JP4569212B2 - Color image forming apparatus - Google Patents

Color image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4569212B2
JP4569212B2 JP2004229685A JP2004229685A JP4569212B2 JP 4569212 B2 JP4569212 B2 JP 4569212B2 JP 2004229685 A JP2004229685 A JP 2004229685A JP 2004229685 A JP2004229685 A JP 2004229685A JP 4569212 B2 JP4569212 B2 JP 4569212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
signal
unit
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004229685A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006044110A (en
Inventor
賢二 泉宮
俊博 本井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2004229685A priority Critical patent/JP4569212B2/en
Publication of JP2006044110A publication Critical patent/JP2006044110A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4569212B2 publication Critical patent/JP4569212B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、所定の用紙にカラー画像を高速に形成可能なマルチビーム露光機能を備えたカラー用のプリンタや、同ファクシミリ装置、同デジタル複写機、これらの複合機等に適用して好適なカラー画像形成装置に関するものである。   The present invention is suitable for use in a color printer having a multi-beam exposure function capable of forming a color image on a predetermined sheet at a high speed, the same facsimile machine, the same digital copying machine, and a complex machine thereof. The present invention relates to an image forming apparatus.

近年、タンデム型のカラープリンタやカラー複写機、これらの複合機等が使用される場合が多くなってきた。これらのカラー画像形成装置には、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(BK)色用の各々の画像書込みユニット、現像手段、感光体ドラムと、中間転写ベルト及び定着装置とが備えられる。   In recent years, tandem type color printers, color copiers, and multi-function machines of these are often used. These color image forming apparatuses include an image writing unit for each of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (BK), a developing unit, a photosensitive drum, an intermediate transfer belt, and a fixing unit. And a device.

例えば、Y色用の画像書込みユニットではY色用の画像データに基づいて感光体ドラムに静電潜像を描くようになされる。現像手段では感光体ドラムに描かれた静電潜像にY色用のトナーを付着してカラートナー像を形成する。感光体ドラムはトナー像を中間転写ベルトに転写する。他のM、C、BK色についても同様の処理がなされる。中間転写ベルトに転写されたカラートナー像は用紙に転写された後に定着装置によって定着される。   For example, an image writing unit for Y color draws an electrostatic latent image on the photosensitive drum based on the image data for Y color. The developing means forms a color toner image by attaching Y color toner to the electrostatic latent image drawn on the photosensitive drum. The photosensitive drum transfers the toner image to the intermediate transfer belt. Similar processing is performed for the other M, C, and BK colors. The color toner image transferred to the intermediate transfer belt is transferred to a sheet and then fixed by a fixing device.

この種のカラー画像形成装置によれば、最適なカラー画像形成品質を維持するために、原稿画像のR色、G色、B色を再現するY、M、C、BK色の間で色ずれが生じないように画像形成手段を補正することが必須となっている(以下色ずれ補正モードという)。色ずれは、一般に、書込みユニット、感光体ドラムの組み立て公差により生じる。また、外気温の変化や、連続使用により機内温度が変化することで、露光手段や、感光体ドラム等の支持部が伸縮し経時的に位置ずれを生じ、これを原因として発生すると考えられる。   According to this type of color image forming apparatus, in order to maintain the optimum color image forming quality, color misregistration between the Y, M, C, and BK colors that reproduce the R, G, and B colors of the original image. It is essential to correct the image forming means so as not to occur (hereinafter referred to as color misregistration correction mode). Color misregistration generally occurs due to assembly tolerances of the writing unit and the photosensitive drum. Further, it is considered that the exposure means and the support portion such as the photosensitive drum expand and contract due to a change in the outside air temperature due to a change in the outside air temperature or continuous use, causing a positional shift over time, which is considered to be caused by this.

上述の色ずれ補正モードに関しては、中間転写ベルトまたは搬送材転写ベルト上に形成されたレジストマークを反射型センサなどの色ずれ検知用の検出手段(以下レジストセンサという)により検出し、ある基準色に対する他色のレジストマークに係る主走査、副走査、横倍率、スキューの各々のずれ量を算出し、画像形成タイミングなどを調整して色ずれを補正している。このように、複数の画像形成ユニットを持つ構成のカラー複写機等においては、色ずれ量の1つである副走査方向の色ずれ補正を高精度に行う必要がある。   Regarding the above-described color misregistration correction mode, a registration mark formed on the intermediate transfer belt or the conveyance material transfer belt is detected by a color misregistration detection detecting means (hereinafter referred to as a resist sensor) such as a reflective sensor, and a certain reference color The shift amounts of main scanning, sub-scanning, lateral magnification, and skew related to the registration marks of other colors are calculated, and the color shift is corrected by adjusting the image formation timing and the like. As described above, in a color copying machine or the like having a plurality of image forming units, it is necessary to perform color misregistration correction in the sub-scanning direction, which is one of color misregistration amounts, with high accuracy.

この種の画像書込みユニットに関連して特許文献1には、レーザープリンタレジストレーション装置が開示されている。このレーザープリンタレジストレーション装置によれば、回転多面体の回転速度をPLL制御するPLL制御手段と、このPLL制御手段に基準周波数信号を供給する信号発生手段と、レーザービームを受光して水平同期信号を出力する複数の同期センサとを備え、1つの同期センサから出力される水平同期信号及び信号発生手段から供給される基準周波数信号に基づいて、他の同期センサにおける水平同期信号出力タイミング差を計測し、ここで計測された水平同期信号出力タイミング差に基づいて基準周波数信号の位相を調整し、調整後の基準周波数信号をPLL制御手段に供給するようになされる。このようにレーザープリンタレジストレーション装置を構成することで、回転多面体による位相ずれを画素単位距離間内で微細に調整でき、しかも、レーザービームによる感光体ドラム上の主走査ラインずれを最小に設定できるというものである。   In connection with this type of image writing unit, Patent Document 1 discloses a laser printer registration apparatus. According to this laser printer registration apparatus, a PLL control means for performing PLL control on the rotational speed of the rotating polyhedron, a signal generating means for supplying a reference frequency signal to the PLL control means, a laser beam is received and a horizontal synchronization signal is generated. A plurality of synchronization sensors to output, and based on a horizontal synchronization signal output from one synchronization sensor and a reference frequency signal supplied from the signal generation means, a difference in horizontal synchronization signal output timing between other synchronization sensors is measured. The phase of the reference frequency signal is adjusted based on the horizontal synchronization signal output timing difference measured here, and the adjusted reference frequency signal is supplied to the PLL control means. By configuring the laser printer registration apparatus in this way, the phase shift due to the rotating polyhedron can be finely adjusted within the pixel unit distance, and the main scanning line shift on the photosensitive drum due to the laser beam can be set to the minimum. That's it.

また、特許文献2にはレーザービーム走査装置が開示されている。このレーザービーム走査装置によれば、基準のポリゴンミラーに対応する光ビーム検出信号に対して、残りのポリゴンミラーに対応する光ビーム検出信号との時間差を算出し、この時間差に基づく位相制御データと、基準のポリゴンミラーに対応する位相制御データとを比較して回転周波数を発生する回転位相制御手段を備えるものである。このような回転位相制御手段を備えることで、簡単に、ポリゴンミラーのミラー面の向きが制御できるというものである。   Patent Document 2 discloses a laser beam scanning device. According to this laser beam scanning device, a time difference between a light beam detection signal corresponding to a reference polygon mirror and a light beam detection signal corresponding to the remaining polygon mirror is calculated, and phase control data based on the time difference is calculated. Rotational phase control means for generating a rotational frequency by comparing with phase control data corresponding to a reference polygon mirror is provided. By providing such a rotational phase control means, the direction of the mirror surface of the polygon mirror can be easily controlled.

特開平01−073369号公報(第4頁,図1)Japanese Patent Laid-Open No. 01-073369 (page 4, FIG. 1) 特開平09−230273号公報(第5頁、図1)Japanese Unexamined Patent Publication No. 09-230273 (5th page, FIG. 1)

ところで、従来例に係るカラー画像形成装置によれば、次のような問題がある。   Incidentally, the color image forming apparatus according to the conventional example has the following problems.

i.近年、プリント出力の高速性が要求される中で、従来から使用されているポリゴンミラーによる書込み系では、ポリゴンモータの回転速度に限界があることから、1走査で複数のラインを同時に書き込み可能なレーザー光源のマルチビーム化が考えられている。マルチビームを使用して高速化に対処しようとする場合、特許文献1のレーザープリンタレジストレーション装置や特許文献2のレーザービーム走査装置をそのまま応用しただけでは、高精度に色ずれ補正することができない。   i. In recent years, high-speed print output is required, and the conventional polygon mirror writing system has a limitation in the rotational speed of the polygon motor, so multiple lines can be written simultaneously in one scan. Multi-beam laser sources are being considered. When trying to cope with speeding up using multi-beams, it is not possible to correct color misregistration with high accuracy by simply applying the laser printer registration apparatus of Patent Document 1 and the laser beam scanning apparatus of Patent Document 2. .

ii.特に、マルチビームにおいては、レーザービーム間のギャップ量のバラツキが色ずれ精度に関与する。従って、色ずれ補正モード実行時、当該ラインに色ずれ補正用の画像情報を書き込んだレーザー光源と、通常作像モード実行時に当該ラインにカラー作像用の画像情報を書き込むレーザー光源とが一致していない場合、レーザービーム間のギャップ量のバラツキが色むらとなって現れてしまうおそれがある。   ii. In particular, in multi-beams, variations in the gap amount between laser beams are involved in color misregistration accuracy. Therefore, when the color misregistration correction mode is executed, the laser light source in which image information for color misregistration correction is written on the line matches the laser light source in which image information for color image formation is written on the line when the normal image forming mode is executed. If not, there is a risk that variations in the gap amount between the laser beams appear as uneven colors.

そこで、この発明は上述した課題を解決したものであって、マルチビームを有する画像形成ユニットを複数配置したタンデム型のカラー複写機等においても、高精度に色ずれ補正を実現できるようにしたカラー画像形成装置を提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention solves the above-described problems, and is a color that can realize color misregistration correction with high accuracy even in a tandem type color copier or the like in which a plurality of image forming units having multi-beams are arranged. An object is to provide an image forming apparatus.

上記課題を解決するために、本発明に係るカラー画像形成装置は、カラー用の画像情報に基づく複数の露光ビームを各色毎に像担持体に走査し、1走査で複数のラインを同時に書き込むカラー画像形成装置において、像担持体に色ずれ補正用の基準色を含む各色の画像を形成し、当該色ずれ補正用の画像を像転写体に転写し、当該像転写体における画像の通過タイミングを読み取って、基準色画像に対する他の色画像の位置ずれ量を算出し、該位置ずれ量に基づいて画像形成位置を補正する動作を色ずれ補正モードとし、像担持体にカラー作像用の画像情報に基づいて各色の画像を形成し、当該カラー作像用の画像を像転写体に転写し、当該像転写体上で各色を重ね合わせたカラー画像を形成する動作を通常作像モードとしたとき、担持体に所定色のトナー像を形成する複数の画像形成ユニット及び、複数の像担持体に形成されたトナー像を転写する像転写体とを有して色ずれ補正モード又は通常作像モードに基づいて当該像担持体に色画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成ユニットの各々に設定された副走査タイミング設定値及び副走査有効期間設定値により各色用の副走査信号を生成し、前記副走査有効信号に基づいて画像情報の入出力を制御する制御手段とを備え、前記画像形成ユニットの各々は、光源から照射された複数の露光ビームを走査するポリゴンミラーと、前記ポリゴンミラーによって走査される複数の露光ビームのうちいずれか1つの光源による走査光を検出して当該画像形成ユニットの主走査基準信号を出力するビーム検知手段と、前記ビーム検知手段から出力される主走査基準信号に基づいて前記光源に書き込む画像情報の出力を制御する光源制御部とを有し、前記画像形成手段に給紙される用紙の先端検知によって得られる信号を第1の画像先端タイミング信号としたとき、前記制御手段は、複数の前記画像形成ユニットのうちの基準となる色用の画像形成ユニットの主走査基準信号で前記画像先端タイミング信号をラッチして第2の画像先端タイミング信号を作成し、前記色ずれ補正モードで検出された前記位置ズレ量に基づいて1走査で露光される2ライン単位で前記副走査タイミング設定値を設定し、かつ、出力する画像サイズに応じて前記副走査有効期間設定値を設定し、色ずれ補正モード実行時及び通常作像モード実行時、共に、前記制御手段は、前記第2の画像先端タイミング信号を基点として各色用の主走査基準信号をカウントすることにより前記副走査有効信号を生成し、かつ、当該副走査有効信号の立ち上がり信号を生成し、前記立ち上がり信号に基づく前記ポリゴンミラーの面位相制御により、1走査以下の色ズレ量を補正することを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, a color image forming apparatus according to the present invention scans a plurality of exposure beams based on color image information on an image carrier for each color, and simultaneously writes a plurality of lines in one scan. In the image forming apparatus, an image of each color including a reference color for color misregistration correction is formed on the image carrier, the image for color misregistration correction is transferred to the image transfer body, and an image passing timing on the image transfer body is determined. Scanning, calculating the amount of misregistration of another color image with respect to the reference color image, and correcting the image forming position based on the amount of misregistration is set as a color misregistration correction mode. Based on the information, each color image is formed, the image for color image formation is transferred to an image transfer body, and an operation for forming a color image in which each color is superimposed on the image transfer body is set as a normal image formation mode. when the image bearing member A plurality of image forming units that form toner images of a predetermined color and an image transfer body that transfers toner images formed on a plurality of image carriers, and based on the color misregistration correction mode or the normal image forming mode. A sub-scanning signal for each color is generated by an image forming unit that forms a color image on an image carrier, and a sub-scanning timing setting value and a sub-scanning effective period setting value set in each of the image forming units, and the sub-scanning based on the enable signal and a control means for controlling the input and output of image information, each of the image forming unit includes a polygon mirror for scanning a plurality of exposure beams emitted from the light source are scanned by the polygon mirror a beam detection means among the plurality of exposure beams by detecting a scanning light by any one light source to output a main scanning reference signal of the image forming unit that, the beam detection Based on the main scanning reference signal output from the stage it has a light source control section for controlling the output of the image information to be written to the light source, a signal obtained by the tip detection of paper to be fed to the pre-Symbol image forming means when the first image tip timing signal, the control means latches the image tip timing signal in the main scanning reference signal of the image forming units for colors as a reference among the image forming units of several create a second images tip timing signal, and sets the sub-scanning timing setting value 2 line units to be exposed by said detected positional deviation amount based on one scan in the color shift correction mode, and, The sub-scanning effective period setting value is set according to the image size to be output, and the control means performs the second image leading edge timing both when the color misregistration correction mode and the normal image forming mode are executed . The sub-scanning effective signal is generated by counting the main scanning reference signal for each color from the scanning signal as a base point, and a rising signal of the sub-scanning effective signal is generated, and the surface of the polygon mirror based on the rising signal is generated. It is characterized by correcting a color misregistration amount of one scan or less by phase control .

本発明に係るカラー画像形成装置によれば、各色毎に像担持体及び複数の光源を有した画像形成手段の入出力を制御する制御手段を備える。色ずれ補正モード又は通常作像モードに基づいて当該像担持体に色画像を形成する場合であって、カラー用の画像情報に基づく複数の露光ビームを各色毎に像担持体に走査し、この1走査で複数のラインを同時に書き込む場合に、制御手段は、画像形成ユニットの各々に設定された副走査タイミング設定値及び副走査有効期間設定値により各色用の副走査信号を生成し、副走査有効信号に基づいて画像情報の入出力を制御する。画像形成ユニットの各々では、光源から照射された複数の露光ビームがポリゴンミラーによって走査される。ビーム検知手段は、ポリゴンミラーによって走査される複数の露光ビームのうちいずれか1つの光源による走査光を検出して当該画像形成ユニットの主走査基準信号を出力する。光源制御部は、ビーム検知手段から出力される主走査基準信号に基づいて光源に書き込む画像情報の出力を制御する。これを前提にして、制御手段は、複数の画像形成ユニットのうちの基準となる色用の画像形成ユニットの主走査基準信号で画像先端タイミング信号をラッチして第2の画像先端タイミング信号を作成する。制御手段は、色ずれ補正モードで検出された位置ズレ量に基づいて1走査で露光される2ライン単位で副走査タイミング設定値を設定し、かつ、出力する画像サイズに応じて副走査有効期間設定値を設定する。色ずれ補正モード実行時及び通常作像モード実行時、共に、制御手段は、第2の画像先端タイミング信号を基点として各色用の主走査基準信号をカウントすることにより副走査有効信号を生成し、かつ、当該副走査有効信号の立ち上がり信号を生成し、当該立ち上がり信号に基づくポリゴンミラーの面位相制御により、1走査以下の色ズレ量を補正する。この補正により、各々の副走査領域信号に基づく色ずれ補正モード実行時、当該ラインに色ずれ補正用の画像情報を書き込んだ光源と、通常作像モード実行時に当該ラインにカラー作像用の画像情報を書き込む光源とが一致するようになる
The color image forming apparatus according to the present invention includes control means for controlling input / output of an image forming means having an image carrier and a plurality of light sources for each color. In the case of forming a color image on the image carrier based on the color misregistration correction mode or the normal image forming mode, a plurality of exposure beams based on color image information are scanned on the image carrier for each color. When simultaneously writing a plurality of lines in one scan, the control unit generates a sub-scan signal for each color based on the sub-scan timing setting value and the sub-scan effective period setting value set in each of the image forming units. Input / output of image information is controlled based on the valid signal. In each of the image forming units, a plurality of exposure beams emitted from the light source is scanned by the polygon mirror. The beam detector detects scanning light from any one of the plurality of exposure beams scanned by the polygon mirror and outputs a main scanning reference signal of the image forming unit . The light source control unit controls the output of image information written to the light source based on the main scanning reference signal output from the beam detection unit. On the assumption of this, the control means, the second images tip timing signal latches the image tip timing signal in the main scanning reference signal of the image forming units for color as a reference of the image forming units of several Create The control unit sets the sub-scan timing setting value in units of two lines exposed in one scan based on the positional deviation amount detected in the color misregistration correction mode , and the sub-scan effective period according to the output image size Set the setting value. When color shift complement Seimo over de runtime and normal image formation mode execution, both control means, a sub-scanning effective signal by counting the main scanning reference signal for each color of the second image tip timing signals as a base point And generating a rising signal of the sub-scanning effective signal, and correcting the color misregistration amount of one scanning or less by the surface phase control of the polygon mirror based on the rising signal. With this correction, when the color misregistration correction mode based on each sub-scanning area signal is executed, a light source in which image information for color misregistration correction is written to the line, and an image for color image formation on the line when the normal image forming mode is executed. a light source for writing information becomes coincident.

従って、色ずれ補正モード実行時の光源の組み合わせと、通常作像モード実行時の光源の組み合わせとを同一とすることができる。しかも、色ずれ補正モード時及び通常作像モード時において、各色毎の光源を同一ラインに合わせることができる。   Therefore, the combination of the light sources when executing the color misregistration correction mode and the combination of the light sources when executing the normal image forming mode can be made the same. In addition, the light source for each color can be adjusted to the same line in the color misregistration correction mode and the normal image forming mode.


本発明に係るカラー画像形成装置によれば、カラー用の画像情報に基づく複数の露光ビームを各色毎に像担持体に走査し、1走査で複数のラインを同時に書き込む場合に、制御手段が、色ずれ補正モード実行時及び通常作像モード実行時、共に、第2の画像先端タイミング信号を基点として各色用の主走査基準信号をカウントすることにより副走査有効信号を生成し、かつ、当該副走査有効信号の立ち上がり信号を生成し、当該立ち上がり信号に基づくポリゴンミラーの面位相制御により、1走査以下の色ズレ量を補正するようになされる。

According to the color image forming apparatus of the present invention, when a plurality of exposure beams based on color image information are scanned on the image carrier for each color and a plurality of lines are simultaneously written in one scan, the control unit includes: When the color misregistration correction mode and the normal image forming mode are executed , the sub-scanning effective signal is generated by counting the main scanning reference signal for each color from the second image leading edge timing signal as a base point , and the sub-scanning effective signal is generated. A rising signal of the scanning effective signal is generated, and the color misregistration amount for one scanning or less is corrected by the surface phase control of the polygon mirror based on the rising signal .

この構成によって、各々の副走査領域信号に基づく色ずれ補正モード実行時及び通常作像モード実行時、共に当該ラインに色ずれ補正用の画像情報を書き込んだ光源と、通常作像モード実行時に当該ラインにカラー作像用の画像情報を書き込む光源とを一致するように各々の画像形成ユニットを制御できるようになるので、色ずれ補正モード実行時の光源の組み合わせと、通常作像モード実行時の光源の組み合わせとを同一とすることができる。従って、色ずれ補正モード時及び通常作像モード時において、各色毎の光源を同一ラインに合わせることができる。これにより、光源間のギャップバラツキ等の影響を受けずに、マルチビームを有するタンデム型のカラー複写機等においても、高精度な色ずれ補正モードを実行できるようになる。 With this configuration, when executing the color misregistration correction mode based on each sub-scanning region signal and when executing the normal image forming mode, both the light source in which image information for color misregistration correction is written on the line and the normal image forming mode are executed. Since each image forming unit can be controlled to match the light source for writing image information for color image formation on the line , the combination of the light source when executing the color misregistration correction mode and the time when executing the normal image formation mode The combination of light sources can be the same. Accordingly, the light source for each color can be adjusted to the same line in the color misregistration correction mode and the normal image forming mode. As a result, a highly accurate color misregistration correction mode can be executed even in a tandem type color copier having a multi-beam without being affected by gap variation between light sources.

以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態に係るカラー画像形成装置について説明をする。図1は、本発明の実施例としてのカラー複写機100の構成例を示す概念図である。   A color image forming apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a color copying machine 100 as an embodiment of the present invention.

図1に示すカラー複写機100はカラー画像形成装置の一例であり、複数のレーザー光(露光ビーム)をカラー用の画像情報に基づいて各色毎に感光体ドラム(像担持体)に走査し、当該感光体ドラムにおいて、1走査で複数のラインを同時に書き込む装置である。本発明に係るカラー画像形成装置は、カラー複写機100の他に、カラープリンタや、ファクシミリ装置、これらの複合機等に適用してもよい。   A color copying machine 100 shown in FIG. 1 is an example of a color image forming apparatus, and scans a plurality of laser beams (exposure beams) onto a photosensitive drum (image carrier) for each color based on color image information. The photosensitive drum is a device for simultaneously writing a plurality of lines in one scan. In addition to the color copying machine 100, the color image forming apparatus according to the present invention may be applied to a color printer, a facsimile machine, a complex machine of these, and the like.

カラー複写機100は、複写機本体101と画像読取装置102から構成される。複写機本体101の上部には、自動原稿給紙装置201と原稿画像走査露光装置202から成る画像読取装置102が設置されている。自動原稿給紙装置201の原稿台上に載置された原稿11は搬送手段により搬送され、原稿画像走査露光装置202の光学系により原稿の片面又は両面の画像が走査露光され、原稿画像を反映する入射光がラインイメージセンサCCDにより読み込まれる。   The color copying machine 100 includes a copying machine main body 101 and an image reading device 102. An image reading device 102 including an automatic document feeder 201 and a document image scanning exposure device 202 is installed on the upper part of the copying machine main body 101. The document 11 placed on the document table of the automatic document feeder 201 is conveyed by a conveying unit, and an image of one or both sides of the document is scanned and exposed by the optical system of the document image scanning exposure device 202 to reflect the document image. Incident light is read by the line image sensor CCD.

ラインイメージセンサCCDにより光電変換されたアナログ画像信号は、図示しない画像処理手段において、アナログ処理、A/D変換、シェーディング補正及び画像圧縮処理等がなされ、デジタルの画像データDinとなる。画像データDinは、Y,M,C,BK色用の画像データDy,Dm,Dc,Dkに変換された後に、画像形成手段60を構成する画像書込みユニット(露光手段)3Y,3M,3C,3Kへ送られる。   The analog image signal photoelectrically converted by the line image sensor CCD is subjected to analog processing, A / D conversion, shading correction, image compression processing, and the like in image processing means (not shown), and becomes digital image data Din. The image data Din is converted into image data Dy, Dm, Dc, Dk for Y, M, C, BK colors, and then image writing units (exposure means) 3Y, 3M, 3C, constituting the image forming means 60. Sent to 3K.

上述の自動原稿給紙装置201は、原稿載置台上から給送される多数枚の原稿11の内容を連続して一挙に読み取り、原稿内容を記憶手段に蓄積するようになされる(電子RDH機能)。この電子RDH機能は、複写機能により多数枚の原稿内容を複写する場合、或いはファクシミリ機能により多数枚の原稿11を送信する場合等に便利に使用される。   The automatic document feeder 201 described above reads the contents of a large number of documents 11 fed from the document placement table all at once, and stores the document contents in a storage means (electronic RDH function). ). This electronic RDH function is conveniently used when copying the contents of a large number of originals with the copy function or when transmitting a large number of originals 11 with the facsimile function.

複写機本体101は、タンデム型のカラー画像形成装置と称せられるものである。画像形成手段60は各色毎に像形成体を有する複数組の画像形成ユニット(画像形成系)10Y、10M、10C、10Kと、無終端状の中間転写ベルト(像転写体)6と、再給紙機構(ADU機構)を含む給紙搬送手段と、トナー像を定着するための定着装置17とを備えている。給紙手段20は画像形成系の下方に設けられる。給紙手段20は、例えば、3つの給紙カセット20A、20B、20Cから構成される。給紙手段20から繰り出された用紙Pは、画像形成ユニット10K下に搬送される。   The copying machine main body 101 is called a tandem type color image forming apparatus. The image forming means 60 includes a plurality of sets of image forming units (image forming systems) 10Y, 10M, 10C, and 10K each having an image forming body for each color, an endless intermediate transfer belt (image transfer body) 6, and a refeed. A sheet feeding / conveying unit including a sheet mechanism (ADU mechanism) and a fixing device 17 for fixing a toner image are provided. The paper feeding unit 20 is provided below the image forming system. The sheet feeding means 20 is composed of, for example, three sheet feeding cassettes 20A, 20B, and 20C. The paper P fed out from the paper supply unit 20 is conveyed under the image forming unit 10K.

画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kは画像形成手段60を構成し、各色毎に感光体ドラム1Y,1M,1C,1Kを有している。各々の画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kには、複数のレーザー光源及びポリゴンミラーが設けられ、複数のレーザー光を感光体ドラム1Y,1M,1C,1Kに照射し、当該感光体ドラム1Y,1M,1C,1K等に所定色のトナー像を形成するように動作する。中間転写ベルト6は、複数の感光体ドラム1Y,1M,1C,1Kに形成されたトナー像を転写するように動作する。   The image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K constitute an image forming unit 60, and have photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K for each color. Each of the image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K is provided with a plurality of laser light sources and polygon mirrors, and irradiates the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K with the plurality of laser beams, and the photosensitive drum 1Y. , 1M, 1C, 1K, etc., so as to form a toner image of a predetermined color. The intermediate transfer belt 6 operates so as to transfer toner images formed on the plurality of photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K.

画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kは、色ずれ補正モード及び通常作像モードに基づいて当該感光体ドラム1Y,1M,1C,1Kに色画像を形成する。ここに、色ずれ補正モードとは、感光体ドラム1Y,1M,1C,1Kに色ずれ補正用の基準色を含む各色の画像を形成し、当該色ずれ補正用の画像を中間転写ベルト6(像転写体)に転写し、当該中間転写ベルト6における画像の通過タイミングを読み取って、基準色画像に対する他の色画像の位置ずれ量を算出し、該位置ずれ量に基づいて画像形成位置を補正する動作をいう。   The image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K form color images on the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K based on the color misregistration correction mode and the normal image forming mode. Here, in the color misregistration correction mode, an image of each color including a reference color for color misregistration correction is formed on the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K, and the image for color misregistration correction is transferred to the intermediate transfer belt 6 ( Image transfer body), reading the passage timing of the image on the intermediate transfer belt 6, calculating the amount of misregistration of the other color image with respect to the reference color image, and correcting the image forming position based on the amount of misregistration. The operation to do.

また、通常作像モードとは、感光体ドラム1Y,1M,1C,1Kにカラー作像用の画像情報に基づいて各色の画像を形成し、当該カラー作像用の画像を中間転写ベルト6に転写し、当該中間転写ベルト6上で各色を重ね合わせたカラー画像を形成する動作をいう。例えば、画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kは、主走査基準信号(レーザーインデックス信号;以下LDINDX信号という)及び処理インデックス信号(以下処理INDEX信号という)に基づいて用紙Pの片面又は両面にカラー画像を形成するようになされる。   In the normal image forming mode, each color image is formed on the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K based on image information for color image formation, and the image for color image formation is formed on the intermediate transfer belt 6. This is an operation of transferring and forming a color image in which each color is superimposed on the intermediate transfer belt 6. For example, the image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K can color one side or both sides of the paper P based on a main scanning reference signal (laser index signal; hereinafter referred to as LDINDX signal) and a processing index signal (hereinafter referred to as processing INDEX signal). An image is formed.

イエロー(Y)色の画像を形成する画像形成ユニット10Yは、Y色のトナー像を形成する像形成体としての感光体ドラム1Yと、感光体ドラム1Yの周囲に配置されたY色用の帯電手段2Y、露光手段3Y、現像手段4Y及び像形成体用のクリーニング手段8Yを有する。露光手段3Yは、複数の露光ビームの一例となる2本のレーザービームY#1、Y#2をY色用の画像データDyに基づいて感光体ドラム1Yに照射するように動作する。これは、2ライン分のY色用の静電潜像を同時に形成するためである。   The image forming unit 10Y that forms a yellow (Y) image includes a photosensitive drum 1Y as an image forming body that forms a Y-color toner image, and a Y-color charging disposed around the photosensitive drum 1Y. Means 2Y, exposure means 3Y, developing means 4Y, and image forming body cleaning means 8Y. The exposure unit 3Y operates to irradiate the photosensitive drum 1Y with two laser beams Y # 1 and Y # 2 as an example of a plurality of exposure beams based on the image data Dy for Y color. This is because a Y-color electrostatic latent image for two lines is formed simultaneously.

マゼンタ(M)色の画像を形成する画像形成ユニット10Mは、M色のトナー像を形成する像形成体としての感光体ドラム1Mと、M色用の帯電手段2M、露光手段3M、現像手段4M及び像形成体用のクリーニング手段8Mを有する。露光手段3Mは、複数の露光ビームの一例となる2本のレーザービームM#1、M#2をM色用の画像データDmに基づいて感光体ドラム1Mに照射するように動作する。これは、2ライン分のM色用の静電潜像を同時に形成するためである。   An image forming unit 10M that forms a magenta (M) color image includes a photosensitive drum 1M as an image forming body that forms an M toner image, an M color charging unit 2M, an exposure unit 3M, and a developing unit 4M. And an image forming member cleaning means 8M. The exposure unit 3M operates to irradiate the photosensitive drum 1M with two laser beams M # 1 and M # 2 as an example of a plurality of exposure beams based on the image data Dm for M color. This is because an electrostatic latent image for M color for two lines is formed simultaneously.

シアン(C)色の画像を形成する画像形成ユニット10Cは、C色のトナー像を形成する像形成体としての感光体ドラム1Cと、C色用の帯電手段2C、露光手段3C、現像手段4C及び像形成体用のクリーニング手段8Cを有する。露光手段3Cは、複数の露光ビームの一例となる2本のレーザービームC#1、C#2をC色用の画像データDcに基づいて感光体ドラム1Cに照射するように動作する。これは、2ライン分のC色用の静電潜像を同時に形成するためである。   An image forming unit 10C for forming a cyan (C) color image includes a photosensitive drum 1C as an image forming body for forming a C toner image, a charging unit 2C for C color, an exposure unit 3C, and a developing unit 4C. And an image forming member cleaning means 8C. The exposure unit 3C operates to irradiate the photosensitive drum 1C with two laser beams C # 1 and C # 2 as an example of a plurality of exposure beams based on the C color image data Dc. This is because a C-color electrostatic latent image for two lines is formed simultaneously.

黒(BK)色の画像を形成する画像形成ユニット10Kは、BK色のトナー像を形成する像形成体としての感光体ドラム1Kと、BK色用の帯電手段2K、露光手段3K、現像手段4K及び像形成体用のクリーニング手段8Kを有する。露光手段3Kは、複数の露光ビームの一例となる2本のレーザービームK#1、K#2をBK色用の画像データDkに基づいて感光体ドラム1Kに照射するように動作する。これは、2ライン分のBK色用の静電潜像を同時に形成するためである。   An image forming unit 10K that forms a black (BK) image includes a photosensitive drum 1K as an image forming body that forms a BK color toner image, a charging unit 2K, an exposure unit 3K, and a developing unit 4K for BK color. And an image forming member cleaning means 8K. The exposure unit 3K operates to irradiate the photosensitive drum 1K with two laser beams K # 1 and K # 2 as an example of a plurality of exposure beams based on the BK color image data Dk. This is because an electrostatic latent image for BK color for two lines is formed simultaneously.

帯電手段2Yと露光手段3Y、帯電手段2Mと露光手段3M、帯電手段2Cと露光手段3C及び帯電手段2Kと露光手段3Kとは、潜像形成手段を構成する。現像手段4Y、4M、4C、4Kによる現像は、使用するトナー極性と同極性(本実施例においては負極性)の直流電圧に交流電圧を重畳した現像バイアスが印加される反転現像にて行われる。中間転写ベルト6は、複数のローラにより巻回され、回動可能に支持され、各々の感光体ドラム1Y、1M、1C及び1Kに形成されたY色、M色、C色及びBK色の各トナー像を転写するようになされる。   The charging unit 2Y and the exposure unit 3Y, the charging unit 2M and the exposure unit 3M, the charging unit 2C and the exposure unit 3C, and the charging unit 2K and the exposure unit 3K constitute a latent image forming unit. Development by the developing means 4Y, 4M, 4C, and 4K is performed by reversal development in which a developing bias in which an AC voltage is superimposed on a DC voltage having the same polarity (negative polarity in this embodiment) as the polarity of the toner used is applied . The intermediate transfer belt 6 is wound by a plurality of rollers and is rotatably supported. Each of the Y, M, C, and BK colors formed on each of the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K. A toner image is transferred.

ここで画像形成プロセスの概要について以下に説明をする。画像形成ユニット10Y、10M、10C及び10Kより形成された各色の画像は、使用するトナーと反対極性(本実施例においては正極性)の1次転写バイアス(不図示)が印加される1次転写ローラ7Y、7M、7C及び7Kにより、回動する中間転写ベルト6上に逐次転写されて(1次転写)、合成されたカラー画像(色画像:カラートナー像)が形成される。カラー画像は中間転写ベルト6から用紙Pへ転写される。   Here, an outline of the image forming process will be described below. Each color image formed by the image forming units 10 </ b> Y, 10 </ b> M, 10 </ b> C, and 10 </ b> K is subjected to primary transfer bias (not shown) having a polarity (positive polarity in this embodiment) opposite to the toner to be used. The rollers 7Y, 7M, 7C, and 7K are sequentially transferred (primary transfer) onto the rotating intermediate transfer belt 6 to form a synthesized color image (color image: color toner image). The color image is transferred from the intermediate transfer belt 6 to the paper P.

給紙カセット20A、20B、20C内に収容された用紙Pは、給紙カセット20A、20B、20Cにそれぞれ設けられる送り出しローラ21および給紙ローラ22Aにより給紙され、搬送ローラ22B、22C、22D、レジストローラ23等を経て、2次転写ローラ7Aに搬送され、用紙P上の一方の面(表面)にカラー画像が一括して転写される(2次転写)。この例で、レジストローラ23の近くには、紙先端検知センサ80が配置され、用紙Pの先端を検知するようになされる。   The paper P accommodated in the paper cassettes 20A, 20B, and 20C is fed by the feed roller 21 and the paper feed roller 22A provided in the paper cassettes 20A, 20B, and 20C, respectively, and the transport rollers 22B, 22C, 22D, After passing through the registration roller 23 and the like, the sheet is conveyed to the secondary transfer roller 7A, and the color image is collectively transferred to one surface (front surface) on the paper P (secondary transfer). In this example, a paper leading edge detection sensor 80 is disposed near the registration roller 23 so as to detect the leading edge of the paper P.

カラー画像が転写された用紙Pは、定着装置17により定着処理され、排紙ローラ24に挟持されて機外の排紙トレイ25上に載置される。転写後の感光体ドラム1Y、1M、1C、1Kの周面上に残った転写残トナーは、像形成体クリーニング手段8Y、8M、8C及び8Kによりクリーニングされ次の画像形成サイクルに入る。   The paper P on which the color image has been transferred is fixed by the fixing device 17, is sandwiched between the paper discharge rollers 24, and is placed on a paper discharge tray 25 outside the apparatus. The transfer residual toner remaining on the peripheral surfaces of the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K after the transfer is cleaned by the image forming body cleaning units 8Y, 8M, 8C, and 8K, and enters the next image forming cycle.

両面画像形成時には、一方の面(表面)に画像形成され、定着装置17から排出された用紙Pは、分岐手段26によりシート排紙路から分岐され、それぞれ給紙搬送手段を構成する、下方の循環通紙路27Aを経て、再給紙機構(ADU機構)である反転搬送路27Bにより表裏を反転され、再給紙搬送部27Cを通過して、給紙ローラ22Dにおいて合流する。   At the time of double-sided image formation, the paper P formed on one side (front surface) and discharged from the fixing device 17 is branched off from the sheet discharge path by the branching unit 26, and constitutes a sheet feeding and conveying unit. After passing through the circulation sheet passing path 27A, the front and back are reversed by a reversing conveyance path 27B which is a refeed mechanism (ADU mechanism), passes through the refeed conveyance section 27C, and merges at the sheet feeding roller 22D.

反転搬送された用紙Pは、レジストローラ23を経て、再度2次転写ローラ7Aに搬送され、用紙Pの他方の面(裏面)上にカラー画像(カラートナー像)が一括転写される。カラー画像が転写された用紙Pは、定着装置17により定着処理され、排紙ローラ24に挟持されて機外の排紙トレイ25上に載置される。   The reversely conveyed sheet P is conveyed again to the secondary transfer roller 7A through the registration roller 23, and a color image (color toner image) is collectively transferred onto the other side (back side) of the sheet P. The paper P on which the color image has been transferred is fixed by the fixing device 17, is sandwiched between the paper discharge rollers 24, and is placed on a paper discharge tray 25 outside the apparatus.

一方、2次転写ローラ7Aにより用紙Pにカラー画像を転写した後、用紙Pを曲率分離した中間転写ベルト6は、中間転写ベルト用のクリーニング手段8Aにより残留トナーが除去される。   On the other hand, after the color image is transferred to the paper P by the secondary transfer roller 7A, the residual toner is removed by the intermediate transfer belt cleaning means 8A from the intermediate transfer belt 6 that has separated the curvature of the paper P.

これらの画像形成の際には、用紙Pとして52.3〜63.9kg/m2(1000枚)程度の薄紙や64.0〜81.4kg/m2(1000枚)程度の普通紙、83.0〜130.0kg/m2(1000枚)程度の厚紙や150.0kg/m2(1000枚)程度の超厚紙が用いられる。用紙Pの厚み(紙厚)としては0.05〜0.15mm程度の厚さのものが用いられる。上述の複写機本体101には画像検知手段の一例となるレジストセンサ12が配置され、中間転写ベルト6に転写された、色ずれ補正用の基準色を含む各色の画像を検出して、当該基準色からの色ずれ量を検出するように動作する。レジストセンサ12は、例えば、クリーニング手段8Aの手前に設けられる。 The time of forming these images, 52.3~63.9kg / m 2 (1000 sheets) as the paper P about thin and 64.0~81.4kg / m 2 (1000 sheets) of approximately plain paper, 83 .0~130.0kg / m 2 (1000 sheets) about cardboard and 150.0kg / m 2 (1000 sheets) about super thick paper is used. The thickness of the paper P (paper thickness) is about 0.05 to 0.15 mm. The above-described copying machine main body 101 is provided with a registration sensor 12 as an example of an image detection unit, and detects images of each color including a reference color for color misregistration correction transferred to the intermediate transfer belt 6 and detects the reference. It operates to detect the amount of color deviation from the color. For example, the resist sensor 12 is provided in front of the cleaning unit 8A.

また、複写機本体101には制御手段15が設けられ、画像形成手段60の入出力を制御する。制御手段15は、色ずれ補正モード実行時、当該ラインに色ずれ補正用の画像情報を書き込んだレーザー光源と、通常作像モード実行時に当該ラインにカラー作像用の画像情報を書き込むレーザー光源とを一致するように画像形成手段60を制御する。   Further, the copying machine main body 101 is provided with a control means 15 for controlling input / output of the image forming means 60. The control unit 15 includes a laser light source that writes image information for color misregistration correction on the line when the color misregistration correction mode is executed, and a laser light source that writes image information for color image forming on the line when the normal image forming mode is executed. The image forming means 60 is controlled so as to match.

図2はカラー複写機100の画像形成系の構成例を示すブロック図である。図2に示すカラー複写機100は、図1に示した画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kを抜き出したものである。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of an image forming system of the color copying machine 100. A color copying machine 100 shown in FIG. 2 is obtained by extracting the image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K shown in FIG.

図2において、カラー複写機100は、4個の感光体ドラム1Y、1M、1C、1K、4個の画像書込みユニット(露光手段)3Y、3M、3C、3K、4個の制御ユニット15Y、15M、15C、15K、4個の画像処理部70Y、70M、70C及び70Kを有して画像形成系を構成する。   In FIG. 2, the color copying machine 100 includes four photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, 1K, four image writing units (exposure means) 3Y, 3M, 3C, 3K, and four control units 15Y, 15M. , 15C, 15K, and four image processing units 70Y, 70M, 70C, and 70K constitute an image forming system.

Y色用の画像処理部70Yは、例えば、1ページ分のY色用の画像データDyを入力して2ライン分の画像データに区分する。画像処理部70Y内には、図示しないページメモリが設けられ、1ページ分のY色用の画像データDyが展開され、2ライン分毎に区分された画像データDyを順次読み出すようになされる。   The Y color image processing unit 70Y inputs, for example, one page of Y color image data Dy and divides the image data into two lines of image data. A page memory (not shown) is provided in the image processing unit 70Y. The Y-color image data Dy for one page is developed, and the image data Dy divided for every two lines is sequentially read out.

Y色用の画像処理部70Yには、制御ユニット15Yが接続され、画像処理部70Y内に設けられたメモリへ画像データDyを書き込んだり、当該メモリから画像データDyを読み出す制御を実行する。これらの画像処理部70Y及び制御ユニット15Yには、Y色用の画像書込みユニット3Yが接続される。画像書込みユニット3Yは、例えば、ラッチ部43Y、レーザー制御部(以下でLD制御部46Yという)、Y色用のレーザー書込み走査系9Y0、レーザー駆動部9Y1、9Y2、PWM変調部9Y3及び9Y4を有して構成される。レーザー書込み走査系9Y0には、2つのレーザー光源31Y1,31Y2が備えられる。レーザー光源31Y1,31Y2には半導体レーザーダイオードが使用される。   The control unit 15Y is connected to the Y color image processing unit 70Y, and executes control for writing the image data Dy to a memory provided in the image processing unit 70Y and reading the image data Dy from the memory. An image writing unit 3Y for Y color is connected to the image processing unit 70Y and the control unit 15Y. The image writing unit 3Y includes, for example, a latch unit 43Y, a laser control unit (hereinafter referred to as an LD control unit 46Y), a laser writing scanning system 9Y0 for Y color, laser driving units 9Y1, 9Y2, and PWM modulation units 9Y3 and 9Y4. Configured. The laser writing scanning system 9Y0 includes two laser light sources 31Y1 and 31Y2. Semiconductor laser diodes are used for the laser light sources 31Y1 and 31Y2.

同様にして、M色用の画像処理部70Mは、例えば、1ページ分のM色用の画像データDmを入力して2ライン分の画像データに区分する。画像処理部70M内には、図示しないページメモリが設けられ、1ページ分のM色用の画像データDmが展開され、2ライン分毎に区分された画像データDmを順次読み出すようになされる。   Similarly, the M color image processing unit 70M inputs, for example, one page of M color image data Dm and divides the image data into two lines of image data. A page memory (not shown) is provided in the image processing unit 70M, and the M color image data Dm for one page is developed, and the image data Dm divided every two lines is sequentially read out.

M色用の画像処理部70Mには、制御ユニット15Mが接続され、画像処理部70M内に設けられたメモリへ画像データDmを書き込んだり、当該メモリから画像データDmを読み出す制御を実行する。これらの画像処理部70M及び制御ユニット15Mには、M色用の画像書込みユニット3Mが接続される。   The control unit 15M is connected to the M color image processing unit 70M, and executes control for writing the image data Dm to a memory provided in the image processing unit 70M and reading the image data Dm from the memory. An image writing unit 3M for M color is connected to the image processing unit 70M and the control unit 15M.

C色用の画像処理部70Cは、例えば、1ページ分のC色用の画像データDcを入力して2ライン分の画像データに区分する。画像処理部70C内には、図示しないページメモリが設けられ、1ページ分のC色用の画像データDcが展開され、2ライン分毎に区分された画像データDcを順次読み出すようになされる。   The C color image processing unit 70C receives, for example, one page of C color image data Dc and divides the image data into two lines of image data. A page memory (not shown) is provided in the image processing unit 70C, and the C-color image data Dc for one page is developed, and the image data Dc divided every two lines is sequentially read out.

C色用の画像処理部70Cには、制御ユニット15Cが接続され、画像処理部70C内に設けられたメモリへ画像データDcを書き込んだり、当該メモリから画像データDcを読み出す制御を実行する。これらの画像処理部70C及び制御ユニット15Cには、C色用の画像書込みユニット3Cが接続される。   The control unit 15C is connected to the C color image processing unit 70C, and executes control for writing the image data Dc to a memory provided in the image processing unit 70C and reading the image data Dc from the memory. An image writing unit 3C for C color is connected to the image processing unit 70C and the control unit 15C.

BK色用の画像処理部7Kは、例えば、1ページ分のBK色用の画像データDkを入力して2ライン分の画像データに区分する。画像処理部70K内には、図示しないページメモリが設けられ、1ページ分のBK色用の画像データDkが展開され、2ライン分毎に区分された画像データDkを順次読み出すようになされる。   The BK color image processing unit 7K inputs, for example, BK color image data Dk for one page and divides it into image data for two lines. A page memory (not shown) is provided in the image processing unit 70K, and the BK color image data Dk for one page is developed, and the image data Dk divided every two lines is sequentially read out.

BK色用の画像処理部70Kには、制御ユニット15Kが接続され、画像処理部70K内に設けられたメモリへ画像データDkを書き込んだり、当該メモリから画像データDkを読み出す制御を実行する。これらの画像処理部70K及び制御ユニット15Kには、BK色用の画像書込みユニット3Kが接続される。   The control unit 15K is connected to the image processing unit 70K for BK color, and executes control for writing the image data Dk to a memory provided in the image processing unit 70K and reading the image data Dk from the memory. The image processing unit 70K and the control unit 15K are connected to an image writing unit 3K for BK color.

図3は、Y色用の画像書込みユニット3Yの内部構成例を示す図である。図3に示すY色用の画像書込みユニット3Yは、図2からその主要部を抜き出したもので、例えば、ラッチ部43Y、LD制御部46Y、レーザー駆動部9Y1、9Y2、PWM変調部9Y3及び9Y4を有している。   FIG. 3 is a diagram illustrating an internal configuration example of the Y color image writing unit 3Y. The image writing unit 3Y for Y color shown in FIG. 3 is obtained by extracting the main part from FIG. 2, and includes, for example, a latch unit 43Y, an LD control unit 46Y, laser drive units 9Y1, 9Y2, and PWM modulation units 9Y3 and 9Y4. have.

ラッチ部43Yは、制御ユニット15Yに接続され、制御ユニット15Yから基準インデックス信号(以下MST−IDX信号という)を入力して、VTOP信号をラッチしてVTOP’信号をLD制御部46Yに出力する。MST−IDX信号には、基準ユニット、例えば、BK色用の画像形成ユニット10Kで発生される基準インデックス信号が使用される。MST−IDX信号は、例えば、2ビーム光源の場合に、2ライン周期のパルス信号から構成される。   The latch unit 43Y is connected to the control unit 15Y, receives a reference index signal (hereinafter referred to as MST-IDX signal) from the control unit 15Y, latches the VTOP signal, and outputs the VTOP 'signal to the LD control unit 46Y. As the MST-IDX signal, a reference index signal generated by a reference unit, for example, the BK color image forming unit 10K is used. For example, in the case of a two-beam light source, the MST-IDX signal is composed of a pulse signal having a two-line cycle.

LD制御部46Yの内部にはセレクタ44Yが備えられる。セレクタ44YにはINDEX検知部41Yが接続される。セレクタ44Yは、制御ユニット15Yからインデックス選択信号Scyを入力して、このインデックス選択信号Scyに基づいて、INDEX検知部41Yを走査する際に、2つのレーザー光源31Y1,31Y2のいずれかを点灯するように動作させてINDEX信号を発生させる。INDEX検知部41Yは、Y色用のレーザー光源31Y1,31Y2の通常画像形成領域以外の所定の走査位置に設けられ、LDINDEX信号をLD制御部46Yに出力する。INDEX検知部41Yにはフォトダイオード(受光素子:PD)が使用される。   A selector 44Y is provided in the LD control unit 46Y. An INDEX detector 41Y is connected to the selector 44Y. The selector 44Y receives the index selection signal Scy from the control unit 15Y, and turns on one of the two laser light sources 31Y1 and 31Y2 when scanning the INDEX detection unit 41Y based on the index selection signal Scy. To generate an INDEX signal. The INDEX detection unit 41Y is provided at a predetermined scanning position other than the normal image forming area of the Y color laser light sources 31Y1 and 31Y2, and outputs an LDINDEX signal to the LD control unit 46Y. A photodiode (light receiving element: PD) is used for the INDEX detection unit 41Y.

ラッチ部43Y及びINDEX検知部41YにはLD制御部46Yが接続され、VTOP’信号と、LDINDEX信号に基づいて、例えば、奇数ライン書込み用の画像データDy1及び偶数ライン書込み用の画像データDy2を出力するように動作する。LD制御部46Y、画像データDy1,Dy2の読出し制御の他に、VTOP’信号に基づいて副走査領域信号(以下でSVV信号という)及び主走査領域信号(以下でSHV信号という)を発生する。SVV信号及びSHV信号は画像処理部70Yのページメモリ等に供給される。   The LD control unit 46Y is connected to the latch unit 43Y and the INDEX detection unit 41Y, and outputs, for example, image data Dy1 for odd line writing and image data Dy2 for even line writing based on the VTOP ′ signal and the LDINDEX signal. To work. In addition to reading control of the LD controller 46Y and the image data Dy1 and Dy2, a sub-scanning area signal (hereinafter referred to as SVV signal) and a main scanning area signal (hereinafter referred to as SHV signal) are generated based on the VTOP 'signal. The SVV signal and the SHV signal are supplied to a page memory or the like of the image processing unit 70Y.

LD制御部46YにはPWM変調部9Y3及びPWM変調部9Y4が接続される。PWM変調部9Y3では奇数ライン書込み用の画像データDy1を入力し、画像データDy1をパルス幅変調処理して変調信号Sy1を出力する。同様にして、PWM変調部9Y4では偶数ライン書込み用の画像データDy2を入力し、画像データDy2をパルス幅変調処理して変調信号Sy2を出力する。   The PWM controller 9Y3 and the PWM modulator 9Y4 are connected to the LD controller 46Y. The PWM modulation unit 9Y3 receives the odd line writing image data Dy1 and performs pulse width modulation processing on the image data Dy1 to output a modulation signal Sy1. Similarly, the PWM modulation unit 9Y4 receives image data Dy2 for even line writing, performs pulse width modulation processing on the image data Dy2, and outputs a modulation signal Sy2.

PWM変調部9Y3にはレーザー駆動部9Y1が接続される。レーザー駆動部9Y1では奇数ラインに割り当てられた変調信号Sy1を入力し、この変調信号Sy1に基づいて第1のレーザー駆動信号S11を生成する。PWM変調部9Y4にはレーザー駆動部9Y2が接続される。レーザー駆動部9Y2では偶数ラインに割り当てられた変調信号Sy2を入力し、この変調信号Sy2に基づいて第2のレーザー駆動信号S12を生成する。   A laser drive unit 9Y1 is connected to the PWM modulation unit 9Y3. The laser drive unit 9Y1 receives the modulation signal Sy1 assigned to the odd lines, and generates a first laser drive signal S11 based on the modulation signal Sy1. A laser drive unit 9Y2 is connected to the PWM modulation unit 9Y4. The laser drive unit 9Y2 receives the modulation signal Sy2 assigned to the even lines, and generates a second laser drive signal S12 based on the modulation signal Sy2.

レーザー駆動部9Y1にはY#1用のレーザー光源31Y1が接続され、PWM変調後の所定のパルス幅のレーザー駆動信号S11に基づいて所定の強度のレーザービームY#1を輻射する。レーザービームY#1は感光体ドラム1Yに向けて走査され、奇数ラインを書き込むようになされる。レーザー駆動部9Y2にはY#2用のレーザー光源31Y2が接続され、同様に処理されたレーザー駆動信号S12に基づいて所定の強度のレーザービームY#2を輻射する。レーザービームY#2は感光体ドラム1Yに向けて走査され、偶数ラインを書き込むようになされる。   A laser light source 31Y1 for Y # 1 is connected to the laser drive unit 9Y1, and a laser beam Y # 1 having a predetermined intensity is radiated based on a laser drive signal S11 having a predetermined pulse width after PWM modulation. The laser beam Y # 1 is scanned toward the photosensitive drum 1Y to write odd lines. A laser light source 31Y2 for Y # 2 is connected to the laser drive unit 9Y2, and a laser beam Y # 2 having a predetermined intensity is radiated based on the similarly processed laser drive signal S12. The laser beam Y # 2 is scanned toward the photosensitive drum 1Y to write even lines.

図4は、LD制御部46の内部構成例を示すブロック図である。図4に示すLD制御部46は、メモリFIFO#1、FIFO#2、処理INDEX生成部61、SHV信号生成部62、セレクタ63、FIFO読出し制御部64、SVV信号生成部65を有して構成される。   FIG. 4 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the LD control unit 46. The LD control unit 46 shown in FIG. 4 includes a memory FIFO # 1, a FIFO # 2, a processing INDEX generation unit 61, an SHV signal generation unit 62, a selector 63, a FIFO read control unit 64, and an SVV signal generation unit 65. Is done.

処理INDEX生成部61は図3に示したセレクタ44Yに接続され、LDINDEX信号に基づいて処理INDEX信号を発生する。処理INDEX生成部61は主走査カウンタを構成し、LDINDEX信号をカウントし、1ライン周期をカウントしたところで処理INDEX信号を出力する。   The processing INDEX generator 61 is connected to the selector 44Y shown in FIG. 3, and generates a processing INDEX signal based on the LDINDEX signal. The processing INDEX generator 61 constitutes a main scanning counter, counts the LDINDEX signal, and outputs the processing INDEX signal when one line cycle is counted.

図3に示したセレクタ44Yには、処理INDEX生成部61の他にFIFO読出し制御部65が接続され、LDINDEX信号に基づいて読出し許可信号(FIFO REN)が生成される。この読出し許可信号は、メモリFIFO#1及びFIFO#2に供給される。FIFO#1及びFIFO#2の各々には、データ(Din)、書込みリセット(WRST)、書込み許可(WEN)の入力用の端子が設けられ、また、データ(Dout)、読出しリセット(RRST)、読出し許可(REN)の出力用の端子が各々設けられる。   The selector 44Y shown in FIG. 3 is connected to a FIFO read control unit 65 in addition to the processing INDEX generation unit 61, and generates a read permission signal (FIFO REN) based on the LDINDEX signal. This read permission signal is supplied to the memory FIFO # 1 and FIFO # 2. Each of FIFO # 1 and FIFO # 2 is provided with terminals for inputting data (Din), write reset (WRST), and write permission (WEN). Also, data (Dout), read reset (RRST), A read permission (REN) output terminal is provided.

処理INDEX生成部61にはSHV信号生成部62が接続され、処理INDEX信号に基づいてSHV信号及びセレクタ制御信号(以下SELECT信号という)を生成する。SHV信号生成部62にはセレクタ63が接続され、SELECT信号に基づいてSHV信号を1ライン単位に選択するようになされる。   The processing INDEX generation unit 61 is connected to an SHV signal generation unit 62, and generates an SHV signal and a selector control signal (hereinafter referred to as a SELECT signal) based on the processing INDEX signal. A selector 63 is connected to the SHV signal generator 62, and the SHV signal is selected in units of one line based on the SELECT signal.

セレクタ63には2つのメモリFIFO#1及びFIFO#2が接続される。FIFO#1は、処理INDEX信号及びSHV信号に基づいて画像データDyを入力し、LDINDEX信号及び読出し許可信号に基づいて奇数ラインの画像データDy1を出力するように動作する。処理INDEX信号はメモリFIFO#1において、書込みリセット信号として供給される。SHV信号は、奇数ライン書込み許可信号として供給される。LDINDEX信号は、メモリFIFO#1において、奇数ライン読出しリセット信号として供給される。   Two memories FIFO # 1 and FIFO # 2 are connected to the selector 63. The FIFO # 1 operates to input the image data Dy based on the processing INDEX signal and the SHV signal, and to output the odd-numbered line image data Dy1 based on the LDINDEX signal and the read permission signal. The processing INDEX signal is supplied as a write reset signal in the memory FIFO # 1. The SHV signal is supplied as an odd line write permission signal. The LDINDEX signal is supplied as an odd line read reset signal in the memory FIFO # 1.

メモリFIFO#2は、処理INDEX信号及びSHV信号に基づいて画像データDyを入力し、LDINDEX信号及び読出し許可信号に基づいて偶数ラインの画像データDy2を出力するように動作する。画像データDyはDin端子に入力され、処理INDEX信号はWRST端子に入力され、SHV信号はWEN端子に入力される。画像データDy2はDout端子から出力され、LDINDEX信号はRRST端子に入力され、読出し許可信号はREN端子に各々入力される。   The memory FIFO # 2 operates to input the image data Dy based on the processing INDEX signal and the SHV signal, and to output the even line image data Dy2 based on the LDINDEX signal and the read permission signal. The image data Dy is input to the Din terminal, the processing INDEX signal is input to the WRST terminal, and the SHV signal is input to the WEN terminal. The image data Dy2 is output from the Dout terminal, the LDINDEX signal is input to the RRST terminal, and the read permission signal is input to the REN terminal.

処理INDEX信号はメモリFIFO#2において、書込みリセット信号として供給される。SHV信号は、偶数ライン書込み許可信号として供給される。LDINDEX信号は、メモリFIFO#2において、偶数ライン読出しリセット信号として供給される。メモリFIFO#1及びFIFO#2にはFirst In−First Outメモリが使用される。   The processing INDEX signal is supplied as a write reset signal in the memory FIFO # 2. The SHV signal is supplied as an even line write enable signal. The LDINDEX signal is supplied as an even line read reset signal in the memory FIFO # 2. A First In-First Out memory is used for the memories FIFO # 1 and FIFO # 2.

SVV信号生成部65は、図3に示したセレクタ44Y及びラッチ部43Yに各々接続され、予め設定されたVV開始タイミング設定値SS1及びVV期間設定値SS2と、VTOP’信号と、LDINDEX信号に基づいてSVV信号を生成する。SVV信号生成部65には制御ユニット15Yが接続され、2ライン単位に各々の設定値SS1及びSS2を設定するようになされる。   The SVV signal generation unit 65 is connected to the selector 44Y and the latch unit 43Y shown in FIG. 3, respectively, and is based on the preset VV start timing setting value SS1 and VV period setting value SS2, the VTOP ′ signal, and the LDINDEX signal. To generate an SVV signal. A control unit 15Y is connected to the SVV signal generator 65, and the setting values SS1 and SS2 are set in units of two lines.

なお、M色、C色及びBK色用の各々の画像書込みユニット3M、3C、3K、の内部構成例については、図6A〜Cで説明する。制御ユニット15M、15C、15K、画像処理部70M、70C及び70Kについては、Y色用の画像書込みユニット3Y、制御ユニット15Y及び画像処理部70Yと同じ構成及び機能を有しているので、その説明を省略する。   An example of the internal configuration of each of the image writing units 3M, 3C, and 3K for M, C, and BK colors will be described with reference to FIGS. The control units 15M, 15C, and 15K, and the image processing units 70M, 70C, and 70K have the same configurations and functions as the Y-color image writing unit 3Y, the control unit 15Y, and the image processing unit 70Y. Is omitted.

図5は、Y色用の画像書込みユニット3Yの構成例を示すブロック図である。図5に示す画像書込みユニット3Yは、レーザー光源31Y1,31Y2、コリメータレンズ32,補助レンズ33、ポリゴンミラー34、ポリゴンモータ35、f(θ)レンズ36、ミラー面結像用のCY1レンズ37、ドラム面結像用のCY2レンズ38、INDEX検知部41Y、ポリゴンモータ駆動基板45及びレーザー駆動部9Y1,9Y2を有している。   FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of the image writing unit 3Y for Y color. An image writing unit 3Y shown in FIG. 5 includes laser light sources 31Y1 and 31Y2, a collimator lens 32, an auxiliary lens 33, a polygon mirror 34, a polygon motor 35, an f (θ) lens 36, a CY1 lens 37 for mirror surface imaging, and a drum. It has a CY2 lens 38 for surface imaging, an INDEX detection unit 41Y, a polygon motor drive substrate 45, and laser drive units 9Y1 and 9Y2.

レーザー光源31Y1は、Y色用のレーザー駆動部9Y1に接続される。レーザー駆動部9Y1にはPWM変調部9Y3からの変調信号Syが供給される。レーザー駆動部9Y1ではPWM変調後の所定のパルス幅のレーザー駆動信号S11をレーザー光源31Y1に出力する。レーザー光源31Y1では、レーザー駆動信号S11に基づいてレーザー光が発生される。レーザー光源31Y1から出射されたレーザー光は、コリメータレンズ32、補助レンズ33及びCY1レンズ37によって所定のレーザービームY#1に整形される。   The laser light source 31Y1 is connected to the Y color laser driving unit 9Y1. The modulation signal Sy from the PWM modulation unit 9Y3 is supplied to the laser drive unit 9Y1. The laser driver 9Y1 outputs a laser drive signal S11 having a predetermined pulse width after PWM modulation to the laser light source 31Y1. In the laser light source 31Y1, laser light is generated based on the laser drive signal S11. The laser light emitted from the laser light source 31Y1 is shaped into a predetermined laser beam Y # 1 by the collimator lens 32, the auxiliary lens 33, and the CY1 lens 37.

また、レーザー光源31Y2では、レーザー駆動信号S12に基づいてレーザー光が発生される。レーザー光源31Y2から出射されたレーザー光は、コリメータレンズ32、補助レンズ33及びCY1レンズ37によって所定のレーザービームY#2に整形される。   In the laser light source 31Y2, laser light is generated based on the laser drive signal S12. The laser light emitted from the laser light source 31Y2 is shaped into a predetermined laser beam Y # 2 by the collimator lens 32, the auxiliary lens 33, and the CY1 lens 37.

INDEX検知部41Yは、光軸上に設けられた図示しない偏光ビームスプリッタ等により光結合され、レーザービームY#1又はY#2を検知してLDINDEX信号をセレクタ44Yに出力するようになされる。   The INDEX detector 41Y is optically coupled by a polarization beam splitter (not shown) provided on the optical axis, detects the laser beam Y # 1 or Y # 2, and outputs an LDINDEX signal to the selector 44Y.

これらのレーザービームY#1,Y#2は、ポリゴンミラー34によって主走査方向に偏向される。例えば、ポリゴンミラー34にはポリゴンモータ35が取付けられる。ポリゴンモータ35にはポリゴン駆動基板45が接続される。ポリゴン駆動基板45には、図4に示す制御手段15からYポリゴンCLKが供給される。ポリゴン駆動基板45は、YポリゴンCLKに基づき、ポリゴンモータ35を所定の回転速度で回転するようになされる。ポリゴンミラー34によって偏向されるレーザービームY#1及びY#2は、f(θ)レンズ36及びCY2レンズ38によって感光体ドラム1Yの方へ結像される。この動作により、感光体ドラム1Yに、Y色用の静電潜像を形成するようになされる。   These laser beams Y # 1, Y # 2 are deflected by the polygon mirror 34 in the main scanning direction. For example, a polygon motor 35 is attached to the polygon mirror 34. A polygon driving substrate 45 is connected to the polygon motor 35. Y polygon CLK is supplied to the polygon drive board 45 from the control means 15 shown in FIG. The polygon drive board 45 rotates the polygon motor 35 at a predetermined rotation speed based on the Y polygon CLK. The laser beams Y # 1 and Y # 2 deflected by the polygon mirror 34 are imaged toward the photosensitive drum 1Y by the f (θ) lens 36 and the CY2 lens 38. By this operation, an electrostatic latent image for Y color is formed on the photosensitive drum 1Y.

INDEX検知部41Yはビーム検知手段の一例であり、各色毎に1つずつ備えたポリゴンミラー34によって走査されるレーザービームY#1又はY#2による走査光を検出してLDINDEX信号(基準信号)を出力するように動作する。これらマルチビームY#1又はY#2のうちのいずれか1つをINDEX検知部41Yを走査する際に、レーザー光源31Y1又は31Y2のいずれかを強制点灯させてINDEX信号を生成し、ここで強制点灯されて生成されたINDEX信号が当該画像書込みユニット3Yの主走査基準タイミング信号(LDINDX信号)となされる。その選択は、制御ユニット15Yから供給されるインデックス選択信号Scyによって実行される。   The INDEX detection unit 41Y is an example of a beam detection unit, and detects an LDINDEX signal (reference signal) by detecting scanning light by the laser beam Y # 1 or Y # 2 scanned by the polygon mirror 34 provided for each color. Works to output. When one of these multi-beams Y # 1 or Y # 2 is scanned by the INDEX detection unit 41Y, either one of the laser light sources 31Y1 or 31Y2 is forcibly lit to generate an INDEX signal. The INDEX signal generated by lighting is used as the main scanning reference timing signal (LDINDX signal) of the image writing unit 3Y. The selection is performed by an index selection signal Scy supplied from the control unit 15Y.

図6A〜Cは、M,C,BK色用の画像書込みユニット3M,3C,3Kの構成例を補足するブロック図である。
図6Aに示す画像書込みユニット3Mは、例えば、ラッチ部43M、LD制御部46M、M色用のレーザー書込み走査系9M0、レーザー駆動部9M1、9M2、PWM変調部9M3及び9M4を有して構成される。各々のレーザー書込み走査系9M0には、2つのレーザー光源31M1,3M2が備えられる。レーザー光源31M1,3M2には半導体レーザーダイオードが使用される。
6A to 6C are block diagrams supplementing a configuration example of the image writing units 3M, 3C, and 3K for M, C, and BK colors.
The image writing unit 3M illustrated in FIG. 6A includes, for example, a latch unit 43M, an LD control unit 46M, an M color laser writing scanning system 9M0, laser driving units 9M1, 9M2, and PWM modulation units 9M3 and 9M4. The Each laser writing scanning system 9M0 includes two laser light sources 31M1 and 3M2. Semiconductor laser diodes are used for the laser light sources 31M1 and 3M2.

ラッチ部43Mは、制御ユニット15Mに接続され、制御ユニット15Mから基準インデックス信号(以下MST−IDX信号という)を入力して、VTOP信号をラッチしてVTOP’信号をLD制御部46Mに出力する。MST−IDX信号には、基準ユニット、例えば、BK色用の画像形成ユニット10Kで発生される基準インデックス信号が使用される。MST−IDX信号は、例えば、2ビーム光源の場合に、2ライン周期のパルス信号から構成される。   The latch unit 43M is connected to the control unit 15M, receives a reference index signal (hereinafter referred to as MST-IDX signal) from the control unit 15M, latches the VTOP signal, and outputs a VTOP ′ signal to the LD control unit 46M. As the MST-IDX signal, a reference index signal generated by a reference unit, for example, the BK color image forming unit 10K is used. For example, in the case of a two-beam light source, the MST-IDX signal is composed of a pulse signal having a two-line cycle.

LD制御部46Mの内部にはセレクタ44Mが備えられる。セレクタ44MにはINDEX検知部41Mが接続される。セレクタ44Mは、制御ユニット15Mからインデックス選択信号Scmを入力して、このインデックス選択信号Scmに基づいて、INDEX検知部41Mを走査する際に、2つのレーザー光源31M1,31M2のいずれかを点灯するように動作させてINDEX信号を発生させる。INDEX検知部41Mは、M色用のレーザー光源31M1,31M2の通常画像形成領域以外の所定の走査位置に設けられ、LDINDEX信号をLD制御部46Mに出力する。INDEX検知部41Mにはフォトダイオード(受光素子:PD)が使用される。   A selector 44M is provided inside the LD control unit 46M. An INDEX detector 41M is connected to the selector 44M. The selector 44M receives the index selection signal Scm from the control unit 15M, and turns on one of the two laser light sources 31M1 and 31M2 when scanning the INDEX detection unit 41M based on the index selection signal Scm. To generate an INDEX signal. The INDEX detection unit 41M is provided at a predetermined scanning position other than the normal image forming area of the M color laser light sources 31M1 and 31M2, and outputs an LDINDEX signal to the LD control unit 46M. A photodiode (light receiving element: PD) is used for the INDEX detection unit 41M.

画像書込みユニット3Mのラッチ部43M及びINDEX検知部41MにはLD制御部46Mが接続され、VTOP’信号と、LDINDEX信号に基づいて、例えば、奇数ライン書込み用の画像データDm1及び偶数ライン書込み用の画像データDm2を出力するように動作する。LD制御部46Mは、画像データDm1,Dm2の読出し制御の他に、VTOP’信号に基づいてSVV信号(副走査領域信号)及びSHV信号(主走査領域信号)を発生する。SVV信号及びSHV信号は画像処理部70Mのページメモリ等に供給される。   The LD control unit 46M is connected to the latch unit 43M and the INDEX detection unit 41M of the image writing unit 3M. Based on the VTOP ′ signal and the LDINDEX signal, for example, the image data Dm1 for odd line writing and the even line writing It operates to output the image data Dm2. The LD control unit 46M generates an SVV signal (sub-scanning area signal) and an SHV signal (main scanning area signal) based on the VTOP ′ signal in addition to the reading control of the image data Dm1 and Dm2. The SVV signal and the SHV signal are supplied to a page memory or the like of the image processing unit 70M.

LD制御部46MにはPWM変調部9M3及びPWM変調部9M4が接続される。PWM変調部9M3では奇数ライン書込み用の画像データDm1を入力し、画像データDm1をパルス幅変調処理して変調信号Sm1を出力する。同様にして、PWM変調部9M4では偶数ライン書込み用の画像データDm2を入力し、画像データDm2をパルス幅変調処理して変調信号Sm2を出力する。   The PWM controller 9M3 and the PWM modulator 9M4 are connected to the LD controller 46M. The PWM modulation unit 9M3 inputs image data Dm1 for writing odd lines, performs pulse width modulation processing on the image data Dm1, and outputs a modulation signal Sm1. Similarly, the PWM modulation unit 9M4 receives the even line writing image data Dm2, and performs pulse width modulation processing on the image data Dm2 to output a modulation signal Sm2.

PWM変調部9M3にはレーザー駆動部9M1が接続される。レーザー駆動部9M1では奇数ラインに割り当てられた変調信号Sm1を入力し、この変調信号Sm1に基づいてレーザー駆動信号S21を生成する。PWM変調部9M4にはレーザー駆動部9M2が接続される。レーザー駆動部9M2では偶数ラインに割り当てられた変調信号Sm2を入力し、この変調信号Sm2に基づいてレーザー駆動信号S22を生成する。   A laser drive unit 9M1 is connected to the PWM modulation unit 9M3. The laser drive unit 9M1 receives the modulation signal Sm1 assigned to the odd number lines, and generates a laser drive signal S21 based on the modulation signal Sm1. A laser drive unit 9M2 is connected to the PWM modulation unit 9M4. The laser drive unit 9M2 receives the modulation signal Sm2 assigned to the even lines, and generates a laser drive signal S22 based on the modulation signal Sm2.

レーザー駆動部9M1にはM#1用のレーザー光源31M1が接続され、PWM変調後の所定のパルス幅のレーザー駆動信号S21に基づいて所定の強度のレーザービームM#1を輻射する。レーザービームM#1は感光体ドラム1Mに向けて走査され、奇数ラインを書き込むようになされる。レーザー駆動部9M2にはM#2用のレーザー光源31M2が接続され、同様に処理されたレーザー駆動信号S22に基づいて所定の強度のレーザービームM#2を輻射する。レーザービームM#2は感光体ドラム1Mに向けて走査され、偶数ラインを書き込むようになされる。   The laser drive unit 9M1 is connected to a laser light source 31M1 for M # 1, and radiates a laser beam M # 1 having a predetermined intensity based on a laser drive signal S21 having a predetermined pulse width after PWM modulation. The laser beam M # 1 is scanned toward the photosensitive drum 1M to write odd lines. A laser light source 31M2 for M # 2 is connected to the laser driving unit 9M2, and a laser beam M # 2 having a predetermined intensity is radiated based on the similarly processed laser driving signal S22. The laser beam M # 2 is scanned toward the photosensitive drum 1M to write even lines.

図6Bに示す画像書込みユニット3Cは、例えば、ラッチ部43C、LD制御部46C、C色用のレーザー書込み走査系9C0、レーザー駆動部9C1、9C2、PWM変調部9C3及び9C4を有して構成される。各々のレーザー書込み走査系9C0には、2つのレーザー光源31C1,3C2が備えられる。レーザー光源31C1,3C2には半導体レーザーダイオードが使用される。   The image writing unit 3C shown in FIG. 6B includes, for example, a latch unit 43C, an LD control unit 46C, a laser writing scanning system 9C0 for C color, laser driving units 9C1 and 9C2, and PWM modulation units 9C3 and 9C4. The Each laser writing scanning system 9C0 includes two laser light sources 31C1 and 3C2. Semiconductor laser diodes are used for the laser light sources 31C1 and 3C2.

ラッチ部43Cは、制御ユニット15Cに接続され、制御ユニット15Cから基準インデックス信号(以下MST−IDX信号という)を入力して、VTOP信号をラッチしてVTOP’信号をLD制御部46Cに出力する。MST−IDX信号には、BK色用の画像形成ユニット10Kで発生される基準インデックス信号が使用される。   The latch unit 43C is connected to the control unit 15C, receives a reference index signal (hereinafter referred to as an MST-IDX signal) from the control unit 15C, latches the VTOP signal, and outputs a VTOP ′ signal to the LD control unit 46C. For the MST-IDX signal, a reference index signal generated by the BK color image forming unit 10K is used.

LD制御部46Cの内部にはセレクタ44Cが備えられる。セレクタ44CにはINDEX検知部41Cが接続される。セレクタ44Cは、制御ユニット15Cからインデックス選択信号Sccを入力して、このインデックス選択信号Sccに基づいて、INDEX検知部41Cを走査する際に、2つのレーザー光源31C1,31C2のいずれかを点灯するように動作させてINDEX信号を発生させる。INDEX検知部41Cは、C色用のレーザー光源31C1,31C2の通常画像形成領域以外の所定の走査位置に設けられ、LDINDEX信号をLD制御部46Cに出力する。INDEX検知部41Cにはフォトダイオードが使用される。   A selector 44C is provided in the LD controller 46C. An INDEX detection unit 41C is connected to the selector 44C. The selector 44C receives the index selection signal Scc from the control unit 15C, and turns on one of the two laser light sources 31C1 and 31C2 when scanning the INDEX detection unit 41C based on the index selection signal Scc. To generate an INDEX signal. The INDEX detection unit 41C is provided at a predetermined scanning position other than the normal image formation area of the C color laser light sources 31C1 and 31C2, and outputs an LDINDEX signal to the LD control unit 46C. A photodiode is used for the INDEX detection unit 41C.

ラッチ部43C及びINDEX検知部41CにはLD制御部46Cが接続され、VTOP’信号と、LDINDEX信号に基づいて、例えば、奇数ライン書込み用の画像データDc1及び偶数ライン書込み用の画像データDc2を出力するように動作する。LD制御部46Cは、画像データDc1,Dc2の読出し制御の他に、VTOP’信号に基づいてSVV信号(副走査領域信号)及びSHV信号(主走査領域信号)を発生する。SVV信号及びSHV信号は画像処理部70Cのページメモリ等に供給される。   An LD control unit 46C is connected to the latch unit 43C and the INDEX detection unit 41C, and outputs, for example, image data Dc1 for odd line writing and image data Dc2 for even line writing based on the VTOP ′ signal and the LDINDEX signal. To work. The LD control unit 46C generates an SVV signal (sub-scanning region signal) and an SHV signal (main scanning region signal) based on the VTOP ′ signal in addition to the reading control of the image data Dc1 and Dc2. The SVV signal and the SHV signal are supplied to a page memory or the like of the image processing unit 70C.

LD制御部46CにはPWM変調部9C3及びPWM変調部9C4が接続される。PWM変調部9C3では奇数ライン書込み用の画像データDc1を入力し、画像データDc1をパルス幅変調処理して変調信号Sc1を出力する。同様にして、PWM変調部9C4では偶数ライン書込み用の画像データDc2を入力し、画像データDc2をパルス幅変調処理して変調信号Sc2を出力する。   The PWM controller 9C3 and the PWM modulator 9C4 are connected to the LD controller 46C. The PWM modulation unit 9C3 receives the odd line writing image data Dc1, and applies pulse width modulation processing to the image data Dc1 to output a modulation signal Sc1. Similarly, the PWM modulation unit 9C4 receives even line writing image data Dc2, and performs pulse width modulation processing on the image data Dc2 to output a modulation signal Sc2.

PWM変調部9C3にはレーザー駆動部9C1が接続される。レーザー駆動部9C1では奇数ラインに割り当てられた変調信号Sc1を入力し、この変調信号Sc1に基づいてレーザー駆動信号S31を生成する。PWM変調部9C4にはレーザー駆動部9C2が接続される。レーザー駆動部9C2では偶数ラインに割り当てられた変調信号Sc2を入力し、この変調信号Sc2に基づいてレーザー駆動信号S32を生成する。   A laser drive unit 9C1 is connected to the PWM modulation unit 9C3. The laser drive unit 9C1 receives the modulation signal Sc1 assigned to the odd lines, and generates a laser drive signal S31 based on the modulation signal Sc1. A laser drive unit 9C2 is connected to the PWM modulation unit 9C4. The laser drive unit 9C2 receives the modulation signal Sc2 assigned to the even lines, and generates a laser drive signal S32 based on the modulation signal Sc2.

レーザー駆動部9C1にはC#1用のレーザー光源31C1が接続され、PWM変調後の所定のパルス幅のレーザー駆動信号S31に基づいて所定の強度のレーザービームC#1を輻射する。レーザービームC#1は感光体ドラム1Cに向けて走査され、奇数ラインを書き込むようになされる。レーザー駆動部9C2にはC#2用のレーザー光源31C2が接続され、同様に処理されたレーザー駆動信号S32に基づいて所定の強度のレーザービームC#2を輻射する。レーザービームC#2は感光体ドラム1Cに向けて走査され、偶数ラインを書き込むようになされる。   A laser light source 31C1 for C # 1 is connected to the laser driver 9C1, and a laser beam C # 1 having a predetermined intensity is radiated based on a laser drive signal S31 having a predetermined pulse width after PWM modulation. The laser beam C # 1 is scanned toward the photosensitive drum 1C to write odd lines. A laser light source 31C2 for C # 2 is connected to the laser drive unit 9C2, and a laser beam C # 2 having a predetermined intensity is radiated based on the similarly processed laser drive signal S32. The laser beam C # 2 is scanned toward the photosensitive drum 1C to write even lines.

図6Cに示す画像書込みユニット3Kは、例えば、ラッチ部43K、LD制御部46K、BK色用のレーザー書込み走査系9K0、レーザー駆動部9K1、9K2、PWM変調部9K3及び9K4を有して構成される。各々のレーザー書込み走査系9K0には、2つのレーザー光源31K1,3K2が備えられる。レーザー光源31K1,3K2には半導体レーザーダイオードが使用される。ラッチ部43Kは、制御ユニット15Kに接続され、制御ユニット15Kから基準インデックス信号(以下MST−IDX信号という)を入力して、VTOP信号をラッチしてVTOP’信号をLD制御部46Kに出力する。   The image writing unit 3K illustrated in FIG. 6C includes, for example, a latch unit 43K, an LD control unit 46K, a laser writing scanning system 9K0 for BK color, laser driving units 9K1 and 9K2, and PWM modulation units 9K3 and 9K4. The Each laser writing scanning system 9K0 includes two laser light sources 31K1 and 3K2. Semiconductor laser diodes are used for the laser light sources 31K1 and 3K2. The latch unit 43K is connected to the control unit 15K, receives a reference index signal (hereinafter referred to as MST-IDX signal) from the control unit 15K, latches the VTOP signal, and outputs the VTOP ′ signal to the LD control unit 46K.

LD制御部46Kの内部にはセレクタ44Kが備えられる。セレクタ44KはINDEX検知部41Kに接続される。セレクタ44Kは、制御ユニット15Kからインデックス選択信号Sckを入力して、このインデックス選択信号Sckに基づいて、INDEX検知部41Kを走査する際に、2つのレーザー光源31K1,31K2のいずれかを点灯するように動作させてINDEX信号を発生させる。INDEX検知部41Kは、BK色用のレーザー光源31K1,31K2の通常画像形成領域以外の所定の走査位置に設けられ、LDINDEX信号をLD制御部46Kに出力する。INDEX検知部41Kにはフォトダイオードが使用される。   A selector 44K is provided in the LD controller 46K. The selector 44K is connected to the INDEX detection unit 41K. The selector 44K receives the index selection signal Sck from the control unit 15K, and turns on one of the two laser light sources 31K1 and 31K2 when scanning the INDEX detection unit 41K based on the index selection signal Sck. To generate an INDEX signal. The INDEX detection unit 41K is provided at a predetermined scanning position other than the normal image formation region of the BK color laser light sources 31K1 and 31K2, and outputs an LDINDEX signal to the LD control unit 46K. A photodiode is used for the INDEX detection unit 41K.

ラッチ部43K及びINDEX検知部41KにはLD制御部46Kが接続され、VTOP’信号と、LDINDEX信号に基づいて、例えば、奇数ライン書込み用の画像データDK1及び偶数ライン書込み用の画像データDK2を出力するように動作する。LD制御部46Kは、画像データDK1,DK2の読出し制御の他に、VTOP’信号に基づいてSVV信号(副走査領域信号)及びSHV信号(主走査領域信号)を発生する。SVV信号及びSHV信号は画像処理部70Kのページメモリ等に供給される。   An LD control unit 46K is connected to the latch unit 43K and the INDEX detection unit 41K, and outputs, for example, image data DK1 for odd line writing and image data DK2 for even line writing based on the VTOP ′ signal and the LDINDEX signal. To work. The LD control unit 46K generates an SVV signal (sub-scanning region signal) and an SHV signal (main scanning region signal) based on the VTOP ′ signal in addition to the reading control of the image data DK1 and DK2. The SVV signal and the SHV signal are supplied to a page memory or the like of the image processing unit 70K.

LD制御部46KにはPWM変調部9K3及びPWM変調部9K4が接続される。PWM変調部9K3では奇数ライン書込み用の画像データDk1を入力し、画像データDk1をパルス幅変調処理して変調信号Sk1を出力する。同様にして、PWM変調部9K4では偶数ライン書込み用の画像データDk2を入力し、画像データDk2をパルス幅変調処理して変調信号SK2を出力する。   The PWM controller 9K3 and the PWM modulator 9K4 are connected to the LD controller 46K. The PWM modulation unit 9K3 receives image data Dk1 for writing odd lines, performs pulse width modulation processing on the image data Dk1, and outputs a modulation signal Sk1. Similarly, image data Dk2 for even-numbered line writing is input to PWM modulation section 9K4, and image data Dk2 is subjected to pulse width modulation processing to output modulation signal SK2.

PWM変調部9K3にはレーザー駆動部9K1が接続される。レーザー駆動部9K1では奇数ラインに割り当てられた変調信号Sk1を入力し、この変調信号Sk1に基づいてレーザー駆動信号S41を生成する。PWM変調部9K4にはレーザー駆動部9K2が接続される。レーザー駆動部9K2では偶数ラインに割り当てられた変調信号Sk2を入力し、この変調信号Sk2に基づいてレーザー駆動信号S42を生成する。   A laser drive unit 9K1 is connected to the PWM modulation unit 9K3. The laser drive unit 9K1 receives the modulation signal Sk1 assigned to the odd number lines, and generates a laser drive signal S41 based on the modulation signal Sk1. A laser drive unit 9K2 is connected to the PWM modulation unit 9K4. The laser drive unit 9K2 receives the modulation signal Sk2 assigned to the even lines, and generates a laser drive signal S42 based on the modulation signal Sk2.

レーザー駆動部9K1にはK#1用のレーザー光源31K1が接続され、PWM変調後の所定のパルス幅のレーザー駆動信号S21に基づいて所定の強度のレーザービームK#1を輻射する。レーザービームK#1は感光体ドラム1Kに向けて走査され、奇数ラインを書き込むようになされる。レーザー駆動部9K2にはK#2用のレーザー光源31K2が接続され、同様に処理されたレーザー駆動信号S22に基づいて所定の強度のレーザービームK#2を輻射する。レーザービームK#2は感光体ドラム1Kに向けて走査され、偶数ラインを書き込むようになされる。   A laser light source 31K1 for K # 1 is connected to the laser driver 9K1, and radiates a laser beam K # 1 having a predetermined intensity based on a laser drive signal S21 having a predetermined pulse width after PWM modulation. The laser beam K # 1 is scanned toward the photosensitive drum 1K to write odd lines. A laser light source 31K2 for K # 2 is connected to the laser drive unit 9K2, and a laser beam K # 2 having a predetermined intensity is radiated based on the similarly processed laser drive signal S22. The laser beam K # 2 is scanned toward the photosensitive drum 1K to write even lines.

図7は、カラー複写機100における制御系の構成例を示すブロック図である。図7に示すカラー複写機100は、制御手段15を有しており、制御手段15には、レジストセンサ12、画像メモリ16、給紙手段20、画像形成手段60、画像処理手段70、紙先端検知センサ80及び画像読取装置102が接続される。   FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of a control system in the color copying machine 100. The color copying machine 100 shown in FIG. 7 includes a control unit 15, which includes a registration sensor 12, an image memory 16, a sheet feeding unit 20, an image forming unit 60, an image processing unit 70, and a paper front The detection sensor 80 and the image reading apparatus 102 are connected.

制御手段15は図2に示したY色、M色、C色、BK色用の制御ユニット15Y、15M、15C及び15Kの他に、CPU(Central Processing Unit;中央処理ユニット)55、ROM(Read Only Memory)56及びRAM(Random Access Memory)57を有している。ROM56には当該複写機全体を制御するためのシステムプログラムデータが格納される。RAM57はワークメモリとして使用され、例えば、制御コマンド等を一時記憶するようになされる。CPU55は電源がオンされると、ROM56からシステムプログラムデータを読み出してシステムを起動し、操作手段14からの操作データD31に基づいて当該複写機全体を制御するようになされる。   In addition to the Y, M, C, and BK color control units 15Y, 15M, 15C, and 15K shown in FIG. 2, the control means 15 includes a CPU (Central Processing Unit) 55, ROM (Read Only memory (RAM) 56 and random access memory (RAM) 57 are included. The ROM 56 stores system program data for controlling the entire copying machine. The RAM 57 is used as a work memory, and for example, temporarily stores control commands and the like. When the power is turned on, the CPU 55 reads the system program data from the ROM 56 and starts the system, and controls the entire copying machine based on the operation data D31 from the operation means 14.

制御手段15には、例えば、GUI(Graphic User Interface)方式の操作パネル48が接続される。操作パネル48は、例えば、タッチパネルから構成される操作手段14と、液晶表示パネルから構成される表示手段18とを有している。操作手段14はCPU55に接続され、画像形成条件や給紙カセット20A〜20Cを選択する際に操作される。操作手段14で設定された画像形成条件や給紙カセット選択情報等は、操作データD31となってCPU55に出力される制御手段15には操作手段14の他に表示手段18が接続され、表示データD21に基づいて、図示しないメニュー選択画面や、画像形成条件等を表示するように動作する。   For example, a GUI (Graphic User Interface) type operation panel 48 is connected to the control means 15. The operation panel 48 includes, for example, an operation unit 14 configured from a touch panel and a display unit 18 configured from a liquid crystal display panel. The operation means 14 is connected to the CPU 55 and is operated when selecting image forming conditions and the paper feed cassettes 20A to 20C. The display unit 18 is connected to the control unit 15 which is output to the CPU 55 as the operation data D31 in addition to the operation unit 14, and the image forming conditions set by the operation unit 14 and the paper cassette selection information are displayed. Based on D21, it operates to display a menu selection screen (not shown), image forming conditions, and the like.

画像読取装置102は、原稿11を読み取って得たR,G,B色成分に係る画像データR,G,Bを画像メモリ16に記憶するようになされる。画像処理手段70は、図2で説明したY色、M色、C色、BK色用の画像処理部70Y、70M、70C及び70Kを有して構成される。画像処理手段70には画像メモリ16から読み出された画像データR,G,Bの他に、外部のプリンタ等から出力されるY,M,C,BK色に係る画像データDy,Dm,Dc,Dkを入力するようになされる。画像データDy,Dm,Dc,Dkも画像メモリ16に一時記憶される。画像形成手段60は、図1で説明したY色、M色、C色、BK色用の画像書込みユニット3Y、3M、3C及び3Kを有して構成される。   The image reading apparatus 102 stores image data R, G, B relating to R, G, B color components obtained by reading the document 11 in the image memory 16. The image processing unit 70 includes the image processing units 70Y, 70M, 70C, and 70K for the Y, M, C, and BK colors described in FIG. In addition to the image data R, G, and B read from the image memory 16, the image processing means 70 includes image data Dy, Dm, and Dc related to Y, M, C, and BK colors output from an external printer or the like. , Dk are input. Image data Dy, Dm, Dc, Dk are also temporarily stored in the image memory 16. The image forming unit 60 includes the image writing units 3Y, 3M, 3C, and 3K for the Y, M, C, and BK colors described in FIG.

画像書込みユニット3Yは、画像処理部70Y及び制御手段15に接続され、画像処理部70Yから奇数ラインの画像データDy1及び偶数ラインの画像データDy2を入力し、制御手段15からMST−IDX信号、VTOP信号及びインデックス選択信号Scyを入力する。当該ユニット3Yは、MST−IDX信号、VTOP信号及びインデックス選択信号Scyに基づいて、奇数ラインの画像データDy1及び偶数ラインの画像データDy2を同時に書き込むようになされる。   The image writing unit 3Y is connected to the image processing unit 70Y and the control unit 15, receives the odd line image data Dy1 and the even line image data Dy2 from the image processing unit 70Y, and receives the MST-IDX signal, VTOP from the control unit 15. A signal and an index selection signal Scy are input. The unit 3Y writes the odd-numbered line image data Dy1 and the even-numbered line image data Dy2 simultaneously based on the MST-IDX signal, the VTOP signal, and the index selection signal Scy.

同様にして、画像書込みユニット3Mは、画像処理部70M及び制御手段15に接続され、画像処理部70Mから奇数ラインの画像データDm1及び偶数ラインの画像データDm2を入力し、制御手段15からMST−IDX信号、VTOP信号及びインデックス選択信号Scmを入力する。当該ユニット3Mは、MST−IDX信号、VTOP信号及びインデックス選択信号Scmに基づいて、奇数ラインの画像データDm1及び偶数ラインの画像データDm2を同時に書き込むようになされる。   Similarly, the image writing unit 3M is connected to the image processing unit 70M and the control unit 15, and receives the odd line image data Dm1 and the even line image data Dm2 from the image processing unit 70M. An IDX signal, a VTOP signal, and an index selection signal Scm are input. The unit 3M is configured to simultaneously write the odd line image data Dm1 and the even line image data Dm2 based on the MST-IDX signal, the VTOP signal, and the index selection signal Scm.

画像書込みユニット3Cは、画像処理部70C及び制御手段15に接続され、画像処理部70Cから奇数ラインの画像データDc1及び偶数ラインの画像データDc2を入力し、制御手段15からMST−IDX信号、VTOP信号及びインデックス選択信号Sccを入力する。当該ユニット3Cは、MST−IDX信号、VTOP信号及びインデックス選択信号Sccに基づいて、奇数ラインの画像データDc1及び偶数ラインの画像データDc2を同時に書き込むようになされる。   The image writing unit 3C is connected to the image processing unit 70C and the control unit 15, receives the odd line image data Dc1 and the even line image data Dc2 from the image processing unit 70C, and receives the MST-IDX signal, VTOP from the control unit 15. A signal and an index selection signal Scc are input. The unit 3C is configured to simultaneously write the odd line image data Dc1 and the even line image data Dc2 based on the MST-IDX signal, the VTOP signal, and the index selection signal Scc.

画像書込みユニット3Kは、画像処理部70K及び制御手段15に接続され、画像処理部70Kから奇数ラインの画像データDk1及び偶数ラインの画像データDk2を入力し、制御手段15からMST−IDX信号、VTOP信号及びインデックス選択信号Sckを入力する。当該ユニット3Kは、MST−IDX信号、VTOP信号及びインデックス選択信号Sckに基づいて、奇数ラインの画像データDk1及び偶数ラインの画像データDk2を同時に書き込むようになされる。   The image writing unit 3K is connected to the image processing unit 70K and the control unit 15. The image writing unit 3K receives the odd line image data Dk1 and the even line image data Dk2 from the image processing unit 70K, and receives the MST-IDX signal, VTOP from the control unit 15. A signal and an index selection signal Sck are input. The unit 3K is configured to simultaneously write the odd line image data Dk1 and the even line image data Dk2 based on the MST-IDX signal, the VTOP signal, and the index selection signal Sck.

上述の制御手段15には紙先端検知センサ80が接続される。紙先端検知センサ80は、図1に示したレジストローラ23の取り付け付近に配置され、用紙Pの先端を検知することで、用紙の到達を識別するようになされる。紙先端検知センサ80は、紙先端検知信号Stpを制御手段15に出力する。制御手段15は紙先端検知信号Stpを二値化処理したVTOP信号を各々の画像書込みユニット3Y、3M、3C及び3Kに出力する。   A paper leading edge detection sensor 80 is connected to the control means 15 described above. The paper leading edge detection sensor 80 is disposed in the vicinity of the attachment of the registration roller 23 shown in FIG. 1, and detects the leading edge of the paper P to identify the arrival of the paper. The paper leading edge detection sensor 80 outputs a paper leading edge detection signal Stp to the control means 15. The control means 15 outputs a VTOP signal obtained by binarizing the paper leading edge detection signal Stp to each of the image writing units 3Y, 3M, 3C and 3K.

また、制御手段15にはレジストセンサ12が接続され、画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kにおいて、感光体ドラム1Y,1M,1C,1K上に形成され、中間転写ベルト6に転写された、色ずれ補正用の基準色を含む各色の画像(色ずれ検知マーク)を検出して、当該基準色からの色ずれ量を検出するように動作する。レジストセンサ12は色ずれ位置検出信号S2を制御手段15へ出力する。制御手段15は、レジストセンサ12によって検出された色ずれ位置検出信号S2から、色ずれ量を算出し、この算出量に基づいた量だけMAST−IDX信号(基準信号)から位相がずれた関係になるようにLDINDEX信号に基づいて画像書込みユニット3Y,3M,3C,3Kのポリゴンミラー34の駆動クロック信号の位相を制御する。   Further, a registration sensor 12 is connected to the control unit 15 and formed on the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K in the image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K, and transferred to the intermediate transfer belt 6. Each color image (color misregistration detection mark) including a reference color for color misregistration correction is detected, and an operation is performed to detect a color misregistration amount from the reference color. The registration sensor 12 outputs a color misregistration position detection signal S2 to the control means 15. The control means 15 calculates a color misregistration amount from the color misregistration position detection signal S2 detected by the registration sensor 12, and the phase is shifted from the MAST-IDX signal (reference signal) by an amount based on the calculated amount. Thus, the phase of the drive clock signal of the polygon mirror 34 of the image writing units 3Y, 3M, 3C, 3K is controlled based on the LDINDEX signal.

この例で、制御手段15は画像書込みユニット3Y,3M,3C,3Kを制御ユニット15Y,15M,15C,15Kを通じて入出力を制御する。例えば、制御ユニット15Yでは、色ずれ補正モード実行時、当該ラインに色ずれ補正用の画像データDyを書き込んだレーザー光源31Y1と、通常作像モード実行時に当該ラインにカラー作像用の画像データDyを書き込むレーザー光源31Y1とを一致するように画像書込みユニット3Yを制御する。他の色用の画像書込みユニット3M、3C、3Kにおいても同様になされる。   In this example, the control means 15 controls the input / output of the image writing units 3Y, 3M, 3C, 3K through the control units 15Y, 15M, 15C, 15K. For example, in the control unit 15Y, when the color misregistration correction mode is executed, the laser light source 31Y1 in which the image data Dy for color misregistration correction is written on the line, and image data Dy for color image formation on the line when the normal image forming mode is executed The image writing unit 3Y is controlled so as to coincide with the laser light source 31Y1 for writing. The same applies to the image writing units 3M, 3C, and 3K for other colors.

例えば、2つのレーザービームY#1,Y#2のうちのいずれかの1つのレーザー光源31Y1又は31Y2をINDEX検知部41Yの走査の際に強制点灯させて生成されたINDEX信号を当該画像書込みユニット3YのLDINDEX信号(主走査基準信号)としたとき、制御手段15は、INDEX検知部41YからLDINDEX信号を入力し、4個の画像書込みユニット3Y,3M,3C,3Kのうちの基準となる、例えば、BK色用の画像書込みユニット3KのLDINDEX信号でVTOP信号(画像先端タイミング信号)をラッチして、Y,M,C,BK色用の画像書込みユニット3Y,3M,3C,3KのVTOP’信号を作成し、このVTOP’信号と各色のLDINDEX信号とに基づいて画像書込みユニット3Y,3M,3C,3KのSVV信号(副走査領域信号)を作成(決定)するようになされる。   For example, an INDEX signal generated by forcibly lighting one laser light source 31Y1 or 31Y2 of the two laser beams Y # 1 and Y # 2 during the scanning of the INDEX detection unit 41Y is used as the image writing unit. When the 3Y LDINDEX signal (main scanning reference signal) is used, the control means 15 receives the LDINDEX signal from the INDEX detection unit 41Y and becomes the reference of the four image writing units 3Y, 3M, 3C, 3K. For example, the VTOP signal (image leading edge timing signal) is latched by the LDINDEX signal of the image writing unit 3K for BK color, and VTOP ′ of the image writing units 3Y, 3M, 3C, 3K for Y, M, C, BK colors. A signal is generated, and the image writing unit 3Y is generated based on the VTOP ′ signal and the LDINDEX signal of each color. 3M, 3C, is made to 3K SVV signals create (sub-scanning area signal) (determination).

制御手段15は、各色のLDINDEX信号に基づいて画像書込みユニット3Y,3M,3C,3KのSVV信号を作成し、ポリゴンミラー34の面位相制御により1走査ピッチ以下の色ずれ量を補正する。この位相制御では、色ずれ検知量のうち1走査ピッチ分以下の色ずれ量を算出し、この色ずれ量を無くすように補正される。   The control unit 15 creates SVV signals of the image writing units 3Y, 3M, 3C, and 3K based on the LDINDEX signal of each color, and corrects the color shift amount of one scanning pitch or less by the surface phase control of the polygon mirror 34. In this phase control, a color misregistration amount equal to or less than one scanning pitch among the color misregistration detection amounts is calculated and corrected so as to eliminate this color misregistration amount.

制御手段15には画像書込みユニット3Y,3M,3C,3Kの他に通信手段19が接続される。通信手段19はLAN等の通信回線に接続され、外部のコンピュータ等と通信処理する際に使用される。当該カラー複写機100をプリンタとして使用する場合に、そのプリントモード時に、通信手段19は外部のコンピュータからプリントデータDin’を受信するように使用される。制御手段15は、通常動作モード時に、操作パネル48により設定された内容に基づいて画像を形成するように画像形成手段60を制御したり、外部から入力されたプリントデータDin’を画像形成手段60に出力して画像形成制御をする。   In addition to the image writing units 3Y, 3M, 3C, 3K, a communication means 19 is connected to the control means 15. The communication means 19 is connected to a communication line such as a LAN, and is used when communicating with an external computer or the like. When the color copying machine 100 is used as a printer, the communication means 19 is used to receive print data Din 'from an external computer in the print mode. The control unit 15 controls the image forming unit 60 so as to form an image based on the contents set by the operation panel 48 in the normal operation mode, or the print data Din ′ input from the outside is used as the image forming unit 60. To control image formation.

制御手段15には給紙手段20が接続され、プリントモード時に、給紙制御信号Sfに基づいて給紙カセット20A、20B及び20Cを制御する。給紙制御信号Sfは制御手段15から給紙手段20へ供給される。例えば、給紙手段20は操作パネル48によって選択された給紙カセット20A、20B又は20Cから用紙Pを繰り出して画像形成手段60へ給紙するようになされる。給紙手段20には図示ない送り出しローラや、給紙ローラ等を駆動するモータや、当該モータを駆動するための駆動制御用のICが使用される。   Paper feed means 20 is connected to the control means 15 and controls the paper feed cassettes 20A, 20B and 20C based on the paper feed control signal Sf in the print mode. The paper feed control signal Sf is supplied from the control means 15 to the paper feed means 20. For example, the paper feeding unit 20 feeds the paper P from the paper feeding cassette 20A, 20B or 20C selected by the operation panel 48 and feeds it to the image forming unit 60. As the sheet feeding means 20, a feed roller (not shown), a motor for driving the sheet feeding roller, and the like, and a drive control IC for driving the motor are used.

図8A〜Jは、図3に示したY色用の画像書込みユニット3Yの動作例(その1)を示すタイムチャートである。この実施例では、レーザービームY#1,Y#2の画像形成ユニット10Y、レーザービームM#1,M#2の画像形成ユニット10M、レーザービームC#1,C#2の画像形成ユニット10C及びレーザービームK#1,K#2の画像形成ユニット10Kを配置したカラータンデム型の複写機100においても、高精度に色ずれ補正を実現できるようにする。   8A to 8J are time charts showing an operation example (part 1) of the Y color image writing unit 3Y shown in FIG. In this embodiment, an image forming unit 10Y for laser beams Y # 1 and Y # 2, an image forming unit 10M for laser beams M # 1 and M # 2, an image forming unit 10C for laser beams C # 1 and C # 2, and Even in the color tandem type copying machine 100 in which the image forming units 10K of the laser beams K # 1 and K # 2 are arranged, color misregistration correction can be realized with high accuracy.

そのため、色ずれ補正モード実行時及び通常作像モード実行時において、例えば、Y色用の画像書込みユニット3Yでは、図8Aに示すMST−IDX信号が制御ユニット15Yからラッチ部43Yに出力される。MST−IDX信号には、基準ユニット、例えば、BK色用の画像形成ユニット10Yで発生される基準インデックス信号が使用される。MST−IDX信号は、例えば、2ライン周期のパルス信号から構成される。   Therefore, when the color misregistration correction mode and the normal image forming mode are executed, for example, in the Y color image writing unit 3Y, the MST-IDX signal shown in FIG. 8A is output from the control unit 15Y to the latch unit 43Y. For the MST-IDX signal, a reference index signal generated by a reference unit, for example, the BK color image forming unit 10Y is used. The MST-IDX signal is composed of, for example, a pulse signal having a two-line cycle.

図8Bに示すLDINDEX信号は、図示しないインデックス選択信号Scyに基づいて、2つの選択されたレーザー光源31Y1,31Y2のうちのいずれか1つをINDEX検知部41Yを走査する際に強制点灯させて生成される。LDINDEX信号はLD制御部46Yに出力される。   The LDINDEX signal shown in FIG. 8B is generated by forcibly lighting one of the two selected laser light sources 31Y1 and 31Y2 when scanning the INDEX detector 41Y based on an index selection signal Scy (not shown). Is done. The LDINDEX signal is output to the LD control unit 46Y.

図8Cに示す処理INDEX信号は、図3に示したLD制御部内で生成される信号である。図8Gに示すVTOP信号は、紙先端検知センサ80から得られた紙先端検知信号を二値化した信号である。図8Hに示すVTOP’信号は図8Aに示したMST−IDX信号に基づいてVTOP信号をラッチした信号である。図8Jに示すSVV信号(副走査領域信号)は、図8Bに示したLDINDEX信号と図8Cに示した処理INDEX信号とに同期して立ち上がるようにした信号である。つまり、SVV信号は、LD制御部46YでVTOP’信号に基づいて発生される。   The processing INDEX signal shown in FIG. 8C is a signal generated in the LD control unit shown in FIG. The VTOP signal shown in FIG. 8G is a signal obtained by binarizing the paper leading edge detection signal obtained from the paper leading edge detection sensor 80. The VTOP ′ signal shown in FIG. 8H is a signal obtained by latching the VTOP signal based on the MST-IDX signal shown in FIG. 8A. The SVV signal (sub-scanning area signal) shown in FIG. 8J is a signal that rises in synchronization with the LDINDEX signal shown in FIG. 8B and the processing INDEX signal shown in FIG. 8C. That is, the SVV signal is generated based on the VTOP ′ signal by the LD control unit 46Y.

SVV信号は、SVV信号生成部65で、予め設定されたVV開始タイミング設定値SS1及びVV有効期間設定値SS2と、VTOP’信号と、LDINDEX信号に基づいて生成される。設定値SS1及びSS2は、制御ユニット15YからSVV信号生成部65に対して2ライン単位に各々設定するようになされる。SVV信号は画像処理部70Yのページメモリ等に供給される。図8Dに示す読出しデータは、1ライン目、2ライン目、3ライン目、4ライン目・・・等の画像データDyであり、画像メモリ16又は画像処理部70YからLD制御部46Yへ読み出される。   The SVV signal is generated by the SVV signal generation unit 65 based on the preset VV start timing setting value SS1 and VV valid period setting value SS2, the VTOP 'signal, and the LDINDEX signal. The setting values SS1 and SS2 are set in units of two lines from the control unit 15Y to the SVV signal generation unit 65, respectively. The SVV signal is supplied to the page memory of the image processing unit 70Y. The read data shown in FIG. 8D is image data Dy of the first line, the second line, the third line, the fourth line, etc., and is read from the image memory 16 or the image processing unit 70Y to the LD control unit 46Y. .

上述のVTOP’信号は、ラッチ部43YからLD制御部46Yへ出力される。LD制御部46Yは、図8Hに示したVTOP’信号とLDINDEX信号とに基づいて、奇数ライン書込み用の画像データDy1をPWM変調部9Y3に出力し、偶数ライン書込み用の画像データDy2をPWM変調部9Y4に各々出力する。PWM変調部9Y3では、奇数ライン書込み用の画像データDy1がパルス幅変調処理されて変調信号Sy1となる。変調信号Sy1はPWM変調部9Y3からレーザー駆動部9Y1へ出力される。PWM変調部9Y4では、偶数ライン書込み用の画像データDy2がパルス幅変調処理されて変調信号Sy2となる。変調信号Sy2はPWM変調部9Y4からレーザー駆動部9Y2へ出力される。   The VTOP ′ signal described above is output from the latch unit 43Y to the LD control unit 46Y. Based on the VTOP ′ signal and the LDINDEX signal shown in FIG. 8H, the LD control unit 46Y outputs the image data Dy1 for odd line writing to the PWM modulation unit 9Y3, and PWM modulates the image data Dy2 for even line writing. It outputs to each part 9Y4. In the PWM modulation unit 9Y3, the image data Dy1 for writing odd lines is subjected to pulse width modulation processing to become a modulation signal Sy1. The modulation signal Sy1 is output from the PWM modulation unit 9Y3 to the laser driving unit 9Y1. In the PWM modulation section 9Y4, the even-line writing image data Dy2 is subjected to pulse width modulation processing to become a modulation signal Sy2. The modulation signal Sy2 is output from the PWM modulation unit 9Y4 to the laser driving unit 9Y2.

レーザー駆動部9Y1では、奇数ラインに割り当てられた変調信号Sy1に基づいてレーザー駆動信号S11が生成される。レーザー駆動部9Y2では偶数ラインに割り当てられた変調信号Sy2に基づいてレーザー駆動信号S12が生成される。Y1用のレーザー光源31Y1は、PWM変調後の所定のパルス幅のレーザー駆動信号S11に基づいて所定の強度のレーザービームY#1を輻射する。図8Eに示すLD1は画像書込みユニット3Yのレーザー光源31Y1であって、奇数ライン、つまり、1ライン目、3ライン目・・・等の画像データDy1に基づいてレーザービームY#1を発生する。レーザービームY#1は感光体ドラム1Yに向けて走査され、奇数ラインを書き込むようになされる。   In the laser drive unit 9Y1, a laser drive signal S11 is generated based on the modulation signal Sy1 assigned to the odd lines. The laser drive unit 9Y2 generates a laser drive signal S12 based on the modulation signal Sy2 assigned to the even lines. The laser light source 31Y1 for Y1 radiates a laser beam Y # 1 having a predetermined intensity based on a laser drive signal S11 having a predetermined pulse width after PWM modulation. LD1 shown in FIG. 8E is a laser light source 31Y1 of the image writing unit 3Y, and generates a laser beam Y # 1 based on image data Dy1 of odd lines, that is, the first line, the third line,. The laser beam Y # 1 is scanned toward the photosensitive drum 1Y to write odd lines.

Y2用のレーザー光源31Y2は、同様に処理されたレーザー駆動信号S12に基づいて所定の強度のレーザービームY#2を輻射する。図8Fに示すLD2は画像書込みユニット3Yのレーザー光源31Y2であって、偶数ライン、つまり、2ライン目、4ライン目・・・等の画像データDy2に基づいてレーザービームY#2を発生する。レーザービームY#2は感光体ドラム1Yに向けて走査され、偶数ラインを書き込むようになされる。   The laser light source 31Y2 for Y2 radiates a laser beam Y # 2 having a predetermined intensity based on the similarly processed laser drive signal S12. LD2 shown in FIG. 8F is a laser light source 31Y2 of the image writing unit 3Y, and generates a laser beam Y # 2 based on image data Dy2 of even lines, that is, the second line, the fourth line,. The laser beam Y # 2 is scanned toward the photosensitive drum 1Y to write even lines.

なお、図8Iに示すVカウンタは、副走査領域を監視する信号である。この信号は、SVV信号(副走査領域信号)の生成タイミングを決定する他、例えば、原稿の1ページ分を書き込んだか否かを検出するようになされる。また、図8Hに示したVTOP’信号の立ち上がり時刻t1と、図8Cに示した処理INDEX信号のパルス出力時刻t2の期間(間隔)を利用して、ポリゴンミラー34の面位相制御により1主走査ピッチ以下の色ずれ量を補正するようになされる。   Note that the V counter shown in FIG. 8I is a signal for monitoring the sub-scanning area. In addition to determining the generation timing of the SVV signal (sub-scanning area signal), this signal detects whether or not one page of the document has been written, for example. Further, one main scan is performed by the surface phase control of the polygon mirror 34 using the period (interval) between the rising time t1 of the VTOP ′ signal shown in FIG. 8H and the pulse output time t2 of the processing INDEX signal shown in FIG. 8C. The amount of color misregistration below the pitch is corrected.

図9A〜Nは、図4に示したLD制御部46における動作例を示すタイムチャートである。図10A〜Gは、Y色用の画像書込みユニット3Yの動作例(その2)であって、図8に示した動作タイミングを1ラインだけずらした動作例である。   9A to 9N are time charts showing an operation example in the LD control unit 46 shown in FIG. 10A to 10G are operation examples (No. 2) of the image writing unit 3Y for Y color, and are operation examples in which the operation timing shown in FIG. 8 is shifted by one line.

この例では、SELECT信号に基づいてSHV信号を1ライン単位に選択して、メモリFIFO#1及び#2に供給し、メモリFIFO#1から奇数ラインの画像データDy1を画像書込みユニット3YのPWM変調部9Y3に出力し、メモリFIFO#2から偶数ラインの画像データDy2をそのPWM変調部9Y4に出力する場合を前提とする。   In this example, the SHV signal is selected in units of one line based on the SELECT signal, supplied to the memory FIFOs # 1 and # 2, and the odd-line image data Dy1 from the memory FIFO # 1 is PWM-modulated by the image writing unit 3Y. It is assumed that the data is output to the unit 9Y3, and the even-line image data Dy2 is output from the memory FIFO # 2 to the PWM modulation unit 9Y4.

これらを動作条件にして、図9Aに示すLDINDEX信号は、図3に示したセレクタ44Yによって選択された主走査基準信号であって、処理INDEX生成部61に入力される。図9Bに示す主走査カウンタは処理INDEX生成部61の機能を成し、カウント値Nでリセットされ、カウント値N/2を計数(1ライン周期に到達)したところで、図9Cに示す処理INDEX信号を発生する。   Under these operating conditions, the LDINDEX signal shown in FIG. 9A is a main scanning reference signal selected by the selector 44Y shown in FIG. 3, and is input to the processing INDEX generator 61. The main scanning counter shown in FIG. 9B functions as the processing INDEX generation unit 61, and is reset with the count value N. When the count value N / 2 is counted (one line period is reached), the processing INDEX signal shown in FIG. Is generated.

図9Dに示すSHV信号(主走査領域信号)は、処理INDEX信号に基づいてSHV信号生成部62で発生される。SHV信号は画像処理部70Yのページメモリ等に供給される。SHV信号生成部62では、SHV信号の他に処理INDEX信号に基づいて図9Eに示すSELECT信号を生成する。セレクタ63は、SELECT信号に基づいてSHV信号を1ライン単位に選択するようになされる。SELECT信号は、ロー・レベル(以下「L」レベルという)で奇数ラインの画像データDy1を書き込むレーザー光源31Y1を選択し、ハイ・レベル(以下「H」レベルという)で偶数ラインの画像データDy2を書き込むレーザー光源31Y2を選択する。   The SHV signal (main scanning area signal) shown in FIG. 9D is generated by the SHV signal generation unit 62 based on the processing INDEX signal. The SHV signal is supplied to a page memory or the like of the image processing unit 70Y. The SHV signal generation unit 62 generates a SELECT signal shown in FIG. 9E based on the processing INDEX signal in addition to the SHV signal. The selector 63 selects the SHV signal for each line based on the SELECT signal. The SELECT signal selects the laser light source 31Y1 that writes the odd line image data Dy1 at a low level (hereinafter referred to as “L” level), and the even line image data Dy2 at a high level (hereinafter referred to as “H” level). The laser light source 31Y2 for writing is selected.

図9Fに示す奇数ラインの書込みリセット信号(FIFO#1WREST)は、処理INDEX信号であって、メモリFIFO#1のWRST端子に入力される。図9Gに示す奇数ラインの書込み許可信号(FIFO#1WEN)は、SHV信号を加工した信号であって、セレクタ63を介してメモリFIFO#1のWEN端子に入力される。SHV信号は、「H」レベルで奇数ライン書込み許可を示し、「L」レベルで書込み拒否を各々示す内容となる。   The odd line write reset signal (FIFO # 1WREST) shown in FIG. 9F is a processing INDEX signal and is input to the WRST terminal of the memory FIFO # 1. The write enable signal (FIFO # 1WEN) for odd lines shown in FIG. 9G is a signal obtained by processing the SHV signal, and is input to the WEN terminal of the memory FIFO # 1 via the selector 63. The SHV signal indicates that the odd line writing is permitted at the “H” level, and write refusal is indicated at the “L” level.

図9Hに示す偶数ラインの書込みリセット信号(FIFO#2WREST)は、処理INDEX信号であって、メモリFIFO#2のWRST端子に入力される。図9Iに示す偶数ラインの書込み許可信号(FIFO#2WEN)は、SHV信号を加工した信号であって、セレクタ63を介してメモリFIFO#2のWEN端子に入力される。SHV信号は、「H」レベルで偶数ライン書込み許可を示し、「L」レベルで書込み拒否を各々示す内容である。   The even line write reset signal (FIFO # 2WREST) shown in FIG. 9H is a processing INDEX signal and is input to the WRST terminal of the memory FIFO # 2. The even line write enable signal (FIFO # 2WEN) shown in FIG. 9I is a signal obtained by processing the SHV signal, and is input to the WEN terminal of the memory FIFO # 2 via the selector 63. The SHV signal indicates that even line writing is permitted at the “H” level and write rejection is indicated at the “L” level.

図9Jに示す読出しリセット信号(FIFO RRSET)はLDINDEX信号であって、メモリFIFO#1及びFIFO#2に供給される。図9Kに示す読出し許可信号(FIFO REN)は、FIFO読出し制御部65でLDINDEX信号に基づいて生成され、メモリFIFO#1及びFIFO#2に供給される。   The read reset signal (FIFO RRSET) shown in FIG. 9J is an LDINDEX signal and is supplied to the memory FIFO # 1 and the FIFO # 2. The read permission signal (FIFO REN) illustrated in FIG. 9K is generated by the FIFO read control unit 65 based on the LDINDEX signal, and is supplied to the memory FIFO # 1 and the FIFO # 2.

図9Lに示す読出しデータは、1ライン目、2ライン目、3ライン目、4ライン目・・・等の画像データDyであり、画像メモリ16又は画像処理部70YからLD制御部46Yへ読み出される。LD制御部46YのメモリFIFO#1では、処理INDEX信号及びSHV信号に基づいて画像データDyを入力する。画像データDyはメモリFIFO#1のDin端子に入力される。奇数ラインの画像データDy1は、LDINDEX信号及び読出し許可信号に基づいて出力される。画像データDy1は、FIFO#1のDout端子から出力される。LDINDEX信号はメモリFIFO#1のRRST端子に入力され、読出し許可信号はREN端子に各々入力される。   The read data shown in FIG. 9L is image data Dy of the first line, the second line, the third line, the fourth line, etc., and is read from the image memory 16 or the image processing unit 70Y to the LD control unit 46Y. . In the memory FIFO # 1 of the LD control unit 46Y, the image data Dy is input based on the processing INDEX signal and the SHV signal. The image data Dy is input to the Din terminal of the memory FIFO # 1. The odd-line image data Dy1 is output based on the LDINDEX signal and the read permission signal. The image data Dy1 is output from the Dout terminal of FIFO # 1. The LDINDEX signal is input to the RRST terminal of the memory FIFO # 1, and the read permission signal is input to the REN terminal.

メモリFIFO#2では、処理INDEX信号及びSHV信号に基づいて画像データDyを入力する。画像データDyはメモリFIFO#2のDin端子に入力される。偶数ラインの画像データDy2は、LDINDEX信号及び読出し許可信号に基づいて出力する。画像データDy2は、FIFO#2のDout端子から出力され、LDINDEX信号はメモリFIFO#2のRRST端子に入力され、読出し許可信号はREN端子に各々入力される。   In the memory FIFO # 2, the image data Dy is input based on the processing INDEX signal and the SHV signal. The image data Dy is input to the Din terminal of the memory FIFO # 2. The even-line image data Dy2 is output based on the LDINDEX signal and the read permission signal. The image data Dy2 is output from the Dout terminal of the FIFO # 2, the LDINDEX signal is input to the RRST terminal of the memory FIFO # 2, and the read permission signal is input to the REN terminal.

図9Mに示すLD1は、画像書込みユニット3Yのレーザー光源31Y1であって、奇数ライン、つまり、1ライン目、3ライン目・・・等の画像データDy1に基づいてレーザービームY#1を発生する。図9Nに示すLD2は、画像書込みユニット3Yのレーザー光源31Y2であって、偶数ライン、つまり、2ライン目、4ライン目・・・等の画像データDy2に基づいてレーザービームY#2を発生する。   LD1 shown in FIG. 9M is a laser light source 31Y1 of the image writing unit 3Y, and generates a laser beam Y # 1 based on the image data Dy1 of odd lines, that is, the first line, the third line, etc. . 9N is a laser light source 31Y2 of the image writing unit 3Y, and generates a laser beam Y # 2 based on the image data Dy2 of even lines, that is, the second line, the fourth line,. .

このように、LDINDEX信号と処理INDEX信号とに同期してSVV信号を立ち上がるようにすると、色ずれ補正モード実行時、当該ラインに色ずれ補正用の画像データDyを書き込んだレーザー光源31Y1,31Y2と、通常作像モード実行時に当該ラインにカラー作像用の画像データDyを書き込むレーザー光源31Y1,31Y2とを一致するように画像書込みユニット3Yを制御することができる。そして、色ずれ補正モード実行時のレーザー光源31Y1,31Y2の組み合わせと、通常作像モード実行時のレーザー光源31Y1,31Y2の組み合わせとを一致できるようになる。これと共に、色ずれ補正モード時及び通常作像モード時において、各色毎のレーザー光源31Y1,31Y2を同一ラインに合致できるようになる。   As described above, when the SVV signal rises in synchronization with the LDINDEX signal and the processing INDEX signal, the laser light sources 31Y1 and 31Y2 in which the image data Dy for color misregistration correction is written to the line when the color misregistration correction mode is executed. The image writing unit 3Y can be controlled so that the laser light sources 31Y1 and 31Y2 that write color image forming image data Dy on the line coincide with each other when the normal image forming mode is executed. Then, the combination of the laser light sources 31Y1 and 31Y2 when executing the color misregistration correction mode can be matched with the combination of the laser light sources 31Y1 and 31Y2 when executing the normal image forming mode. At the same time, the laser light sources 31Y1 and 31Y2 for each color can be matched with the same line in the color misregistration correction mode and the normal image forming mode.

例えば、図8に示した動作タイムチャートに関して、図10に示すような1ラインだけずらした動作タイムチャートにおいて、従来方式のような奇数ラインの画像データの書き込みを分担していたレーザー光源31Y1,31Y2が、偶数ラインの画像データの書き込みを分担することが無くなる。つまり、図8に示した動作タイムチャートで、奇数ラインである1ライン目、3ライン目・・・等の画像データDy1に基づいてレーザービームY#1を発生していた画像書込みユニット3Yのレーザー光源31Y1が、図10に示したような1ラインだけずらした動作タイムチャートにおいても、1ライン目、3ライン目・・・等の奇数ラインの画像データDy1に基づいてレーザービームY#1を発生するようになる。   For example, with respect to the operation time chart shown in FIG. 8, in the operation time chart shifted by one line as shown in FIG. 10, the laser light sources 31Y1, 31Y2 that shared the writing of the image data of odd lines as in the conventional method. However, it does not share the writing of the image data of even lines. That is, in the operation time chart shown in FIG. 8, the laser of the image writing unit 3Y that has generated the laser beam Y # 1 based on the image data Dy1 of the odd-numbered first line, the third line, etc. Even in the operation time chart in which the light source 31Y1 is shifted by one line as shown in FIG. 10, the laser beam Y # 1 is generated based on the image data Dy1 of odd lines such as the first line, the third line, etc. To come.

この結果、マルチビーム光源でビーム間のギャップ量が走査ピッチに対してバラツキがあっても、1ラインずらした前後の条件が等しくなるため、ギャップ量バラツキによる色ずれ、色ムラが現れなくなる。これにより、従来方式に比べて画像形成品質を高く維持できる。なお、M色、C色、BK色用の各々の画像書込みユニット3M、3C、3K、制御ユニット15M,15C,15K、画像処理部70M、70C及び70Kについても、Y色用の画像書込みユニット3Y、制御ユニット15Y及び画像処理部70Yと同様に制御することで、同じ動作をするがその説明は省略する。   As a result, even if the gap amount between the beams in the multi-beam light source varies with respect to the scanning pitch, the conditions before and after shifting by one line are equal, so that color misregistration and color unevenness due to gap amount variation do not appear. Thereby, the image formation quality can be maintained higher than that of the conventional method. Note that the image writing units 3M, 3C, and 3K for the M, C, and BK colors, the control units 15M, 15C, and 15K, and the image processing units 70M, 70C, and 70K are also used for the Y color image writing unit 3Y. The same operation is performed by controlling in the same manner as the control unit 15Y and the image processing unit 70Y, but the description thereof is omitted.

図11は、2つのレジストセンサ12A及び12BによるレジストマークCRの検知例を示す斜視図である。図11に示すレジストセンサ12A及び12Bは、図1に示した像形成体クリーニング手段8Aの手前であって、中間転写ベルト6の左右に形成された色ずれ補正用の基準色を含む各色の画像(以下でレジストマークCRという)を各々検知できる位置に配置される。レジストセンサ12A、12Bは、色ずれ補正モード時に、レジストマークCRを検出して、色ずれ位置検出信号(以下単に位置検出信号という)S2を出力する。この位置検出信号S2は、例えば、BK色からの色ずれ量の検出に使用される。   FIG. 11 is a perspective view showing an example of registration mark CR detection by the two registration sensors 12A and 12B. The registration sensors 12A and 12B shown in FIG. 11 are in front of the image forming body cleaning means 8A shown in FIG. 1 and are images of respective colors including reference colors for color misregistration correction formed on the left and right sides of the intermediate transfer belt 6. (Hereinafter referred to as registration marks CR) are arranged at positions where they can be detected. The registration sensors 12A and 12B detect the registration mark CR and output a color registration position detection signal (hereinafter simply referred to as a position detection signal) S2 in the color registration correction mode. This position detection signal S2 is used, for example, to detect a color shift amount from the BK color.

図12は、色ずれ補正用のレジストマークCRの形成例を示す図である。図12に示すレジストマークCRは、色ずれ補正モード実行時に形成されるものである。色ずれ補正用のレジストマークCRは、図7に示したCPU55によって、中間転写ベルト6に形成するように画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kが制御される。   FIG. 12 is a diagram showing an example of forming a registration mark CR for color misregistration correction. The registration mark CR shown in FIG. 12 is formed when the color misregistration correction mode is executed. The image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K are controlled by the CPU 55 shown in FIG. 7 so that the registration mark CR for color misregistration correction is formed on the intermediate transfer belt 6.

この例では、中間転写ベルト6の移動方向である副走査方向に、色ずれ補正用の「フ」字状のBK色のレジストマークCRが左右端に連続して4個ずつ形成される。BK色のレジストマークCRは、レーザービームK#1及びK#2によって感光体ドラム1Kに同時に書き込まれる。これに続いて、C色のレジストマークCRが左右端に連続して4個ずつ形成される。C色のレジストマークCRは、レーザービームC#1及びC#2によって感光体ドラム1Cに同時に書き込まれる。   In this example, four “B” -shaped BK registration marks CR for color misregistration correction are formed in succession on the left and right ends in the sub-scanning direction, which is the moving direction of the intermediate transfer belt 6. The BK registration mark CR is simultaneously written on the photosensitive drum 1K by the laser beams K # 1 and K # 2. Subsequently, four C-color registration marks CR are continuously formed on the left and right ends. The C-color registration mark CR is simultaneously written on the photosensitive drum 1C by the laser beams C # 1 and C # 2.

更に、M色のレジストマークCRが左右端に連続して4個ずつ形成される。M色のレジストマークCRは、レーザービームM#1及びM#2によって感光体ドラム1Mに同時に書き込まれる。続いて、Y色のレジストマークCRが左右端に連続して4個ずつ各々形成される。Y色のレジストマークCRは、レーザービームY#1及びY#2によって感光体ドラム1Yに同時に書き込まれる。   Further, four M-color registration marks CR are continuously formed on the left and right ends. The M-color registration mark CR is simultaneously written on the photosensitive drum 1M by the laser beams M # 1 and M # 2. Subsequently, four Y-color registration marks CR are successively formed on the left and right ends. The Y-color registration mark CR is simultaneously written on the photosensitive drum 1Y by the laser beams Y # 1 and Y # 2.

各々の色のレジストマークCRを左右端で4個ずつ形成するようにしたのは、各色のレジストマークCRの画像形成位置を検出し、これを精度良く補正するためである。これらの色ずれ補正用のレジストマークCRをレジストセンサ12A等により検出し、各色のレジストマークCRの画像形成位置に対する色ずれ量を算出し、Y、M、C色の画像形成位置を補正する。この補正は、色ずれ補正モード実行後の画像形成系で所望の画像データDy,Dm,Dc,Dkに基づく色画像を精度良く重ね合わせるためである。   The reason why the four registration marks CR of each color are formed at the left and right ends is to detect the image forming position of the registration mark CR of each color and correct it accurately. These registration marks CR for color misregistration correction are detected by the registration sensor 12A and the like, the color misregistration amount with respect to the image forming position of each color registration mark CR is calculated, and the Y, M, and C color image forming positions are corrected. This correction is for accurately superimposing color images based on desired image data Dy, Dm, Dc, Dk in the image forming system after execution of the color misregistration correction mode.

図13A及びBは、レジストセンサ12A等による位置検出信号S2の二値化例を示す図である。
図13Aにおいてレジストセンサ12A等により得られる位置検出信号S2は、予め設定された閾値Lthに基づいて二値化される。この例では、位置検出信号S2が立ち下がるa点が閾値Lthをクロスする時刻taに通過タイミングパルス信号Spが立ち上がり、位置検出信号S2が立ち上がるb点が閾値Lthをクロスする時刻tbに通過タイミングパルス信号Spが立ち下がる。この通過タイミングパルス信号Spは二値化された後に位置検出データDpとなる。位置検出データDpはBK色のレジストマークCRの書込み位置に対するY,M,C色の書込み位置のずれ量算出に使用される。
13A and 13B are diagrams illustrating an example of binarization of the position detection signal S2 by the registration sensor 12A or the like.
In FIG. 13A, the position detection signal S2 obtained by the registration sensor 12A or the like is binarized based on a preset threshold value Lth. In this example, the passing timing pulse signal Sp rises at the time ta when the point a at which the position detection signal S2 falls crosses the threshold value Lth, and the passing timing pulse at the time tb when the point b at which the position detection signal S2 rises crosses the threshold value Lth. The signal Sp falls. The passage timing pulse signal Sp is binarized and becomes position detection data Dp. The position detection data Dp is used to calculate the shift amount of the Y, M, and C color write positions with respect to the write position of the BK registration mark CR.

図14は、色ずれ補正用のレジストマークCRとレジストセンサ12A等との関係例を示す図である。
図14に示す色ずれ補正用のレジストマークCRは、主走査方向に平行な線分と、主走査方向に対してθ=45°の角度を有した線分で構成される。この例で、主走査方向に平行な線分の中央の点cから、副走査方向に平行な補助線を引いて、この45°の角度を有した線分とこの補助線とが交わる点をdとしたとき、この点c−d間の線分の長さをLbとする。この例では、レジストマークCRの点cと点dとの検出時刻の差から点c−d間の線分の長さLbを算出することで、色ずれ補正用のレジストマークCRのレジストセンサ12の検出点に対する主走査方向の位置関係を検出することができる。
FIG. 14 is a diagram showing an example of the relationship between the registration mark CR for color misregistration correction and the registration sensor 12A.
The registration mark CR for color misregistration correction shown in FIG. 14 includes a line segment parallel to the main scanning direction and a line segment having an angle of θ = 45 ° with respect to the main scanning direction. In this example, an auxiliary line parallel to the sub-scanning direction is drawn from the center point c of the line segment parallel to the main scanning direction, and a point where this auxiliary line intersects with this 45 ° angle line segment. When d, the length of the line segment between the points cd is defined as Lb. In this example, the registration sensor CR of the registration mark CR for color misregistration correction is calculated by calculating the length Lb of the line segment between the points cd from the detection time difference between the points c and d of the registration mark CR. It is possible to detect the positional relationship in the main scanning direction with respect to these detection points.

図15は、色ずれ補正モード時の色ずれ補正量の算出例を示す図である。この例で色ずれ補正量に関しては、Y,M,C色のレジストマークCRの書込み位置をBK色のレジストマークCRに合わせるように調整するため、BK色のレジストマークCRを基準にして算出される。例えば、C色の書込み位置調整に関しては、BK色のレジストマークCRの書込み位置と、C色のレジストマークCRの書込み位置とを検知し、Bk色に対するC色の書込み位置のずれ量を算出し、その補正量を求める。   FIG. 15 is a diagram illustrating a calculation example of the color misregistration correction amount in the color misregistration correction mode. In this example, the color misregistration correction amount is calculated on the basis of the BK color registration mark CR in order to adjust the writing position of the Y, M, and C color registration marks CR to match the BK color registration mark CR. The For example, for the C color writing position adjustment, the writing position of the BK color registration mark CR and the writing position of the C color registration mark CR are detected, and the deviation amount of the C color writing position from the Bk color is calculated. The correction amount is obtained.

ここで、図15に示すレジストセンサ12Aが左端のBK色のレジストマークCRの主走査方向の直線部を検知した時刻をT11とし、同センサ12Aが同レジストマークCRの傾斜部を検知した時刻をT12とし、同センサ12Aの検出軌跡線Loと左端のBK色のレジストマークCRの一端に至る跳ね出し距離をA1とし、同センサ12Aの検出軌跡線Loと左端のC色のレジストマークCRの一端に至る跳ね出し距離をA2としたとき、主走査粗調整値[1]は、(1)式、すなわち、
[1]=A2−A1=T12−T11 ・・・・(1)
によって算出される。
Here, the time when the registration sensor 12A shown in FIG. 15 detects the linear portion of the leftmost BK registration mark CR in the main scanning direction is T11, and the time when the sensor 12A detects the inclined portion of the registration mark CR. Let T12 be the jumping distance between the detection locus line Lo of the sensor 12A and one end of the BK registration mark CR at the left end, and A1 and one end of the detection locus line Lo of the sensor 12A and the C registration mark CR at the left end. Is set to A2, the main scanning coarse adjustment value [1]
[1] = A2-A1 = T12-T11 (1)
Is calculated by

更に、レジストセンサ12Aにより左側のC色のレジストマークCRの主走査方向の直線部を検知した時刻をT13とし、副走査方向における左側のBK色のレジストマークCRと左側のC色のレジストマークCRとの間の離隔距離(基準値)B1としたとき、副走査微調整値[2]は、(2)式、すなわち、
[2]=2240−B1=2240(T13−T11) ・・・・(2)
によって算出される。但し、数値「2240」は、Bk色とC色の離隔距離の設計値である。実際の距離はずれ方によって異なる。
Further, the time when the registration sensor 12A detects the linear portion of the left C registration mark CR in the main scanning direction is T13, and the left BK registration mark CR and the left C registration mark CR in the sub-scanning direction. The sub-scanning fine adjustment value [2] is expressed by Equation (2), that is, when the separation distance (reference value) B1 between
[2] = 2240−B1 = 2240 (T13−T11) (2)
Is calculated by However, the numerical value “2240” is a design value of the separation distance between the Bk color and the C color. The actual distance varies depending on how to shift.

また、レジストセンサ12Aにより左側のC色の同レジストマークCRの傾斜部を検知した時刻をT14とし、更に、図15に示すレジストセンサ12Bが右側のBK色のレジストマークCRの主走査方向の直線部を検知した時刻をT21とし、同センサ12Bが同レジストマークCRの傾斜部を検知した時刻をT22とし、同センサ12Bにより右側のC色のレジストマークCRの主走査方向の直線部を検知した時刻をT23とし、同センサ12Bにより同レジストマークCRの傾斜部を検知した時刻をT24とし、レジストセンサ12Bの検出軌跡線Loと右側のBK色のレジストマークCRの一端に至る跳ね出し距離をA3とし、同センサ12Bの検出軌跡線Loと右側のC色のレジストマークCRの一端に至る跳ね出し距離をA4とし、レジストセンサ12Aの検出軌跡線Loとレジストセンサ12Bの検出軌跡線Loとの間の離隔距離(基準値)をC1とし、レジストセンサ12Aの検出軌跡線Loとレジストセンサ12Bの検出軌跡線Loとの間の離隔距離(基準値)をC2としたとき、主走査方向の全体横倍率調整値[3]は、(3)式、すなわち、
[3]=C2−C1
=(2360−A3+A1)−(2360−A4+A2)
=(A1−A3)−(A2−A4)
=[(T12−T11)−(T22−T21)]−[(T14−T13)−
(T24−T23)] ・・・・・・・・・・(3)
によって算出される。但し、左右側のBK色のレジストマークCR間の離隔距離の設計値は、例えば2360ドットとしている。
Also, the time when the left side C-colored registration mark CR is detected by the registration sensor 12A is T14, and the registration sensor 12B shown in FIG. 15 is a straight line in the main scanning direction of the right-side BK registration mark CR. The time when the sensor 12B is detected is T21, the time when the sensor 12B detects the inclined portion of the registration mark CR is T22, and the sensor 12B detects the straight portion of the right C registration mark CR in the main scanning direction. Let T23 be the time, and T24 be the time when the sensor 12B has detected the inclined portion of the registration mark CR, and the jumping distance from the detection locus line Lo of the registration sensor 12B to one end of the right BK registration mark CR is A3. And the jumping distance from the detection locus line Lo of the sensor 12B to the one end of the C-color registration mark CR on the right side is A4. The separation distance (reference value) between the detection locus line Lo of the registration sensor 12A and the detection locus line Lo of the registration sensor 12B is C1, and the detection locus line Lo of the registration sensor 12A and the detection locus line Lo of the registration sensor 12B When the separation distance (reference value) between is set to C2, the overall lateral magnification adjustment value [3] in the main scanning direction is expressed by equation (3), that is,
[3] = C2-C1
= (2360-A3 + A1)-(2360-A4 + A2)
= (A1-A3)-(A2-A4)
= [(T12-T11)-(T22-T21)]-[(T14-T13)-
(T24-T23)] (3)
Is calculated by However, the design value of the separation distance between the left and right BK registration marks CR is, for example, 2360 dots.

更に、副走査方向における左側のBK色のレジストマークCRと右側のBK色のレジストマークCRとの間の位置ずれ量(未知)をD1とし、副走査方向における左側のC色のレジストマークCRと右側のC色のレジストマークCRとの間の位置ずれ量(未知)をD2としたとき、スキュー調整値[4]は、(4)式、すなわち、
[4]=D2−D1
=(T13−T23)−(T11−T21) ・・・・・・(4)
によって算出される。
Further, the amount of misregistration (unknown) between the left BK registration mark CR and the right BK registration mark CR in the sub-scanning direction is D1, and the left C-color registration mark CR in the sub-scanning direction is When the amount of misalignment (unknown) between the C-color registration mark CR on the right side is D2, the skew adjustment value [4] is expressed by equation (4), that is,
[4] = D2-D1
= (T13-T23)-(T11-T21) (4)
Is calculated by

同様にして、他のM、Y色の書込み位置調整に関しても、BK色のレジストマークCRの書込み位置と、MやY色のレジストマークCRの書込み位置とのずれ量を各々検知し、このずれ量から各々の補正量を算出する。その後、BK色用の画像形成ユニット10K以外のC、M、Y色の画像形成位置を調整するようになされる。   Similarly, regarding the other M and Y color writing position adjustments, the amount of deviation between the writing position of the BK color registration mark CR and the writing position of the M or Y color registration mark CR is detected. Each correction amount is calculated from the amount. Thereafter, the C, M, and Y color image forming positions other than the BK color image forming unit 10K are adjusted.

続いて、カラー複写機100の動作例について説明する。図16は、実施例としてのカラー複写機100における画像形成例(メインルーチン)、図17は、その画像処理例(サブルーチン)を示すフローチャートである。   Next, an operation example of the color copying machine 100 will be described. FIG. 16 is a flowchart showing an example of image formation (main routine) in the color copying machine 100 as an embodiment, and FIG. 17 is a flowchart showing an example of image processing (subroutine).

この実施例では、各色毎に感光体ドラム1Y,1M,1C,1K及び各々2個ずつのレーザー光源31Y1,31Y2を有した画像書込みユニット3Y、同様にしてレーザー光源31M1,31M2を有した画像書込みユニット3M、レーザー光源31C1,31C2を有した画像書込みユニット3C、及び、レーザー光源31K1,31K2を有した画像書込みユニット3Kを入出力制御する制御手段15を備え、色ずれ補正モード実行時、例えば、当該ラインに色ずれ補正用の画像データDy等を書き込んだレーザー光源31Y1,31Y2等と、通常作像モード実行時に当該ラインにカラー作像用の画像データDy等を書き込むレーザー光源31Y1,31Y2等とを一致するように画像書込みユニット3Yを制御する。他の画像書込みユニット3M,3C,3Kも同様に制御する。   In this embodiment, the image writing unit 3Y having the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K and the two laser light sources 31Y1 and 31Y2 for each color, and the image writing having the laser light sources 31M1 and 31M2 in the same manner. A unit 3M, an image writing unit 3C having laser light sources 31C1 and 31C2, and an image writing unit 3K having laser light sources 31K1 and 31K2 are provided with control means 15 for input / output control. Laser light sources 31Y1, 31Y2, etc. in which image data Dy for color misregistration correction is written in the line, and laser light sources 31Y1, 31Y2, etc. in which image data Dy for color image formation are written in the line when the normal image forming mode is executed. The image writing unit 3Y is controlled so as to match. The other image writing units 3M, 3C, 3K are similarly controlled.

この例では、Y色用の画像データDy1,Dy2に基づいて2本のレーザービームY#1,Y#2を感光体ドラム1Yに走査すると共に、2本のレーザービームM#1,M#2をM色用の画像データDm1,Dm2に基づいて感光体ドラム1Mに走査し、また、2本のレーザービームC#1,C#2をC色用の感光体ドラム1Cに走査し、更に、2本のレーザービームK#1,K#2をBK色用の感光体ドラム1Kに走査する。通常作像モードでは、中間転写ベルト6に色を重ね合わせたカラー画像を形成する場合を前提とする。画像情報に関しては、画像読取装置102で原稿を読み取って取得する場合を例に挙げる。   In this example, two laser beams Y # 1 and Y # 2 are scanned on the photosensitive drum 1Y based on the Y-color image data Dy1 and Dy2, and the two laser beams M # 1 and M # 2 are scanned. Is scanned on the photoconductor drum 1M based on the image data Dm1 and Dm2 for M color, and the two laser beams C # 1 and C # 2 are scanned on the photoconductor drum 1C for C color. Two laser beams K # 1 and K # 2 are scanned onto the photosensitive drum 1K for BK color. In the normal image forming mode, it is assumed that a color image in which colors are superimposed on the intermediate transfer belt 6 is formed. As for image information, a case where the image reading apparatus 102 reads and acquires a document will be described as an example.

これを画像形成条件にして、図16に示すフローチャートのステップA1でカラー画像形成の要求を待機する。カラー画像形成要求が有った場合は、ステップA2に移行して制御手段15は、色ずれ補正モード又は通常作像モードの選択によって制御を分岐する。色ずれ補正モードが選択された場合は、ステップA3に移行する。   With this as an image forming condition, a color image forming request is waited at step A1 of the flowchart shown in FIG. If there is a color image formation request, the process proceeds to step A2, and the control unit 15 branches the control depending on the selection of the color misregistration correction mode or the normal image forming mode. When the color misregistration correction mode is selected, the process proceeds to step A3.

ステップA3でCPU55は、中間転写ベルト6上に色ずれ補正用のレジストマークCRを作成するように画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kを制御する。このとき、BK色用の画像書込みユニット3Kでは、図2に示したレーザービームK#1及びK#2が感光体ドラム1KにBK色のレジストマークCRを同時に書き込むようになされる。   In step A <b> 3, the CPU 55 controls the image forming units 10 </ b> Y, 10 </ b> M, 10 </ b> C, and 10 </ b> K so as to create a registration mark CR for color misregistration correction on the intermediate transfer belt 6. At this time, in the BK color image writing unit 3K, the laser beams K # 1 and K # 2 shown in FIG. 2 simultaneously write the BK color registration marks CR on the photosensitive drum 1K.

C色用の画像書込みユニット3Cでは、レーザービームC#1及びC#2によって感光体ドラム1CにC色のレジストマークCRを同時に書き込むようになされる。M色用の画像書込みユニット3Mでは、レーザービームM#1及びM#2によって感光体ドラム1MにM色のレジストマークCRを同時に書き込むようになされる。Y色のレジストマークCRは、レーザービームY#1及びY#2によって感光体ドラム1Yに同時に書き込まれる。   In the C color image writing unit 3C, the C color registration mark CR is simultaneously written on the photosensitive drum 1C by the laser beams C # 1 and C # 2. In the M color image writing unit 3M, the M color registration mark CR is simultaneously written on the photosensitive drum 1M by the laser beams M # 1 and M # 2. The Y-color registration mark CR is simultaneously written on the photosensitive drum 1Y by the laser beams Y # 1 and Y # 2.

これらの書込みによって、中間転写ベルト6の移動方向である副走査方向に、図12に示したような色ずれ補正用の「フ」字状のBK色のレジストマークCRが左右端に連続して4個ずつ形成される。これに続いて、中間転写ベルト6には、C色のレジストマークCRが左右端に連続して4個ずつ形成される。更に、M色のレジストマークCRが左右端に連続して4個ずつ形成される。続いて、Y色のレジストマークCRが左右端に連続して4個ずつ各々形成される。   Due to these writings, “F” -shaped BK registration marks CR for color misregistration correction as shown in FIG. 12 are continuously provided on the left and right ends in the sub-scanning direction, which is the moving direction of the intermediate transfer belt 6. Four pieces are formed. Subsequently, four C-color registration marks CR are formed on the intermediate transfer belt 6 in succession at the left and right ends. Further, four M-color registration marks CR are continuously formed on the left and right ends. Subsequently, four Y-color registration marks CR are successively formed on the left and right ends.

そして、ステップA4でレジストセンサ12A及び12Bは、色ずれ補正用のレジストマークCRを検出する。このとき、レジストセンサ12A等は、レジストマークCRを検出して位置検出信号S2を制御手段15に出力する。制御手段15は、レジストセンサ12A等により得られる位置検出信号S2を予め設定された閾値Lthに基づいて二値化する。   In step A4, the registration sensors 12A and 12B detect registration marks CR for color misregistration correction. At this time, the registration sensor 12A and the like detect the registration mark CR and output a position detection signal S2 to the control means 15. The control means 15 binarizes the position detection signal S2 obtained by the registration sensor 12A or the like based on a preset threshold value Lth.

この例では、位置検出信号S2が立ち下がるa点が閾値Lthをクロスする時刻taに通過タイミングパルス信号Spが立ち上がり、位置検出信号S2が立ち上がるb点が閾値Lthをクロスする時刻tbに通過タイミングパルス信号Spが立ち下がる。この通過タイミングパルス信号Spは二値化された後に位置検出データDpとなる(図13参照)。   In this example, the passing timing pulse signal Sp rises at the time ta when the point a at which the position detection signal S2 falls crosses the threshold Lth, and the passing timing pulse at the time tb when the point b at which the position detection signal S2 rises crosses the threshold Lth. The signal Sp falls. The passage timing pulse signal Sp is binarized and becomes position detection data Dp (see FIG. 13).

ステップA5で制御手段15は、位置検出データDpに基づいて各色のレジストマークCRの画像形成位置に対する色ずれ量を算出する。この例では、色ずれ補正量に関して、Y、M、C色のレジストマークCRの書込み位置をBK色のレジストマークCRに合わせるように調整するため、BK色のレジストマークCRを基準にして算出される。例えば、C色の書込み位置調整に関しては、BK色のレジストマークCRの書込み位置と、C色のレジストマークCRの書込み位置とを検知し、BK色に対するC色の書込み位置のずれ量を算出する。   In step A5, the control unit 15 calculates a color misregistration amount with respect to the image forming position of each color registration mark CR based on the position detection data Dp. In this example, the color misregistration correction amount is calculated on the basis of the BK color registration mark CR in order to adjust the writing position of the Y, M, and C color registration marks CR to match the BK color registration mark CR. The For example, for the C color writing position adjustment, the writing position of the BK registration mark CR and the writing position of the C registration mark CR are detected, and the deviation amount of the C color writing position with respect to the BK color is calculated. .

図15に示した例によれば、(1)式から主走査粗調整値[1]を算出し、(2)式から副走査微調整値[2]を算出し、(3)式から主走査方向の全体横倍率調整値[3]を算出し、及び、(4)式からスキュー調整値[4]を算出する。同様にして、他のM、Y色の書込み位置調整に関しても、BK色のレジストマークCRの書込み位置と、MやY色のレジストマークCRの書込み位置とのずれ量を各々検知し、このずれ量から各々の補正量を算出する。   According to the example shown in FIG. 15, the main scanning coarse adjustment value [1] is calculated from equation (1), the sub-scanning fine adjustment value [2] is calculated from equation (2), and the main scanning adjustment value [2] is calculated from equation (3). An overall lateral magnification adjustment value [3] in the scanning direction is calculated, and a skew adjustment value [4] is calculated from equation (4). Similarly, regarding the other M and Y color writing position adjustments, the amount of deviation between the writing position of the BK color registration mark CR and the writing position of the M or Y color registration mark CR is detected. Each correction amount is calculated from the amount.

その後、ステップA6でBK色用の画像形成ユニット10K以外のC、M、Y色の画像形成位置を調整すべく、色ずれ補正量に基づいて画像データDy,Dm、Dc等の書き出しタイミングを補正する。この補正は、色ずれ補正モード実行後の画像形成系で所望の画像データDy,Dm,Dc,Dkに基づく色画像を精度良く重ね合わせるためである。   Thereafter, in step A6, the timing for writing out the image data Dy, Dm, Dc, etc. is corrected based on the color misregistration correction amount so as to adjust the C, M, Y color image forming positions other than the BK color image forming unit 10K. To do. This correction is for accurately superimposing color images based on desired image data Dy, Dm, Dc, Dk in the image forming system after execution of the color misregistration correction mode.

そして、ステップA11に移行して、画像形成処理を終了するか否かを判断する。このとき、制御手段15は電源オフ情報等を検出して終了判断をする。電源オフ情報が検出されない場合は、ステップA1に戻って、カラー画像形成の要求を待機する。カラー画像形成要求が有った場合は、ステップA2に移行する。   Then, the process proceeds to step A11 to determine whether or not to end the image forming process. At this time, the control means 15 detects the power-off information or the like and determines the end. If the power-off information is not detected, the process returns to step A1 to wait for a color image formation request. If there is a color image formation request, the process proceeds to step A2.

上述のステップA2で通常作像モードが選択された場合は、ステップA7に移行して画像形成条件の入力処理をする。画像形成条件は、操作パネル48を使用してユーザが制御手段15に入力する。例えば、図示しないメニュー選択画面や、画像形成条件等が表示手段18に表示され、ユーザは、この表示画面で給紙カセット20A〜20C等の選択を指示するように操作される。操作手段14で設定された画像形成条件や給紙カセット選択情報等は、操作データD31となって制御手段15に出力される。ここでユーザは、例えば、原稿11を自動原稿給紙装置201にセットする。   When the normal image forming mode is selected in the above step A2, the process proceeds to step A7 to input image forming conditions. The image forming conditions are input to the control unit 15 by the user using the operation panel 48. For example, a menu selection screen (not shown), image formation conditions, and the like are displayed on the display unit 18, and the user operates to instruct selection of the paper cassettes 20 </ b> A to 20 </ b> C and the like on this display screen. The image forming conditions, paper cassette selection information, and the like set by the operation unit 14 are output to the control unit 15 as operation data D31. Here, for example, the user sets the document 11 on the automatic document feeder 201.

そして、ステップA8で画像読取装置102は、自動原稿給紙装置201によって自動給紙される原稿11を読み取って画像データDinを画像処理手段70に出力する。画像データDinは、原稿11を読み取って得たRGB色の画像データから構成される。なお、画像データDinは、通信手段19を通じて外部のコンピュータから取り込んだプリントデータDin’であってもよい。   In step A8, the image reading apparatus 102 reads the document 11 automatically fed by the automatic document feeder 201 and outputs the image data Din to the image processing means 70. The image data Din is composed of RGB color image data obtained by reading the document 11. Note that the image data Din may be print data Din ′ captured from an external computer through the communication unit 19.

その後、ステップA9で制御手段15は画像形成処理を実行するように、画像処理手段70及び画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kを制御する。例えば、図17に示すサブルーチンをコールして、そのフローチャートのステップB1で画像処理手段70は、画像メモリ16から、例えば、1ページ単位に原稿11のRGB色に係る画像データDinを読み出す。そして、ステップB2で画像処理手段70は、RGB色に係る画像データDinをY色に係る画像データDy、M色に係る画像データDm、C色に係る画像データDc及びBK色に係る画像データDkに各々変換する。   Thereafter, in step A9, the control unit 15 controls the image processing unit 70 and the image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K so as to execute the image forming process. For example, the subroutine shown in FIG. 17 is called, and the image processing means 70 reads the image data Din relating to the RGB color of the document 11 from the image memory 16 in units of one page, for example, in step B1 of the flowchart. In step B2, the image processing unit 70 converts the image data Din relating to RGB color into the image data Dy relating to Y color, the image data Dm relating to M color, the image data Dc relating to C color, and the image data Dk relating to BK color. Respectively.

その後、ステップB3で制御ユニット15Yは、画像データDyを画像処理部70Yにセットしたかを判別する。このとき、制御ユニット15Yは、例えば、1ページ単位に付加される終了フラグ(End of Flag;EOF)を検出する。この終了フラグを検出したとき、画像データDyが画像処理部70Yにセットされたことを認知する。従って、画像データDyが画像処理部70Yにセットされていない場合は、ステップB4に移行して制御ユニット15Yは、画像データDyを画像処理部70Yにセットする。   Thereafter, in step B3, the control unit 15Y determines whether the image data Dy has been set in the image processing unit 70Y. At this time, the control unit 15Y detects, for example, an end flag (EOF) added to one page unit. When this end flag is detected, it is recognized that the image data Dy is set in the image processing unit 70Y. Accordingly, when the image data Dy is not set in the image processing unit 70Y, the process proceeds to step B4, and the control unit 15Y sets the image data Dy in the image processing unit 70Y.

そして、ステップB5に移行して制御ユニット15Mは、画像データDmを画像処理部70Mにセットしたかを判別する。このとき、制御ユニット15Mは、当該ページに付加された終了フラグを検出する。この終了フラグを検出したとき、画像データDmが画像処理部70Mにセットされたことを認知する。従って、画像データDmが画像処理部70Mにセットされていない場合は、ステップB6に移行して制御ユニット15Mは、画像データDmを画像処理部70Mにセットする。   In step B5, the control unit 15M determines whether the image data Dm is set in the image processing unit 70M. At this time, the control unit 15M detects the end flag added to the page. When this end flag is detected, it is recognized that the image data Dm is set in the image processing unit 70M. Therefore, when the image data Dm is not set in the image processing unit 70M, the process proceeds to step B6, and the control unit 15M sets the image data Dm in the image processing unit 70M.

その後、ステップB7に移行して制御ユニット15Cは、画像データDcを画像処理部70Cにセットしたかを判別する。このとき、制御ユニット15Cは、当該ページに付加された終了フラグを検出する。この終了フラグを検出したとき、画像データDcが画像処理部70Cにセットされたことを認知する。従って、画像データDcが画像処理部70Cにセットされていない場合は、ステップB8に移行して制御ユニット15Cは、画像データDcを画像処理部70Cにセットする。   Thereafter, the process proceeds to step B7, and the control unit 15C determines whether the image data Dc is set in the image processing unit 70C. At this time, the control unit 15C detects the end flag added to the page. When this end flag is detected, it is recognized that the image data Dc is set in the image processing unit 70C. Therefore, when the image data Dc is not set in the image processing unit 70C, the process proceeds to step B8, and the control unit 15C sets the image data Dc in the image processing unit 70C.

そして、ステップB9に移行して制御ユニット15Kは、画像データDkを画像処理部70Kにセットしたかを判別する。このとき、制御ユニット15Kは、当該ページに付加された終了フラグを検出する。この終了フラグを検出したとき、画像データDkが画像処理部70Kにセットされたことを認知する。従って、画像データDkが画像処理部70Kにセットされていない場合は、ステップB10に移行して制御ユニット15Kは、画像データDkを画像処理部70Kにセットする。   In step B9, the control unit 15K determines whether the image data Dk is set in the image processing unit 70K. At this time, the control unit 15K detects the end flag added to the page. When this end flag is detected, it is recognized that the image data Dk is set in the image processing unit 70K. Therefore, when the image data Dk is not set in the image processing unit 70K, the process proceeds to step B10, and the control unit 15K sets the image data Dk in the image processing unit 70K.

その後、ステップB11に移行して各々の制御ユニット15Y、15M、15C、15Kは、レーザー書き込み処理を実行する。例えば、Y色用の画像書込みユニット3Yでは、図8Aに示したMST−IDX信号が制御ユニット15Yからラッチ部43に出力される。MST−IDX信号には、BK色用の画像形成ユニット10Yで発生される基準インデックス信号が使用される。   Thereafter, the process proceeds to step B11, and each control unit 15Y, 15M, 15C, 15K executes a laser writing process. For example, in the image writing unit 3Y for Y color, the MST-IDX signal shown in FIG. 8A is output from the control unit 15Y to the latch unit 43. For the MST-IDX signal, a reference index signal generated in the image forming unit 10Y for BK color is used.

このとき、INDEX検知部41Yでは、Y色用のレーザービームY#1又はY#2を検出することによって得られたLDINDEX信号が出力される。セレクタ44Yは、インデックス選択信号Scyに基づいてLDINDEX信号生成に使用する1つのレーザー光源31Y1又は31Y2を選択する。ここで選択されたレーザー光源31Y1又は31Y2によって生成されるLDINDEX信号は、図3に示したLD制御部46Yに出力される。LD制御部46Yでは、LDINDEX信号に基づいて図8Cに示した処理INDEX信号が生成される。   At this time, the INDEX detection unit 41Y outputs an LDINDEX signal obtained by detecting the Y color laser beam Y # 1 or Y # 2. The selector 44Y selects one laser light source 31Y1 or 31Y2 used for generating the LDINDEX signal based on the index selection signal Scy. The LDINDEX signal generated by the laser light source 31Y1 or 31Y2 selected here is output to the LD control unit 46Y shown in FIG. The LD control unit 46Y generates the processing INDEX signal shown in FIG. 8C based on the LDINDEX signal.

また、紙先端検知センサ80から出力された紙先端検知信号Stpは制御手段15で二値化され、図8Gに示したVTOP信号となる。このVTOP信号は、図8Aに示したMST−IDX信号に基づいてラッチされ、図8Hに示したVTOP’信号となる。上述のLD制御部46では、VTOP’信号に基づいて図8Jに示したSVV信号(副走査領域信号)を発生する。SVV信号は、図8Bに示したLDINDEX信号と図8Cに示した処理INDEX信号とに同期して立ち上がるようにタイミング制御される。   Further, the paper leading edge detection signal Stp output from the paper leading edge detection sensor 80 is binarized by the control means 15 and becomes the VTOP signal shown in FIG. 8G. This VTOP signal is latched based on the MST-IDX signal shown in FIG. 8A, and becomes the VTOP ′ signal shown in FIG. 8H. The LD controller 46 described above generates the SVV signal (sub-scanning region signal) shown in FIG. 8J based on the VTOP ′ signal. The timing of the SVV signal is controlled so as to rise in synchronization with the LDINDEX signal shown in FIG. 8B and the processing INDEX signal shown in FIG. 8C.

例えば、SVV信号は、SVV信号生成部65で、予め設定されたVV開始タイミング設定値SS1及びVV有効期間設定値SS2と、VTOP’信号と、LDINDEX信号に基づいて生成される。設定値SS1及びSS2は、制御ユニット15YからSVV信号生成部65に対して2ライン単位に各々設定するようになされる。SVV信号は画像処理部70Yのページメモリ等に供給される。   For example, the SVV signal is generated by the SVV signal generation unit 65 based on the preset VV start timing setting value SS1 and VV valid period setting value SS2, the VTOP 'signal, and the LDINDEX signal. The setting values SS1 and SS2 are set in units of two lines from the control unit 15Y to the SVV signal generation unit 65, respectively. The SVV signal is supplied to the page memory of the image processing unit 70Y.

そして、図8Dに示した、1ライン目、2ライン目、3ライン目、4ライン目・・・等の読出しデータ(画像データDy)が画像処理部70YからLD制御部46Yへ読み出される。このとき、上述のVTOP’信号は、ラッチ部43YからLD制御部46Yへ出力される。LD制御部46Yは、図8Hに示したVTOP’信号とLDINDEX信号とに基づいて、奇数ライン書込み用の画像データDy1をPWM変調部9Y3に出力し、偶数ライン書込み用の画像データDy2をPWM変調部9Y4に各々出力する。PWM変調部9Y3では、奇数ライン書込み用の画像データDy1がパルス幅変調処理されて変調信号Sy1となる。変調信号Sy1はPWM変調部9Y3からレーザー駆動部9Y1へ出力される。PWM変調部9Y4では、偶数ライン書込み用の画像データDy2がパルス幅変調処理されて変調信号Sy2となる。変調信号Sy2はPWM変調部9Y4からレーザー駆動部9Y2へ出力される。   Then, read data (image data Dy) such as the first line, the second line, the third line, the fourth line,... Shown in FIG. 8D is read from the image processing unit 70Y to the LD control unit 46Y. At this time, the above VTOP ′ signal is output from the latch unit 43Y to the LD control unit 46Y. Based on the VTOP ′ signal and the LDINDEX signal shown in FIG. 8H, the LD control unit 46Y outputs the image data Dy1 for odd line writing to the PWM modulation unit 9Y3, and PWM modulates the image data Dy2 for even line writing. It outputs to each part 9Y4. In the PWM modulation unit 9Y3, the image data Dy1 for writing odd lines is subjected to pulse width modulation processing to become a modulation signal Sy1. The modulation signal Sy1 is output from the PWM modulation unit 9Y3 to the laser driving unit 9Y1. In the PWM modulation section 9Y4, the even-line writing image data Dy2 is subjected to pulse width modulation processing to become a modulation signal Sy2. The modulation signal Sy2 is output from the PWM modulation unit 9Y4 to the laser driving unit 9Y2.

レーザー駆動部9Y1では、奇数ラインに割り当てられた変調信号Sy1に基づいてレーザー駆動信号S11が生成される。レーザー駆動部9Y2では偶数ラインに割り当てられた変調信号Sy2に基づいてレーザー駆動信号S12が生成される。Y#1用のレーザー光源31Y1は、PWM変調後の所定のパルス幅のレーザー駆動信号S11に基づいて所定の強度のレーザービームY#1を輻射する。図8Eに示したLD1は画像書込みユニット3Yのレーザー光源31Y1であって、奇数ライン、つまり、1ライン目、3ライン目・・・等の画像データDy1に基づいてレーザービームY#1を発生する。レーザービームY#1は感光体ドラム1Yに向けて走査され、奇数ラインを書き込むようになされる。   In the laser drive unit 9Y1, a laser drive signal S11 is generated based on the modulation signal Sy1 assigned to the odd lines. The laser drive unit 9Y2 generates a laser drive signal S12 based on the modulation signal Sy2 assigned to the even lines. The laser light source 31Y1 for Y # 1 radiates a laser beam Y # 1 having a predetermined intensity based on a laser drive signal S11 having a predetermined pulse width after PWM modulation. LD1 shown in FIG. 8E is a laser light source 31Y1 of the image writing unit 3Y, and generates a laser beam Y # 1 based on image data Dy1 of odd lines, that is, the first line, the third line,. . The laser beam Y # 1 is scanned toward the photosensitive drum 1Y to write odd lines.

Y#2用のレーザー光源31Y2は、同様に処理されたレーザー駆動信号S12に基づいて所定の強度のレーザービームY#2を輻射する。図8Fに示したLD2は画像書込みユニット3Yのレーザー光源31Y2であって、偶数ライン、つまり、2ライン目、4ライン目・・・等の画像データDy2に基づいてレーザービームY#2を発生する。レーザービームY#2は感光体ドラム1Yに向けて走査され、偶数ラインを書き込むようになされる。   The laser light source 31Y2 for Y # 2 radiates a laser beam Y # 2 having a predetermined intensity based on the similarly processed laser drive signal S12. LD2 shown in FIG. 8F is a laser light source 31Y2 of the image writing unit 3Y, and generates a laser beam Y # 2 based on image data Dy2 of even lines, that is, the second line, the fourth line,. . The laser beam Y # 2 is scanned toward the photosensitive drum 1Y to write even lines.

図2に示した感光体ドラム1Yには、画像書込みユニット3Yのレーザー光源31Y1から出射されたレーザービームY#1が主走査方向に走査され、この主走査による画像形成ドットが感光体ドラム1Yに形成され、Y色用の奇数ラインの静電潜像が形成される。この奇数ラインの静電潜像の下方には、そのレーザー光源31Y2から出射されたレーザービームY#2が主走査方向に同時に走査され、この主走査による画像形成ドットが感光体ドラム1Yに形成され、Y色用の偶数ラインの静電潜像が形成される。このようにして、感光体ドラム1Yには、レーザービームY#1,Y#2によって副走査方向に形成された画像形成ドットから構成される、2本のY色用のラインが主走査方向に同時に形成される。   A laser beam Y # 1 emitted from the laser light source 31Y1 of the image writing unit 3Y is scanned in the main scanning direction on the photosensitive drum 1Y shown in FIG. 2, and image forming dots by this main scanning are applied to the photosensitive drum 1Y. As a result, an electrostatic latent image of odd-numbered lines for Y color is formed. Below this odd number of electrostatic latent images, the laser beam Y # 2 emitted from the laser light source 31Y2 is simultaneously scanned in the main scanning direction, and image forming dots by this main scanning are formed on the photosensitive drum 1Y. , An electrostatic latent image of even lines for Y color is formed. In this manner, two Y-color lines composed of image forming dots formed in the sub-scanning direction by the laser beams Y # 1 and Y # 2 are provided on the photosensitive drum 1Y in the main scanning direction. Formed simultaneously.

なお、図8Iに示したVカウンタによって、副走査領域での画像データDyの書込みが監視される。例えば、原稿11の1ページ分を書き込んだか否かを検出するようになされる。また、図8Hに示したVTOP’信号の立ち上がり時刻t1と、図8Cに示した処理INDEX信号のパルス出力時刻t2の期間(間隔)を利用して、ポリゴンミラー34の面位相制御により1主走査ピッチ以下の色ずれ量を補正するようになされる。   The writing of the image data Dy in the sub-scanning area is monitored by the V counter shown in FIG. 8I. For example, it is detected whether one page of the document 11 has been written. Further, one main scan is performed by the surface phase control of the polygon mirror 34 using the period (interval) between the rising time t1 of the VTOP ′ signal shown in FIG. 8H and the pulse output time t2 of the processing INDEX signal shown in FIG. 8C. The amount of color misregistration below the pitch is corrected.

Y色用の画像形成ユニット10Y以外のM、C、BK色の画像形成ユニット10M,10CM,10Kにおいても同様な書き込み処理がなされる。その結果で、例えば、感光体ドラム1Mには、画像書込みユニット3Mにより、レーザービームM#1及びM#2が主走査方向に同時に走査され、この主走査による画像形成ドットが感光体ドラム1Mに形成され、M色用の奇数及び偶数ラインの静電潜像が形成される。このようにして、感光体ドラム1Mには、レーザービームM#1及びM#2によって副走査方向に形成された画像形成ドットから構成される、2本のM色用のラインが主走査方向に同時に形成される。   A similar writing process is performed in the M, C, and BK color image forming units 10M, 10CM, and 10K other than the Y color image forming unit 10Y. As a result, for example, the image writing unit 3M simultaneously scans the photosensitive drum 1M with laser beams M # 1 and M # 2 in the main scanning direction, and image forming dots by this main scanning are applied to the photosensitive drum 1M. As a result, odd and even lines of electrostatic latent images for M color are formed. In this manner, two M-color lines composed of image forming dots formed in the sub-scanning direction by the laser beams M # 1 and M # 2 are provided on the photosensitive drum 1M in the main scanning direction. Formed simultaneously.

更に、C色用の感光体ドラム1Cには、画像書込みユニット3Cにより、レーザービームC#1及びC#2が主走査方向に同時に走査され、この主走査による画像形成ドットが感光体ドラム1Cに形成され、C色用の奇数及び偶数ラインの静電潜像が形成される。このようにして、感光体ドラム1Cには、レーザービームC#1及びC#2によって副走査方向に形成された画像形成ドットから構成される、2本のC色用のラインが主走査方向に同時に形成される。   Further, the laser beam C # 1 and C # 2 are simultaneously scanned in the main scanning direction by the image writing unit 3C on the photosensitive drum 1C for C color, and image forming dots by this main scanning are applied to the photosensitive drum 1C. As a result, an electrostatic latent image of odd and even lines for C color is formed. In this manner, two C-color lines composed of image forming dots formed in the sub-scanning direction by the laser beams C # 1 and C # 2 are provided on the photosensitive drum 1C in the main scanning direction. Formed simultaneously.

また、BK色用の感光体ドラム1Kには、画像書込みユニット3Kにより、レーザービームK#1、K#2が主走査方向に同時に走査され、この主走査による画像形成ドットが感光体ドラム1Kに形成され、BK色用の奇数及び偶数ラインの静電潜像が形成される。このようにして、感光体ドラム1Kには、レーザービームK#1,K#2によって、副走査方向に形成された画像形成ドットから構成される、2本のBK色用のラインが主走査方向に同時に形成される。   Further, the laser beam K # 1 and K # 2 are simultaneously scanned in the main scanning direction by the image writing unit 3K on the photosensitive drum 1K for BK color, and image forming dots by this main scanning are applied to the photosensitive drum 1K. As a result, an electrostatic latent image of odd and even lines for BK color is formed. In this way, two BK color lines formed of image forming dots formed in the sub-scanning direction by the laser beams K # 1 and K # 2 are provided on the photosensitive drum 1K in the main scanning direction. Formed simultaneously.

これらの感光体ドラム1Y〜4Yに形成された画像形成ドットは、各々の現像手段4Y、4M、4C、4Kによって現像される。この現像によって、YMCK色のトナー画像が得られる。また、図1に示した中間転写ベルト6上には、4つの感光体ドラム1Y〜4Yによる主走査方向に並べて形成されたYMCK色のトナー画像が、中間転写ベルト6に転写される(一次転写)。   The image forming dots formed on the photosensitive drums 1Y to 4Y are developed by the developing units 4Y, 4M, 4C, and 4K. By this development, a YMCK toner image is obtained. Further, on the intermediate transfer belt 6 shown in FIG. 1, YMCK toner images formed side by side in the main scanning direction by the four photosensitive drums 1Y to 4Y are transferred to the intermediate transfer belt 6 (primary transfer). ).

そして、メインルーチンのステップA9に戻る。そして、ステップA10に移行して制御手段15は、当該カラー画像形成に係るページが最終ページか否かを判別する。当該最終ページに付加された最終フラグ(EOF)を検出する。この最終フラグを検出したときは、ステップA11に移行する。最終フラグを検出しないときは、ステップA9に戻って上述した処理を継続するようになされる。   Then, the process returns to step A9 of the main routine. In step A10, the control unit 15 determines whether or not the page related to the color image formation is the last page. A final flag (EOF) added to the last page is detected. When this final flag is detected, the process proceeds to step A11. When the final flag is not detected, the process returns to step A9 to continue the above-described processing.

当該最終ページに係るカラー画像を形成した場合は、ステップA11に移行して画像形成処理を終了するか否かを判断する。このとき、制御手段15は電源オフ情報等を検出して終了判断をする。電源オフ情報が検出されない場合は、ステップA1に戻って上述した処理を継続するようになされる。電源オフ情報が検出された場合は、画像形成処理を終了する。   When the color image related to the last page is formed, the process proceeds to step A11 to determine whether or not to end the image forming process. At this time, the control means 15 detects the power-off information or the like and determines the end. When the power-off information is not detected, the process returns to step A1 to continue the above-described processing. If the power-off information is detected, the image forming process is terminated.

このように、実施例としてのカラー複写機100によれば、制御手段15は、色ずれ補正モード又は通常作像モードに基づいて感光体ドラム1Y,1M,1C,1Kに色画像を形成する場合であって、カラー用の画像データDy1,Dy2に基づく2本のレーザービームY#1,Y#2を感光体ドラム1Yに走査し、その画像データDm1,Dm2に基づく2本のレーザービームM#1,M#2を感光体ドラム1Mに走査し、その画像データDc1,Dc2に基づく2本のレーザービームC#1,C#2を感光体ドラム1Cに走査し、その画像データDk1,Dk2に基づく2本のレーザービームK#1,K#2を感光体ドラム1Kに走査するように制御する。   As described above, according to the color copying machine 100 as the embodiment, the control unit 15 forms a color image on the photosensitive drums 1Y, 1M, 1C, and 1K based on the color misregistration correction mode or the normal image forming mode. The photosensitive drum 1Y is scanned with two laser beams Y # 1 and Y # 2 based on the color image data Dy1 and Dy2, and the two laser beams M # based on the image data Dm1 and Dm2 are scanned. 1 and M # 2 are scanned on the photosensitive drum 1M, and two laser beams C # 1 and C # 2 based on the image data Dc1 and Dc2 are scanned on the photosensitive drum 1C, and the image data Dk1 and Dk2 are obtained. Control is performed so that the two laser beams K # 1 and K # 2 are scanned on the photosensitive drum 1K.

このような1走査で各々色毎に2本のラインを同時に書き込む場合に、制御手段15は、色ずれ補正モード実行時、奇数ラインに色ずれ補正用の画像データDy1を書き込んだレーザー光源31Y1と、通常作像モード実行時に奇数ラインにカラー作像用の画像データDy1を書き込むレーザー光源31Y1とを一致するように画像形成ユニット10Yを制御するようになされる。他のM色、C色、BK色についても、同様にして、画像形成ユニット10M、10C及び10Kを制御するようになされる。   When writing two lines for each color at the same time in such a scan, the control means 15 uses the laser light source 31Y1 that has written the image data Dy1 for color misregistration correction on the odd lines when the color misregistration correction mode is executed. When the normal image forming mode is executed, the image forming unit 10Y is controlled so as to coincide with the laser light source 31Y1 that writes the image data Dy1 for color image formation on the odd lines. The image forming units 10M, 10C, and 10K are similarly controlled for the other M, C, and BK colors.

従って、色ずれ補正モード実行時の各々の画像形成ユニット10Y,10M,10C,10Kにおける奇数ライン及び偶数ラインを分担するレーザー光源31Y1,31Y2、31M1,31M2、31C1,31C2、31K1,31K2の組み合わせと、通常作像モード実行時のそれらのレーザー光源31Y1,31Y2、31M1,31M2、31C1,31C2、31K1,31K2の組み合わせとを同一とすることができる。これにより、色ずれ補正モード時及び通常作像モード時において、各色毎のレーザー光源31Y1,31Y2、31M1,31M2、31C1,31C2、31K1,31K2を同一ラインに合わせることができる。しかも、従来方式に比べて、レーザー光源間のギャップバラツキ等の影響を受けずに、マルチビーム露光機能を備えたカラー複写機等においても、高精度な色ずれ補正モードを実行できるようになった。   Therefore, a combination of the laser light sources 31Y1, 31Y2, 31M1, 31M2, 31C1, 31C2, 31K1, and 31K2 that share the odd and even lines in each of the image forming units 10Y, 10M, 10C, and 10K when the color misregistration correction mode is executed. The combinations of the laser light sources 31Y1, 31Y2, 31M1, 31M2, 31C1, 31C2, 31K1, and 31K2 when the normal image forming mode is executed can be made the same. Thereby, the laser light sources 31Y1, 31Y2, 31M1, 31M2, 31C1, 31C2, 31K1, and 31K2 for each color can be adjusted to the same line in the color misregistration correction mode and the normal image forming mode. In addition, compared to the conventional method, it is now possible to execute a highly accurate color misregistration correction mode even in color copiers equipped with a multi-beam exposure function without being affected by gap variations between laser light sources. .

図18A〜Jは比較例としての画像書込みユニット3Yにおける動作例(その1)、図19A〜Gは、図18に示した動作タイミングを1ラインだけずらした動作例(その2)を各々示すタイムチャートである。   18A to 18J are operation examples (part 1) in the image writing unit 3Y as a comparative example, and FIGS. 19A to 19G are times showing operation examples (part 2) in which the operation timing shown in FIG. 18 is shifted by one line. It is a chart.

この比較例によれば、図18Eに示すレーザー光源LD1が偶数ラインの画像データDy2の書込みを分担し、図18Fに示すレーザー光源LD2が奇数ラインの画像データDy1の書込みを分担するように初期設定されたカラー複写機の場合である。比較例では、副走査領域を監視する、図18Iに示すVカウンタが処理INDEX信号をカウントする。図18Jに示すSVV信号(副走査領域信号)は、処理INDEX信号のみに基づいて立ち上げられる。MST−IDX信号の立ち上がり時刻t1と処理INDEX信号の立ち上がり時刻t2’との間の期間(間隔)でポリゴンミラー34の面位相制御がなされる。   According to this comparative example, the laser light source LD1 shown in FIG. 18E is responsible for writing even-numbered image data Dy2, and the laser light source LD2 shown in FIG. 18F is initialized so that writing of odd-numbered line image data Dy1 is shared. This is the case of a color copier. In the comparative example, the V counter shown in FIG. 18I that monitors the sub-scanning area counts the processing INDEX signal. The SVV signal (sub-scanning area signal) shown in FIG. 18J is raised based only on the processing INDEX signal. Surface phase control of the polygon mirror 34 is performed in a period (interval) between the rise time t1 of the MST-IDX signal and the rise time t2 'of the processing INDEX signal.

このように初期設定された比較例の画像書込みユニット3Yで、図18A〜Jに示した動作タイムチャートに関して、図19A〜Gに示すように1ラインだけ動作がずれた場合に、比較例では、図18Fに示す奇数ラインの画像データの書込みを分担するレーザー光源LD2が、図19Eに示すように偶数ラインの画像データを書き込む分担に変わってしまう。反対に、図18Eに示した偶数ラインの画像データの書込みを分担するレーザー光源LD1が、図19Dに示すように奇数ラインの画像データを書き込む分担に変わってしまう現象が発生する。   With the image writing unit 3Y of the comparative example initialized as described above, when the operation is shifted by one line as shown in FIGS. 19A to 19G with respect to the operation time charts shown in FIGS. The laser light source LD2 that shares the writing of the image data of the odd lines shown in FIG. 18F is changed to the sharing of the image data of the even lines as shown in FIG. 19E. Conversely, a phenomenon occurs in which the laser light source LD1 that shares writing of even-numbered image data shown in FIG. 18E changes to sharing of writing odd-numbered image data as shown in FIG. 19D.

これに対して、本発明方式では、図8Eに示したレーザー光源LD1が奇数ラインの画像データDy1の書込みを分担し、図8Fに示すレーザー光源LD2が偶数ラインの画像データDy2の書込みを分担するように初期設定されたカラー複写機100の場合である。本発明方式では、副走査領域を監視する、図8Iに示すVカウンタがLDINDEX信号をカウントする。図8Jに示すSVV信号は、LDINDEX信号及び処理INDEX信号の両方に同期して立ち上げられる。MST−IDX信号の立ち上がり時刻t1と処理INDEX信号の立ち上がり時刻t2との間の期間(間隔)でポリゴンミラー34の面位相制御がなされる。   On the other hand, in the method of the present invention, the laser light source LD1 shown in FIG. 8E shares writing of the odd-numbered line image data Dy1, and the laser light source LD2 shown in FIG. 8F shares writing of the even-numbered line image data Dy2. This is the case of the color copying machine 100 that is initialized as described above. In the method of the present invention, the V counter shown in FIG. 8I that monitors the sub-scanning area counts the LDINDEX signal. The SVV signal shown in FIG. 8J is raised in synchronization with both the LDINDEX signal and the processing INDEX signal. The surface phase of the polygon mirror 34 is controlled during a period (interval) between the rise time t1 of the MST-IDX signal and the rise time t2 of the processing INDEX signal.

このように初期設定された本発明方式の画像書込みユニット3Yで、図8に示した動作タイムチャートに関して、図10に示すように1ラインだけ動作がずれた場合に、本発明方式では、図8Eに示した奇数ラインの画像データの書込みを分担するレーザー光源LD1が、図10Dに示すようにそのまま奇数ラインの画像データを書き込む分担を維持している。また、図8Fに示した偶数ラインの画像データの書込みを分担するレーザー光源LD2も、図10Eに示すように偶数ラインの画像データを書き込む分担を維持するようになされる。   In the image writing unit 3Y according to the present invention initialized as described above, when the operation is shifted by one line as shown in FIG. 10 with respect to the operation time chart shown in FIG. As shown in FIG. 10D, the laser light source LD1 sharing the writing of the odd line image data shown in FIG. 10 maintains the sharing of writing the odd line image data as it is. Further, the laser light source LD2 that shares writing of even-numbered image data shown in FIG. 8F also maintains sharing of writing even-numbered image data as shown in FIG. 10E.

図20A及びBは、画像書込みユニット3Yにおけるビーム間ギャップとレジストマークへの影響例(ずれ無し)、図21A及びBは、それらの影響例(ずれ有り)を各々示す概念図である。   FIGS. 20A and 20B are conceptual diagrams showing examples of influence (no deviation) on the gap between beams and the registration mark in the image writing unit 3Y, and FIGS. 21A and 21B are conceptual diagrams showing examples of such influence (with deviation).

図20A及びBにおいて、白丸印は、例えば、解像度600dpi、1ラインを42μm間隔で、レーザー光源LD1により画像データを書き込んだ画像形成ドットであり、図14に示したようなレジストマークCR等を形成する。黒(斜線)丸印は、同様な画像形成条件でレーザー光源LD2により画像データを書き込んだ画像形成ドットである。図20Aに示すようにレーザー光源LD1及びLD2のギャップが揃っている場合は、図20Bに示すように、奇数ラインの画像データの書込みを分担するレーザー光源LD1とLD2とを入れ換えた場合であっても、レジストマークには、何らの影響も与えない。   In FIGS. 20A and 20B, white circles are, for example, image formation dots in which image data is written by the laser light source LD1 at a resolution of 600 dpi and one line at an interval of 42 μm, and a registration mark CR as shown in FIG. 14 is formed. To do. Black (hatched) circles are image forming dots in which image data is written by the laser light source LD2 under similar image forming conditions. When the gaps between the laser light sources LD1 and LD2 are aligned as shown in FIG. 20A, the laser light sources LD1 and LD2 that share the writing of image data of odd lines are exchanged as shown in FIG. 20B. However, it has no effect on the registration mark.

これに対して、図21Aに示すようにレーザー光源LD1及びLD2のギャップがわずかにずれている場合は、図21Bに示すように、奇数ラインの画像データの書込みを分担するレーザー光源LD1とLD2とが入れ換わると、ギャップ量が理想値(gε=0)よりもずれている分だけレジストマークCRがずれる。この結果、ギャップ量gεに比例した色むらを生ずるようになる。このギャップ量gεは、製造バラツキにより有限値となる。   On the other hand, when the gap between the laser light sources LD1 and LD2 is slightly shifted as shown in FIG. 21A, as shown in FIG. 21B, the laser light sources LD1 and LD2 that share the writing of the image data of the odd lines, Is switched, the registration mark CR is shifted by an amount corresponding to the gap amount deviating from the ideal value (gε = 0). As a result, color unevenness proportional to the gap amount gε is generated. This gap amount gε becomes a finite value due to manufacturing variations.

つまり、本発明方式によれば、図8B,Cに示したようにLDINDEX信号及び処理INDEX信号の両方に同期して図8Jに示したVV信号を立ち上げているので、奇数ラインの画像データの書込みを分担していたレーザー光源LD1が、偶数ラインの画像データの書込みを分担することが無くなる。また、偶数ラインの画像データの書込みを分担していたレーザー光源LD2が、奇数ラインの画像データの書込みを分担することが無くなる。従って、レーザー光源間のギャップ量にバラツキがあって、1ラインずれても、前後の条件が等しくなるため、図21Bに示したギャップ量バラツキによる色むらが現れなくなる。これにより、従来方式に比べて画像形成品質を高く維持できるようになる。   That is, according to the method of the present invention, as shown in FIGS. 8B and 8C, the VV signal shown in FIG. 8J is raised in synchronization with both the LDINDEX signal and the processing INDEX signal. The laser light source LD1 that has shared writing does not share writing of image data for even lines. Further, the laser light source LD2 that has shared the writing of the image data of the even lines is not shared with the writing of the image data of the odd lines. Therefore, there is a variation in the gap amount between the laser light sources, and even if there is a shift of one line, the front and rear conditions are the same, so color unevenness due to the gap amount variation shown in FIG. 21B does not appear. As a result, the image forming quality can be maintained higher than that of the conventional method.

この発明は、所定の用紙のカラー画像を高速に形成可能なマルチビーム露光機能を備えたカラー用のプリンタや、同ファクシミリ装置、同デジタル複写機、これらの複合機等に適用して好適である。   The present invention is suitable for application to a color printer having a multi-beam exposure function capable of forming a color image of a predetermined sheet at high speed, the same facsimile machine, the same digital copying machine, and a complex machine thereof. .

本発明の実施例としてのカラー複写機100の構成例を示す概念図である。1 is a conceptual diagram illustrating a configuration example of a color copying machine 100 as an embodiment of the present invention. カラー複写機100の画像形成系の構成例を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a configuration example of an image forming system of the color copying machine 100. FIG. Y色用の画像書込みユニット3Yの内部構成例を示す図である。It is a figure which shows the internal structural example of the image writing unit 3Y for Y color. LD制御部46Yの内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structural example of LD control part 46Y. Y色用の画像書込みユニット3Yの走査系の構成例を示すブロック図であるIt is a block diagram which shows the structural example of the scanning system of the image writing unit 3Y for Y color. (A)〜(C)は、M,C,BK色用の画像書込みユニット3M,3C,3Kの構成例を補足するブロック図である。(A)-(C) is a block diagram which supplements the structural example of the image writing unit 3M, 3C, 3K for M, C, and BK colors. カラー複写機100における制御系の構成例を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a configuration example of a control system in the color copying machine 100. FIG. (A)〜(J)は図3に示したY色用の画像書込みユニット3Yにおける動作例(その1)を示すタイムチャートである。(A)-(J) are time charts which show the operation example (the 1) in the image writing unit 3Y for Y color shown in FIG. (A)〜(N)は、図4に示したLD制御部46Yにおける動作例を示すタイムチャートである。(A)-(N) are time charts which show the operation example in LD control part 46Y shown in FIG. (A)〜(G)は、Y色用の画像書込みユニット3Yにおける動作例(その2)を示すタイムチャートである。(A)-(G) is a time chart which shows the operation example (the 2) in the image writing unit 3Y for Y color. 2つのレジストセンサ12A、12BによるレジストマークCRの検知例を示す斜視図である。It is a perspective view showing an example of detection of registration mark CR by two registration sensors 12A and 12B. 色ずれ補正用のレジストマークCRの形成例を示す図である。It is a figure which shows the example of formation of the registration mark CR for color misregistration correction. (A)及び(B)は、レジストセンサ12A等による位置検出信号S2の二値化例を示す図である。(A) And (B) is a figure which shows the binarization example of position detection signal S2 by 12 A of registration sensors. 色ずれ補正用のレジストマークCRとレジストセンサ12A等との関係例を示す図である。It is a figure which shows the example of a relationship between the registration mark CR for color misregistration correction, and the registration sensor 12A. 色ずれ補正モード時の色ずれ補正量の算出例を示す図である。It is a figure which shows the example of calculation of the color shift correction amount in the color shift correction mode. 実施例としてのカラー複写機100における画像形成例(メインルーチン)を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an example of image formation (main routine) in the color copying machine 100 as an embodiment. カラー複写機100における画像処理例(サブルーチン)を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an example of image processing (subroutine) in the color copying machine 100. (A)〜(J)は比較例としての画像書込みユニット3Yにおける動作例(その1)を示すタイムチャートである。(A)-(J) is a time chart which shows the operation example (the 1) in the image writing unit 3Y as a comparative example. (A)〜(G)は、画像書込みユニット3Yにおける動作例(その2)を示すタイムチャートである。(A)-(G) are time charts which show the operation example (the 2) in the image writing unit 3Y. (A)及び(B)は、画像書込みユニット3Yにおけるビーム間ギャップとレジストマークへの影響例(ずれ無し)を示す概念図である。(A) and (B) are conceptual diagrams showing an example of influence (no deviation) on the gap between beams and the registration mark in the image writing unit 3Y. (A)及び(B)は、画像書込みユニット3Yにおけるビーム間ギャップとレジストマークへの影響例(ずれ有り)を示す概念図である。(A) and (B) are conceptual diagrams showing an example of an influence (with deviation) on the gap between beams and the registration mark in the image writing unit 3Y.

符号の説明Explanation of symbols

1Y,1M,1C,1K 感光体ドラム(像担持体)
3Y,3M,3C,3K 画像書込みユニット(画像形成手段)
4Y,4M,4C,4K 現像手段
6 中間転写ベルト
10Y,10M,10C,10K 画像形成ユニット(画像形成手段)
12,12A,12B レジストセンサ(画像検知手段)
14 操作手段
15 制御手段
15Y,15M,15C,15K 制御ユニット
16 画像メモリ
18 表示手段
19 通信手段
31Y1,31Y2,31M1,31M2,31C1,31C2,31K1, 31K2 レーザー光源
48 操作パネル(表示手段+操作手段)
55 CPU(制御手段)
60 画像形成手段
70 画像処理手段
80 紙先端検知センサ(ビーム検知手段)
100 カラー複写機
101 複写機本体
102 画像読取装置
201 自動原稿給紙装置
202 原稿画像走査露光装置
1Y, 1M, 1C, 1K Photosensitive drum (image carrier)
3Y, 3M, 3C, 3K Image writing unit (image forming means)
4Y, 4M, 4C, 4K Developing means 6 Intermediate transfer belt 10Y, 10M, 10C, 10K Image forming unit (image forming means)
12, 12A, 12B Registration sensor (image detection means)
14 Operation means 15 Control means 15Y, 15M, 15C, 15K Control unit 16 Image memory 18 Display means
19 Communication means 31Y1, 31Y2, 31M1, 31M2, 31C1, 31C2, 31K1, 31K2 Laser light source 48 Operation panel (display means + operation means)
55 CPU (control means)
60 Image forming means 70 Image processing means 80 Paper leading edge detection sensor (beam detection means)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Color copier 101 Copier main body 102 Image reading apparatus 201 Automatic document feeder 202 Document image scanning exposure apparatus

Claims (2)

カラー用の画像情報に基づく複数の露光ビームを各色毎に像担持体に走査し、1走査で複数のラインを像担持体に同時に書き込むカラー画像形成装置において、
前記像担持体に色ずれ補正用の基準色を含む各色の画像を形成し、当該色ずれ補正用の画像を像転写体に転写し、当該像転写体における画像の通過タイミングを読み取って、基準色画像に対する他の色画像の位置ずれ量を算出し、該位置ずれ量に基づいて画像形成位置を補正する動作を色ずれ補正モードとし、
前記像担持体にカラー作像用の画像情報に基づいて各色の画像を形成し、当該カラー作像用の画像を像転写体に転写し、当該像転写体上で各色を重ね合わせたカラー画像を形成する動作を通常作像モードとしたとき、
前記像担持体に所定色のトナー像を形成する複数の画像形成ユニット及び、複数の像担持体に形成されたトナー像を転写する像転写体とを有して前記色ずれ補正モード又は通常作像モードに基づいて当該像担持体に色画像を形成する画像形成手段と、
前記画像形成ユニットの各々に設定された副走査タイミング設定値及び副走査有効期間設定値により各色用の副走査有効信号を生成し、前記副走査有効信号に基づいて画像情報の入出力を制御する制御手段とを備え、
前記画像形成ユニットの各々は、
源から照射された複数の露光ビームを走査するポリゴンミラーと、
前記ポリゴンミラーによって走査される複数の露光ビームのうちいずれか1つの光源による走査光を検出して当該画像形成ユニットの主走査基準信号を出力するビーム検知手段と
前記ビーム検知手段から出力される主走査基準信号に基づいて前記光源に書き込む画像情報の出力を制御する光源制御部とを有し、
記画像形成手段に給紙される用紙の先端検知によって得られる信号を第1の画像先端タイミング信号としたとき、
前記制御手段は、
数の前記画像形成ユニットのうちの基準となる色用の画像形成ユニットの主走査基準信号で前記画像先端タイミング信号をラッチして第2の画像先端タイミング信号を作成し、
前記色ずれ補正モードで検出された前記位置ズレ量に基づいて1走査で露光される2ライン単位で前記副走査タイミング設定値を設定し、かつ、出力する画像サイズに応じて前記副走査有効期間設定値を設定し、
ずれ補正モード実行時及び通常作像モード実行時、共に、
前記制御手段は、
前記第2の画像先端タイミング信号を基点として各色用の主走査基準信号をカウントすることにより前記副走査有効信号を生成し、かつ、当該副走査有効信号の立ち上がり信号を生成し、
前記立ち上がり信号に基づく前記ポリゴンミラーの面位相制御により、1走査以下の色ズレ量を補正することを特徴とするカラー画像形成装置。
In a color image forming apparatus in which a plurality of exposure beams based on color image information are scanned on an image carrier for each color, and a plurality of lines are simultaneously written on the image carrier in one scan.
An image of each color including a reference color for color misregistration correction is formed on the image carrier, the image for color misregistration correction is transferred to the image transfer member, and the passage timing of the image on the image transfer member is read to An operation for calculating the position shift amount of another color image with respect to the color image and correcting the image forming position based on the position shift amount is set as a color shift correction mode.
A color image in which an image of each color is formed on the image carrier based on image information for color imaging, the image for color imaging is transferred to an image transfer body, and the respective colors are superimposed on the image transfer body When the normal image forming mode is set to
A plurality of image forming units that form toner images of a predetermined color on the image carrier, and an image transfer body that transfers toner images formed on the plurality of image carriers; Image forming means for forming a color image on the image carrier based on the image mode;
A sub-scanning effective signal for each color is generated based on a sub-scanning timing setting value and a sub-scanning effective period setting value set in each of the image forming units, and input / output of image information is controlled based on the sub-scanning effective signal. Control means,
Each of the image forming units includes:
A polygon mirror for scanning a plurality of exposure beams emitted from the light source,
Beam detecting means for detecting scanning light from any one of the plurality of exposure beams scanned by the polygon mirror and outputting a main scanning reference signal of the image forming unit ;
Have a light source control section for controlling the output of the image information to be written to the light source based on the main scanning reference signal output from the beam detecting means,
When a signal obtained by the tip detection of paper to be fed to the pre-Symbol image forming means to the first image tip timing signal,
The control means includes
Create a second images tip timing signal by latching the image tip timing signal in the main scanning reference signal of the image forming units for colors as a reference among the image forming units of multiple,
The sub-scan timing setting value is set in units of two lines that are exposed in one scan based on the positional deviation amount detected in the color misregistration correction mode, and the sub-scan effective period is set according to the output image size. Set the setting value,
When the color shift correction mode execution and normal image formation mode execution, both
The control means includes
Generating the sub-scanning effective signal by counting the main scanning reference signal for each color with the second image leading edge timing signal as a base point, and generating a rising signal of the sub-scanning effective signal;
A color image forming apparatus, wherein a color shift amount of one scan or less is corrected by surface phase control of the polygon mirror based on the rising signal .
記ポリゴンミラーの面位相制御において、
前記ポリゴンミラーの駆動クロック信号の位相を制御することを特徴とする請求項1に記載のカラー画像形成装置。
In the surface phase control of the previous SL polygon mirror,
2. The color image forming apparatus according to claim 1, wherein a phase of a driving clock signal of the polygon mirror is controlled .
JP2004229685A 2004-08-05 2004-08-05 Color image forming apparatus Expired - Fee Related JP4569212B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004229685A JP4569212B2 (en) 2004-08-05 2004-08-05 Color image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004229685A JP4569212B2 (en) 2004-08-05 2004-08-05 Color image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006044110A JP2006044110A (en) 2006-02-16
JP4569212B2 true JP4569212B2 (en) 2010-10-27

Family

ID=36023219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004229685A Expired - Fee Related JP4569212B2 (en) 2004-08-05 2004-08-05 Color image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4569212B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000103118A (en) * 1998-09-30 2000-04-11 Canon Inc Apparatus and method for image forming and recording medium containing control program for image forming
JP2001088347A (en) * 1999-09-22 2001-04-03 Konica Corp Color image forming apparatus
JP2003098797A (en) * 2001-09-20 2003-04-04 Canon Inc Image forming apparatus and its color slippage correcting method
JP2004034487A (en) * 2002-07-03 2004-02-05 Canon Inc Imaging apparatus, its multibeam controlling method and program and storage medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000103118A (en) * 1998-09-30 2000-04-11 Canon Inc Apparatus and method for image forming and recording medium containing control program for image forming
JP2001088347A (en) * 1999-09-22 2001-04-03 Konica Corp Color image forming apparatus
JP2003098797A (en) * 2001-09-20 2003-04-04 Canon Inc Image forming apparatus and its color slippage correcting method
JP2004034487A (en) * 2002-07-03 2004-02-05 Canon Inc Imaging apparatus, its multibeam controlling method and program and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006044110A (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4687355B2 (en) Image forming apparatus
JP2011180446A (en) Image forming apparatus, and control method and program of the same
JP5005221B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, program, and computer-readable recording medium
JP5332777B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP5404340B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP4569212B2 (en) Color image forming apparatus
JP2010244048A (en) Image forming device
JP2009053465A (en) Image forming apparatus
JP5278074B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP5167787B2 (en) Image forming apparatus
JP2007057808A (en) Image forming apparatus
JP2002029085A (en) Imaging apparatus
JP5444777B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and program
JP2018167544A (en) Image formation apparatus
JP7264587B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP7243312B2 (en) image forming device
JP5639980B2 (en) Image forming apparatus
JP4548320B2 (en) Image forming apparatus
JP4150862B2 (en) Image forming apparatus
US9344603B2 (en) Image processing for a multi beam image formation
JP2006181835A (en) Image forming device
JP2020148835A (en) Image forming apparatus and positional deviation correction method
JP6364934B2 (en) Writing processing apparatus, writing processing system, optical scanning apparatus, image forming apparatus, and image forming method
US20180231909A1 (en) Image correction device
JP2021086000A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100726

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4569212

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees