JP4488410B2 - Oral cleaning tool - Google Patents
Oral cleaning tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP4488410B2 JP4488410B2 JP2004153675A JP2004153675A JP4488410B2 JP 4488410 B2 JP4488410 B2 JP 4488410B2 JP 2004153675 A JP2004153675 A JP 2004153675A JP 2004153675 A JP2004153675 A JP 2004153675A JP 4488410 B2 JP4488410 B2 JP 4488410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheath
- fabric
- cleaning tool
- slit
- finger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 76
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 106
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 claims description 99
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 22
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 claims description 19
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 claims description 10
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 claims description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 210000004195 gingiva Anatomy 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 210000005224 forefinger Anatomy 0.000 description 1
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)
Description
本発明は、手指に装着されて歯垢の除去に供される口腔清掃具に関する。 The present invention relates to an oral cleaning tool that is attached to a finger and used to remove plaque.
本発明に係る口腔清掃具は、大小二枚の生地の外縁を貼り合わせてなるものであるが、同様の構成の口腔清掃具は特許文献1に開示されて公知である。かかる特許文献1の口腔清掃具において、大型の主生地は、前端部が半楕円形で、全体として前後方向に長いスプーンのような形状とされている。小型の従生地は、先の主生地の前端部の外形形状と一致する半楕円形に形成されている。そして、従生地を主生地の前端部に重ね合わせたうえで、従生地の後端部を除く両生地の外縁をU字状に貼り合わせることにより、手指の挿入を許す後端開口を有する袋状の鞘部を形成している。 The oral cleaning tool according to the present invention is formed by laminating the outer edges of two large and small pieces of fabric, and an oral cleaning tool having the same configuration is disclosed in Patent Document 1 and is known. In such an oral cleaning tool of Patent Document 1, the large-sized main fabric has a semi-elliptical front end and is shaped like a spoon that is long in the front-rear direction as a whole. The small slave fabric is formed in a semi-elliptical shape that matches the outer shape of the front end portion of the main fabric. A bag having a rear-end opening that allows insertion of fingers by superimposing the subordinate fabric on the front end portion of the main fabric and then bonding the outer edges of both fabrics excluding the rear end portion of the subordinate fabric in a U-shape. The sheath part is formed.
この口腔清掃具によれば、主生地のスプーンの柄に当たる部分を、鞘部が装着された手指以外の指の間に挟むことで、鞘部の抜け落ちを図ることができる。同種の「柄」を備える口腔清掃具は、例えば特許文献2にも見受けられる。また、鞘部から後方に伸びる持ち手部に、該鞘部に挿入された手指以外の一本の指を掛けるための掛止孔が開設されたものもある(特許文献3参照)。
According to this oral cleaning tool, the sheath portion can be removed by sandwiching the portion of the main fabric that corresponds to the handle of the spoon between fingers other than the fingers to which the sheath portion is attached. An oral cleaning tool provided with the same kind of “handle” can also be found in, for example,
特許文献1および特許文献2に記載の口腔清掃具では、「柄」を指で挟持する形態であるため、大きな保持力が得られず、清掃動作時に鞘部に加わる作用力によって、鞘部がずれ動いたり、手指から抜け落ちたりしやすい。また、「柄」を指の間に挟んだまま、鞘部が装着された手指を細かく動かして、清掃動作を行うことは非常に困難であり、使い勝手が悪い。この問題は、例えば、特許文献3のように、一本の指を掛けるための小さな掛止孔を、持ち手部に設けることで解決できるが、その場合には、手や指の大きさの違いに合わせて、掛止孔の開口寸法や掛止孔の開設位置の異なる複数種の製品を用意する必要があり、口腔清掃具の製造コストが上昇することが避けられない。
In the oral cleaning device described in Patent Literature 1 and
本発明の目的は、手や指の大きさとは無関係に、簡単かつ確実に手指に装着することが可能であり、しかも構造が簡単で安価に量産するに適した口腔清掃具を提供するにある。 An object of the present invention is to provide an oral cleaning tool that can be easily and surely attached to a finger regardless of the size of the hand or finger and that is simple in structure and suitable for mass production at low cost. .
本発明は、図1に示すように、手指2に装着されて、歯垢の除去に供される鞘部3を供える指サックタイプの口腔清掃具である。図2および図3に示すように、かかる口腔清掃具は、前後に長い主生地5と、該主生地5の前端形状と一致する従生地6とからなり、従生地6を主生地5の前端部に重ねたうえで、従生地6の後端部を除く両生地5・6の外縁を結着することにより、手指挿入用の後端開口10を備える袋状の鞘部3を形成してある。そして、鞘部3よりも後方寄りの主生地5の左右方向の中央部位に、該鞘部3に挿入された人差し指2b以外の複数本の指を掛けて、鞘部3の人差し指2bからの抜け落ちを阻止するためのスリット15が、前後方向に長く設けられていて、主生地5の前後中央部から後端部は、前後方向に長いスリット15を有する輪体17となっている。
As shown in FIG. 1, the present invention is a finger suck type oral cleaning tool that is attached to a
これら主生地5および従生地6は、コットン、レーヨン、PET、PP、PE、アクリル、又はこれらの複合繊維からなる不織布、あるいはこれらと他の繊維との複合不織布とすることができる。ここで言う「スリット15」は、図2および図3に示すような前後に長く形成された切り込みのほか、例えば打ち抜き形成された前後に長い開口も含む概念であり、要は前後方向に長く形成されていて、複数本の指2を掛け得るものであればよい。主生地5の外形形状は、図2に示すような前後に長い楕円形のほか、前後に長い長方形状などであってもよく、要は前後方向に長いものであれば、その外形形状は問わない。両生地5・6の結着方法としては、熱溶着(ヒートシール)、接着剤による貼り合わせ、縫い合わせなどを挙げることができる。この口腔清掃具は、人体口腔内用の清掃具として、あるいは犬や猫などのペットの口腔内の清掃具として好適である。また、鼻や耳の清掃に、当該清掃具を用いることもできる。
The main fabric 5 and the sub-fabric 6 can be cotton, rayon, PET, PP, PE, acrylic, or a nonwoven fabric composed of these composite fibers, or a composite nonwoven fabric composed of these and other fibers. The “
具体的には、図1に示すように、鞘部3内に、その後端開口10の側から人差し指2bを挿入したうえで、この人差し指2b以外の少なくとも親指2aを含む他の指2をスリット15の周縁に掛けて、これら指2で該スリット15を主生地5の左右方向に展張状に拡開操作したときに、鞘部3が掌側に引っ張られて、鞘部3に掌側に向かう作用力Fを与えることができるように、スリット15の前端が鞘部3の後端開口10の近傍に位置した構成である。
Specifically, as shown in FIG. 1, the
また本発明は、図5に示すごとく、人差し指2bに装着される第1鞘部21と、親指2aに装着される第2鞘部22とを備え、これら二つの鞘部21・22を使って歯垢の除去を行う口腔清掃具である。図6および図7に示すように、この口腔清掃具は、大小二枚の生地25・26を貼り合わせてなるものである。大型の主生地25は、第1鞘部21を構成して上下方向に長い第1装着片28と、該第1装着片28の後端部に連続する上下に長い掛止片29と、第1装着片28の掛止片29側の基端から斜め前方に張り出し形成されて、第2鞘部22を構成する第2装着片30とを備える。小型の従生地26は、前記第1および第2装着片28・30の外形形状と一致する、二股状に形成されている。従生地26を主生地25に重ねたうえで、従生地26の後端部を除く外縁を主生地25の外縁に結着することにより、人差し指2bおよび親指2aの挿入を許す後端開口31を有する二股手袋状の第1および第2鞘部21・22が形成されている。そして、掛止片29の左右方向の中央部位に、図1に示すように掛止片29を手首41に掛けて、第1および第2鞘部21・22の手指2b・2aからの抜け落ちを阻止するためのスリット37が、前後方向に長く設けられていることを特徴とする。
Further, as shown in FIG. 5, the present invention includes a
これら主生地25および従生地26は、コットン、レーヨン、PET、PP、PE、アクリル、又はこれらの複合繊維からなる不織布、あるいはこれらと他の繊維との複合不織布とすることができる。ここで言う「スリット37」は、図6および図7に示すような前後に長く形成された切り込みのほか、例えば打ち抜き形成された前後に長い開口も含む概念であり、要は前後方向に長く形成されていて、手首41を掛け得るものであればよい。両生地25・26の結着方法としては、熱溶着(ヒートシール)、接着剤による貼り合わせ、縫い合わせなどを挙げることができる。この口腔清掃具は、人体口腔内用の清掃具として、あるいは犬や猫などのペットの口腔内の清掃具として好適である。また、鼻や耳の清掃に、当該清掃具を用いることもできる。
The
中指2cを掛けるためのスリット36を有する掛止片35を、第1鞘部21の側面の前後中途部から張り出し形成することができる。
A
図4および図8に示すごとく、主生地5・25および従生地6・26を、不織布7を基体とするものとして、該不織布7の内側表面に防水性フィルム加工を施すことができる。これらの図において、符号9は、防水性のフィルムを示している。かかるフィルム9の具体例としては、PP、PEなどの熱可塑性フィルムを挙げることができる。
As shown in FIGS. 4 and 8, the
不織布7の外側面は、凹凸状とすることが好ましい。凹凸の形成方法としては、例えばウォータージェット方式により繊維を網目状に絡み合わせる方法(メッシュ加工)や、エンボス加工などを挙げることができる。 The outer surface of the nonwoven fabric 7 is preferably uneven. Examples of the method for forming irregularities include a method of meshing fibers in a mesh shape by a water jet method (mesh processing), embossing, and the like.
請求項1記載の本発明によれば、図1に示すごとく、鞘部3内に人差し指2b等の一本の手指を挿入するとともに、該鞘部3に挿入された手指2b以外の複数本の指2を、主生地5に前後方向に長く形成されたスリット15の周縁に掛け止める。そして、かかる掛け止め装着姿勢で、鞘部3を使って歯や歯肉などの対象部位を摺擦して清掃を行う。このとき、口腔清掃具1は、スリット15に掛けられた複数本の指2で確実に掛止されるため、使用時に鞘部3がずれ動いたり、それが装着された手指2bから抜け落ちたりすることがない。
According to the first aspect of the present invention, as shown in FIG. 1, one finger is inserted into the
加えて、主生地5に設けられた前後に長い一個のスリット15に、複数本の手指(親指2a等)を掛け止めるようにしてあるから、手や指の大きさに関係なく、図1に示すような掛け止め装着姿勢を容易にとることができる。これにて、特許文献3のように、微小な掛止孔を備える形態では避けることができなかった、手や指の大きさに合わせて、孔の開設位置や開口寸法の異なる多種の製品を用意することに起因する製造コストの上昇問題を解消して、口腔清掃具1の低コスト化を図ることができる。
In addition, since a plurality of fingers (thumb 2a, etc.) are hung on one
また、図1に示すように、親指2aを含む複数本の指をスリット15の周縁に掛けて、これら指2aで該スリット15を展張状に拡開操作することにより、鞘部3に掌側に向かう作用力Fを与えることができるので、人差し指2bからの鞘部3の抜け落ちや、位置ずれなどをよく防止できる。何よりも、かかる作用力Fにより、鞘部3に挿入された手指(人差し指2b等)の先端腹部に鞘部3を強く密着させることができるので、大きな力を鞘部3に与えた場合でも、当該鞘部3に皺ができることがなく、したがって口腔清掃具1の実用利便性の格段の向上を図ることができる。
Further, as shown in FIG. 1, a plurality of fingers including the thumb 2 a are hung on the periphery of the
主生地5および従生地6の内面に防水性フィルム加工が施されていると、使用中に鞘部3に挿入された手指(人差し指2b等)が濡れるのを防ぐことができる。また、フィルム9の原形回復力に由来して、拡開操作されたスリット15周縁の輪体17に弾性応力を与えることができるので、僅かな拡開操作で鞘部3に掌側に向かう大きな作用力Fを与えることができる点でも優れている。不織布7のみで生地5・6を構成する形態に比べて、裏打ちされたフィルム9で生地5・6の補強を図ることができるので、使用中に鞘部3が破れたり、拡開操作時に輪体17が破れるような不具合もない。
When the waterproof fabric is applied to the inner surfaces of the main fabric 5 and the sub-fabric 6, it is possible to prevent the fingers (such as the
主生地5の外側表面を凹凸状としてあると、これら凹部と凸部との段差を利用しての歯垢のこそぎ落としが可能となるので、清掃効率が向上する。歯肉に対して適度の刺激を与えることもできる。尤も、かかる凹凸は、主生地5の鞘部3の外表面、すなわち清掃操作に供される部位に設けてあれば足りる。特に凹部を開口状としてあると、その開口周縁を切断刃のように作用させて、歯垢等をよくこそぎ落とすことができる。つまり、口腔清掃具1を歯の表面に当てたとき、凹部は、その開口方向が歯表面に対して略垂直となるような姿勢形態をとるため、当該姿勢形態で口腔清浄具1を歯の表面を擦るように動かすことで、凹部の開口周縁で歯垢を引っ掛けて、これ(歯垢)を引き剥がすように除去できる。
If the outer surface of the main fabric 5 is uneven, plaque can be scraped off using the step between the concave and convex portions, and the cleaning efficiency is improved. Appropriate stimulation can be given to the gingiva. However, it is sufficient that the unevenness is provided on the outer surface of the
請求項3記載の本発明によれば、図5に示すごとく、掛止片29のスリット37を拡開して、該スリット37内に全ての手指を通して、手首41に輪体39を掛けるとともに、第2鞘部22に親指2aを、第1鞘部21に人差し指2bを挿入する。そして、かかる掛け止め装着姿勢で、鞘部21・22を使って歯や歯肉などの対象部位を摺擦して清掃を行う。このとき、口腔清掃具1は、スリット37を介して輪体39に掛けられた手首41で確実に掛止されるため、使用時に鞘部21・22が人差し指2bや親指2aから抜け落ちることがない。何よりも清掃操作時における指姿勢に関係なく、抜け落ち防止が図られるので、手指2を自由に動かしての清掃操作が可能で、実用利便性に優れている。
According to the third aspect of the present invention, as shown in FIG. 5, the
中指2cを掛けるためのスリット36を有する掛止片35が、第1鞘部21の側面の前後中途部から張り出し形成されていると、第1鞘部21がずれ動くのを防ぐことができるので、操作性の向上を図ることができる。
If the latching
主生地25および従生地26の内面に防水性フィルム加工が施されていると、使用中に鞘部21・22内に挿入された手指(人差し指2b等)が濡れるのを防ぐことができる。不織布7のみで生地25・26を構成する形態に比べて、裏打ちされたフィルム9で生地25・26の補強を図ることができるので、使用中に第1および第2鞘部21・22が破れるような不具合がない。
When the waterproof fabric is applied to the inner surfaces of the
主生地5の外側表面を凹凸状としてあると、これら凹部と凸部との段差を利用しての歯垢のこそぎ落としが可能となり、清掃効率が向上する。歯肉に対して適度の刺激を与えることもできる。尤も、係る凹凸は、主生地25の第1および第2鞘部21・22の外表面、すなわち清掃操作に供される部位に設けてあれば足りる。特に、凹部を開口状としてあると、その開口周縁を切断刃のように作用させて、歯垢等をよくこそぎ落とすことができる。つまり、口腔清掃具1を歯の表面に当てたとき、凹部は、その開口方向が歯表面に対して略垂直となるような姿勢形態をとるため、当該姿勢形態で口腔清浄具1を歯の表面を擦るように動かすことで、凹部の開口周縁で歯垢を引っ掛けて、これ(歯垢)を引き剥がすように除去できる。
If the outer surface of the main fabric 5 is uneven, plaque can be scraped off using the step between the concave and convex portions, and the cleaning efficiency is improved. Appropriate stimulation can be given to the gingiva. However, it is sufficient that the unevenness is provided on the outer surfaces of the first and
(第1実施形態)
図1ないし図4に、本発明の口腔清掃具の第1実施形態を示す。この口腔清掃具1は、手指2に装着されて、歯垢の除去に供される鞘部3を供える指サックタイプの清掃具であって、本発明の請求項1および請求項2に対応している。なお図1には、人差し指2bに鞘部3を装着した使用形態を示す。
(First embodiment)
1 to 4 show a first embodiment of the oral cleaning tool of the present invention. The oral cleaning tool 1 is a finger sac type cleaning tool that is attached to a
図2および図3に示すように、口腔清掃具1は、前後に長い楕円形の主生地5と、該主生地5の前端部の外形形状と一致する半楕円形の従生地6とで構成される。図4に示すように、これら両生地5・6は、コットン製の不織布7をベースとして、その一表面にLLDPE(中密度ポリエチレン)製の防水性フィルム9が貼付された二層構造のシート体である。そして、防水性フィルム9・9どうしが向かい合うように従生地6を主生地5の前端部に重ね合わせたうえで、従生地6の後端部を除く両生地5・6の外縁を、U字状に結着することにより、一本の手指(人差し指2b等)の挿入を許す後端開口10を有する袋状の鞘部3を形成している。ここでは、ヒートシール加工により、両生地5・6を貼り合わせている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the oral cleaning tool 1 includes an elliptical main fabric 5 that is long in the front-rear direction and a semi-elliptical subfabric 6 that matches the outer shape of the front end of the main fabric 5. Is done. As shown in FIG. 4, these two fabrics 5 and 6 have a two-layer structure in which a
図2および図3において、符号11は熱溶着部を示しており、ここでは、従生地6の外縁のU字の足の後端部を残してヒートシール加工を施して、後端開口10に臨む両生地5・6の左右両縁にスリット12・12を形成している。このように後端開口10の左右両縁にスリット12・12を形成してあると、スリット12を設けない形態に比べて後端開口10を大きく開くことができるので、手指(例えば人差し指2b)に対する鞘部3の装着操作、換言すれば鞘部3に対する手指(人差し指2b)の挿入操作をスムーズに行うことができる。
2 and 3,
両生地5・6の不織布7は、コットン繊維をウォータージェット方式により、厚み寸法の大きな凸部と、これよりも厚み寸法の小さな凹部とがマトリクス状に並ぶように絡み合わせてなるものである。 The nonwoven fabrics 7 of both the fabrics 5 and 6 are made of cotton fibers entangled by a water jet method so that convex portions having a large thickness dimension and concave portions having a smaller thickness dimension are arranged in a matrix.
図2および図3に示すごとく、鞘部3よりも後方寄りに位置する主生地5の左右方向の中央部位には、前後方向に長く切り込みを入れて、前後に長いスリット15を設けてある。このスリット15の前端は鞘部3の後端開口10の近傍に位置している。つまり、主生地5の前後中央部から後端部は、前後方向に長いスリット15を有する輪体17となっている。
As shown in FIG. 2 and FIG. 3, a central slit in the left-right direction of the main fabric 5 located closer to the rear than the
以上のような口腔清掃具1は、まず、鞘部3内に、後端開口10の側から人差し指2bを挿入したうえで、人差し指2b以外の少なくとも親指2aを含む他の指をスリット15の周縁に掛けて、これらの指でスリット15を展張状に拡開変形する。図1では、親指2aと小指2eとをスリット15の周縁に掛けて、これらの二本の指2a・2eでスリット15をピンと張るように拡開操作している。かかる拡開操作により、鞘部3に掌側(後方側)に向かうような作用力(F:図1に白抜き矢印で示す)を与えることができるので、人差し指2bからの鞘部3の抜け落ちや、位置ずれなどをよく防止できる。何よりも、かかる作用力Fにより、人差し指2bの先端腹部に鞘部3を強く密着させることができるので、大きな力を鞘部3に与えた場合でも、当該鞘部3に皺ができることがなく、したがって口腔清掃具1の実用利便性の格段の向上を図ることができる。
The oral cleaning tool 1 as described above first inserts the
加えて、主生地5に設けられた前後に長い一個のスリット15を複数本の手指(親指2a〜2e)で拡開操作することで、鞘部3に掌側に向かうような作用力Fを与える仕様であるから、手や指の大きさに関係なく、図1に示すような装着姿勢を容易にとることができる。これにて、特許文献3のように、微小な掛止孔を備える形態では避けることができなかった、手や指の大きさに合わせて、孔の開設位置や開口寸法の異なる多種の製品を用意することに起因する製造コストの上昇問題を解消して、口腔清掃具1の低コスト化に貢献できる。
In addition, by operating the
二枚の生地5・6を貼り合わせてなるものであるから、安価に量産するに適している。また、切り込みによりスリット15を形成してあるので、例えば主生地5の中央部に楕円形の打ち抜き部分を設けるような形態に比べて、加工が容易で製造コストを削減できる。打ち抜き部分にかかる廃棄物を除去するための製造工程が不要であるため、その点でも製造コストを削減化できる。
Since the two doughs 5 and 6 are bonded together, it is suitable for mass production at low cost. Further, since the
不織布7の内面に防水性のフィルム9が貼り付けられていると、使用中に鞘部3に挿入された手指(人差し指2b等)が濡れるのを防ぐことができる。また、フィルム9の原形回復力に由来して、拡開操作された輪体17に弾性応力を与えることができるので、僅かな拡開操作で鞘部3に掌側に向かう大きな作用力Fを与えることができる。不織布7のみで生地5・6を構成する形態に比べて、裏打ちされたフィルム9で生地5・6の補強を図ることができるので、使用中に鞘部3が破れたり、拡開操作時に輪体17が破れたりするような不具合が少ない。
When the
両生地5・6の外表面に位置して清掃操作に供される不織布7を、厚み寸法の大きな凸部と、これよりも厚み寸法の小さな凹部とがマトリクス状に並ぶように絡み合わせてなるものとしてあると、これら凹部と凸部との段差を利用しての歯垢のこそぎ落としが可能となるので、清掃効率が向上する。歯肉に対して適度の刺激を与えることもできる。尤も、これら凹凸部は、主生地5の鞘部3の外表面に設けてあれば足りる。特に、凹部を開口状としてあると、その開口周縁を切断刃のように作用させて、歯垢等をよくこそぎ落とすことができる。つまり、口腔清掃具1を歯の表面に当てたとき、凹部は、その開口方向が歯表面に対して略垂直となるような姿勢形態をとるため、当該姿勢形態で口腔清浄具1を歯の表面を擦るように動かすことで、凹部の開口周縁で歯垢を引っ掛けて、これ(歯垢)を引き剥がすように除去できる。
The non-woven fabric 7 located on the outer surfaces of the two fabrics 5 and 6 and used for the cleaning operation is entangled so that convex portions having a large thickness dimension and concave portions having a smaller thickness dimension are arranged in a matrix. If it is, the plaque can be scraped off using the step between the concave and convex portions, so that the cleaning efficiency is improved. Appropriate stimulation can be given to the gingiva. However, it is sufficient that these uneven portions are provided on the outer surface of the
上記実施形態において、スリット15は切り込みに換えて、前後に長い開口としてもよい。尤も、切り込みによりスリット15を形成したほうが、コスト的に有利であることは、先に述べたとおりである。
In the above embodiment, the
(第2実施形態)
図5ないし図7に、本発明の口腔清掃具の第2実施形態を示す。この口腔清掃具1は、人差し指2bに装着される第1鞘部21と、親指2aに装着される第2鞘部22とを備える二股の手袋タイプの清掃具であって、本発明の請求項3および請求項4に対応している。
(Second Embodiment)
5 to 7 show a second embodiment of the oral cleaning tool of the present invention. The oral cleaning tool 1 is a bifurcated glove-type cleaning tool that includes a
図6および図7に示すように、口腔清掃具1は、大型の主生地25と小型の従生地26の大小二枚の不織布製のシートを貼り合わせてなる。図8に示すように、これら生地25・26は、コットン製の不織布7をベースとして、その一表面にLLDPE(中密度ポリエチレン)製の防水性フィルム9が貼付された二層構造のシート体である。両生地25・26の不織布7は、コットン繊維をウォータージェット方式により、厚み寸法の大きな凸部と、これよりも厚み寸法の小さな凹部とがマトリクス状に並ぶように絡み合わせてなるものである。
As shown in FIG. 6 and FIG. 7, the oral cavity cleaning tool 1 is formed by laminating a large and small nonwoven fabric sheet of a large
大型の主生地25は、第1鞘部21を構成して上下方向に長い第1装着片28と、第2装着片28の後端部に連続する上下に長い掛止片29と、第1装着片28の掛止片29側の基端から斜め左前方に張り出し形成されて、第2鞘部22を構成する第2装着片30とを含む。小型の従生地26は、主生地25の第1および第2装着片28・30の外形形状と一致するような二股状に形成されている。そして、従生地26を主生地25に重ね合わせたうえで、従生地26の後端部を除く外縁を、主生地25の外縁に結着することにより、人差し指2bおよび親指2aの挿入を許す後端開口31を有する二股の手袋状の第1鞘部21および第2鞘部22を形成している。ここでは、ヒートシール加工により、両生地25・26を貼り合わせている。
The large-sized
図6および図7において、符号32は熱溶着部を示しており、ここでは、従生地26の外縁の後端部を残してヒートシール加工を施して、後端開口31に臨む両生地25・26の左右両縁にスリット33を形成している。このように後端開口31の左右両縁にスリット33・33を形成してあると、スリット33を設けない形態に比べて後端開口31を大きく開くことができるので、人差し指2bおよび親指2aに対する鞘部21・22の装着操作をスムーズに行うことができる。
6 and 7,
図6および図7において、符号35は中指2cを掛けるため掛止片を示す。この掛止片35は、主生地25および従生地26の第1鞘部21の右側面の前後中途部から張り出し形成されており、その面中央には、前後に走るように切り込み36が設けられている。
6 and 7,
主生地25の掛止片29の左右中央には、前後方向に長く切り込みを入れて、スリット37が形成されている。つまり、掛止片29は、前後方向に長いスリット37を有する輪体39となっている。掛止片29の好適な前後の長さ寸法は、12〜16cmであり、スリット37の上下の切り込み寸法は、13〜15cmであり、要はスリット37に手首全体が通る大きさであればよい。
A
この口腔清掃具1は、まず、掛止片29のスリット37を拡開して、該スリット37内に全ての手指を通して、手首41に輪体39を掛ける。次いで、後端開口31から第2鞘部22に親指2aを、第1鞘部21に人差し指2bを挿入する。最後に掛止片36のスリット35に中指を通す。以上により、図5に示すような掛け止め装着姿勢をとることができる。
In the oral cleaning tool 1, first, the
本実施形態に係る口腔清掃具1によれば、掛止片29の輪体39を手首41に掛けることで、その装着姿勢を保持する形態であるから、親指2aや人差し指2bからの鞘部21・22の抜け落ちをよく防止できる。何よりも清掃操作時における指姿勢に関係なく、抜け落ち防止効果が図られるので、手指2を自由に動かしての清掃操作が可能となり、実用利便性に優れている。
According to the oral cleaning tool 1 according to the present embodiment, since the
両生地25・26の外表面に位置して、清掃操作に供される不織布7を、厚み寸法の大きな凸部と、これよりも厚み寸法の小さな凹部とがマトリクス状に並ぶように絡み合わせてなるものとしてあると、これら凹部と凸部との段差を利用しての歯垢のこそぎ落としが可能となり、清掃効率の向上を図ることができる。歯肉に対して適度の刺激を与えることもできる。尤も、係る凹凸部は、主生地25の鞘部21・22の外表面に設けてあれば足りる。特に、凹部を開口状としてあると、その開口周縁を切断刃のように作用させて、歯垢等をよくこそぎ落とすことができる。つまり、口腔清掃具1を歯の表面に当てたとき、凹部は、その開口方向が歯表面に対して略垂直となるような姿勢形態をとるため、当該姿勢形態で口腔清浄具1を歯の表面を擦るように動かすことで、凹部の開口周縁で歯垢を引っ掛けて、これ(歯垢)を引き剥がすように除去できる。
The nonwoven fabric 7 which is located on the outer surface of both
掛止片35は廃することができる。スリット37を切り込みに換えて、前後に長い開口とすることができる。
The
1 口腔清掃具
2 手指
2a 親指
2b 人差し指
3 鞘部
5 主生地
6 従生地
7 不織布
9 防水性のフィルム
10 後端開口
15 スリット
21 第1鞘部
22 第2鞘部
25 主生地
26 従生地
28 第1装着片
29 掛止片
30 第2装着片
31 後端開口
35 掛止片
37 スリット
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
前後に長い主生地(5)と、該主生地(5)の前端形状と一致する従生地(6)とからなり、従生地(6)を主生地(5)の前端部に重ねたうえで、従生地(6)の後端部を除く両生地(5・6)の外縁を結着することにより、手指挿入用の後端開口(10)を備える袋状の鞘部(3)を形成してあり、
鞘部(3)よりも後方寄りの主生地(5)の左右方向の中央部位に、該鞘部(3)に挿入された人差し指(2b)以外の複数本の指を掛けて、鞘部(3)の人差し指(2b)からの抜け落ちを阻止するためのスリット(15)が、前後方向に長く設けられていて、主生地(5)の前後中央部から後端部は、前後方向に長いスリット(15)を有する輪体(17)となっており、
鞘部(3)内に、その後端開口(10)の側から人差し指(2b)を挿入したうえで、この人差し指(2b)以外の少なくとも親指(2a)を含む他の指(2)をスリット(15)の周縁に掛けて、これら指(2)で該スリット(15)を主生地(5)の左右方向に展張状に拡開操作したときに、鞘部(3)が掌側に引っ張られて、鞘部(3)に掌側に向かう作用力(F)を与えることができるように、スリット(15)の前端が鞘部(3)の後端開口(10)の近傍に位置していることを特徴とする口腔清掃具。 A finger sac type oral cleaning tool that is attached to a finger (2) and provides a sheath (3) for removal of plaque,
It consists of a main fabric (5) that is long in the front and rear and a sub-fabric (6) that matches the front end shape of the main fabric (5), and the sub-fabric (6) is stacked on the front end of the main fabric (5). A bag-like sheath (3) having a rear end opening (10) for inserting a finger is formed by binding the outer edges of both fabrics (5, 6) except for the rear end of the subordinate fabric (6). And
A plurality of fingers other than the index finger (2b) inserted into the sheath (3) are hung on the central portion in the left-right direction of the main fabric (5) closer to the rear than the sheath (3), and the sheath ( 3) A slit (15) for preventing the index finger (2b) from falling off is provided long in the front-rear direction, and the rear end portion from the front-rear center portion of the main fabric (5) is long in the front-rear direction. It is a ring body (17) having (15) ,
After inserting the index finger (2b) into the sheath (3) from the rear end opening (10) side, other fingers (2) including at least the thumb (2a) other than the index finger (2b) are slit ( 15) When the slit (15) is stretched in the left-right direction of the main fabric (5) with the fingers (2), the sheath (3) is pulled to the palm side. Thus, the front end of the slit (15) is positioned in the vicinity of the rear end opening (10) of the sheath (3) so that the acting force (F) toward the palm side can be applied to the sheath (3). Oral cleaning tool characterized by being.
この口腔清掃具は、大小二枚の生地(25・26)を貼り合わせてなるものであり、
大型の主生地(25)は、第1鞘部(21)を構成して上下方向に長い第1装着片(28)と、該第1装着片(28)の後端部に連続する上下に長い掛止片(29)と、第1装着片(28)の掛止片(29)側の基端から斜め前方に張り出し形成されて、第2鞘部(22)を構成する第2装着片(30)とを備え、
小型の従生地(26)は、前記第1および第2装着片(28・30)の外形形状と一致する、二股状に形成されており、
従生地(26)を主生地(25)に重ねたうえで、従生地(26)の後端部を除く外縁を主生地(25)の外縁に結着することにより、人差し指(2b)および親指(2a)の挿入を許す後端開口(31)を有する二股手袋状の第1および第2鞘部(21・22)が形成されており、
掛止片(29)の左右方向の中央部位に、該掛止片(29)を手首(41)に掛けて、第1および第2鞘部(21・22)の手指(2b・2a)からの抜け落ちを阻止するためのスリット(37)が、前後方向に長く設けられていることを特徴とする口腔清掃具。 A first sheath (21) attached to the index finger (2b) and a second sheath (22) attached to the thumb (2a), and using these two sheaths (21, 22), teeth An oral cleaning tool for removing plaque,
This oral cleaning tool is made by bonding two large and small pieces of fabric (25, 26),
The large-sized main fabric (25) constitutes the first sheath portion (21) and is long in the up-down direction, and the top and bottom continuous with the rear end portion of the first mounting piece (28). A long hook piece (29) and a second mounting piece that is formed to project obliquely forward from a base end of the first mounting piece (28) on the side of the hook piece (29) and constitute the second sheath portion (22). (30)
The small slave fabric (26) is formed in a bifurcated shape that matches the outer shape of the first and second mounting pieces (28, 30),
After the subordinate fabric (26) is overlaid on the main fabric (25), the outer edge excluding the rear end of the subordinate fabric (26) is bound to the outer edge of the main fabric (25), so that the index finger (2b) and thumb A bifurcated glove-like first and second sheath (21, 22) having a rear end opening (31) allowing insertion of (2a) is formed;
From the fingers (2b, 2a) of the first and second sheaths (21, 22), the hanging piece (29) is hung on the wrist (41) at the central portion in the left-right direction of the hanging piece (29). The oral cavity cleaning tool characterized by being provided with a slit (37) for preventing the omission of the slit in the front-rear direction .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004153675A JP4488410B2 (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Oral cleaning tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004153675A JP4488410B2 (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Oral cleaning tool |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005334065A JP2005334065A (en) | 2005-12-08 |
JP4488410B2 true JP4488410B2 (en) | 2010-06-23 |
Family
ID=35488279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004153675A Expired - Lifetime JP4488410B2 (en) | 2004-05-24 | 2004-05-24 | Oral cleaning tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4488410B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150114447A (en) * | 2015-06-08 | 2015-10-12 | 양수정 | Device for preventing thumb sucking |
US10744027B2 (en) | 2014-04-01 | 2020-08-18 | Su Jung YANG | Thumb-sucking deterrent device |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010268893A (en) * | 2009-05-20 | 2010-12-02 | Daiki:Kk | Oral cavity cleaning implement |
JP6347015B1 (en) * | 2017-01-31 | 2018-06-20 | 雅子 荒屋敷 | Oral care cleaning tool |
JP6910868B2 (en) * | 2017-06-30 | 2021-07-28 | 株式会社本田洋行 | Toothpaste sheet |
CN107693143A (en) * | 2017-10-26 | 2018-02-16 | 杭州玉丁香科技有限公司 | A kind of cleaning sleeve for being used to clean oral cavity |
CN113306156A (en) * | 2020-02-27 | 2021-08-27 | 山东恒发卫生用品有限公司 | Processing method of finger stall structure and finger stall structure |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5970532U (en) * | 1982-11-03 | 1984-05-14 | 平井 憲一 | Satsuku toothbrush |
JPH0391228U (en) * | 1989-12-29 | 1991-09-18 | ||
JP2000126225A (en) * | 1998-10-27 | 2000-05-09 | Lion Corp | Rubbing tool of finger stall type and its manufacture |
JP2001245725A (en) * | 2000-03-07 | 2001-09-11 | Uni Charm Corp | Finger toothbrush |
-
2004
- 2004-05-24 JP JP2004153675A patent/JP4488410B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5970532U (en) * | 1982-11-03 | 1984-05-14 | 平井 憲一 | Satsuku toothbrush |
JPH0391228U (en) * | 1989-12-29 | 1991-09-18 | ||
JP2000126225A (en) * | 1998-10-27 | 2000-05-09 | Lion Corp | Rubbing tool of finger stall type and its manufacture |
JP2001245725A (en) * | 2000-03-07 | 2001-09-11 | Uni Charm Corp | Finger toothbrush |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10744027B2 (en) | 2014-04-01 | 2020-08-18 | Su Jung YANG | Thumb-sucking deterrent device |
KR20150114447A (en) * | 2015-06-08 | 2015-10-12 | 양수정 | Device for preventing thumb sucking |
KR101683380B1 (en) * | 2015-06-08 | 2016-12-06 | 양수정 | Device for preventing thumb sucking |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005334065A (en) | 2005-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4488410B2 (en) | Oral cleaning tool | |
JP5016954B2 (en) | Mask, mask adherent | |
JP6141809B2 (en) | Sanitary tools | |
JP7005054B2 (en) | gloves | |
JP5498075B2 (en) | Cleaning sheet | |
JP6914464B1 (en) | Hand cover | |
JP6837170B1 (en) | Hand cover | |
JP6831636B2 (en) | Intertooth cleaning tool | |
TW200934438A (en) | Cleaning tool | |
JP2008081895A (en) | Disposable glove | |
JP4146503B1 (en) | Dirty gloves | |
RU2514860C2 (en) | Method of cleaning with help of set of napkins | |
JP3467383B2 (en) | Dirt wiper | |
KR102350942B1 (en) | Glove for disposing of excrement | |
JP3026458U (en) | Wipe | |
JP4244296B2 (en) | gloves | |
JP5746784B1 (en) | Packaging container for cleaning tools | |
JP2013079465A (en) | Glove | |
JP2014158564A (en) | Cleaning tool | |
KR200460975Y1 (en) | Easily wearable disposable PE gloves | |
JP2006233338A (en) | Glove | |
JP3139303U (en) | Neck apron | |
JP3138506U (en) | Work gloves | |
JP3875718B1 (en) | Peeling form of display film | |
JP3113488U (en) | Skin cleansing finger sack |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070331 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100326 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4488410 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160409 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |