JP4566846B2 - Cable connection display device and cable connection display method - Google Patents
Cable connection display device and cable connection display method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4566846B2 JP4566846B2 JP2005201241A JP2005201241A JP4566846B2 JP 4566846 B2 JP4566846 B2 JP 4566846B2 JP 2005201241 A JP2005201241 A JP 2005201241A JP 2005201241 A JP2005201241 A JP 2005201241A JP 4566846 B2 JP4566846 B2 JP 4566846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- identification number
- connection
- terminal
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electric Cable Installation (AREA)
Description
本発明は、ケーブルの結線表示装置及びケーブルの結線表示方法に係り、特に、ケーブル、配線盤、及び端子の識別情報が記録された認識タグを利用するケーブル結線表示装置及びケーブル結線表示方法に関する。 The present invention relates to a cable connection display device and a cable connection display method, and more particularly, to a cable connection display device and a cable connection display method using an identification tag in which identification information of a cable, a wiring board, and a terminal is recorded.
例えば、オフィスビルや工場等の設備工事では、照明、空調、防災、衛生、コンピュータ、エレベータ、社内LAN等の各種の設備について、各階又は各箇所に配置された配線盤に取り付けられた端子相互をケーブルにより接続するケーブル結線作業が行われる。この作業は、オフィスビルや工場等の建設時だけではなく、上記設備のメンテナンス時や更新時にも発生する。 For example, in equipment construction such as office buildings and factories, the terminals attached to the wiring boards placed on each floor or each place for various equipment such as lighting, air conditioning, disaster prevention, hygiene, computers, elevators, and in-house LANs. Cable connection work is performed by connecting with cables. This work occurs not only at the time of construction of an office building or factory, but also at the time of maintenance or renewal of the above equipment.
上記設備工事では、工事に先立ちケーブルにより接続される接続元の配線盤の端子と、接続先の配線盤の端子とを記載した結線図が作成され、その結線図に従って、ケーブル結線作業が行われる。 Prior to the construction work, a connection diagram is created that describes the terminals of the connection source wiring board and the terminals of the connection destination wiring board that are connected by cables, and the cable connection work is performed according to the connection diagram. .
ここで、結線に用いられるケーブルには、単芯のケーブルと複芯のケーブルとがある。単芯のケーブルとは、導電性材料からなる1本の芯線を絶縁部材で被覆したものをいう。複芯のケーブルとは、導電性材料からなる複数の芯線をそれぞれ絶縁部材(内皮)で被覆したものを束ねて、さらに絶縁部材(外皮)で被覆したものをいう。ケーブルは、ドラムに巻かれたものを事前に所定の長さに切断し、両端部の被覆を除去し芯線を露出させて結線に用いる。以下、複芯ケーブルに含まれる芯線を絶縁部材(内皮)で被覆したケーブルを芯線ケーブルと称する。 Here, the cable used for connection includes a single-core cable and a multi-core cable. The single-core cable is a cable in which one core wire made of a conductive material is covered with an insulating member. A multi-core cable refers to a cable in which a plurality of core wires made of a conductive material are respectively bundled with an insulating member (endothelium) and further covered with an insulating member (outer skin). The cable wound around the drum is cut into a predetermined length in advance, the coating on both ends is removed, the core wire is exposed, and the cable is used for connection. Hereinafter, a cable in which a core wire included in a multi-core cable is covered with an insulating member (endothelium) is referred to as a core cable.
従来、ケーブルの結線作業は、ケーブルの始端を接続元の配線盤の所定の端子に結線した後、あらかじめ作成された結線図を現場において参照しながら、ケーブルの終端を接続先の配線盤の所定の端子に接続するのが一般的である。この場合、ケーブルの芯線ケーブルの被覆は色分けされており、それを目視により確認し、結線される端子を認識する方法が採られている。ケーブルの芯線ケーブルの数量が多い場合には、色の数に制限があるため、ケーブルの端子にラベルを貼り、それを目視により確認し、結線される端子を認識する方法も採られている。さらには、テスタを用いてケーブルの始端と終端の通電テストを行って確認する場合もある。 Conventionally, the cable connection work is performed by connecting the cable end to the predetermined terminal of the connection destination wiring board while referring to a connection diagram prepared in advance on the site after connecting the starting end of the cable to the predetermined terminal of the connection source wiring board. It is common to connect to the terminal. In this case, the covering of the core wire cable of the cable is color-coded, and a method of visually confirming it and recognizing the terminal to be connected is adopted. When the number of core wires of the cable is large, the number of colors is limited. Therefore, a method is adopted in which a label is attached to the terminal of the cable, visually confirmed, and the terminal to be connected is recognized. Further, there may be a case where a tester is used to confirm by conducting an energization test at the start and end of the cable.
各配線盤には、識別番号が付けられている。例えば、オフィスビルの場合、その配線盤が設置されている階や、その階での位置を表示するような記号や番号が与えられる。配線盤には、各種の設備配線の端子が設けられている。ケーブル結線作業において、この端子の形状が異なっている場合には、その形状を目視により確認し、結線される端子を認識する方法も取られている。 Each wiring board is assigned an identification number. For example, in the case of an office building, a symbol or a number that indicates the floor on which the wiring board is installed and the position on the floor is given. The wiring board is provided with various equipment wiring terminals. In cable connection work, when the shape of the terminal is different, a method of visually confirming the shape and recognizing the terminal to be connected is also taken.
したがって、従来のケーブル結線作業は、接続先の配線盤において、ケーブルを芯線ケーブルの被覆の色、ラベル、テスタといった手段により識別し、対応する端子を結線図から確認する方法と、端子をその形状により識別し、対応するケーブルを結線図から確認する方法とが採られ、接続先のケーブルと端子のいずれか一方の識別情報が分かれば、結線図を参照して接続可能となる。これらの手段は、その設備工事の状況から判断されて使い分けられるか、あるいは、併用されているのが現状である。 Therefore, the conventional cable connection work consists of the method of identifying the cable by means of the core cable cover color, label, tester, etc., and checking the corresponding terminal from the connection diagram, and the shape of the terminal on the connection board. And the corresponding cable is confirmed from the connection diagram. If the identification information of either the connection destination cable or the terminal is known, the connection can be made with reference to the connection diagram. At present, these means are determined based on the situation of the facility construction and are used properly or are used together.
ここで、物品に取り付けられる認識タグとは、その物品の商品情報や在庫情報を示すもので、タグ(札)としてそれらの情報を読取れるものをいう。例えば、価格や商品番号を記載した紙などをその物品に取り付けた値札、名札、あるいはラベル、1次元バーコード、2次元バーコード、磁気カード、接触式ICカード、非接触式ICカードなどが含まれる。また、非接触式ICカードとは、無線を用いた非接触の自動認識デバイスと定義され、RFID(Radio Frequency Identification)技術を利用したデバイスを指す。ICタグやIDタグと呼ばれているものは非接触式ICカードの一般名称である。 Here, the recognition tag attached to the article indicates product information and inventory information of the article, and means that the information can be read as a tag (tag). For example, price tags, name tags, or labels with a price or product number attached to the article, 1D barcode, 2D barcode, magnetic card, contact IC card, contactless IC card, etc. It is. The non-contact IC card is defined as a wireless non-contact automatic recognition device, and refers to a device using RFID (Radio Frequency Identification) technology. What are called IC tags and ID tags are general names of non-contact type IC cards.
例えば、特許文献1には、RF−IDタグを使用したコネクタ付きケーブルとジャック部品の接続管理方式が、特許文献2には、遠隔監視制御システムの表示用端末機が、特許文献3には、遠隔監視制御システムが開示されている。
For example,
特許文献1に開示されているRF−IDタグを使用したコネクタ付きケーブルとジャック部品の接続管理方式の概要を図5に示す。ここで、固有情報を記録したRF−IDタグ103をコネクタ付きケーブル104のコネクタ102部分に内蔵させ、その情報を読み取りあるいは記録する読み取り回路部品106をバッチパネル105等に埋設したジャック部品101に配置することで、全体の接続管理状態や誤接続を把握し、コネクタ102とジャック部品101の不完全なロック状態の監視や防止を可能とする。
FIG. 5 shows an outline of a connection management method for a cable with a connector and a jack component using an RF-ID tag disclosed in
従来のケーブル結線作業は、上述したように、例えば、単芯ケーブルか複芯ケーブルか、あるいは芯線ケーブルの本数といったケーブルの種類や、端子の形状といった端子の種類などから、結線作業の状況に応じて識別手段を選択しなければならない。しかし、設備工事ごとに状況が異なるだけではなく、ひとつの設備工事であっても、設備は多種多様であり状況が異なる。よって、ケーブルや端子の種類等の結線作業の状況ごとに最適な識別手段を使い分けることは困難である。 As described above, the conventional cable connection work depends on the situation of the connection work, for example, the type of cable such as the number of core cables, or the type of terminal such as the number of core cables The identification means must be selected. However, the situation is not only different for each equipment construction, but even in one equipment construction, the equipment is diverse and the situation is different. Therefore, it is difficult to properly use the optimum identification means for each connection work situation such as the type of cable or terminal.
また、従来の被覆ケーブルは、現場において結線図を参照しつつ、ケーブルの被覆の色やラベルを手がかりにした目視による結線作業であるため、多大な作業時間を要する。通常、一つの配線盤には、多数のケーブルが接続されるが、特に、オフィスビルでは配線盤は各階にまたがって配置されるため、結線するケーブルを確認するのは容易ではない。さらに、従来のケーブル結線作業は、総て作業者の手作業によることから誤って結線する場合もあり、訂正による作業時間のロスともなる。 In addition, since the conventional covered cable is a visual connection work using the color and label of the cable cover as a clue while referring to a connection diagram in the field, it requires a lot of work time. Normally, a large number of cables are connected to a single wiring board, but in particular, in an office building, the wiring board is arranged across floors, so it is not easy to check the cables to be connected. Furthermore, since the conventional cable connection work is all done manually by the operator, it may be connected erroneously, resulting in a loss of work time due to correction.
特許文献1に示されるRF−IDタグが内蔵されたケーブルは、始端と終端にコネクタが取り付けられたケーブルに限られる。したがって、本発明が問題としている、あらかじめケーブルを所定の長さに切断し、両端部の被覆を除去し芯線を露出させて接続する結線方法の場合には適用できない。また、RF−IDタグは、ケーブルのコネクタをジャック部品に接続するまでの結線作業時間の短縮には寄与しない。
The cable with a built-in RF-ID tag disclosed in
本願の目的は、かかる課題を解決し、ケーブルや端子の種類等の結線作業の状況に応じた最適な方法によるケーブル結線作業が可能であり、作業手間の短縮化や誤結防止を可能とするケーブル結線表示装置及びケーブル結線表示方法を提供することである。 The purpose of the present application is to solve such problems and to perform cable connection work by an optimal method according to the state of connection work such as the type of cable and terminal, etc., and it is possible to shorten work labor and prevent erroneous connection. A cable connection display device and a cable connection display method are provided.
上記目的を達成するため、本発明に係るケーブル結線表示装置は、ケーブルにより各配線盤の端子相互を接続するケーブル結線作業において、接続される端子又は芯線ケーブルを表示するケーブル結線表示装置であって、接続元及び接続先の配線盤に取り付けられた非接触式ICカードに記録された配線盤の盤識別番号と、接続元及び接続先のケーブルに取り付けられた非接触式ICカードに記録されたケーブル識別番号と、接続元で相互に接続された端子と芯線ケーブルとのそれぞれに取り付けられた非接触式ICカードに記録された端子識別番号及び芯線ケーブル識別番号を読取る読取部と、各配線盤の端子相互間の結線関係を示す配線図に基づく結線情報と、読取られた盤識別番号、ケーブル識別番号、及び、接続元の端子識別番号及び芯線ケーブル識別番号を記憶する記憶部と、接続先で、読取部により未接続の芯線ケーブルに取り付けられた非接触式ICカードに記録された識別番号が読取られると第1のモードであることを認識し、結線情報と、盤識別番号及びケーブル識別番号から、接続される端子の識別番号を抽出して表示部に伝送し、接続先で、読取部により未接続の端子に取り付けられた非接触式ICカードに記録された端子識別番号が読取られると第2のモードであることを認識し、結線情報と、盤識別番号及びケーブル識別番号から、接続される芯線ケーブルの識別番号を抽出して、表示部に伝送する制御部と、第1のモードである場合には伝送された端子の識別番号を表示し、第2のモードである場合には伝送された芯線ケーブルの識別番号を表示する表示部と、を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a cable connection display device according to the present invention is a cable connection display device that displays a terminal to be connected or a core wire cable in cable connection work for connecting terminals of each wiring board by cables. It was recorded in the connection source and the connection destination and panel identification number of the wiring board recorded on the contactless IC card mounted on the wiring board, the non-contact type IC card attached to the connection source and the end of the cable Reading unit for reading the cable identification number , the terminal identification number and the core cable identification number recorded on the non-contact type IC card attached to each of the terminal and the core cable connected to each other at the connection source, and each wiring board and connection information based on the wiring diagram showing the connection relationship between the terminals each other, reading was board identification number, the cable identification number, and the connection source terminal identification number及 A storage unit for storing the core wire cable identification number, at the destination, the reading unit by unconnected contactless recorded identification number to the IC card that is attached to the core wire cable is the is read first mode Recognize and extract the identification number of the connected terminal from the connection information, the board identification number and the cable identification number and transmit it to the display unit, and the non-contact attached to the unconnected terminal by the reading unit at the connection destination When the terminal identification number recorded on the IC card is read, it recognizes that it is the second mode, and extracts the identification number of the connected core cable from the connection information, the panel identification number, and the cable identification number a control unit for transmitting to the display unit, when a first mode to display the identification number of the transmission terminal, if a second mode for displaying the identification number of the transmitted core cable Characterized in that it comprises a radical 113, a.
また、上記ケーブル結線表示装置は、読取部が、非接触式ICカードである認識タグの識別情報を読込み可能であることが好ましい。 In the cable connection display device, it is preferable that the reading unit can read the identification information of the recognition tag which is a non-contact IC card.
また、上記目的を達成するため、本発明に係るケーブル結線表示方法は、ケーブルにより各配線盤の端子相互を接続するケーブル結線作業において、接続される端子又は芯線ケーブルを表示するケーブル結線表示方法であって、各配線盤の端子相互間の結線関係を示す配線図に基づく結線情報を記憶させる工程と、接続元で、配線盤の識別番号、ケーブルの識別番号、及び接続された端子と芯線ケーブル双方の識別番号を、非接触式ICカードから読取らせ記憶させる工程と、接続先で、配線盤の識別番号及びケーブルの識別番号を非接触式ICカードから読取らせて記憶させる工程と、接続先で、未接続の芯線ケーブルの識別番号が読取られると第1のモードであることを認識させ、記憶された結線情報及び識別番号とから、接続される端子の識別番号を抽出させ、未接続の端子の識別番号が読取られると第2のモードであることを認識させ、記憶された結線情報及び識別番号とから、接続される芯線ケーブルの識別番号を抽出させる工程と、第1のモードである場合には伝送された端子の識別番号を表示させ、第2のモードである場合には伝送された芯線ケーブルの識別番号を表示させる工程と、を備えることを特徴とする。 Moreover, in order to achieve the said objective, the cable connection display method which concerns on this invention is a cable connection display method which displays the terminal connected or a core wire cable in the cable connection work which connects the terminals of each wiring board with a cable. In the process of storing connection information based on a wiring diagram showing the connection relationship between terminals of each wiring board, and at the connection source, the identification number of the wiring board, the identification number of the cable, and the connected terminal and the core cable A step of reading and storing both identification numbers from the non-contact type IC card, and a step of reading and storing the identification number of the wiring board and the cable identification number from the non-contact type IC card at the connection destination; end at the destination, to recognize that the identification number of the core wire cable unconnected is the is read first mode, from the stored connection information and the identification number, to be connected Is the identification number extracted, extracting the identification number of the unconnected pin is read to recognize that it is the second mode, from the stored connection information and the identification number, the identification number of the connected core cable And a step of displaying an identification number of the transmitted terminal in the first mode, and a step of displaying the identification number of the transmitted core cable in the second mode. It is characterized by.
また、上記ケーブル結線表示方法は、認識タグが、非接触式ICカードであることが好ましい。 In the cable connection display method, the recognition tag is preferably a non-contact IC card.
上記構成により、ケーブル結線作業において、表示装置を使用することで、あらかじめ結線図から作成された結線情報と、接続元で接続されたケーブル及び端子の識別情報とから、接続先の未接続の端子に対応するケーブルが表示され、或いは、未接続のケーブルに対応する端子が表示される。これにより、ケーブルや端子の種類等の結線作業の状況に応じた最適な方法によるケーブル結線作業が可能となる。 With the above configuration, by using a display device in cable connection work, the connection destination unconnected terminal from the connection information created from the connection diagram in advance and the identification information of the cable and terminal connected at the connection source Or a terminal corresponding to an unconnected cable is displayed. Thereby, the cable connection work by the optimal method according to the situation of connection work, such as a kind of a cable and a terminal, is attained.
また、作業者は、結線図を参照せずに、結線される端子の表示に従ってケーブルを端子に結線すればよく、或いは、結線されるケーブルの表示に従って端子にケーブルを結線すればよい。これにより、ケーブル結線作業の短縮化及び誤結防止が可能となる。 Further, the operator may connect the cable to the terminal according to the display of the terminal to be connected without referring to the connection diagram, or may connect the cable to the terminal according to the display of the cable to be connected. This makes it possible to shorten the cable connection work and prevent erroneous connections.
(1)ケーブル結線表示装置
以下に、図面を用いて本発明に係るケーブル結線表示装置の一つの実施形態につき、詳細に説明する。図1にケーブル結線表示装置8、ケーブル1、芯線ケーブル2、配線盤4、端子6、及びICタグ11,12,14,16の概略図を示す。また、ケーブル結線表示装置8の読取部9及び表示部10の概略図を示す。ケーブル結線作業では、配線盤4の端子6同士を、複数のケーブル1により接続するが、ここでは、そのうちの一つのケーブル1の結線作業に関する装置につき詳しく説明する。
(1) Cable Connection Display Device Hereinafter, one embodiment of a cable connection display device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic diagram of the cable connection display device 8, the
ここで、接続元(盤A)の配線盤4、端子6、芯線ケーブル2、ICタグ11,12,14,16の記号には、それぞれ“a”を付し、接続先(盤B)の配線盤4、端子6、芯線ケーブル2、ICタグ11,12,14,16の記号には、それぞれ“b”を付す。また、複数個あるもの、例えば、盤Aの端子6については、識別番号としてそれぞれ“6a−1”,“6a−2”,“6a−3”,・・・と連続番号を付す。芯線ケーブル2、ICタグ11等についても同様である。ケーブル1については、盤Aと盤Bとも共通であるため“a”と“b”との区別はしないが、通常、複数のケーブルが配線盤4に接続されるので、ここでのケーブル1の識別番号として“C−1”と表記する。
Here, “a” is added to the symbols of the connection board (board A) of the
本実施形態のケーブル1は、複数の芯線ケーブル2を束ねて被覆した複芯ケーブルとする。ケーブル1は、始端の芯線ケーブル2aと、終端の芯線ケーブル2bを有し、端子6に結線するために、芯線ケーブルの両端2a,2bは露出している。ケーブル1の両端には、ケーブル1の識別番号等が書き込まれたケーブルICタグ11a,11bがケーブルの被覆に取り付けられている。ケーブル1の始端と終端の各芯線ケーブル2a,2bには、芯線ケーブル2の識別番号等が書き込まれた芯線ケーブルICタグ12a,12bが取り付けられている。なお、ケーブル1は、単芯ケーブルであっても良い。その場合には、ケーブル1又は芯線ケーブル2のいずれかの両端にケーブル1の識別番号等が記録されたICタグ11a,11bを取り付ければ良い。これらのICタグ11等に記録されたケーブル1に関する識別番号等は、ケーブル結線表示装置8の読取部9により読取られる。
The
ケーブル1及び芯線ケーブル2に取り付けられたICタグ11等には、それらのケーブル1を管理する識別番号や芯線ケーブル2の被覆の色(例えば、黄色であれば“Y”の文字)など、設備工事において必要となる情報が、文字や記号、あるいはその組合せとして書き込まれる。これらのICタグ11等は、ケーブル結線作業前に識別番号等が書き込まれたケーブル1や芯線ケーブル2が使用されるが、ケーブル結線作業時に、新たな情報を追加或いは変更されて書き込まれても良い。さらには、ケーブル結線作業後に、例えばメンテナンスの履歴などが、新たに書き込まれても良い。
The IC tag 11 or the like attached to the
配線盤4には、通常複数の端子6が取り付けられている。配線盤4には、結線作業前にその盤面に配線盤4の識別番号等が書き込まれた盤ICタグ14が取り付けられている。また、各端子6にはその周囲にその端子6の識別番号等が書き込まれた端子ICタグ16が取り付けられる。なお、配線盤4には単一の端子6のみが取り付けられていても良い。これらのICタグ14に記録された配線盤4及び端子6の識別番号等は、ケーブル結線表示装置8の読取部9により読取られる。
A plurality of
配線盤4や端子6に取り付けられたICタグ14,16には、それらを管理する識別番号や設備の種類を表す記号(例えば、コンピュータ関係の配線であれば“C”の文字)など、設備工事において必要となる情報が、文字や記号、あるいはその組合せとして書き込まれる。これらのICタグ14,16は、ケーブル結線作業前に識別番号等が書き込まれるが、ケーブル結線作業時に、新たな情報を追加或いは変更されて書き込まれても良い。また、配線盤4のICタグ14には、配線盤4だけではなく、その端子6や結線されたケーブル1等の識別番号等が付加されて書き込まれていても良い。さらには、ケーブル結線作業後に、例えばメンテナンスの履歴などが、新たに書き込まれても良い。
The IC tags 14 and 16 attached to the
ケーブル1、芯線ケーブル2、配線盤4、及び端子6に取り付けられる認識タグについては、本実施形態では、非接触式ICタグ(一般にはIDタグとも呼ばれる)としているが、1次元バーコード、2次元バーコード、磁気カード、あるいは接触式ICカードであっても良い。
The recognition tag attached to the
図2にケーブル結線表示装置8の構成を示す。ケーブル結線表示装置8は、本実施形態では、読取部9と、表示部10と、制御部20及び記憶部21を一体的に備えた携帯型のケーブル結線用装置であり、ICリーダライタの機能と、パーソナル・コンピュータの機能とを結合させた装置である。このケーブル結線表示装置8は、盤Bでの結線表示に関して、2つのモードを備える。すなわち、盤Bの未接続の芯線ケーブル2bに対応する端子6bを表示する第1のモードと、盤Bの未接続の端子6bに対応する芯線ケーブル2bを表示する第2のモードとである。
FIG. 2 shows the configuration of the cable connection display device 8. In the present embodiment, the cable connection display device 8 is a portable cable connection device that integrally includes a
ここで、ケーブル結線工事では、作業に先立ちケーブル1により接続される盤Aの配線盤4aの端子6aと、盤Bの配線盤4bの端子6bとの結線関係を図面上で特定する結線図が作成され、その結線図に従って、ケーブル結線作業が行われる。この結線図から上記結線関係を拾い出し対応表としたものが、データベースとしてケーブル結線表示装置8の記憶部21に記憶される。図4の(1)にデータベースでの対応表の例を示す。盤A(FROM)の配線盤4aの識別番号“1F−S−005”の欄及びその複数の端子6aの識別番号“6a−1”〜“6a−4”の欄と、盤B(TO)の配線盤4bの識別番号“2F−N−007”の欄及びその複数の端子6bの識別番号“6b−1”〜“6b−4”の欄とが表となり、接続される端子6aと端子6bとが関連づけられている。接続に用いられるケーブル1やその芯線ケーブル2の識別番号の欄は、ケーブル結線前であるため、このデータベースではブランクとなっている。
Here, in the cable connection work, there is a connection diagram for specifying the connection relationship between the terminal 6a of the
ケーブル結線表示装置8の読取部9は、各ICタグ11等に書き込まれた識別番号等を読取ったり、各ICタグ11等に識別情報等を書き込んだりするICタグのリーダライタ装置の機能を有する。この読取部9は、各ICタグ11等に書き込まれた識別番号等の読取り専用であっても良い。
The
ケーブル結線表示装置8の記憶部21は、上述した結線図に基づき、盤Aの配線盤4aと盤Bの配線盤4bとのそれぞれ結線される端子6aと6bとの組合せについてのデータベースを記憶する。さらに、読取部9により読取られたICタグ11,12,14,16に書き込まれた識別番号等を記憶する。ここで、複芯ケーブルを用いた結線に必要な識別番号等は、ケーブル1と、盤Aと盤Bの配線盤4a,4bと、盤Aと盤Bの端子6a,6bと、ケーブル始端及び終端の芯線ケーブル2aと2bとの識別番号等である。一方、単芯ケーブルを用いた結線に必要な識別番号等は、ケーブル1と、盤Aと盤Bの配線盤4a,4bと、盤Aと盤Bの端子6a,6bとの識別番号等である。
The storage unit 21 of the cable connection display device 8 stores a database of combinations of
ケーブル結線表示装置8の制御部20は、上述した2つのモードにより結線情報を抽出する機能を果たす。すなわち、第1のモードでは、盤Aの配線盤4aにおいて、読取部9により読取られた未接続の芯線ケーブル2bの識別番号等を認識し、記憶部21に記憶された結線情報と、上述した識別番号等とを加えたデータベースから、接続される端子6bの識別番号等を抽出する。データベースにおける結線情報から、結線される芯線ケーブル2bを抽出する状態を図4の(4)に示す。ここでは、芯線ケーブル2aの識別番号である“2b−1”が読取られ、盤Aでのケーブル1の始端の芯線ケーブル“2a−1”の接続先が端子番号“6a−1”であり、盤Bでは、端子番号“6b−4”に接続されることが結線関係から抽出される。
The
第2のモードでは、盤Bの配線盤4bにおいて、読取部9により読取られた未接続の端子6bの識別番号等を認識し、記憶部21に記憶された結線情報と、上述した識別番号等とを加えたデータベースから、接続される芯線ケーブル2bの識別番号等を抽出する。データベースにおける結線情報から、結線される芯線ケーブル2bを抽出する状態を図4の(5)に示す。ここでは、端子6bの識別番号である“6b−4”が読取られ、盤Aでは、端子番号“6a−1”に接続されることが結線関係から抽出され、ケーブル1の始端の芯線ケーブル番号“2a−1”から終端の芯線ケーブル番号が“2b−1”であることが導き出される。
In the second mode, in the
このモードの選択は、ケーブル結線表示装置8が、芯線ケーブル2bの識別番号等を読取ると、第1のモードを選択したことを自動的に認識して、接続される端子6bの識別番号等を表示し、端子6bの識別番号等を読取ると、第2のモードを選択したことを自動的に認識して、接続される芯線ケーブル2bの識別番号等を自動的に表示する。また、作業者が、ケーブル結線表示装置8の切換えスイッチによりモードを選択し、選択されたモードに固定することも可能である。
This mode is selected when the cable connection display device 8 reads the identification number or the like of the
したがって、作業者は、ケーブル1や端子6の種類等の結線作業の状況に応じて、芯線ケーブル2b又は端子6bのいずれかを読取ることで、最適なモードを選択することができる。すなわち、端子6bが認識できる場合には第1のモードを選択し、未接続の芯線ケーブル2bの識別番号等を読み取り端子6bに接続する。例えば、芯線ケーブル2bの本数が被覆の色数より多く配線盤4b上に記載された端子番号により端子6bが認識できる場合や、端子6bの形状からその端子6bを特定できる場合等である。一方、芯線ケーブル2bが認識できる場合には、第2のモードを選択し、未接続の端子6bの識別番号等を読み取り接続される芯線ケーブル2bを選択する。例えば、芯線ケーブル2bの本数が被覆の色数より少なくその芯線ケーブル2bを特定できる場合等である。このことは、ケーブル結線表示装置8のモードの選択により、結線作業の状況に応じた対応が可能になることを意味する。
Therefore, the operator can select an optimum mode by reading either the
ケーブル結線表示装置8の表示部10は、読取部9に読取られた識別情報等を表示したり、ICタグに書き込む識別番号を表示したりする機能を有する。その表示方法は、液晶表示等により表示される。
The
さらに、ケーブル結線後の確認作業として、ケーブル結線表示装置8により、接続された芯線ケーブル2bと端子6bとの双方の識別番号等を連続して読み取り、その合否を表示部に表示させる。
Further, as a confirmation work after the cable connection, the cable connection display device 8 continuously reads the identification numbers and the like of both the
(2)ケーブル結線作業方法
図面を用いて本発明に係るケーブル結線作業方法の一つの実施形態につき、詳細に説明する。図3に、本実施形態でのケーブル結線作業のフローチャートを、図4に結線情報のデータベースの例を示す。図3のフローチャートにおけるS1,S2,S3等の記号は、ケーブル結線作業の工程を示す。
(2) Cable connection work method One embodiment of the cable connection work method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 3 shows a flowchart of cable connection work in the present embodiment, and FIG. 4 shows an example of a connection information database. Symbols such as S1, S2, and S3 in the flowchart of FIG. 3 indicate cable connection work steps.
ここで、ケーブル結線作業では、盤Bでの結線作業に関して、2つのモードが選択可能である。すなわち、未接続の芯線ケーブル2bに対応する端子6bの表示に基づき結線する第1のモードと、未接続の端子6bに対応する芯線ケーブル2bの表示に基づき結線する第2のモードとである。
Here, in the cable connection work, two modes can be selected for the connection work on the panel B. That is, there are a first mode for connection based on the display of the terminal 6b corresponding to the
ケーブル結線作業に先立ち、接続される配線盤4には、その識別番号等が書き込まれた盤ICタグ14が取り付けられる。それらの配線盤4の端子6には、端子6ごとにその識別番号等が書き込まれた端子ICタグ16が取り付けられる。接続に用いられるケーブル1には、その被覆にケーブルの識別番号等が書き込まれたケーブルICタグ11が取り付けられる。複芯ケーブルの場合には、さらにその芯線ケーブル2ごとにその識別番号等が書き込まれた芯線ケーブルICタグ12が取り付けられる。
Prior to the cable connection work, the board IC tag 14 in which the identification number is written is attached to the connected
ケーブル結線工事では、作業に先立ちケーブルにより接続される盤Aの配線盤4aの端子6aと、盤Bの配線盤4bの端子6bとの結線関係を図面上で特定する結線図が作成され、その結線図に従って、ケーブル結線作業が行われる。この結線図から上記結線関係を拾い出し対応表としたものが、データベースとしてケーブル結線表示装置8の記憶部21に記憶される(S1)。図4の(1)にデータベースでの対応表の例を示す。盤A(FROM)の配線盤4aの識別番号“1F−S−005”の欄及びその端子6aの識別番号“6a−1”〜“6a−4”の欄と、盤B(TO)の配線盤4bの識別番号“2F−N−007”の欄及びその端子6bの識別番号“6b−1”〜“6b−4”の欄とが表となり、接続される端子6aと端子6bとが関連づけられている。接続に用いられるケーブル1やその芯線ケーブル2の識別情報の欄は、ケーブル結線前であるため、このデータベースではブランクとなっている。
In the cable connection work, prior to the work, a connection diagram is created that specifies the connection relationship between the terminal 6a of the
まず、盤Aの配線盤4aにおいて、ケーブル結線表示装置8により、配線盤4aの盤ICタグ14aに書き込まれた識別番号等を読取り、記憶部21に記憶させる(S2)。作業者がケーブル1の一つの芯線ケーブル2aを配線盤4aの端子6aに接続する(S3)。ケーブル結線表示装置8により、端子6aの端子ICタグ16a、ケーブル1のケーブルICタグ11a、及び芯線ケーブル2aの芯線ケーブルICタグ12aに書き込まれた識別番号等を読取り、記憶部21に記憶させる(S4)。一つの芯線ケーブル2の結線作業が完了した段階でのデータベースの表示を図4の(2)に示す。配線盤4aの接続される一つの端子“6a−1”には、ケーブル1(C−1)の芯線ケーブル“2a−1”が関連付けられる。この結線作業を、1本のケーブルに含まれる、結線される総ての芯線ケーブル2aについてS3から繰り返し行う。総ての芯線ケーブル2について結線作業が完了した段階でのデータベースの表示を図4の(3)に示す。配線盤4aの接続される総ての端子“6a−1”〜“6a−4”には、ケーブル1(C−1)の芯線ケーブル“2a−1”〜“2a−4”がそれぞれ関連付けられる。なお、単芯ケーブルの場合には、芯線ケーブル2aの識別番号は不要である。
First, in the
盤Bの配線盤4bにおいて、ケーブル結線表示装置8により、配線盤4bの盤ICタグ14bに記録された識別番号等を読み取り、識別番号等を記憶部21に記憶させる(S5)。また、ケーブル1のケーブルICタグ11bに書き込まれた識別番号等を読取り、記憶部21に記憶させる(S6)。
In the
盤Bの配線盤4bにおいて、作業者は、ケーブル結線表示装置8により、未接続の芯線ケーブル2bに対応する端子6bの表示に基づき結線する第1のモードと、盤Bの未接続の端子6bに対応する芯線ケーブル2bの表示に基づき結線する第2のモードとのいずれか一つを選択する(S7)。
In the
このモードの選択は、ケーブル結線表示装置8が、芯線ケーブル2bの識別番号等を読取ると、第1のモードを選択したことを自動的に認識して、接続される端子6bの識別番号等を表示し、端子6bの識別番号等を読取ると、第2のモードを選択したことを自動的に認識して、接続される芯線ケーブル2bの識別番号等を自動的に表示する。また、作業者が、ケーブル結線表示装置8の切換えスイッチによりモードを選択し、選択されたモードに固定することも可能である。
This mode is selected when the cable connection display device 8 reads the identification number or the like of the
第1のモードが選択された場合には、ケーブル結線表示装置8により、未接続の芯線ケーブル2bのICタグ11bに書き込まれた識別番号等を読取る(S8)。ケーブル結線表示装置8の制御部20は、読込まれた芯線ケーブル2bの識別番号等に基づき、記憶部21に記憶された結線情報と、盤Aの配線盤4a、端子6a、ケーブル1、及び芯線ケーブル2aの識別番号等と、盤Bの配線盤4b、及びケーブル1の識別番号等とから、結線される端子6bの識別番号等を抽出する(S9)。データベースにおける結線情報から、結線される端子6bを抽出する状態を図4の(4)に示す。ここでは、芯線ケーブル2aの識別番号である“2b−1”が読取られ、盤Aでのケーブル1の始端の芯線ケーブル“2a−1”の接続先が端子番号“6a−1”であり、盤Bでは、端子番号“6b−4”に接続されることが結線関係から抽出される。
When the first mode is selected, the identification number written on the
制御部20は、抽出された端子6bの識別番号等を表示部10に視覚的に表示させる(S10)。作業者は、この端子6bの識別番号等により、芯線ケーブル2bを端子6bに結線する(S11)。この結線作業を、結線される総ての芯線ケーブル2bについてS6から繰り返し行う。
The
第2のモードが選択された場合には、ケーブル結線表示装置8により、未接続の端子6bのICタグ11bに書き込まれた識別番号等を読取る(S8’)。ケーブル結線表示装置8の制御部20は、読込まれた端子6bの識別番号等に基づき、記憶部21に記憶された結線情報と、盤Aの配線盤4a、端子6a、ケーブル1、及び芯線ケーブル2aの識別番号等と、盤Bの配線盤4b、及びケーブル1の識別番号等とから、結線される芯線ケーブル2bの識別番号等を抽出する(S9’)。データベースにおける結線情報から、結線される芯線ケーブル2bを抽出する状態を図4の(5)に示す。ここでは、端子6bの識別番号である“6b−4”が読取られ、盤Aでは、端子番号“6a−1”に接続されることが結線関係から抽出され、ケーブル1の始端の芯線ケーブル番号“2a−1”から終端の芯線ケーブル番号が“2b−1”であることが導き出される。
When the second mode is selected, the cable connection display device 8 reads the identification number and the like written in the
ケーブル結線表示装置8は、抽出された芯線ケーブル2bの識別番号等を表示部に視覚的に表示させる(S10’)。作業者は、この芯線ケーブル2bの識別番号等により、端子6bに芯線ケーブル2bを結線する(S11’)。この結線作業を、結線される総ての芯線ケーブル2bについてS6から繰り返し行う。
The cable connection display device 8 visually displays the identification number and the like of the extracted
さらに、ケーブル結線後の確認作業として、ケーブル結線表示装置8により、接続された芯線ケーブル2bと端子6bとの双方の識別番号等を連続して読み取り、その合否を表示部に表示させる。
Further, as a confirmation work after the cable connection, the cable connection display device 8 continuously reads the identification numbers and the like of both the
上記ケーブル結線作業は、盤A及び盤Bに結線される、総てのケーブルについてS1からS11の作業を繰り返し行う。さらに、他の配線盤の組合せにつき、それぞれ繰り返して作業が行われる。 In the cable connection operation, the operations from S1 to S11 are repeated for all cables connected to the panels A and B. Further, the operation is repeated for each combination of other wiring boards.
1 ケーブル、2a 盤Aの芯線ケーブル、2b 盤Bの芯線ケーブル、4a 盤Aの配線盤、4b 盤Bの配線盤、6a 盤Aの端子、6b 盤Bの端子、8 ケーブル結線表示装置、9 読取部、10 表示部、11a 盤AのケーブルICタグ、11b 盤BのケーブルICタグ、12a 盤Aの芯線ケーブルICタグ、12b 盤Bの芯線ケーブルICタグ、14a 盤Aの盤ICタグ、14b 盤Bの盤ICタグ、16a 盤Aの端子ICタグ、16b 盤Bの端子ICタグ、20 制御部、21 記憶部、101 ジャック部品、102 コネクタ、103 RF−IDタグ、104 コネクタ付きケーブル、105 バッチパネル、106 読み取り回路部品。 1 cable, 2a board A core wire cable, 2b board B core wire cable, 4a board A wiring board, 4b board B wiring board, 6a board A terminal, 6b board B terminal, 8 cable connection display device, 9 Reading unit, 10 display unit, 11a Panel A cable IC tag, 11b Panel B cable IC tag, 12a Panel A core cable IC tag, 12b Panel B core cable IC tag, 14a Panel A panel IC tag, 14b Board B board IC tag, 16a Board A terminal IC tag, 16b Board B terminal IC tag, 20 control section, 21 storage section, 101 jack parts, 102 connector, 103 RF-ID tag, 104 cable with connector, 105 Batch panel, 106 Reading circuit component.
Claims (2)
接続元及び接続先の配線盤に取り付けられた非接触式ICカードに記録された配線盤の盤識別番号と、接続元及び接続先のケーブルに取り付けられた非接触式ICカードに記録されたケーブル識別番号と、接続元で相互に接続された端子と芯線ケーブルとのそれぞれに取り付けられた非接触式ICカードに記録された端子識別番号及び芯線ケーブル識別番号を読取る読取部と、
各配線盤の端子相互間の結線関係を示す配線図に基づく結線情報と、読取られた盤識別番号、ケーブル識別番号、及び、接続元の端子識別番号及び芯線ケーブル識別番号を記憶する記憶部と、
接続先で、読取部により未接続の芯線ケーブルに取り付けられた非接触式ICカードに記録された識別番号が読取られると第1のモードであることを認識し、結線情報と、盤識別番号及びケーブル識別番号から、接続される端子の識別番号を抽出して表示部に伝送し、接続先で、読取部により未接続の端子に取り付けられた非接触式ICカードに記録された端子識別番号が読取られると第2のモードであることを認識し、結線情報と、盤識別番号及びケーブル識別番号から、接続される芯線ケーブルの識別番号を抽出して、表示部に伝送する制御部と、
第1のモードである場合には伝送された端子の識別番号を表示し、第2のモードである場合には伝送された芯線ケーブルの識別番号を表示する表示部と、
を備えることを特徴とするケーブル結線表示装置。 In cable connection work for connecting terminals of each wiring board with cables, a cable connection display device for displaying connected terminals or core cables,
The board identification number of the wiring board recorded on the contactless IC card attached to the connection source and destination wiring boards, and the cable recorded on the contactless IC card attached to the connection source and destination cables. A reading unit for reading the identification number and the terminal identification number and the core cable identification number recorded on the non-contact type IC card attached to each of the terminal and the core cable connected to each other at the connection source ;
A storage unit for storing connection information based on a wiring diagram showing a connection relationship between terminals of each wiring board, a board identification number read , a cable identification number , a terminal identification number of a connection source, and a core cable identification number ,
At the connection destination, when the identification number recorded on the non-contact type IC card attached to the unconnected core cable is read by the reading unit , the first mode is recognized, and the connection information, the board identification number, The identification number of the connected terminal is extracted from the cable identification number and transmitted to the display unit. At the connection destination, the terminal identification number recorded on the non-contact IC card attached to the unconnected terminal by the reading unit is A controller that recognizes the second mode when read, extracts the identification number of the connected core cable from the connection information, the panel identification number and the cable identification number, and transmits the identification number to the display unit;
A display unit that displays the transmitted terminal identification number in the first mode, and a transmitted core cable identification number in the second mode;
A cable connection display device comprising:
各配線盤の端子相互間の結線関係を示す配線図に基づく結線情報を記憶させる工程と、
接続元で、配線盤の識別番号、ケーブルの識別番号、及び接続された端子と芯線ケーブル双方の識別番号を、非接触式ICカードから読取らせ記憶させる工程と、
接続先で、配線盤の識別番号及びケーブルの識別番号を非接触式ICカードから読取らせて記憶させる工程と、
接続先で、未接続の芯線ケーブルの識別番号が読取られると第1のモードであることを認識させ、記憶された結線情報及び識別番号とから、接続される端子の識別番号を抽出させ、未接続の端子の識別番号が読取られると第2のモードであることを認識させ、記憶された結線情報及び識別番号とから、接続される芯線ケーブルの識別番号を抽出させる工程と、
第1のモードである場合には伝送された端子の識別番号を表示させ、第2のモードである場合には伝送された芯線ケーブルの識別番号を表示させる工程と、
を備えることを特徴とするケーブル結線表示方法。 In cable connection work for connecting terminals of each wiring board with cables, a cable connection display method for displaying connected terminals or core cables,
Storing connection information based on a wiring diagram showing a connection relationship between terminals of each wiring board;
The connection source reads and stores the identification number of the wiring board, the identification number of the cable, and the identification number of both the connected terminal and the core cable from the non-contact type IC card ;
A process of reading and storing the identification number of the wiring board and the identification number of the cable from the non-contact type IC card at the connection destination;
When the identification number of the unconnected core cable is read at the connection destination, the first mode is recognized, and the identification number of the connected terminal is extracted from the stored connection information and identification number. Recognizing that it is the second mode when the identification number of the terminal of the connection is read, and extracting the identification number of the connected core cable from the stored connection information and identification number;
Displaying the transmitted terminal identification number in the first mode, and displaying the transmitted core cable identification number in the second mode;
A cable connection display method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005201241A JP4566846B2 (en) | 2005-07-11 | 2005-07-11 | Cable connection display device and cable connection display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005201241A JP4566846B2 (en) | 2005-07-11 | 2005-07-11 | Cable connection display device and cable connection display method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007020360A JP2007020360A (en) | 2007-01-25 |
JP4566846B2 true JP4566846B2 (en) | 2010-10-20 |
Family
ID=37756990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005201241A Expired - Fee Related JP4566846B2 (en) | 2005-07-11 | 2005-07-11 | Cable connection display device and cable connection display method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4566846B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100879277B1 (en) | 2007-04-23 | 2009-01-19 | 미래전기 주식회사 | Check system of terminal block |
JP4914964B2 (en) * | 2007-09-05 | 2012-04-11 | 株式会社ひたちなかテクノセンター | Multi-core cable connection management method, tag manufacturing method and apparatus |
JP2009217732A (en) * | 2008-03-12 | 2009-09-24 | Kddi Corp | Maintenance management method and equipment system for instructing cable removal and insertion |
JP5241479B2 (en) | 2008-12-26 | 2013-07-17 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | Method for associating RFID with cable connection diagram and cable work support system using the same |
JP6833492B2 (en) * | 2016-12-13 | 2021-02-24 | 株式会社東芝 | Wiring support device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001155120A (en) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Nitsuko Corp | Portable terminal with rfid reader/writer |
JP2003281196A (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Mitsubishi Electric Corp | Device connection management system |
JP2004219644A (en) * | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Ntt Infranet Co Ltd | System, method, and program for management for coated optical fiber of optical cable |
JP2005086901A (en) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Tokyo Tsushinki Kogyo Kk | Wiring control system |
-
2005
- 2005-07-11 JP JP2005201241A patent/JP4566846B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001155120A (en) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Nitsuko Corp | Portable terminal with rfid reader/writer |
JP2003281196A (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Mitsubishi Electric Corp | Device connection management system |
JP2004219644A (en) * | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Ntt Infranet Co Ltd | System, method, and program for management for coated optical fiber of optical cable |
JP2005086901A (en) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Tokyo Tsushinki Kogyo Kk | Wiring control system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007020360A (en) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8113867B2 (en) | Cable connection guiding method using a terminal block cover with terminal identification devices | |
CA2449527C (en) | Distributing frame for mutually connecting optical connection lines | |
JP4566846B2 (en) | Cable connection display device and cable connection display method | |
JP6453312B2 (en) | Cable harness production support | |
US8159346B2 (en) | RFID system, RFID cable system, and RFID cable laying method | |
US7507113B2 (en) | Wire harness assembly assist program | |
JP3814613B2 (en) | Wiring connection management system | |
JP2007221400A (en) | Wiring management system | |
JP5315138B2 (en) | Cable connection support device and cable connection support method | |
JP2008171186A (en) | Cable installation support and management system | |
JP2007158993A (en) | Wiring management system | |
JP2006054118A (en) | Wiring support system | |
JP2009118638A (en) | Management system of cable connection in electric unit, and its auxiliary device | |
WO2012101898A1 (en) | Wiring operation instruction method | |
JP4512903B2 (en) | Cable connection management system and auxiliary device for cable connection management system | |
JP2005092107A (en) | Management system of transmission component using connector plug with memory | |
JP2001035266A (en) | Cable and identifying method therefor | |
JP4644074B2 (en) | Cable connection reader, distribution board, and cable connection display method | |
JP2005086901A (en) | Wiring control system | |
JP2008099407A5 (en) | ||
JP2007213132A (en) | Ic tag, terminal device, information writing device, process control system, process control method, and information writing method | |
JP4170000B2 (en) | Device connection management system | |
JP2003114247A (en) | Signal transmission line discrimination device | |
JP4565413B2 (en) | Wiring connection management system | |
JP2006338120A (en) | Non-contact type reader/writer system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4566846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |