JP4549100B2 - CD-TEXT playback device and CD-TEXT processing circuit - Google Patents

CD-TEXT playback device and CD-TEXT processing circuit Download PDF

Info

Publication number
JP4549100B2
JP4549100B2 JP2004151476A JP2004151476A JP4549100B2 JP 4549100 B2 JP4549100 B2 JP 4549100B2 JP 2004151476 A JP2004151476 A JP 2004151476A JP 2004151476 A JP2004151476 A JP 2004151476A JP 4549100 B2 JP4549100 B2 JP 4549100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
data
error detection
microcomputer
normal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004151476A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005332511A (en
Inventor
浩一 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004151476A priority Critical patent/JP4549100B2/en
Priority to US11/129,575 priority patent/US7539092B2/en
Priority to KR1020050040510A priority patent/KR100612791B1/en
Priority to TW094115841A priority patent/TWI281659B/en
Publication of JP2005332511A publication Critical patent/JP2005332511A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4549100B2 publication Critical patent/JP4549100B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、CD−TEXT再生装置およびCD−TEXT処理回路に関する。   The present invention relates to a CD-TEXT playback device and a CD-TEXT processing circuit.

CD規格に準拠した光ディスクを再生する光ディスク再生システムでは、光ディスクから再生された情報に基づく各種表示がなされている。例えば、CD規格全般では、リードイン領域に記録されたサブコード情報のうちQチャンネルデータ(以下、サブQデータと称する。)に基づいて、トラックナンバーや各トラックナンバーに割り当てられた時間情報等が、サブコード情報のサブQデータとしてリードイン領域に記録される。よって、光ディスク再生システムでは、リードイン領域からサブQデータを読み出してデコード/再生することによって、各種表示をなすことができる。   In an optical disc playback system for playing back an optical disc conforming to the CD standard, various displays based on information played back from the optical disc are performed. For example, in the CD standard in general, track number, time information assigned to each track number, etc. based on Q channel data (hereinafter referred to as sub Q data) among sub code information recorded in the lead-in area. The sub-code information is recorded in the lead-in area as sub-Q data. Therefore, in the optical disc reproducing system, various displays can be made by reading out the sub-Q data from the lead-in area and decoding / reproducing it.

さらに、アルバムタイトルや曲名等のTEXT情報を、オーディオ情報に付加して光ディスクへ記録するためのCD−TEXT規格が提案されている。なお、CD−TEXT規格では、TEXT情報が言語の違いによって最大8ブロック分存在するとともに、1ブロックは最大255パックまで存在することとなる。最小単位としての1パックは18バイトで構成され、そのうち2バイトがCRC(Cyclic Redundancy Check)コードである。CD−TEXT規格では、前述したフォーマットのTEXT情報が、リードイン領域におけるサブコード情報のうちのR〜Wチャンネルデータ(以下、サブR〜Wデータと称する。)として記録される。よって、CD−TEXT規格に準拠した光ディスク再生システム(以下、CD−TEXT再生装置と称する。)では、リードイン領域からサブR〜Wデータを読み出してデコード/再生することによって、TEXT情報の表示をなすことができる。   Further, a CD-TEXT standard has been proposed for recording TEXT information such as album titles and song titles on an optical disc by adding them to audio information. In the CD-TEXT standard, TEXT information exists for a maximum of 8 blocks depending on the language, and one block exists for a maximum of 255 packs. One pack as a minimum unit is composed of 18 bytes, of which 2 bytes are a CRC (Cyclic Redundancy Check) code. In the CD-TEXT standard, the TEXT information in the above-described format is recorded as R to W channel data (hereinafter referred to as sub R to W data) in the subcode information in the lead-in area. Therefore, in an optical disc playback system (hereinafter referred to as a CD-TEXT playback device) compliant with the CD-TEXT standard, the display of TEXT information is performed by reading and decoding / playing sub R to W data from the lead-in area. Can be made.

図14は、従来のCD−TEXT再生装置の構成を示す図である(例えば、以下に示す特許文献1参照)。   FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a conventional CD-TEXT playback device (for example, see Patent Document 1 shown below).

光ピックアップ301は、光ディスク100に対してレーザ光を出射してその戻り光を検出することで、光ディスク100に記録された情報を読み出すものである。プリアンプ302は、光ピックアップ301において検出された光検出信号を所定増幅率で増幅することによってRF信号を生成するものである。また、プリアンプ302では、アナログ信号であるRF信号を2値のデジタル信号へと変換すべく2値化が行われる。EFM復調部303は、プリアンプ302において生成された2値化RF信号に対してEFM(Eight to Fourteen Modulation)復調を施すものである。このEFM復調が施された信号は、サブコードデコーダ304に送信される。   The optical pickup 301 reads out information recorded on the optical disc 100 by emitting laser light to the optical disc 100 and detecting its return light. The preamplifier 302 generates an RF signal by amplifying the light detection signal detected by the optical pickup 301 with a predetermined amplification factor. The preamplifier 302 performs binarization so as to convert the RF signal, which is an analog signal, into a binary digital signal. The EFM demodulator 303 performs EFM (Eight to Fourteen Modulation) demodulation on the binarized RF signal generated by the preamplifier 302. The signal subjected to the EFM demodulation is transmitted to the subcode decoder 304.

サブコードデコーダ304は、サブコード情報をデコードするものである。このデコードされたサブコード情報のうち、サブP、Qデータはマイクロコンピュータ306に送信されてRAM307に格納され、サブR〜WデータはCD−TEXTデコーダ305に送信されることとなる。なお、サブコードデコーダ304は、サブQデータに含まれるCRCコードに基づいてCRCを行い、サブQデータのデコード結果が正常であるか否かを検出する。そのCRC結果はサブQデータが送信される以前にマイクロコンピュータ306へと送信されてRAM307へと格納される。   The subcode decoder 304 decodes subcode information. Of the decoded subcode information, the sub P and Q data are transmitted to the microcomputer 306 and stored in the RAM 307, and the sub R to W data are transmitted to the CD-TEXT decoder 305. The subcode decoder 304 performs CRC based on the CRC code included in the sub-Q data, and detects whether the decoding result of the sub-Q data is normal. The CRC result is transmitted to the microcomputer 306 and stored in the RAM 307 before the sub Q data is transmitted.

よって、マイクロコンピュータ306は、サブコードデコーダ304から送信されたサブQデータのCRC結果が正常である場合には、サブコードデコーダ304からサブQデータを取得することとなる。そして、マイクロコンピュータ306は、サブコードデコーダ304から取得したサブQデータに基づいてTOC(Table Of Contents)情報の解析を行い、所望の楽曲プログラムが記録された光ディスク100上の位置情報などを取得する。   Therefore, the microcomputer 306 acquires the sub-Q data from the sub-code decoder 304 when the CRC result of the sub-Q data transmitted from the sub-code decoder 304 is normal. The microcomputer 306 analyzes TOC (Table Of Contents) information based on the sub-Q data acquired from the sub-code decoder 304, and acquires position information on the optical disc 100 on which a desired music program is recorded. .

CD−TEXTデコーダ305は、サブコードデコーダ304から送信されたサブR〜Wデータに基づいて、CD−TEXT規格に応じたTEXT情報のデコードを行う。また、CD−TEXTデコーダ305は、TEXT情報のデコードが行われる毎に、TEXT情報に含まれるCRCコードに基づいてCRCを行い、TEXT情報のデコード結果が正常であるか否かを判定する。そして、そのCRC結果を示す1ビット(例えば、正常である場合「1」、正常でない場合「0」)がマイクロコンピュータ306にまず送信されてRAM307へと格納される。   The CD-TEXT decoder 305 decodes TEXT information according to the CD-TEXT standard based on the sub R to W data transmitted from the sub code decoder 304. Further, every time TEXT information is decoded, the CD-TEXT decoder 305 performs CRC based on the CRC code included in the TEXT information, and determines whether or not the decoding result of the TEXT information is normal. Then, 1 bit indicating the CRC result (eg, “1” when normal, “0” when not normal) is first transmitted to the microcomputer 306 and stored in the RAM 307.

マイクロコンピュータ306は、CD−TEXTデコーダ305から送信された1ビットのCRC結果が正常の場合に、CD−TEXTデコーダ305からTEXT情報のデコード結果である16バイトのTEXTデータ(各1バイトであるID1〜4と、12バイトのTEXT内容)を取得することとなる。そして、マイクロコンピュータ306は、TOC情報の解析結果に基づいた所望の楽曲プログラムの再生と同期をとりつつ、CD−TEXTデコーダ305から取得したTEXTデータに相当するTEXT内容の表示再生を行うこととなる。
特開2003−36650号公報
When the 1-bit CRC result transmitted from the CD-TEXT decoder 305 is normal, the microcomputer 306 obtains 16-byte TEXT data (ID1 that is 1 byte each) as a decoding result of the TEXT information from the CD-TEXT decoder 305. ~ 4 and 12-byte TEXT content). The microcomputer 306 performs display reproduction of the TEXT content corresponding to the TEXT data acquired from the CD-TEXT decoder 305 while synchronizing with reproduction of a desired music program based on the analysis result of the TOC information. .
JP 2003-36650 A

図14に示したような従来のCD−TEXT再生装置では、マイクロコンピュータにおいて16バイトのTEXTデータを取得するまでに、1ビットのCRC結果の取得とそのCRC結果の判定を行う手順を踏まえる必要がある。このことは、マイクロコンピュータの処理負荷を増大させる要因となっており、さらには、CD−TEXTデコーダにおいてデコードされたTEXT情報の表示やオーディオ出力等といった光ディスク再生処理を遅延させる要因となっていた。   In the conventional CD-TEXT playback apparatus as shown in FIG. 14, it is necessary to consider the procedure for acquiring a 1-bit CRC result and determining the CRC result until the microcomputer acquires 16-byte TEXT data. is there. This is a factor that increases the processing load on the microcomputer, and further causes a delay in optical disc playback processing such as display of TEXT information decoded by the CD-TEXT decoder and audio output.

前述した課題を解決するための主たる本発明は、CD規格の光ディスクのリードイン領域から読み出されたサブコード情報のR〜Wチャンネルデータに基づいて、各1バイトである4つの識別子によって構成されるCD−TEXT規格に応じたヘッダ情報、TEXT内容及び誤り検出符号にて構成される1パックを複数パック分有して構成されるTEXT情報のデコードを行うとともに、前記1パックに含まれる前記誤り検出符号に基づいて前記デコードされたTEXT情報の誤り検出を行うCD−TEXTデコーダと、前記誤り検出の結果が正常である場合に前記デコードされたTEXT内容の表示再生を行うマイクロコンピュータと、を有するCD−TEXT再生装置において、前記CD−TEXTデコーダは、前記1パックに含まれる前記デコードされたヘッダ情報及びTEXT内容によって構成される第1のデータセットが格納されるTEXTデータレジスタと、前記第1のデータセットに対して、前記デコードされたヘッダ情報に含まれる前記4つの識別子のうち、10進表記で「1」から「99」までのトラックナンバーのいずれかを設定可能な2バイト目の識別子の最上位ビットを除いた7ビットを全て「1」でマスクすることによって、前記誤り検出結果が正常でないことを示す識別コードである第2のデータセットを生成する誤り判定用識別コード生成回路と、を有し、前記誤り検出結果が正常である場合、前記TEXTデータレジスタから前記第1のデータセットを前記マイクロコンピュータに送信し、前記誤り検出結果が正常でない場合、前記誤り判定用識別コード生成回路から前記第2のデータセットを前記マイクロコンピュータに送信し、前記マイクロコンピュータは、前記第1のデータセットを受信した場合、前記誤り検出結果が正常であることを識別するとともに前記第1のデータセットに含まれる前記TEXT内容の表示再生を行い、前記第2のデータセットを受信した場合、前記誤り検出結果が正常でないことを識別すること、とする。 The main present invention for solving the above-mentioned problems is composed of four identifiers , each of which is 1 byte, based on R to W channel data of subcode information read from the lead-in area of a CD standard optical disc. And decoding the TEXT information including a plurality of packs of one pack composed of header information, TEXT content, and error detection code according to the CD-TEXT standard, and the error included in the one pack A CD-TEXT decoder for detecting an error in the decoded TEXT information based on a detection code; and a microcomputer for displaying and reproducing the decoded TEXT content when the error detection result is normal. in CD-TEXT playback apparatus, the CD-TEXT decoder is included in the pack A TEXT data register storing a first data set composed of the decoded header information and TEXT content, and the four identifiers included in the decoded header information for the first data set By masking all 7 bits except for the most significant bit of the identifier of the second byte that can set any of the track numbers from “1” to “99” in decimal notation, by “1”, An error determination identification code generation circuit that generates a second data set that is an identification code indicating that the error detection result is not normal, and when the error detection result is normal, from the TEXT data register transmitting the first data set in the microcomputer, when the error detection result is not normal, the error determination identification Sending from the code generating circuit said second data set to said microcomputer, said microcomputer, when receiving the first data set, the first with the error detection result is identified to be a normal It is assumed that when the second data set is received by displaying and reproducing the TEXT content included in this data set, it is identified that the error detection result is not normal.

また、前述した課題を解決するためのその他の本発明は、CD規格の光ディスクの再生処理全体を司るマイクロコンピュータと接続され、前記光ディスクのリードイン領域から読み出されたサブコード情報のR〜Wチャンネルデータに基づいて、各1バイトである4つの識別子によって構成されるCD−TEXT規格に応じたヘッダ情報、TEXT内容及び誤り検出符号にて構成される1パックを複数パック分有して構成されるTEXT情報のデコードを行うとともに、前記1パックに含まれる前記誤り検出符号に基づいて前記デコードされたTEXT情報の誤り検出を行うCD−TEXT処理回路において、前記1パックに含まれる前記デコードされたヘッダ情報及びTEXT内容によって構成される、前記マイクロコンピュータにおいて表示再生させるための第1のデータセットが格納されるTEXTデータレジスタと、前記第1のデータセットに対して、前記デコードされたヘッダ情報に含まれる前記4つの識別子のうち、10進表記で「1」から「99」までのトラックナンバーのいずれかを設定可能な2バイト目の識別子の最上位ビットを除いた7ビットを全て「1」でマスクすることによって、前記マイクロコンピュータにおいて前記誤り検出結果が正常でないことを識別させるための識別コードである第2のデータセットを生成する誤り判定用識別コード生成回路と、を有し、前記誤り検出結果が正常である場合、前記TEXTデータレジスタから前記第1のデータセットを出力し、前記誤り検出結果が正常でない場合、前記誤り判定用識別コード生成回路から前記第2のデータセットを出力すること、とする。 In another aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems, subcode information R to W read from the lead-in area of the optical disk connected to a microcomputer that controls the entire reproduction process of the CD standard optical disk. Based on the channel data, each pack is composed of one pack composed of header information, TEXT content, and error detection code according to the CD-TEXT standard composed of four identifiers of 1 byte each. In the CD-TEXT processing circuit for performing decoding of the TEXT information and detecting the error of the decoded TEXT information based on the error detection code included in the one pack, the decoded information included in the one pack In the microcomputer composed of header information and TEXT content A TEXT data register storing a first data set for display and reproduction, and, for the first data set, out of the four identifiers included in the decoded header information, “ By masking all 7 bits except for the most significant bit of the identifier of the second byte capable of setting any one of the track numbers from “1” to “99” with “1”, the error detection result in the microcomputer has a an error determining identification code generating circuit for generating a second data set is an identification code for identifying the fact not normal, when the error detection result is normal, the from the TEXT data register outputting a first data set, if the error detection result is not normal, the from the error determining identification code generating circuit Outputting the second data set, and to.

本発明によれば、光ディスク再生処理の高速化を図ることができる。   According to the present invention, it is possible to increase the speed of optical disc playback processing.

<CD規格全般>
図6は、CD規格(CD−DA,CD−ROM,CD−R,CD±RWなど)に準拠した光ディスク100の物理フォーマットを示すものである。光ディスク100では、内周から外周に向かって、TOC情報が記録されるリードイン領域11と、オーディオ情報等のプログラムデータが記録されるプログラム領域12と、プログラム記録の終了を示す領域であるリードアウト領域13と、が形成される。
<CD standard in general>
FIG. 6 shows the physical format of the optical disc 100 in conformity with the CD standard (CD-DA, CD-ROM, CD-R, CD ± RW, etc.). In the optical disc 100, from the inner periphery toward the outer periphery, a lead-in area 11 in which TOC information is recorded, a program area 12 in which program data such as audio information is recorded, and a lead-out area that indicates the end of program recording Region 13 is formed.

ところで、光ディスク100にオーディオ情報が記録される場合、まず、サンプリング周波数44.1kHz、量子化ビット数16ビットのサンプリング条件で、オーディオ情報のサンプリングが行われる。なお、サンプリングされた16ビットのオーディオ情報は、上位/下位8ビットに分割されてそれぞれ1シンボルとして扱われる。そして、ステレオL/Rチャネルの各6サンプル分に相当する24シンボルごとに、CIRC(Cross Interleave Reed-Solomon Code)符号化処理やインタリーブ処理が施される。この結果、各4シンボルのPパリティ及びQパリティが付加されて、合計32シンボル分の1フレームが構成される。また、1フレーム中の各シンボルは、EFM変調処理が施されて、8ビットから14ビットへと変換される。   By the way, when audio information is recorded on the optical disc 100, first, the audio information is sampled under the sampling condition of the sampling frequency of 44.1 kHz and the quantization bit number of 16 bits. The sampled 16-bit audio information is divided into upper / lower 8 bits and each is handled as one symbol. Then, CIRC (Cross Interleave Reed-Solomon Code) encoding processing and interleaving processing are performed for every 24 symbols corresponding to 6 samples of the stereo L / R channel. As a result, 4 symbols of P parity and Q parity are added to form one frame for a total of 32 symbols. Each symbol in one frame is subjected to EFM modulation processing and converted from 8 bits to 14 bits.

図7は、EFM変調後の1フレーム(以下、1EFMフレーム)のデータ構造を示すものである。図7に示すように、1EFMフレームは、24チャンネルビットの同期パターン領域と、14チャンネルビットのサブコード領域と、32シンボル×14チャンネルビット分のプログラム及びパリティデータ領域と、によって構成される。また、3チャネルビットが、各領域を結合するために配置されており、すなわち、1EFMフレームが、合計588ビットによって構成されることとなる。   FIG. 7 shows the data structure of one frame (hereinafter, 1 EFM frame) after EFM modulation. As shown in FIG. 7, one EFM frame is composed of a synchronization pattern area of 24 channel bits, a subcode area of 14 channel bits, and a program and parity data area for 32 symbols × 14 channel bits. Also, 3 channel bits are arranged to combine the areas, that is, one EFM frame is constituted by a total of 588 bits.

図8は、1サブコーディングフレームのデータ構造を示すものである。なお、1サブコーディングフレームは、図7に示した1EFMフレームを98個分集めて構成されるものである。図8に示すように、1サブコーディングフレームは、フレーム同期パターンと、サブコード部と、データ及びパリティ部と、によって構成される。なお、1サブコーディングフレームは、再生時間の1/75秒(13.3m秒)に相当する。   FIG. 8 shows the data structure of one subcoding frame. One subcoding frame is configured by collecting 98 EFM frames shown in FIG. As shown in FIG. 8, one sub-coding frame includes a frame synchronization pattern, a sub-code part, and a data and parity part. One subcoding frame corresponds to 1/75 second (13.3 milliseconds) of the reproduction time.

図9は、図8に示した1サブコーディングフレームにおけるサブコード部のデータ構造を示すものである。図9に示すように、先頭フレーム01、02は、1サブコーディングフレームの同期パターンS0、S1である。この同期パターンS0、S1は、EFM変換方式で規格外な所定の二つのパターンである。さらに、フレーム03〜98の各フレームは、それぞれP、Q、R、S、T、U、V、Wチャンネルデータ(以下、サブP〜Wデータと称する。)を構成する。   FIG. 9 shows the data structure of the subcode part in one subcoding frame shown in FIG. As shown in FIG. 9, the first frames 01 and 02 are synchronization patterns S0 and S1 of one sub-coding frame. The synchronization patterns S0 and S1 are two predetermined patterns that are out of the standard in the EFM conversion method. Further, each of the frames 03 to 98 constitutes P, Q, R, S, T, U, V, and W channel data (hereinafter referred to as sub P to W data).

なお、サブPデータは、プログラム間の無音部分(PAUSE)を表すものであり、プログラム検索時のラフな頭出しのために設けられる。また、サブQデータは、光ディスク100上の絶対時間情報や、各プログラムの時間情報、プログラムの識別番号等の情報が含まれ、リードイン領域11に記録されるTOC情報として用いられる。   The sub-P data represents a silent part (PAUSE) between programs, and is provided for rough cueing when searching for programs. The sub-Q data includes information such as absolute time information on the optical disc 100, time information of each program, program identification number, and the like, and is used as TOC information recorded in the lead-in area 11.

図10は、サブQデータ及びTOC情報のデータ構造を示すものである。サブQデータは、オーディオのチャンネル数、エンファシスなどを識別するための4ビットのコントロールデータと、サブQデータのモードを示す4ビットのアドレスデータと、72ビットのデータと、サブQデータのCRC用のCRCコードで構成される。   FIG. 10 shows the data structure of sub-Q data and TOC information. The sub-Q data includes 4-bit control data for identifying the number of audio channels, emphasis, 4-bit address data indicating the sub-Q data mode, 72-bit data, and CRC for the sub-Q data. CRC code.

なお、サブQデータのアドレスデータが「1」のとき、72ビットのデータは、楽章番号TNO、インデックスX、楽章内の経過時間(MIN、SEC、FRAME)、オールゼロ、絶対時間(AMIN、ASEC、AFRAME)のフォーマットを構成する。そして、このフォーマットは、TOC情報として対応づけられることとなる。すなわち、TOC情報は、楽章番号TNO、POINT、楽章内の経過時間(MIN、SEC、FRAME)、POINT内容の絶対時間、によって構成されており、合計72ビットのデータ長を有するのである。なお、TOC情報の誤り検出時の再読み出しのために、リードイン領域11には同一内容を示すTOC情報が繰り返し記録されている。   When the address data of the sub Q data is “1”, the 72-bit data includes the movement number TNO, the index X, the elapsed time (MIN, SEC, FRAME) in the movement, all zeros, the absolute time (AMIN, ASEC, AFRAME) format. This format is associated as TOC information. In other words, the TOC information is composed of the movement number TNO, POINT, the elapsed time (MIN, SEC, FRAME) in the movement, and the absolute time of the POINT content, and has a data length of 72 bits in total. Note that TOC information indicating the same contents is repeatedly recorded in the lead-in area 11 for re-reading when an error is detected in the TOC information.

<CD−TEXT規格>
CD−TEXT規格は、音楽用CDに、タイトル(Title)、演奏者(Performer)、作詞(Songwriter)、作曲(Composer)、 編曲(Arranger)、メッセージ(Message)等のTEXT情報を記録するための規格のことであり、最大8カ国の言語に対応できる。また、CD−TEXT規格は、サブR〜Wデータまでの6チャンネル分のサブコード情報を用いてTEXT情報を構成して、リードイン領域11に記録するものである。
<CD-TEXT standard>
The CD-TEXT standard is for recording TEXT information such as a title, a performer, a songwriter, a composer, an arranger, and a message on a music CD. It is a standard and can handle up to 8 languages. In the CD-TEXT standard, TEXT information is configured using sub-code information for six channels from sub R to W data, and is recorded in the lead-in area 11.

図11は、CD−TEXT規格の概略を示すものである。リードイン領域11において、一つの言語に対応したTEXT群単位で記録される。なお、一つのTEXT群は、最大8個のブロックによって構成されており、また、各ブロックはパック0〜n(最大255パック)によって構成される。ここで、1パックとは、CD−TEXT規格におけるTEXT情報の最小単位のことである。1パックは、図12に示すように、4バイトのID1〜ID4と、12バイトのTEXT内容と、2バイトのCRCコードと、の合計18バイトによって構成される。また、図13に示すように、一つのTEXT群における1ブロック内において、1/75秒の周期を有する同期パターンS0、S1に同期して、4パックで構成される1パケットが記録されるよう設定されている。   FIG. 11 shows an outline of the CD-TEXT standard. In the lead-in area 11, recording is performed in units of TEXT groups corresponding to one language. One TEXT group includes a maximum of 8 blocks, and each block includes packs 0 to n (a maximum of 255 packs). Here, one pack is the minimum unit of TEXT information in the CD-TEXT standard. As shown in FIG. 12, one pack is composed of a total of 18 bytes including 4-byte ID1 to ID4, 12-byte TEXT content, and 2-byte CRC code. Further, as shown in FIG. 13, in one block in one TEXT group, one packet composed of four packs is recorded in synchronization with the synchronization patterns S0 and S1 having a period of 1/75 second. Is set.

なお、4バイトのID1〜ID4は、1パックのヘッダ情報のことである。なお、ID1は、1パックに記録されるTEXT情報の種別を示す識別コードである。例えば、アルバム名/プログラム名、演奏者、作詞者、作曲者などである。ID2は、「1」から「99」までのトラックナンバーが記録される。なお、ID2のMSB(最上位1ビット)は予約領域とされており、常に「0」である。ID3は、パックに付与されたシーケンスナンバーである。例えば、1ブロック内におけるパックのシーケンスナンバーは、「0」から「255」となる。ID4は、1ビットのDBCC(Double Byte Character Code)と、3ビットのブロックナンバーと、文字位置を示す4ビットとからなる。   Note that 4-byte ID1 to ID4 are header information of one pack. ID1 is an identification code indicating the type of TEXT information recorded in one pack. For example, album name / program name, performer, songwriter, composer, etc. In ID2, track numbers from “1” to “99” are recorded. The MSB (most significant 1 bit) of ID2 is a reserved area and is always “0”. ID3 is a sequence number assigned to the pack. For example, the sequence number of a pack in one block is “0” to “255”. ID4 consists of 1-bit DBCC (Double Byte Character Code), 3-bit block number, and 4 bits indicating the character position.

また、2バイトのCRCコードは、ID1〜ID4のヘッダ情報とTEXT情報の合計16バイトに対する誤り検出符号である。なお、CD−TEXT規格のフォーマットでは、CRCによってデータ誤りが検出された場合、誤り訂正は行わずに、再びリードイン領域11からサブR〜Wデータの読み出しが行われるよう設定されている。   The 2-byte CRC code is an error detection code for a total of 16 bytes of header information of ID1 to ID4 and TEXT information. In the CD-TEXT standard format, when a data error is detected by CRC, the error correction is not performed and the sub-R to W data is read again from the lead-in area 11.

<CD−TEXT再生装置の構成>
図1は、本発明の一実施形態に係るCD−TEXT再生装置の構成を示す図である。なお、本発明に係るCD−TEXT再生装置は、オーディオ情報の再生に係るCD−DA規格、特にそのCD−DA規格に含まれるCD−TEXT規格に対応したものである。勿論、光ディスク記録に関するCD−R規格やCD−RW規格等にも対応した光ディスク記録再生システムとしてもよい。
<Configuration of CD-TEXT playback device>
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a CD-TEXT playback apparatus according to an embodiment of the present invention. Note that the CD-TEXT playback apparatus according to the present invention is compatible with the CD-DA standard related to playback of audio information, particularly the CD-TEXT standard included in the CD-DA standard. Of course, an optical disk recording / reproducing system compatible with the CD-R standard, the CD-RW standard, and the like related to optical disk recording may be used.

光ピックアップ101は、レーザ素子、対物レンズ、光検出器やさらにはサーボ機構など(いずれも不図示)によって構成されており、光ディスク100に対してレーザ光を出射してその戻り光を検出することで、光ディスク100に記録された情報を読み出すものである。   The optical pickup 101 includes a laser element, an objective lens, a photodetector, and a servo mechanism (all not shown), and emits laser light to the optical disc 100 and detects its return light. Thus, the information recorded on the optical disc 100 is read out.

プリアンプ102は、光ピックアップ101において検出された信号を所定増幅率で増幅することによってRF信号を生成するものである。また、プリアンプ102では、アナログ信号であるRF信号を2値のデジタル信号へと変換すべく2値化が行われる。さらに、プリアンプ102では、トラッキングエラー信号やフォーカスエラー信号などのサーボ制御信号が生成されて、サーボ信号処理部104に送信される。   The preamplifier 102 generates an RF signal by amplifying a signal detected by the optical pickup 101 with a predetermined amplification factor. In the preamplifier 102, binarization is performed to convert an RF signal, which is an analog signal, into a binary digital signal. Further, the preamplifier 102 generates a servo control signal such as a tracking error signal or a focus error signal and transmits it to the servo signal processing unit 104.

EFM復調部103は、プリアンプ102において生成された2値化RF信号に対してEFM復調を施すものである。このEFM復調が施された信号は、オーディオ情報の場合にはCIRC誤り訂正部(Cross Interleave Reed Solomon)107に送信され、サブコード情報の場合にはサブコードデコーダ109に送信される。なお、プリアンプ102において生成された2値化RF信号は、不図示のPLL回路に送信されてビットクロック信号が生成される。   The EFM demodulator 103 performs EFM demodulation on the binarized RF signal generated by the preamplifier 102. The signal subjected to EFM demodulation is transmitted to a CIRC error correction unit (Cross Interleave Reed Solomon) 107 in the case of audio information, and is transmitted to the subcode decoder 109 in the case of subcode information. The binarized RF signal generated by the preamplifier 102 is transmitted to a PLL circuit (not shown) to generate a bit clock signal.

サーボ信号処理部104は、プリアンプ102から送信されたサーボ制御信号や、前述したビットクロック信号に基づいて、ドライバ105を介して、光ピックアップ101が備える各種サーボ機構の駆動制御や、スピンドルモータ106の駆動制御を行うものである。   The servo signal processing unit 104 controls driving of various servo mechanisms included in the optical pickup 101 via the driver 105 based on the servo control signal transmitted from the preamplifier 102 and the bit clock signal described above, and the spindle motor 106. Drive control is performed.

CIRC誤り訂正部107は、EFM復調部103から送信されたオーディオ情報に関するEFM復調後の信号に対して、CIRC方式によるC1系列、C2系列のReed−Solomon符号に基づいた誤り訂正を施すものである。ここで、CIRC誤り訂正部107における誤り訂正の結果、デジタルオーディオ信号がデコードされる。このデコードされたデジタルオーディオ信号は、D/A変換器108によってアナログオーディオ信号に変換されて、LchおよびRch端子を介して外部にオーディオ出力される。   The CIRC error correction unit 107 performs error correction based on the C1 sequence and C2 sequence Reed-Solomon codes according to the CIRC method on the EFM demodulated signal related to the audio information transmitted from the EFM demodulation unit 103. . Here, the digital audio signal is decoded as a result of error correction in the CIRC error correction unit 107. The decoded digital audio signal is converted into an analog audio signal by the D / A converter 108 and output to the outside via the Lch and Rch terminals.

サブコードデコーダ109は、光ディスク100のリードイン領域11に記録されてあるサブP〜Wデータで構成されるサブコード情報をデコードするものである。このデコードされたサブコード情報のうち、サブP、Qデータはマイクロコンピュータ111に送信されるとともに、サブR〜WデータはCD−TEXTデコーダ110に送信されることとなる。なお、サブコードデコーダ109は、1/75秒以内に検出されたサブQデータに含まれるCRCコードに基づいてCRCを行い、サブQデータのデコード結果が正常であるか否かを判定する。そのCRC結果はサブQデータが送信される以前にマイクロコンピュータ111へと送信される。よって、マイクロコンピュータ111は、サブQデータのCRC結果が正常の場合に、サブコードデコーダ109からサブQデータを取得することとなる。   The subcode decoder 109 decodes subcode information composed of sub P to W data recorded in the lead-in area 11 of the optical disc 100. Of the decoded subcode information, sub P and Q data are transmitted to the microcomputer 111 and sub R to W data are transmitted to the CD-TEXT decoder 110. The subcode decoder 109 performs CRC based on the CRC code included in the sub-Q data detected within 1/75 second, and determines whether the decoding result of the sub-Q data is normal. The CRC result is transmitted to the microcomputer 111 before the sub-Q data is transmitted. Therefore, the microcomputer 111 acquires the sub Q data from the sub code decoder 109 when the CRC result of the sub Q data is normal.

CD−TEXTデコーダ(『CD−TEXT処理回路』)110は、サブコードデコーダ109から送信されたサブR〜Wデータに基づいて、CD−TEXT規格に応じたTEXT情報のデコードを行う。さらに、TEXT情報のデコードが行われる毎に、TEXT情報に含まれるCRCコードに基づいてCRCを行い、TEXT情報のデコード結果が正常であるか否かを検出する。このTEXT情報のCRC結果は、光ディスク100上におけるTEXT情報の記録の有無を判別するために用いられる。   A CD-TEXT decoder (“CD-TEXT processing circuit”) 110 decodes TEXT information in accordance with the CD-TEXT standard based on the sub R to W data transmitted from the sub code decoder 109. Further, every time the TEXT information is decoded, CRC is performed based on the CRC code included in the TEXT information to detect whether the decoding result of the TEXT information is normal. The CRC result of the TEXT information is used to determine whether or not the TEXT information is recorded on the optical disc 100.

また、CD−TEXTデコーダ110は、CRC結果が正常である場合、デコードされた4バイトのID1〜ID4と、12バイトのTEXT内容によって構成される合計16バイトのTEXTデータ(『第1のデータセット』)を生成してマイクロコンピュータ111に送信する。一方、CRC結果が正常でない場合、16バイトのTEXTデータと同一データサイズ、すなわち16バイトであり且つCRC結果が正常でないことを示す識別コードである誤り判定用識別コード(『第2のデータセット』)を生成してマイクロコンピュータ111に送信する。   In addition, when the CRC result is normal, the CD-TEXT decoder 110 has a total of 16 bytes of TEXT data (“first data set” composed of the decoded 4-byte ID1 to ID4 and the 12-byte TEXT contents. ]) Is generated and transmitted to the microcomputer 111. On the other hand, when the CRC result is not normal, the error determination identification code (“second data set”) is the same data size as the 16-byte TEXT data, that is, the identification code indicating that the CRC result is not normal. ) And transmitted to the microcomputer 111.

マイクロコンピュータ111は、CD−TEXT再生装置全体の制御を司るものである。例えば、マイクロコンピュータ111は、光ディスク100からデコードされたTEXT情報の表示を行うべく、サブコードデコーダ109から送信されたサブQデータに基づいてTOC情報の解析を行い、所望の楽曲プログラムが記録された光ディスク100上の位置情報などを取得する。そして、この位置情報に基づいて光ピックアップ101のサーボ制御がなされ、所望の楽曲プログラムの読み出し再生が行われる。   The microcomputer 111 controls the entire CD-TEXT playback apparatus. For example, the microcomputer 111 analyzes the TOC information based on the sub-Q data transmitted from the sub-code decoder 109 to display the TEXT information decoded from the optical disc 100, and the desired music program is recorded. Position information on the optical disc 100 is acquired. Then, servo control of the optical pickup 101 is performed based on this position information, and a desired music program is read and reproduced.

また、マイクロコンピュータ111は、光ディスク100にTEXT情報が記録されている場合、所望の楽曲プログラムの再生と同期をとりながら所望の楽曲プログラムに対応したTEXT情報の表示再生を行うべく、つぎのような処理を行う。   Further, when the TEXT information is recorded on the optical disc 100, the microcomputer 111 performs the following display and reproduction of the TEXT information corresponding to the desired music program while synchronizing with the reproduction of the desired music program. Process.

すなわち、マイクロコンピュータ111は、CD−TEXTデコーダ110から16バイトのTEXTデータを受信した場合には、そのTEXTデータのCRC結果が正常であることを識別するとともに、そのTEXTデータに含まれるTEXT内容の表示処理を行い、外部の表示装置に出力する。一方、マイクロコンピュータ111は、CD−TEXTデコーダ110から16バイトの誤り判定用識別コードを受信した場合には、TEXTデータのCRC結果が正常でないことを識別して、リードイン領域11からサブコード情報を再読出しする等といった所定のエラー処理を行う。   That is, when the microcomputer 111 receives 16-byte TEXT data from the CD-TEXT decoder 110, the microcomputer 111 identifies that the CRC result of the TEXT data is normal, and the TEXT content included in the TEXT data Display processing is performed and output to an external display device. On the other hand, when the microcomputer 111 receives the 16-byte error determination identification code from the CD-TEXT decoder 110, the microcomputer 111 identifies that the CRC result of the TEXT data is not normal, and reads the subcode information from the lead-in area 11. A predetermined error processing such as re-reading is performed.

なお、前述した、プリアンプ102およびドライバ105は、通常、CD用アナログ信号処理回路として実施され、EFM復調部103、サーボ信号処理部104、CIRC誤り訂正部107、D/A変換器108、サブコードデコーダ109、CD−TEXTデコーダ110は、通常、CD用デジタル信号処理回路として実施される。また、本発明に係るCD−TEXT処理回路は、CD−TEXTデコーダ110として実施されるものである。   The preamplifier 102 and the driver 105 described above are normally implemented as a CD analog signal processing circuit, and include an EFM demodulation unit 103, a servo signal processing unit 104, a CIRC error correction unit 107, a D / A converter 108, and a subcode. The decoder 109 and the CD-TEXT decoder 110 are usually implemented as a CD digital signal processing circuit. The CD-TEXT processing circuit according to the present invention is implemented as the CD-TEXT decoder 110.

<CD−TEXTデコーダの構成>
図2は、本発明の一実施形態にかかるCD−TEXTデコーダ110の構成を示すブロック図である。
<Configuration of CD-TEXT Decoder>
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the CD-TEXT decoder 110 according to the embodiment of the present invention.

なお、本発明にかかるCD−TEXTデコーダ110の特徴としては、TEXTデータのCRC結果が正常である場合には通常の1パック分のTEXTデータをマイクロコンピュータ111に送信し、TEXTデータのCRC結果が正常でない場合には誤り判定用識別コードをマイクロコンピュータ111に送信するものである。   As a feature of the CD-TEXT decoder 110 according to the present invention, when the CRC result of the TEXT data is normal, the normal TEXT data for one pack is transmitted to the microcomputer 111, and the CRC result of the TEXT data is If not normal, an error determination identification code is transmitted to the microcomputer 111.

ここで、誤り判定用識別コードとしては、CD−TEXT規格外の内容に変更した4バイトのヘッダ情報と、デコードされた12バイトのTEXT内容によって構成することとする。つまり、CRC結果が正常でない場合であっても、誤り判定用識別コードを、CRC結果が正常である場合の1パックのTEXTデータと同様なデータ構造を採用する。このことによって、誤り判定用識別コードを生成するための仕組みや、誤り判定用識別コードをマイクロコンピュータ111に送信するための仕組みを、既存のCD−TEXT再生装置の仕組みを流用して効率よく実現することができる。   Here, the error determination identification code is composed of 4-byte header information changed to contents outside the CD-TEXT standard and decoded 12-byte TEXT contents. That is, even if the CRC result is not normal, the error determination identification code has the same data structure as that of one pack of TEXT data when the CRC result is normal. As a result, a mechanism for generating an error determination identification code and a mechanism for transmitting the error determination identification code to the microcomputer 111 are efficiently realized by diverting the mechanism of an existing CD-TEXT playback device. can do.

なお、図2に示すCD−TEXTデコーダ110が採用した誤り判定用識別コードとしては、図3に示すように10進表記で「1」から「99」までのトラックナンバーのうちいずれかを設定可能な2バイト目のID2を、10進表記で「100」から「127」までのいずれかを2進表記に変更したものを、CD−TEXT規格外の内容に変更したヘッダ情報とする。   As the error determination identification code adopted by the CD-TEXT decoder 110 shown in FIG. 2, any of track numbers from “1” to “99” in decimal notation can be set as shown in FIG. The header information in which ID2 in the second byte is changed from any one of “100” to “127” in decimal notation to binary notation is changed to contents outside the CD-TEXT standard.

また、図2に示す例では、CD−TEXTデコーダ110の構成を簡略化するとともに、マイクロコンピュータ111の既存の仕様を流用するために、誤り判定用識別コードにおけるID2を、最上位のMSB(仕様上では常に「0」)を除いた7ビットを全て「1」にしたものを採用することとする。すなわち、誤り判定用識別コードにおけるID2は、図4に示すように、2進表記では「01111111」であり、16進表記では「7Fh」である。以下、この場合のCD−TEXTデコーダ110の構成について説明する。   In the example shown in FIG. 2, in order to simplify the configuration of the CD-TEXT decoder 110 and to divert the existing specification of the microcomputer 111, ID2 in the error determination identification code is assigned to the most significant MSB (specification In the above, it is assumed that all 7 bits except “0”) are all set to “1”. That is, ID2 in the error determination identification code is “01111111” in binary notation and “7Fh” in hexadecimal notation, as shown in FIG. Hereinafter, the configuration of the CD-TEXT decoder 110 in this case will be described.

1パック検出/CRC処理部200は、サブコードデコーダ109から1/75秒の周期を有する同期パターンS0、S1に基づき1パケット(4パック)単位で順次送信されるサブR〜Wデータに対して、1パック分のサブR〜Wデータを検出するとともに、その1パック分のサブR〜Wデータから1パック分のTEXTデータをデコードするものである。このデコードされた1パック分のTEXTデータは、TEXTデータレジスタ201に順次格納される。なお、TEXTデータレジスタ201に格納される1パック分のTEXTデータは、CRCコードを除いた4バイト分のヘッダ情報ID1〜ID4と、12バイト分のTEXT内容とによって構成される。   The 1-pack detection / CRC processing unit 200 receives sub-R to W data sequentially transmitted in units of 1 packet (4 packs) based on the synchronization patterns S0 and S1 having a period of 1/75 second from the sub-code decoder 109. The sub R to W data for one pack is detected, and the TEXT data for one pack is decoded from the sub R to W data for one pack. The decoded TEXT data for one pack is sequentially stored in the TEXT data register 201. Note that one pack of TEXT data stored in the TEXT data register 201 is composed of 4 bytes of header information ID1 to ID4 excluding the CRC code and 12 bytes of TEXT content.

また、1パック検出/CRC処理部200は、デコードされた1パック分のTEXTデータに含まれるCRCコードに基づいてCRCを行い、そのCRC結果をCRC結果レジスタ202に順次格納する。なお、CRC結果は、例えば、CRC方式に基づいた誤り検出がなされず正常であった場合は「1」、誤り検出がなされた正常でない場合は「0」を示すこととする。   The 1-pack detection / CRC processing unit 200 performs CRC based on the CRC code included in the decoded PACK data for one pack, and sequentially stores the CRC result in the CRC result register 202. The CRC result indicates, for example, “1” when the error detection based on the CRC method is normal and normal, and “0” when the error detection is not normal.

差分コードレジスタ203は、16バイトの誤り判定用識別コードを生成するための16バイトの差分コードを格納するレジスタのことである。なお、誤り判定用識別コードは、図4に示したようにID2を16進表記で「7Fh」とするため、差分コードの上位4バイトであるヘッダ部は「007F0000」となる。なお、差分コードの残りの12バイトは全て「0」である。   The difference code register 203 is a register that stores a 16-byte difference code for generating a 16-byte error determination identification code. As shown in FIG. 4, the ID code for error determination is “7Fh” in hexadecimal notation as shown in FIG. 4, so the header part that is the upper 4 bytes of the difference code is “007F0000”. The remaining 12 bytes of the difference code are all “0”.

OR素子204は、TEXTデータレジスタ201に格納された16バイトのTEXTデータと、差分コードレジスタ203に格納された16バイトの差分コードと、の論理和演算を行うものである。この結果、OR素子240の出力は、ID2が16進標記で「7Fh」に変更した16バイトの誤り判定用識別コードとなる。すなわち、誤り判定用識別コードにおけるID2を、最上位のMSBを除いた7ビットを全て「1」にしたものを採用した結果、OR素子204における論理和演算といった簡素な仕組みで、誤り判定用識別コードを生成することができるのである。   The OR element 204 performs an OR operation between the 16-byte TEXT data stored in the TEXT data register 201 and the 16-byte difference code stored in the difference code register 203. As a result, the output of the OR element 240 is a 16-byte error determination identification code in which ID2 is changed to “7Fh” in hexadecimal notation. That is, as a result of adopting ID2 in the error determination identification code in which all 7 bits excluding the most significant MSB are set to “1”, the error determination identification is performed by a simple mechanism such as an OR operation in the OR element 204. Code can be generated.

マルチプレクサ205は、TEXTデータレジスタ201に格納された16バイトのTEXTデータと、OR素子204の出力である誤り判定用識別コードが入力される。また、マルチプレクサ205は、二つの入力データを選択するための制御信号として、CRC結果レジスタ202に格納されたCRC結果が供給される。ここで、CRC結果レジスタ202から供給されたCRC結果が正常であることを示す「1」である場合、通常の16バイトのTEXTデータが選択される。一方、CRC結果レジスタ202から供給されたCRC結果が正常でないことを示す「0」である場合、誤り判定用識別コードが選択される。そして、マルチプレクサ205において選択されたTEXTデータ又は誤り判定用識別コードの一方が、マイクロコンピュータ111に送信されることとなる。   The multiplexer 205 receives the 16-byte TEXT data stored in the TEXT data register 201 and the error determination identification code that is the output of the OR element 204. The multiplexer 205 is supplied with the CRC result stored in the CRC result register 202 as a control signal for selecting two input data. Here, when the CRC result supplied from the CRC result register 202 is “1” indicating normality, normal 16-byte TEXT data is selected. On the other hand, when the CRC result supplied from the CRC result register 202 is “0” indicating that the CRC result is not normal, an error determination identification code is selected. Then, one of the TEXT data selected by the multiplexer 205 or the error determination identification code is transmitted to the microcomputer 111.

<CD−TEXT再生装置の動作>
本発明の一実施形態にかかるCD−TEXT再生装置の動作を、図5に示すフローチャートに基づいて説明する。なお、マイクロコンピュータ111は、既に、サブコードデコーダ109においてデコードされたサブQデータを取得しており、TOC解析が完了していることとする。
<Operation of CD-TEXT playback device>
The operation of the CD-TEXT playback apparatus according to the embodiment of the present invention will be described based on the flowchart shown in FIG. It is assumed that the microcomputer 111 has already acquired the sub-Q data decoded by the sub-code decoder 109 and has completed the TOC analysis.

まず、マイクロコンピュータ111は、TEXT情報のデコードを行うべく、光ディスク100のリードイン領域11に記録されているサブコード情報を読み出すために、サーボ信号処理部104に対して光ピックアップ101のサーボ制御を稼動させる。この結果、リードイン領域11からサブコード情報が読み出され、プリアンプ102において増幅された後、EFM復調部103においてEFM復調がなされてサブコードデコーダ109に送信される。そして、サブコードデコーダ109において、EFM復調後のサブコード情報のデコードが行われる。このとき、サブコードデコーダ109からCD−TEXTデコーダ110に対して、1/75秒の周期を有する同期パターンS0、S1に基づき1パケット(4パック)単位のサブR〜Wデータが順次送信される。   First, the microcomputer 111 performs servo control of the optical pickup 101 on the servo signal processing unit 104 in order to read the subcode information recorded in the lead-in area 11 of the optical disc 100 in order to decode the TEXT information. Make it work. As a result, the subcode information is read from the lead-in area 11, amplified by the preamplifier 102, EFM demodulated by the EFM demodulator 103, and transmitted to the subcode decoder 109. Then, the subcode decoder 109 decodes the subcode information after EFM demodulation. At this time, sub-R data in units of 1 packet (4 packs) is sequentially transmitted from the sub-code decoder 109 to the CD-TEXT decoder 110 based on the synchronization patterns S0 and S1 having a period of 1/75 second. .

CD−TEXTデコーダ110では、1パック検出/CRC処理部200において、1パック分のサブR〜Wデータの検出が行われるとともに、その1パック分のサブR〜Wデータから1パック分のTEXTデータのデコードがなされる(S500)。このデコードされた1パック分のTEXTデータは、TEXTデータレジスタ201に順次格納される。なお、TEXTデータレジスタ201に格納されたTEXTデータは、マルチプレクサ205に供給されるとともに、差分コードレジスタ203に格納された差分コードとの論理和によって誤り判定用識別コードがマルチプレクサ205に供給される。   In CD-TEXT decoder 110, one pack detection / CRC processing unit 200 detects sub-R to W data for one pack, and TEXT data for one pack from the sub-R to W data for one pack. Is decoded (S500). The decoded TEXT data for one pack is sequentially stored in the TEXT data register 201. The TEXT data stored in the TEXT data register 201 is supplied to the multiplexer 205, and an error determination identification code is supplied to the multiplexer 205 by a logical sum with the difference code stored in the difference code register 203.

また、1パック検出/CRC処理部200において、デコードされた1パック分のTEXTデータに含まれるCRCコードに基づいてCRCが行われ、そのCRC結果はCRC結果レジスタ202に順次格納される(S501)。   The 1-pack detection / CRC processing unit 200 performs CRC based on the CRC code included in the decoded 1-pack TEXT data, and the CRC result is sequentially stored in the CRC result register 202 (S501). .

CD−TEXTデコーダ110は、マルチプレクサ205において、CRC結果レジスタ202に格納されたCRC結果に基づいて、TEXTデータ又は誤り判定用識別コードのいずれか一方を選択するとともにマイクロコンピュータ111に送信する。より詳細に説明すると、CRC結果が正常であることを示す「1」の場合(S502:YES)にはTEXTデータが選択され(S503)、CRC結果が正常でないことを示す「0」の場合(S502:NO)には誤り判定用識別コードが選択される(S504)。そして、マルチプレクサ205において選択されたTEXTデータ又は誤り判定用識別コードの一方のデータが、マイクロコンピュータ111に送信されるのである。   The CD-TEXT decoder 110 selects, in the multiplexer 205, either TEXT data or an error determination identification code based on the CRC result stored in the CRC result register 202 and transmits it to the microcomputer 111. More specifically, in the case of “1” indicating that the CRC result is normal (S502: YES), TEXT data is selected (S503), and in the case of “0” indicating that the CRC result is not normal (S503: YES) In S502: NO), an error determination identification code is selected (S504). Then, one of the TEXT data selected by the multiplexer 205 or the error determination identification code is transmitted to the microcomputer 111.

そして、マイクロコンピュータ111は、CD−TEXTデコーダ110からTEXTデータ又は誤り判定用識別コードを受信する。マイクロコンピュータ111は、TEXTデータを受信した場合には、TEXTデータのCRC結果が正常であることを識別して、TEXTデータに相当するTEXT情報の表示処理を行う。また、誤り判定用識別コードを受信した場合には、TEXTデータのCRC結果が正常でないことを識別して、所定のエラー処理を行うのである。   The microcomputer 111 receives TEXT data or an error determination identification code from the CD-TEXT decoder 110. When the microcomputer 111 receives the TEXT data, the microcomputer 111 identifies that the CRC result of the TEXT data is normal, and performs a display process of the TEXT information corresponding to the TEXT data. When an error determination identification code is received, it is identified that the CRC result of the TEXT data is not normal, and a predetermined error process is performed.

<効果の実例>
図14に示したような従来の場合、CD−TEXT再生装置では、マイクロコンピュータにおいて16バイトのTEXTデータを取得するまでに、1ビットのCRC結果の取得/判定を行う手順を踏まえる必要がある。一方、本発明の場合、CRC結果の取得/判定するためのステップと、TEXTデータを取得するためのステップと、をそれぞれ独立且つシーケンシャルに行なうのではなく、CD−TEXTデコーダ110からマイクロコンピュータ111へのTEXTデータ又は誤り判定用識別コードの一回の送受信手順で、マイクロコンピュータ111がCRC結果の取得/判定とTEXT内容の取得とを同時に行なえることができる。この結果、マイクロコンピュータ111の処理負荷を増大化が抑制されるとともに、CD−TEXTデコーダ110においてデコードされたTEXT情報の表示やオーディオ出力等といった光ディスク再生処理を高速化することができる。
<Examples of effects>
In the conventional case as shown in FIG. 14, in the CD-TEXT playback device, it is necessary to consider the procedure for acquiring / determining the 1-bit CRC result until the microcomputer acquires 16-byte TEXT data. On the other hand, in the case of the present invention, the step for acquiring / determining the CRC result and the step for acquiring TEXT data are not performed independently and sequentially, but from the CD-TEXT decoder 110 to the microcomputer 111. The microcomputer 111 can simultaneously acquire / determine the CRC result and acquire the TEXT content in one transmission / reception procedure of the TEXT data or the error determination identification code. As a result, an increase in the processing load on the microcomputer 111 is suppressed, and the speed of optical disc playback processing such as display of TEXT information decoded by the CD-TEXT decoder 110 and audio output can be increased.

<その他の実施形態>
以上、本実施の形態について説明したが、前述した実施例は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更/改良され得るととともに、本発明にはその等価物も含まれる。
<Other embodiments>
Although the present embodiment has been described above, the above-described examples are for facilitating the understanding of the present invention, and are not intended to limit the present invention. The present invention can be changed / improved without departing from the spirit thereof, and the present invention includes equivalents thereof.

前述した実施形態において、誤り判定用識別コードにおけるID2を、16進表記で「7Fh」としたが、これに限定されるものではない。例えば、マイクロコンピュータ111の仕様変更の内容が増加するが、誤り判定用識別コードにおけるMSBを含めたID2の全ビットを全て「1」としてもよい。この場合、誤り判定用識別コードにおけるID2は、16進表記で「FFh」となる。   In the embodiment described above, ID2 in the error determination identification code is “7Fh” in hexadecimal notation, but is not limited to this. For example, although the content of the specification change of the microcomputer 111 increases, all the bits of ID2 including the MSB in the error determination identification code may be all set to “1”. In this case, ID2 in the error determination identification code is “FFh” in hexadecimal notation.

あるいは、誤り判定用識別コードにおける上位4バイトのヘッダ部の全ビットを全て「1」としてもよい。この場合、誤り判定用識別コードにおける上位4バイトのヘッダ部は、16進表記で「FFFFFFFFh」となる。また、CRC結果が正常でない場合、誤り判定用識別コードに含まれる12バイトのTEXT内容は、マイクロコンピュータ111において使用されないため、この12バイトのTEXT内容の全ビットを全て「1」としてもよい。   Alternatively, all the bits of the header part of the upper 4 bytes in the error determination identification code may be all “1”. In this case, the header part of the upper 4 bytes in the error determination identification code is “FFFFFFFFh” in hexadecimal notation. If the CRC result is not normal, the 12-byte TEXT content included in the error determination identification code is not used in the microcomputer 111, and therefore all the bits of the 12-byte TEXT content may be set to “1”.

本発明の一実施形態に係るCD−TEXT再生装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the CD-TEXT reproduction | regeneration apparatus concerning one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るCD−TEXTデコーダの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the CD-TEXT decoder which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るCD−TEXTデコーダからマイクロコンピュータに送信される1パケット分のTEXTデータの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the TEXT data for 1 packet transmitted to the microcomputer from the CD-TEXT decoder which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る差分コードを示す図である。It is a figure which shows the difference code which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る光ディスク再生処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the optical disk reproduction | regeneration processing based on one Embodiment of this invention. 光ディスクの物理フォーマットを示す図である。It is a figure which shows the physical format of an optical disk. 1EFMフレームのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of 1 EFM frame. 1サブコーディングフレームのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of 1 subcoding frame. 1サブコーディングフレーム中のサブコード部のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the subcode part in 1 subcoding frame. QチャンネルデータとTOCデータのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of Q channel data and TOC data. CD−TEXT規格の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of CD-TEXT standard. 1パックのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of 1 pack. 1ブロック中におけるTEXT情報のフォーマットを示す図である。It is a figure which shows the format of TEXT information in 1 block. 従来のCD−TEXT再生装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the conventional CD-TEXT reproduction | regeneration apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

11 リードイン領域
12 プログラム領域
13 リードアウト領域
100 光ディスク
101、301 光ピックアップ
102、302 プリアンプ
103、303 EFM復調部
104 サーボ信号処理部
105 ドライバ
106 スピンドルモータ
107 CIRC誤り訂正部
108 D/A変換器
109、304 サブコードデコーダ
110、305 CD−TEXTデコーダ
111、306 マイクロコンピュータ
200 1パック検出/CRC処理部
201 TEXTデータレジスタ
202 CRC結果レジスタ
204 OR素子
205 マルチプレクサ
307 RAM
11 Lead-in area 12 Program area 13 Lead-out area 100 Optical disc 101, 301 Optical pickup 102, 302 Preamplifier 103, 303 EFM demodulator 104 Servo signal processor 105 Driver 106 Spindle motor 107 CIRC error corrector 108 D / A converter 109 , 304 Subcode decoder 110, 305 CD-TEXT decoder 111, 306 Microcomputer 200 1 pack detection / CRC processing unit 201 TEXT data register 202 CRC result register 204 OR element 205 Multiplexer 307 RAM

Claims (2)

CD規格の光ディスクのリードイン領域から読み出されたサブコード情報のR〜Wチャンネルデータに基づいて、各1バイトである4つの識別子によって構成されるCD−TEXT規格に応じたヘッダ情報、TEXT内容及び誤り検出符号にて構成される1パックを複数パック分有して構成されるTEXT情報のデコードを行うとともに、前記1パックに含まれる前記誤り検出符号に基づいて前記デコードされたTEXT情報の誤り検出を行うCD−TEXTデコーダと、前記誤り検出の結果が正常である場合に前記デコードされたTEXT内容の表示再生を行うマイクロコンピュータと、を有するCD−TEXT再生装置において、
前記CD−TEXTデコーダは、
前記1パックに含まれる前記デコードされたヘッダ情報及びTEXT内容によって構成される第1のデータセットが格納されるTEXTデータレジスタと、
前記第1のデータセットに対して、前記デコードされたヘッダ情報に含まれる前記4つの識別子のうち、10進表記で「1」から「99」までのトラックナンバーのいずれかを設定可能な2バイト目の識別子の最上位ビットを除いた7ビットを全て「1」でマスクすることによって、前記誤り検出結果が正常でないことを示す識別コードである第2のデータセットを生成する誤り判定用識別コード生成回路と、
を有し、
前記誤り検出結果が正常である場合、前記TEXTデータレジスタから前記第1のデータセットを前記マイクロコンピュータに送信し、
前記誤り検出結果が正常でない場合、前記誤り判定用識別コード生成回路から前記第2のデータセットを前記マイクロコンピュータに送信し、
前記マイクロコンピュータは、
前記第1のデータセットを受信した場合、前記誤り検出結果が正常であることを識別するとともに前記第1のデータセットに含まれる前記TEXT内容の表示再生を行い、
前記第2のデータセットを受信した場合、前記誤り検出結果が正常でないことを識別すること、
を特徴とするCD−TEXT再生装置。
Based on the R to W channel data of the subcode information read from the lead-in area of the CD standard optical disc, header information and TEXT contents according to the CD-TEXT standard composed of four identifiers each having 1 byte. And decoding TEXT information configured by having a plurality of packs of one pack composed of error detection codes, and errors in the decoded TEXT information based on the error detection codes included in the one pack In a CD-TEXT playback apparatus comprising: a CD-TEXT decoder that performs detection; and a microcomputer that displays and reproduces the decoded TEXT content when the error detection result is normal.
The CD-TEXT decoder
A TEXT data register storing a first data set composed of the decoded header information and TEXT content included in the one pack;
Of the four identifiers included in the decoded header information, two bytes that can set any of the track numbers from “1” to “99” in decimal notation for the first data set An error determination identification code for generating a second data set, which is an identification code indicating that the error detection result is not normal, by masking all 7 bits except the most significant bit of the eye identifier with “1” A generation circuit;
Have
If the error detection result is normal, send the first data set from the TEXT data register to the microcomputer;
If the error detection result is not normal, the second data set is transmitted from the error determination identification code generation circuit to the microcomputer;
The microcomputer is
When the first data set is received, the error detection result is identified as normal and the TEXT content included in the first data set is displayed and reproduced.
Identifying that the error detection result is not normal when the second data set is received;
CD-TEXT playback apparatus characterized by the above.
CD規格の光ディスクの再生処理全体を司るマイクロコンピュータと接続され、前記光ディスクのリードイン領域から読み出されたサブコード情報のR〜Wチャンネルデータに基づいて、各1バイトである4つの識別子によって構成されるCD−TEXT規格に応じたヘッダ情報、TEXT内容及び誤り検出符号にて構成される1パックを複数パック分有して構成されるTEXT情報のデコードを行うとともに、前記1パックに含まれる前記誤り検出符号に基づいて前記デコードされたTEXT情報の誤り検出を行うCD−TEXT処理回路において、
前記1パックに含まれる前記デコードされたヘッダ情報及びTEXT内容によって構成される、前記マイクロコンピュータにおいて表示再生させるための第1のデータセットが格納されるTEXTデータレジスタと、
前記第1のデータセットに対して、前記デコードされたヘッダ情報に含まれる前記4つの識別子のうち、10進表記で「1」から「99」までのトラックナンバーのいずれかを設定可能な2バイト目の識別子の最上位ビットを除いた7ビットを全て「1」でマスクすることによって、前記マイクロコンピュータにおいて前記誤り検出結果が正常でないことを識別させるための識別コードである第2のデータセットを生成する誤り判定用識別コード生成回路と、
を有し、
前記誤り検出結果が正常である場合、前記TEXTデータレジスタから前記第1のデータセットを出力し、
前記誤り検出結果が正常でない場合、前記誤り判定用識別コード生成回路から前記第2のデータセットを出力すること、
を特徴とするCD−TEXT処理回路
It is connected to a microcomputer that controls the entire playback process of a CD standard optical disc, and is composed of four identifiers that are 1 byte each based on R to W channel data of subcode information read from the lead-in area of the optical disc. The TEXT information included in the one pack is decoded while the header information, the TEXT content, and the error detection code are included in one pack. In a CD-TEXT processing circuit that performs error detection of the decoded TEXT information based on an error detection code,
A TEXT data register storing a first data set for display and reproduction in the microcomputer, which is constituted by the decoded header information and TEXT content included in the one pack;
Of the four identifiers included in the decoded header information, two bytes that can set any of the track numbers from “1” to “99” in decimal notation for the first data set A second data set which is an identification code for identifying that the error detection result is not normal in the microcomputer by masking all 7 bits except the most significant bit of the eye identifier with “1”. An error determination identification code generation circuit to be generated;
Have
If the error detection result is normal, output the first data set from the TEXT data register;
If the error detection result is not normal, outputting the second data set from the error determination identification code generation circuit;
C D-TEXT processing circuit characterized.
JP2004151476A 2004-05-17 2004-05-21 CD-TEXT playback device and CD-TEXT processing circuit Expired - Fee Related JP4549100B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004151476A JP4549100B2 (en) 2004-05-21 2004-05-21 CD-TEXT playback device and CD-TEXT processing circuit
US11/129,575 US7539092B2 (en) 2004-05-17 2005-05-16 Optical disk playback apparatus and decoder determining text information
KR1020050040510A KR100612791B1 (en) 2004-05-17 2005-05-16 Optical disk reproducing device and decoder
TW094115841A TWI281659B (en) 2004-05-17 2005-05-16 Optical disk regeneration unit and encoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004151476A JP4549100B2 (en) 2004-05-21 2004-05-21 CD-TEXT playback device and CD-TEXT processing circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005332511A JP2005332511A (en) 2005-12-02
JP4549100B2 true JP4549100B2 (en) 2010-09-22

Family

ID=35487046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004151476A Expired - Fee Related JP4549100B2 (en) 2004-05-17 2004-05-21 CD-TEXT playback device and CD-TEXT processing circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4549100B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5034608B2 (en) 2007-03-30 2012-09-26 株式会社日立製作所 Recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005332511A (en) 2005-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3707137B2 (en) Recording medium and playback device
JP3899596B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP3484838B2 (en) Recording method and playback device
AU2003211981B8 (en) Data recording medium, data recording method and apparatus, data reproducing method and apparatus, data transmitting method, and data receiving method
US6829211B2 (en) Optical recording medium having first and second recording areas of different formats
US6707784B2 (en) Optical storage medium having two recording areas of different formats
JPH11162145A (en) Optical disc and its reproducing system
JP3915228B2 (en) Reproduction method and recording medium
JP3796944B2 (en) Reproduction method, recording medium, and computer
JP4549100B2 (en) CD-TEXT playback device and CD-TEXT processing circuit
KR100612791B1 (en) Optical disk reproducing device and decoder
JP3793093B2 (en) Disc player and recorded content information display method thereof
KR20010050716A (en) A data recording medium, recording apparatus and, a reproducing apparatus and method
JPH05144238A (en) Automatic reproduction apparatus
JP2005327410A (en) Cd-text reproduction device and cd-text processing circuit
JPH11120707A (en) Disk medium, disk reproducing device and disk reproducing method
KR950004267Y1 (en) Optical-disk player
JPH0982035A (en) Disk reproducing apparatus
JP2005063556A (en) Reproducing device and reproducing method
JP2005078673A (en) Reproducing device and format discriminating method
JP2007095289A (en) Reproducing device and method
JP2003297019A (en) Data recording apparatus and data reproducing apparatus
JPH07141786A (en) Method of recording cd-rom data
JP2009037727A (en) Reproducing device and reproducing method
JP2005332577A (en) Recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees