JP4546088B2 - ダウンリンク共用チャネルの電力制御 - Google Patents

ダウンリンク共用チャネルの電力制御 Download PDF

Info

Publication number
JP4546088B2
JP4546088B2 JP2003548424A JP2003548424A JP4546088B2 JP 4546088 B2 JP4546088 B2 JP 4546088B2 JP 2003548424 A JP2003548424 A JP 2003548424A JP 2003548424 A JP2003548424 A JP 2003548424A JP 4546088 B2 JP4546088 B2 JP 4546088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
downlink shared
time
during
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003548424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005510941A5 (ja
JP2005510941A (ja
Inventor
マラッディ、ダーガ・ピー
バヤノス、アルキノオス・ヘクター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2005510941A publication Critical patent/JP2005510941A/ja
Publication of JP2005510941A5 publication Critical patent/JP2005510941A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4546088B2 publication Critical patent/JP4546088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/322Power control of broadcast channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/143Downlink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

本発明は、概ね、通信の分野、とくに、セルラ通信システムにおける通信に関する。
符号分割多重アクセス(code division multiple access, CDMA)通信システムにおいて、移動局のユーザまたは基地局による無駄な必要以上の伝送は、システム容量を低減することに加えて、他の移動局のユーザを干渉する。通信システムは、ディジタル化された言語、静止画像または動画、テキストメッセージ、および他のタイプのデータのワイヤレス無線伝送を含む通信サービスを提供する。通信システムの送信機内の符号器は、符号化するためにデータパケットを受信する。各データパケットは、1時間フレームにおいて伝送される。受信先は、データパケットの送信前に、搬送波対干渉(carrier to interference, C/I)のようなチャネル状態の情報を、送信源へ報告する。送信源は、C/I情報を使用して、データパケットを送信する電力レベルまたはデータレート、あるいはこの両者を選択して調節する。C/Iは、データパケットを送信する前の数時間スロットにおいて測定される。しかしながら、チャネル状態は、数時間スロットにおいて相当に変化する。このため、選択された電力レベルおよびデータレートが、最適レベルでないことがある。したがって、選択されたデータレートおよび電力レベルは、送信時間におけるチャネル状態の最適レベルよりも、より高いか、またはより低くなることがある。
この目的および他の目的のために、通信システムの通信資源を効率的に使用するための方法および装置が必要とされている。
CDMA通信システムでは、第1の時間期間の前の時間において、第1の時間期間の間にダウンリンク共用チャネル上で伝送を受信する第1の移動局を選択し、第1の時間期間の前の時間において、第2の時間期間の間にダウンリンク共用チャネル上で伝送を受信する第2の移動局を選択することによって、通信資源を効率的に使用するための方法および装置を提供する。第1の時間期間とオーバーラップしている時間期間の間に第2の移動局へ伝送するためのダウンリンク共用制御チャネルの伝送電力レベルを判断し、第1の時間期間の間の伝送のためのダウンリンク共用チャネルの伝送電力レベルを、少なくとも、第1の時間期間とオーバーラップしている時間期間の間のダウンリンクの共用制御チャネルの判断された伝送電力レベルに基づいて判断する。
本発明の特徴、目的、および長所は、別途記載される詳細な説明を、添付の図面と共に参照するとき、同じ参照符号が全体的に対応して同定され、より明らかになるであろう。
本発明の種々の実施形態は、米国電気通信工業会(Telecommunication Industry Association, TIA)および他の標準規格協会によって発行された種々の標準規格において開示され、記載されている符号分割多重アクセス(CDMA)技術にしたがう無線通信のためのシステムに取入れられる。このような標準規格には、TIA/EIA-95の標準規格、TIA/EIA-IS-2000の標準規格、IMT-2000の標準規格、UMTSおよびWCDMAの標準規格を含み、ここでは、全てを参考に取り上げる。データ通信システムは、“TIA/EIA/IS-856 cdma2000 High Rate Packet Data Air Interface Specification”にも詳しく記載されており、ここでは、これを参考として取り上げる。標準規格のコピーは、ワールドワイドウエブのアドレス、http://www.3gpp2.orgおよびhttp://www.3gpp.orgにアクセスするか、またはTIA(Standards and Technology Department, 2500 Wilson Boulevard, Arlington, VA 22201, United States of America)へ手紙を書くことによって得られる。ここで参考に取り上げらえているUMTSの標準規格として一般に特定される標準規格は、3GPP Support Office(650 Route des Lucioles-Sophia Antipolis, Valbonne-France)に連絡をとることによって得られる。
CDMA通信システムにおいて通信資源を効率的に使用するための新規で向上した方法および装置を記載する。ここに記載されている1つ以上の例示的な実施形態は、ディジタル無線データ通信システムの関連において記載されている。この関連の中で使用するのが効果的であるが、本発明の異なる実施形態を、異なる環境または構成において取入れてもよい。一般に、ここに記載されている種々のシステムは、ソフトウエア制御プロセッサ、集積回路、またはディスクリートな論理を使用して形成される。この出願全体において参照されるデータ、命令、コマンド、情報、信号、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界または磁粒、光の界または粒子、あるいはその組合せによって適切に表現される。さらに加えて、各ブロック図に示されているブロックは、ハードウエアまたは方法のステップを表現している。
図1は、通信システム100の全体的なブロック図を示しており、通信システム100は、符号分割多重アクセス(CDMA)通信システムの標準規格にしたがって動作し、一方で本発明の種々の実施形態を取入れることができる。通信システム100は、音声、データ、またはこの両者の通信に用いられる。一般に、通信システム100において、基地局(base station, BS)101は、移動局(mobile station, MS)102ないし104のような多数の移動局間、並びに移動局102ないし104と公衆交換電話およびデータネットワーク105との間に通信リンクを与える。本発明の主要範囲および種々の長所から逸脱しないならば、図1の移動局はデータアクセス端末またはユーザ装置と呼ばれ、基地局はデータアクセスネットワークと呼ばれる。基地局101は、基地局制御装置およびベーストランシーバシステムのような、多数の構成要素を含む。簡潔化のために、このような構成要素は示されていない。基地局101は、他の基地局、例えば基地局160とも通信する。移動交換局(図示されていない)は、通信システム100の種々の動作態様を、ネットワーク105と、基地局101と、160との間の迂回中継199に関係して制御する。
基地局101は、基地局101から伝送された順方向リンク(ダウンリンク)信号を介して、受信可能領域内の各移動局と通信する。順方向リンク(forward link)という用語とダウンリンク(down link)という用語とは同義である。移動局102ないし104を目標にしている順方向リンク信号を合計して、順方向リンク信号106を形成する。順方向リンク信号106を受信する各移動局102ないし104は、順方向リンク信号106を復号して、そのユーザに宛てられた情報を抽出する。基地局160も、基地局160から伝送された順方向リンク信号を介して、受信可能領域内の移動局と通信する。移動局102ないし104は、対応する逆方向リンク(アップリンク)を介して基地局101および160と通信する。アップリンク(uplink)という用語と逆方向リンク(reverse link)という用語とは同義である。各逆方向リンクは、各移動局102ないし104の逆方向リンク信号107ないし109のような逆方向リンク信号によって維持される。
ソフトハンドオフの状況では、基地局101および160は、共通の移動局と通信する。例えば、移動局102は、基地局101および160と近接し、基地局101および160の両者との通信を維持することができる。順方向リンクでは、基地局101は順方向リンク信号106を伝送し、基地局160は順方向リンク信号161を伝送する。逆方向リンクでは、移動局102は逆方向リンク信号107を伝送し、逆方向リンク信号107は、基地局101および160の両者によって受信される。基地局101および160は、ソフトハンドオフでデータパケットを移動局102へ伝送するために、同じ情報を同時に移動局102へ伝送する。逆方向リンクでは、基地局101および160の両者は、移動局102からのトラヒックデータ伝送を復号することを試みる。これらの基地局101および160は、順方向リンク上でパイロットチャネルも伝送し、移動局が順方向リンク上の種々のチャネルを復号するのを助ける。
図2は、受信したCDMA信号を処理し、復調するのに使用される受信機200のブロック図を示している。受信機200は、逆方向および順方向リンク信号上の情報を復号するのに使用される。受信(Rx)サンプルは、RAM204内に記憶される。受信サンプルは、無線周波数/中間周波数(radio frequency/intermediate frequency, RF/IF)システム290およびアンテナシステム292によって生成される。アンテナシステム292はRF信号を受信し、RF信号をRF/IFシステム290へ送る。RF/IFシステム290は、従来のRF/IF受信機であってもよい。受信したRF信号は、フィルターにかけられ、ダウンコンバートされ、ディジタル形式にされ、ベースバンド周波数でRxサンプルが形成される。サンプルは、デマルチプレクサ(demultiplexer, demux)202へ供給される。デマルチプレクサ202の出力は、サーチャ装置206およびフィンガー素子208へ供給される。制御装置210は、これらに接続されている。合成器212は、復号器214とフィンガー素子208とに接続されている。制御装置210は、ソフトウエアによって制御されるマイクロプロセッサであってもよく、同じ集積回路上か、または別個の集積回路上に位置付けられる。復号器214における復号関数は、連接されたソフト出力ビタビアルゴリズムまたはターボ復号器にしたがう。
動作中に、受信サンプルはデマルチプレクサ202へ供給される。デマルチプレクサ202は、サーチャー装置206およびフィンガー素子208へサンプルを供給する。制御装置210は、サーチャー装置206からのサーチ結果に基づいて、フィンガー素子208が異なる時間ずれで受信信号を復調するように構成する。復調の結果は合成され、復号器214へ送られる。復号器214は、データを復号して、復号されたデータを出力する。チャネルの逆拡散は、受信したサンプルをPN系列の複素共役で乗算し、1つのタイミング仮説でウオルシュ関数を割当て、結果のサンプルを、しばしば統合およびダンプアキュムレータ回路(図示されていない)を使用して、ディジタルでフィルターにかけることによって実行される。このような技術は、この分野において一般に知られている。
図3は、本発明の種々の態様を取入れるための送信機300のブロック図を示している。制御チャネルまたはトラヒックチャネルに関係するデータは、変調のために変調器301へ入力される。変調は、QAM、PSK,またはBPSKのような、一般に知られている変調技術にしたがう。データは、変調器301においてデータレートで符号化される。データレートは、データレートおよび電力レベルセレクター303によって選択される。データレートの選択は、受信先からのフィードバック情報に基づく。情報は、受信機におけるデータレート要求およびチャネル状態の情報を含む。したがって、データレートおよび電力レベルセレクター303は、変調器301におけるデータレートを選択する。変調器301の出力は、信号拡散動作を通過して、ブロック302において増幅され、アンテナ304から伝送される。また、パイロット信号は、ブロック307において生成される。パイロット信号は、ブロック307において適切なレベルへ増幅される。パイロット信号の電力レベルは、受信側のチャネル状態にしたがう。パイロット信号は、合成器308において、制御またはトラヒックチャネル信号と合成される。合成信号は、増幅器309において増幅され、アンテナ304から伝送される。データレートおよび電力レベルセレクター303は、フィードバック情報にしたがって伝送信号の増幅レベルに対する電力レベルも選択する。選択されたデータレートと電力レベルとの組合せは、受信先における伝送データの適切な復号化を可能にする。
基地局から移動局への伝送は、いくつかのチャネルによる。図4を参照すると、異なるチャネルの伝送の時間線が示されている。チャネルは、ダウンリンク伝送において、移動局間で共用される。基地局は、異なる時間スロットにおいて、共用チャネル上で、異なる移動局へ伝送する。ダウンリンク共用チャネル(downlink shared channel, DSCH)上で伝送する前の約2つの時間スロットにおいて、基地局は2つの時間スロットを使用して、ダウンリンク共用制御チャネル(downlink shared control channel, DSCCH)上で、直ぐ次の時間スロットにおけるDSCHの伝送の種々の態様に関する制御情報を、移動局へ伝送する。1つの実施形態にしたがうと、DSCH上での伝送は、3つの時間スロットにわたってもよい。例えば、基地局は、時間スロット“n−2”および“n−1”において、DSCCH上で、DSCH上で同じ移動局へ伝送するのに使用された変調方式および変調順序のような制御情報を伝送する。基地局は、時間スロット“nないしn+3”において、DSCH上で、前の2つの時間スロットの間にDSCCH上で報告されたのと同じ変調順序および変調方式で、移動局へ伝送する。移動局は、DSCCHを復号し、復号された情報を使用して、DSCH上の情報を復号する。変調順序および変調方式は、同じ移動局から既に受信したフィードバック情報に基づいて決定される。基地局送信機300は、データレートおよび電力セレクター303を介して、DSCHの間の伝送のための適切な変調方式および順序を選択する。本発明の実施形態にしたがって、選択には、基地局における有効電力および可能な搬送波対干渉レベルを考慮する。
基地局によって用いられる送信機300内のプロセッサ390は、本発明の種々の実施形態にしたがって種々の移動局へのDSCHの伝送をスケジュールする。プロセッサ390は、“n”を時間スロットの指標として、時間スロット“nないしn+2”の間DSCH上の伝送を受信する第1の移動局を、時間スロット“n−3”において、選択する。本発明の実施形態にしたがって、プロセッサ390は、時間スロット“n+3ないしn+5”の間DSCH上の伝送を受信する第2の移動局もほぼ同時に選択する。データレートおよび電力レベルセレクター303は、時間スロット“n+1ないしn+2”の間第2の移動局へ制御情報伝送ためのDSCCHの伝送電力レベル、を判断する。判断される電力レベルは、第2の移動局から受信した前のフィードバック情報に基づく。本発明の実施形態にしたがって、データレートおよび電力レベルセレクター303は、少なくとも、時間スロット“n+1ないしn+2”の間の第2の移動局へのDSCCHの判断された伝送電力レベルに基づいて、時間スロット“nないしn+2”上での第1の移動局への伝送の間におけるDSCHの伝送電力レベルを判断する。送信機300は、時間スロット“nないしn+2”の間に、DSCH上で、判断された電力レベルで、第1の移動局へ伝送する。
プロセッサ390は、時間スロット“n”において、DSCCH上の第2の移動局への伝送の前に、第2の移動局におけるチャネル状態を評価し、第2の移動局が、依然として前記時間スロット“n+3ないしn+5”の間のDSCH上の次の伝送のための最良の候補であるかどうかを判断する。第2の移動局が依然として最良の候補であるときは、送信機300は、時間スロット“n+1ないしn+2”の間に、DSCCH上で、第2の移動局へ伝送する。第2の移動局が最良の候補でないときは、新しい移動局が選択される。プロセッサ390は、第3の移動局を、時間スロット“n+3ないしn+5”の間のDSCH上の伝送を受信するための最良の候補として選択する。送信機300は、時間スロット“n+3ないしn+5”の間にDSCH上で第3の移動局へ伝送するために選択された変調方式および変調順序に関して、時間スロット“n+1ないしn+2”の間に、DSCCH上で、第3の移動局へ伝送する。
概説するならば、通信システム100では、基地局101内のプロセッサ390は、第1の時間期間401の前の時間において、第1の時間期間401の間DSCH上の伝送を受信する第1の移動局を選択する。第1の時間期間401の前の時間では、第2の時間期間402の間DSCH上の伝送を受信する第2の移動局も選択される。データレートおよび電力レベルセレクター303は、第1の時間期間401とオーバーラップしている時間期間403の間の第2の移動局への伝送のためのDSCCHの伝送電力レベルを判断する。データレートおよび電力レベルセレクター303は、本発明の実施形態にしたがって、第1の時間期間401とオーバーラップしている時間期間403の間、少なくとも、DSCCHの判断された伝送電力に基づいて、第1の時間期間401の間の伝送のためのDSCHの伝送電力レベルを判断する。送信機300は、第1の時間期間401の間に、DSCH上で、判断された伝送電力レベルで、第1の移動局へ伝送する。プロセッサ390は、第1の時間期間401の前の時間において、第2の移動局におけるチャネル状態を評価し、第2の移動局が、第2の時間期間402の間のDSCH上の次の伝送のための最良の候補であるかどうかを判断する。チャネル状態が、第3の移動局が第2の時間期間402の間のDSCH上の伝送を受信するのに、より良好であるときは、第2の時間期間402の間のDSCH上の伝送を受信するための最良な候補として、第3の移動局を選択する。送信機300は、選択された変調方式および変調順序にしたがってDSCH上で第3の移動局へ伝送するのに、第2の時間期間402を選択することを、第3の移動局へ知らせるために、第1の時間期間401とオーバーラップしている時間期間403の間に、DSCCH上で、第3の移動局へ伝送する。
この技術において熟練した技能をもつ者は、本明細書において開示されている実施形態に関係して記載されている種々の例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムのステップが、電子ハードウエア、コンピュータソフトウエア、またはこの両者の組合せとして実行されることも分かるであろう。ハードウエアおよびソフトウエアのこの互換性を明らかに示すために、種々の例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、上述で全体的に機能に関して記載されている。このような機能が、ハードウエアとして実行されるか、またはソフトウエアとして実行されるかは、全体的なシステムに課された特定の応用および設計の制約に依存する。熟練した技能をもつ者は、各特定の応用において、記載の機能を種々のやり方で実行するが、このような実行の決定は、本発明の技術的範囲から逸脱していないと解釈すべきである。
本明細書に開示されている実施形態と関係して記載されている種々の例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、ディジタル信号プロセッサ(digital signal processor, DSP)、特定用途向け集積回路(application specific integrated circuit, ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(field programmable gate array, FPGA)または他のプログラマブル論理装置、ディスクリートなゲートまたはトランジスタ論理、ディスクリートなハードウエア構成要素、あるいは本明細書に記載されている機能を実行するように設計されているものの組合わせで構成または実行される。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよいが、その代わりに、従来のプロセッサ、制御装置、マイクロ制御装置、または状態機械であってもよい。プロセッサは、計算機の組合せ、例えば、1台のDSPと1台のマイクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、1台以上のマイクロプロセッサと1つのDSPのコア、または他のこのような構成としても実行される。
本明細書に記載されている実施形態と関係して開示されている方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウエア、プロセッサによって実行されるソフトウエアモジュール、または組合せにおいて直接に具現される。ソフトウエアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、取り外し可能なディスク、CD−ROM、またはこの技術において知られている他の形態の記憶媒体内にあってもよい。例示的な記憶媒体はプロセッサに結合され、したがって、プロセッサは、記憶媒体から情報を読み出し、記憶媒体へ情報を書込むことができる。その代りに、記憶媒体はプロセッサと一体構成であってもよい。ASICは、ユーザ端末内にあってもよい。その代りに、プロセッサおよび記憶媒体は、ディスクリートな構成要素として、ユーザ端末内にあってもよい。
好ましい実施形態についてのこれまでの記載は、この技術に熟練した技能をもつ者が、本発明を作成または使用できるようにするために与えられている。当業者には、これらの実施形態に対する種々の変更が容易に分かり、かつ本明細書で定義されている全体的な原理は、発明の能力を使用することなく、他の実施形態に適用してもよい。したがって、本発明は、本明細書に示されている実施形態に制限されるのではなく、本明細書に開示されている原理および新規な特徴に一致する最も幅広い範囲にしたがうことを意図されている。
本発明の種々の実施形態にしたがって動作することができる通信システム100を示す図。 データを受信して、受信データを復号するための通信システム受信機を示す図。 本発明の種々の実施形態にしたがって、データフレームによってデータを伝送するための通信システムの送信機を示す図。 本発明の種々の実施形態にしたがって1つ以上の移動局へのデータパケットの伝送を示す図。
符号の説明
100・・・通信システム、106,161・・・順方向リンク信号、107,108,109・・・逆方向リンク信号、199・・・迂回中継、200・・・受信機、300・・・送信機、304・・・アンテナ、308・・・合成器、309・・・増幅器、401・・・第1の時間期間、402・・・第2の時間期間、403・・・第3の時間期間。

Claims (20)

  1. 通信システムにおいて、
    “n”を時間スロットの指標として、時間スロット“nないしn+2”の間に発生するダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信する第1の移動局を、時間スロット“n−3”において、選択することと、
    間スロット“n+3ないしn+5”の間に発生する前記ダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信する第2の移動局を、前記時間スロット“n−3”において、選択することと、
    時間スロット“n+1ないしn+2”の間に発生する前記第2の移動局への伝送のための、ダウンリンク共用制御チャネルの伝送電力レベルを判断することと、
    少なくとも、前記時間スロット“n+1ないしn+2”の間に発生する伝送のための前記ダウンリンク共用制御チャネルの前記判断された伝送電力レベルに基づいて、前記時間スロット“nないしn+2”の間に発生する伝送のための前記ダウンリンク共用チャネルの伝送電力レベルを判断することと
    を含む方法。
  2. 前記判断された伝送電力レベルで、前記時間スロット“nないしn+2”の間に、前記ダウンリンク共用チャネル上で、前記第1の移動局へ伝送すること
    をさらに含む請求項1記載の方法。
  3. 時間スロット“n”において、前記第2の移動局でチャネル状態を評価して、前記第2の移動局が、前記時間スロット“n+3ないしn+5”の間の前記ダウンリンク共用チャネル上の次の伝送のための最良の候補であるかどうかを判断すること、
    さらに含む請求項1記載の方法。
  4. 第3の移動局を、前記時間スロット“n+3ないしn+5”の間の前記ダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信するための最良の候補として選択すること
    をさらに含む請求項3記載の方法。
  5. 前記時間スロット“n+1ないしn+2”の間に、前記ダウンリンク共用制御チャネル上で、前記第3の移動局へ伝送すること
    をさらに含む請求項4記載の方法。
  6. 通信システムにおいて、
    “n”を時間スロットの指標として、時間スロット“nないしn+2”の間に発生するダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信する第1の移動局を、時間スロット“n−3”において、選択するための手段と、
    間スロット“n+3ないしn+5”の間に発生する前記ダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信する第2の移動局を、前記時間スロット“n−3”において、選択するための手段と、
    第2の時間スロット“n+1ないしn+2”の間に発生する前記第2の移動局への伝送のためのダウンリンク共用制御チャネルの伝送電力レベルを判断するための手段と、
    少なくとも、前記時間スロット“n+1ないしn+2”の間に発生する伝送のための前記ダウンリンク共用制御チャネルの前記判断された伝送電力レベルに基づいて、前記時間スロット“nないしn+2”の間に発生する伝送のための前記ダウンリンク共用チャネルの伝送電力レベルを判断するための手段と
    を含む装置。
  7. 前記判断された伝送電力レベルで、前記時間スロット“nないしn+2”の間に、前記専用共用チャネル上で、前記第1の移動局へ伝送するための手段
    をさらに含む請求項6記載の装置。
  8. 時間スロット“n”において、前記第2の移動局でチャネル状態を評価して、前記第2の移動局が、前記時間スロット“n+3ないしn+5”の間の前記ダウンリンク共用チャネル上の次の伝送のための最良の候補であるかどうかを判断するための手段
    をさらに含む請求項記載の装置。
  9. 第3の移動局を、前記時間スロット“n+3ないしn+5”の間の前記ダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信するための最良の候補として選択するための手段
    をさらに含む請求項8記載の装置。
  10. 前記時間スロット“n+1ないしn+2”の間に、前記ダウンリンク共用チャネル上で、前記第3の移動局へ伝送するための手段
    をさらに含む請求項9記載の装置。
  11. 通信システムにおいて、
    “n”を時間スロットの指標として、時間スロット“nないしn+2”の間に発生するダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信する第1の移動局を、時間スロット“n−3”において、選択し、かつ、時間スロット“n+3ないしn+5”の間に発生する前記ダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信する第2の移動局を、時間スロット“n−3”において、選択するためのプロセッサと、
    前記プロセッサと通信するように結合されたデータレートおよび電力レベルセレクターであって、時間スロット“n+1ないしn+2”の間に発生する前記第2の移動局への伝送のためのダウンリンク共用制御チャネルの伝送電力レベルを判断し、かつ少なくとも、前記時間スロット“n+1ないしn+2”の間に発生する伝送のための前記ダウンリンク共用制御チャネルの前記判断された伝送電力レベルに基づいて、前記時間スロット“nないしn+2”の間に発生する伝送のための前記ダウンリンク共用チャネルの伝送電力レベルを判断するためのデータレートおよび電力レベルセレクターと
    を含む送信機。
  12. 前記データレートおよび電力セレクターに通信で結合された変調器、信号拡散器、および増幅器であって、前記判断された伝送電力レベルで、前記時間スロット“nないしn+2”の間に、前記ダウンリンク共用チャネル上で、前記第1の移動局へ伝送するための変調器、信号拡散器、および増幅器
    をさらに含む請求項11記載の送信機。
  13. 前記プロセッサが、時間スロット“n”において、前記第2の移動局でチャネル状態を評価して、前記第2の移動局が、前記時間スロット“n+3ないしn+5”の間の前記ダウンリンク共用チャネル上の次の伝送のための最良の候補であるかどうかを判断するように構成されている請求項12記載の送信機。
  14. 前記プロセッサが、第3の移動局を、前記時間スロット“n+3ないしn+5”の間の前記ダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信するための最良の候補として選択するように構成されている請求項13記載の送信機。
  15. 前記変調器、信号拡散器、および増幅器が、時間スロット“n+1ないしn+2”の間に、前記ダウンリンク共用制御チャネル上で、前記第3の移動局へ伝送するように構成されている請求項14記載の送信機。
  16. 通信システムにおいて、
    第1の時間期間の前の時間において、前記第1の時間期間の間に発生するダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信する第1の移動局を選択することと、
    第2の時間期間の前の時間において、前記第2の時間期間の間に発生するダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信する第2の移動局を選択することと、
    前記第1の時間期間とオーバーラップしている時間期間の間に発生する前記第2の移動局への伝送のためのダウンリンク共用制御チャネルの伝送電力レベルを判断することと、
    少なくとも、前記第1の時間期間とオーバーラップしている前記時間期間の間に発生する伝送のための前記ダウンリンク共用制御チャネルの前記判断された伝送電力レベルに基づいて、前記第1の時間期間の間に発生する伝送のための前記ダウンリンク共用チャネルの伝送電力レベルを判断することと
    を含む方法。
  17. 前記判断された伝送電力レベルで、前記第1の時間期間の間に、前記ダウンリンク共用チャネル上で、前記第1の移動局へ伝送すること
    をさらに含む請求項16記載の方法。
  18. 前記第1の時間期間の前の時間か、またはその間において、前記第2の移動局でチャネル状態を評価して、前記第2の移動局が、前記第2の時間期間の間の前記ダウンリンク共用チャネル上の次の伝送のための最良の候補であるかどうかを判断すること
    をさらに含む請求項16記載の方法。
  19. 第3の移動局を、前記第2の時間期間の間の前記ダウンリンク共用チャネル上の伝送を受信するための最良の候補として選択すること
    をさらに含む請求項18記載の方法。
  20. 前記第1の時間期間とオーバーラップしている前記時間期間の間に、前記ダウンリンク共用制御チャネル上で、前記第3の移動局へ伝送すること
    をさらに含む請求項19記載の方法。
JP2003548424A 2001-10-26 2002-10-18 ダウンリンク共用チャネルの電力制御 Expired - Fee Related JP4546088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/032,955 US6831906B2 (en) 2001-10-26 2001-10-26 Method and apparatus for efficient use of communication resources in a CDMA communication system
PCT/US2002/033344 WO2003047125A1 (en) 2001-10-26 2002-10-18 Power control of downlink shared channel (dsch)

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005510941A JP2005510941A (ja) 2005-04-21
JP2005510941A5 JP2005510941A5 (ja) 2009-02-19
JP4546088B2 true JP4546088B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=21867775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003548424A Expired - Fee Related JP4546088B2 (ja) 2001-10-26 2002-10-18 ダウンリンク共用チャネルの電力制御

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6831906B2 (ja)
EP (1) EP1438793B1 (ja)
JP (1) JP4546088B2 (ja)
KR (1) KR100934882B1 (ja)
CN (1) CN100380840C (ja)
AT (1) ATE408934T1 (ja)
AU (1) AU2002340262A1 (ja)
BR (1) BR0213552A (ja)
CA (1) CA2464802A1 (ja)
DE (1) DE60228983D1 (ja)
HK (1) HK1074289A1 (ja)
IL (1) IL161609A0 (ja)
MX (1) MXPA04003923A (ja)
NO (1) NO20042164L (ja)
RU (1) RU2004116076A (ja)
TW (1) TW583884B (ja)
WO (1) WO2003047125A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10154428B4 (de) * 2001-08-07 2013-04-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren, Vorrichtungen und Softwareprogramme zur Anpassung der Uplinksignalisierung beim Multicasting
EP1398910A1 (de) * 2002-09-13 2004-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Positionsabhängiges Routing einer Verbindung zwischen zwei Mobilstationen über eine oder mehrere zwischengeschaltete Mobilstationen
GB2409603B (en) 2003-12-23 2007-10-10 Ipwireless Inc Method and arrangement for power control in a radio communication system
DE102004014793A1 (de) * 2004-03-24 2005-10-20 Bosch Rexroth Ag Verfahren zur Datenübertragung
JP4555692B2 (ja) * 2005-01-14 2010-10-06 富士通株式会社 移動無線通信システム及び無線通信装置
EP1927193B1 (en) * 2005-09-19 2014-04-23 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method for setting power levels for user equipments
US8830945B2 (en) * 2005-10-31 2014-09-09 Lg Electronics Inc. Method for processing control information in a wireless mobile communication system
EP1949547B1 (en) 2005-10-31 2019-08-07 LG Electronics, Inc. Data receiving method for mobile communication terminal
US8305970B2 (en) * 2005-10-31 2012-11-06 Lg Electronics Inc. Method of transmitting a measurement report in a wireless mobile communications system
RU2411660C2 (ru) * 2005-10-31 2011-02-10 Эл Джи Электроникс Инк. Способ передачи и приема информации о радиодоступе в системе беспроводной подвижной связи
AU2006309464B2 (en) 2005-10-31 2009-10-29 Lg Electronics Inc. Method for processing control information in a wireless mobile communication system
DE102009026807A1 (de) * 2009-06-08 2010-12-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Fehlerüberwachung eines mehrere Anlagen aufweisenden Gesamtsystems
US8554163B2 (en) * 2009-12-07 2013-10-08 Qualcomm Incorporated System and method for dynamic cell searching

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6434365B1 (en) * 1998-12-29 2002-08-13 Thomson Licensing Sa Providing initial power estimate to wireless telephone handsets
FI107675B (fi) * 1999-07-05 2001-09-14 Nokia Networks Oy Menetelmä käyttäjälle osoitetun informaation tunnistamiseksi kommunikaatiojärjestelmässä ja kommunikaatiojärjestelmä
EP1439728A3 (en) 2000-04-10 2005-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for measuring confusion rate of a common packet channel in a cdma communication system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2464802A1 (en) 2003-06-05
RU2004116076A (ru) 2005-10-10
US6831906B2 (en) 2004-12-14
AU2002340262A1 (en) 2003-06-10
EP1438793A1 (en) 2004-07-21
KR20040047980A (ko) 2004-06-05
EP1438793B1 (en) 2008-09-17
NO20042164L (no) 2004-07-21
CN100380840C (zh) 2008-04-09
JP2005510941A (ja) 2005-04-21
HK1074289A1 (en) 2005-11-04
TW583884B (en) 2004-04-11
WO2003047125A1 (en) 2003-06-05
DE60228983D1 (de) 2008-10-30
CN1606836A (zh) 2005-04-13
ATE408934T1 (de) 2008-10-15
BR0213552A (pt) 2005-05-03
MXPA04003923A (es) 2004-08-11
IL161609A0 (en) 2004-09-27
US20030081586A1 (en) 2003-05-01
KR100934882B1 (ko) 2010-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7245600B2 (en) Method and apparatus for determining reverse link load level for reverse link data scheduling in a CDMA communication system
US6799043B2 (en) Method and apparatus for a reverse link supplemental channel scheduling
JP4177254B2 (ja) Cdma通信システムにおけるデータパケットの受信に応答するための方法および装置
JP2010081622A (ja) 逆方向リンク補助チャネルのスケジューリングのための方法および装置
US6779147B2 (en) Method and apparatus for efficient use of communication resources in a CDMA communication system
JP2005526419A5 (ja)
JP4546088B2 (ja) ダウンリンク共用チャネルの電力制御
US8031622B2 (en) Method and apparatus for receive diversity in a communication system
JP2005528864A (ja) ページングチャネルに関してメッセージが移動局に送信される頻度を決定するための方法及び装置
JP4234591B2 (ja) Cdma通信システムにおける通信チャンネルの利得レベルを制御するための方法及び装置
US20030060200A1 (en) Handoff method and apparatus with dual pilots in a communication system
AU2002336780A1 (en) Method and apparatus for efficient use of communication resources in a CDMA communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080718

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20081010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4546088

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees