JP4546825B2 - スクリーン上のドキュメントの現在の部分の表示をマネージメントするためのユニット及び方法 - Google Patents

スクリーン上のドキュメントの現在の部分の表示をマネージメントするためのユニット及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4546825B2
JP4546825B2 JP2004520727A JP2004520727A JP4546825B2 JP 4546825 B2 JP4546825 B2 JP 4546825B2 JP 2004520727 A JP2004520727 A JP 2004520727A JP 2004520727 A JP2004520727 A JP 2004520727A JP 4546825 B2 JP4546825 B2 JP 4546825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
screen
unit
display
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004520727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537536A (ja
Inventor
ヴィルル ジャン−ステファヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2005537536A publication Critical patent/JP2005537536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4546825B2 publication Critical patent/JP4546825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/34Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/02Networking aspects
    • G09G2370/027Arrangements and methods specific for the display of internet documents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

本発明は、スクリーン上の付随的にインタラクティブなドキュメント、例えばHTMLドキュメントの現在の部分の表示をマネージメントするためのユニット及び方法に関する。
従来技術
HTMLインタラクティブドキュメント(この文書の末尾に参考文献として挙げた文献[1]を参照)では、大抵の場合グラフィカルな表現を有するオブジェクトのセットが記述される。これらのオブジェクトはシンプルテクスト、シンプルイメージ、ハイパーリンク、プッシュボタン、テクストエントリボックスなどでありうる。これら全てのオブジェクトは、オーバーラッピングなしで使用可能スペースを最適化しつつ最も調和するようにスクリーン上のウィンドウに表示されなければならない。HTMLドキュメントはスクリーンにおけるレイアウトを規定しない。このレイアウトはディスプレイエリアの制約及び特定の構成可能なグラフィクス特性の関数として又はディスプレイエンジン次第で行われる。この処理はページセットアップと呼ばれる。それでもやはり、HTMLオブジェクトのレイアウトの一般的な規則には従わなければならない。例えばテーブルのような特定のHTMLエレメントはオリジナルのテーブルのような形式で示されないならば読み取り不可能になりうる。
HTMLドキュメントはダイレクトには表示されない。HTMLドキュメントは、例えば互いに関連するオブジェクト又はネストされたオブジェクトのページセットアップを行うことができるようになる前にこのHTMLドキュメントを構成するオブジェクトの解析を必要とする。さらに、このHTMLドキュメントは、主にこのドキュメントがイメージを含む場合には、適正にこのドキュメントを形にするために十分なデータを必ずしも含んでいない。イメージのサイズは必ずしも既知ではない。これらのイメージからサイズを抽出し、ドキュメントのシェイピングを継続することができるように、これらのイメージをロードする必要がある(新しいドキュメントに関するリクエスト)。
HTGF("Hyper Text Graphic Format")フォーマットはディスプレイウィンドウの寸法上の制約に依存してHTMLドキュメントのグラフィカルな表現形式に、つまりページセットアップの結果に相応する。このフォーマットは全て絶対的なポジショニングを有する相互に独立しているグラフィカルオブジェクトを記述する。
HTMLインタラクティブページは、コンピュータモニタ又はテレビジョンスクリーン上にヴィジュアル出力及びできればオーディオ出力を行うために読み込みプログラムによって解釈されうるファイルのセットから成る。HTMLファイル、これは「主ドキュメント」と呼ばれる、は特に「二次ドキュメント」と呼ばれる可視の又はページにおいて見ることができるファイルのような外部エレメントへの参照指示を含むことができる。
HTMLページの表現を実行するために、これらの二次ドキュメントがロードされ、メモリに格納され、ディスプレイエンジンによって処理される必要がある。
HTMLページの表現はディスプレイスクリーンで使用可能なスペースを超えるかもしれない。この場合、このスクリーンはHTMLページのほんの一部分だけを表示し、ユーザはメモリに格納されているHTMLページの残りの部分を見るためにディスプレイをスクロールしなければならない。
HTMLページが二次ドキュメントへの参照指示を含んでいる場合には、ロードされたデータは、例えば多くのイメージを含んでいるHTMLドキュメントの場合のように格納のためのかなりのメモリ容量を必要とするかもしれない。例えばデコーダタイプのディスプレイデバイスにおいて利用可能なメモリ容量は不十分であるかもしれず、さらに、メモリオーバーフローによるエラーが、多くのメモリを消費する特定のHTMLページをレンダリングする場合に発生するかもしれない。この場合、このHTMLページは回復されないかもしれない。
本発明の課題は、付随的にインタラクティブなドキュメントの現在の部分のスクリーンでの表示をマネージメントするためのユニット及び方法を提案することによってこれらの欠点を解消することである。
本発明の記述
本発明は、ドキュメントのいわゆるスクロール可能なインタラクティブなページがスクリーンの寸法より大きな寸法のディスプレイエリアを必要とする場合に、このドキュメントの現在の部分を前記スクリーンに表示するためのディスプレイマネージメントユニットであって、このユニットは以下のものを有する、すなわち、
リモートサーバへのリンクのためのユニットを有し、前記リモートサーバは主ドキュメント及び二次ドキュメントから成るインタラクティブなドキュメントを配布し、
前記スクロール可能なインタラクティブなページの現在の部分のスクリーンでの表示を制御するためのディスプレイユニットを有する、ドキュメントの現在の部分をスクリーンに表示するためのディスプレイマネージメントユニットにおいて、
このユニットはさらにメモリ及びこのメモリをマネージメントするためのユニットを有し、このユニットは以下のものを有する、すなわち、
・スクリーンに表示される現在の部分に関する各二次ドキュメントの位置決めに依存するプライオリティレベルを、スクロール可能なインタラクティブなページの各二次ドキュメントにアロケートする、プライオリティレベルをアロケートするためのユニットを有し、
・最高のプライオリティレベルを有する二次ドキュメントがメモリに格納されていない場合にこれらの最高のプライオリティレベルを有する二次ドキュメントのうちのいくつかにアクセスするためのリンキングユニットとできれば協働して最高のプライオリティレベルを有する二次ドキュメントのメモリへの格納を制御するためのメモリコントロールユニットを有することを特徴とする。
用語「サーバ」はここではなんらかのタイプの情報格納装置を定義するために使用される。
有利には、本発明のマネージメントユニットはさらにイメージの伸張を許可するフォーマット変換ユニットを有する。
さらに、リンキングユニットは単一方向性又は双方向性リンクによってリモートサーバにリンクされる。インタラクティブなページはHTMLページであってもよい。キーパッド及び/又はマウス及び/又はリモートコントロールがディスプレイユニットにリンクされていてもよい。
本発明は、ドキュメントのいわゆるスクロール可能なインタラクティブなページがスクリーンの寸法より大きな寸法のディスプレイエリアを必要とする場合に、このドキュメントの現在の部分の前記スクリーンでの表示をマネージメントする方法であって、この方法は、
主ドキュメント及び二次ドキュメントから成るインタラクティブなドキュメントをダウンロードするステップと、
前記スクロール可能なインタラクティブなページの現在の部分をスクリーンに表示するステップとを有する、ドキュメントの現在の部分のスクリーンでの表示をマネージメントする方法において、
この方法はさらにスクリーンに表示される現在の部分に隣接するエリアに位置決めされているスクロール可能なインタラクティブなページの二次ドキュメントのメモリにおける選択的な格納のステップを有することを特徴とする。
有利には、インタラクティブなページの各二次ドキュメント毎に、このコンポーネントがメモリに格納されているか否かを決定するバイナリ値及びそのダウンロードプライオリティレベルが常に最新の状態に保持されている。
二次ドキュメントのプライオリティが表示すべき新たな現在の部分の中心点に関するその距離に依存するように、モデル、例えばガウシアンモデルを使用してインタラクティブなページの各二次ドキュメントにはプライオリティレベルがアロケートされる。この距離が小さければ小さいほど、プライオリティは高い。スクリーンに表示される現在の部分に最も近い二次ドキュメントの地点の投影に相応する曲線の縦座標値がプライオリティレベルと見なされうる。
本発明のディスプレイマネージメントユニットは選択的にインタラクティブなページのエレメントをロードすることを可能にする。選択されるエレメントは、ユーザが所与の瞬間にスクリーンに表示するインタラクティブなページのパーツ及び利用可能なメモリ容量の制限内の最も近い二次ドキュメントに相応する。
これらの二次ドキュメントの選択的ローディングはメモリへのページ全体の内容のローディングを回避し、これによってメモリ容量必要量を大いに低減させる。
本発明は、とりわけ利用可能なメモリスペースがコンピュータに比べて相対的に小さいままであるデジタルテレビジョンデコーダの環境に適している。
本発明は、小さいメモリ容量を有する他のデバイス、例えば他のデコーダ、もしくはセルラー電話、PDA(「パーソナル・デジタル・アシスタント」)タイプの端末でも使用されうる。
図面の短い記述
図1は、本発明のディスプレイマネージメントユニットを示す。
図2は、例示的なHTMLページを示す。
図3は、パートAはHTMLエンジンにより解釈された図2のHTMLページを示し、パートBはこのパートAに関連してメモリにデータを格納するためのモデル、例えばガウシアンを示す。
実施例の詳細な説明
本発明は、いわゆるスクロール可能なインタラクティブなページがスクリーンの寸法より大きな寸法のディスプレイエリアを必要とする場合に、このインタラクティブなページの現在の部分を前記スクリーンに表示するためのディスプレイマネージメントユニットに関する。
図1に図示されているように、このディスプレイマネージメントユニットは以下のようなものを有する。すなわち、
単一方向性(「ブロードキャスティング」、DSMCCカルーセル(carousel)オブジェクト)又は双方向性(HTTPプロトコルによる対話)リンク11を介してリモートサーバ12により送信されたデータを受信するリンキングユニット10を有し、このサーバは主ドキュメント及び二次ドキュメントから成るインタラクティブドキュメントを配布し、
GIFフォーマットから例えばPixmapフォーマットに変換するためのフォーマット変換ユニット13を有し、このフォーマット変換ユニット13はイメージ伸張を許可し、
スクロール可能なインタラクティブなページの一部分のスクリーン15における表示を制御するためのアロケーションユニット14を有し、このアロケーションユニット14は、スクロールコマンド、例えばページスクロールダウンカーソルをキーパッド16、マウス19又はリモートコントロール20から受信し、又は、(例えばリモートコントロールの助けを借りて)インタラクティブエレメントからインタラクティブエレメントへのフォーカスの移動による方向性ナビゲーションを受信し、
リンキングユニット10から情報を受信し、データをフォーマット変換ユニット13に転送するメモリ17を有し、
このメモリをマネージメントし、ディスプレイユニット14から情報を受信し、一方でメモリ17に他方でリンキングユニット10に情報を転送するためのユニット18を有する。
このメモリマネージメントユニット18は以下のようなものを有する。すなわち、
スクリーンに表示される現在の部分に関する各二次ドキュメントの位置決めに依存するプライオリティレベルをスクロール可能なインタラクティブなページの各二次ドキュメントにアロケートする、プライオリティレベルをアロケートするためのユニット30を有し、
最高のプライオリティレベルを有するいわゆるオンリーコンポーネント(only components)がメモリ17に格納されていない場合に最高のプライオリティレベルを有するこれらのオンリーコンポーネントのうちのいくつかにアクセスするためのリンキングユニット10とできれば協働して最高のプライオリティレベルを有するオンリーコンポーネントのメモリ17への格納を制御するためのメモリコントロールユニット31を有する。
例示的なHTMLページ
図2は例示的なHTMLページを示している。このHTMLページは高級言語による命令のストリングであり、これには二次ドキュメント[イメージ(GIF、JPEGなどのフォーマット);ビデオ(MPEGなどのフォーマット)、音声、テクストなど]が関連付けられている。
この例では二次ドキュメントは次のようなものである。すなわち、
image0.gif,
image1.gif,
image2.gif...,
image3.jpg,
......
imageN.gif
である。
当業者には周知のように、このようなHTMLページはエンジン(ブラウザ)によってリニアに解釈され、図3のパートAに図示されているタイプのページ20を作成する。このページ20には二次ドキュメントが包含によって関連付けられている:イメージ0、イメージ1、イメージ2、イメージ3、・・・・イメージNが小さな矩形21、22、23、24及び25によってマークされている。
このページ20がスクリーンの寸法よりも大きな寸法のディスプレイエリアを必要とする場合に、スクリーン26にこのページ20の現在の部分だけがディスプレイされる。ユーザはこの場合キーパッド16、マウス19又はリモートコントロール22を使用してこのHTMLページ20のディスプレイの現在の部分を動かすことができる。
参照符号27はこのページ20がユーザによるコマンドでスクロール可能であるという事実を示している。この図3に図示されているように、スクロールコマンドは垂直方向でも、水平方向でも、斜め方向でもよい。それは平面でスクロールするためのコマンドである。
デコーダ(「セット・トップ・ボックス」)の場合、例えば、エンジンの利用のためにリザーブされる全メモリスペースは長いHTMLページの全体を格納することを可能にしない。それゆえ、本発明は、スクリーンにディスプレイされる現在の部分の周りの限定されたエリアに位置決めされているスクロール可能なページの二次ドキュメントのローディング及びメモリにおける格納が有利であると考えて提案する。これらの二次ドキュメントは、事実、HTMLページの視覚化の現在の部分の将来の移動の際にスクリーンに視覚化される最も大きな確率を有する。他の二次ドキュメントはエンジンを使用するためにリザーブされた全メモリスペースに関して残っているフリーなメモリ量に依存してのみロードされる。
図3のパートBはこの図のパートAに関連付けられており、メモリ17にデータを格納するためのモデル、例えばガウシアンモデル28を示す。
このモデル28はプライオリティレベルをHTMLページの各二次ドキュメント(イメージなど)に関連付けることを可能にする。例えば、スクリーンにディスプレイされる現在の部分に最も近い二次ドキュメントの「地点」の投影に相応する曲線28の縦座標値を考慮に入れることが可能である。
本発明のディスプレイマネージメント方法によれば、HTMLページの新しい現在の部分をディスプレイするためにユーザがスクリーンにディスプレイされた現在の部分の(スクロールによる)変化を望む場合、コマンドがディスプレイユニット14に伝達される。プライオリティレベルをアロケートするためのユニット30は、スクリーン26にディスプレイされた現在の部分に関する新しい相対的な位置の関数として図3のパートBに示されたモデル28を使用して各二次ドキュメントのプライオリティレベルを更新する。二次ドキュメントがスクリーンにディスプレイされる新しい現在の部分の中心点の近くに位置しているほど、プライオリティは高くなる。HTMLページの二次ドキュメント(ドキュメント1〜ドキュメントN)毎に、このドキュメントがメモリに格納されているか否かをバイナリ値(1又は0)が定める。ドキュメントのプライオリティレベル及び既に実行された可能なローディングを考慮することによって、プライオリティレベルをアロケートするためのこのユニット30はそこから次のテーブルを導き出す:
Figure 0004546825
プライオリティをアロケートするためのこのユニット30はこの場合メモリコントロールユニット31に指示し、メモリ17から消去できる二次ドキュメント(可能的消去命令(potential erasure order))及び消去してはならない二次ドキュメントを知らせる。メモリコントロールユニット31はこの場合ラッチング及びアンラッチング機能によってメモリに格納された特定の二次ドキュメントの可能な消去を認可し、できればリンキングユニットと協働して、メモリ17にロードする必要がありかつまだリモートサーバ12に格納されているいくつかの二次ドキュメントをメモリ17にロードする。
前記方法のダイナミックな動作方式は次のようなものである。
1.開始条件
・Nと等しい又はNより大きいプライオリティを有する全ての二次ドキュメントはメモリにロードされる、
・Nと等しい又はNより大きいプライオリティを有する全ての二次ドキュメントはメモリにおいてラッチされる:これらは自動的には破壊され得ない、
・Nより絶対的に小さいプライオリティを有する全ての二次ドキュメントはメモリにおいてアンラッチされる:これらは必要ならば自動的に破壊されうる、
・プライオリティは二次ドキュメントの各々にアロケートされており、このプライオリティは既にロードされたドキュメントに関連してメモリマネージャに与えられ、メモリ空間の欠如のためにワイピング(wiping)のイベントにおいて使用される。最低プライオリティのドキュメントは最初に破壊される。
2.プライオリティN−1の二次ドキュメントのローディング
・プライオリティN−1の既にロードされた全ての二次ドキュメントのメモリにおけるラッチング、
・プライオリティN−1のまだロードされていない全ての二次ドキュメントのローディングの誘起(instigation)、
・メモリが不十分ならば、メモリマネージャにおける最低プライオリティの1つの(又は必要ならば複数の)アンラッチされた二次ドキュメントの解放(freeing)、
・もしプライオリティN−1の全ての二次ドキュメントがロードされているならば、これら全ての二次ドキュメントのラッチング。
3.プライオリティN−2の二次ドキュメントのローディング
動作方式は上記第2節に記述されたのと同じ。
4.ローディングプロセスの停止
このような停止はメモリが飽和した時に発生する。つまり、プライオリティ(N−X)の全てのドキュメントがメモリにロードできなくなり、もはやドキュメントも破壊できない。
ローディングプロセスの再開は、
・新しいプライオリティの計算及びアロケーション、
・ローディングプロセスの誘起
を有するスクロールコマンドの際に実行される。
参考文献
[1]Version of the HTML standard "HTML 4.01 specification W3C recommendation 24 December 1999" 以下のアドレス
http://www.w3.org/TR/1999/TEC-html1401-1999 1224
を参照のこと。
本発明のディスプレイマネージメントユニットを示す。
例示的なHTMLページを示す。
パートAはHTMLエンジンにより解釈された図2のHTMLページを示し、パートBはこのパートAに関連してメモリにデータを格納するためのモデル、例えばガウシアンを示す。
符号の説明
10 リンキングユニット
11 リンク
12 リモートサーバ
13 フォーマット変換ユニット
14 アロケーションユニット(ディスプレイユニット)
15 スクリーン
16 キーパッド
17 メモリ
18 メモリマネージメントユニット
19 マウス
20 ページ
22 リモートコントロール
21〜25 イメージ
26 スクリーン
27 スクロール方向
28 ガウシアンモデル
30 プライオリティレベルアロケーションユニット
31 メモリコントロールユニット

Claims (10)

  1. ドキュメントのいわゆるスクロール可能なインタラクティブなページがスクリーンの寸法より大きな寸法のディスプレイエリアを必要とする場合に、このドキュメントの現在の部分の前記スクリーン上での表示をマネージメントする方法であって、該方法は、
    主ドキュメント及び二次ドキュメントから成るインタラクティブなドキュメントをダウンロードするステップと、
    前記スクロール可能なインタラクティブなページの現在の部分をスクリーンに表示するステップとを有する、ドキュメントの現在の部分のスクリーン上での表示をマネージメントする方法において、
    該方法はさらに、スクロール可能なインタラクティブなページの二次ドキュメントのうち、スクリーンに表示されている現在の部分に隣接するエリアに位置している二次ドキュメントを選択的にメモリに格納するステップを有し、二次ドキュメントのプライオリティが該二次ドキュメントとスクリーンに表示されている現在の部分の中心点との間の距離に依存するようなモデルを用いて、インタラクティブなページの各二次ドキュメントにプライオリティレベルをアロケートすることを特徴とする、ドキュメントの現在の部分のスクリーン上での表示をマネージメントする方法。
  2. インタラクティブなページの各二次ドキュメントに対して、このコンポーネントがメモリに格納されているか否かを決定するバイナリ値1又は0及びそのダウンロードプライオリティレベルが常に最新の状態に保持されている、請求項1記載の方法。
  3. モデルはガウシアンモデルである、請求項記載の方法。
  4. スクリーンに表示される現在の部分に最も近い二次ドキュメントの地点の投影に相応する曲線の縦座標値がプライオリティレベルと見なされる、請求項3記載の方法。
  5. ドキュメントのいわゆるスクロール可能なインタラクティブなページがスクリーンの寸法より大きな寸法のディスプレイエリアを必要とする場合に、このドキュメントの現在の部分を前記スクリーン(15)に表示するためのディスプレイマネージメントユニットであって、該ユニットは以下のものを有する、すなわち、
    リモートサーバ(12)へのリンクのためのユニット(10)を有し、前記リモートサーバ(12)は主ドキュメント及び二次ドキュメントから成るインタラクティブなドキュメントを配布し、
    前記スクロール可能なインタラクティブなページの現在の部分のスクリーン(15)における表示を制御するためのディスプレイユニット(14)を有する、ドキュメントの現在の部分をスクリーン(15)に表示するためのディスプレイマネージメントユニットにおいて、
    該ユニットはさらにメモリ(17)及びこのメモリ(17)をマネージメントするためのユニット(18)を有し、該ユニット(18)は以下のものを有する、すなわち、
    ・スクロール可能なインタラクティブなページの各二次ドキュメントにプライオリティレベルをアロケートする、プライオリティレベルをアロケートするためのユニット(30)を有し、ただし、前記プライオリティレベルは、二次ドキュメントのプライオリティが該二次ドキュメントの点とスクリーンに表示されている現在の部分の中心点との間の距離に依存するようモデルを使用してインタラクティブなページの各二次ドキュメントにアロケートされ、
    ・最高のプライオリティレベルを有する二次ドキュメントがメモリ(17)に格納されていない場合にこれらの最高のプライオリティレベルを有する二次ドキュメントのうちのいくつかにアクセスするためのリンキングユニット(10)と協働して最高のプライオリティレベルを有する二次ドキュメントのメモリ(17)への格納を制御するためのメモリコントロールユニット(31)を有することを特徴とする、ドキュメントの現在の部分をスクリーン(15)に表示するためのディスプレイマネージメントユニット。
  6. さらにフォーマット変換ユニット(13)を有する、請求項5記載のマネージメントユニット。
  7. フォーマット変換ユニット(13)はイメージの伸張を許可する、請求項6記載のマネージメントユニット。
  8. リンキングユニット(10)は単一方向性又は双方向性リンクによってリモートサーバ(12)にリンクされている、請求項5記載のマネージメントユニット。
  9. インタラクティブなぺージはHTMLページである、請求項5記載のマネージメントユニット。
  10. キーパッド(16)及び/又はマウス(19)及び/又はリモートコントロール(20)はディスプレイユニット(14)にリンクされている、請求項5記載のマネージメントユニット。
JP2004520727A 2002-07-08 2003-07-04 スクリーン上のドキュメントの現在の部分の表示をマネージメントするためのユニット及び方法 Expired - Fee Related JP4546825B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0208538A FR2842011A1 (fr) 2002-07-08 2002-07-08 Unite et procede de gestion d'affichage sur un ecran d'une portion courante de document
PCT/FR2003/002080 WO2004008426A1 (fr) 2002-07-08 2003-07-04 Unite et procede de gestion d'affichage sur un ecran d'une portion courante de document

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005537536A JP2005537536A (ja) 2005-12-08
JP4546825B2 true JP4546825B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=29725256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004520727A Expired - Fee Related JP4546825B2 (ja) 2002-07-08 2003-07-04 スクリーン上のドキュメントの現在の部分の表示をマネージメントするためのユニット及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7840906B2 (ja)
EP (1) EP1532618B1 (ja)
JP (1) JP4546825B2 (ja)
KR (1) KR100965605B1 (ja)
CN (1) CN100423080C (ja)
AU (1) AU2003260658A1 (ja)
DE (1) DE60313465T2 (ja)
FR (1) FR2842011A1 (ja)
MX (1) MXPA05000386A (ja)
WO (1) WO2004008426A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7360154B2 (en) * 2004-11-17 2008-04-15 Cisco Technology, Inc. System and method for virtual router enabled electronic documents
CN101996073B (zh) * 2009-08-31 2014-02-05 阿里巴巴集团控股有限公司 一种组件渲染方法及装置
US20200019547A1 (en) * 2011-10-24 2020-01-16 Imagescan, Inc. Apparatus and method for displaying search results using cognitive pattern recognition in locating documents and information within
JP5440625B2 (ja) * 2012-02-06 2014-03-12 オンキヨー株式会社 コントローラ及びそのプログラム
CN103780651B (zh) * 2012-10-23 2018-04-27 腾讯科技(深圳)有限公司 异步切换、新增、关闭页面的方法及系统
US20180088744A1 (en) * 2016-09-26 2018-03-29 Wp Company Llc Method and system for delivering real-time content

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053761A (en) * 1989-06-16 1991-10-01 International Business Machines Method for smooth bitmap scrolling
JPH10207895A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク情報受信端末装置
US6011537A (en) * 1997-01-27 2000-01-04 Slotznick; Benjamin System for delivering and simultaneously displaying primary and secondary information, and for displaying only the secondary information during interstitial space
JP3202968B2 (ja) * 1998-06-30 2001-08-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表示制御情報生成方法及びコンピュータ
GB9826698D0 (en) * 1998-12-05 1999-01-27 Philips Electronics Nv Television receiver
JP4330233B2 (ja) * 1999-12-15 2009-09-16 パナソニック株式会社 表示処理装置
US7023572B2 (en) 2000-02-02 2006-04-04 Raja Singh Tuli Portable high speed internet access device
JP2002132410A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Mitsubishi Paper Mills Ltd Wwwブラウザ
US8176428B2 (en) * 2002-12-03 2012-05-08 Datawind Net Access Corporation Portable internet access device back page cache
TWM267259U (en) * 2004-07-15 2005-06-11 Ching-Jin Jan Septic tank without the need of waste removal

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004008426A1 (fr) 2004-01-22
KR100965605B1 (ko) 2010-06-23
US7840906B2 (en) 2010-11-23
AU2003260658A1 (en) 2004-02-02
FR2842011A1 (fr) 2004-01-09
US20060230084A1 (en) 2006-10-12
MXPA05000386A (es) 2005-04-19
EP1532618A1 (fr) 2005-05-25
JP2005537536A (ja) 2005-12-08
DE60313465D1 (de) 2007-06-06
DE60313465T2 (de) 2008-01-03
CN1666249A (zh) 2005-09-07
EP1532618B1 (fr) 2007-04-25
US20080077637A9 (en) 2008-03-27
CN100423080C (zh) 2008-10-01
KR20050060059A (ko) 2005-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5941093B2 (ja) 電子ドキュメントの選択された領域を表示する際に、動的にテキストを配置するデバイス及び方法
US7707316B2 (en) Information processing apparatus and method
EP0327781B1 (en) Method to automatically vary displayed object size with variations in window size
US7581176B2 (en) Document display system and method
RU2400801C2 (ru) Расширяемый предварительный визуализатор объекта в браузере-оболочке
US8261179B2 (en) Web page hot spots
US8390615B2 (en) Image display apparatus, image data providing apparatus, and image display system providing a control script for executing basic functions
KR101159390B1 (ko) 페이지 매겨진 콘텐트를 디스플레이하고 이와 대화하기위한 방법 및 시스템
US8949707B2 (en) Adaptive document displaying apparatus and method
JP4552005B2 (ja) 電子新聞表示装置
US20110169860A1 (en) Information Display Device
US20110196752A1 (en) Method and system for organizing information with sharable user interface
CN113687745A (zh) 一种分屏窗口的界面显示方法、系统及终端
JP4546825B2 (ja) スクリーン上のドキュメントの現在の部分の表示をマネージメントするためのユニット及び方法
JP5616039B2 (ja) ディスプレイのスクリーンを部分的にズームする方法とその方法を適用する電子デバイス
JP2007114402A (ja) 表示処理装置
JP2010092103A (ja) Webページ表示方法、サーバ装置、及びプログラム
KR101430964B1 (ko) 디스플레이 제어방법
JP2004139142A (ja) 情報処理装置、その制御方法、制御プログラムを提供する媒体、及び制御プログラム
AU2008100658A4 (en) Document Display (Reading View) System and Method
KR20190043853A (ko) 엘리먼트 엑스엠엘 저장 메모리와 웹페이지 관리 플랫폼 시스템
WO2010128529A1 (en) Method and system for enabling a rapid browsing of a plurality of webpages
JP2005341275A (ja) 画像データ生成装置および画像データ生成方法
JP2003108424A (ja) 情報表示装置、情報表示プログラム
Cooke et al. DocuView™: The DiscoverPro Utility for Viewing QuickTime Documents

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090527

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100702

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4546825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees