JP4570416B2 - Tile construction method, tiled base unit and tile used for this, outer wall finishing method, inner wall finishing method, floor finishing method - Google Patents
Tile construction method, tiled base unit and tile used for this, outer wall finishing method, inner wall finishing method, floor finishing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4570416B2 JP4570416B2 JP2004227172A JP2004227172A JP4570416B2 JP 4570416 B2 JP4570416 B2 JP 4570416B2 JP 2004227172 A JP2004227172 A JP 2004227172A JP 2004227172 A JP2004227172 A JP 2004227172A JP 4570416 B2 JP4570416 B2 JP 4570416B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tile
- mortar
- wire
- tiles
- construction method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
- Floor Finish (AREA)
Description
本発明は、主として建物の外壁、内壁、床等にモルタルを接着剤としてタイルを圧着張りするタイルの施工方法、これに用いるタイル張り下地ユニットおよびタイル、並びに外壁仕上げ方法、内壁仕上げ方法、床仕上げ方法に関するものである。 The present invention mainly relates to a tile construction method in which a tile is crimped and bonded to an outer wall, an inner wall, a floor, etc. of a building using a mortar as an adhesive, a tiled ground unit and tile used therefor, an outer wall finishing method, an inner wall finishing method, and a floor finishing. It is about the method.
従来、この種のタイルの施工方法、特にタイルの剥離を防止する施工方法として、建物の躯体に釘止めした断面V字状の係止部材を用い、これにタイルの裏あし間に形成したあり溝を位置合わせして、その小口からタイルを挿入装着するものが知られている。
また、建物の躯体に、斜め上向きの掛止め片を有する受け金具を固定し、この掛止め片に、斜め下向きの溝条を有するタイルを掛け止めするようにして固定するものも知られている。
There is also known a structure in which a bracket having diagonally upward latching pieces is fixed to a housing of a building, and tiles having diagonally downward grooves are fixed to the latching pieces. .
このような従来のタイルの施工方法では、モルタルの持つ防水性および接着性を生かせないだけでなく、金具に宛がったタイルをこれに引っ掛けるべく下方或いは側方に移動させる作業を行う必要があり、タイル張り作業が煩雑になる問題があった。 In such a conventional tile construction method, it is necessary not only to make use of the waterproofness and adhesiveness of the mortar, but also to move the tile addressed to the bracket downward or to the side to hook it. There is a problem that the tile work is complicated.
本発明は、タイル張りの施工性を損なうことなく、経時的に躯体からタイルおよびモルタルが剥がれ落ちるのを確実に防止することができるタイルの施工方法、これに用いるタイル張り下地ユニットおよびタイル、並びに外壁仕上げ方法、内壁仕上げ方法、床仕上げ方法を提供することを課題としている。 The present invention relates to a tile construction method capable of reliably preventing the tile and mortar from peeling off from the casing over time without impairing the tileability, tiled base unit and tile used therefor, and It is an object to provide an outer wall finishing method, an inner wall finishing method, and a floor finishing method.
本発明のタイルの施工方法は、躯体の表面に塗付けたモルタルを下地としてこれに多数のタイルを圧着張りするタイルの施工方法において、格子枠状または線材格子状に形成され、複数箇所で躯体に固定されるベース体と、ベース体に支持固定されモルタルの表面と面一になるように且つタイルの張付けピッチに合わせて相互に平行に架設した複数本の線材とから成るタイル張り下地ユニットを用いると共に、圧着張りした状態で各線材およびその周囲のモルタルを包含するように、各線材の幅より広幅の深い溝条を形成した多数のタイルを用い、躯体の表面に、タイル張り下地ユニットを固定する下地ユニット取付工程と、下地ユニット取付工程の後、躯体の表面に、タイル張り下地ユニットに塗り込め且つ複数本の線材と面一となるようにモルタルを塗付けるモルタル塗付け工程と、各線材に対し、溝条を合致させて多数のタイルをそれぞれ圧着張りする圧着張り工程と、を備えたことを特徴とする。 Construction method of tiles of the present invention, in the method of constructing the tiles crimping tension many tiles to the mortar smeared on the surface of the skeleton as a base, is formed in a lattice frame-shaped or wire grid pattern, at a plurality of locations A tiled ground unit comprising a base body fixed to the housing, and a plurality of wire rods supported and fixed to the base body so as to be flush with the surface of the mortar and laid in parallel to each other according to the tile pitch. In addition, a tiled base unit is used on the surface of the housing using a large number of tiles formed with deep grooves wider than the width of each wire so as to include each wire and its surrounding mortar in a crimped state. After installing the base unit and fixing the base unit, coat the tiled base unit on the surface of the housing and be flush with the multiple wires. A step smeared mortar smear mortar, to the respective wire rods, characterized by comprising a compression tension step for each crimping tension many tiles made to match the groove line, the.
この構成によれば、躯体の表面にタイル張り下地ユニットを固定した後、モルタルを塗り付けるときに、線材がモルタルの厚みの目安となるため、モルタルの塗付け工事(左官工事)に熟練を必要としない。また、タイルを圧着張りするときに、線材がタイル位置の目安となるため、水糸の引き通し等の作業を省略することができる。さらに、タイルの圧着張り作業において、単純にタイルを張り付ければよく、上記従来技術のようにタイルを上下や左右等へ移動させる必要がない。
一方、養生後のモルタルは、躯体に固定したタイル張り下地ユニットの線材により押さえられ、躯体から剥離し難く且つ剥離しても脱落することがない。また、養生後のタイルは、その溝部が線材を包み込んだモルタルに接着される形態となる。すなわち、タイルは、その溝部で鉄筋入りのモルタルに接着される形態となり、その裏面の平坦部分(きじ)が剥離しても、脱落することはない。この場合、タイルの溝条は、先端側が幅狭となる断面あり溝形状でもよいが、モルタルの接着力を生かすべく断面ストレート形状或いは断面台形形状とすることが好ましい。
また、一定の剛性と取付け容易性を維持しつつ、タイル張り下地ユニットを安価で軽量に構成することができる。さらに、モルタルの躯体への接着を阻害することがない。
なお、タイル張り下地ユニットは、スチールやステンレスで構成することが好ましく、またその固定は、躯体の種別によりアンカーボルト、釘打ち、ビス止め等が用いられる。
According to this configuration, after fixing the tiled base unit on the surface of the frame, when applying the mortar, the wire becomes a measure of the thickness of the mortar, so skill is required for the mortar application work (left plastering work) do not do. Further, when the tiles are crimped and tensioned, the wire rod serves as a guide for the tile position, and therefore, operations such as threading the water string can be omitted. Further, in the tile pressing work, the tiles may be simply pasted, and there is no need to move the tiles up and down, left and right, etc. as in the prior art.
On the other hand, the mortar after curing is pressed by the wire rod of the tiled base unit fixed to the casing, and is difficult to peel off from the casing and does not fall off even if peeled off. Further, the tile after curing is in a form in which the groove portion is bonded to the mortar enclosing the wire. In other words, the tile is bonded to the reinforced mortar at the groove portion, and even if the flat portion (kiji) on the back surface is peeled off, the tile does not fall off. In this case, the groove of the tile may have a cross-sectional groove shape in which the tip side is narrow, but preferably has a straight cross-sectional shape or a cross-sectional trapezoidal shape in order to make use of the adhesive force of the mortar.
In addition, the tiled base unit can be configured at low cost and light weight while maintaining a certain rigidity and ease of mounting. Furthermore, adhesion of the mortar to the housing is not inhibited.
Note that the tiled base unit is preferably made of steel or stainless steel, and anchor bolts, nailing, screwing, or the like is used for the fixing depending on the type of the casing.
本発明の他のタイルの施工方法は、躯体の表面に塗付けたモルタルを下地としてこれに多数のタイルを圧着張りするタイルの施工方法において、モルタルの表面と面一になるように且つタイルの張付けピッチに合わせて相互に平行に架設した複数本の線材と、各線材を所定のピッチで支持固定する多数の支持片を有し、躯体に固定されるベース体とから成るタイル張り下地ユニットを用いると共に、圧着張りした状態で各線材およびその周囲のモルタルを包含するように、各線材の幅より広幅の深い溝条を形成した多数のタイルを用い、躯体の表面に、タイル張り下地ユニットを固定する下地ユニット取付工程と、下地ユニット取付工程の後、躯体の表面に、タイル張り下地ユニットに塗り込め且つ複数本の線材と面一となるようにモルタルを塗付けるモルタル塗付け工程と、各線材に対し、溝条を合致させて多数のタイルをそれぞれ圧着張りする圧着張り工程と、を備えたことを特徴とする。Another tile construction method according to the present invention is a tile construction method in which a large number of tiles are pressure-bonded to a mortar applied to the surface of a casing as a base so that the tile is flush with the surface of the mortar. A tiled ground unit comprising a plurality of wires laid in parallel to each other in accordance with the tension pitch, and a plurality of support pieces for supporting and fixing each wire at a predetermined pitch, and a base body fixed to the housing. Use a number of tiles with deep grooves wider than the width of each wire so as to include each wire and its surrounding mortar in a crimped state. After the fixing base unit mounting process and the base unit mounting process, the mortar is applied to the surface of the housing so that it can be applied to the tiled base unit and be flush with the multiple wires. And mortar smeared step daub, to the respective wire rods, characterized in that and a crimping tension step for each crimping tension many tiles made to match the groove line.
この構成によれば、躯体の表面にタイル張り下地ユニットを固定した後、モルタルを塗り付けるときに、線材がモルタルの厚みの目安となるため、モルタルの塗付け工事(左官工事)に熟練を必要としない。また、タイルを圧着張りするときに、線材がタイル位置の目安となるため、水糸の引き通し等の作業を省略することができる。さらに、タイルの圧着張り作業において、単純にタイルを張り付ければよく、上記従来技術のようにタイルを上下や左右等へ移動させる必要がない。
一方、養生後のモルタルは、躯体に固定したタイル張り下地ユニットの線材により押さえられ、躯体から剥離し難く且つ剥離しても脱落することがない。また、養生後のタイルは、その溝部が線材を包み込んだモルタルに接着される形態となる。すなわち、タイルは、その溝部で鉄筋入りのモルタルに接着される形態となり、その裏面の平坦部分(きじ)が剥離しても、脱落することはない。この場合、タイルの溝条は、先端側が幅狭となる断面あり溝形状でもよいが、モルタルの接着力を生かすべく断面ストレート形状或いは断面台形形状とすることが好ましい。
また、ベース体に突設した支持片に線材を溶着等により固定すれば、タイル張り下地ユニットを簡単に作製することができる。
なお、タイル張り下地ユニットは、スチールやステンレスで構成することが好ましく、またその固定は、躯体の種別によりアンカーボルト、釘打ち、ビス止め等が用いられる。
また、支持片は、ベース体が格子枠状であれば構成板材を切り起こして形成(一体プレス成形)し、線材格子状であれば構成線材を折り曲げて(一体折曲げ成形)形成することが、好ましい。
According to this configuration, after fixing the tiled base unit on the surface of the frame, when applying the mortar, the wire becomes a measure of the thickness of the mortar, so skill is required for the mortar application work (left plastering work) do not do. Further, when the tiles are crimped and tensioned, the wire material serves as a guide for the tile position, so that operations such as passing through the water thread can be omitted. Furthermore, in the tile pressing work, the tiles may be simply pasted, and there is no need to move the tiles up and down, left and right, etc. as in the prior art.
On the other hand, the mortar after curing is pressed by the wire rod of the tiled base unit fixed to the casing, and is difficult to peel off from the casing and does not fall off even if peeled off. Further, the tile after curing is in a form in which the groove portion is bonded to the mortar enclosing the wire. That is, the tile is bonded to the reinforced mortar at the groove, and even if the flat portion (kiji) on the back surface is peeled off, the tile does not fall off. In this case, the groove of the tile may have a cross-sectional groove shape in which the tip side is narrow, but preferably has a straight cross-sectional shape or a cross-sectional trapezoidal shape in order to make use of the adhesive force of the mortar.
Further, if the wire is fixed to the support piece protruding from the base body by welding or the like, the tiled base unit can be easily produced.
Note that the tiled base unit is preferably made of steel or stainless steel, and anchor bolts, nailing, screwing, or the like is used for fixing depending on the type of the casing.
Further, the support piece may be formed by cutting and forming the constituent plate material (integral press molding) if the base body is in a lattice frame shape, and may be formed by bending the constituent wire material (integral bending molding) if the base body is in a grid shape. ,preferable.
本発明の他のタイルの施工方法は、躯体の表面に塗付けたモルタルを下地としてこれに多数のタイルを圧着張りするタイルの施工方法において、躯体に固定されるベース体と、モルタルの表面と面一になるように且つタイルの張付けピッチに合わせて相互に平行に架設され、所定のピッチでベース体側に折り曲げた折曲げ部でベース体に溶着固定されている複数本の線材とから成るタイル張り下地ユニットを用いると共に、圧着張りした状態で各線材およびその周囲のモルタルを包含するように、各線材の幅より広幅の深い溝条を形成した多数のタイルを用い、躯体の表面に、タイル張り下地ユニットを固定する下地ユニット取付工程と、下地ユニット取付工程の後、躯体の表面に、タイル張り下地ユニットに塗り込め且つ複数本の線材と面一となるようにモルタルを塗付けるモルタル塗付け工程と、各線材に対し、溝条を合致させて多数のタイルをそれぞれ圧着張りする圧着張り工程と、を備えたことを特徴とする。Another tile construction method of the present invention is a tile construction method in which a large number of tiles are pressure-bonded to a mortar coated on the surface of the housing, and a base body fixed to the housing, a surface of the mortar, A tile composed of a plurality of wires that are installed in parallel to each other so as to be flush with each other and in accordance with the pitch of the tiles, and are welded and fixed to the base body at bent portions bent to the base body side at a predetermined pitch. In addition to using a tension base unit, a number of tiles with deep grooves wider than the width of each wire so as to include each wire and its surrounding mortar in a crimped state are used. After the base unit mounting process for fixing the tension base unit and the base unit mounting process, the surface of the housing is coated with the tile base unit and a plurality of wires and surfaces And mortar smeared step smearing the mortar so that, with respect to the respective wire rods, characterized by comprising a compression tension step for each crimping tension many tiles made to match the groove line, the.
この構成によれば、躯体の表面にタイル張り下地ユニットを固定した後、モルタルを塗り付けるときに、線材がモルタルの厚みの目安となるため、モルタルの塗付け工事(左官工事)に熟練を必要としない。また、タイルを圧着張りするときに、線材がタイル位置の目安となるため、水糸の引き通し等の作業を省略することができる。さらに、タイルの圧着張り作業において、単純にタイルを張り付ければよく、上記従来技術のようにタイルを上下や左右等へ移動させる必要がない。
一方、養生後のモルタルは、躯体に固定したタイル張り下地ユニットの線材により押さえられ、躯体から剥離し難く且つ剥離しても脱落することがない。また、養生後のタイルは、その溝部が線材を包み込んだモルタルに接着される形態となる。すなわち、タイルは、その溝部で鉄筋入りのモルタルに接着される形態となり、その裏面の平坦部分(きじ)が剥離しても、脱落することはない。この場合、タイルの溝条は、先端側が幅狭となる断面あり溝形状でもよいが、モルタルの接着力を生かすべく断面ストレート形状或いは断面台形形状とすることが好ましい。
また、線材を複数箇所折り曲げるだけで、線材の主要部(直線部)とベース体への固定部とを、簡単に形成することができる。
なお、タイル張り下地ユニットは、スチールやステンレスで構成することが好ましく、またその固定は、躯体の種別によりアンカーボルト、釘打ち、ビス止め等が用いられる。
According to this configuration, after fixing the tiled base unit on the surface of the frame, when applying the mortar, the wire becomes a measure of the thickness of the mortar. do not do. Further, when the tiles are crimped and tensioned, the wire material serves as a guide for the tile position, so that operations such as passing through the water thread can be omitted. Furthermore, in the tile pressing work, the tiles may be simply pasted, and there is no need to move the tiles up and down, left and right, etc. as in the prior art.
On the other hand, the mortar after curing is pressed by the wire rod of the tiled base unit fixed to the casing, and is difficult to peel off from the casing and does not fall off even if peeled off. In addition, the tile after curing has a form in which the groove portion is bonded to the mortar enclosing the wire. That is, the tile is bonded to the reinforced mortar at the groove, and even if the flat portion (kiji) on the back surface is peeled off, the tile does not fall off. In this case, the groove of the tile may have a cross-sectional groove shape in which the tip side is narrow, but preferably has a straight cross-sectional shape or a cross-sectional trapezoidal shape in order to make use of the adhesive force of the mortar.
Moreover, the main part (straight line part) of a wire and the fixing | fixed part to a base body can be easily formed only by bending a wire rod in multiple places.
Note that the tiled base unit is preferably made of steel or stainless steel, and anchor bolts, nailing, screwing, or the like is used for the fixing depending on the type of the casing.
これらの場合、溝条は、タイルの裏面に突設した一対の裏あし間に形成されていることが、好ましい。 In these cases, it is preferable that the groove is formed between a pair of linings protruding from the back surface of the tile.
この構成によれば、タイルを極端に肉厚に形成する必要がなく、且つタイル自体の焼割れ等を有効に防止することができる。なお、各裏あしの厚みとタイル(きじ部分)の厚みとを略同厚として、焼割れを極力生じないようにすることが、好ましい。 According to this configuration, it is not necessary to form the tile extremely thick, and it is possible to effectively prevent the tiles from burning and the like. In addition, it is preferable that the thickness of each lining and the thickness of the tile (kiji portion) are substantially the same so as not to cause burning cracks as much as possible.
この場合、一対の裏あしは、タイルの長辺に沿って延在し且つ短辺方向の中間位置に突設されていることが、好ましい。 In this case, it is preferable that the pair of linings extend along the long side of the tile and project at an intermediate position in the short side direction.
この構成によれば、裏あしが長くても、タイルを傾き無く張り付けることができる。 According to this configuration, even if the back is long, the tile can be attached without tilting.
これらの場合、裏あしの付根部の溝幅をW1とし先端部の溝幅をW0とした場合、
W1≦W0
であることが、好ましい。
In these cases, when the groove width of the base portion of the back is W1 and the groove width of the tip portion is W0,
W1 ≦ W0
It is preferable that
この構成によれば、両裏あしに接着されるモルタル、すなわち両裏あし間の間隙に充填されるモルタルの基部にくびれ部分が生ずることがなく、この部分のモルタルが躯体側のモルタルから欠け難く且つ線材を十分に保持させることができる。また、タイルの製造において型抜きが容易になり、裏あし付のタイルを容易に製造することができる。 According to this configuration, the mortar bonded to the two backs, that is, the base of the mortar filled in the gap between the two backs does not have a constricted part, and the mortar of this part is hardly chipped from the mortar on the side of the casing In addition, the wire can be sufficiently retained. Moreover, in the manufacture of tiles, it is easy to perform die cutting, and a tile with backing can be easily manufactured.
これらの場合、多数のタイルが、複数の表張りタイルユニットで構成されていることが、好ましい。 In these cases, it is preferable that a large number of tiles are composed of a plurality of facing tile units.
この構成によれば、施工性を向上させることができる。 According to this structure, workability can be improved.
この場合、タイル張り下地ユニットの縦横寸法が、表張りユニットタイルと同一の寸法または整数倍の寸法であることが、好ましい。 In this case, it is preferable that the vertical and horizontal dimensions of the tiled base unit are the same as the surface unit tile or a dimension that is an integer multiple.
この構成によれば、タイル張り下地ユニットと表張りユニットタイルとの建築モジュールを統一させることができ、施工性をより一層向上させることができる。また、表張りユニットタイルは元より、タイル張り下地ユニットの保管・運搬も容易になる。 According to this configuration, the building modules of the tiled foundation unit and the surface unit tile can be unified, and the workability can be further improved. In addition, it is easy to store and transport the tiled base unit from the front unit tile.
本発明のタイル張り下地ユニットは、上記したタイルの施工方法に用いられることを特徴とする。 The tiled ground unit of the present invention is used in the above-described tile construction method.
この構成によれば、タイル張りの施工性を向上させることができると共に、施工後のタイルおよびモルタルの躯体からの剥離および脱落を有効に防止することができる。 According to this configuration, it is possible to improve the workability of tiling and to effectively prevent the tile and mortar from being detached and dropped from the casing.
本発明のタイルは、上記したタイルの施工方法に用いられることを特徴とする。 The tile of the present invention is used in the above-described tile construction method.
この構成によれば、上記のタイル張り下地ユニットと協働して、躯体からの剥離および脱落のないタイルを提供することができる。 According to this configuration, it is possible to provide a tile that does not peel off or fall off from the casing in cooperation with the above tiled base unit.
本発明の外壁仕上げ方法は、上記したタイルの施工方法を用い、建物の外壁に多数のタイルを施工することを特徴とする。 The exterior wall finishing method of the present invention is characterized in that a number of tiles are constructed on the exterior wall of a building using the tile construction method described above.
本発明の内壁仕上げ方法は、上記したタイルの施工方法を用い、建物の内壁に多数のタイルを施工することを特徴とする。 The interior wall finishing method of the present invention is characterized in that a number of tiles are constructed on the interior wall of a building using the tile construction method described above.
本発明の床仕上げ方法は、上記したタイルの施工方法を用い、建物の床に多数のタイルを施工することを特徴とする。 The floor finishing method of the present invention is characterized in that a large number of tiles are constructed on the floor of a building using the tile construction method described above.
これらの構成によれば、タイル張りの施工性を向上させることができると共に、施工後のタイルおよびモルタルの躯体からの剥離および脱落を有効に防止することができる。 According to these configurations, it is possible to improve the workability of tiling, and to effectively prevent the tile and mortar from being detached and dropped from the casing.
以上のように本発明のタイルの施工方法、これに用いるタイル張り下地ユニットおよびタイル、並びに外壁仕上げ方法、内壁仕上げ方法、床仕上げ方法によれば、タイル張りの施工性を損なうことなく、経時的に躯体からタイルおよびモルタルの剥がれ落ちるのを確実に防止することができる。したがって、タイル仕上げの信頼性および安全性を格段に高めることができる。 As described above, according to the tile construction method of the present invention, the tiled ground unit and tile used in the tile, and the outer wall finishing method, the inner wall finishing method, and the floor finishing method, the tiled workability is not impaired. In addition, it is possible to reliably prevent the tile and mortar from peeling off from the casing. Therefore, the reliability and safety of tile finishing can be significantly improved.
以下、添付図面を参照して、本発明の一実施形態に係るタイルの施工方法、これに用いるタイル張り下地ユニットおよびタイルを、建物の外壁仕上げ方法に適用した場合について説明する。この外壁仕上げ方法は、図1および図2に示すように、コンクリート躯体1の表面全域に、複数のタイル張り下地ユニット2を固定し、この複数のタイル張り下地ユニット2を塗り込めるようにしてモルタル3を塗り付け、これに多数のタイル(表張りユニットタイル)4を圧着張りするようにしている。この場合、タイル4の張付け方法は、図示のようないも目地(通し目地)張りであってもよいし、横目地張りや破り目地(馬踏み目地)張りであってもよい。また、個別のタイル4に代えて、複数枚のタイル4を台紙を表面に貼り付けた表張りユニットタイルを用いるようにしてもよい。
Hereinafter, with reference to the attached drawings, a case where a tile construction method according to an embodiment of the present invention, a tiled base unit used for the tile construction method, and a tile are applied to a building exterior wall finishing method will be described. As shown in FIGS. 1 and 2, the outer wall finishing method includes fixing a plurality of
図3および図4に示すように、タイル張り下地ユニット2は、コンクリート躯体1に固定される格子枠状のベース体11と、ベース体11に支持固定された複数本の線材12とで構成されている。ベース体11は、ステンレスやスチール等の金属板をプレス成形し或いは帯状の板材を溶接して、複数の開口14を有する格子枠状に形成され、また交差部分等の適宜の位置にアンカーボルト(ホールインアンカー)5用の多数の貫通孔15が形成されている。実施形態のベース体11は、外形が1000mm×1000mm(×2mm厚)のサイズに形成されているが、建築モジュールを考慮して、900mm×900mmや900mm×1800mm等の扱い易いサイズに形成することが好ましい。もっとも、表張りユニットタイルを用いる場合には、運搬や保管を考慮してこれと同サイズ、或いは縦・横の少なくとも一方のサイズがその整数となるように形成することも、好ましい。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
ベース体11に支持固定される複数本の線材12は、ステンレスやスチール等の金属線を部分的に折り曲げて形成され、タイル4の縦配設ピッチと同ピッチであって相互に平行(水平)に配設され、且つベース体11からモルタル3厚分張り出した位置に架設されている。すなわち、複数本の線材12は、それぞれ水平に延在し且つタイル4の縦配設ピッチに合わせて配設され、さらにモルタル3の表面と略面一になるように、ベース体11の表面から離間して架設されている。各線材12は、両端部を「L」字状に折り曲げると共に、中間部を200mmピッチで「U」字状に折り曲げ、これら複数の折曲げ部17bでベース体11に溶着固定(溶接)されている。すなわち、各線材12は、ベース体11の表面から離間した複数の直線部17aと、ベース体11に溶接される複数の折曲げ部17bとで一体に形成されている。
The plurality of
なお、実施形態の線材12は、ステンレス線を用いているが、鉄線(好ましくは「なまし鉄線」)を用いてもよい。また、実施形態の線材12では3mm径のものを用いているが、3mm径前後の太さであれば、これに限定されるものではない。同様に、さらに、線材12の固定ピッチも200mmに限定されるものではない(線材の径による)。線材12は、断面方形等であってもよく、断面円形である必要はない。
In addition, although the
図5は、タイル張り下地ユニット2の第2実施形態を表している。この実施形態では、ベース体11に、線材12を支持固定するための多数の支持片19が設けられている。この多数の支持片19は、ベース体11のプレス成形の際に切り起こすようにして形成され、例えば各線材12の配設位置(水平)に200mmピッチで並ぶように形成されている。この場合、各支持片19の高さはこれに固着された線材12がモルタルと面一になるように、またその幅は、線材12の径と略同一或いは幅狭となるように形成されている。各支持片19の先端部19aには、線材12の半部断面形状に倣うように半円形の凹部が形成されている。これに対し各線材12は、折り曲げることなく直線状に形成され、横一線に並ぶ各支持片19の先端部(半円形凹部)19aに固着(溶接)されている。
FIG. 5 shows a second embodiment of the
図6は、タイル張り下地ユニット2の第3実施形態を表している。この実施形態では、ベース体11が線材格子で構成している。ベース体11は、例えば5mm径の線材を格子状に組んで形成されている。これに対し各線材12は、ベース体(線材格子)11の縦格子21に折曲げ部17bを溶接することで、これに支持固定されている。また同図に示すように、ベース体11のコンクリート躯体1への固定は、中間部を「U」字状に折り曲げた固定金具22で行う。なお、線材12の折曲げ部17bに代えて、縦格子21に折曲げ部を形成してもよい。かかる場合には、線材12は折り曲げることなく直線状に形成される。
FIG. 6 shows a third embodiment of the
図7は、タイル張り下地ユニット2の第4実施形態を表している。同図(a)の実施形態では、ベース体11に相当するベース部24と、線材12に相当する線材部25と、支持片19に相当する連結片部26とが、プレス成形により一体に形成されている。板材を切り抜いて、ベース部24、線材部25および連結片部26の原型を作製すると共に、線材部25および連結片部26をクランク状に折り曲げることにより、タイル張り下地ユニット1が完成する。
FIG. 7 shows a fourth embodiment of the
また、同図(b)の変形例では、線材部25が、不連続に形成された複数の線材部位(直線状に位置している)25aで構成されている。この場合には、各線材部位25aの両端部或いは中間部に連結片部26を形成するようにする。
Moreover, in the modification of the figure (b), the
次に、図8を参照して、タイル4について説明する。タイル4は、方形のタイル本体31と、タイル本体31の裏面にその長辺方向に平行に形成した4本の裏あし32と、を有している。4本の裏あし32は、タイル4の幅方向の中間に位置する一対の中間部裏あし32a,32aと、外端部に位置する一対の外端部裏あし32b,32bとから成り、施工状態では、一対の中間部裏あし32a,32a間に構成される溝条33に上記の線材12が臨むようになっている。すなわち、中間部裏あし32a,32a間には、線材12およびその周囲のモルタル3を包含するように、線材12の幅より広幅の深い溝条33が形成されている。
Next, the
例えば、実施形態のタイル4では、タイル本体31が95mm×45mm×7mmであって、中間部裏あし32aおよび外端部裏あし32bが突出寸法L=7mm且つ厚みD=5mmに形成されている。また、一対の中間部裏あし32a,32a間の離間寸法、すなわち溝状33の溝幅Wは、3mm径の線材12を包含するようにW=5mm〜10mmに形成されている。この場合、線材12の径および溝状33の溝幅は任意であるが、線材12の周囲にモルタル4が十分に残るようにし、線材12を配筋的に作用させるようにする。
For example, in the
すなわち、図9に示すように、溝状33における中間部裏あし32aの付根部側の溝幅をW1とし先端部側の溝幅をW0とした場合、
W1≦W0
とし、一般的な「あり状」にするのではなく、ストレート或いは先端側が拡幅した溝形状とすることが、好ましい。これにより、溝条33内に充填されるモルタル3の基部にくびれ部分が生ずることがなく、この部分のモルタル3がコンクリート躯体1側のモルタル3から欠け難く且つ線材12を十分に保持させることができる。また、タイル4の製造において型抜きが容易になり、裏あし32付のタイル4を容易に製造することができる。
That is, as shown in FIG. 9, when the groove width on the root portion side of the
W1 ≦ W0
In this case, it is preferable to use a straight or groove shape with a widened tip side, instead of a general “dough shape”. Thereby, a constriction part does not arise in the base part of the
図10は、タイル4の他の実施形態である。同図(a)のものは、一対の外端部裏あし32bを省略し、一対の中間部裏あし32a,32aのみが設けられている。また、同図(b)のものは、一方の中間部裏あし32aが一方の外端部裏あし32bを兼ねており、溝条33がタイル4の幅方向の一方の端部に寄った位置に形成されている。なお、接着強度を高めるべく、タイル4に2本の溝条33を形成するようにしてもよい。かかる場合には、タイル4の1個宛て2本の線材12が必要になる。
FIG. 10 is another embodiment of the
ここで、図1ないし図3を参照して、上記のタイル張り下地ユニット2およびタイル4を用いた、外壁仕上げ方法(タイル張り方法)について説明する。先ず、下地点検を行ったコンクリート躯体1の表面に、タイル張り下地ユニット2を固定するアンカーボルト5の位置を墨出しする。次に、この墨出し線に従って、アンカーボルト5用の多数の貫通孔15を穿孔する。もっとも、これに代えてコンクリート躯体1を打設するときにインサートナットを打ち込んでおいてもよい。次に、コンクリート躯体1にタイル張り下地ユニット2をあてがっておいて、これをアンカーボルト5により、コンクリート躯体1の表面に固定する。
Here, with reference to FIG. 1 thru | or FIG. 3, the outer wall finishing method (tiling method) using the said tiled base |
コンクリート躯体1の全域(1の壁面)に、タイル張り下地ユニット2を固定したら、次にモルタル3を塗り付ける。モルタル3は、タイル張り下地ユニット2を塗り込めるようにし、タイル張り下地ユニット2の各線材12を基準にこれと面一となる厚みに仕上げる(10mm厚程度)。なお、モルタル3を塗付けは線材12を基準に行うため、水糸を張る(水糸の引き通し)必要はない。モルタル3を塗り付けた状態では、その表面に各線材12がわずかに浮き上がるように視認される。そこで、この線材12に対し、溝条33を位置合わせし押し付けるようにして、タイル(表張りユニットタイル)4を圧着張りする。なお、表張りユニットタイルの場合には、ここで台紙を引き剥がす。そして、最後に「目地直し」、「汚れ除去」、「目地詰め」、「洗い」を行って施工を終了する。
After the
なお、外壁(コンクリート躯体1)の平面部分には上記タイル4の「平物」を張るが、コーナー部分(入隅および出隅)には、「平物」を張る前にタイル4の「役物」を圧着張りすることとなる。かかる場合には、上記と同様に、裏あし32を有する「役物」を用意し、コーナー部分の隣接するタイル張り下地ユニット2に掛け渡すように、圧着張りを行う。もっとも、コーナー部分用に断面「L」字状のタイル張り下地ユニット2を用意し、これを外壁のコーナー部分に固定することが、より好ましい。また、タイル4を縦張りする場合には、タイル張り下地ユニット2も縦にしてコンクリート躯体1に固定する。
In addition, the “flat object” of the
図2に示すように、タイル4が張られモルタル3の養生が完了すると、施工したタイル4の溝条33の中に、線材12がこれを囲繞するモルタル3と共に挿入されて凝固する。この状態では、モルタル3に対し線材12が鉄筋(帯筋)のように機能すると共に、溝条33の部分でモルタル3とタイル4とが広い面積で接着される。このため、タイル4が、モルタルから極めて剥がれ難く、且つ溝条33内のモルタル3が剥がれても線材12によりタイル4が脱落することがない。
As shown in FIG. 2, when the
また、モルタル3も、タイル張り下地ユニット2により押さえられているため、コンクリート躯体1から剥離および脱落することがない。一方、線材12を基準にモルタル3の塗り付けを行うことできるため、水糸の引き通しが不要で且つ熟練を要することなく左官工事を行うことができる。なお、実施形態では、コンクリート躯体にタイルを張る場合について説明したが、各種の外壁(ラス下地)の躯体に対し本発明は適用可能である。また、本発明は、外壁仕上げ工事他、タイル張りを要する内壁仕上げ工事および床仕上げ工事についても適用可能である。
Further, since the
1 コンクリート躯体 2 タイル張り下地ユニット
3 モルタル 4 タイル
11 ベース体 12 線材
17a 直線部 17b 折曲げ部
19 支持片 24 ベース部
25 線材部 25a 線材部位
26 連結部 31 タイル本体
32 裏あし 32a 中間部裏あし
32b 外端部裏あし 33 溝条
DESCRIPTION OF
26
Claims (13)
格子枠状または線材格子状に形成され、複数箇所で前記躯体に固定されるベース体と、前記ベース体に支持固定され前記モルタルの表面と面一になるように且つタイルの張付けピッチに合わせて相互に平行に架設した複数本の線材とから成るタイル張り下地ユニットを用いると共に、
圧着張りした状態で前記各線材およびその周囲の前記モルタルを包含するように、前記各線材の幅より広幅の深い溝条を形成した多数のタイルを用い、
前記躯体の表面に、前記タイル張り下地ユニットを固定する下地ユニット取付工程と、
前記下地ユニット取付工程の後、前記躯体の表面に、前記タイル張り下地ユニットに塗り込め且つ前記複数本の線材と面一となるように前記モルタルを塗付けるモルタル塗付け工程と、
前記各線材に対し、前記溝条を合致させて前記多数のタイルをそれぞれ圧着張りする圧着張り工程と、を備えたことを特徴とするタイルの施工方法。 In the tile construction method in which a large number of tiles are pressure-bonded to the mortar applied to the surface of the enclosure as a base,
A base body formed in a lattice frame shape or a wire lattice shape, fixed to the housing at a plurality of locations, and supported and fixed to the base body so as to be flush with the surface of the mortar and in accordance with the tile pitch. While using a tiled foundation unit consisting of multiple wires laid in parallel to each other,
Using a large number of tiles formed with deep grooves wider than the width of each wire so as to include each wire and its surrounding mortar in a crimped state,
A base unit mounting step for fixing the tiled base unit to the surface of the casing;
After the base unit attaching step, on the surface of the casing, a mortar application step of applying the mortar so as to be applied to the tiled base unit and to be flush with the plurality of wires,
A tile construction method, comprising: a crimping and tensioning step of crimping and tensioning each of the plurality of tiles so that the grooves are aligned with each wire.
前記モルタルの表面と面一になるように且つタイルの張付けピッチに合わせて相互に平行に架設した複数本の線材と、前記各線材を所定のピッチで支持固定する多数の支持片を有し、前記躯体に固定されるベース体とから成るタイル張り下地ユニットを用いると共に、
圧着張りした状態で前記各線材およびその周囲の前記モルタルを包含するように、前記各線材の幅より広幅の深い溝条を形成した多数のタイルを用い、
前記躯体の表面に、前記タイル張り下地ユニットを固定する下地ユニット取付工程と、
前記下地ユニット取付工程の後、前記躯体の表面に、前記タイル張り下地ユニットに塗り込め且つ前記複数本の線材と面一となるように前記モルタルを塗付けるモルタル塗付け工程と、
前記各線材に対し、前記溝条を合致させて前記多数のタイルをそれぞれ圧着張りする圧着張り工程と、を備えたことを特徴とするタイルの施工方法。 In the tile construction method in which a large number of tiles are pressure-bonded to the mortar applied to the surface of the enclosure as a base,
Includes a plurality of wires that bridged in parallel to each other in accordance with the prior SL sticking pitch and tiles to be flush with the surface of the mortar, a number of supporting pieces for supporting and fixing the each wire at a predetermined pitch , Using a tiled ground unit comprising a base body fixed to the housing ,
Using a large number of tiles formed with deep grooves wider than the width of each wire so as to include each wire and its surrounding mortar in a crimped state,
A base unit mounting step for fixing the tiled base unit to the surface of the casing;
After the base unit attaching step, on the surface of the casing, a mortar application step of applying the mortar so as to be applied to the tiled base unit and to be flush with the plurality of wires,
A tile construction method, comprising: a crimping and tensioning step of crimping and tensioning each of the plurality of tiles so that the grooves are aligned with each wire.
前記躯体に固定されるベース体と、前記モルタルの表面と面一になるように且つタイルの張付けピッチに合わせて相互に平行に架設され、所定のピッチで前記ベース体側に折り曲げた折曲げ部で前記ベース体に溶着固定されている複数本の線材とから成るタイル張り下地ユニットを用いると共に、
圧着張りした状態で前記各線材およびその周囲の前記モルタルを包含するように、前記各線材の幅より広幅の深い溝条を形成した多数のタイルを用い、
前記躯体の表面に、前記タイル張り下地ユニットを固定する下地ユニット取付工程と、
前記下地ユニット取付工程の後、前記躯体の表面に、前記タイル張り下地ユニットに塗り込め且つ前記複数本の線材と面一となるように前記モルタルを塗付けるモルタル塗付け工程と、
前記各線材に対し、前記溝条を合致させて前記多数のタイルをそれぞれ圧着張りする圧着張り工程と、を備えたことを特徴とするタイルの施工方法。 In the tile construction method in which a large number of tiles are pressure-bonded to the mortar applied to the surface of the enclosure as a base,
Wherein a base body fixed to the skeleton, are extending parallel to each other in accordance with the the sticking pitch and tiles to be flush with the surface of the previous SL mortar, the bent portion by bending the base side at a predetermined pitch And using a tiled ground unit composed of a plurality of wires fixed by welding to the base body ,
Using a large number of tiles formed with deep grooves wider than the width of each wire so as to include each wire and its surrounding mortar in a crimped state,
A base unit mounting step for fixing the tiled base unit to the surface of the casing;
After the base unit attaching step, on the surface of the casing, a mortar application step of applying the mortar so as to be applied to the tiled base unit and to be flush with the plurality of wires,
A tile construction method, comprising: a crimping and tensioning step of crimping and tensioning each of the plurality of tiles so that the grooves are aligned with each wire.
W1≦W0
であることを特徴とする請求項4または5に記載のタイルの施工方法。 When the groove width of the base portion of the back is W1 and the groove width of the tip is W0,
W1 ≦ W0
The tile construction method according to claim 4 or 5 , wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227172A JP4570416B2 (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Tile construction method, tiled base unit and tile used for this, outer wall finishing method, inner wall finishing method, floor finishing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227172A JP4570416B2 (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Tile construction method, tiled base unit and tile used for this, outer wall finishing method, inner wall finishing method, floor finishing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006045859A JP2006045859A (en) | 2006-02-16 |
JP4570416B2 true JP4570416B2 (en) | 2010-10-27 |
Family
ID=36024759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004227172A Expired - Fee Related JP4570416B2 (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Tile construction method, tiled base unit and tile used for this, outer wall finishing method, inner wall finishing method, floor finishing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4570416B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH038241U (en) * | 1990-05-28 | 1991-01-25 | ||
JPH06108619A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-19 | Toyo Exterior Co Ltd | Tile hanging device |
JPH06256074A (en) * | 1993-03-01 | 1994-09-13 | Hokkaido Nouzai Kogyo Kk | Production of heat-insulation panel for wall |
JP2003253848A (en) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Oonuma Kk | Fixing structure for wall material |
-
2004
- 2004-08-03 JP JP2004227172A patent/JP4570416B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH038241U (en) * | 1990-05-28 | 1991-01-25 | ||
JPH06108619A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-19 | Toyo Exterior Co Ltd | Tile hanging device |
JPH06256074A (en) * | 1993-03-01 | 1994-09-13 | Hokkaido Nouzai Kogyo Kk | Production of heat-insulation panel for wall |
JP2003253848A (en) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Oonuma Kk | Fixing structure for wall material |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006045859A (en) | 2006-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2017203291B2 (en) | Stronger wall system | |
TW201144541A (en) | A building structure | |
JP4590373B2 (en) | Structural wall | |
JP5321973B2 (en) | Reinforcement method for brick wall decoration in brick building | |
US10196818B1 (en) | Device for building concrete roofs and method | |
US20100095628A1 (en) | Wall system | |
JP6363902B2 (en) | Reinforcing structure and method for concrete structure | |
JP4570416B2 (en) | Tile construction method, tiled base unit and tile used for this, outer wall finishing method, inner wall finishing method, floor finishing method | |
JP5442365B2 (en) | Reinforced beam joint hardware | |
KR20070027432A (en) | A fastener for fixing a reinforcing bar assembly, a mold panel, and a ceiling panel by fixing pin | |
JP5745989B2 (en) | Reinforcing method for existing vertical walls in reinforced concrete structures | |
JP5321974B2 (en) | Brick wall seismic structure for brick building | |
KR100737995B1 (en) | Insert for ceiling finish panel installation | |
JP5051359B2 (en) | Fixed structure of base steel | |
JP3563934B2 (en) | Formwork assembling method of self-supporting remaining formwork for concrete retaining wall | |
JP7317688B2 (en) | Finishing material attachment structure | |
CN110080456B (en) | Superimposed sheet bottom plate connected by end dowel bars and construction process thereof | |
JP4516534B2 (en) | Exterior material mounting structure | |
JP7465051B2 (en) | Panel mounting method and panel support | |
JP5965204B2 (en) | Foundation reinforcement structure | |
CN109469198B (en) | Assembled external wall panel mounting system and quick-mounting structural member used by same | |
JP5133801B2 (en) | Wall panels | |
JP5429856B2 (en) | Exterior wall installation method | |
JP2001227094A (en) | Floor structure of steel framed building | |
KR200321140Y1 (en) | Steel concrete composite panel for building |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100810 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |