値及び前記再設定パラメータを受信する。ここで、前記設定値及び前記再設定パラメータは、図2に示すようなDMツリー250にセット及び保存できる。図2は、第1設定値、第2設定値、第3設定値、及び再設定パラメータであるReconfigを含むDMツリーの一部を示す。前記第1〜第3設定値は、前記端末200の所定リソースに対する設定値である。前記端末200の機能実行モジュール240は、前記設定値に応じて動作できる。
前述したように、前記受信/インストールモジュール210は、前記DM命令及び/又は前記DM命令の実行のための条件をさらに受信できる。又は、前記受信/インストールモジュール210は、前記設定値、前記再設定パラメータ、前記DM命令、及び前記条件を含むスケジューリングコンテクストを受信できる。ここで、前記受信/インストールモジュール210は、前記スケジューリングコンテクストをインストールできる。前記前記スケジューリングコンテクストのインストールは、前記スケジューリングコンテクストを前記端末200にDMツリー形態で保存することを意味する。必要に応じて、前記受信/インストールモジュール210は、前記スケジューリングコンテクストをインストールする前に、ユーザを確認することもでき、前記スケジューリングコンテクストの有効性を検証することもできる。
前記条件マッチング確認モジュール220は、前記DMサーバ100から前記スケジューリングコンテクストを受信した場合、前記スケジューリングコンテクスト内の条件を確認し、前記条件を満たしているか否かを持続的にチェックする。ここで、前記条件を満たしているか否かは、前記端末200の特定リソースの値が所定閾値(閾値ベース)もしくは所定時点に到達しているか(時間ベース)、又は、前記端末200で特定トラップイベントが発生するか否かによって判断できる。前記端末200が前記DMサーバ100から前記スケジューリングコンテクストを受信しない場合、前記条件マッチング確認モジュール220は動作しない。
前記DM命令実行モジュール230は、前記設定値のセット及び反映のためにDM命令を実行する。前記端末200が前記スケジューリングコンテクストを受信した場合、前記条件マッチング確認モジュール220が前記条件のマッチングを取ると、前記DM命令実行モジュール230は、前記スケジューリングコンテクスト内のDM命令を実行する。
前記DM命令は、前記設定値を前記端末200にセットするためのADD、DELETE、及びREPLACE命令の少なくとも1つである。具体的には、前記DM命令実行モジュール230が前記ADD命令を実行すると、例えば、図2に示す第1設定値、第2設定値、及び第3設定値を前記端末200のリソースに新しくセットできる。前記DM命令実行モジュール230が前記DELETE命令を実行すると、前記端末200のリソースにセットされた設定値を除去できる。前記DM命令実行モジュール230が前記REPLACE命令を実行すると、前記端末200のリソースにセットされていた前記設定値を、例えば、図2に示す第1〜第3設定値に切り替えることができる。一方、前記前記DM命令は、前記再設定パラメータの認知のためのEXEC命令でもよい。具体的には、前記DM命令実行モジュール230が前記EXEC命令を実行すると、前記機能実行モジュール240は、図2に示すReconfigのような再設定パラメータを認知し、後述するように前記DMツリー250から前記第1〜第3設定値をロードし、前記DMツリー250に前記第1〜第3設定値をセットする。
前記機能実行モジュール240は、前記端末200の多様な機能を行う。例えば、アプリケーションソフトウェア又はハードウェアの駆動のためのソフトウェア(ドライバ)を動作するためのマイクロプロセッサでもよい。前記機能実行モジュール240は、前記DM命令の実行により前記再設定パラメータを認知すると、前記設定値を前記DMツリー250にセットし、前記設定値に応じて多様な機能を行う。
本発明によると、前述したようなDMシステムにおいて、前記端末200は、受信/インストールモジュール210と、条件マッチング確認モジュール220と、DM命令実行モジュール230と、機能実行モジュール240とから構成される。しかしながら、前記端末200は、プロセッサ(図示せず)と、ネットワークインターフェース(図示せず)と、保存装置(図示せず)との組み合わせで構成することもできる。前記DMサーバ100も同様に構成できる。
図3は、本発明の第1実施形態による設定値のセット方法を示すフローチャートである。図3を参照して、前記設定値のセット方法を順に説明する。
1)前記サーバ100は、前記端末200にセットされる設定値を生成する。
2)前記設定値を生成した後、前記サーバ100は、前記端末200とDMセッションを接続し、DMプロトコルを利用して前記設定値及び再設定パラメータを前記端末200に伝送する。
3)前記端末200が前記設定値及び再設定パラメータを受信すると、前記端末200の受信/インストールモジュール210は、前記設定値のセットのための要求を前記DM命令実行モジュール230に伝送する。
4)前記要求を受信した前記DM命令実行モジュール230は、DM命令を実行する。前記DM命令は、ADD、REPLACE、及びDELETE命令の1つでもよい。
5)前記設定値が前記DMツリー250上にセットされる。
6)前記DM命令実行モジュール230は、前記再設定パラメータの認知のためのDM命令を実行する。前述したように、前記DM命令は、EXEC命令でもよい。
7)前記DM命令の実行に応じて、前記機能実行モジュール240は、前記DMツリー250上の設定値をロードする。
8)前記機能実行モジュール240は、前記DMツリーに前記ロードされた設定値をセットし、前記設定値に応じて多様な機能を行う。
図4は、本発明の第2実施形態による設定値のセット方法を示すフローチャートである。図4を参照して、前記設定値のセット方法を順に説明する。
1)前記サーバ100は、DMスケジューリングコンテクストを生成する。
2)前記サーバ100は、前記端末200とDMセッションを接続し、DMプロトコルを利用して前記DMスケジューリングコンテクストを前記端末200に伝送する。
3)前記端末200の受信/インストールモジュール210は、前記DMスケジューリングコンテクストを前記端末200のDMツリー250内にインストールする。
4)前記端末200の条件マッチング確認モジュール220は、前記設定値のセットのために前記スケジューリングコンテクストがインストールされたDMツリー250内の条件を確認してモニタリングする。
5)前記条件マッチング確認モジュール220は、前記条件を満たしていることが確認されると、DM命令の実行要求を前記DM命令実行モジュール230に伝送する。
6)前記要求に応じて、前記DM命令実行モジュール230は、前記スケジューリングコンテクストがインストールされたDMツリー250内のDM命令をロードし、前記DM命令を実行する。前述したように、前記DM命令は、ADD、REPLACE、又はDELETEの1つでもよい。
7)前記DM命令によって、前記設定値が前記DMツリー250内にセットされる。
8)前記端末200の条件マッチング確認モジュール220は、前記セットされた設定値のセットのために、前記スケジューリングコンテクストがインストールされたDMツリー250内の条件を確認してモニタリングする。
9)前記条件マッチング確認モジュール220は、前記条件を満たしていることが確認されると、DM命令の実行のための要求を前記DM命令実行モジュール230に伝送する。
10)前記要求に応じて、前記DM命令実行モジュール230は、前記スケジューリングコンテクストがインストールされたDMツリー250内のDM命令をロードし、前記DM命令を実行する。前述したように、前記DM命令は、EXEC命令でもよい。
11)前記DM命令の実行に応じて、前記機能実行モジュール240は、前記DMツリー250上の設定値をロードする。
12)その後、前記機能実行モジュール240は、前記ロードされた設定値をセットし、多様な機能を行う。
図5は、本発明による設定値セット方法の応用例を示す図である。
図5に示すように、ウェブブラウザの応答速度が遅くなると、これは、本発明による設定値セット方法を用いてウェブブラウザ又はネットワークの設定を変更することにより解決できる。
図5のDMツリー250がウェブブラウザのための設定値として第1〜第3設定値を有すると仮定する。ここで、第1設定値は、前記ウェブブラウザのプロキシアドレスのための設定値であり、第2設定値は、ホームURLのための設定であり、第3設定値は、前記ネットワーク、すなわち、デフォルトとして3GPPネットワークのための設定値である。
ここで、前記ウェブブラウザの応答速度が遅くなる場合、ネットワークのための設定値である前記第3設定値を3GPPネットワークからWLANネットワークに変更し、前記第3設定値の適用のためにEXEC命令をスケジューリングするために、DMサーバ100がスケジューリングコンテクストを前記端末200に伝送したと仮定する。前述したように、前記EXEC命令は、例えば、Reconfigのような再設定パラメータを認知することにより、前記変更された第3設定値の適用を可能にする。
前記端末200は、前記ユーザが前記ウェブブラウザの使用を要求すると、前記デフォルト設定値をロードし、3GPPネットワークでデータを送受信する。しかし、3GPPネットワークの信号が徐々に弱くなり、前記ウェブブラウザの応答速度が遅くなった場合、前記端末200は、前記スケジューリングコンテクストによってREPLACEのようなDM命令を実行することにより、前記第3設定値をWLANに変更する。その後、前記端末200がEXEC命令を実行することにより、前記ウェブブラウザはReconfigのような再設定パラメータを認知できる。その結果、前記ウェブブラウザは、前記再設定パラメータの認知に応じて、前記セットされた第3設定値に応じてネットワーク設定をWLANに変更した後、ユーザのデータを継続して送受信する。
本発明の精神や基本的な特性から外れない限り多様な形態で本発明を実現することができ、前述した実施形態は前述した詳細な記載内容によって限定されるのではなく、添付された請求の範囲に定義された本発明の精神や範囲内で広く解釈されるべきであり、本発明の請求の範囲内で行われるあらゆる変更及び変形、並びに請求の範囲の均等物は本発明の請求の範囲に含まれる。
発明の理解を容易にするために添付され、本明細書の一部を構成する図面は、発明の多様な実施形態を示し、明細書と共に発明の原理を説明するためのものである。
本発明によるDMシステムの構成図である。 図1のDMツリーを示す図である。 本発明の第1実施形態による設定値のセット方法を示す図である。 本発明の第2実施形態による設定値のセット方法を示すフローチャートである。 本発明による設定値のセット方法の応用例を示す図である。

Claims (6)

  1. 端末において設定値を設定する方法であって、
    デフォルト設定値に基づいて、前記端末の機能を実行するステップと、
    スケジューリングコンテクストをサーバから受信するステップであって、前記スケジューリングコンテクストは、前記端末の所定のリソースに対する新たな設定値と、前記新たな設定値をロードするために前記端末によって用いられる再設定パラメータと、前記新たな設定値を設定し、かつ、前記再設定パラメータを認識するために前記端末によって用いられる装置管理命令と、前記装置管理命令を実行するための条件とを含み、前記条件は、前記所定のリソースの値に対する閾値と特定のトラップイベントとを特定する、ステップと、
    前記スケジューリングコンテクストを前記端末の装置管理ツリーにインストールするステップと、
    前記スケジューリングコンテクストにおいて特定された前記特定のトラップイベントが発生したか否かをモニタリングするステップと、
    前記特定のトラップイベントが発生したことがモニタリングされた場合に、前記装置管理命令のうちの第1の命令を実行し、これにより、前記デフォルト設定値を前記端末の前記所定のリソースに対する前記新たな設定値に変更するステップと、
    前記所定のリソースの前記値が前記スケジューリングコンテクストにおいて特定された前記閾値に到達したか否かをモニタリングするステップと、
    前記所定のリソースの前記値が前記閾値に到達したことがモニタリングされた場合に、前記装置管理命令のうちの第2の命令を実行し、これにより、前記再設定パラメータを認識するステップと、
    前記再設定パラメータを認識した直後に、前記所定のリソースに対する前記新たな設定値をロードするステップと、
    前記ロードされた新たな設定値に基づいて、前記端末の前記機能を再実行するステップと
    を含む、方法。
  2. 前記端末のリソースを前記装置管理ツリーの形態で前記サーバに提供するステップをさらに含み
    記サーバは、前記装置管理ツリーを介して前記所定リソースを認識し、前記新たな設定値を生成し、前記設定値を前記端末に伝送する請求項1に記載の方法
  3. 前記装置管理命令は、
    前記設定値を設定するためのADD、DELETE、及びREPLACE命令のうちの少なくとも1つである請求項に記載の方法
  4. 前記装置管理命令は、
    前記再設定パラメータを認識するためのEXEC命令である請求項に記載の方法
  5. 端末であって、前記端末は、
    スケジューリングコンテクストをサーバから受信するトランシーバであって、前記スケジューリングコンテクストは、前記端末の所定のリソースに対する新たな設定値と、前記新たな設定値をロードするために前記端末によって用いられる再設定パラメータと、前記新たな設定値を設定し、かつ、前記再設定パラメータを認識するために前記端末によって用いられる装置管理命令と、前記装置管理命令を実行するための条件とを含み、前記条件は、前記所定のリソースの値に対する閾値と特定のトラップイベントとを特定する、トランシーバと、
    プロセッサと
    を含み、
    前記プロセッサは、
    デフォルト設定値に基づいて、前記端末の機能を実行するステップと、
    前記スケジューリングコンテクストを前記端末の装置管理ツリーにインストールするステップと、
    前記スケジューリングコンテクストにおいて特定された前記特定のトラップイベントが発生したか否かをモニタリングするステップと、
    前記特定のトラップイベントが発生したことがモニタリングされた場合に、前記装置管理命令のうちの第1の命令を実行し、これにより、前記デフォルト設定値を前記端末の前記所定のリソースに対する前記新たな設定値に変更するステップと、
    前記所定のリソースの前記値が前記スケジューリングコンテクストにおいて特定された前記閾値に到達したか否かをモニタリングするステップと、
    前記所定のリソースの前記値が前記閾値に到達したことがモニタリングされた場合に、前記装置管理命令のうちの第2の命令を実行し、これにより、前記再設定パラメータを認識するステップと、
    前記再設定パラメータを認識した直後に、前記所定のリソースに対する前記新たな設定値をロードするステップと、
    前記新たな設定値に基づいて、前記端末の前記機能を再実行するステップと
    を実行する、端末。
  6. 前記トランシーバは、前記端末のリソースを前記装置管理ツリーの形態で前記サーバに提供することにより、前記サーバが前記装置管理ツリーを介して前記所定リソースを認識し、前記設定値を伝送できるようにする請求項に記載の端末。
JP2008509951A 2005-06-02 2006-06-01 装置管理システム及びそのシステムにおける設定値セット方法 Expired - Fee Related JP4571216B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68719305P 2005-06-02 2005-06-02
KR1020060046291A KR100941540B1 (ko) 2005-06-02 2006-05-23 장치관리 시스템 및 그 시스템에서의 설정-값 세팅 방법
PCT/KR2006/002111 WO2007001121A1 (en) 2005-06-02 2006-06-01 Device management system and method for setting configuration-value therein

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008541549A JP2008541549A (ja) 2008-11-20
JP4571216B2 true JP4571216B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=37729868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008509951A Expired - Fee Related JP4571216B2 (ja) 2005-06-02 2006-06-01 装置管理システム及びそのシステムにおける設定値セット方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8180866B2 (ja)
EP (1) EP1899833A4 (ja)
JP (1) JP4571216B2 (ja)
KR (1) KR100941540B1 (ja)
CN (1) CN101185070B (ja)
WO (1) WO2007001121A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070180127A1 (en) * 2003-11-11 2007-08-02 Nokia Corporation Preconfigured syncml profile categories
EP2134054A4 (en) * 2007-03-26 2010-04-21 Huawei Tech Co Ltd TERMINAL AND METHOD FOR MANAGING ITS APPEARANCE
JP4902422B2 (ja) * 2007-05-14 2012-03-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 端末管理システム、端末管理サーバ、端末装置、端末管理方法及び端末管理プログラム
US20080288630A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-20 Motorola, Inc. Device management
CN101355524B (zh) 2007-07-24 2013-10-09 华为技术有限公司 一种消息处理方法、系统、服务器和终端
CN101415182B (zh) * 2007-10-17 2013-01-30 华为技术有限公司 对终端数据保护的方法、系统及装置
US8782251B2 (en) 2008-02-27 2014-07-15 Microsoft Corporation Automated configuration of network mode
EP2515230A1 (en) * 2011-04-21 2012-10-24 HTC Corporation Method of defining condition scenario in management object
CN103686668B (zh) 2012-09-20 2017-12-05 中兴通讯股份有限公司 数据更新方法、系统和设备
CN106749114B (zh) * 2017-02-24 2019-02-22 中国农业科学院麻类研究所 一种从红豆杉中提取紫杉醇的方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2880268B2 (ja) * 1990-07-30 1999-04-05 株式会社日立製作所 ネットワーク構成定義情報の変更方法
US6246485B1 (en) * 1996-05-23 2001-06-12 Lexmark International, Inc. Printer communication system and method
JPH10154093A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Canon Inc 情報処理システム及び装置及びその制御方法
JP3045981B2 (ja) * 1997-08-26 2000-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コンピュータ及びパラメータ設定方法
US20020049693A1 (en) * 1997-11-21 2002-04-25 Hewlett-Packard Company Batch configuration of network devices
JPH11262298A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Toshiba Corp 発電機制御システム
US6577614B1 (en) * 1999-05-27 2003-06-10 Qwest Communications International Inc. System and method for OTA over CDMA data channel
EP1104132B1 (en) * 1999-11-23 2004-04-14 Northrop Grumman Corporation Automated configuration of internet-like computer networks
FI19992729A (fi) * 1999-12-20 2001-06-21 Nokia Networks Oy Tajuusalueen vaihto tietoliikennejärjestelmässä
US20020129048A1 (en) * 2000-03-03 2002-09-12 Surgient Networks, Inc. Systems and methods for resource monitoring in information storage environments
US20020143942A1 (en) * 2001-03-28 2002-10-03 Hua Li Storage area network resource management
JP2003050755A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Konica Corp 管理システム
KR100477578B1 (ko) * 2002-04-23 2005-03-18 서울통신기술 주식회사 홈네트워크의 정보 단말기 원격 관리 시스템 및 그 방법
CN100589400C (zh) * 2002-04-30 2010-02-10 诺基亚有限公司 用于管理树状数据交换的方法和设备
FI116958B (fi) 2003-07-01 2006-04-13 Nokia Corp Hallintasolmujen määrittäminen laitteenhallintajärjestelmässä
FR2857187B1 (fr) * 2003-07-04 2005-08-19 France Telecom Procede de configuration automatique d'un routier d'acces, compatible avec le protocole dhcp, pour effectuer un traitement automatique specifique des flux ip d'un terminal client
US20050044196A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-24 Pullen Benjamin A. Method of and system for host based configuration of network devices
US8694620B2 (en) * 2003-09-08 2014-04-08 Microsoft Corporation System and method for an OMA DM extension to manage mobile device configuration settings
US7392512B2 (en) * 2003-09-08 2008-06-24 Microsoft Corporation System and method for automatic conversion from WAP client provisioning XML represented objects to OMA DM tree structure represented objects
CN100364263C (zh) * 2003-11-11 2008-01-23 华为技术有限公司 一种下一代网络终端的运营维护方法
US7129853B2 (en) * 2003-11-18 2006-10-31 Kyocera Wireless Corp. System and method for remote control of a wireless handset
JPWO2005115034A1 (ja) * 2004-05-21 2008-03-27 三菱電機株式会社 第3世代移動体通信・無線lan統合システム及び第3世代移動体通信・無線lan統合方法
US8392545B2 (en) * 2004-07-01 2013-03-05 Nokia Corporation Device management system
JP2008527475A (ja) * 2004-12-30 2008-07-24 ノキア コーポレイション 複数のコンフィギュレーションを有する装置内におけるコンフィギュレーションの使用法
US20060200814A1 (en) * 2005-03-02 2006-09-07 Nokia Corporation Software distribution with activation control
KR100764791B1 (ko) * 2005-04-08 2007-10-11 엘지전자 주식회사 장치관리 시스템 및 그 시스템에서의 장치관리 스케줄링방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20090031011A1 (en) 2009-01-29
KR100941540B1 (ko) 2010-02-10
JP2008541549A (ja) 2008-11-20
WO2007001121A1 (en) 2007-01-04
EP1899833A4 (en) 2011-11-23
CN101185070B (zh) 2010-07-21
EP1899833A1 (en) 2008-03-19
KR20060125474A (ko) 2006-12-06
US8180866B2 (en) 2012-05-15
CN101185070A (zh) 2008-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571216B2 (ja) 装置管理システム及びそのシステムにおける設定値セット方法
JP4664977B2 (ja) 装置管理システムのための装置管理方法
JP5055410B2 (ja) 装置管理システム及びそのシステムにおける装置管理命令スケジューリング方法
US8191068B2 (en) Resource management system, resource information providing method and program
US9026655B2 (en) Method and system for load balancing
EP2893443B1 (en) Re-configuration in cloud computing environments
CN104219316A (zh) 一种分布式系统中的调用请求处理方法及装置
US11418414B2 (en) Method for coordinating a plurality of device management servers
US11281511B2 (en) Predictive microservice systems and methods
JP2008506179A (ja) 装置管理システム及びそのシステムにおける装置管理命令スケジューリング方法
WO2020147573A1 (zh) 实例化虚拟网络功能的方法及设备
US20070174446A1 (en) Device management scheduling method and apparatus thereof
JP2015511421A (ja) 遠隔ネットワーク管理システム及びその操作方法
CN105827567B (zh) 服务管控方法及能力开放平台
JP5298055B2 (ja) 資源内に配置された制御対象機器を制御する機器制御装置、プログラム及び方法
CN118041704B (zh) Kubernetes容器访问方法、装置、计算设备及存储介质
KR101659574B1 (ko) 홈 네트워크에서 소프트웨어 생명 주기를 관리하는 방법 및장치
JP2006085281A (ja) アプリケーション制御システム及びアプリケーション制御方法
CN117435214A (zh) 一种fpga程序烧录方法、装置、设备及存储介质
JP2002149517A (ja) ネットワークデバイス制御方法
CN118041704A (zh) Kubernetes容器访问方法、装置、计算设备及存储介质
CN117170842A (zh) 线程池管理架构及线程池管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100811

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees