JP4513327B2 - Piezoelectric resonance component - Google Patents
Piezoelectric resonance component Download PDFInfo
- Publication number
- JP4513327B2 JP4513327B2 JP2004007075A JP2004007075A JP4513327B2 JP 4513327 B2 JP4513327 B2 JP 4513327B2 JP 2004007075 A JP2004007075 A JP 2004007075A JP 2004007075 A JP2004007075 A JP 2004007075A JP 4513327 B2 JP4513327 B2 JP 4513327B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- dielectric substrate
- electrode
- piezoelectric
- conductive adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
本発明は、エネルギー閉じ込め型の圧電共振素子とコンデンサ素子とを備えた負荷容量内蔵型の圧電共振部品に関し、より詳細には、基板上にコンデンサ素子及び圧電共振素子が積層された構造を有する圧電共振部品に関する。 The present invention relates to a load resonance type piezoelectric resonance component including an energy confinement type piezoelectric resonance element and a capacitor element, and more specifically, a piezoelectric element having a structure in which a capacitor element and a piezoelectric resonance element are stacked on a substrate. Resonant parts.
従来、基板上にコンデンサ素子及び圧電共振素子が積層された構造を有する負荷容量内蔵型の圧電発振子が種々提案されている。例えば、下記の特許文献1には、図10〜図12に示す圧電共振部品が開示されている。
Conventionally, various load capacitance built-in piezoelectric oscillators having a structure in which a capacitor element and a piezoelectric resonance element are laminated on a substrate have been proposed. For example, the following
図10に示すように、圧電共振部品101では、矩形板状の絶縁性基板102と下方に開いた開口を有するケース103とによりパッケージが構成されている。絶縁性基板102の上面には、複数の電極104a〜104cが形成されている。導電性接着剤105a〜105cを用いて、電極104a〜104c上に、コンデンサ素子106が搭載されている。
As shown in FIG. 10, in the
コンデンサ素子106は、3端子型のコンデンサである。細長いストリップ状の誘電体基板106aの上面に、容量電極106b,106cが形成されている。下面中央には、共通電極106dが形成されている。容量電極106b,106cと、共通電極106dとが誘電体基板106aを介して対向している。
The
導電性接着剤105a,105cは、第1の容量電極106b,106cの誘電体基板の下面に至っている電極延長部と、電極104a,104cとを電気的に接続している。また、導電性接着剤105bは、共通電極106dと、電極104bとを電気的に接続している。
The conductive adhesives 105a and 105c electrically connect the electrode extension portions of the first capacitive electrodes 106b and 106c reaching the lower surface of the dielectric substrate and the electrodes 104a and 104c. In addition, the
また、コンデンサ素子106上には、導電性接着剤107a,107bを介して、エネルギー閉じ込め型の圧電共振素子108が固定されている。圧電共振素子108は、細長いストリップ状の圧電基板109を有する。圧電基板109の上面に第1の振動電極110が、下面に第2の振動電極111が形成されている。振動電極110,111が対向している部分が、エネルギー閉じ込め型の圧電振動部を構成している。
On the
導電性接着剤107aにより、第2の振動電極111が、容量電極106bに電気的に接続されている。また、第1の振動電極110は、圧電基板109の端面を経て下面に至る電極延長部110aを有する。電極延長部110aが、導電性接着剤107bにより、容量電極106cに電気的に接続されている。
The second vibrating electrode 111 is electrically connected to the capacitor electrode 106b by the conductive adhesive 107a. The first vibrating electrode 110 has an electrode extension 110 a that extends from the end surface of the
従って、圧電共振部品101では、図11に示すように、圧電共振素子に、2個の静電容量が接続された負荷容量内蔵型の圧電発振回路が構成されている。
Therefore, in the
ケース103は、金属からなり、絶縁性接着剤112を用いて基板102上に接合されている。
圧電共振部品101では、発振周波数が高精度に設定されることが求められている。従って、従来、圧電共振素子108を用意するに先立って、圧電共振素子108の共振周波数がレーザー光の照射によるトリミング等により調整されていた。
The
しかしながら、圧電共振素子108の周波数特性を調整したとしても、基板102上に、コンデンサ素子106及び圧電共振素子108を上記のように積層した場合、実装構造のばらつき等により、周波数特性が所望とする周波数特性からずれることがあった。
However, even if the frequency characteristics of the
そこで、本願発明者は、基板102上に、コンデンサ素子106及び圧電共振素子108を実装した段階で、イオンビームやレーザー光を上方から照射し、振動電極110をトリミングすることを検討した。この場合には、実装後にトリミングが行われて周波数が調整される。従って、最終的な圧電共振部品101の周波数をより高精度に制御することができる。
Therefore, the inventors of the present application examined trimming the vibrating electrode 110 by irradiating an ion beam or a laser beam from above when the
ところで、周波数調整を効率良く行うには、大口径のイオンガンやレーザー光源を用い、振動電極110にイオンビームやレーザー光を照射することが望ましい。 By the way, in order to efficiently adjust the frequency, it is desirable to irradiate the vibrating electrode 110 with an ion beam or a laser beam using a large-diameter ion gun or a laser light source.
しかしながら、大口径のイオンガンやレーザー光源を用いて上方からイオンビームやレーザー光を照射した場合、振動電極110の側方においてもイオンビームやレーザー光が下方に到達することとなる。そのため、導電性接着剤105bにもイオンビームやレーザー光が照射されることになる。
However, when an ion beam or laser light is irradiated from above using a large-diameter ion gun or laser light source, the ion beam or laser light also reaches the lower side of the vibrating electrode 110. Therefore, the ion
すなわち、図12に示すように、基板102上にコンデンサ素子106を導電性接着剤105a〜105cを用いて接合した場合、導電性接着剤105a〜105cは、コンデンサ素子106を基板102側に押し付けた際に、展延され、誘電体基板106aの両側面の外側にまで拡がりがちであった。図13は、図12に示した構造の導電性接着剤105bによる接合部分を模式的に示す横断面図である。
That is, as shown in FIG. 12, when the
図12並びに図13から明らかなように、導電性接着剤105bは、コンデンサ素子106を基板102に接合する際に押し拡げられ、誘電体基板106aの側面106a1、106a2の外側に拡がっている。そのため、上方から照射されたイオンビーム等が上記導電性接着剤105bにも到達することとなる。
As is apparent from FIGS. 12 and 13, the conductive adhesive 105b is spread when the
導電性接着剤105bは、絶縁性接着剤中に、Agなどの導電性粉末を配合した組成を有する。従って、上記イオンビーム等が導電性接着剤105bに照射されると、Ag粉末が飛散し、コンデンサ素子106や圧電共振素子108の側面に付着した場合、両面の電極が短絡するおそれがあった。
The
上記のような問題を避けるには、周波数調整に際して照射されるイオンビーム等を振動電極110の一部にのみ、特に圧電共振素子108の側面から外側にイオンビーム等が照射されないようにイオンビーム等を照射すればよいと考えられる。しかしながら、振動電極110の一部に限定してイオンビーム等を照射した場合、所望でないスプリアスが周波数特性上に現れるおそれがあった。
In order to avoid the above-described problem, the ion beam or the like that is irradiated when adjusting the frequency is applied to only a part of the vibrating electrode 110, in particular, the ion beam or the like so that the ion beam or the like is not irradiated outward from the side surface of the
本発明の目的は、上述した従来技術の現状に鑑み、イオンビームやレーザー光の照射により実装構造に近い状態で高精度に周波数調整を行うことができ、しかも短絡不良や特性の劣化が生じ難く、所望でないスプリアスが生じ難い、信頼性に優れた圧電共振部品を提供することにある。 The object of the present invention is to allow the frequency adjustment with high accuracy in a state close to the mounting structure by irradiation with an ion beam or laser light in view of the above-described state of the prior art, and to prevent a short circuit failure or deterioration of characteristics. An object of the present invention is to provide a piezoelectric resonant component that is less likely to cause unwanted spurious and is excellent in reliability.
本願の第1の発明に係る圧電共振部品は、複数の電極が上面に設けられた基板と、前記基板上に導電性接着剤により接合されたコンデンサ素子と、前記コンデンサ素子上に導電性接着剤を用いて搭載された圧電共振素子とを備え、前記コンデンサ素子が、誘電体基板と、誘電体基板の下面に設けられた共通電極と、前記誘電体基板を介して前記共通電極と対向するように誘電体基板の上面に設けられた複数の容量電極とを有し、前記容量電極が、誘電体基板の端面から下面に至るように延長されている電極延長部を有し、容量電極の電極延長部及び共通電極が、それぞれ、前記導電性接着剤により基板上の前記複数の電極に電気的に接続されており、前記圧電共振素子が、圧電基板と、圧電基板の上面及び下面において部分的に形成されており、かつ圧電基板を介して対向するように設けられた第1,第2の振動電極とを有し、該第1,第2の振動電極が対向している部分がエネルギー閉じ込め型の振動部を構成しており、第1,第2の振動電極が対向している部分の直下であって、前記コンデンサ素子の共通電極と、基板の電極とを電気的に接続している導電性接着剤が配置される部分に前記誘電体基板の下面に凹部が形成されており、前記共通電極が前記凹部内に至るように形成されており、前記導電性接着剤が前記凹部に留まっていること特徴とする。
本願の第2の発明は、複数の電極が上面に設けられた基板と、前記基板上に導電性接着剤により接合されたコンデンサ素子と、前記コンデンサ素子上に導電性接着剤を用いて搭載された圧電共振素子とを備え、前記コンデンサ素子が、誘電体基板と、誘電体基板の下面に設けられた共通電極と、前記誘電体基板を介して前記共通電極と対向するように誘電体基板の上面に設けられた複数の容量電極とを有し、前記容量電極が、誘電体基板の端面から下面に至るように延長されている電極延長部を有し、容量電極の電極延長部及び共通電極が、それぞれ、前記導電性接着剤により基板上の前記複数の電極に電気的に接続されており、前記圧電共振素子が、圧電基板と、圧電基板の上面及び下面において部分的に形成されており、かつ圧電基板を介して対向するように設けられた第1,第2の振動電極とを有し、該第1,第2の振動電極が対向している部分がエネルギー閉じ込め型の振動部を構成しており、第1,第2の振動電極が対向している部分の直下であって、前記コンデンサ素子の共通電極と、基板の電極とを電気的に接続している導電性接着剤が配置される部分に前記誘電体基板の下面に凹部が形成されており、前記凹部が、誘電体基板の対向し合う一対の側面から幅方向中央に延ばされた一対の切欠部を有し、該一対の切欠部間に、誘電体基板の残りの下面部分に連ねられている平坦部が設けられており、前記共通電極が前記平坦部上に至っており、前記導電性接着剤が前記凹部に留まっていることを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a piezoelectric resonant component comprising: a substrate having a plurality of electrodes provided on an upper surface; a capacitor element bonded to the substrate with a conductive adhesive; and a conductive adhesive on the capacitor element. A piezoelectric resonator element mounted on the dielectric substrate, wherein the capacitor element is opposed to the dielectric substrate, a common electrode provided on a lower surface of the dielectric substrate, and the common electrode through the dielectric substrate. A plurality of capacitive electrodes provided on the upper surface of the dielectric substrate, the capacitive electrode having an electrode extension extending from the end surface of the dielectric substrate to the lower surface, and an electrode of the capacitive electrode The extension portion and the common electrode are each electrically connected to the plurality of electrodes on the substrate by the conductive adhesive, and the piezoelectric resonant element is partially connected to the piezoelectric substrate and the upper and lower surfaces of the piezoelectric substrate. Formed in And the first and second vibrating electrodes provided so as to face each other through the piezoelectric substrate, and the portion where the first and second vibrating electrodes are opposed is an energy confining type vibrating portion. A conductive adhesive that is directly below the portion where the first and second vibrating electrodes are opposed and electrically connects the common electrode of the capacitor element and the electrode of the substrate; wherein the portion disposed a recess on the lower surface of the dielectric substrate is formed, the previous SL common electrode is formed to extend in the recess, wherein said conductive adhesive remains in the recess And
A second invention of the present application is mounted on a substrate having a plurality of electrodes provided on the upper surface, a capacitor element bonded to the substrate with a conductive adhesive, and a conductive adhesive on the capacitor element. A piezoelectric resonant element, wherein the capacitor element is a dielectric substrate, a common electrode provided on a lower surface of the dielectric substrate, and the dielectric substrate so as to face the common electrode through the dielectric substrate. A plurality of capacitance electrodes provided on the upper surface, and the capacitance electrode has an electrode extension extending from the end surface of the dielectric substrate to the lower surface, and the electrode extension of the capacitance electrode and the common electrode Are electrically connected to the plurality of electrodes on the substrate by the conductive adhesive, and the piezoelectric resonant element is partially formed on the piezoelectric substrate and the upper and lower surfaces of the piezoelectric substrate. And a piezoelectric substrate And the first and second vibrating electrodes provided so as to face each other, and the portion where the first and second vibrating electrodes are opposed constitutes an energy confining type vibrating portion, Immediately below the portion where the first and second vibrating electrodes are opposed to each other, on the portion where the conductive adhesive electrically connecting the common electrode of the capacitor element and the electrode of the substrate is disposed A recess is formed on the lower surface of the dielectric substrate, and the recess has a pair of notches extending from a pair of opposing side surfaces of the dielectric substrate to the center in the width direction, and the pair of notches In the meantime, a flat portion connected to the remaining lower surface portion of the dielectric substrate is provided, the common electrode reaches the flat portion, and the conductive adhesive remains in the recess. Features .
第1の発明に係る圧電共振部品のある特定の局面では、前記凹部が、誘電体基板の対向し合う一対の側面から幅方向中央に延ばされた一対の切欠部を有し、該一対の切欠部間に、誘電体基板の残りの下面部分に連ねられている平坦部が設けられている。 In a specific aspect of the piezoelectric resonant component according to the first invention, the recess has a pair of notches extending from a pair of opposing side surfaces of the dielectric substrate to the center in the width direction, A flat portion connected to the remaining lower surface portion of the dielectric substrate is provided between the cutout portions.
第1の発明に係る圧電共振部品のさらに他の特定の局面では、前記凹部が、前記誘電体基板の下面の全幅に至るように設けられている。 In still another specific aspect of the piezoelectric resonant component according to the first invention, the concave portion is provided so as to reach the entire width of the lower surface of the dielectric substrate.
第1の発明に係る圧電共振部品のさらに別の特定の局面では、前記凹部が、底部と、底部の両側から誘電体基板の下面に連ねられている一対の傾斜面部とを有し、該一対の傾斜面部が、誘電体基板の下面に至るに連れて、互いに遠ざかるように傾斜されており、前記共通電極が、該凹部から凹部に連なる誘電体基板の下面部分に至るように設けられている。 In still another specific aspect of the piezoelectric resonant component according to the first invention, the concave portion includes a bottom portion and a pair of inclined surface portions that are connected to the lower surface of the dielectric substrate from both sides of the bottom portion. The inclined surface portions of the dielectric substrate are inclined so as to move away from each other toward the lower surface of the dielectric substrate, and the common electrode is provided so as to reach the lower surface portion of the dielectric substrate connected to the concave portion from the concave portion. .
本発明に係る圧電共振部品の他の特定の局面では、前記基板に取り付けられており、下方に開口を有するケースをさらに備え、前記基板と前記ケースとにより構成されている封止空間内に、前記コンデンサ素子及び圧電共振素子が封止されている。 In another specific aspect of the piezoelectric resonant component according to the present invention, the piezoelectric resonance component further includes a case attached to the substrate and having an opening below, and in a sealed space formed by the substrate and the case, The capacitor element and the piezoelectric resonance element are sealed.
本発明では、基板上に導電性接着剤を用いてコンデンサ素子が接合され、該コンデンサ素子上に導電性接着剤を用いて圧電共振素子が搭載されている構造において、コンデンサ素子の共通電極と、基板の電極とを電気的に接続している導電性接着剤が設けられる部分において、誘電体基板の下面に凹部が形成されている。従って、コンデンサ素子を基板に導電性接着剤を用いて接合するに際し、上記共通電極が設けられている部分では、凹部内において、導電性接着剤により共通電極と基板上の電極とが接合される。 In the present invention, in a structure in which a capacitor element is bonded onto a substrate using a conductive adhesive and a piezoelectric resonant element is mounted on the capacitor element using a conductive adhesive, a common electrode of the capacitor element, A concave portion is formed on the lower surface of the dielectric substrate in a portion where the conductive adhesive that electrically connects the electrode of the substrate is provided. Therefore, when the capacitor element is bonded to the substrate using the conductive adhesive, the common electrode and the electrode on the substrate are bonded by the conductive adhesive in the recess in the portion where the common electrode is provided. .
よって、コンデンサ素子が基板に近づけられるように力が加えられたとしても、導電性接着剤は、該凹部内に留まる。 Therefore, even if a force is applied so that the capacitor element can be brought close to the substrate, the conductive adhesive remains in the recess.
すなわち、コンデンサ素子を構成している誘電体基板の側面から外側に導電性接着剤が展延され難い。よって、該共通電極を基板の電極に接合している導電性接着剤による接合部分の上方において、圧電共振素子の上方からイオンビーム等を照射して、圧電共振素子の上面の第1の振動電極をトリミングするように周波数調整を行ったとしても、導電性接着剤による上記接合部分にイオンビーム等が到達しない。従って、大口径のイオンガンやレーザー光源を用いて効率良くイオンビームやレーザー光を照射して周波数調整を行うことができる。そして、イオンビーム等によって導電性接着剤中の導電性粉末が飛散し難いため、短絡不良による特性の劣化も生じ難い。 That is, it is difficult for the conductive adhesive to spread outward from the side surface of the dielectric substrate constituting the capacitor element. Therefore, the first vibrating electrode on the upper surface of the piezoelectric resonant element is irradiated with an ion beam or the like from above the piezoelectric resonant element above the joint portion of the conductive adhesive joining the common electrode to the electrode of the substrate. Even if the frequency is adjusted so as to trim, the ion beam or the like does not reach the joint portion formed by the conductive adhesive. Therefore, frequency adjustment can be performed by efficiently irradiating an ion beam or laser light using a large-diameter ion gun or a laser light source. In addition, since the conductive powder in the conductive adhesive is not easily scattered by an ion beam or the like, it is difficult to cause deterioration of characteristics due to short circuit failure.
よって、本発明に係る圧電共振部品では、基板上にコンデンサ素子及び圧電共振素子が導電性接着剤を用いて積層された圧電共振部品の完成品に近い状態で高精度に周波数調整を行い得るだけでなく、導電性接着剤の成分の飛散及び付着による特性の劣化や短絡不良が生じ難い、圧電共振部品を安定に提供することが可能となる。 Therefore, in the piezoelectric resonant component according to the present invention, frequency adjustment can be performed with high accuracy in a state close to a completed piezoelectric resonant component in which a capacitor element and a piezoelectric resonant element are laminated on a substrate using a conductive adhesive. In addition, it is possible to stably provide a piezoelectric resonant component in which deterioration of characteristics and short-circuit failure due to scattering and adhesion of components of the conductive adhesive hardly occur.
上記凹部が、誘電体基板の下面において、対向し合う一対の側面から幅方向中央に向かって延ばされた切欠部を有し、該一対の切欠部間に、誘電体基板の上面の残りの部分に連ねられている平坦部が設けられている場合には、切欠部に導電性接着剤が確実に収納される。しかも、一対の切欠部間の平坦部において、導電性接着剤が共通電極と基板の電極とに強固に圧接される。従って、導電性接着剤による上記接合部分の電気的接続の信頼性を高めることができる。 The recess has a notch extending from the pair of opposing side surfaces toward the center in the width direction on the lower surface of the dielectric substrate, and the remaining upper surface of the dielectric substrate is interposed between the pair of notches. When the flat part connected with the part is provided, a conductive adhesive is reliably accommodated in a notch part. In addition, the conductive adhesive is firmly pressed against the common electrode and the electrode of the substrate at the flat portion between the pair of notches. Therefore, the reliability of the electrical connection of the joint portion by the conductive adhesive can be improved.
凹部が誘電体基板の下面の全幅に至るように設けられている場合には、上記導電性接着剤による接合部分の誘電体基板の側面から外側への展延を効果的に防止することができる。また、凹部を誘電体基板の下面において、容易に形成することができる。 In the case where the recess is provided so as to reach the entire width of the lower surface of the dielectric substrate, it is possible to effectively prevent the joint portion from spreading from the side surface of the dielectric substrate to the outside by the conductive adhesive. . Further, the recess can be easily formed on the lower surface of the dielectric substrate.
凹部が、底部と、底部の両側から誘電体基板の下面に連ねられている一対の傾斜面部とを有し、該一対の傾斜面部が、誘電体基板の下面に至るにつれて互いに遠ざかるように傾斜されており、共通電極が凹部から凹部に連なる誘電体基板の下面部分に至るように設けられている場合には、凹部において導電性接着剤が確実に収納されるとともに、共通電極の凹部における断線のおそれを低減することができる。 The recess has a bottom portion and a pair of inclined surface portions connected to the lower surface of the dielectric substrate from both sides of the bottom portion, and the pair of inclined surface portions are inclined so as to move away from each other toward the lower surface of the dielectric substrate. When the common electrode is provided so as to extend from the concave portion to the lower surface portion of the dielectric substrate connected to the concave portion, the conductive adhesive is securely stored in the concave portion, and the disconnection in the concave portion of the common electrode is prevented. The fear can be reduced.
本発明に係る圧電共振部品において、基板に取り付けられており、下方に開口を有するケースをさらに備える場合には、基板とケースとにより構成されている封止空間内にコンデンサ素子及び圧電共振素子が封止される。従って、耐環境特性に優れた圧電共振部品を提供することができる。 In the piezoelectric resonance component according to the present invention, when the case further includes a case attached to the substrate and having an opening below, the capacitor element and the piezoelectric resonance element are disposed in a sealed space formed by the substrate and the case. Sealed. Accordingly, it is possible to provide a piezoelectric resonant component having excellent environmental resistance characteristics.
以下、図面を参照しつつ、本発明の具体的な実施形態を説明することにより、本発明を明らかにする。 Hereinafter, the present invention will be clarified by describing specific embodiments of the present invention with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1の実施形態に係る圧電共振部品の分解斜視図である。 FIG. 1 is an exploded perspective view of the piezoelectric resonant component according to the first embodiment of the present invention.
圧電共振部品1では、矩形板状の基板2が用いられている。基板2は、アルミナなどの絶縁性セラミックスあるいは合成樹脂により構成される。基板2と、下方に開いた開口を有するケース3とによりパッケージが構成されている。ケース3は、本実施形態では、金属により構成されている。もっとも、合成樹脂やセラミックスなどの絶縁性材料で構成されていてもよい。ケース3が金属により構成されている場合には、内部の空間をケース3により電磁シールドすることができ、望ましい。基板2の上面には、電極4a〜4cが形成されている。電極4a〜4cは、基板2の上面2aだけでなく、一対の側面2b,2cを経て、下面2dに至るように設けられている。本実施形態では、電極4a〜4cは基板2を巻回するように設けられている。
In the piezoelectric
電極4a〜4cは、圧電共振部品1をプリント回路基板等に実装するための外部端子として用いられる。
The electrodes 4a to 4c are used as external terminals for mounting the piezoelectric
基板2の上面2a上に、導電性接着剤5a〜5cを用いて、コンデンサ素子6が実装される。導電性接着剤5a〜5cは、例えばエポキシ系接着剤中にAgなどの導電性粉末を添加することにより構成されている。
コンデンサ素子6は、矩形板状の細長い誘電体基板6aを有する。誘電体基板6aの上面には、第1の容量電極6b,6cが誘電体基板6aの上面中央において所定のギャップを隔てて配置されている。第1の容量電極6b,6cは、誘電体基板の端面を経て下面に至る電極延長部6b1,6c1を有する。
The
また、誘電体基板6の下面には、第2の容量電極としての共通電極6dが形成されている。共通電極6dは、誘電体基板6aを介して容量電極6b,6cに対向されている。すなわち、コンデンサ素子6は、2つの静電容量取出し部分を有する3端子型コンデンサである。
In addition, a common electrode 6d as a second capacitor electrode is formed on the lower surface of the
導電性接着剤5aは、容量電極6bの電極延長部6b1と、基板2に形成された電極4aと電気的に接続している。
The conductive adhesive 5 a is electrically connected to the electrode extension 6
導電性接着剤5bは、共通電極6dと、基板2の電極4bとを電気的に接続している。導電性接着剤5cは、容量電極6cの電極延長部6c1と基板2に設けられた電極4cとを電気的に接続している。
The conductive adhesive 5 b electrically connects the common electrode 6 d and the
本実施形態の特徴は、上記コンデンサ素子6において、誘電体基板6aの下面に凹部6eが設けられていることにある。
The feature of this embodiment is that the
図2は、上記コンデンサ素子6の下面側から見た斜視図である。図3(a)及び(b)は、コンデンサ素子6の正面図及び底面図である。
FIG. 2 is a perspective view of the
コンデンサ素子6の下面においては、凹部6eが設けられている。ここでは、凹部6eは、一対の切欠部6f,6fから構成されている。切欠部6f,6fは、それぞれ、誘電体基板6aの側面6a1,6a2から中央に向かって延びるように構成されている。そして、一対の切欠部6f,6f間には、平坦部6gが設けられている。平坦部6gは、誘電体基板6aの残りの下面部分に連ねられている。すなわち、残りの下面部分と同一面内に位置するように平坦部6gが設けられている。
A recess 6 e is provided on the lower surface of the
共通電極6dは、上記切欠部6f,6fには設けられていない。もっとも、共通電極6dは、切欠6f,6f内に至るように設けられていてもよい。 The common electrode 6d is not provided in the notches 6f and 6f. However, the common electrode 6d may be provided so as to reach the notches 6f and 6f.
上記コンデンサ素子6を基板2に搭載するに際しては、上記導電性接着剤5a〜5cを、電極延長部6b1、共通電極6d及び電極延長部6c1の一部に塗布し、基板2上の電極4a〜4cに向かって押し付けることにより行われる。あるいは、基板2上の電極4a〜4c上に導電性接着剤5a〜5cを塗布し、上方からコンデンサ素子6を押し付けることにより接合を果たしてもよい。このようにして、図4に示すように、基板2上にコンデンサ素子6が実装される。図5は、図4に示した構造の横断面図である。
When the
図4及び図5から明らかなように、上記導電性接着剤5a〜5cによるコンデンサ素子6の基板2への固定に際しては、導電性接着剤5a〜5cが押し拡げられることになる。この場合、導電性接着剤5a,5cは、従来の圧電共振部品における導電性接着剤105a〜105cと同様に、誘電体基板の側面の外側に至るように押し拡げられる。
As apparent from FIGS. 4 and 5, when the
これに対して、切欠部6f,6fを有する凹部6eが設けられているため、中央の導電性接着剤5bは、切欠部6f,6fに収納されることになる。従って、導電性接着剤5bが、誘電体基板6の側面6a1,6a2の外側にはみ出さない。
On the other hand, since the recess 6e having the notches 6f and 6f is provided, the central conductive adhesive 5b is accommodated in the notches 6f and 6f. Therefore, the conductive adhesive 5b does not protrude outside the side surfaces 6a1 and 6a2 of the
言い換えれば、切欠部6f,6fからなる凹部6eは、上記導電性接着剤5bの側面6a1,6a2の外側へのはみ出しを抑制し得る大きさとされている。 In other words, the recess 6e formed of the notches 6f and 6f has a size capable of suppressing the protrusion of the conductive adhesive 5b to the outside of the side surfaces 6a1 and 6a2.
従って、上方からイオンビームやレーザー光が後述の圧電共振素子8の上方から照射されたとしても、導電性接着剤5bによる接合部分においては、導電性接着剤5bにイオンビームやレーザー光が照射されない。
Therefore, even if an ion beam or laser light is irradiated from above from above the
図1に戻り、コンデンサ素子6上には、導電性接着剤7a,7bにより、圧電共振素子8が積層されている。導電性接着剤7a,7bは、導電性接着剤5a〜5cと同様の材料で構成され得る。
Returning to FIG. 1, a piezoelectric
圧電共振素子8は、本実施形態では、厚み滑り振動モードを用いたエネルギー閉じ込め型の圧電共振素子である。もっとも、厚み滑りモード以外の厚み縦モードなどの他の振動モードを用いた圧電共振素子が用いられてもよい。
In this embodiment, the piezoelectric
圧電共振素子8は、細長いストリップ状の圧電基板9を有する。圧電基板9の上面には、第1の振動電極10が、下面には第2の振動電極11が形成されている。第1の振動電極10は、圧電基板9の端面を経て下面に至る電極延長部10aを有する。
The piezoelectric
圧電基板9は、長さ方向に分極処理された圧電セラミックスにより構成されている。振動電極10,11は圧電基板9の長さ方向中央で対向している。振動電極10,11が対向している部分が、エネルギー閉じ込め型の圧電振動部を構成している。圧電振動部の下方に、上述した導電性接着剤5bによる接合部分が設けられている。もっとも、上記のように導電性接着剤5bは、誘電体基板6aの凹部6e内に収められているため、誘電体基板6aの側面6a1,6a2の外側にはみ出ていない。
The
他方、基板2の上面には、絶縁性接着剤12が矩形枠状に塗布され、該絶縁性接着剤12を用いてケース3が基板2に接合されている。
On the other hand, an insulating
上記絶縁性接着剤12としては、エポキシ系接着剤などの適宜の絶縁性接着剤を用いることができる。
As the insulating
基板2に設けられた電極4a〜4c、コンデンサ素子6における容量電極6b,6c及び共通電極6d、並びに圧電共振素子8における振動電極10,11は、Ag、AlまたはCuもしくはこれらの合金などの適宜の金属材料により構成され得る。また、これらの電極膜は、複数の金属膜を積層した構造を有するものであってもよい。
The electrodes 4 a to 4 c provided on the
本実施形態の圧電共振部品1において、周波数調整を高精度に行うには、上述したように、基板2上に、コンデンサ素子6を搭載し、さらに圧電共振素子8を接合した構造を得た段階で、上方からイオンビームやレーザー光を照射することにより行うことが望ましい。この場合には、圧電共振部品1の完成品に近い状態で周波数調整が行われるため、高精度に周波数を調整することができる。そして、本実施形態では、導電性接着剤5bによる接合部分が、誘電体基板6aの側面6a1,6a2から外側にはみ出ていない。従って、振動電極10,11が対向している部分に、大口径のイオンガンやレーザー光源を用いて、イオンビームやレーザー光を上方から照射したとしても、導電性接着剤5bにイオンビームやレーザー光が照射されない。従って、効率良くかつ高精度に周波数調整を行うことができるとともに、前述した短絡不良が生じ難い。
In the piezoelectric
加えて、本実施形態では、上記凹部6eが、一対の切欠部6f,6fを有し、切欠部6f,6f間に平坦部6gが設けられている。従って、平坦部6g上に、設けられている共通電極部分が、導電性接着剤5bを介して基板2の電極4bに確実に押し付けられる。従って、導電性接着剤5bによる共通電極6dと電極4bとの電気的接続の信頼性も充分である。
In addition, in the present embodiment, the recess 6e has a pair of notches 6f and 6f, and a flat portion 6g is provided between the notches 6f and 6f. Therefore, the common electrode portion provided on the flat portion 6g is reliably pressed against the
上記実施形態では、コンデンサ素子6の下面に一対の切欠部6f,6fと平坦部6gとを有する凹部6eが形成されていたが、本発明において、コンデンサ素子の下面に設けられる凹部は様々に変形することができる。
In the above embodiment, the recess 6e having the pair of notches 6f and 6f and the flat portion 6g is formed on the lower surface of the
図6(a)及び(b)は、本発明で用いられるコンデンサ素子の第1の変形例を示す斜視図及び側面図であり、図7は、該コンデンサ素子を基板2上に固定した状態の横断面図である。
FIGS. 6A and 6B are a perspective view and a side view showing a first modification of the capacitor element used in the present invention, and FIG. 7 shows a state in which the capacitor element is fixed on the
図6(a)及び(b)に示すコンデンサ素子26は、矩形板状の細長いストリップ状の誘電体基板26aを有する。誘電体基板26aの上面には、第1の容量電極26b,26cが設けられている。他方、誘電体基板26aの下面中央には、共通電極26dが設けられている。そして、本実施形態では、誘電体基板26aの下面の長さ方向中央部分に、全幅に至る凹部26eが設けられている。共通電極26dは、凹部26e内から凹部26eの両側の誘電体基板26aの下面部分に至るように設けられている。
The
図6及び図7から明らかなように、本実施形態においても、導電性接着剤5bにより共通電極26dが基板2上の電極4bに接合された場合、導電性接着剤5bは、凹部26e内に収納される。すなわち、凹部26eの大きさは、導電性接着剤5bによる接合部分において、導電性接着剤5bが誘電体基板26aの側面26a1,26a2の外側に至らないように設けられている。
As apparent from FIGS. 6 and 7, also in this embodiment, when the common electrode 26d is joined to the
このように、本発明における上記コンデンサ素子の下面に設けられる凹部は、誘電体基板の下面において全幅に至るように形成されていてもよい。 Thus, the recessed part provided in the lower surface of the said capacitor | condenser element in this invention may be formed so that it may reach the full width in the lower surface of a dielectric substrate.
図8は、上記コンデンサ素子の凹部の他の変形例を説明するための斜視図である。なお、図8に示すコンデンサ素子36では、上面と下面とが逆転されている。コンデンサ素子36においても、上面に一対の第1の容量電極36b,36cが設けられている。そして、誘電体基板36aの下面には、共通電極36dが設けられている。共通電極36dは、誘電体基板36aの長さ方向中央に設けられた凹部36e内から、凹部36eの両側に位置している下面部分に至るように形成されている。
FIG. 8 is a perspective view for explaining another modification of the concave portion of the capacitor element. In the
コンデンサ素子36では、凹部36eは、図6(a)に示した凹部26eと同様に、誘電体基板36aの全幅に至るように設けられている。もっとも、凹部36eは、底部36e1と底部36e1の両側に設けられた一対の傾斜面部36e2,36e2とを有する。傾斜面部36e2,36e2は、誘電体基板36aの下面に向かうに連れて互いに遠ざかるように傾斜されている。従って、誘電体基板36aの下面と傾斜面部36e2,36e2とのなす端縁、並びに傾斜面部36e2,36e2と底部36e1とのなす各端縁において、共通電極36dは断線し難い。
In the
さらに、傾斜面部36e2,36e2が誘電体基板36aの下面に至るにつれて互いに遠ざかるように設けられているため、多くの導電性接着剤を凹部36e内に収納することができる。従って、導電性接着剤の誘電体基板36aの外側へのはみ出しをより効果的に抑制することができる。 Furthermore, since the inclined surface portions 36e2 and 36e2 are provided so as to move away from each other as they reach the lower surface of the dielectric substrate 36a, a large amount of conductive adhesive can be stored in the recess 36e. Therefore, the protrusion of the conductive adhesive to the outside of the dielectric substrate 36a can be more effectively suppressed.
図9(a)及び(b)は、本発明で用いられるコンデンサ素子の凹部のさらに他の変形例を説明するための斜視図及び該コンデンサ素子を基板上に接合した状態を示す横断面図である。なお、図9(a)においては、図示を容易とするために、容量電極及び共通電極の図示を省略していることを指摘しておく。 9A and 9B are a perspective view for explaining still another modified example of the concave portion of the capacitor element used in the present invention, and a cross-sectional view showing a state in which the capacitor element is bonded on the substrate. is there. In FIG. 9A, it is pointed out that illustration of the capacitor electrode and the common electrode is omitted for easy illustration.
コンデンサ素子46の誘電体基板46aにおいては、下面中央に凹部46eが設けられている。凹部46eは、図6(a)に示した26eと同様に誘電体基板46aの全幅に至るように設けられている。もっとも、異なるところは、凹部46eの中央に、突出部46fが設けられていることにある。突出部46fの先端の平坦面は、誘電体基板46aの下面と面一とされている。言い換えれば、突出部46fを残すように凹部46eが誘電体基板46aの下面に設けられている。もっとも、突出部46fの先端面が下面46aと必ずしも面一とされる必要はない。
In the dielectric substrate 46a of the
上記誘電体基板46aを用いたコンデンサ素子46では、図9(b)に示されているように、凹部46e内において、導電性接着剤5bが収納されるだけでなく、上記突出部46fの存在により、共通電極46dとの電気的接続の信頼性が高められる。すなわち、共通電極46dは、突出部46fの先端面にも存在するように設けられている場合、突出部46fと電極4bとの間で導電性接着剤5bが確実に押圧され、両者の電気的接続の信頼性が高められる。
In the
なお、上述してきた実施形態及び変形例では、1つの圧電振動部が設けられた圧電共振素子の下方にコンデンサ素子が設けられいたが、複数の圧電振動部を有するフィルタ素子等が圧電共振素子として用いられてもよい。 In the embodiment and the modification described above, the capacitor element is provided below the piezoelectric resonance element provided with one piezoelectric vibration part. However, a filter element having a plurality of piezoelectric vibration parts may be used as the piezoelectric resonance element. May be used.
また、ケース3及び基板2からなるパッケージ構造を有するものに限定されず、ケース3は設けられずともよい。また、ケース3に代わる他のケース材が用いられてもよい。
Moreover, it is not limited to what has the package structure which consists of the
1…圧電共振部品
2…基板
2a…上面
2b,2c…側面
2d…下面
3…ケース
4a〜4c…電極
5a〜5c…導電性接着剤
6…コンデンサ素子
6a…誘電体基板
6a1,6a2…側面
6b,6c…第1の容量電極
6b1,6c1…電極延長部
6d…共通電極
6e…凹部
6f…切欠部
6g…平坦部
7a,7b…導電性接着剤
8…圧電共振素子
9…圧電基板
10,11…第1,第2の振動電極
10a…電極延長部
12…絶縁性接着剤
26…コンデンサ素子
26a…誘電体基板
26b,26c…第1の容量電極
26d…共通電極
26e…凹部
36…コンデンサ素子
36a…誘電体基板
36b,36c…第1の容量電極
36d…共通電極
36e…凹部
36e1…底部
36e2,36e2…傾斜面部
46…コンデンサ素子
46a…誘電体基板
46d…共通電極
46e…凹部
46f…突出部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記基板上に導電性接着剤により接合されたコンデンサ素子と、
前記コンデンサ素子上に導電性接着剤を用いて搭載された圧電共振素子とを備え、
前記コンデンサ素子が、誘電体基板と、誘電体基板の下面に設けられた共通電極と、前記誘電体基板を介して前記共通電極と対向するように誘電体基板の上面に設けられた複数の容量電極とを有し、
前記容量電極が、誘電体基板の端面から下面に至るように延長されている電極延長部を有し、容量電極の電極延長部及び共通電極が、それぞれ、前記導電性接着剤により基板上の前記複数の電極に電気的に接続されており、
前記圧電共振素子が、圧電基板と、圧電基板の上面及び下面において部分的に形成されており、かつ圧電基板を介して対向するように設けられた第1,第2の振動電極とを有し、該第1,第2の振動電極が対向している部分がエネルギー閉じ込め型の振動部を構成しており、
第1,第2の振動電極が対向している部分の直下であって、前記コンデンサ素子の共通電極と、基板の電極とを電気的に接続している導電性接着剤が配置される部分に前記誘電体基板の下面に凹部が形成されており、前記共通電極が前記凹部内に至るように形成されており、前記導電性接着剤が前記凹部に留まっていることを特徴とする、圧電共振部品。 A substrate provided with a plurality of electrodes on the upper surface;
A capacitor element bonded to the substrate by a conductive adhesive;
A piezoelectric resonant element mounted on the capacitor element using a conductive adhesive,
The capacitor element has a dielectric substrate, a common electrode provided on the lower surface of the dielectric substrate, and a plurality of capacitors provided on the upper surface of the dielectric substrate so as to face the common electrode through the dielectric substrate. An electrode,
The capacitive electrode has an electrode extension that extends from the end face of the dielectric substrate to the lower surface, and the electrode extension of the capacitive electrode and the common electrode are respectively formed on the substrate by the conductive adhesive. Electrically connected to multiple electrodes,
The piezoelectric resonant element includes a piezoelectric substrate and first and second vibrating electrodes that are partially formed on the upper surface and the lower surface of the piezoelectric substrate and are provided to face each other with the piezoelectric substrate interposed therebetween. The portion where the first and second vibrating electrodes are opposed constitutes an energy confining type vibrating portion,
Immediately below the portion where the first and second vibrating electrodes are opposed to each other, on the portion where the conductive adhesive electrically connecting the common electrode of the capacitor element and the electrode of the substrate is disposed said being a dielectric lower surface recess is formed of the substrate are formed so that the front Symbol common electrode extending in the recess, wherein the conductive adhesive remains in the recess, piezoelectric Resonant component.
前記基板上に導電性接着剤により接合されたコンデンサ素子と、
前記コンデンサ素子上に導電性接着剤を用いて搭載された圧電共振素子とを備え、
前記コンデンサ素子が、誘電体基板と、誘電体基板の下面に設けられた共通電極と、前記誘電体基板を介して前記共通電極と対向するように誘電体基板の上面に設けられた複数の容量電極とを有し、
前記容量電極が、誘電体基板の端面から下面に至るように延長されている電極延長部を有し、容量電極の電極延長部及び共通電極が、それぞれ、前記導電性接着剤により基板上の前記複数の電極に電気的に接続されており、
前記圧電共振素子が、圧電基板と、圧電基板の上面及び下面において部分的に形成されており、かつ圧電基板を介して対向するように設けられた第1,第2の振動電極とを有し、該第1,第2の振動電極が対向している部分がエネルギー閉じ込め型の振動部を構成しており、
前記第1,第2の振動電極が対向している部分の直下であって、前記コンデンサ素子の共通電極と、基板の電極とを電気的に接続している導電性接着剤が配置される部分に前記誘電体基板の下面に凹部が形成されており、
前記凹部が、誘電体基板の対向し合う一対の側面から幅方向中央に延ばされた一対の切欠部を有し、該一対の切欠部間に、誘電体基板の残りの下面部分に連ねられている平坦部が設けられており、
前記共通電極が前記平坦部上に至っており、前記導電性接着剤が前記凹部に留まっていることを特徴とする、圧電共振部品。 A substrate provided with a plurality of electrodes on the upper surface;
A capacitor element bonded to the substrate by a conductive adhesive;
A piezoelectric resonant element mounted on the capacitor element using a conductive adhesive,
The capacitor element has a dielectric substrate, a common electrode provided on the lower surface of the dielectric substrate, and a plurality of capacitors provided on the upper surface of the dielectric substrate so as to face the common electrode through the dielectric substrate. An electrode,
The capacitive electrode has an electrode extension that extends from the end face of the dielectric substrate to the lower surface, and the electrode extension of the capacitive electrode and the common electrode are respectively formed on the substrate by the conductive adhesive. Electrically connected to multiple electrodes,
The piezoelectric resonant element includes a piezoelectric substrate and first and second vibrating electrodes that are partially formed on the upper surface and the lower surface of the piezoelectric substrate and are provided to face each other with the piezoelectric substrate interposed therebetween. The portion where the first and second vibrating electrodes are opposed constitutes an energy confining type vibrating portion,
A portion where a conductive adhesive that electrically connects the common electrode of the capacitor element and the electrode of the substrate is disposed immediately below the portion where the first and second vibrating electrodes are opposed to each other. A recess is formed on the lower surface of the dielectric substrate,
The recess has a pair of notches extending in the center in the width direction from a pair of opposing side surfaces of the dielectric substrate, and is connected to the remaining lower surface portion of the dielectric substrate between the pair of notches. A flat part is provided,
The piezoelectric resonant component, wherein the common electrode reaches the flat portion, and the conductive adhesive remains in the concave portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004007075A JP4513327B2 (en) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | Piezoelectric resonance component |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004007075A JP4513327B2 (en) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | Piezoelectric resonance component |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005203970A JP2005203970A (en) | 2005-07-28 |
JP2005203970A5 JP2005203970A5 (en) | 2007-01-25 |
JP4513327B2 true JP4513327B2 (en) | 2010-07-28 |
Family
ID=34820843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004007075A Expired - Fee Related JP4513327B2 (en) | 2004-01-14 | 2004-01-14 | Piezoelectric resonance component |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4513327B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006174370A (en) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Seiko Epson Corp | Mounted body, tab substrate, piezoelectric vibration piece, and piezoelectric device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04312933A (en) * | 1991-03-29 | 1992-11-04 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor device |
JP2000269774A (en) * | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Murata Mfg Co Ltd | Piezoelectric vibrator and piezoelectric resonance component |
-
2004
- 2004-01-14 JP JP2004007075A patent/JP4513327B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04312933A (en) * | 1991-03-29 | 1992-11-04 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor device |
JP2000269774A (en) * | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Murata Mfg Co Ltd | Piezoelectric vibrator and piezoelectric resonance component |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005203970A (en) | 2005-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2924909B2 (en) | Piezoelectric oscillator | |
JP4513327B2 (en) | Piezoelectric resonance component | |
KR950034872A (en) | Energy-Trap Chip Piezoelectric Resonance Components | |
TW201212309A (en) | Piezoelectric vibrator and oscillator using the same | |
JP5533135B2 (en) | Package, piezoelectric vibrator and piezoelectric oscillator | |
JP2002185256A (en) | Surface-mounting crystal oscillator | |
JP2001102893A (en) | Chip electronic component and packaging structure therefor | |
JP3077523B2 (en) | Piezoelectric resonator | |
JPH0998049A (en) | Piezoelectric parts | |
JPH08204496A (en) | Piezoelectric vibration component | |
JP4442221B2 (en) | Piezoelectric vibration parts | |
JPH11112279A (en) | Piezoelectric component | |
JPS62122312A (en) | Piezoelectric resonator built-in capacitor | |
US6376970B1 (en) | Piezoelectric resonator supporting structure and a piezoelectric component including the same | |
JP3077535B2 (en) | Chip type piezoelectric resonance component | |
JP2003110399A (en) | Electronic component | |
JP3581488B2 (en) | Piezo step-up module | |
JPH07147526A (en) | Vibrator utilizing width spread mode, resonator and resonator component | |
JPH03165613A (en) | Piezoelectric component | |
JP3317219B2 (en) | Piezoelectric resonance components with built-in capacitance | |
JPH11234083A (en) | Piezoelectric part and its manufacture | |
JPH0397310A (en) | Piezoelectric resonance component | |
JP2001044796A (en) | Piezoelectric resonator incorporating capacitor | |
JP2001007673A (en) | Piezoelectric oscillator | |
JP2000278076A (en) | Composite piezoelectric part and chip type composite piezoelectric part |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4513327 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |