JP4564324B2 - Gas hydrate production equipment - Google Patents
Gas hydrate production equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4564324B2 JP4564324B2 JP2004292412A JP2004292412A JP4564324B2 JP 4564324 B2 JP4564324 B2 JP 4564324B2 JP 2004292412 A JP2004292412 A JP 2004292412A JP 2004292412 A JP2004292412 A JP 2004292412A JP 4564324 B2 JP4564324 B2 JP 4564324B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas hydrate
- draining
- tower body
- tower
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
本発明は、原料ガスと原料水とを反応させて固体状のガスハイドレートを生成し、該ガスハイドレートを縦型移動層式の脱水器によって水切りして低含水率のガスハイドレートを製造するガスハイドレート製造装置に関するものである。 The present invention reacts a raw material gas with raw material water to produce a solid gas hydrate, which is drained by a vertical moving bed type dehydrator to produce a low moisture content gas hydrate. The present invention relates to a gas hydrate manufacturing apparatus.
現在、メタンなどの炭化水素を主成分とする天然ガスを貯蔵および輸送する方法として、ガス田から天然ガスを採取した後、液化温度まで冷却し、液化天然ガス(LNG)とした状態で貯蔵および輸送する方法が一般的である。 At present, as a method of storing and transporting natural gas mainly composed of hydrocarbons such as methane, after collecting natural gas from a gas field, it is cooled to a liquefaction temperature and stored in a liquefied natural gas (LNG) state. The method of transport is common.
しかし、例えば、LNGの主成分であるメタンの場合、液化させるには、−162℃といった極低温条件が必要であり、こうした条件を維持しながら貯蔵および輸送するには、専用の貯蔵装置やLNG輸送船といった専用の輸送手段が必要となる。 However, for example, in the case of methane, which is the main component of LNG, extremely low temperature conditions such as −162 ° C. are necessary for liquefaction, and in order to store and transport while maintaining these conditions, a dedicated storage device or LNG A dedicated means of transportation such as a transport ship is required.
こうした装置などの製造および維持・管理には、非常に高いコストを要するため、上記方法に代わる低コストの貯蔵および輸送する方法が鋭意研究されてきた。 Manufacturing, maintenance, and management of such devices and the like require very high costs, and therefore, low-cost storage and transportation methods that replace the above methods have been intensively studied.
こうした研究の結果、天然ガスを水と水和させて固体状態の水和物、すなわち、天然ガスハイドレートを生成し、この固体状態のまま貯蔵あるいは輸送するという方法が見出され、近年、特に、有望視されている。 As a result of these studies, a method has been found in which natural gas is hydrated with water to form a solid state hydrate, that is, natural gas hydrate, and stored or transported in this solid state. , Has been promising.
この方法では、LNGを取り扱う場合のような極低温条件は必要ではない。また、固体とするため、その取り扱いも比較的容易である。 This method does not require cryogenic conditions as in the case of handling LNG. Moreover, since it is a solid, its handling is relatively easy.
このため、既存の冷凍装置あるいは既存のコンテナ船を、若干、改良したものを貯蔵装置あるいは輸送手段として利用可能である。 For this reason, a slightly improved version of the existing refrigeration apparatus or existing container ship can be used as a storage apparatus or a transportation means.
従って、LNGを取り扱う場合に比較して大幅な低コスト化が図れるものとして期待がよせられている。 Therefore, it is expected that the cost can be significantly reduced as compared with the case of handling LNG.
この天然ガスハイドレートは、包接化合物の一種であって、複数の水分子により形成された立体かご型の包接格子の中に天然ガスの各成分を構成する分子、すなわち、メタン(CH4 )、エタン(C2 H6 )、プロパン(C3 H8 )などが入り込んで包接された結晶構造を有するものである。 This natural gas hydrate is a kind of inclusion compound, and is a molecule constituting each component of natural gas, that is, methane (CH 4 CH 4) in a cubic cage inclusion lattice formed by a plurality of water molecules. ), Ethane (C 2 H 6 ), propane (C 3 H 8 ) and the like are included and included in the crystal structure.
立体かご型の包接格子に包接された天然ガス構成分子どうしの分子間距離は、天然ガスが高圧充填された場合のガスボンベ中における分子間距離よりも短くなる。これは、天然ガスが緊密充填された固体を生成することを意味しており、例えば、メタンの水和物が安定する条件下、すなわち、−80℃、大気圧(1kg/cm2 )においては、気体状態に比較して約1/170の体積とすることができる。 The intermolecular distance between the natural gas constituent molecules included in the cubic cage inclusion lattice is shorter than the intermolecular distance in the gas cylinder when the natural gas is filled with high pressure. This means that a natural gas is produced in a tightly packed solid, for example, under conditions where hydrates of methane are stable, ie at -80 ° C. and atmospheric pressure (1 kg / cm 2 ). it can be about 1/170 of the volume compared to the gaseous state.
このように、天然ガスハイドレートは、比較的容易に得られる温度および圧力条件下において、製造可能で、かつ、安定した保存が可能なものである。 Thus, natural gas hydrate can be produced and stably stored under conditions of temperature and pressure that can be obtained relatively easily.
上記の方法において、ガス田から採取した天然ガスは、酸性ガス除去工程において二酸化炭素(CO2 )や硫化水素(H2 S)などの酸性ガスが除去され、一旦、ガス貯蔵部に貯蔵され、この後、生成工程にて水和される。 In the above method, the natural gas collected from the gas field is removed from the acidic gas such as carbon dioxide (CO 2 ) and hydrogen sulfide (H 2 S) in the acidic gas removal step, and once stored in the gas storage unit, Thereafter, it is hydrated in the production process.
この天然ガスハイドレートは、水が混在するスラリー状であり、続く脱水工程において、混在している未反応の水が除去され、更に、再生成工程、冷却工程および減圧工程を経てコンテナなどの容器に封入され、貯蔵装置内において所定の温度、圧力に調整された状態で貯蔵される。 This natural gas hydrate is in the form of a slurry in which water is mixed, and in the subsequent dehydration process, the mixed unreacted water is removed, and a container such as a container is passed through a regeneration process, a cooling process, and a decompression process. And stored in a storage device adjusted to a predetermined temperature and pressure.
ところで、上述した従来の天然ガスハイドレート生成方法では、下記のような問題を有している。 By the way, the conventional natural gas hydrate generation method described above has the following problems.
すなわち、天然ガスハイドレートの生成プラントでは、生成直後の天然ガスハイドレートが多量の水を含んだスラリー状であるため、この天然ガスハイドレートを、そのまま、あるいは冷凍して貯蔵および輸送すれば、水(氷)の分だけ、貯蔵や輸送にかかるコストが膨大なものになってしまう。 That is, in the natural gas hydrate production plant, the natural gas hydrate immediately after production is in the form of a slurry containing a large amount of water, so if this natural gas hydrate is stored or transported as it is or frozen, The cost of storage and transportation will be enormous as much as water (ice).
そこで、含水率の低いパサパサな状態の天然ガスハイドレートを生成して、その貯蔵や輸送にかかるコストを低減することを目的として、スラリー状の天然ガスハイドレートを横型のスクリュープレス型脱水装置を用いて強制的に脱水する天然ガスハイドレートの生成方法が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
このスクリュープレス型脱水装置は、メッシュ加工した内壁と、この内壁の外側にあって外殻を構成する筒体との二重構造になっており、前記内壁内に設置したスクリュー軸によってスラリー状の天然ガスハイドレートを強制的に前進させることによって前記内壁の加工したメッシュから水を除去するようにしているため、脱水(濃縮)中に天然ガスハイドレートの多くが水と一緒に内壁のメッシュ孔をすり抜け、天然ガスハイドレートの回収率が低下するという問題がある。 This screw press type dewatering device has a double structure of a meshed inner wall and a cylindrical body that forms an outer shell outside the inner wall, and is slurried by a screw shaft installed in the inner wall. Since the natural gas hydrate is forced to advance to remove water from the processed mesh of the inner wall, most of the natural gas hydrate is mixed with water during the dehydration (concentration). There is a problem that the recovery rate of natural gas hydrate is reduced.
また、スクリュー軸を高トルクで回転させるための動力費がかかるという問題がある。更に、内部が高圧の状態で高トルクを発生させるため、設備全体が過重になっており、スクリュー軸を高圧から大気圧までシールする必要がある。 In addition, there is a problem in that a power cost for rotating the screw shaft with high torque is required. Furthermore, since high torque is generated in a state where the inside is at a high pressure, the entire equipment is overloaded, and it is necessary to seal the screw shaft from high pressure to atmospheric pressure.
このような問題を無くすために、本発明者らは、従来のような強制脱水ではなく、重力を利用した天然ガスハイドレートに優しい脱水方法を提案したが、図4のように、脱水器1の塔径を上下一定にしたため、脱水器1の金網製の水切り部3から上方の脱水ゾーンaの抵抗が大きくなると、脱水器1に天然ガスハイドレートスラリーsを搬送するスラリーポンプ5の吐出圧力が増大したり、天然ガスハイドレートによって脱水器1が閉塞したり、或いは、液面(水位)が上昇して脱水不良になるなどの問題が発生して一定の脱水率を維持したまま安定した運転ができなくなることがあった。なお、図中、符号bは濃縮ゾーン、cはスラリーゾーンを示している。
In order to eliminate such a problem, the present inventors have proposed a dehydration method that is gentle to natural gas hydrate using gravity instead of the conventional forced dehydration, but as shown in FIG. When the resistance of the upper dewatering zone a from the
本発明は、このような問題を解消するためになされたものであり、その目的とするところは、重力脱水機の脱水層の移動抵抗を低減し、脱水機の安定した運転を実現すると共に、定脱水率の運転を可能にするガスハイドレート製造装置を提供することある。 The present invention has been made to solve such a problem, and its object is to reduce the movement resistance of the dehydration layer of the gravity dehydrator, to realize stable operation of the dehydrator, An object of the present invention is to provide a gas hydrate production apparatus that enables operation at a constant dehydration rate.
上記の課題を解決するため、本発明は、次のように構成されている。 In order to solve the above problems, the present invention is configured as follows.
請求項1に係るガスハイドレート製造装置は、原料ガスと原料水とを反応させてガスハイドレートを生成し、該ガスハイドレートを縦型移動層式の脱水器によって水切りして低含水率のガスハイドレートを製造するガスハイドレート製造装置において、前記脱水器を、筒状の第1塔体と、該第1塔体の上部に設けられ、かつ、無数の微細な孔を持つ筒状の水切り部と、該水切り部の外側に設けた脱水集合部と、前記水切り部の上部に設けた筒状の第2塔体により形成すると共に、前記水切り部及び/又は前記第2塔体の横断面を、下方から上方に向かって連続的又は間欠的に大きくすることを特徴とするものである。 In the gas hydrate production apparatus according to claim 1, a raw material gas and raw material water are reacted to generate gas hydrate, and the gas hydrate is drained by a vertical moving bed type dehydrator to reduce the water content. In a gas hydrate production apparatus for producing gas hydrate, the dehydrator is provided in a cylindrical first tower body, and a tubular cylinder provided on the upper portion of the first tower body and having innumerable fine holes. A drainer, a dewatering assembly provided outside the drainer, and a cylindrical second tower provided above the drainer, and a crossing of the drainer and / or the second tower The surface is enlarged continuously or intermittently from below to above.
請求項2に係るガスハイドレート製造装置は、水切り部及び/又は第2塔体の横断面を、下方から上方に向かって連続的に大きくすると共に、その開き角度θを1〜30°にすることを特徴とするものである。 In the gas hydrate production apparatus according to claim 2, the transverse section of the draining part and / or the second tower body is continuously increased from the lower side to the upper side, and the opening angle θ is set to 1 to 30 °. It is characterized by this.
請求項3に係るガスハイドレート製造装置は、水切り部及び/又は第2塔体の横断面を、下方から上方に向かって間欠的に大きくすると共に、その段差部の幅をa、段差部の高さをb、最下部の塔径をdとした時、
a=(1/5〜1/50)×d
b/a=2〜30
を満足することを特徴とするものである。 In the gas hydrate production apparatus according to
a = (1/5 to 1/50) × d
b / a = 2-30
It is characterized by satisfying .
上記のように、請求項1に記載の発明は、原料ガスと原料水とを反応させてガスハイドレートを生成し、該ガスハイドレートを縦型移動層式の脱水器によって水切りして低含水率のガスハイドレートを製造するガスハイドレート製造装置において、前記脱水器を、筒状の第1塔体と、該第1塔体の上部に設けられ、かつ、無数の微細な孔を持つ筒状の水切り部と、該水切り部の外側に設けた脱水集合部と、前記水切り部の上部に設けた筒状の第2塔体により形成すると共に、該第2塔体の横断面積を、下方から上方に向かって連続的又は間欠的に大きくするので、第2塔体の内径が一定な従来の場合に比べて脱水後のガスハイドレートの移動抵抗が大幅に少なくなる。 As described above, according to the first aspect of the present invention, the raw material gas and raw material water are reacted to generate gas hydrate, and the gas hydrate is drained by a vertical moving bed type dehydrator to reduce water content. In the gas hydrate production apparatus for producing a high rate gas hydrate, the dehydrator is provided with a cylindrical first tower body and a cylinder having an infinite number of fine holes provided at the upper portion of the first tower body. And a dewatering gathering portion provided outside the draining portion, and a cylindrical second tower provided at the top of the draining portion. Therefore, the movement resistance of the gas hydrate after dehydration is greatly reduced as compared with the conventional case where the inner diameter of the second tower is constant.
このため、脱水器にガスハイドレートスラリーを搬送するスラリーポンプの吐出圧力が増大したり、ガスハイドレートの粒子層によって脱水器が閉塞したり、或いは、液面が上昇して脱水不良になるなどの問題を抑制することができた。 For this reason, the discharge pressure of the slurry pump that conveys the gas hydrate slurry to the dehydrator is increased, the dehydrator is blocked by the particle layer of the gas hydrate, or the liquid level rises to cause dehydration failure. It was possible to suppress the problem.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の脱水器において、水切り部および第2塔体の横断面積を水切り部の下方から、第2塔体の上方に向かって連続的又は間欠的に大きくするので、水切り部および第2塔体におけるガスハイドレートの移動抵抗を低減することができる。 The invention according to claim 2 is the dehydrator according to claim 1, wherein the cross-sectional area of the draining portion and the second tower body is continuously or intermittently extended from below the draining portion to above the second tower body. Therefore, the movement resistance of the gas hydrate in the draining part and the second tower body can be reduced.
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
この実施形態では、第2塔体の横断面積を、下方から上方に向かって連続的又は間欠的に大きくする場合について説明するが、水切り部及び第2塔体の横断面積を、下方から上方に向かって連続的又は間欠的に大きくしても同様の効果を奏する。更に、水切り部の横断面積を、下方から上方に向かって連続的又は間欠的に大きくしても同様の効果を奏する。 In this embodiment, the case where the cross-sectional area of the second tower body is increased continuously or intermittently from below to above will be described. However, the cross-sectional area of the draining section and the second tower body is increased from below to above. Even if it is continuously or intermittently increased, the same effect is obtained. Furthermore, the same effect can be obtained even if the cross-sectional area of the draining portion is increased continuously or intermittently from below to above.
図1において、符号11は、天然ガスハイドレート生成器(以下、ガスハイドレート生成器と称する。)、12は、ガスハイドレート生成器11で生成されたスラリー状の天然ガスハイドレート(以下、ガスハイドレートと称する。)を脱水する縦型移動層式の脱水器、13は、脱水器12でほぼ脱水されたガスハイドレートを次工程(図示せず)に横移送するガスハイドレート搬送装置である。
In FIG. 1,
ガスハイドレート生成器11は、耐圧容器14と、天然ガスを微細な気泡状に噴出するガス噴出ノズル15と、耐圧容器14内の被処理物、つまり、天然ガスgや水w、更には、ガスハイドレートなどを攪拌する攪拌機16と、反応熱除去用伝熱部17とを備えている。
The
脱水器12は、円筒状の第1塔体21と、該第1塔体21の上部に設けられ、かつ、無数の微細な孔を持つ筒状の水切り部22と、該水切り部22の外側に設けたジャケット状の脱水集合部23と、前記水切り部22の上部に設けた筒状の第2塔体24により形成されている。
The
脱水集合部23の底部23aは、水切り部22の下端部22aより高さHだけ下方の下げ、水切り部22で脱水された水(未反応水)を貯留するようになっている。
The
水切り部22は、ガスハイドレートと水(未反応水)とを分離できるものであればよく、特に限定されないが、金網又は穴開き円筒が好ましく使用される。金網の網の目又は穴開き円筒の穴径としては、0.1〜5mmの範囲が好ましい。
The draining
金網の網の目が0.1mm未満の場合には、目詰まりが発生し易くなる。逆に、金網の網の目又は穴開き円筒の穴径が5mmを超えると、ガスハイドレートが金網の網の目から流失し易くなり、歩留りが低下する。 When the mesh of the metal mesh is less than 0.1 mm, clogging is likely to occur. On the other hand, if the mesh diameter of the wire mesh or the hole diameter of the perforated cylinder exceeds 5 mm, the gas hydrate tends to flow out from the mesh of the wire mesh, and the yield decreases.
この発明では、水切り部22の上部に設けた第2塔体24を逆円錐状にしている。換言すれば、第2塔体24の横断面積を下方から上方に向かって連続的に大きくし、脱水後のガスハイドレートの移動抵抗の低減を図るようにしている。
In this invention, the
ここで、逆円錐状の第2塔体24の開き角度θは、1〜30°、とりわけ2〜20°の範囲が好ましい(図2参照。)。この開き角度θが1°未満の場合には、ガスハイドレートの移動抵抗があり、脱水器12にガスハイドレートスラリーを搬送するスラリーポンプ5の吐出圧力が増大したり、ガスハイドレートの粒子層によって脱水器12が閉塞したり、或いは、液面が上昇して脱水不良になるなどの問題が発生することがある。これとは逆に、上記の開き角度θが30°を超えると、ガスハイドレート粒子層の押し上げ力が低下し、ガスハイドレート粒子層の移送が困難になる。
Here, the opening angle θ of the inverted conical
第2塔体24は、逆円錐状の代わりに、図3に示すように、段差形状(階段状)にしても差し支えがない。すなわち、第2塔体24の横断面積を、下方から上方に向かって間欠的に大きくすると共に、その段差部の幅をa、段差部の高さをb、最下部の塔径をdとした時、
a=(1/5〜1/50)×d
b/a=2〜30
を満足するようにする。
The
a = (1/5 to 1/50) × d
b / a = 2-30
To be satisfied.
より詳しく説明すると、第1塔体21と同径の第1の輪26と、その上端に固定した第1のリング部27と、該リング部27の外周面に立設した第2の輪28と、その上端に固定した第2のリング部29と、該リング部29の外周面に立設した第3の輪30により形成されている。
More specifically, a
このガスハイドレート搬送装置13は、円筒形の横型の筒体31と、軸体32の側面に螺旋状の突条部33を有するスクリュー状の移送体34により形成され、モーター35によって軸体32を回転するようになっている。
The gas
図中、符号37は原料水供給ポンプ、38は原料ガス(天然ガス)供給ポンプ、39は循環ガスブロワ、40は循環水ポンプ、41は循環水冷却器を示している。
In the figure,
次に、上記ガスハイドレート製造装置の作用について説明する。 Next, the operation of the gas hydrate production apparatus will be described.
原料水供給ポンプ37によって耐圧容器14内に供給された原料水(水)wは、反応熱除去用伝熱部17に供給される冷媒rによって所定の温度(例えば、1〜3℃)に冷却される。
The raw water (water) w supplied into the
続いて、攪拌機16を駆動して耐圧容器14内の原料水wを攪拌しながら、原料ガス供給ポンプ38によって所定圧(例えば、5MPa)の原料ガス(天然ガス)gを供給すると、天然ガスgは、ガス噴出ノズル15から微細な気泡となって立ち上り、水面に到達する間に水wと反応してガスハイドレートとなる。
Subsequently, when the raw material gas (natural gas) g of a predetermined pressure (for example, 5 MPa) is supplied by the raw material
耐圧容器14内のガスハイドレートは、水面下にあってスラリー状を呈しているので(この時のガスハイドレートの濃度は、約20%である。)、スラリーポンプ5によって縦型移動層式の脱水器12に供給する。脱水器12の第1塔体21の底部21aに供給されたガスハイドレートスラリーsは、第1塔体21内を上昇し、水切り部22を形成している金網から水wが流出する。
Since the gas hydrate in the
水切り部22から水wが流出すると、ガスハイドレートhが塔上部に残る。ガスハイドレートhは、水切り部22の部分にも蓄積され、ハイドレート層ベッドdを形成する。そして、水(ガスハイドレートに同伴した水。)wがハイドレート層ベッドdを通過する際に、ハイドレート層ベッドdを上方に押し上げることから、脱水したハイドレート層ベッドdを塔頂部(第2塔部24)から連続的に取り出すことができる。この時のガスハイドレートの濃度は、約50%である。
When the water w flows out from the draining
第2塔部24に達したガスハイドレートhは、ガスハイドレート移送装置13のスクリュー状の移送体34によって図示しない次工程に連続的に移送される。
The gas hydrate h reaching the
ジャケット状の脱水集合部23で分離された未反応の水wは、循環水ポンプ40によって耐圧容器14に戻される。その際、戻り水wは、循環水冷却器41によって所定の温度に冷却される。
Unreacted water w separated by the jacket-
g 原料ガス
w 原料水
h ガスハイドレート
12 脱水器
21 第1塔体
22 水切り部
23 脱水集合部
24 第2塔体
g Raw material gas w Raw material water
Claims (3)
a=(1/5〜1/50)×d
b/a=2〜30
を満足することを特徴とする請求項1記載のガスハイドレート製造装置。 The cross section of the draining portion and / or the second tower body is intermittently increased from the bottom to the top, the stepped portion width is a, the stepped portion height is b, and the bottommost tower diameter is d. When
a = (1/5 to 1/50) × d
b / a = 2-30
Gas hydrate production apparatus according to claim 1, characterized by satisfying the.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292412A JP4564324B2 (en) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | Gas hydrate production equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292412A JP4564324B2 (en) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | Gas hydrate production equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006104326A JP2006104326A (en) | 2006-04-20 |
JP4564324B2 true JP4564324B2 (en) | 2010-10-20 |
Family
ID=36374430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004292412A Expired - Fee Related JP4564324B2 (en) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | Gas hydrate production equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4564324B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105486805A (en) * | 2015-11-24 | 2016-04-13 | 西南石油大学 | Multifunctional testing system and method for natural gas hydrate |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007224116A (en) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | Gas hydrate dehydrator |
US8043579B2 (en) * | 2006-04-05 | 2011-10-25 | Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. | Gas hydrate production apparatus and dewatering unit |
JP5186065B2 (en) * | 2008-03-28 | 2013-04-17 | 三井造船株式会社 | Dehydrator in gas hydrate production plant |
JP5236977B2 (en) * | 2008-03-28 | 2013-07-17 | 三井造船株式会社 | Dehydrator in gas hydrate production plant |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001029705A (en) * | 1999-07-21 | 2001-02-06 | Shin Nippon Air Technol Co Ltd | Solid-liquid separator for ice slurry |
JP2003041276A (en) * | 2001-07-26 | 2003-02-13 | Japan National Oil Corp | Method for dehydrating natural gas hydrate, dehydration system, and apparatus for centrifugal dehydration of natural gas hydrate |
JP2005248124A (en) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Chubu Electric Power Co Inc | Process and apparatus for producing gas-hydrate |
-
2004
- 2004-10-05 JP JP2004292412A patent/JP4564324B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001029705A (en) * | 1999-07-21 | 2001-02-06 | Shin Nippon Air Technol Co Ltd | Solid-liquid separator for ice slurry |
JP2003041276A (en) * | 2001-07-26 | 2003-02-13 | Japan National Oil Corp | Method for dehydrating natural gas hydrate, dehydration system, and apparatus for centrifugal dehydration of natural gas hydrate |
JP2005248124A (en) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Chubu Electric Power Co Inc | Process and apparatus for producing gas-hydrate |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105486805A (en) * | 2015-11-24 | 2016-04-13 | 西南石油大学 | Multifunctional testing system and method for natural gas hydrate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006104326A (en) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6180843B1 (en) | Method for producing gas hydrates utilizing a fluidized bed | |
JP4151942B2 (en) | Gas hydrate generating apparatus, manufacturing apparatus, and manufacturing method | |
WO2002079355A1 (en) | Gas hydrate production device and gas hydrate dehydrating device | |
JP2001342473A (en) | Apparatus for producing gas hydrate and apparatus for dehydrating gas hydrate | |
AU689056B2 (en) | A method of producing gas hydrate | |
JP5153407B2 (en) | Gas hydrate pellet manufacturing equipment | |
TW200839006A (en) | Process for continuous production of hydrates | |
JP4564324B2 (en) | Gas hydrate production equipment | |
WO2000056684A1 (en) | Formation, processing, transportation and storage of hydrates | |
JP5052386B2 (en) | Gas hydrate manufacturing equipment | |
CN114017994A (en) | Process for purifying carbon dioxide from alcohol tail gas | |
JP4564326B2 (en) | Gas hydrate production equipment | |
JP2006002000A (en) | Methane hydrate generation device and methane gas supply system | |
JP5236977B2 (en) | Dehydrator in gas hydrate production plant | |
JP4578930B2 (en) | Gas hydrate manufacturing method | |
JP4885592B2 (en) | Dehydrator in natural gas hydrate production plant | |
JP2006104386A (en) | Gas hydrate production system | |
JP4676187B2 (en) | Gas hydrate dispensing device | |
JP4620508B2 (en) | Gravity dehydration type dehydrator | |
JP4638706B2 (en) | Gas hydrate manufacturing method | |
JP2006111816A (en) | Method for producing gas hydrate | |
JP2006104385A (en) | Method for producing mixed gas hydrate | |
US20100089834A1 (en) | Method of dewatering gas hydrate and apparatus therefor | |
JP2005213359A (en) | Apparatus for hydrate production | |
JP5528921B2 (en) | Gas hydrate adhesion water separator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140806 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |