JP4487456B2 - Content production verification device, content production device, content reproduction device, and content production method - Google Patents

Content production verification device, content production device, content reproduction device, and content production method Download PDF

Info

Publication number
JP4487456B2
JP4487456B2 JP2001241817A JP2001241817A JP4487456B2 JP 4487456 B2 JP4487456 B2 JP 4487456B2 JP 2001241817 A JP2001241817 A JP 2001241817A JP 2001241817 A JP2001241817 A JP 2001241817A JP 4487456 B2 JP4487456 B2 JP 4487456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
storage
pattern
production
accumulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001241817A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003061033A (en
Inventor
和浩 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001241817A priority Critical patent/JP4487456B2/en
Publication of JP2003061033A publication Critical patent/JP2003061033A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4487456B2 publication Critical patent/JP4487456B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置、コンテンツ再生装置及びコンテンツ制作方法に関し、特にデジタルデータ放送のコンテンツを制作し、制作した前記コンテンツの検証を行なうコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置、コンテンツ再生装置及びコンテンツ制作方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、BSデジタル放送の開始とともに、本格的なデータ放送サービスが行なわれている。図17は、BSデジタルデータ放送システムの構成図である。データ放送は、放送局4410で編成された映像と合わせて多重化されるか、または、独自にデータ放送だけで、放送衛星BS4420経由で各家庭に送出される。各家庭では、デジタルアンテナ4430でこの信号を受信し、デジタルテレビジョン及びデジタル受信機(以下、まとめてDTVとする)4000で映像及び音声が処理され、テレビジョン画面にデータ放送に基づくサービスが展開される。ユーザは、リモコンを操作することにより、データ放送サービスをインタラクティブに操作することができる。また、WWW(World Wide Web)によるHPサービスのように、静止画像やテキストを自由にレイアウトして提供することもできる。さらに、動的なアニメーションやリモコン操作により、双方向のサービスを受けることができる。
【0003】
データ放送サービスは、データを多重化し、大容量の情報を高速かつ一斉に配布できることに特徴がある。このデータ放送サービスに対応して、デジタル放送の受像機には、データ放送により絶え間なく送信される情報データを受像機内部のメモリやハードディスクに蓄積し、それを視聴者からの要求に応じて呼び出して再生するという蓄積型サービスが組み込まれるようになってきている。このようなデータ放送における蓄積型サービスについて説明する。図18は、データ放送における蓄積型サービスシステムの構成図である。放送局4410からは、映像、音声データがストリームとして途切れなく送出される。データ放送では、データはカルーセル伝送方式という方式で、データが繰り返して送出される。カルーセル伝送方式では、モジュール4500と呼ばれるデータの固まりから構成され、モジュールが順に再送される。DTV4000では、信号を受信後、画面を構成するために必要なモジュールを探し出し、処理することになる。そのため、表示するまでに時間がかかることがある。そこで、例えば、DTV4000内にハードディスク4010を組み込み、蓄積型サービスを行なう。蓄積型サービスでは、カルーセル伝送方式で送信されるデータを事前にハードディスクにデータを保存しておき、必要に応じてこれを利用することができるため、表示までに時間を要しない。また、実放送のカルーセル内からすでに蓄積されているデータを参照したり、データを書き換えたり、削除したりすることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のデータ放送のコンテンツ制作においては、上記説明の蓄積型サービスが考慮されていないため、コンテンツ制作及びその検証に時間がかかってしまうという問題がある。
【0005】
従来、データ放送においては、一般的に蓄積型サービスが考慮されていなかった。このため、データ放送のコンテンツ制作環境も蓄積型サービスが考慮されていないというのが現状である。また、BSデジタルのデータ放送では、BML(Broadcast Markup Language)規格に従ってコンテンツを制作しなければならない。しかしながら、BMLコンテンツを作成するためには、BML規格を熟知している必要がある等、高度なスキルが要求される。そのため、制作時間がかかり、加えて正しく動作するBMLコンテンツを制作することが難しかった。
【0006】
また、実際に蓄積型サービスに対応した制作環境及び再生環境が整備されたとしても、蓄積パターンを管理することができないと、動作テストを行なうタイミングで毎回、蓄積内容を制作する必要があるための時間がとてもかかる。さらに、頻繁に蓄積内容を作成すると誤った蓄積内容を作るといったミスも発生しやすくなる。このように、コンテンツの動作確認をしたいのに、テスト環境(蓄積内容を含む)が整備されていないため、作業が進まないという問題もある。
【0007】
コンテンツを再生する再生装置においても、蓄積内容に対応できていないという問題がある。制作したコンテンツの動作検証を行なうためのツールが存在しないため、蓄積内容に対応したコンテンツの検証ができなかった。
【0008】
さらに、制作ツールと再生ツールとが蓄積型サービスを想定した環境でツール間の連携が取れていなかった。制作と再生で個々にデータを管理しているため、再生で処理する前にデータの手直しが必要である等、コンテンツ制作及び検証に時間がかかっていた。
【0009】
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、蓄積型サービスに対応したコンテンツの制作及びその検証を行なうことの可能なコンテンツ制作検証装置及びコンテンツ制作方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明では上記課題を解決するために、デジタルデータ放送のコンテンツを制作し、制作した前記コンテンツの検証を行なうコンテンツ制作検証装置において、所望の前記コンテンツを制作するコンテンツ制作手段と、前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作する蓄積パターン制作手段と、から構成されるコンテンツ制作部と、前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報をファイルとして管理し、記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記蓄積パターン情報に基づいて前記コンテンツの再生制御を行なう再生制御手段と、前記再生制御手段に従って前記コンテンツを再生する再生手段と、から構成されるコンテンツ検証部と、を有することを特徴とするコンテンツ制作検証装置、が提供される。
【0011】
このような構成のコンテンツ制作検証装置は、コンテンツを制作するコンテンツ制作部と、記憶手段と、制作したコンテンツを検証するコンテンツ検証部と、を有する。コンテンツ制作部では、コンテンツ制作手段は、所望のコンテンツを制作して記憶手段に記憶する。蓄積パターン制作手段は、コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作して記憶手段に記憶する。コンテンツ検証部では、コンテンツ再生制御手段は、必要に応じて、記憶手段に保存された蓄積パターン情報に基づいてコンテンツを再生手段で再生する制御を行ない、制作したコンテンツの検証を行なう。
【0012】
また、上記課題を解決するために、デジタルデータ放送のコンテンツを制作するコンテンツ制作装置において、所望の前記コンテンツを制作するコンテンツ制作手段と、前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作する蓄積パターン制作手段と、前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報をファイルとして管理し、記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報を必要に応じて外部に出力する出力手段と、を有することを特徴とするコンテンツ制作装置、が提供される。
【0013】
このような構成のコンテンツ制作装置では、コンテンツ制作手段は、所望のコンテンツを制作して記憶手段に記憶し、蓄積パターン制作手段は、コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作して記憶手段に記憶する。記憶手段に記憶されたコンテンツと蓄積パターン情報とは、必要に応じて出力手段により外部へ出力される。
【0014】
また、上記課題を解決するために、デジタルデータ放送のコンテンツを制作するコンテンツ制作装置が制作した前記コンテンツを再生するコンテンツ再生装置において、前記コンテンツ及び前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を取得するコンテンツ取得手段と、前記蓄積パターン情報に基づいて前記コンテンツの再生を制御する再生制御手段と、前記再生制御手段に従って前記コンテンツを再生する再生手段と、を有することを特徴とするコンテンツ再生装置、が提供される。
【0015】
このような構成のコンテンツ再生装置では、コンテンツ取得手段は、コンテンツ制作装置が制作したコンテンツとそのコンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を取得し、再生制御手段へ送る。再生制御手段は、蓄積パターン情報に基づいてコンテンツを再生手段で再生する制御を行なう。
【0016】
また、上記課題を解決するために、デジタルデータ放送のコンテンツを制作し、制作した前記コンテンツの検証を行なうコンテンツ制作方法において、所望の前記コンテンツを制作して記憶手段に記憶するステップと、前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作して記憶手段に記憶するステップと、前記蓄積パターンに基づいて前記コンテンツを再生して検証を行なうステップと、検証結果に応じて前記コンテンツを修正するとともに、必要に応じて前記蓄積パターンを変更し、前記コンテンツの再生からの処理を繰り返すステップと、を有することを特徴とするコンテンツ制作方法、が提供される。
【0017】
このような手順のコンテンツ制作方法では、所望のコンテンツを制作するとともに、このコンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作し、記憶手段に記憶しておく。次に、制作された蓄積パターン情報に基づいてコンテンツを再生して、コンテンツの検証を行ない、検証結果に応じてコンテンツを修正するとともに必要に応じて蓄積パターンを変更する。修正されたコンテンツは、蓄積パターン情報に基づいて再生して検証する。所望の動作を行なうコンテンツが得られるまで、検証ステップと修正ステップとを繰り返し行なう。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施の形態であるコンテンツ制作検証装置の構成図である。
【0019】
本発明に係るコンテンツ制作検証装置は、コンテンツを制作するコンテンツ制作部100と、制作されたコンテンツと蓄積パターン情報を記憶する記憶手段200、コンテンツを再生して検証するコンテンツ検証部300及び指示を入力する指示入力手段400から構成される。
【0020】
コンテンツ制作部100は、指示入力手段400から入力される指示に従ってコンテンツを制作するコンテンツ制作手段110と、受信装置における蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作する蓄積パターン制作手段120と、から構成される。
【0021】
コンテンツ制作手段110は、指示入力手段400から入力されるコンテンツ制作者の指示に従ってシーンの編集を行ない、所望のBMLコンテンツを制作し、記憶手段200に記憶する。蓄積パターン制作手段120は、BMLコンテンツが受信装置において蓄積される蓄積パターン及び蓄積内容を制作し、記憶手段200に記憶する。コンテンツ制作手段110で制作されるBMLコンテンツは、モジュールに分割され、モジュール単位で順次繰り返して送出されるカルーセル方式で受信装置に向けて放送される。このため、受信装置内に設けられた蓄積手段に蓄積されるBMLコンテンツの状況は、受信装置側の状態によって異なる。蓄積パターン制作手段120は、受信装置におけるあらゆる蓄積状況を想定した複数の蓄積パターンを制作するとともに、蓄積パターンに基づいて受信装置に蓄積される蓄積データファイルを制作する。さらに、制作した蓄積パターンの蓄積パターンリストを作成し、記憶手段200に記憶する。
【0022】
記憶手段200は、コンテンツ制作手段110によって制作されたコンテンツと、蓄積パターン制作手段120によって制作された蓄積パターン、蓄積データファイル、及び蓄積パターンリスト等の蓄積パターン情報を管理・記憶する。
【0023】
コンテンツ検証部300は、指示入力手段400とリモコン操作手段340からの指示に従ってコンテンツの再生制御を行なう再生制御手段310、コンテンツを再生する再生手段である表示手段320と音声出力手段330、及びリモコン操作による再生指示を処理するリモコン操作手段340から構成される。
【0024】
再生制御手段310は、指示入力手段400の指示に従って、選択された蓄積パターンとその蓄積パターンに関連する蓄積データファイルとを記憶手段200から取り出し、この蓄積パターンと蓄積データファイルとに基づいて受信装置に蓄積される蓄積データファイルの状態を作り出すとともに、リモコン操作手段340の指示に従って、指示されたコンテンツの再生制御を行なう。また、必要に応じて、蓄積パターンの選択画面を表示手段320に表示させる等の処理を行なう。
【0025】
表示手段320は、再生制御手段310に従って、再生された表示信号の表示を行なう。
音声出力手段330は、再生制御手段310に従って、再生された音声信号の出力を行なう。
【0026】
リモコン操作手段340は、コンテンツを検証するためのコンテンツ再生に関する指示を入力し、再生制御手段310へ伝達する。
指示入力手段400は、コンテンツ制作部100及びコンテンツ検証部300に対する利用者の指示を入力し、入力した指示をそれぞれに伝達する。
【0027】
このような構成のコンテンツ制作検証装置の動作について説明する。
コンテンツ制作部100は、指示入力手段400から入力される利用者の指示に応じて、コンテンツ制作手段110においてコンテンツを制作するとともに、蓄積パターン制作手段120においてコンテンツの受信装置における蓄積パターンを制作する。このとき、蓄積パターンに基づいて受信装置に蓄積される蓄積データファイルや、制作された蓄積パターンを一覧可能にする蓄積パターンリスト等の蓄積パターン情報も制作して記憶手段200に記憶しておく。
【0028】
コンテンツ検証部300の再生制御手段310は、指示入力手段400から入力される利用者の指示に応じて、記憶手段200に記憶されたコンテンツを蓄積パターンに基づいて設定する。再生制御手段310は、さらに、設定されたコンテンツをリモコン操作手段340からの指示に従って再生する再生制御を行なう。表示手段320は、再生された表示信号の表示を、音声出力手段330は、再生された音声出力信号の出力を行ない、動作が正しいことを検証する。
【0029】
このようにして、コンテンツ制作部100が制作したコンテンツの蓄積パターンに基づく再生が行なわれ、蓄積型データの検証が実行される。必要に応じて、蓄積パターンが再設定され、異なる蓄積パターンによる検証を行なうこともできる。また、検証結果に応じて、コンテンツ制作部100のコンテンツ制作手段110によりコンテンツが修正される。修正されたコンテンツは、同様の手順によりコンテンツ検証部300で再生される。蓄積パターンは、受信装置のあらゆる状態を想定して制作することが可能であり、必要に応じて検証時に変更可能とすることもできる。このように、あらゆる蓄積状態を設定し、変更しながら操作して、コンテンツを再生することができるため、放送時のトラブルが減少し、完成度の高いコンテンツを制作することができる。また、コンテンツ制作検証装置内で蓄積型サービスの検証を行なうことができるため、検証に要する時間を短くできる。さらに、一度設定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報の環境を再利用することができるため、再度のテスト時間を削減することができる。この結果、蓄積型サービスに適した完成度の高いコンテンツを、短時間かつ低コストで制作することが可能となる。
【0030】
上記の説明では、コンテンツ制作と検証を1台のコンテンツ制作検証装置で行なうとしたが、それぞれの機能を、コンテンツ制作装置とコンテンツ再生装置という2台の装置に振り分けることもできる。この場合、コンテンツ制作装置は、制作したコンテンツと蓄積パターン情報をコンテンツ再生装置に引き渡すため、これらの情報を外部に出力する出力手段を備える。また、コンテンツ再生装置は、コンテンツ制作装置の制作したコンテンツと蓄積パターン情報とを取得するコンテンツ取得手段を備える。出力手段及びコンテンツ取得手段は、これらの情報の受け渡しが可能であれば、どのような形態であってもよい。例えば、情報をフレキシブルディスク等の記録媒体に記録して受け渡しを行なう場合、出力手段は記録媒体への書き込み装置であり、コンテンツ取得手段は記録媒体からの読み込み装置になる。また、コンテンツ制作装置とコンテンツ再生装置とを任意の通信線により接続し、情報の受け渡しを行なうようにすることもできる。
【0031】
次に、コンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置及びコンテンツ再生装置の具体的な構成について説明する。これらの装置は、実際には、コンピュータシステムに上記説明の機能を実行させるプログラムを搭載し、コンピュータにプログラムを実行させることにより実現する。図2は、本発明の一実施の形態であるコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置及びコンテンツ再生装置を構築するコンピュータシステムの構成図である。
【0032】
本発明に係るコンピュータシステムは、全体を制御する制御手段を構成するCPU2110、ROM2120及びRAM2130と、記憶手段であるハードディスク2210と、再生手段を構成するディスプレイ2310及び音声出力部2320と、指示入力手段を構成するキーボード2410及びマウス2420と、他の装置と情報交換を行なう通信処理部2510と、が内部バス2610によって接続している。
【0033】
制御手段であるCPU2110は、装置全体を制御するとともにBMLコンテンツの制作時のプログラムを実行し、再生時の動画制御を行なう。すなわち、プログラムに従ってコンテンツ制作手段、蓄積パターン制作手段及び再生制御手段として機能する。ROM2120は、CPU2110の必要な各種情報、例えば、表示する文字等が保存されている。また、RAM2130は、CPU2110の必要なワーク情報の一時保存領域、例えば、BMLファイルを展開するメモリに用いられる。
【0034】
ハードディスク2210は、記憶手段であり、制作されたBMLファイル、蓄積パターン、及び蓄積パターン情報で管理される蓄積データファイルや蓄積データリスト等を記憶する。
【0035】
再生手段であるディスプレイ2310は、BMLコンテンツ制作を行なうためのBML制作画面表示や、制作されたBMLコンテンツを再生したBML再生画面表示等を行なう。音声出力部2320は、BMLコンテンツの再生時の音声出力等を行なう。
【0036】
指示入力手段であるキーボード2410及びマウス2420は、BMLコンテンツ制作時の操作、あるいはBML再生制御等の利用者の指示を入力しCPU2110へ伝達する。
【0037】
通信処理部2510は、ネットワークに接続し、他のマシンのBMLファイルを参照する際等の通信処理を行なう。
また、上記説明のコンテンツ制作検証装置及びコンテンツ再生装置では、コンテンツ再生をする際にコンテンツの受信装置であるDTVにおけるデータの蓄積状況を作り出し、再生制御を行なう。ここで、このようにコンテンツ制作検証装置及びコンテンツ再生装置において模擬するDTVの構成について説明する。図3は、DTVの構成図である。
【0038】
DTVは、全体を制御する制御手段を構成するCPU3110、ROM3120及びRAM3130と、記憶手段であるハードディスク3210と、再生手段を構成するディスプレイ3310及び音声出力部3320と、指示入力手段であるリモートコントローラ3410と、他の装置と情報交換を行なう通信処理部3510と、が内部バス3610によって接続している。
【0039】
制御手段であるCPU3110は、装置全体を制御するとともにBMLコンテツの再生時の動画制御を行なう。すなわち、プログラムに従って再生制御手段として機能する。ROM3120は、CPU3110の必要な各種情報、例えば、表示する文字等が保存されている。また、RAM3130は、CPU3130の必要なワーク情報の一時保存領域、例えば、BMLファイルを展開するメモリに用いられる。ハードディスク3210は、記憶手段であり、蓄積データファイル等を記憶する。再生手段であるディスプレイ3310は、BML再生画面表示等を行なう。音声出力部3320は、BMLコンテンツの再生時の音声出力等を行なう。指示入力手段であるリモートコントローラ3410は、BML再生制御等の利用者の指示を入力しCPU3110へ伝達する。通信処理部3510は、ネットワークに接続し、他のマシンのBMLファイルを参照する際等の通信処理を行なう。
【0040】
このような構成のDTVの動作について説明する。図4は、DTVを用いた蓄積型サービスシステムの構成図である。
放送衛星BS4400経由でカルーセル伝送方式によりデータ放送のコンテンツが送信される。DTVは、デジタルアンテナ4430でこれを受信し、デジタル受信機4100へ送る。デジタル受信機4100で所望のチャンネル選択等の処理が行なわれ、カルーセルの内容が蓄積サーバに保存される。蓄積サーバの容量には限りがあるため、蓄積サーバに蓄積されたファイルは削除され、蓄積サーバに蓄積されるファイルは刻々と変化する。デジタルTV4200は、ホームネットワーク4300経由で、放送されているカルーセルの内容を直接に、また、蓄積サーバに保存されているファイルを取得し、放送のカルーセル内容の再生、蓄積サーバのファイル内容の再生、あるいは両方組み合わせた内容を再生する。
【0041】
上記説明のように、BML再生を行なうDTVの構成は、上記説明のコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置及びコンテンツ再生装置を構築するコンピュータシステムの構成と同等であり、コンテンツ制作検証装置でその動作を模擬することができる。
【0042】
次に、上記説明のコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置及びコンテンツ再生装置を構築するコンピュータシステムのソフトウェア構成について説明する。
【0043】
図5は、本発明に係るコンピュータシステムのソフトウェアの構成図である。ソフトウェアは、プログラムの実行やファイルの管理を行なうオペレーティングシステム(OSプログラム)5100上に、例えば、ウインドウ環境をサポートするウインドウズ(R)システム5200が構築され、その上に、アプリケーションソフトウェアであるBMLオーサリングソフトウェア5300、BMLブラウザ5400及びモノメディア制作ツール5500が装備される。
【0044】
BMLオーサリングソフトウェア5300は、BMLコンテンツ制作をするためのソフトウェアで、モノメディア制作ツール5500により作成されたモノメディアファイルをシーンに貼り付ける等のシーン編集処理機能を実現し、コンピュータシステムをコンテンツ制作手段として機能させる。また、コンテンツ制作とともに、このコンテンツの受信する受信装置における蓄積情報を想定した蓄積パターン及び蓄積データファイル等の蓄積パターン情報の制作処理機能を実現し、コンピュータシステムを蓄積パターン制作手段として機能させる。
【0045】
BMLブラウザ5400は、制作されたBMLコンテンツを再生するためのソフトウェアで、BMLオーサリングソフトウェア5300により作成されたコンテンツと蓄積パターン情報とに基づいて、コンテンツの再生を制御し、コンピュータを再生制御手段として機能させる。
【0046】
モノメディア制作ツール5500は、シーンに編集するBMLコンテンツのモノメディアファイルを制作するためのソフトウェアである。
BMLオーサリングソフトウェア5300とBMLブラウザ5400を構成する機能ブロックについて説明する。
【0047】
図6は、BMLオーサリングソフトウェアを構築する機能ブロックの構成図である。BMLオーサリングソフトウェア5300は、番組を管理するプロジェクト管理ウインドウ5301、BMLコンテンツを制作するためのシーン編集ウインドウ5302、その支援をするためのコンポーネント一覧パレット5303、インスペクタパレット5304、モノメディアと呼ばれる外部参照ファイル群を管理するリソースパレット5305、複数のレイヤーを管理するレイヤー管理パレット5306、イベントメッセージを設定するイベントメッセージ設定5307、スクリプトを記述しないでも動的な処理を設定できるアクション設定5308、BML形式で出力を行なう送出系出力5309への出力などを装備している。以上は、コンテンツを制作するための機能ブロックである。本発明では、さらに、蓄積パターンを制作する機能ブロックとして、再生側であるBMLブラウザとの連携5311、蓄積パターン情報の制作と蓄積パターン情報を管理する蓄積パターン情報管理5312、蓄積内容である蓄積データファイルの作成と管理を行なう蓄積内容管理5313とから構成される。
【0048】
次に、BMLブラウザ5400について説明する。図7は、BMLブラウザを構築する機能ブロックの構成図である。BMLブラウザ5400は、BMLコンテンツを再生するウインドウである再生画面5401、ポーズや再生開始時間を指定する再生制御パレット5402、リモコン操作をするためのリモコンパレット5403、再生しているBMLコンテンツをソースコードで表示するソース表示パレット5404、設定されているイベントメッセージを解釈しながら再生するイベントメッセージによる再生5405等を装備している。以上は、再生制御のための機能ブロックである。本発明では、さらに、再生制御時に蓄積情報として保持している蓄積データファイルに関する蓄積パターン情報を読み込むとともに、これを管理する蓄積パターン情報管理5406、及び蓄積内容である蓄積データファイルの管理を行なう蓄積内容管理5407とから構成される蓄積パターン情報処理のための機能ブロックを装備している。
【0049】
上記説明の機能ブロックを搭載したコンピュータシステムにより構築される装置について説明する。図8は、本発明に係るコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置及びコンテンツ再生装置の関係図である。図5と同じものには同じ番号を付し、説明は省略する。
【0050】
コンテンツ制作装置8100は、上記説明のように、コンテンツを制作する機能ブロックとともに蓄積パターンを制作する機能ブロックを有する蓄積型サービス対応のBMLオーサリングソフトウェア5300を搭載し、コンテンツの制作と蓄積パターン情報の制作を行なう。
【0051】
コンテンツ再生装置8200は、再生制御のための機能ブロックとともに蓄積パターン情報処理のための機能ブロックを有する蓄積型サービス対応のBMLブラウザ5400を搭載し、蓄積パターン情報に基づいてコンテンツを設定するとともに、そのコンテンツを再生して、コンテンツの検証を行なう。
【0052】
コンテンツ及び蓄積パターン情報は、それぞれのハードディスクに保持しており、コンテンツ制作装置8100からコンテンツ再生装置8200への情報伝達は、通信手段等を介して行なわれる。
【0053】
コンテンツ制作検証装置8300は、蓄積型サービス対応のBMLオーサリングソフトウェア5300及び蓄積型サービス対応のBMLブラウザ5400を搭載し、双方の処理機能を実行する。
【0054】
次に、それぞれのソフトウェアにより実行されるコンテンツ制作方法について説明する。図9は、本発明の一実施の形態であるコンテンツ制作方法の全体の流れを示した図である。
【0055】
BMLオーサリングソフトウェア5300は、画面イメージで、利用者による蓄積パターンとその蓄積内容である蓄積データファイルの制作をサポートする。制作された蓄積パターンと蓄積内容は、ハードディスクに保存される。蓄積内容は、ドライブ名、パス名、ファイル名で構成されるツリー構造を有し、蓄積ファイルの実データを管理する。
【0056】
BMLブラウザ5400は、画面イメージで、BMLオーサリングソフトウェア5300から引き継いだ蓄積パターンと蓄積内容の蓄積パターン情報を表示するとともに、蓄積パターンに基づいてコンテンツの再生を行なう。
【0057】
BMLオーサリングソフトウェア5300とBMLブラウザ5400との連携イメージは、BMLオーサリングソフトウェア5300で制作した複数のBMLコンテンツおよび蓄積パターンと蓄積内容をBMLブラウザ5400の起動時の条件(引数)としてひとつ渡して起動する。BMLブラウザ5400は、渡された蓄積パターンをもとに蓄積内容を展開し、BMLコンテンツ再生を行なう。また、そのインターフェース仕様としては、BMLコンテンツ本体はディレクトリで管理されたファイルで指定され、蓄積パターンは蓄積情報を含んだテキストファイルで設定される。蓄積内容は実データとして設定される。
【0058】
次に、コンテンツ制作方法全体の操作の流れについて説明する。図10は、本発明の一実施の形態であるコンテンツ制作方法における操作の流れを示したフローチャートである。
【0059】
まず、BMLオーサリングソフトウェア5300を起動し(S01)、BMLオーサリングソフトウェアでBMLコンテンツを作成する(S02)。さらに、BMLオーサリングソフトウェア5300で作成したBMLコンテンツで検証する、いくつかの蓄積パターンと蓄積内容を制作する(S03)。このとき、蓄積データファイル等の蓄積パターン情報も制作する。
【0060】
次に、BMLコンテンツ再生ソフトウェアであるBMLブラウザ5400を起動する(S04)。BMLブラウザ5400で蓄積パターンを指定し(S05)、BMLコンテンツを再生する(S06)。必要があれば、別の蓄積パターンを指定し(S07)、BMLコンテンツを再生する(S08)。このとき、再生されたBMLコンテンツに問題があればこのBMLコンテンツを修正し、BMLコンテンツ作成(S02)からの処理を繰り返す。
【0061】
このように、BMLオーサリングソフトウェア5300でBMLコンテンツ、蓄積パターン、蓄積内容を制作し、BMLブラウザ5400で、蓄積内容を考慮しながらBMLコンテンツを再生する。この流れは制作過程において繰り返され、徐々に正しいBMLコンテンツが制作されていく。この結果、放送時のトラブルを未然に防ぐことができ、完成度の高いBMLコンテンツを制作することが可能となる。
【0062】
BMLオーサリングソフトウェア5300による処理について説明する。BMLオーサリングソフトウェア5300は、GUIを使って操作を行ない、BMLコンテンツと蓄積パターン情報を制作していく。BMLオーサリングソフトウェア5300の蓄積パターン設定のGUI例、ファイル仕様例、処理フローを順番に説明する。
【0063】
図11は、BMLオーサリングソフトウェアの蓄積パターン設定のGUIの一例である。GUIは、ダイアログといわれるメニューが含まれたウインドウでの実装例で記述する。ダイアログの上部に蓄積パターン一覧と呼ぶ、蓄積パターン名の一覧をリストで上部に表示する。このリストでは1つの蓄積パターン名を選択できる。蓄積パターン一覧内のパターンは追加、削除、修正ができる。1つの蓄積パターン名が選択されると、実際の蓄積内容が下部に表示される。蓄積内容はドライブ名、パス名、ファイル名で構成されるツリー構造で表示する。蓄積内容は追加、削除、修正ができる。すべての設定作業終了後、OKボタンで保存する。また、設定した内容をすべて初期状態に戻したい場合は、キャンセルボタンで設定内容をキャンセルする。
【0064】
図12は、BMLオーサリングソフトウェアの蓄積パターン設定で設定された内容のファイル仕様の一例である。蓄積パターン設定で設定された内容はファイルとして管理される。ファイル内には、蓄積パターン名と蓄積内容のリストで構成されている。このファイルを読み込むことにより複数の蓄積パターンを認識することができる。
【0065】
図13は、BMLオーサリングソフトウェアの蓄積パターン設定の処理手順のフローチャートである。
BMLオーサリングソフトウェアが起動されると、処理をはじめ(S11)、図11に示した蓄積パターン設定ダイアログを開く(S12)。蓄積パターン情報ファイルを参照し、蓄積パターンとその内容をメニューに表示する(S13)。ダイアログ画面を参照して利用者が行なった指示に応じた処理を行なう。蓄積パターン設定が変更された場合(S14)は、内部メモリの情報をバックアップし、内部メモリの情報を変更する(S15)。蓄積パターン設定が追加された場合(S16)は、内部メモリの情報をバックアップし、内部メモリの情報を追加する(S17)。蓄積パターン設定が削除された場合(S18)は、内部メモリの情報をバックアップし、内部メモリの情報を削除する(S19)。この状態を表示し、修正を終了するかを問い合わせる(S20)。利用者によってOKが押された場合(S21)、OKが押された蓄積パターン設定のファイルを出力し(S22)、処理が終わる(S25)。また、キャンセルが押された場合(S23)。キャンセルが押された蓄積パターン設定のバックアップの情報を戻し、ファイルに出力し(S24)、処理が終わる(S25)。
【0066】
このように、BMLオーサリングソフトウェア5300は、まず、蓄積パターン設定ダイアログを開き、現在管理されている蓄積パターン情報を読み込み、メニューに表示する。利用者は、必要に応じて、パターンの追加、削除、修正を行ない、加えて、ここのパターンごとに、蓄積情報を追加、削除、修正する。修正が完了したら、OKボタンを押し、保存する。操作をキャンセルしたい場合は、キャンセルボタンを押すとダイアログを開いた初期状態に戻る。
【0067】
次に、BMLブラウザの蓄積パターンにより再生のための、GUI例、ファイル仕様例、処理フローを順番に説明する。
図14は、BMLブラウザの蓄積パターン状態表示のGUI一例である。蓄積パターンはBMLオーサリングソフトウェア5300から指定された場合はその蓄積パターンを読み込む。また、BMLブラウザ5400でも蓄積パターンを選択できるようにする。GUIは、選択された蓄積パターンのパターン名が表示され、その蓄積内容が設定される。設定された蓄積内容は階層構造で表示され、表示領域内に表示できない場合は、スクロールバーを表示し、内容を切り替えられるようにする。放送されるカルーセルの情報とは別に管理される。カルーセルで放送されるBMLコンテンツを再生するときに、蓄積情報が参照されたり、操作されたりした場合、その動的な変更内容を表示する。
【0068】
図15は、BMLブラウザの情報ファイル仕様例である。BMLブラウザ5400の情報ファイルは、BMLオーサリングソフトウェア5300から指定されたり、選択されたりした蓄積パターンの管理情報で管理する。情報ファイルの内容は、蓄積パターン名とその内容のパス名およびファイル名で構成され、その内容の実体ファイルも含めて管理する。
【0069】
図16は、BMLブラウザのコンテンツ再生処理手順のフローチャートである。
BMLブラウザ5400が起動され、処理を開始し(S31)、指定されたBMLコンテンツファイルを読み込む(S32)。続いて、指定された蓄積パターンを読み込む(S33)。指定された蓄積パターンに基づきBMLコンテンツの再生を開始する(S34)。再生では、蓄積パターンを考慮しながら再生を行なう(S35)。再生を終了するか否かが判断され(S36)、終了する指定があった場合には、処理を終了する(S37)。終了しない場合には、BMLコンテンツファイルの変更があるか否かを判定し(S38)、ある場合には、指定されたBMLコンテンツファイルの読み込み(S32)からの処理を行なう。BMLコンテンツファイルが変更されない場合は、蓄積パターンの変更有無をチェックし(S39)、ある場合には指定された蓄積パターンの読み込み(S33)からの処理を行なう。ない場合には、同じ条件で再び、BMLコンテンツ再生の開始(S34)からの処理を行なう。
【0070】
処理フローは、BMLブラウザでBMLファイルを選択する。そのまま再生すると蓄積はなしでカルーセルのみの再生となる。次に、指定された蓄積パターンを読み込み、DTVでの保存状態を作成する。蓄積パターンが設定された状態で再生すると、蓄積を考慮した再生ができる。合わせて、再生時に、蓄積パターン状態表示に動的に変更される蓄積状態を表示する。BMLが誤動作した場合などに、この情報を参考にしながらデバッグ作業を行なう。また、複数の蓄積パターンを準備し同じBML対して蓄積パターンを切り替えながらBML再生確認を行なうことも可能である。そして、別のBMLファイルを選択し、同じような流れで蓄積型サービスの動作を検証する。
【0071】
このように、本発明では、パーソナルコンピュータ等の汎用コンピュータに実装する汎用ソフトウェアとして実装することができるため、安価にコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置及びコンテンツ再生装置を構築することができる。また、GUIを使って操作できるため、より視覚的に確認することができ、放送時のトラブルを削減することができる。
【0072】
なお、上記の処理機能を実現する処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリなどがある。磁気記録装置には、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープなどがある。光ディスクには、DVD(Digital Versatile Disc)、DVD−RAM(Random Access Memory)、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、CD−R(Recordable)/RW(ReWritable)などがある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto-Optical disk)などがある。
【0073】
プログラムを流通させる場合には、たとえば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROMなどの可搬型記録媒体が販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。
【0074】
プログラムを実行するコンピュータは、たとえば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することもできる。また、コンピュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送される毎に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することもできる。
【0075】
【発明の効果】
以上説明したように本発明のコンテンツ制作検証装置では、コンテンツ制作部は、所望のコンテンツと、そのコンテンツの受信装置における蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作して記憶手段に記憶する。コンテンツ検証部は、記憶手段に保存された蓄積パターン情報に基づいてコンテンツを再生し、制作したコンテンツの検証を行なう。
【0076】
このように、コンテンツ制作とともに受信装置側でのコンテンツの蓄積パターンを制作し、これに基づいてコンテンツを再生して動作確認を行なうことにより、蓄積型サービスの検証が可能となる。この結果、データ放送の蓄積型サービスに適した完成度の高いコンテンツ制作がより短時間、低コストで可能になる。また、このとき、受信装置側の蓄積パターンをあらゆる蓄積状態を想定して制作することにより、放送時のトラブルを減少させることができる。
【0077】
また、本発明のコンテンツ制作装置では、所望のコンテンツとそのコンテンツを受信する受信装置における蓄積パターン情報とを制作し、記憶しておく。記憶されたコンテンツと蓄積パターン情報とは、必要に応じて外部へ出力される。
【0078】
このように、コンテンツ制作とともに受信装置側でのコンテンツの蓄積パターンを制作しておくことにより、試験時に蓄積パターンに基づく蓄積型サービスの検証が可能となる。
【0079】
また、本発明のコンテンツ再生装置では、コンテンツとそのコンテンツを受信する受信装置における蓄積パターン情報を取得し、蓄積パターン情報に基づいてコンテンツを再生する。
【0080】
このようにコンテンツとともに制作された蓄積パターンを用いて、蓄積パターンに基づく再生を行なうことにより、データ放送の蓄積型サービスにおけるコンテンツの検証を行なうことができる。
【0081】
また、本発明のコンテンツ制作方法では、コンテンツとコンテンツを受信する受信装置における蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作し、蓄積パターン情報に基づいてコンテンツを再生して、コンテンツの検証を行なう。検証結果に応じてコンテンツを修正するとともに必要に応じて蓄積パターンを変更する。所望の動作を行なうコンテンツが得られるまで、検証と修正を繰り返し行なう。
【0082】
このように、コンテンツとともに制作された受信装置側でのコンテンツの蓄積パターンに基づいてコンテンツを再生して動作確認を行なうことにより、蓄積型サービスの検証が可能となる。さらに、検証結果に応じて、コンテンツを修正し、検証を行なうことにより、データ放送の蓄積型サービスに適した完成度の高いコンテンツ制作がより短時間、低コストで可能になる。また、このとき、受信装置側の蓄積パターンをあらゆる蓄積状態を想定して制作することにより、放送時のトラブルを減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態であるコンテンツ制作検証装置の構成図である。
【図2】本発明の一実施の形態であるコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置及びコンテンツ再生装置を構築するコンピュータシステムの構成図である。
【図3】DTVの構成図である。
【図4】DTVを用いた蓄積型サービスシステムの構成図である。
【図5】本発明に係るコンピュータシステムのソフトウェアの構成図である。
【図6】BMLオーサリングソフトウェアを構築する機能ブロックの構成図である。
【図7】BMLブラウザを構築する機能ブロックの構成図である。
【図8】本発明に係るコンテンツ制作検証装置、コンテンツ制作装置及びコンテンツ再生装置の関係図である。
【図9】本発明の一実施の形態であるコンテンツ制作方法の全体の流れを示した図である。
【図10】本発明の一実施の形態であるコンテンツ制作方法における操作の流れを示したフローチャートである。
【図11】BMLオーサリングソフトウェアの蓄積パターン設定のGUIの一例である。
【図12】BMLオーサリングソフトウェアの蓄積パターン設定で設定された内容のファイル仕様の一例である。
【図13】BMLオーサリングソフトウェアの蓄積パターン設定の処理手順のフローチャートである。
【図14】BMLブラウザの蓄積パターン状態表示のGUIの一例である。
【図15】BMLブラウザの情報ファイル仕様例である。
【図16】BMLブラウザのコンテンツ再生処理手順のフローチャートである。
【図17】データ放送システムの構成図である。
【図18】データ放送における蓄積型サービスシステムの構成図である。
【符号の説明】
100・・・コンテンツ制作部、110・・・コンテンツ制作手段、120・・・蓄積パターン制作手段、200・・・記憶手段、300・・・コンテンツ検証部、310・・・再生制御手段、320・・・表示手段、330・・・音声出力手段、340…リモコン操作手段、400・・・指示入力手段
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a content production verification device, a content production device, a content reproduction device, and a content production method, and in particular, a content production verification device, a content production device, and a content reproduction that produce digital data broadcast content and verify the produced content. The present invention relates to an apparatus and a content production method.
[0002]
[Prior art]
In recent years, with the start of BS digital broadcasting, full-fledged data broadcasting services have been provided. FIG. 17 is a configuration diagram of the BS digital data broadcasting system. The data broadcast is multiplexed together with the video organized by the broadcast station 4410, or is transmitted to each home via the broadcast satellite BS 4420 only by the data broadcast. In each home, this signal is received by the digital antenna 4430, the video and audio are processed by the digital television and digital receiver (hereinafter collectively referred to as DTV) 4000, and a service based on data broadcasting is developed on the television screen. Is done. The user can operate the data broadcasting service interactively by operating the remote controller. In addition, still images and texts can be freely laid out and provided as in the HP service by WWW (World Wide Web). Furthermore, interactive services can be received through dynamic animation and remote control operations.
[0003]
The data broadcasting service is characterized in that data can be multiplexed and a large amount of information can be distributed simultaneously at high speed. Corresponding to this data broadcasting service, digital broadcasting receivers store information data continuously transmitted by data broadcasting in the memory and hard disk inside the receiver, and call them in response to requests from viewers. Storage-type services that are played back are being incorporated. A storage type service in such data broadcasting will be described. FIG. 18 is a configuration diagram of a storage service system in data broadcasting. From the broadcasting station 4410, video and audio data are transmitted as a stream without interruption. In data broadcasting, data is repeatedly transmitted by a method called a carousel transmission method. In the carousel transmission system, it is composed of a block of data called a module 4500, and the modules are retransmitted in order. In the DTV 4000, after receiving the signal, a module necessary for constructing the screen is found and processed. Therefore, it may take time to display. Therefore, for example, the hard disk 4010 is incorporated in the DTV 4000 to perform a storage type service. In the storage-type service, data transmitted by the carousel transmission method is stored in advance on a hard disk and can be used as necessary, so that it does not take time to display. It is also possible to refer to already stored data from within the actual broadcast carousel, and to rewrite or delete the data.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional content production of data broadcasting, since the storage type service described above is not taken into account, there is a problem that it takes time to produce and verify the content.
[0005]
Conventionally, in data broadcasting, storage type services are generally not considered. For this reason, the present situation is that a storage service is not considered in the content production environment of data broadcasting. Also, in BS digital data broadcasting, content must be produced according to the BML (Broadcast Markup Language) standard. However, in order to create BML content, a high level of skill is required, for example, it is necessary to be familiar with the BML standard. For this reason, it takes time to produce, and in addition, it is difficult to produce BML content that operates correctly.
[0006]
In addition, even if the production environment and playback environment corresponding to the accumulation type service are actually prepared, if the accumulation pattern cannot be managed, it is necessary to produce the accumulation contents every time the operation test is performed. It takes a lot of time. Furthermore, if the stored contents are frequently created, mistakes such as making erroneous stored contents are likely to occur. As described above, there is also a problem that although it is desired to check the operation of the content, the test environment (including the accumulated content) is not prepared, so that the work cannot proceed.
[0007]
Even in a playback apparatus that plays back content, there is a problem that the stored content cannot be handled. Since there is no tool for verifying the operation of the produced content, the content corresponding to the stored content could not be verified.
[0008]
In addition, the tools between the production tool and the playback tool were not linked in an environment that assumed a storage-type service. Since data is managed individually for production and playback, it took time to create and verify the content, such as the need to modify the data before processing it for playback.
[0009]
The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a content production verification apparatus and a content production method capable of producing and verifying content corresponding to a storage-type service. .
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In the present invention, in order to solve the above-described problem, a content production verification device for producing digital data broadcast content and verifying the produced content, content production means for producing the desired content, and receiving the content A storage pattern production means for producing storage pattern information including a storage pattern assuming a storage state in a receiving device, and a storage for managing and storing the content and the storage pattern information as a file Content verification unit comprising: means; playback control means for controlling playback of the content based on the storage pattern information stored in the storage means; and playback means for playing back the content according to the playback control means And content characterized by having Production verification device, is provided.
[0011]
The content production verification device having such a configuration includes a content production unit that produces content, a storage unit, and a content verification unit that verifies the produced content. In the content production section, the content production means produces desired content and stores it in the storage means. The accumulation pattern production means produces accumulation pattern information including an accumulation pattern that assumes an accumulation state in the receiving apparatus that receives the content, and stores it in the storage means. In the content verification unit, the content reproduction control unit controls the reproduction of the content by the reproduction unit based on the storage pattern information stored in the storage unit as necessary, and verifies the produced content.
[0012]
Further, in order to solve the above-described problem, in a content production apparatus that produces digital data broadcast content, a storage pattern that assumes a storage situation in a content production means that produces the desired content and a reception device that receives the content Storage pattern production means for producing storage pattern information including: storage means for managing and storing the contents and the storage pattern information as files; and the contents stored in the storage means and the storage pattern information are required. Accordingly, there is provided a content production apparatus having an output means for outputting to the outside.
[0013]
In the content production apparatus configured as described above, the content production means produces desired content and stores it in the storage means, and the accumulation pattern production means includes an accumulation pattern that assumes the accumulation status in the receiving apparatus that receives the content. Accumulated pattern information is produced and stored in the storage means. The contents stored in the storage means and the accumulated pattern information are output to the outside by the output means as necessary.
[0014]
Further, in order to solve the above problem, in the content reproduction device that reproduces the content produced by the content production device that produces the content of the digital data broadcast, the storage state in the reception device that receives the content and the content is assumed. Content acquisition means for acquiring storage pattern information including a storage pattern, playback control means for controlling playback of the content based on the storage pattern information, and playback means for playing back the content according to the playback control means There is provided a content reproduction apparatus characterized by the above.
[0015]
In the content playback apparatus having such a configuration, the content acquisition means acquires the storage pattern information including the content produced by the content production apparatus and the storage pattern that assumes the storage status in the reception apparatus that receives the content, and the playback control means Send to. The reproduction control means performs control for reproducing the content by the reproduction means based on the accumulated pattern information.
[0016]
In order to solve the above problem, in a content production method for producing digital data broadcast content and verifying the produced content, producing the desired content and storing the content in a storage means; Storing the storage pattern information including the storage pattern assuming the storage status in the receiving device that receives the data, storing the storage pattern information in the storage unit, playing back the content based on the storage pattern, verifying, and the verification result And a step of modifying the content according to the requirement, changing the accumulation pattern as necessary, and repeating the processing from the reproduction of the content.
[0017]
In the content production method according to such a procedure, desired content is produced, and accumulation pattern information including an accumulation pattern assuming an accumulation state in a receiving apparatus that receives the content is produced and stored in a storage unit. Next, the content is reproduced based on the produced accumulated pattern information, the content is verified, the content is corrected according to the verification result, and the accumulated pattern is changed as necessary. The corrected content is reproduced and verified based on the accumulated pattern information. The verification step and the correction step are repeated until content that performs a desired operation is obtained.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a content production verification apparatus according to an embodiment of the present invention.
[0019]
A content production verification apparatus according to the present invention includes a content production unit 100 that produces content, a storage unit 200 that stores the produced content and accumulated pattern information, a content verification unit 300 that reproduces and verifies content, and inputs an instruction. The instruction input means 400 is configured.
[0020]
The content production unit 100 includes content production means 110 that produces content in accordance with instructions input from the instruction input means 400, and accumulation pattern production means 120 that produces accumulation pattern information including accumulation patterns in the receiving device. .
[0021]
The content production unit 110 edits the scene according to the content creator's instruction input from the instruction input unit 400, produces a desired BML content, and stores it in the storage unit 200. The accumulation pattern production means 120 produces an accumulation pattern and accumulation contents in which BML contents are accumulated in the receiving device, and stores them in the storage means 200. The BML content produced by the content production means 110 is divided into modules and broadcasted to the receiving device in a carousel system that is repeatedly transmitted in units of modules. For this reason, the situation of the BML content stored in the storage means provided in the receiving device differs depending on the state of the receiving device. The accumulation pattern production means 120 produces a plurality of accumulation patterns assuming all accumulation conditions in the reception device, and produces an accumulation data file to be accumulated in the reception device based on the accumulation pattern. Further, an accumulated pattern list of the produced accumulated patterns is created and stored in the storage unit 200.
[0022]
The storage unit 200 manages and stores the content produced by the content production unit 110 and the accumulation pattern information such as the accumulation pattern, the accumulation data file, and the accumulation pattern list produced by the accumulation pattern production unit 120.
[0023]
The content verification unit 300 includes a playback control unit 310 that performs playback control of content in accordance with instructions from the instruction input unit 400 and the remote control operation unit 340, a display unit 320 that is a playback unit for playing back content, an audio output unit 330, and a remote control Remote control operating means 340 for processing a reproduction instruction by
[0024]
The reproduction control means 310 takes out the selected accumulation pattern and the accumulation data file related to the accumulation pattern from the storage means 200 according to the instruction of the instruction input means 400, and receives the receiving device based on the accumulation pattern and the accumulation data file. The state of the stored data file stored in the file is created, and the reproduction control of the instructed content is performed according to the instruction of the remote control operation means 340. Further, if necessary, processing such as displaying a storage pattern selection screen on the display means 320 is performed.
[0025]
The display unit 320 displays the reproduced display signal in accordance with the reproduction control unit 310.
The audio output unit 330 outputs the reproduced audio signal according to the reproduction control unit 310.
[0026]
The remote control operation unit 340 inputs an instruction related to content reproduction for verifying the content and transmits the instruction to the reproduction control unit 310.
The instruction input unit 400 inputs user instructions to the content production unit 100 and the content verification unit 300, and transmits the input instructions to each.
[0027]
The operation of the content production verification apparatus having such a configuration will be described.
In response to a user instruction input from the instruction input unit 400, the content production unit 100 produces content in the content production unit 110 and produces a storage pattern in the content receiving device in the storage pattern production unit 120. At this time, storage pattern information such as a storage data file stored in the receiving device based on the storage pattern and a storage pattern list that enables a list of the storage patterns to be generated is also generated and stored in the storage unit 200.
[0028]
The reproduction control unit 310 of the content verification unit 300 sets the content stored in the storage unit 200 based on the accumulation pattern in accordance with a user instruction input from the instruction input unit 400. The reproduction control unit 310 further performs reproduction control for reproducing the set content in accordance with an instruction from the remote control operation unit 340. The display means 320 displays the reproduced display signal, and the audio output means 330 outputs the reproduced audio output signal to verify that the operation is correct.
[0029]
In this way, reproduction based on the accumulation pattern of the content produced by the content production unit 100 is performed, and the accumulation type data is verified. If necessary, the accumulation pattern is reset, and verification using a different accumulation pattern can be performed. Further, the content is modified by the content production unit 110 of the content production unit 100 according to the verification result. The corrected content is reproduced by the content verification unit 300 in the same procedure. The accumulation pattern can be created assuming all states of the receiving apparatus, and can be changed at the time of verification as necessary. In this way, since the contents can be reproduced by setting and changing any accumulation state, troubles during broadcasting can be reduced, and highly complete contents can be produced. Further, since the storage type service can be verified in the content production verification device, the time required for verification can be shortened. Furthermore, since the environment of the storage pattern information including the storage pattern once set can be reused, it is possible to reduce the test time again. As a result, it is possible to produce highly complete content suitable for storage-type services in a short time and at a low cost.
[0030]
In the above description, content production and verification are performed by one content production verification device. However, each function can be distributed to two devices, a content production device and a content reproduction device. In this case, the content production apparatus is provided with output means for outputting these pieces of information to the outside in order to deliver the produced content and accumulated pattern information to the content reproduction apparatus. In addition, the content reproduction device includes content acquisition means for acquiring content produced by the content production device and storage pattern information. The output unit and the content acquisition unit may be in any form as long as such information can be transferred. For example, when information is recorded on a recording medium such as a flexible disk and transferred, the output means is a writing device to the recording medium, and the content acquisition means is a reading device from the recording medium. In addition, the content production device and the content reproduction device can be connected by an arbitrary communication line to exchange information.
[0031]
Next, specific configurations of the content production verification device, the content production device, and the content reproduction device will be described. These devices are actually realized by installing a program that causes a computer system to execute the functions described above and causing the computer to execute the program. FIG. 2 is a configuration diagram of a computer system that constructs a content production verification apparatus, a content production apparatus, and a content reproduction apparatus according to an embodiment of the present invention.
[0032]
The computer system according to the present invention includes a CPU 2110, ROM 2120, and RAM 2130 that constitute control means for overall control, a hard disk 2210 as storage means, a display 2310 and audio output unit 2320 that constitute playback means, and instruction input means. A keyboard 2410 and a mouse 2420 that are configured and a communication processing unit 2510 that exchanges information with other devices are connected by an internal bus 2610.
[0033]
A CPU 2110 as control means controls the entire apparatus and executes a program at the time of production of BML content to control a moving image at the time of reproduction. That is, it functions as content production means, storage pattern production means, and reproduction control means in accordance with the program. The ROM 2120 stores various information necessary for the CPU 2110, for example, characters to be displayed. The RAM 2130 is used as a temporary storage area for necessary work information of the CPU 2110, for example, a memory for developing a BML file.
[0034]
The hard disk 2210 is a storage unit, and stores a produced BML file, an accumulation pattern, an accumulation data file managed by the accumulation pattern information, an accumulation data list, and the like.
[0035]
A display 2310 serving as a reproduction means displays a BML production screen for producing BML content, displays a BML reproduction screen for reproducing the produced BML content, and the like. The audio output unit 2320 performs audio output at the time of reproducing the BML content.
[0036]
A keyboard 2410 and a mouse 2420 which are instruction input means input an instruction at the time of BML content production or a user instruction such as BML playback control and transmit it to the CPU 2110.
[0037]
A communication processing unit 2510 is connected to the network and performs communication processing such as referring to a BML file of another machine.
In the content production verification device and the content playback device described above, when content is played back, a data storage state is created in the DTV that is the content receiving device, and playback control is performed. Here, the configuration of the DTV that is simulated in the content production verification apparatus and the content reproduction apparatus will be described. FIG. 3 is a configuration diagram of the DTV.
[0038]
The DTV includes a CPU 3110, a ROM 3120, and a RAM 3130 that constitute a control means for controlling the whole, a hard disk 3210 that is a storage means, a display 3310 and an audio output unit 3320 that constitute a playback means, and a remote controller 3410 that is an instruction input means. A communication processing unit 3510 that exchanges information with other devices is connected by an internal bus 3610.
[0039]
A CPU 3110 as control means controls the entire apparatus and performs moving image control during playback of BML content. That is, it functions as a playback control means according to the program. The ROM 3120 stores various information necessary for the CPU 3110, for example, characters to be displayed. The RAM 3130 is used as a temporary storage area for work information necessary for the CPU 3130, for example, a memory for developing a BML file. The hard disk 3210 is a storage unit and stores an accumulated data file and the like. A display 3310 which is a reproduction means performs BML reproduction screen display and the like. The audio output unit 3320 performs audio output and the like when reproducing the BML content. A remote controller 3410 serving as an instruction input unit inputs a user instruction such as BML playback control and transmits the instruction to the CPU 3110. A communication processing unit 3510 is connected to a network and performs communication processing such as when referring to a BML file of another machine.
[0040]
The operation of the DTV having such a configuration will be described. FIG. 4 is a configuration diagram of a storage service system using DTV.
Data broadcast content is transmitted by the carousel transmission method via the broadcast satellite BS4400. The DTV receives this with the digital antenna 4430 and sends it to the digital receiver 4100. The digital receiver 4100 performs processing such as desired channel selection, and the contents of the carousel are stored in the storage server. Since the capacity of the storage server is limited, the file stored in the storage server is deleted, and the file stored in the storage server changes every moment. The digital TV 4200 directly acquires the contents of the broadcast carousel via the home network 4300 and obtains a file stored in the storage server, plays the broadcast carousel contents, plays the file contents of the storage server, Or the content which combined both is reproduced | regenerated.
[0041]
As described above, the configuration of a DTV that performs BML playback is equivalent to the configuration of the content production verification device, the content production device, and the computer system that constructs the content reproduction device described above. Can be simulated.
[0042]
Next, a software configuration of a computer system that constructs the content production verification device, the content production device, and the content reproduction device described above will be described.
[0043]
FIG. 5 is a configuration diagram of software of the computer system according to the present invention. As the software, for example, a Windows (R) system 5200 that supports a window environment is constructed on an operating system (OS program) 5100 that executes programs and manages files, and BML authoring software that is application software is further built thereon. 5300, a BML browser 5400, and a mono-media production tool 5500 are provided.
[0044]
The BML authoring software 5300 is a software for producing BML content. The BML authoring software 5300 realizes a scene editing processing function such as pasting a monomedia file created by the monomedia production tool 5500 into a scene, and uses the computer system as a content production means. Make it work. In addition to content production, a function for producing storage pattern information such as a storage pattern and a storage data file assuming storage information in a receiving apparatus that receives the content is realized, and the computer system functions as storage pattern production means.
[0045]
The BML browser 5400 is software for reproducing the produced BML content. The BML browser 5400 controls the reproduction of the content based on the content created by the BML authoring software 5300 and the accumulated pattern information, and functions as a reproduction control unit. Let
[0046]
The monomedia production tool 5500 is software for producing a monomedia file of BML content to be edited into a scene.
The functional blocks constituting the BML authoring software 5300 and the BML browser 5400 will be described.
[0047]
FIG. 6 is a configuration diagram of functional blocks for constructing the BML authoring software. The BML authoring software 5300 includes a project management window 5301 for managing programs, a scene editing window 5302 for producing BML content, a component list palette 5303 for supporting the same, an inspector palette 5304, and an external reference file group called monomedia A resource palette 5305 for managing a file, a layer management palette 5306 for managing a plurality of layers, an event message setting 5307 for setting an event message, an action setting 5308 for setting dynamic processing without writing a script, and outputting in BML format Equipped with output to sending system output 5309 and the like. The above is a functional block for producing content. In the present invention, further, as a functional block for creating a storage pattern, cooperation 5311 with a BML browser on the playback side, storage pattern information management 5312 for managing storage pattern information production and storage pattern information, and storage data as storage content It consists of stored content management 5313 for creating and managing files.
[0048]
Next, the BML browser 5400 will be described. FIG. 7 is a configuration diagram of functional blocks for constructing a BML browser. The BML browser 5400 has a playback screen 5401 that is a window for playing back BML content, a playback control palette 5402 that specifies a pause and playback start time, a remote control palette 5403 for remote control operation, and the BML content that is being played back in source code. A source display palette 5404 to be displayed, a reproduction 5405 by an event message to be reproduced while interpreting a set event message, and the like are provided. The above is a functional block for playback control. In the present invention, the storage pattern information related to the storage data file that is held as the storage information at the time of reproduction control is read, and the storage pattern information management 5406 that manages this is read, and the storage that manages the storage data file that is the storage content. A functional block for storing pattern information processing composed of content management 5407 is provided.
[0049]
An apparatus constructed by a computer system equipped with the functional blocks described above will be described. FIG. 8 is a relationship diagram of the content production verification device, the content production device, and the content reproduction device according to the present invention. The same parts as those in FIG.
[0050]
As described above, the content production device 8100 includes BML authoring software 5300 for storage-type services having functional blocks for producing storage patterns as well as functional blocks for producing content, and content production and production of accumulation pattern information. To do.
[0051]
The content playback device 8200 is equipped with a BML browser 5400 corresponding to a storage service having a function block for storage pattern information processing together with a function block for playback control, and sets content based on storage pattern information. Play back the content and verify the content.
[0052]
Content and storage pattern information are held in the respective hard disks, and information transmission from the content production device 8100 to the content reproduction device 8200 is performed via communication means or the like.
[0053]
The content production verification device 8300 includes BML authoring software 5300 for storage service and BML browser 5400 for storage service, and executes both processing functions.
[0054]
Next, a content production method executed by each software will be described. FIG. 9 is a diagram showing an overall flow of the content production method according to the embodiment of the present invention.
[0055]
The BML authoring software 5300 supports the creation of a storage pattern and a storage data file that is a storage content by a user using a screen image. The created storage pattern and stored contents are stored on the hard disk. The stored content has a tree structure composed of a drive name, a path name, and a file name, and manages the actual data of the stored file.
[0056]
The BML browser 5400 displays a storage pattern inherited from the BML authoring software 5300 and storage pattern information of stored contents as a screen image, and reproduces content based on the storage pattern.
[0057]
The linkage image between the BML authoring software 5300 and the BML browser 5400 is activated by passing a plurality of BML contents created by the BML authoring software 5300, accumulated patterns, and accumulated contents as conditions (arguments) when the BML browser 5400 is activated. The BML browser 5400 expands the stored content based on the transferred storage pattern and plays back the BML content. As the interface specifications, the BML content body is specified by a file managed in a directory, and the storage pattern is set by a text file including storage information. The stored contents are set as actual data.
[0058]
Next, the operation flow of the entire content production method will be described. FIG. 10 is a flowchart showing an operation flow in the content production method according to the embodiment of the present invention.
[0059]
First, the BML authoring software 5300 is activated (S01), and BML content is created with the BML authoring software (S02). Furthermore, several accumulation patterns and accumulation contents to be verified with the BML contents created by the BML authoring software 5300 are produced (S03). At this time, storage pattern information such as a storage data file is also produced.
[0060]
Next, the BML browser 5400 which is BML content reproduction software is started (S04). An accumulation pattern is designated by the BML browser 5400 (S05), and the BML content is reproduced (S06). If necessary, another accumulation pattern is designated (S07), and the BML content is reproduced (S08). At this time, if there is a problem with the reproduced BML content, the BML content is corrected, and the processing from the creation of the BML content (S02) is repeated.
[0061]
In this way, the BML authoring software 5300 creates BML content, a storage pattern, and stored content, and the BML browser 5400 plays the BML content while considering the stored content. This flow is repeated in the production process, and correct BML content is gradually produced. As a result, troubles during broadcasting can be prevented and BML contents with a high degree of completeness can be produced.
[0062]
Processing performed by the BML authoring software 5300 will be described. The BML authoring software 5300 operates using the GUI to produce BML content and accumulated pattern information. A GUI example, file specification example, and processing flow of accumulation pattern setting of the BML authoring software 5300 will be described in order.
[0063]
FIG. 11 is an example of a storage pattern setting GUI of the BML authoring software. The GUI is described in an implementation example in a window including a menu called a dialog. A list of storage pattern names, called a storage pattern list, is displayed at the top of the dialog. In this list, one storage pattern name can be selected. Patterns in the accumulated pattern list can be added, deleted, and modified. When one storage pattern name is selected, the actual stored content is displayed at the bottom. The stored contents are displayed in a tree structure consisting of a drive name, path name, and file name. Accumulated contents can be added, deleted, and modified. After completing all setting operations, save with the OK button. If you want to return all the settings to the initial state, cancel the settings with the cancel button.
[0064]
FIG. 12 is an example of the file specification of the contents set in the accumulation pattern setting of the BML authoring software. The content set in the accumulation pattern setting is managed as a file. The file is composed of a storage pattern name and a list of stored contents. By reading this file, a plurality of accumulation patterns can be recognized.
[0065]
FIG. 13 is a flowchart of a processing procedure for setting an accumulation pattern of the BML authoring software.
When the BML authoring software is activated, the process starts (S11) and the storage pattern setting dialog shown in FIG. 11 is opened (S12). The storage pattern information file is referred to, and the storage pattern and its contents are displayed on the menu (S13). A process corresponding to an instruction given by the user is performed with reference to the dialog screen. When the storage pattern setting is changed (S14), the internal memory information is backed up and the internal memory information is changed (S15). When the storage pattern setting is added (S16), the internal memory information is backed up and the internal memory information is added (S17). When the accumulation pattern setting is deleted (S18), the information in the internal memory is backed up, and the information in the internal memory is deleted (S19). This state is displayed and an inquiry is made as to whether or not correction is to be finished (S20). When OK is pressed by the user (S21), the storage pattern setting file where OK is pressed is output (S22), and the process ends (S25). If cancel is pressed (S23). The storage pattern setting backup information for which cancel is pressed is returned and output to a file (S24), and the process ends (S25).
[0066]
In this way, the BML authoring software 5300 first opens the storage pattern setting dialog, reads the currently managed storage pattern information, and displays it on the menu. The user adds, deletes, and modifies patterns as necessary, and adds, deletes, and modifies accumulated information for each pattern. When the correction is complete, press the OK button to save. If you want to cancel the operation, press the cancel button to return to the initial state where the dialog was opened.
[0067]
Next, a GUI example, a file specification example, and a processing flow for reproduction according to the BML browser accumulation pattern will be described in order.
FIG. 14 is an example of a GUI for displaying the storage pattern status of the BML browser. When the storage pattern is designated by the BML authoring software 5300, the storage pattern is read. Also, the BML browser 5400 can select the storage pattern. In the GUI, the pattern name of the selected accumulation pattern is displayed, and the accumulation content is set. The set accumulated contents are displayed in a hierarchical structure, and if they cannot be displayed in the display area, a scroll bar is displayed so that the contents can be switched. It is managed separately from the information on the carousel that is broadcast. When the stored information is referred to or operated when reproducing the BML content broadcast on the carousel, the dynamic change content is displayed.
[0068]
FIG. 15 shows an information file specification example of the BML browser. The information file of the BML browser 5400 is managed with the management information of the storage pattern designated or selected from the BML authoring software 5300. The contents of the information file are composed of the storage pattern name, the path name and the file name of the contents, and are managed including the substance file of the contents.
[0069]
FIG. 16 is a flowchart of the content reproduction processing procedure of the BML browser.
The BML browser 5400 is activated to start processing (S31), and the designated BML content file is read (S32). Subsequently, the designated accumulation pattern is read (S33). Based on the designated accumulation pattern, reproduction of BML content is started (S34). In reproduction, reproduction is performed in consideration of the accumulated pattern (S35). It is determined whether or not to end the reproduction (S36), and if there is an instruction to end, the process is ended (S37). If not finished, it is determined whether or not there is a change in the BML content file (S38). If there is, the process from reading the designated BML content file (S32) is performed. If the BML content file is not changed, it is checked whether or not the storage pattern is changed (S39). If there is, the process from reading the specified storage pattern (S33) is performed. If not, the processing from the start of BML content reproduction (S34) is performed again under the same conditions.
[0070]
In the processing flow, a BML file is selected by a BML browser. If it is played as it is, there is no accumulation and only the carousel is played. Next, the specified accumulation pattern is read to create a storage state on the DTV. If playback is performed with the storage pattern set, playback can be performed in consideration of storage. In addition, the storage state dynamically changed to the storage pattern state display is displayed during reproduction. When BML malfunctions, debug work is performed with reference to this information. It is also possible to prepare a plurality of accumulation patterns and perform BML reproduction confirmation while switching the accumulation patterns for the same BML. Then, another BML file is selected, and the operation of the accumulation type service is verified in the same flow.
[0071]
As described above, according to the present invention, since it can be installed as general-purpose software installed on a general-purpose computer such as a personal computer, a content production verification device, a content production device, and a content reproduction device can be constructed at low cost. Moreover, since it can operate using GUI, it can confirm more visually and can reduce the trouble at the time of broadcasting.
[0072]
Note that the program describing the processing contents for realizing the above processing functions can be recorded on a computer-readable recording medium. Examples of the computer-readable recording medium include a magnetic recording device, an optical disk, a magneto-optical recording medium, and a semiconductor memory. Examples of the magnetic recording device include a hard disk device (HDD), a flexible disk (FD), and a magnetic tape. Examples of the optical disc include a DVD (Digital Versatile Disc), a DVD-RAM (Random Access Memory), a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), and a CD-R (Recordable) / RW (ReWritable). Magneto-optical recording media include MO (Magneto-Optical disk).
[0073]
When distributing the program, for example, portable recording media such as a DVD and a CD-ROM in which the program is recorded are sold. It is also possible to store the program in a storage device of a server computer and transfer the program from the server computer to another computer via a network.
[0074]
The computer that executes the program stores, for example, the program recorded on the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. In addition, each time the program is transferred from the server computer, the computer can sequentially execute processing according to the received program.
[0075]
【The invention's effect】
As described above, in the content production verification device according to the present invention, the content production unit produces the desired content and accumulated pattern information including the accumulated pattern in the receiving device of the content, and stores it in the storage means. The content verification unit reproduces the content based on the accumulated pattern information stored in the storage unit, and verifies the produced content.
[0076]
In this way, the storage service can be verified by generating a content storage pattern on the receiving device side along with content generation, reproducing the content based on this, and checking the operation. As a result, it is possible to produce highly complete content suitable for a data broadcasting storage service in a shorter time and at a lower cost. Also, at this time, the troubles during broadcasting can be reduced by producing the storage pattern on the receiving device side assuming all storage states.
[0077]
In the content production device of the present invention, desired content and accumulated pattern information in a receiving device that receives the content are produced and stored. The stored content and accumulated pattern information are output to the outside as necessary.
[0078]
In this way, by creating a content accumulation pattern on the receiving device side together with content production, it becomes possible to verify the accumulation-type service based on the accumulation pattern at the time of testing.
[0079]
In the content reproduction device of the present invention, the content and the storage pattern information in the receiving device that receives the content are acquired, and the content is reproduced based on the storage pattern information.
[0080]
By using the storage pattern produced together with the content in this way and performing reproduction based on the storage pattern, it is possible to verify the content in the data broadcasting storage service.
[0081]
In the content production method of the present invention, content and the storage pattern information including the storage pattern in the receiving device that receives the content are produced, and the content is reproduced based on the storage pattern information to verify the content. The content is modified according to the verification result, and the accumulation pattern is changed as necessary. Verification and correction are repeated until content that performs a desired operation is obtained.
[0082]
As described above, the storage service can be verified by reproducing the content and checking the operation based on the storage pattern of the content on the receiving device side produced together with the content. Further, by correcting and verifying the content according to the verification result, it is possible to produce content with a high degree of perfection suitable for the data broadcasting storage service in a shorter time and at a lower cost. Also, at this time, the troubles during broadcasting can be reduced by producing the storage pattern on the receiving device side assuming all storage states.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of a content production verification apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a configuration diagram of a computer system that constructs a content production verification apparatus, a content production apparatus, and a content reproduction apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a configuration diagram of a DTV.
FIG. 4 is a configuration diagram of a storage service system using a DTV.
FIG. 5 is a configuration diagram of software of a computer system according to the present invention.
FIG. 6 is a configuration diagram of functional blocks for constructing BML authoring software.
FIG. 7 is a configuration diagram of functional blocks for constructing a BML browser.
FIG. 8 is a relationship diagram of a content production verification device, a content production device, and a content reproduction device according to the present invention.
FIG. 9 is a diagram showing an overall flow of a content production method according to an embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a flowchart showing a flow of operations in a content production method according to an embodiment of the present invention.
FIG. 11 is an example of a GUI for setting an accumulation pattern of BML authoring software;
FIG. 12 is an example of the file specification of the contents set in the accumulation pattern setting of the BML authoring software.
FIG. 13 is a flowchart of a processing procedure for setting an accumulation pattern of BML authoring software.
FIG. 14 is an example of a GUI for displaying a storage pattern state of a BML browser.
FIG. 15 is an information file specification example of a BML browser.
FIG. 16 is a flowchart of a content reproduction processing procedure of a BML browser.
FIG. 17 is a configuration diagram of a data broadcasting system.
FIG. 18 is a configuration diagram of a storage service system in data broadcasting.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Content production part, 110 ... Content production means, 120 ... Accumulation pattern production means, 200 ... Storage means, 300 ... Content verification part, 310 ... Reproduction control means, 320. ..Display means, 330 ... Audio output means, 340 ... Remote control operation means, 400 ... Instruction input means

Claims (13)

デジタルデータ放送のコンテンツを制作し、制作した前記コンテンツの検証を行なうコンテンツ制作検証装置において、
所望の前記コンテンツを制作するコンテンツ制作手段と、前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作する蓄積パターン制作手段と、から構成されるコンテンツ制作部と、
前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報をファイルとして管理し、記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記蓄積パターン情報に基づいて前記コンテンツの再生制御を行なう再生制御手段と、前記再生制御手段に従って前記コンテンツを再生する再生手段と、から構成されるコンテンツ検証部と、
を有することを特徴とするコンテンツ制作検証装置。
In a content production verification device that produces digital data broadcast content and verifies the produced content,
A content production unit comprising: content production means for producing the desired content; and storage pattern production means for producing storage pattern information including a storage pattern assuming a storage state in a receiving apparatus that receives the content;
Storage means for managing and storing the content and the accumulated pattern information as files;
A content verification unit configured by reproduction control means for performing reproduction control of the content based on the storage pattern information stored in the storage means, and reproduction means for reproducing the content according to the reproduction control means;
A content production verification device characterized by comprising:
前記デジタルデータ放送は、前記コンテンツを所定のモジュール単位に分割して前記受信装置に向けて繰り返し送出するカルーセル伝送方式を採用しており、
前記コンテンツ制作部の前記蓄積パターン制作手段は、前記蓄積パターンとともに前記蓄積パターンに応じて前記受信装置に蓄積される前記モジュールに対応する蓄積データファイルを制作することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ制作検証装置。
The digital data broadcasting employs a carousel transmission method in which the content is divided into predetermined module units and repeatedly sent to the receiving device.
2. The storage pattern creation unit of the content creation unit creates a storage data file corresponding to the module stored in the receiving device according to the storage pattern together with the storage pattern. Content production verification device.
前記コンテンツ検証部の前記再生制御手段は、前記蓄積パターン及び前記蓄積データファイルに基づいて前記受信装置における蓄積状態を装置内に作り出して前記コンテンツの再生制御を行なうことを特徴とする請求項2記載のコンテンツ制作検証装置。3. The reproduction control unit of the content verification unit performs reproduction control of the content by creating an accumulation state in the receiving device in the device based on the accumulation pattern and the accumulated data file. Content production verification device. 前記コンテンツ制作部の前記蓄積パターン制作手段は、前記受信装置におけるあらゆる蓄積状況を想定した複数の前記蓄積パターンを制作するとともに、制作された複数の前記蓄積パターンを選択可能にする蓄積パターンリストを制作することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ制作検証装置。The accumulation pattern production means of the content production unit produces a plurality of the accumulation patterns assuming all accumulation conditions in the receiving device, and produces an accumulation pattern list that allows selection of the produced plurality of accumulation patterns. The content production verification apparatus according to claim 1, wherein: 前記コンテンツ検証部は、さらに、前記蓄積パターンリストに基づいて前記再生制御手段に用いる所望の前記蓄積パターンを複数の前記蓄積パターンから選択して設定する設定手段を有することを特徴とする請求項4記載のコンテンツ制作検証装置。5. The content verification unit further includes setting means for selecting and setting a desired storage pattern to be used for the reproduction control means from a plurality of the storage patterns based on the storage pattern list. The described content production verification device. 前記コンテンツ検証部の前記再生制御手段は、前記再生手段を用いて前記コンテンツ再生時の前記蓄積パターンの状態を表示することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ制作検証装置。2. The content production verification apparatus according to claim 1, wherein the reproduction control unit of the content verification unit displays the state of the accumulated pattern at the time of reproducing the content using the reproduction unit. デジタルデータ放送のコンテンツを制作するコンテンツ制作装置において、
所望の前記コンテンツを制作するコンテンツ制作手段と、
前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作する蓄積パターン制作手段と、
前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報をファイルとして管理し、記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報を必要に応じて外部に出力する出力手段と、
を有することを特徴とするコンテンツ制作装置。
In a content production device that produces digital data broadcast content,
Content production means for producing the desired content;
Accumulation pattern production means for producing accumulation pattern information including an accumulation pattern assuming an accumulation state in a receiving device that receives the content;
Storage means for managing and storing the content and the accumulated pattern information as files;
Output means for outputting the content stored in the storage means and the accumulated pattern information to the outside as necessary;
A content production apparatus comprising:
デジタルデータ放送のコンテンツを制作するコンテンツ制作装置が制作した前記コンテンツを再生するコンテンツ再生装置において、
前記コンテンツ及び前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を取得するコンテンツ取得手段と、
前記蓄積パターン情報に基づいて前記コンテンツの再生を制御する再生制御手段と、
前記再生制御手段に従って前記コンテンツを再生する再生手段と、
を有することを特徴とするコンテンツ再生装置。
In a content reproduction device for reproducing the content produced by a content production device that produces digital data broadcast content,
Content acquisition means for acquiring storage pattern information including a storage pattern assuming the storage state of the content and the receiving device that receives the content;
Playback control means for controlling playback of the content based on the accumulated pattern information;
Playback means for playing back the content according to the playback control means;
A content playback apparatus comprising:
デジタルデータ放送のコンテンツを制作し、制作した前記コンテンツの検証を行なうコンテンツ制作方法において、
所望の前記コンテンツを制作して記憶手段に記憶するステップと、
前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作して記憶手段に記憶するステップと、
前記蓄積パターン情報に基づいて前記コンテンツを再生して検証を行なうステップと、
検証結果に応じて前記コンテンツを修正するとともに、必要に応じて前記蓄積パターンを変更し、前記コンテンツの再生からの処理を繰り返すステップと、
を有することを特徴とするコンテンツ制作方法。
In a content production method for producing digital data broadcast content and verifying the produced content,
Producing the desired content and storing it in a storage means;
Creating storage pattern information including a storage pattern assuming a storage state in a receiving device that receives the content and storing the storage pattern information in a storage unit;
Replaying and verifying the content based on the accumulated pattern information;
Modifying the content according to a verification result, changing the accumulation pattern as necessary, and repeating the process from reproduction of the content;
A content production method characterized by comprising:
前記蓄積パターンに基づいて前記コンテンツを再生して検証を行なうステップは、前記記憶手段に記憶された複数の前記蓄積パターンからいずれかを選択し、選択した前記蓄積パターンに基づいて前記コンテンツを再生し、さらに前記蓄積パターンの選択からの手順を繰り返すことを特徴とする請求項9記載のコンテンツ制作方法。The step of reproducing and verifying the content based on the accumulation pattern selects any one of the plurality of accumulation patterns stored in the storage means, and reproduces the content based on the selected accumulation pattern. 10. The content production method according to claim 9, further comprising repeating the procedure from the selection of the accumulation pattern. コンピュータにデジタルデータ放送のコンテンツ制作を実行させるプログラムにおいて、
コンピュータを、
所望の前記コンテンツを制作するコンテンツ制作手段、
前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作する蓄積パターン制作手段、
前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報をファイルとして管理し、記憶する記憶手段、
前記記憶手段に記憶された前記蓄積パターン情報に基づいて前記コンテンツの再生制御を行なう再生制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
In a program that lets a computer execute digital data broadcast content production,
Computer
Content production means for producing the desired content;
A storage pattern producing means for producing storage pattern information including a storage pattern assuming a storage state in a receiving device that receives the content;
Storage means for managing and storing the content and the accumulated pattern information as files;
Reproduction control means for performing reproduction control of the content based on the accumulated pattern information stored in the storage means;
A program characterized by functioning as
コンピュータにデジタルデータ放送のコンテンツ制作を実行させるプログラムにおいて、
コンピュータを、
所望の前記コンテンツを制作するコンテンツ制作手段、
前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を制作する蓄積パターン制作手段、
前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報をファイルとして管理し、記憶する記憶手段、
前記記憶手段に記憶された前記コンテンツ及び前記蓄積パターン情報を必要に応じて外部に出力する出力手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
In a program that lets a computer execute digital data broadcast content production,
Computer
Content production means for producing the desired content;
A storage pattern producing means for producing storage pattern information including a storage pattern assuming a storage state in a receiving device that receives the content;
Storage means for managing and storing the content and the accumulated pattern information as files;
Output means for outputting the content stored in the storage means and the accumulated pattern information to the outside as needed;
A program characterized by functioning as
コンピュータにデジタルデータ放送のコンテンツを制作するコンテンツ制作装置が制作した前記コンテンツの再生を実行させるプログラムにおいて、
コンピュータを、
前記コンテンツ及び前記コンテンツを受信する受信装置における蓄積状況を想定した蓄積パターンを含む蓄積パターン情報を取得するコンテンツ取得手段、
前記蓄積パターン情報に基づいて前記コンテンツの再生を制御する再生制御手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to reproduce the content produced by a content production device that produces digital data broadcast content,
Computer
Content acquisition means for acquiring storage pattern information including a storage pattern that assumes the storage state of the content and the reception device that receives the content;
Playback control means for controlling playback of the content based on the accumulated pattern information;
A program characterized by functioning as
JP2001241817A 2001-08-09 2001-08-09 Content production verification device, content production device, content reproduction device, and content production method Expired - Fee Related JP4487456B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001241817A JP4487456B2 (en) 2001-08-09 2001-08-09 Content production verification device, content production device, content reproduction device, and content production method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001241817A JP4487456B2 (en) 2001-08-09 2001-08-09 Content production verification device, content production device, content reproduction device, and content production method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003061033A JP2003061033A (en) 2003-02-28
JP4487456B2 true JP4487456B2 (en) 2010-06-23

Family

ID=19072186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001241817A Expired - Fee Related JP4487456B2 (en) 2001-08-09 2001-08-09 Content production verification device, content production device, content reproduction device, and content production method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4487456B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060127090A (en) * 2003-12-25 2006-12-11 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 Television broadcast reception device, television broadcast reception method, and television broadcast reception program
JP4761743B2 (en) * 2004-09-15 2011-08-31 シャープ株式会社 Content display control device, content display device, method, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003061033A (en) 2003-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100511457C (en) Method of reproducing an interactive disk through a network and apparatus thereof
JP4515863B2 (en) Method for providing additional service information of A / V content through recording medium and recording medium thereby
US8150918B1 (en) Client controllable server-side playlists
JP3887297B2 (en) Interactive optical disk playback method using communication network
KR100910878B1 (en) A transmission system comprising a transmitter and at least one receiver configured to receive signals transmitted therefrom
JP2002084484A (en) Recording and reproducing system, server unit, recording and reproducing method, terminal, operating method and program storage medium
JP2005529524A (en) System and method for updating chatting data in an interactive disc player network
JP3826451B2 (en) Video signal recording and playback device
JP4285444B2 (en) Reproduction system, reproduction apparatus, reception reproduction apparatus, and reproduction method
CN105100283B (en) The synchronous method and device of playlist is realized between a kind of terminal
JP2009516977A (en) Method and apparatus for video playback
US20060218248A1 (en) Contents distribution system, contents distribution method, and computer-readable storage medium therefor
JP4487456B2 (en) Content production verification device, content production device, content reproduction device, and content production method
KR20110044493A (en) Method and apparatus for storing data in digital broadcasting system providing video on demand service
JP2001266548A (en) Video and voice data recording management method
JP2005167818A (en) Information providing apparatus, information providing method, information providing program and information recording medium
JP2005006231A (en) Editing device and editing method
JP2007525111A (en) Method and apparatus for processing multimedia scripts
JP4495574B2 (en) Broadcast material preview method in broadcasting system
KR101270047B1 (en) Method and apparatus for enabling an application to cooperate with running of a program
KR101118218B1 (en) Playback apparatus and method therefore
US8200717B2 (en) Revision of multimedia content
KR101947186B1 (en) Content reproduction method and system
JP3778135B2 (en) Standard data broadcasting transmitter
JP2002304349A (en) Information regenerator, information recorder, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees