JP4557607B2 - Sliding adjuster - Google Patents
Sliding adjuster Download PDFInfo
- Publication number
- JP4557607B2 JP4557607B2 JP2004164388A JP2004164388A JP4557607B2 JP 4557607 B2 JP4557607 B2 JP 4557607B2 JP 2004164388 A JP2004164388 A JP 2004164388A JP 2004164388 A JP2004164388 A JP 2004164388A JP 4557607 B2 JP4557607 B2 JP 4557607B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slide fastener
- slider
- attached
- string
- handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 58
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 7
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 3
- 210000001991 scapula Anatomy 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 3
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 2
- 244000309466 calf Species 0.000 description 2
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 241000293001 Oxytropis besseyi Species 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Garments (AREA)
Description
この発明は、衣服や身の回り品等の小物に取り付けられ、通気量やサイズ、部材の位置等を調整し、衣服等の製品の形を変えるための摺動式調節具に関する。 The present invention relates to a sliding adjuster which is attached to small items such as clothes and personal items, and adjusts the air flow rate, size, position of members, etc., and changes the shape of products such as clothes.
従来、衣服や帽子等の身の回り品の小物には、サイズ調節のためにウエスト部や頭周囲部などに紐体が挿通され、紐体に取り付けられた紐止め具を移動させて紐体の長さを調節し、衣服や帽子等を身体にフィットするように調整していた。また、袖や裾の挿通方向に沿って一端が固定され他端が紐止め具に係止され、紐体の長さを縮めて袖や裾のサイズ調節や、通気性の調節を行うものもあった。 Conventionally, for personal items such as clothes and hats, string bodies have been inserted through the waist and head circumference to adjust the size, and the string stopper attached to the string body is moved to adjust the length of the string body. I adjusted the clothes and hats to fit the body. In addition, there are those that fix one end along the insertion direction of the sleeve and hem and the other end is locked to the string stopper, adjust the size of the sleeve and hem and adjust the breathability by shortening the length of the string body there were.
また、サイズ調節の紐体をスライドファスナーのスライダに連結し、摺動させてサイズ調節を行うものが、特許文献1に開示されている。これは、スライドファスナーのスライダに紐体が設けられ、この紐体は生地の調節部分に設けられ紐体とほぼ同じ長さの紐通し部に挿通され、紐体の先端部は紐通し部の内側に固定されている。そして、スライダを移動させることにより、スライダの紐体が短くなり、紐体が挿通されている紐通し部に位置する生地が絞られて衣服の長さや大きさを調節することができるものである。
上記従来の技術の紐止め具による場合、紐体の絞り量を大きくすると紐体が衣服の外側に延出する部分が長くなり、他の外部の部材に引っかかる恐れがあり、安全性に問題があった。また、紐体の長さを調節する操作は、紐が摺動可能な状態に係止具を保持しながら、紐体を適した長さに引かなければならず、面倒であった。 In the case of the above-described prior art string stopper, if the amount of squeezing of the string body is increased, the portion where the string body extends to the outside of the garment becomes long and may be caught by other external members, which causes a problem in safety. there were. Further, the operation of adjusting the length of the string body is troublesome because the string body has to be pulled to an appropriate length while holding the locking tool in a state where the string is slidable.
また、特許文献1に開示された衣服の場合、スライドファスナーに隣接した生地に紐を通して絞るものであり、離れた場所の調節や変形を遠隔操作で行うものではなかった。 Moreover, in the case of the garment disclosed in Patent Document 1, the string is squeezed through the fabric adjacent to the slide fastener, and the remote place is not adjusted or deformed by remote control.
この発明は上記従来の技術の問題点に鑑みてなされたものであり、簡単な操作で、操作部から離れた部分の位置調節を行い、快適に着用可能とした摺動式調節具を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and provides a sliding adjuster that can be comfortably worn by adjusting the position of a portion away from the operation portion with a simple operation. For the purpose.
この発明は、ズボン上部の表生地に上記ズボンの長手方向に沿って取り付けられたスライドファスナーと、上記スライドファスナーのエレメントに沿って摺動可能に取り付けられた一対のスライダと、上記一対のスライダを一体に連結した連結部材と、上記連結部材に設けられた持ち手と、上記一対のスライダの係止部に一端部が取り付けられているとともに、他端部が上記スライドファスナーから離間し上記ズボンの裾部のかかと側に取り付けられ上記ズボンの上記表生地と裏生地の間に挿通された紐体とが設けられ、上記紐体の長さは、上記ズボンの表生地と裏生地をしわにならず伸ばした状態で上記スライドファスナーと上記裾部のかかと側を結んだ直線に等しく、上記一対のスライダは、上記スライドファスナーのエレメントを開く各開き口が対向し各閉じ口が摺動方向の前後側に各々位置して互いに上記連結部材により一体に連結され、上記スライダの移動によっても上記スライダの前後の上記エレメントは閉状態となり、上記スライダを上記スライドファスナーの上記エレメントに沿って下げた状態で、上記ズボンの裾部が下方に位置し、上記スライダを上方に移動させると、上記紐体が引き上げられ上記紐体の他端部が取り付けられた上記裾部のかかと側が上方に引き上げられるようにした摺動式調節具である。 The present invention includes a slide fastener attached to a front fabric of a trouser along the longitudinal direction of the trouser, a pair of sliders slidably attached along an element of the slide fastener , and the pair of sliders. One end portion is attached to the connecting member integrally connected, the handle provided on the connecting member, and the engaging portion of the pair of sliders, and the other end portion is separated from the slide fastener and the trousers A string attached to the heel side of the hem and inserted between the front fabric and the back fabric of the trousers is provided, and the length of the string body wrinkles the front fabric and the back fabric of the trousers. equal to a straight line connecting the heel side of the slide fastener and the skirt portion when fully extended without, the pair of sliders opens the elements of the slide fastener Each closed port apertures are opposed to each position are connected together by the connecting member to each other in front and rear of the sliding direction, the elements before and after the slider by moving the slider becomes closed, the slider When the trousers of the trousers are positioned downward and the slider is moved upward in a state where the strap is lowered along the element of the slide fastener, the string body is pulled up and the other end of the string body is attached. A slidable adjuster in which the heel side of the hem is lifted upward .
この発明の摺動式調節具は、操作が容易な位置に設けられたスライダを、スライドファスナーに沿って移動させるという簡単な動作により、このスライダから離間した部分の生地を紐体により容易に引き上げることができる。これにより、ズボンの裾のかかと側の位置を適宜調節可能にし、快適に着用することができる。また、スライドファスナーには一対のスライダを一体に連結して設けたことにより、操作性が良く、スライダを操作しても開口部が形成されず、しかも不用意にスライダが移動しないものである。 The sliding adjuster according to the present invention easily pulls up the cloth away from the slider by the string body by a simple operation of moving the slider provided at a position where the operation is easy along the slide fastener. be able to. Thereby, the position of the heel side of the trousers can be appropriately adjusted and can be worn comfortably. Further, since the slide fastener is provided with a pair of sliders integrally connected to each other, the operability is good, the opening is not formed even when the slider is operated, and the slider does not move carelessly.
以下、この発明の実施形態について図面に基づいて説明する。図1、図2はこの発明の第一実施形態を示すもので、この実施形態の摺動式調節具が取り付けられている製品はスノーボード用のズボン10であり、ズボン10は表生地と裏生地が設けられ、表生地11の所定位置を所望の長さに切断した切断線に沿って、摺動式調節具のスライドファスナー12が縫い付けられている。スライドファスナー12は、着用者の腿の外側の付け根から腿の中心付近にかけて、下端部が身体の前側に位置するように僅かに傾斜した直線に取り付けられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 and 2 show a first embodiment of the present invention. A product to which the sliding adjuster of this embodiment is attached is a
図2は、スライドファスナー12の表面側(a)と裏面側(b)を示したものであり、スライドファスナー12は一対のファスナーテープ13に、互いに咬合して閉じ、解除して開く一対のエレメント14の列が各々設けられている。エレメント14には、エレメント14に沿って摺動しエレメント14を開閉する第一スライダ16が設けられている。第一スライダ16は、例えばスライドファスナー12の、ズボン10下側に位置する端部12a側が、エレメント14を閉鎖する閉じ口であり、ズボン10上側に位置する端部12b側が、エレメント14を開く二股状の開き口である。第一スライダ16の表側面16aと裏側面16bには、環状の係止部18,20が各々設けられている。
FIG. 2 shows the front surface side (a) and the back surface side (b) of the
スライドファスナー12のエレメント14には、第一スライダ16の端部12b側に、第二スライダ22が設けられている。第二スライダ22は、端部12b側がエレメント14を閉鎖する閉じ口であり、第一スライダ16側がエレメント14を開く二股状の開き口である。第二スライダ22の本体の表側面22aには、環状の係止部24が設けられている。
The
第一スライダ16の係止部18と、第二スライダ22の係止部24には、環状の連結部材26が取り付けられ、第一スライダ16と第二スライダ22が一体に連結されている。連結部材26の中央付近には、操作用の持ち手28が取り付けられている。
An
第一スライダ16の裏側面16bは、ズボン10の表生地と裏生地の間に位置している。第一スライダ16の裏側面16bの係止部20には、図示しない連結用の管状部分を介して紐体30が取り付けられている。紐体30は、伸縮性のないものや、ゴム紐などの弾性を有するもの等適宜選択される。紐体30の一方の端部30aが第一スライダ16の係止部20に固定され、紐体30の他方の端部30bは、ズボン10の表生地と裏生地の間に挿通され、ズボン10の裾部32で着用者のかかと側に固定されている。紐体30の長さは、ズボン10の表生地と裏生地をしわにならず伸ばした状態で、スライドファスナー12の端部12aと、裾部32のかかと側を結んだ直線にほぼ等しい。
The
次に、この実施形態のズボン10の使用方法について説明する。裾部32を引き上げずに着用する場合は、図1(a)に示すように第一、第二スライダ16,22を、スライドファスナー12のズボン10下側に位置する端部12a付近に位置させる。すると紐体30の長さと裾部32までの距離が等しいため、ズボン10が絞られず、裾部32は着用者の足首付近で水平に位置する。また、裾32を引き上げて着用するときは、持ち手28を保持して第一、第二スライダ16,22をスライドファスナー12のズボン10上側に位置する端部12b付近に移動させる。すると図1(b)に示すように、紐体30により裾部32は上方に持ち上げられ、ズボン10が絞られて着用者のふくらはぎが少し露出する位置まで短くなる。これにより、裾部32を履いている靴の高さ等に合わせて長さを調節する。
Next, the usage method of the
この実施形態のズボン10によれば、簡単に紐体30の端部30aを移動させ、離れた裾部32の位置を任意に調節することができる。紐体30の端部30aが取り付けられたスライドファスナー12は、着用者の腿付近に傾斜して設けられているため、姿勢を変えずに簡単にスライドファスナー12の第一、第二スライダ16,22を移動させることができ、便利である。スライドファスナー12には、第一スライダ16と第二スライダ22が向き合って設けられているため、第一、第二スライダ16,22をいずれの方向に移動させてもスライドファスナー12が開くことがなく、開口部が形成されず外観が良好である。また、第一、第二スライダ16,22が一体となって摺動するので、簡単に移動することがなく、不用意に裾部32が下がったりすることがない。ズボン10は、例えばスノーボード用のスキーパンツで裾が長いデザインのものであり、スキーブーツを脱いで歩行する場合等は、裾を踏んだり床を引きずることがあるが、かかと付近の裾部32を短くすることにより、これを防ぐことができる。
According to the
次に、他の摺動式調節具の実施形態について図3に基づいて説明する。ここで、上記実施形態と同様の部材は、同一の符号を付して説明を省略する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられている製品はズボン34であり、ズボン34の膝の外側付近の生地11に摺動式調節具のスライドファスナー12が設けられている。スライドファスナー12は身体の縦方向に沿って取り付けられ、スライドファスナー12の長さは、膝付近からふくらはぎの中ほどに達するものである。スライドファスナー12には、図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手28が取り付けられている。
Next, another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIG. Here, the same members as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. The product to which the sliding adjuster of this embodiment is attached is
第一スライダの裏面の係止部には、図示しない連結用の管状部分を介して紐体35が取り付けられている。紐体35の端部35aは、ズボン34のインナーカフ36の裾部38に達し、紐通し具39に挿通されてインナーカフ36の裾部38を一周する環状に設けられている。
A
次にこの実施形態のズボン34の使用方法について説明する。インナーカフ36の裾部38を絞らずに着用する場合は、図3(a)に示すように、持ち手28をスライドファスナー12のズボン34下側に位置する端部12a付近に位置させる。すると紐体35とインナーカフ36の裾部38までの長さが等しいため、インナーカフ36が絞られず、裾部38は着用者の足首付近で水平に位置する。そしてインナーカフ36の裾部38を絞って着用するときは、持ち手28をスライドファスナー12の上側に位置する端部12b付近に移動させ、図3(b)に示すように、紐体35でインナーカフ36の裾部38を絞る。これにより、インナーカフ36の裾部38が着用者の足首に密着し、防寒・防水機能が向上する。また、絞り量を変えて通気量を調節する。
Next, the usage method of the
この実施形態のズボン34によれば、簡単な操作で離れたインナーカフ36の裾部38を絞り、防寒・防水機能や通気性を調節することができる。紐体35の端部35aが取り付けられたスライドファスナー12は、ズボン34の外側で着用者の膝付近に設けられているため、ズボン34をめくりあげてインナーカフ36を露出させる必要がなく、姿勢を変えずに簡単にインナーカフ36の絞り量を調節することができ、便利である。
According to the
次に、さらに他の摺動式調節具の実施形態について図4に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられている製品はバイク用等のジャケット40であり、ジャケット40の身体前側の生地には、左右の胸に摺動式調節具である一対の第一スライドファスナー42が設けられている。第一スライドファスナー42は身体の縦方向に沿って取り付けられ、第一スライドファスナー42の長さは、胸のやや上部からみぞおち付近に達するものである。各第一スライドファスナー42には、第一スライダ46と第二スライダ48が連結部材26で連結されて一体に設けられ、連結部材26には操作用の持ち手50が取り付けられている。第一スライダ46は、第一スライドファスナー42の、ジャケット40上側に位置する端部42b側に位置し、第二スライダ48は、反対の端部42a側に位置する。
Next, another embodiment of the sliding type adjuster will be described with reference to FIG. The product to which the sliding adjuster of this embodiment is attached is a
ジャケット40の身体後側には、左右の肩甲骨付近に一対の通気口52が設けられている。通気口52は身体の縦方向に表生地を切断して取り付けられ、通気口52の長さは、肩の後ろ側から肩甲骨の下端部付近に達するものである。各通気口52は、切断した表生地の内側にメッシュ生地等を貼り合わせてもよい。各通気口52の両側縁部には通気用スライドファスナー54が各々設けられ、通気用スライドファスナー54には、各々第二スライダ56が設けられている。第二スライダ56は、通気用スライドファスナー54の上側に位置する端部55b側が、エレメント14を閉鎖する閉じ口であり、下側に位置する端部54a側が、エレメント14を開く二股状の開き口である。
A pair of vent holes 52 are provided near the left and right shoulder blades on the back side of the
そして、ジャケット40の身体後側の通気口52の下には、各々第二スライドファスナー58が設けられている。各第二スライドファスナー58は身体の縦方向に沿って取り付けられ、第二スライドファスナー58の長さは、肩甲骨の少し下から腰付近に達するものである。各第二スライドファスナー58には、第一スライダ60と第二スライダ62が連結部材26で連結されて一体に設けられ、連結部材26には操作用の持ち手64が取り付けられている。第一スライダ60は、第二スライドファスナー58の、ジャケット40上側に位置する端部58b側に位置し、第二スライダ62は、反対の端部58a側に位置する。
A
第一スライドファスナー42の第一スライダ46の裏側面の係止部には、図示しない連結用の管状部分を介して第一紐体66が取り付けられている。第一紐体66の端部66aは、ジャケット40の肩部分を通過して身体後側に達し、通気口52の通気用スライドファスナー54に取り付けられた第二スライダ56に連結されている。第二スライダ56には、第二紐体68も連結され、第二紐体68はジャケット40の下側へ延出し、第二スライドファスナー58の第一スライダ60に連結されている。
A
次に、この実施形態のジャケット40の使用方法について説明する。ジャケット40を、通気口52を閉鎖した状態で着用する場合は、第一スライドファスナー42の第一スライダ46と第二スライダ48は、第一スライドファスナー42の、ジャケット40上側に位置する端部42b側に位置し、通気用スライドファスナー54の第二スライダ56はジャケット40下側に位置する端部54a側に位置し、通気用スライドファスナー54を閉鎖している。なお、このとき第二スライドファスナー58の第一スライダ60はジャケット40下側の端部58a側に位置している。
Next, the usage method of the
ジャケット40の通気口52を開口する場合は、第一スライドファスナー42の持ち手50を保持して、第一スライダ46と第二スライダ48を第一スライドファスナー42の、ジャケット40下側の端部42a付近に移動させる。すると第一スライダ46に伴って第一紐体66が身体前側に移動し、通気用スライドファスナー54の第二スライダ56が、ジャケット40上側の端部54b付近に移動し、通気用スライドファスナー54を開け、通気口52を開口し通気を確保する。このとき、第二スライドファスナー58の第一スライダ60と第二スライダ62は、通気用スライドファスナー54の第二スライダ56に取り付けられた第二紐体68に引き上げられて、第二スライドファスナー58の、ジャケット40上側の端部58b付近に移動される。
When opening the
そして通気口52を閉鎖する場合は、第二スライドファスナー58の、持ち手64を保持して第一スライダ60と第二スライダ62を第二スライドファスナー58の、ジャケット40下側の端部58a付近に移動させる。すると第一スライダ60に伴って第二紐体68が下側に移動し、通気用スライドファスナー54の第二スライダ56が端部54b付近に移動して通気用スライドファスナー54を締め、通気口52を閉鎖し通気を遮断する。このとき、第一スライドファスナー42の第一スライダ46と第二スライダ48は、通気用スライドファスナー54の第二スライダ56に取り付けられた第一紐体66に引き上げられて、第一スライドファスナー42の端部42b付近に移動する。なお、通気口52を半分閉めたいときは、第二スライドファスナー58の、第一スライダ60と第二スライダ62を第二スライドファスナー58の途中で止める。
When the
この実施形態のジャケット40によれば、胸や腰に設けられた持ち手50,64を移動させて簡単に通気口52を開閉することができる。通気口52は肩甲骨付近の、手が届きにくい場所に設けられているが、持ち手50,64は、第一紐体66、第二紐体68で通気口52の通気用スライドファスナー54の第二スライダ56に連結されているため、遠隔操作が可能で、ジャケット40を着用したまま、快適な通気量を調節することができる。
According to the
次に、さらに他の摺動式調節具の実施形態について図5に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられている製品はジャケット70であり、ジャケット70の身体前側の生地には、左右の胸にそれぞれ裾部用スライドファスナー72と、襟部用スライドファスナー74が設けられている。裾部用スライドファスナー72と、襟部用スライドファスナー74は身体の縦方向に沿って取り付けられ、襟部用スライドファスナー74が身体の前中心側に位置している。襟部用スライドファスナー74の長さは、胸のやや上部から胸の中心付近に達するものである。襟部用スライドファスナー74には図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて一体に設けられ、連結部材には操作用の持ち手76が取り付けられている。持ち手76には、第一スライダを介して襟部用紐体78が連結され、襟部用紐体78の先端はジャケット70の襟部80の上端部で着用者の首の左右の横付近にそれぞれ連結されている。
Next, another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIG. The product to which the sliding type adjuster of this embodiment is attached is a
また、裾部用スライドファスナー72の長さは、胸のやや上部からみぞおち付近に達するもので襟部用スライドファスナー74よりも長く形成され、図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手82が取り付けられている。持ち手82には、第一スライダを介して裾部用紐体84が連結され、裾部用紐体84の先端はジャケット70の裾部86で着用者の腰の左右の横付近にそれぞれ連結されている。
Further, the length of the
ジャケット70の袖部には、左右の上腕部分にそれぞれ袖口用スライドファスナー88が設けられている。袖口用スライドファスナー88は腕の縦方向に沿って取り付けられ、長さは、腕の付け根から上腕部の途中に達するものである。袖口用スライドファスナー88には図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手90が取り付けられている。持ち手90には、第一スライダを介して袖口用紐体92が連結され、袖口用紐体92の先端はジャケット70の袖口94の手の甲側にそれぞれ連結されている。
The sleeve portion of the
次に、この実施形態のジャケット70の使用方法について説明する。襟部80を引き下げずに着用する場合は、持ち手76を襟部用スライドファスナー74の上端部に位置させ、襟部80を引き下げる場合は、持ち手76を襟部用スライドファスナー74の下端部に移動させ、襟部用紐体78により襟部80を引き下げる。裾部86引き上げずに着用する場合は、持ち手82を裾部用スライドファスナー72の下端部に位置させ、裾部86を引き上げる場合は、持ち手82を裾部用スライドファスナー72の上端部に移動させ、裾部用紐体84により裾部86を引き上げる。袖口94を引き上げずに着用する場合は、持ち手90を袖口用スライドファスナー88の下端部に位置させ、袖口94を引き上げる場合は、持ち手90を袖口用スライドファスナー88の下端部に移動させ、袖口用紐体92により袖口94を引き上げる。
Next, the usage method of the
この実施形態のジャケット70によれば、胸や腕に設けられた持ち手76,82,90を移動させて簡単に襟部80、裾部86、袖口94を引き上げることができ、気温に合わせた通気の調節やデザインの変更をすることができる。持ち手76,82,90は胸や腕など手が簡単に届く位置に設けられ、操作性が良好であり、ジャケット70を着用したまま、快適な通気量を調節することができる。
According to the
次に、さらに他の摺動式調節具の実施形態について図6に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられている製品はジャケット96であり、ジャケット96の左脇腹付近の生地にスライドファスナー98が設けられている。スライドファスナー98は身体の縦方向に沿って取り付けられ、図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手100が取り付けられている。持ち手100には第一スライダを介して紐体102が取り付けられている。紐体102の他方の端部102aは、ジャケット96の胴体部分のインナーカフ104に達し、紐通し具106に挿通されてインナーカフ104のウエスト部108を一周する環状に設けられている。
Next, another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIG. A product to which the sliding type adjuster of this embodiment is attached is a
次にこの実施形態のジャケット96の使用方法について説明する。インナーカフ104のウエスト部108を絞らずに着用する場合は、図6(a)に示すように持ち手100をスライドファスナー98の下端部に位置させる。すると紐体102とインナーカフ104のウエスト部108までの長さが等しいため、インナーカフ104が絞られず、ウエスト部108は着用者の腰付近で水平に位置する。そしてインナーカフ104のウエスト部108を絞って着用するときは、持ち手100をスライドファスナー98の上端部に移動させ、図6(b)に示すように、紐体102でインナーカフ104のウエスト部108を絞る。これにより、インナーカフ104のウエスト部108が着用者の足首に密着し、防寒・防水機能を向上させる。
Next, the usage method of the
この実施形態のジャケット96によれば、簡単な操作で離れたインナーカフ104のウエスト部108を絞り、防寒・防水機能や通気性を調節することができる。紐体102が取り付けられたスライドファスナー98は、ジャケット96の外側で着用者の左脇腹部に設けられているため、ジャケット96をめくりあげてインナーカフ104を露出させる必要がなく、姿勢を変えずに簡単にインナーカフ104の絞り量を調節することができ、便利である。
According to the
次に、さらに他の摺動式調節具の実施形態について図7に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられている製品はジャケットであり、調節される対象がパスケース120である。まず、パスケース120を取り付けるジャケットには、第一表生地110と、第一表生地110の外側を覆い、第一表生地110の所定位置から上方に重ねられる第二表生地112が設けられている。第二表生地112の下端部112aは、ほぼ水平に設けられ第一表生地110に縫い付けられておらず、フラップのように形成されている。そして、第一表生地110と第二表生地112の間には薄い収容空間が設けられ、上方の第二表生地112には、スライドファスナー114が設けられている。スライドファスナー114は身体の縦方向、つまり第二表生地112の下端部112aに対してほぼ直角に設けられている。スライダファスナー114には、図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で一体に連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手116が取り付けられている。
Next, still another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIG. The product to which the sliding type adjuster of this embodiment is attached is a jacket, and the object to be adjusted is a
持ち手116には第一スライダを介して紐体118が取り付けられている。紐体118は第一表生地110と第二表生地112の間に挿通されている。紐体118の下端部118aには、薄形のパスケース120が取り付けられ、第一表生地110と第二表生地112の間の収容空間に収容されている。
A
次に、この実施形態のパスケース120の使用方法について説明する。例えば、パスケース120の中に、スキー場のリフト券や遊園地の乗車券を入れる。そしてパスケース120を係員などに見せるときは、図7(a)に示すように持ち手116をスライドファスナー114の下端部に位置させる。するとパスケース120が第二表生地112の下端部112aから下側に露出し、パスケース120を係員に見せる。そしてパスケース120をしまうときは、持ち手116をスライドファスナー114の上端部に移動させ、図7(b)に示すように、パスケース120を第二表生地112の内側に引き上げ、収容する。
Next, a method for using the
この実施形態の摺動式調節具によれば、持ち手116を移動させる簡単な操作により、パスケース120を第二表生地112から出し入れすることができる。また、持ち手116を移動させるだけなので、スキーグローブなどを手にはめていても簡単にパスケース12を見せ、また確実に収容することができ、リフト券や乗車券を紛失することを防ぎ、他の部材に引っかかったりする事故も防ぐ。
According to the sliding adjuster of this embodiment, the
次に、さらに他の摺動式調節具の実施形態について図8、図9に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられているものはジャケット等に取り付けられたポケット122であり、ポケット122が取り付けられるジャケットの表生地124には、ポケット122の入口123となる開口部が設けられ、この開口部はほぼ水平に設けられ、開口部の両側縁部に、表生地124の裏側に位置する袋状のポケット122の開口縁部が縫い付けられている。
Next, still another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIGS. What is attached to the sliding adjuster of this embodiment is a
表生地124のポケット122の少し上には、スライドファスナー126が設けられている。スライドファスナー126は身体の縦方向、つまりポケット122の入口123に対してほぼ直角に設けられ、スライドファスナー126には図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手128が取り付けられている。持ち手128には第一スライダを介して紐体130が取り付けられている。紐体130は表生地124の裏面側に挿通され、紐体130の下端部130aは、ポケット122の、表生地124の開口部の一対の側縁部のうち上側に位置する側縁部に縫い付けられた部分に、固定されている。
A
次に、この実施形態のポケット122の使用方法について説明する。例えば、ポケット122の中に、例えば携帯電話132を入れる。携帯電話132をポケット122に入れているときは、図8(a)、図9(a)に示すように持ち手128をスライドファスナー126の下端部に位置させる。そして携帯電話132をポケット122から出すときは、図8(b)、図9(b)に示すように、持ち手128をスライドファスナー126の上端部に移動させ、紐130が移動してポケット122の表生地124の開口部の一対の側縁部のうち上側に位置する側縁部に縫い付けられた部分が引き上げられ、ポケット122が浅くなり、携帯電話132が持ち上がって入口123から突出する。携帯電話132の突出した部分を手で保持して携帯電話132を取り出す。
Next, the usage method of the
この実施形態のポケット122によれば、持ち手128を移動させる簡単な操作により、ポケット122から内容物である携帯電話132等を突出させて簡単に取り出すことができる。持ち手128を移動させるだけなので、スキーグローブなどを手にはめていても簡単に取り出しや収容を行うことができる。
According to the
さらに他の摺動式調節具の実施形態について図10に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられているものは帽子134であり、帽子134の後頭部付近の生地の縁部134aに、スライドファスナー136が設けられている。スライドファスナー136は帽子134の縁部134aに沿ってほぼ水平に取り付けられ、図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手138が取り付けられている。持ち手138には第一スライダを介して紐体140が取り付けられている。紐体140の端部140aは、帽子134の縁部134a近傍でスライドファスナー136から所定距離離れた位置に取り付けられている。紐体140は、帽子134の裏面側の図示しない紐通し部に挿通されてもよい。
Still another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIG. A
この実施形態の帽子134の使用方法は、先ず帽子134をかぶるときは、図10(a)に示すように持ち手138をスライドファスナー136の図面上左端部に位置させる。すると紐体140と帽子134の縁部134aの長さが等しいため、帽子134の縁部134aは絞られない。そして帽子134のサイズが大きいときは、持ち手138をスライドファスナー136の右端部に移動させ、図10(b)に示すように、紐体140で帽子134の縁部134aを絞る。
In the method of using the
この実施形態の帽子134によれば、持ち手138を移動させる簡単な操作により、帽子134の縁部134aを絞り、帽子134を着用者の頭部に密着させてかぶることができ、落下を防ぎ快適に着用することができる。
According to the
さらに他の摺動式調節具の実施形態について図11に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられているものは帽子142であり、帽子142の生地の縁部142aより少し上方の後頭部付近に、スライドファスナー144が設けられている。スライドファスナー144は帽子142の縁部142aに対してほぼ平行で水平に取り付けられ、図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手146が取り付けられている。持ち手146には第一スライダを介して紐体148が取り付けられている。紐体148の端部148aは、帽子142の縁部142aの内側に設けられたインナーカフ150に達し、紐通し具152に挿通されてインナーカフ150の縁部150aを一周する環状に設けられている。
Still another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIG. A
この実施形態の帽子142の使用方法は、先ず帽子142をかぶるときは、図11(a)に示すように持ち手146をスライドファスナー144の図面上左端部に位置させる。すると紐体148とインナーカフ150の縁部150aの長さが等しいため、インナーカフ150の縁部150aは絞られない。そしてインナーカフ150を頭部に密着させるときは、持ち手146をスライドファスナー144の右端部に移動させ、図11(b)に示すように、紐体148でインナーカフ150の縁部150aを絞る。
In the method of using the
この実施形態の帽子142によれば、簡単に持ち手146を移動させて帽子142のインナーカフ150の縁部150aを絞り、インナーカフ150を着用者の頭部に密着させてかぶることができ、落下を防ぎ、また防寒性と防水性が向上し快適に着用することができる。
According to the
さらに他の摺動式調節具の実施形態について図12に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられているものは寝袋154であり、寝袋154の生地の上半身の図面上左側に、第一スライドファスナー156が設けられ、第一スライドファスナー156は身体の縦方向に沿って取り付けられている。第一スライドファスナー156には、第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手158が取り付けられている。
Still another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIG. A sleeping
寝袋154の足側の先端部には、先端部の形状に添う円弧状の通気口160が設けられている。通気口160は寝袋154の生地に切断線を形成して設けられ、切断線の両側縁部には、通気用スライドファスナー162が設けられ、通気用スライドファスナー162には開閉用スライダ164が設けられている。開閉用スライダ164は、通気用スライドファスナー162の図面上左に位置する端部162a側が、通気用スライドファスナー162のエレメントを開く二股状の開き口であり、右側の端部162b側が、エレメントを閉鎖する閉じ口である。
At the tip of the
そして、寝袋154の上半身の図面上右側に、第二スライドファスナー166が設けられている。第二スライドファスナー166は身体の縦方向に沿って取り付けられている。第二スライドファスナー166には、第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手168が取り付けられている。
A
第一スライドファスナー156の持ち手158には、第一スライダを介して第一紐体170が取り付けられている。第一紐体170の端部170aは、通気用スライドファスナー162の開閉用スライダ164に連結されている。開閉用スライダ164には、第二紐体172も連結され、第二紐体172の端部172aは、第二スライドファスナー166の持ち手168に、第一スライダを介して連結されている。なお、第一スライドファスナー156の持ち手158と第二スライドファスナー166の持ち手168は、寝袋154の裏面側に設けられても良い。
A
さらに他の摺動式調節具の実施形態の寝袋154の使用方法について説明する。寝袋154を、通気口160を閉鎖した状態で使用する場合は、第一スライドファスナー156の持ち手158は、第一スライドファスナー156の上端部に位置し、通気用スライドファスナー162の開閉用スライダ164は通気用スライドファスナー162の左の端部162aに位置し、通気用スライドファスナー162を閉鎖している。
Furthermore, the usage method of the
寝袋154の通気口160を開口する場合は、第二スライドファスナー166の持ち手168を、第二スライドファスナー166の上端部に移動させる。すると開閉用スライダ164が第二紐体172に引かれて、通気用スライドファスナー162の右の端部162bに移動し、通気用スライドファスナー162を開け、通気口160を開口し、通気を確保する。このとき、第一スライドファスナー156の持ち手158は、通気用スライドファスナー162の開閉用スライダ164に取り付けられた第一紐体170に引き下げられて、第一スライドファスナー156の下端部に移動する。
When opening the
そして通気口160を閉鎖する場合は、第一スライドファスナー156の、持ち手158を上端部付近に移動させる。すると持ち手158に伴って第一紐体170が上側に移動し、通気用スライドファスナー162の開閉用スライダ164が左の端部162a付近に移動し、通気用スライドファスナー162を締め、通気口160を閉鎖し、通気を遮断する。なお、通気口160を半分占めたいときは、第二スライドファスナー166の持ち手168を、第二スライドファスナー166の途中でとめる。
When closing the
この実施形態の寝袋154によれば、上半身付近に設けられた持ち手158,168を移動させて簡単に通気口160を開閉することができる。通気口160は、足側に位置し手が届きにくい場所に設けられているが、持ち手158,168は第一紐体170、第二紐体172で通気口160の通気用スライドファスナー162の開閉用スライダ164が連結されているため、遠隔操作が可能で、寝袋154に入ったまま、快適な通気量を調節することができる。
According to the
さらに他の摺動式調節具の実施形態について図13に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられているものは靴173であり、靴173を形成する生地の、着用者のくるぶし付近に、スライドファスナー174が設けられている。スライドファスナー174はくるぶしからかかとに向かう傾斜した直線で設けられ、図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手175が取り付けられている。持ち手175は図示しない紐通し環が設けられ、紐通し環には靴173の着脱に使用する紐体である靴紐176が挿通されている。なお、スライドファスナー174は、片足につき内側と外側の2箇所のくるぶしに設けても、片方だけでもよい。
Still another embodiment of the sliding adjuster will be described with reference to FIG. A
次にこの実施形態の靴173の使用方法について説明する。靴173は例えばスノーボード用であり、靴173をはくときは、図13(a)に示すように持ち手175をスライドファスナー174のかかと側の端部174aに位置させる。そしてスノーボードをはずして歩行する等ゆとりが必要な場合は、持ち手175をスライドファスナー174の足の甲側の端部174bに移動させる。すると、図13(b)に示すように、靴紐176が長くなり、ゆとりができる。再度スノーボードをはめて滑るときは、持ち手175をスライドファスナー174のかかと側の端部174aに移動させる。
Next, a method of using the
この実施形態の靴173によれば、靴紐176を結び直すことなく、簡単に緩めたりきつくしたり調節が可能であり、状況に合わせて適した強さに締め、快適にはくことができる。
According to the
さらに他の摺動式調節具の実施形態について図14に基づいて説明する。この実施形態の摺動式調節具が取り付けられているものは鞄178であり、鞄178は上方が開口されて取出口180となり、取出口180の、周縁部の互いに対向する二箇所に、肩掛け用の肩掛け紐182が両端部を取り付けて設けられている。肩掛け紐182の一方の端部182aは、鞄178の側面に固定されている。肩掛け紐182の他方の端部182bは、鞄178の側面に設けられた図示しない挿通口により鞄178の裏面側に引き入れられている。
Still another embodiment of the sliding type adjuster will be described with reference to FIG. The sliding type adjuster of this embodiment is attached with a
鞄178の側面を構成する生地には、スライドファスナー184が設けられている。スライドファスナー184は取出口180近傍に、取出口180に沿って直線で設けられている。スライドファスナー184には、図示しない第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ、連結部材には操作用の持ち手186が取り付けられている。持ち手186は肩掛け紐182の端部182bが連結されている。なお、持ち手186には、スライドファスナー184の任意の位置に係止される係止部材が設けられても良い。
A
次にこの実施形態の鞄178の使用方法について説明する。鞄178を肩から下げるために肩掛け紐182が充分な長さを必要とするときは、図14(a)に示すように持ち手186をスライドファスナー184の図面上左側で肩掛け紐182の端部182bが鞄178の内側に引き入れられている挿通口側の端部184aに位置させる。そして肩掛け紐182が不要または短くして使用する場合は、持ち手186をスライドファスナー184の反対の端部184bに移動させる。すると、図14(b)に示すように、肩掛け紐182の端部182bが鞄178の裏面側に引き入れられて、外側部分が短くなる。
Next, a method of using the
この実施形態の鞄178によれば、持ち手186を移動させる簡単な操作で、肩掛け紐182が不要なときは鞄178の裏面側に肩掛け紐182を収納することができる。また、持ち手186に係止部材が設けられ、肩掛け紐182を任意の長さで確実に係止される。この場合は、肩掛け紐182を手に持って鞄178を運ぶ等、異なる使用方法ができる。これにより、内容物の重さや、使用する場所に合わせて適した使用方法を選択し、快適に使用することができる。
According to the
なお、この発明の摺動式調節具は、上記実施の形態に限定されるものではなく、生地の種類は、繊維や樹脂シート、皮革または合成皮革等を含むものである。また、ファスナー以外に、レールとそのレールを摺動するスライダでもよく、また磁石などを利用してもよい。また、ファスナーのスライダは、第一スライダと第二スライダが連結部材で連結されて設けられ連結部材に持ち手が取り付けられたものに限定されず、第一スライダと第二スライダのいずれか一方か、または両方の機能を持つスライダでも良い。また、この発明の摺動式調節具を使用するものは、上記の衣服や帽子、寝袋以外のものにも利用することができる。 The sliding adjuster of the present invention is not limited to the above embodiment, and the types of fabrics include fibers, resin sheets, leather or synthetic leather. In addition to the fastener, a rail and a slider that slides on the rail may be used, or a magnet or the like may be used. Further, the fastener slider is not limited to one in which a first slider and a second slider are connected by a connecting member and a handle is attached to the connecting member, and either the first slider or the second slider is used. Or a slider having both functions. Moreover, what uses the sliding type adjustment tool of this invention can be utilized also for things other than said clothing, a hat, and a sleeping bag.
10 ズボン
11 生地
12 スライドファスナー
14 エレメント
16 第一スライダ
22 第二スライダ
26 連結部材
28 持ち手
30 紐体
32 裾部
10
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004164388A JP4557607B2 (en) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | Sliding adjuster |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004164388A JP4557607B2 (en) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | Sliding adjuster |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005344228A JP2005344228A (en) | 2005-12-15 |
JP4557607B2 true JP4557607B2 (en) | 2010-10-06 |
Family
ID=35496867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004164388A Expired - Fee Related JP4557607B2 (en) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | Sliding adjuster |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4557607B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7387272B2 (en) | 2005-03-03 | 2008-06-17 | Nike, Inc. | Hidden drawstring assembly |
US7516523B2 (en) | 2006-03-15 | 2009-04-14 | Nike, Inc. | Concealed zipper |
CN110301701A (en) * | 2018-03-25 | 2019-10-08 | 陈萍 | A kind of clothing connection |
CN111466661A (en) * | 2020-05-27 | 2020-07-31 | 湖北欧图户外用品科技有限公司 | Tightness adjusting device, jacket and trousers |
DE112021002993T5 (en) * | 2020-05-27 | 2023-03-09 | Hubei OTT Materials Technology Corp., Ltd. | Fit adjuster, outerwear and pants |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51107404U (en) * | 1975-02-21 | 1976-08-27 | ||
JPS6253012U (en) * | 1985-09-20 | 1987-04-02 | ||
JP2003210211A (en) * | 2002-01-25 | 2003-07-29 | Ykk Corp | Locking slider for slide fastener |
JP2003221707A (en) * | 2002-01-28 | 2003-08-08 | Grd:Kk | Clothes with adjuster |
JP2004084115A (en) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Goldwin Technical Center:Kk | Garment |
-
2004
- 2004-06-02 JP JP2004164388A patent/JP4557607B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51107404U (en) * | 1975-02-21 | 1976-08-27 | ||
JPS6253012U (en) * | 1985-09-20 | 1987-04-02 | ||
JP2003210211A (en) * | 2002-01-25 | 2003-07-29 | Ykk Corp | Locking slider for slide fastener |
JP2003221707A (en) * | 2002-01-28 | 2003-08-08 | Grd:Kk | Clothes with adjuster |
JP2004084115A (en) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Goldwin Technical Center:Kk | Garment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005344228A (en) | 2005-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6374414B1 (en) | Adjustment system for a garment or other article | |
US20160286872A1 (en) | Warm garments having convenient bodily access | |
US7971272B2 (en) | Expandable children garment with an improved adjustable feature | |
US6792621B2 (en) | Garment ventilation system | |
US10178883B2 (en) | Dropseat waders and suspension system | |
KR101958186B1 (en) | Shirts comprising strap-adjustable loop unit | |
US20130269082A1 (en) | Nursing garment, nursing jacket or top | |
US20170035123A1 (en) | Convertible garments | |
US20140157490A1 (en) | Article of Clothing | |
CA2690810A1 (en) | Convertible garments | |
KR20170081256A (en) | Wet sportswear takeoff helping means | |
JP4557607B2 (en) | Sliding adjuster | |
TWI488585B (en) | A cup with a cup of clothing | |
KR20170083597A (en) | Wet sportswear takeoff helping means | |
US11998074B2 (en) | Multi-layer swimwear fitment apparatus | |
JP3066508U (en) | Rain wear | |
KR101589032B1 (en) | Easyon-and-offrunningshirt | |
CN2922519Y (en) | Garment capable of adjusting waistline size | |
CN109744607B (en) | Clothing article | |
US20110138524A1 (en) | One-piece football uniform | |
US1696714A (en) | Seashore outfit | |
JP3223706U (en) | Kimono | |
CN217136925U (en) | Patient clothing of area restraint function | |
JP7430775B2 (en) | Athletic tops and athletic pants | |
JP3878893B2 (en) | clothes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100517 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100623 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4557607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |