JP4480458B2 - Open air chemical vapor deposition system - Google Patents
Open air chemical vapor deposition system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4480458B2 JP4480458B2 JP2004149197A JP2004149197A JP4480458B2 JP 4480458 B2 JP4480458 B2 JP 4480458B2 JP 2004149197 A JP2004149197 A JP 2004149197A JP 2004149197 A JP2004149197 A JP 2004149197A JP 4480458 B2 JP4480458 B2 JP 4480458B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- film
- film forming
- substrate
- forming chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
本発明は、大気開放型化学気相析出装置に関するものである。 The present invention relates to an atmospheric open type chemical vapor deposition apparatus.
大気開放型の化学気相析出装置(CVD装置)は、成膜室において気化させた成膜材料とキャリアーガスとから成る材料ガスを、大気開放下で加熱される基材に吹き付けることで成膜を行うものである。 An atmospheric open type chemical vapor deposition apparatus (CVD apparatus) forms a film by spraying a material gas consisting of a film forming material vaporized in a film forming chamber and a carrier gas onto a substrate heated in the open air. Is to do.
この大気開放型のCVD装置としては、例えば特開2001−254180号公報(特許文献1)に開示されているように、加熱された基材の両面から前記材料ガスを吹き付けることで、この基材の両面に同時に成膜を行える構成のものがある。 For example, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-254180 (Patent Document 1), the material gas is sprayed from both sides of a heated base material as the atmospheric open type CVD apparatus. There is a configuration that allows film formation on both sides simultaneously.
ところで、上述のような構成のCVD装置においては、確かに基材を入れ替えて片面ずつに成膜を行う場合に比し、基材の両面に同時に成膜を行え、それだけ手間がかからないことになるが、キャリアーガス(材料ガス)は、成膜材料が酸化反応をしない温度、例えば350度程度に加熱されているのに対し、基材は、前記成膜材料が酸化反応する温度、例えば600度程度にまで加熱されている。 By the way, in the CVD apparatus configured as described above, it is possible to perform film formation on both surfaces of the base material at the same time and to save time and effort, as compared to the case where the base material is replaced and the film is formed on each side. However, the carrier gas (material gas) is heated to a temperature at which the film forming material does not undergo an oxidation reaction, for example, about 350 degrees, whereas the substrate has a temperature at which the film forming material undergoes an oxidation reaction, for example, 600 degrees. It is heated to the extent.
材料ガスと基材とに大きな温度差がある状態で材料ガスを薄い基材に両面から吹き付けた場合、適正な酸化反応温度に加熱された基材の温度低下が顕著となり、酸化反応に不適正な温度となってしまい、その結果膜質及び成膜速度の低下を招き、両面に同時に成膜を行うことで却って生産効率が低下してしまうという問題がある。 When material gas is sprayed from both sides to a thin base material with a large temperature difference between the material gas and the base material, the temperature of the base material heated to the appropriate oxidation reaction temperature is noticeable, making it inappropriate for the oxidation reaction. As a result, there is a problem that the film quality and the film formation speed are lowered, and the film formation on both sides simultaneously causes the production efficiency to decrease.
本発明は、上述の問題点を解決するもので、搬送手段により搬送される基材の非成膜面を加熱しながら片面ずつ連続的に酸化物膜を成膜することにより、簡易な構成で材料ガスを吹き付けた際に基材の温度を低下させることなく反応温度近傍の適正な反応温度に保ちながら基材の両面に順次成膜を行うことができ、基材に成膜される酸化物膜の膜質及び成膜速度を向上させて生産効率の向上を図ることができる極めて実用性に秀れた画期的な大気開放型化学気相析出装置を提供することを目的としている。 The present invention solves the above-mentioned problems, and with a simple configuration, an oxide film is continuously formed on each side while heating the non-deposition surface of the substrate conveyed by the conveying means. Oxide deposited on the base material can be deposited sequentially on both sides of the base material while maintaining the appropriate reaction temperature near the reaction temperature without lowering the base material temperature when the material gas is blown An object of the present invention is to provide an innovative open-air chemical vapor deposition apparatus that is extremely practical and capable of improving production efficiency by improving film quality and film formation speed.
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。 The gist of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
気化させた成膜材料とキャリアーガスとから成る材料ガスを、材料噴霧手段10により大気開放下で加熱される基材1に吹き付けてこの基材1の両面に酸化物膜を成膜する大気開放型化学気相析出装置であって、基材1の片面に前記材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜する第一成膜室2と、この基材1の反対面に前記材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜する第二成膜室3とを有し、この第一成膜室2若しくは第二成膜室3において基材1の片面に酸化物膜を成膜する際、この反対側の面を加熱する加熱手段4を、第一成膜室2及び第二成膜室3の双方に設け、この第一成膜室2は、前記基材1の片面に前記材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を前記加熱手段4により加熱し得るように構成し、前記第二成膜室3は、基材1の前記第一成膜室2において酸化物膜が成膜される前記片面の反対面に前記材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を前記加熱手段4により加熱し得るように構成し、この第一成膜室2及び第二成膜室3に基材1を順次搬送し得る搬送手段5を備えて、この搬送手段5による搬送により前記基材1の両面に順次酸化物膜を成膜できるように構成したことを特徴とする大気開放型化学気相析出装置に係るものである。
A material gas composed of a vaporized film forming material and a carrier gas is sprayed onto the substrate 1 heated by the material spraying means 10 under the atmosphere to form an oxide film on both surfaces of the substrate 1. 1 is a first chemical vapor deposition apparatus in which a material film is sprayed on one surface of a substrate 1 to form an oxide film, and the material gas is sprayed on the opposite surface of the substrate 1 A second film forming chamber 3 for forming an oxide film, and when forming an oxide film on one surface of the substrate 1 in the first
また、前記第一成膜室2に、前記基材1の片面の略全面に前記材料ガスを吹き付け得る材料噴霧手段10と、この反対側の面の略全面を加熱し得る加熱手段4とを設け、前記第二成膜室3に、前記基材1の前記第一成膜室2において酸化物膜が成膜される片面の反対面の略全面に前記材料ガスを吹き付け得る材料噴霧手段10と、この反対側の面の略全面を加熱し得る加熱手段4とを設けたことを特徴とする請求項1記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。
Further, a material spraying means 10 capable of spraying the material gas onto substantially the entire surface of one side of the substrate 1 and a heating means 4 capable of heating the substantially entire surface opposite to the first
また、前記第一成膜室2は、縦型に保持された前記基材1の片面に前記材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱し得るように前記材料噴霧手段10と加熱手段4とを構成し、前記第二成膜室3は、縦型に保持された前記基材1の前記第一成膜室2において酸化物膜が成膜される片面の反対面に前記材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱し得るように前記材料噴霧手段10と加熱手段4とを構成したことを特徴とする請求項1,2のいずれか1項に記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。
Further, the first
また、前記搬送手段5は、前記基材1を縦型に保持したまま前記第一成膜室2及び第二成膜室3に順次搬送し得るように構成したことを特徴とする請求項3記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。 Further, the conveying means 5, claim 3, characterized by being configured so as sequentially transported to the substrate 1 the while maintaining a vertical first Kazunari Makushitsu 2 and the second film forming chamber 3 those of the open-air chemical vapor deposition apparatus of the serial placement.
また、前記加熱手段4は、前記基材1の下側程高温で加熱するように構成して、前記基材1の略全面を略均一な温度に加熱し得るように構成したことを特徴とする請求項3,4のいずれか1項に記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。 In addition, the heating means 4 is configured to be heated at a higher temperature toward the lower side of the base material 1 so as to be able to heat substantially the entire surface of the base material 1 to a substantially uniform temperature. The open air chemical vapor deposition apparatus according to any one of claims 3 and 4 .
また、前記第一成膜室2若しくは第二成膜室3に搬送される基材1を予備加熱する予備加熱室6を備えたことを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。 Further, in any one of claims 3-5, characterized in that the base material 1 to be conveyed to the first Kazunari Makushitsu 2 or secondary film forming chamber 3 with a preheating chamber 6 to preheat This relates to the described open-air chemical vapor deposition apparatus.
また、前記予備加熱室6に基材1を両面から加熱する予備加熱手段7を設けたことを特徴とする請求項6記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。 7. The open air chemical vapor deposition apparatus according to claim 6 , wherein the preheating chamber 6 is provided with preheating means 7 for heating the substrate 1 from both sides.
また、前記予備加熱室6,第一成膜室2及び第二成膜室3を一方向に隣接若しくは近接状態に配設し、前記搬送手段5による搬送により、前記基材1が前記各室において連続的に処理されるように構成したことを特徴とする請求項6,7のいずれか1項に記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。
Further, the preheating chamber 6, the first
また、前記予備加熱室6,第一成膜室2及び第二成膜室3の底部に、夫々前記搬送手段5により搬送される基材1若しくはこの搬送手段5が通過し得る搬送スリット部25を設けたことを特徴とする請求項6〜8のいずれか1項に記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。
Further, the substrate 1 transported by the transport means 5 or the
また、前記予備加熱室6,第一成膜室2及び第二成膜室3を、これら各室を仕切る仕切り弁部9を介して連設状態に設けたことを特徴とする請求項6〜9のいずれか1項に記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。
The preheating chamber 6, the first
また、前記第二成膜室3に連設状態に、基材1を冷却するための冷却手段を設けた冷却室8を設けたことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。
Moreover, the Second deposition chamber continuously provided state 3, in any one of claims 1 to 10, characterized in that a
また、前記基材1を第一成膜室2及び第二成膜室3において成膜する際、停止状態若しくは搬送状態で酸化物膜を成膜し得るように前記搬送手段5を構成したことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の大気開放型化学気相析出装置に係るものである。
Further, when the substrate 1 is formed in the first
本発明は上述のように構成したから、簡易な構成で材料ガスを吹き付けた際に基材の温度を低下させることなく反応温度近傍の適正な反応温度に保ちながら基材の両面に順次成膜を行うことができ、基材に成膜される酸化物膜の膜質及び成膜速度を向上させて生産効率の向上を図ることができる極めて実用性に秀れた画期的な大気開放型化学気相析出装置となる。 Since the present invention is configured as described above, the film is sequentially formed on both surfaces of the substrate while maintaining the appropriate reaction temperature in the vicinity of the reaction temperature without lowering the temperature of the substrate when the material gas is sprayed with a simple structure. It is possible to improve the production efficiency by improving the film quality and deposition rate of the oxide film formed on the base material. It becomes a vapor deposition apparatus.
また、請求項2記載の発明においては、本発明を一層容易に実現できる一層実用性に秀れたものとなる。
In the invention of
また、請求項3,4記載の発明においては、大面積の基材であっても良好に酸化物膜を成膜できるより一層実用性に秀れたものとなる。 In the inventions according to claims 3 and 4 , even if the substrate has a large area, the oxide film can be satisfactorily formed, and the practicality is further improved.
また、請求項5〜7記載の発明においては、基材の加熱を一層良好に行え、それだけ短時間で良好な酸化物膜を成膜できるより一層実用性に秀れたものとなる。 In the inventions according to claims 5 to 7 , the substrate can be heated more satisfactorily, and the oxide film can be more excellent in practicality than that in which a good oxide film can be formed in a short time.
また、請求項8,9記載の発明においては、一層効率良く成膜を行えると共に装置のコンパクト化も図れるより一層実用性に秀れたものとなる。
In the inventions according to
また、請求項10記載の発明においては、冷却時間を短縮できると共に基材を取り出す際に生じる変形を阻止できるより一層実用性に秀れたものとなる。
In the invention according to
また、請求項11記載の発明においては、各室の断熱性及び気密性を高めてより効率的に成膜を行えるより一層実用性に秀れたものとなる。 In the invention described in claim 11 , the thermal insulation and air tightness of each chamber is improved, and the film can be formed more efficiently, and is more practical.
また、請求項12記載の発明においては、より適正な条件で成膜を行うことができるより一層実用性に秀れたものとなる。
In the invention described in
好適と考える本発明の実施形態(発明をどのように実施するか)を、図面に基づいて本発明の作用を示して簡単に説明する。 Embodiments of the present invention that are considered suitable (how to carry out the invention) will be briefly described with reference to the drawings, illustrating the operation of the present invention.
基材1に材料ガスを吹き付けて基材1の両面に酸化物膜を成膜する際、基材1を搬送手段5により第一成膜室2及び第二成膜室3に順次搬送し、第一成膜室2において片面に材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜し、第二成膜室においてこの酸化物膜が成膜された片面の反対面に材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜することで、この基材1の両面に順次酸化物膜を成膜する。
When the material gas is blown onto the base material 1 to form an oxide film on both surfaces of the base material 1, the base material 1 is sequentially transported to the first
即ち、第一成膜室2と第二成膜室3とで基材1の片面ずつ材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜することで、両面に同時に成膜を行う場合に比し、吹き付けた材料ガス(300度程度)による基材1(600度程度)の温度低下を抑制することができる。
That is, compared with the case where film formation is performed on both surfaces simultaneously by spraying a material gas on each side of the substrate 1 in each of the first
しかも、片面に材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱手段4により加熱することで、基材1の温度を材料ガスの反応温度に近い適正な温度に保持しながら成膜を行うことが可能となる。 In addition, while the material gas is sprayed on one surface, the opposite surface is heated by the heating means 4 to form the film while maintaining the temperature of the substrate 1 at an appropriate temperature close to the reaction temperature of the material gas. Is possible.
即ち、例えば、第一成膜室2においては片面に材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱手段4により加熱することで酸化物膜を成膜し、第二成膜室3においては前記酸化物膜が成膜された片面の反対面に材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱手段4により加熱することで酸化物膜を成膜して、この基材1の両面に酸化物膜を成膜することで、基材1の温度低下は一層抑制されることになり、材料ガスに含まれる成膜材料が基材1上で良好に成膜される温度を保持しつつ成膜を行えることになる。
That is, for example, in the first
従って、成膜材料をより適正な温度で酸化反応させることができるから、酸化物膜の膜質及び成膜速度を向上させることができ、生産効率の向上を図ることができる。 Therefore, since the film forming material can be oxidized at a more appropriate temperature, the film quality and the film forming speed of the oxide film can be improved, and the production efficiency can be improved.
更に、第一成膜室2及び第二成膜室3は、基材1の片面側に材料噴霧手段10を設け、この反対側の面に加熱手段4を設ける構成であり、これらが一側に片寄らず簡易な構成で実現でき、しかも、この第一成膜室2と第二成膜室3とは略同一構成のもの(前記材料噴霧手段10と加熱手段4の位置が異なるだけ)を採用できるから、それだけ容易且つコスト安に製造できることになる。
Further, the first
また、前記搬送手段5により第一成膜室2及び第二成膜室3に順次搬送することで一連に基材1の両面に成膜を行うことができるから、片面ずつ成膜を行う構成でありながら、厄介な入れ替え作業を必要とせず、更に、基材1の搬入出も容易であり、この点からも生産効率の向上を図ることができる。
In addition, since the film can be successively formed on both surfaces of the substrate 1 by being sequentially transferred to the first
更に、基材1の片面のみに成膜を行って取り出した場合、成膜した酸化物膜の内部応力により基材1が歪み及び変形を引き起こし、この酸化物膜のひび割れや剥離を発生させて品質を低下させることがあるが、本発明によれば、例えば第一成膜室2及び第二成膜室3を一方向に隣接若しくは近接状態に配設し、この第一成膜室2及び第二成膜室3で連続的に成膜を行えるようにすることで、上述のような問題を生じさせることなく片面ずつに成膜を行うことができる。
Further, when the film is formed on only one surface of the base material 1 and taken out, the base material 1 is distorted and deformed by the internal stress of the formed oxide film, and the oxide film is cracked or peeled off. Although the quality may be lowered, according to the present invention, for example, the first
従って、基材1の両面への酸化物膜の成膜を極めて効率良く行うことができるのは勿論、この酸化物膜の膜質を向上させることができ、品質及び生産性の向上を図ることができる。 Therefore, the oxide film can be formed on both surfaces of the substrate 1 very efficiently, and the film quality of the oxide film can be improved, and the quality and productivity can be improved. it can.
また、例えば、前記第一成膜室2に、前記基材1の片面の略全面に前記材料ガスを吹き付け得る材料噴霧手段10と、この反対側の面の略全面を加熱し得る加熱手段4とを設け、前記第二成膜室3に、前記基材1の前記第一成膜室2において酸化物膜が成膜される片面の反対面の略全面に前記材料ガスを吹き付け得る材料噴霧手段10と、この反対側の面の略全面を加熱し得る加熱手段4とを設けた場合には、基材1の略全面に効率良く均質な酸化物膜を成膜できることになる。
Further, for example, a material spraying means 10 capable of spraying the material gas onto substantially the entire surface of one side of the base material 1 in the first
また、例えば、前記第一成膜室2は、縦型に保持された前記基材1の片面に前記材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱し得るように前記材料噴霧手段10と加熱手段4とを構成し、前記第二成膜室3は、縦型に保持された前記基材1の前記第一成膜室2において酸化物膜が成膜される片面の反対面に前記材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱し得るように前記材料噴霧手段10と加熱手段4とを構成した場合には、大面積の基材1であっても効率良く成膜を行えることになる。
In addition, for example, the first
また、例えば、前記加熱手段4は、前記基材1の下側程高温で加熱するように構成して、前記基材1の略全面を略均一な温度に加熱し得るように構成した場合には、大気開放型化学気相析出装置において生じる上昇気流に伴う基材1の温度変化を抑制できることになる。 Further, for example, when the heating means 4 is configured to be heated at a higher temperature toward the lower side of the base material 1, and configured to be able to heat substantially the entire surface of the base material 1 to a substantially uniform temperature. Can suppress the temperature change of the substrate 1 due to the rising air flow generated in the atmospheric open type chemical vapor deposition apparatus.
また、例えば、前記第一成膜室2若しくは第二成膜室3に搬送される基材1を予備加熱する予備加熱室6を備えた場合には、第一成膜室2若しくは第二成膜室3における加熱時間を短縮して短時間で成膜を行えることになる。
Further, for example, when a preheating chamber 6 for preheating the substrate 1 conveyed to the first
また、例えば、前記予備加熱室6,第一成膜室2及び第二成膜室3を一方向に隣接若しくは近接状態に配設し、前記搬送手段5による搬送により、前記基材1が前記各室において連続的に処理されるように構成した場合には、一層効率良く成膜を行えると共に装置のコンパクト化を図れることになる。
Further, for example, the preheating chamber 6, the first
また、例えば、前記予備加熱室6,第一成膜室2及び第二成膜室3の底部に、夫々前記搬送手段5により搬送される基材1若しくはこの搬送手段5が通過し得る搬送スリット部25を設けた場合には、搬送手段5を各室の下方に設けることで搬送手段5を設置スペースを取ることなく設置できることになる。
Further, for example, the substrate 1 transported by the transport unit 5 or the transport slit through which the transport unit 5 can pass at the bottoms of the preheating chamber 6, the first
また、例えば、前記第二成膜室3に連設状態に、基材1を冷却するための冷却手段を設けた冷却室8を設けた場合には、基材1を取り出す際の冷却時間を短縮できると共に、急激な温度変化に伴うこの基材1の変形及び酸化物膜に発生するひび割れや剥離を阻止できることになる。
For example, when the
また、例えば、前記基材1を第一成膜室2及び第二成膜室3において成膜する際、停止状態若しくは搬送状態で酸化物膜を成膜し得るように前記搬送手段5を構成した場合には、より適正な成膜条件で酸化物膜を成膜できることになる。
Further, for example, when the substrate 1 is formed in the first
従って、本発明は、簡易な構成で材料ガスを吹き付けた際に基材の温度を低下させることなく反応温度近傍の適正な反応温度に保ちながら基材の両面に順次成膜を行うことができ、基材に成膜される酸化物膜の膜質及び成膜速度を向上させて生産効率の向上を図ることができる極めて実用性に秀れた画期的な大気開放型化学気相析出装置となる。 Therefore, according to the present invention, when the material gas is sprayed with a simple configuration, the film can be sequentially formed on both surfaces of the substrate while maintaining the appropriate reaction temperature in the vicinity of the reaction temperature without reducing the temperature of the substrate. A revolutionary open-air chemical vapor deposition apparatus that is extremely practical and capable of improving the production efficiency by improving the film quality and deposition rate of the oxide film formed on the substrate; Become.
本発明の具体的な実施例について図面に基づいて説明する。 Specific embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
本実施例は、気化させた成膜材料とキャリアーガスとから成る材料ガスを、材料噴霧手段10により大気開放下で加熱される基材1に吹き付けてこの基材1の両面に酸化物膜を成膜する大気開放型化学気相析出装置であって、基材1の片面に前記材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜する第一成膜室2と、この基材1の反対面に前記材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜する第二成膜室3とを有し、この第一成膜室2若しくは第二成膜室3において基材1の片面に酸化物膜を成膜する際、この反対側の面を加熱する加熱手段4を、第一成膜室2及び第二成膜室3に夫々設け、この第一成膜室2及び第二成膜室3に基材1を順次搬送し得る搬送手段5を備えて、この搬送手段5による搬送により前記基材1の両面に順次酸化物膜を成膜できるように構成したものである。
In this embodiment, a material gas composed of a vaporized film forming material and a carrier gas is sprayed onto the base material 1 heated in the atmosphere by the material spraying means 10 to form oxide films on both surfaces of the base material 1. An atmospheric open type chemical vapor deposition apparatus for forming a film, in which a material film is blown onto one surface of a base material 1 to form an oxide film, and on the opposite surface of the base material 1 And a second film formation chamber 3 for forming an oxide film by blowing the material gas. In the first
具体的には、前記第一成膜室2に、前記基材1の片面の略全面に前記材料ガスを吹き付け得る材料噴霧手段と、この反対側の面の略全面を加熱し得る加熱手段4とを設け、前記第二成膜室3に、前記基材1の前記第一成膜室2において酸化物膜が成膜される片面の反対面の略全面に前記材料ガスを吹き付け得る材料噴霧手段と、この反対側の面の略全面を加熱し得る加熱手段4とを設けている。
Specifically, a material spraying means that can spray the material gas onto substantially the entire surface of one side of the substrate 1 and a heating means 4 that can heat the substantially entire surface on the opposite side. And spraying the material gas onto the second film forming chamber 3 over substantially the entire opposite surface of the first
従って、第一成膜室2若しくは第二成膜室3において基材1の片面の略全面を加熱しながら効率良く且つ均質な酸化物膜を成膜できることになる。
Accordingly, it is possible to efficiently form a uniform oxide film while heating substantially the entire surface of one side of the substrate 1 in the first
また、前記第一成膜室2は、縦型に保持された前記基材1の片面に前記材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱し得るように前記材料噴霧手段と加熱手段4とを構成し、前記第二成膜室3は、縦型に保持された前記基材1の前記第一成膜室2において酸化物膜が成膜される片面の反対面に前記材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱し得るように前記材料噴霧手段と加熱手段4とを構成している。
The first
更に、前記搬送手段5は、前記基材1を縦型に保持したまま前記第一成膜室2及び第二成膜室3に順次搬送し得るように構成している。
Further, the transfer means 5 is configured so that the substrate 1 can be sequentially transferred to the first
従って、基材1は大面積になると横型に保持した場合、自重で撓みやすくなり成膜を適正に行えない場合が多いが、縦型に保持しながら成膜を行うことで、基材1が撓わむことなく良好に成膜を行えることになり、簡易な構成にして大面積の基材1の成膜に極めて適したものとなる。 Accordingly, when the base material 1 is held in a horizontal shape when it is large, it tends to bend due to its own weight and cannot be properly formed. The film can be satisfactorily formed without bending, and the structure is simple and is extremely suitable for the film formation of the substrate 1 having a large area.
また、縦型に保持した基材1に成膜を行うように構成することで、第一成膜室2及び第二成膜室3の構成も縦型となり、それだけ少ない設置スペースに設置できるからコンパクト化も達成できる。
Further, by forming the film on the substrate 1 held in a vertical shape, the first
但し、特に大面積の基材1を縦型に保持した場合、成膜室において高温のガスを吹き付けることから、上昇気流が生じやすく、それだけ基材1の表面温度が下側程低温に、上側程高温になりやすいため、本実施例においては、基材1の片面全面を同一温度で加熱するのではなく、前記加熱手段4は、前記基材1の下側程高温で加熱するように構成して、前記基材1の略全面を略均一な温度に加熱し得るように構成している。 However, in particular, when the large-area base material 1 is held vertically, high temperature gas is blown in the film forming chamber, so that an upward air flow is likely to occur, and the surface temperature of the base material 1 is lowered to the lower side and the upper side. In this embodiment, instead of heating the entire surface of one side of the substrate 1 at the same temperature, the heating means 4 is configured to heat the lower side of the substrate 1 at a higher temperature. Thus, the entire surface of the substrate 1 can be heated to a substantially uniform temperature.
尚、本実施例においては、上述のように基材1を縦型に保持したまま各処理を行うように構成しているが、横型に保持したまま各処理を行うように構成しても良い。 In the present embodiment, as described above, each process is performed while the base material 1 is held in the vertical type, but each process may be performed while being held in the horizontal type. .
また、本実施例の第一成膜室2には、この第一成膜室2に搬送される基材1を予備加熱する予備加熱室6を連設状態に設けている。具体的には、この予備加熱室6には、基材1を両面から加熱する予備加熱手段7(例えばセラミックにヒータ線を埋め込んで成るヒータ)を設けている。
In the first
従って、成膜室における加熱時間を短縮してより効率的に成膜を行え、しかも、成膜時に基材1に反り等の変形が生じにくい構成である。 Accordingly, the heating time in the film forming chamber can be shortened to form the film more efficiently, and the base material 1 is not easily deformed such as warping during the film forming.
尚、本実施例の予備加熱室6には、基材1の両面から加熱する予備加熱手段7を設けた構成としているが、片面を加熱する予備加熱手段7を設けた構成としても良い。更に、本実施例においては予備加熱室6を一つ設けた場合について説明しているが、複数の予備加熱室6を連設し、搬送方向に沿って予備加熱室6毎に加熱温度を徐々に高くして基材1を段階的に加熱するように構成したり、加熱温度を同一温度として加熱時間を短縮し得るように構成しても良い。 The preheating chamber 6 of the present embodiment has a configuration in which preheating means 7 for heating from both sides of the substrate 1 is provided, but a configuration in which preheating means 7 for heating one side may be provided. Further, in this embodiment, the case where one preheating chamber 6 is provided is described. However, a plurality of preheating chambers 6 are connected in series, and the heating temperature is gradually increased for each preheating chamber 6 along the transport direction. The substrate 1 may be heated stepwise, or the heating temperature may be set to the same temperature so that the heating time can be shortened.
また、本実施例においては、予備加熱室6,第一成膜室2及び第二成膜室3を一方向に連設状態に配設し、前記搬送手段5による搬送により、前記基材1が前記各室において連続的に処理されるように構成している。具体的には、搬送手段5を、基材1を所定方向に搬送するように構成し、この搬送手段5の搬送ライン上に前記各室を並設した構成である。
In this embodiment, the preheating chamber 6, the first
従って、予備加熱された基材1はその温度低下が可及的に阻止されながら第一成膜室2及び第二成膜室3で連続的に処理され、それだけ効率的に成膜を行えることになり、装置のコンパクト化も図ることができる。
Accordingly, the preheated base material 1 can be continuously processed in the first
また、本実施例においては、前記予備加熱室6,第一成膜室2及び第二成膜室3の底部に、夫々前記搬送手段5により搬送される基材1若しくはこの搬送手段5が通過し得る搬送スリット部25を設けている。従って、前記各室と搬送手段とを並設する構成でなく、各室の下方に前記搬送手段5を設ける構成であり、この点からもコンパクト化を図ることができることになる。
In the present embodiment, the base material 1 transported by the transport means 5 or the transport means 5 passes through the bottoms of the preheating chamber 6, the first
尚、本実施例においては、搬送手段5を各室の下方に設けた構成であるが、この搬送手段5を各室と並設状態に設けた構成としても良い。 In this embodiment, the conveying means 5 is provided below each chamber, but the conveying means 5 may be provided in parallel with each chamber.
また、前記予備加熱室6,第一成膜室2及び第二成膜室3を、これら各室を仕切る仕切り弁部9を介して連設状態に設けている。従って、この仕切り弁部9により加熱若しくは冷却される各室の断熱が一層良好となり、温度分布によって左右されやすい成膜をより一層良好に行えることになる。
Further, the preheating chamber 6, the first
また、前記第二成膜室3に連設状態に、基材1を冷却するための冷却手段を設けた冷却室8を設けている。
In addition, a
具体的には、この冷却手段としては、基材1にひび割れが生じない程度に徐々に加熱温度を下げながら冷却するためのヒータを採用している。尚、冷却時間を短縮したい場合には、水冷された冷却板を前記冷却室8に設けた構成としても良いし、不活性ガスや大気を送風することでこの基材1を冷却する構成としても良い。更に、冷却室8は複数連設した構成としても良い。従って、冷却時間を短縮できるだけでなく、急冷に伴う基材1の変形を阻止できることになる。
Specifically, as the cooling means, a heater is used for cooling while gradually lowering the heating temperature to such an extent that the base material 1 is not cracked. If it is desired to shorten the cooling time, a cooling plate that is water-cooled may be provided in the
また、前記基材1を第一成膜室2及び第二成膜室3において成膜する際、停止状態若しくは搬送状態で酸化物膜を成膜し得るように前記搬送手段5を構成している。従って、成膜条件をより柔軟に変化させて良好な酸化物膜の成膜が可能となる。
Further, when the substrate 1 is formed in the first
各部を具体的に説明する。 Each part will be specifically described.
搬送手段5としては、各室の下方にして各室が連設される前記一方向に沿って延びるラック12と、このラック12と係合するピニオン13を備えて前記ラック12に沿って移動するベースキャリアー17とから成り、このベースキャリアー17に前記基材1を保持する基材保持部20を設けた自走式の搬送装置を採用している。
The transport means 5 includes a
具体的には、基盤16上に固定用板21を介してラック12及びガイドレール22を並設し、板状のベースキャリアー17の下面に前記ラック12及びガイドレール22上を摺動移動する摺動体15を取り付け、前記ベースキャリアー17の上面に前記ラック12と噛合するピニオン13を駆動するサーボモータ14を設け、このサーボモータ14の駆動によりベースキャリアー17がピニオン13の回転方向に応じた方向に前記ラック12及びガイドレール22に沿って移動するように構成し、このベースキャリアー17上に前記基材保持部20を有する支持体18を設け、この基材保持部20により保持した基材1を搬送し得るように構成している。
Specifically, the
従って、搬送装置をコンパクトにすることができるから、それだけ本装置の小型化を図ることが可能となる。 Therefore, since the transport device can be made compact, the size of the device can be reduced accordingly.
また、この搬送装置の駆動部が、成膜室の外部に設けられることで、駆動部を常温で動作させることが可能となり、駆動部の耐久性及び信頼性の向上を図ることができる。従って、本実施例においては前記ベースキャリアー17をラック&ピニオン機構によって移動させる構成としているが、駆動方式は、他の機構、例えばボールネジ機構やベルト機構を採用しても良い。
In addition, since the drive unit of the transfer device is provided outside the film forming chamber, the drive unit can be operated at room temperature, and the durability and reliability of the drive unit can be improved. Accordingly, in the present embodiment, the
予備加熱室6,第一成膜室2,第二成膜室3及び冷却室8には、底部に上述の搬送スリット部25が設けられている。
The preheating chamber 6, the first
具体的には、前記搬送スリット部25は、各室の下部に設けた開口部26と、この開口部26を閉塞する(シリコンラバー製の)シール部19とで構成されている。このシール部19は、前記基材保持部20をシールした状態で搬送するように構成し、搬送装置により基材1を搬送する際、この搬送装置の基材保持部20により、シール部19を左右に押し広げながら基材1を搬送し得るように構成している。
Specifically, the transfer slit
従って、搬送時にも前記各室の密閉性が可及的に保持される構成であり、それだけ放熱を阻止できることになり、一層効率的に均一な膜質を有する酸化物膜を成膜できることになる。 Accordingly, the airtightness of the chambers is maintained as much as possible during transportation, and thus heat radiation can be prevented, and an oxide film having a uniform film quality can be formed more efficiently.
また、第一成膜室2及び第二成膜室3の上部には、材料ガスを排気する排気部が設けられている。具体的には、排気部は、排出口11と、この排出口11に設けられるダンパ23とから成り、このダンパ23により材料ガスによる上昇気流が可及的に起きにくい開口面積に設定できるようにしている。
In addition, an exhaust unit for exhausting the material gas is provided above the first
また、第一成膜室2及び第二成膜室3には、この前記材料噴霧手段10であるノズル体と、前記加熱手段4である例えば公知のセラミックにヒータ線を埋め込んで成るヒータとが対向状態に設けられ、このノズル体とヒータとの間を縦型に保持された基材1が搬送されるように構成している。
Further, in the first
このノズル体は、縦型に保持された基材1の片面の略全面に同時に成膜できるように複数並設状態に設けられている。具体的には、本実施例においては上下方向に3つ並設した構成である。
従って、前記片面の略全面に同時に成膜できるから、それだけ成膜速度が速く、短時間で成膜を行うことができ効率良く基材1の両面に酸化物膜を成膜できることになる。
A plurality of the nozzle bodies are provided in a juxtaposed manner so that a film can be formed simultaneously on substantially the entire surface of one side of the substrate 1 held in a vertical shape. Specifically, in the present embodiment, three are arranged in the vertical direction.
Accordingly, since film formation can be performed on substantially the entire surface of one side at the same time, the film formation rate is increased so that film formation can be performed in a short time, and an oxide film can be formed on both surfaces of the substrate 1 efficiently.
このノズル体には、夫々公知のキャリアーガス及び成膜材料ガス供給系24により、気化された成膜材料がキャリアーガス(窒素)により搬送されて前記各成膜室に導入されるように構成している。
The nozzle body is configured such that the vaporized film forming material is conveyed by a carrier gas (nitrogen) and introduced into each film forming chamber by a known carrier gas and film forming material
ところで、本実施例は350度程度に加熱した材料ガスを600度程度に加熱した縦型の基材1に吹き付けることで成膜を行うため、この高温の材料ガスにより上昇気流が生じて基材1の上部程温度が上昇しやすく、縦長であることから、上下方向に温度分布が生じる。 By the way, in this embodiment, film formation is performed by spraying the material gas heated to about 350 degrees onto the vertical base material 1 heated to about 600 degrees. Since the temperature of the upper part of 1 tends to rise and is vertically long, a temperature distribution is generated in the vertical direction.
そこで、本実施例においては、前記加熱手段4を、前記搬送手段5に保持される基材1の高さ方向に少なくとも2以上に分割して設け、この分割された加熱手段4を夫々独立に加熱制御し得るように構成している。 Therefore, in this embodiment, the heating means 4 is divided into at least two or more in the height direction of the base material 1 held by the transport means 5, and the divided heating means 4 are independently provided. It is configured so that heating can be controlled.
具体的には、この加熱手段4は基材1の上下方向に3分割して設け、この分割された加熱手段4を夫々独立に加熱制御し得るように構成している。更に具体的には、ヒータを上下方向に3つ並設した構成としている。 Specifically, the heating means 4 is divided into three parts in the vertical direction of the substrate 1, and the divided heating means 4 can be independently controlled to be heated. More specifically, the configuration is such that three heaters are arranged in the vertical direction.
従って、縦型の基材1に成膜する際には、上述のように上昇気流によって基材1の上下方向に温度分布が生じる場合があるが、本実施例においては、基材1の各部を夫々独立に制御したヒータにより加熱することができるから、基材1の温度を均一に保持でき、それだけ良好に成膜を行えることになる。 Therefore, when the film is formed on the vertical base material 1, a temperature distribution may be generated in the vertical direction of the base material 1 due to the rising airflow as described above. In this embodiment, each part of the base material 1 is formed. Therefore, the temperature of the base material 1 can be kept uniform, and the film can be formed satisfactorily.
尚、本実施例においては加熱手段4を前記基材1の上下方向に3分割した構成であるが、2分割等、他の構成としても良い。 In the present embodiment, the heating means 4 is divided into three parts in the vertical direction of the substrate 1, but other structures such as two parts may be used.
また、上述の各室の周壁部は断熱材により形成され、この点からも成膜室等からの熱放散は可及的に阻止されることになる。 Further, the peripheral wall portion of each chamber described above is formed of a heat insulating material, and also from this point, heat dissipation from the film forming chamber or the like is prevented as much as possible.
また、各室を仕切る仕切り弁部9としては、自動で開閉可能な公知の弁を採用している。この仕切り弁部9は、各室を密閉する必要はなく、断熱を行える構成であれば良い。 Moreover, as the partition valve part 9 which partitions each chamber, the well-known valve which can be opened and closed automatically is employ | adopted. This gate valve part 9 does not need to seal each chamber, and may be any configuration that can insulate.
また、本実施例の予備加熱室6には基材搬入用の搬入室27を連設し、冷却室8には基材搬出用の搬出室28を連設している。従って、本実施例は、搬入室27から搬入された基材1を、予備加熱室6で予備加熱し、第一成膜室2及び第二成膜室3で一連に基材1の両面に酸化物膜を成膜し、この両面に酸化物膜が成膜された基材1を冷却室8で冷却して、搬出室28から搬出する構成であり、予備加熱室6及び冷却室8からの熱放散を阻止してより効率的に成膜を行えることになる。
Further, in the preheating chamber 6 of the present embodiment, a carry-in chamber 27 for carrying in the base material is connected to the preheating chamber 6, and a carry-out
本実施例は上述のように構成したから、基材1に材料ガスを吹き付けて基材1の両面に酸化物膜を成膜する際、基材1を搬送手段5により第一成膜室2及び第二成膜室3に順次搬送し、第一成膜室2において片面に材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜し、第二成膜室においてこの酸化物膜が成膜された片面の反対面に材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜することで、この基材1の両面に順次酸化物膜を成膜する。
Since the present embodiment is configured as described above, when the material gas is blown onto the base material 1 to form an oxide film on both surfaces of the base material 1, the base material 1 is transferred to the first
即ち、第一成膜室2と第二成膜室3とで基材1の片面ずつに材料ガスを吹き付けて酸化物膜を成膜することで、両面に同時に成膜を行う場合に比し、吹き付けた材料ガス(300度程度)による基材1(600度程度)の温度低下を抑制することができる。
In other words, the oxide film is formed by spraying the material gas on each side of the substrate 1 in the first
しかも、片面に材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱手段4により加熱することで、基材1の温度を材料ガスの反応温度に近い適正な温度に保持しながら成膜を行うことが可能となる。 In addition, while the material gas is sprayed on one surface, the opposite surface is heated by the heating means 4 to form the film while maintaining the temperature of the substrate 1 at an appropriate temperature close to the reaction temperature of the material gas. Is possible.
即ち、第一成膜室2においては片面に材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱手段4により加熱することで酸化物膜を成膜し、第二成膜室3においては前記酸化物膜が成膜された片面の反対面に材料ガスを吹き付けながら、この反対側の面を加熱手段4により加熱することで酸化物膜を成膜して、この基材1の両面に酸化物膜を成膜することで、基材1の温度低下は一層抑制されることになり、材料ガスに含まれる成膜材料が基材1上で良好に成膜される温度を保持しつつ成膜を行えることになる。
That is, in the first
従って、成膜材料をより適正な温度で酸化反応させることができるから、酸化物膜の膜質及び成膜速度を向上させることができ、生産効率の向上を図ることができる。 Therefore, since the film forming material can be oxidized at a more appropriate temperature, the film quality and the film forming speed of the oxide film can be improved, and the production efficiency can be improved.
更に、第一成膜室2及び第二成膜室3の構成は、基材1の片面側に材料噴霧手段10を設け、この反対側の面に加熱手段4を設ける構成であり、これらが一側に片寄らず簡易な構成で実現でき、しかも、この第一成膜室2と第二成膜室3とは略同一構成のもの(前記材料噴霧手段10と加熱手段4の位置が異なるだけ)を採用できるから、それだけ容易且つコスト安に製造できることになる。
Further, the first
また、前記搬送手段5により第一成膜室2及び第二成膜室3に順次搬送することで一連に基材1の両面に成膜を行うことができるから、片面ずつ成膜を行う構成でありながら、厄介な入れ替え作業を必要とせず、更に、基材1の搬入出も容易であり、この点からも生産効率の向上を図ることができる。
In addition, since the film can be successively formed on both surfaces of the substrate 1 by being sequentially transferred to the first
更に、基材1の片面のみに成膜を行って取り出した場合、成膜した酸化物膜の内部応力により基材1が歪み及び変形を引き起こし、この酸化物膜のひび割れや剥離を発生させて品質を低下させることがあるが、本実施例によれば、第一成膜室2及び第二成膜室3を一方向に連設状態に配設し、この第一成膜室2及び第二成膜室3で連続的に成膜を行えるから、上述のような問題を生じさせることなく片面ずつに成膜を行うことができる。
Further, when the film is formed on only one surface of the base material 1 and taken out, the base material 1 is distorted and deformed by the internal stress of the formed oxide film, and the oxide film is cracked or peeled off. Although the quality may be deteriorated, according to the present embodiment, the first
従って、基材1の両面への酸化物膜の成膜を極めて効率良く行うことができるのは勿論、この酸化物膜の膜質を向上させることができ、品質及び生産性の向上を図ることができる。 Therefore, the oxide film can be formed on both surfaces of the substrate 1 very efficiently, and the film quality of the oxide film can be improved, and the quality and productivity can be improved. it can.
また、簡易な構成の第一成膜室2及び第二成膜室3により基材の両面に成膜を行えるから、それだけコスト安に製造できることになる。
In addition, since the first
従って、本実施例は、簡易な構成で材料ガスを吹き付けた際に基材の温度を低下させることなく反応温度近傍の適正な反応温度に保ちながら基材の両面に順次成膜を行うことができ、基材に成膜される酸化物膜の膜質及び成膜速度を向上させて生産効率の向上を図ることができる極めて実用性に秀れた画期的な大気開放型化学気相析出装置となる。 Therefore, in this example, when the material gas is sprayed with a simple configuration, the film is sequentially formed on both surfaces of the substrate while maintaining the appropriate reaction temperature in the vicinity of the reaction temperature without reducing the temperature of the substrate. A revolutionary open-air chemical vapor deposition system with excellent practicality that can improve the production efficiency by improving the film quality and deposition rate of the oxide film formed on the substrate. It becomes.
本発明は、本実施例に限られるものではなく、各構成要件の具体的構成は適宜設計し得るものである。 The present invention is not limited to this embodiment, and the specific configuration of each component can be designed as appropriate.
1 基材
2 第一成膜室
3 第二成膜室
4 加熱手段
5 搬送手段
6 予備加熱室
7 予備加熱手段
8 冷却室
9 仕切り弁部
10 材料噴霧手段
25 搬送スリット部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
10 Material spraying means
25 Transport slit
Claims (12)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004149197A JP4480458B2 (en) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | Open air chemical vapor deposition system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004149197A JP4480458B2 (en) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | Open air chemical vapor deposition system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005330530A JP2005330530A (en) | 2005-12-02 |
JP4480458B2 true JP4480458B2 (en) | 2010-06-16 |
Family
ID=35485397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004149197A Expired - Fee Related JP4480458B2 (en) | 2004-05-19 | 2004-05-19 | Open air chemical vapor deposition system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4480458B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011080202A1 (en) * | 2011-08-01 | 2013-02-07 | Gebr. Schmid Gmbh | Apparatus and method for producing thin films |
-
2004
- 2004-05-19 JP JP2004149197A patent/JP4480458B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005330530A (en) | 2005-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100867839B1 (en) | Consecutive deposition system | |
KR100415475B1 (en) | Apparatus for growing thin films onto a substrate | |
US8196619B2 (en) | Load lock apparatus, processing system and substrate processing method | |
JP4523661B1 (en) | Atomic layer deposition apparatus and thin film forming method | |
US20230395402A1 (en) | Chamber for degassing substrates | |
US20060245852A1 (en) | Load lock apparatus, load lock section, substrate processing system and substrate processing method | |
JP2013151720A (en) | Vacuum film forming apparatus | |
US7700054B2 (en) | Substrate processing apparatus having gas side flow via gas inlet | |
JP2001237296A (en) | Consecutive deposition system | |
JP5024179B2 (en) | Operation method of vacuum equipment | |
TWI741093B (en) | Temporal atomic layer deposition processing chamber | |
US20140060435A1 (en) | Doors for high volume, low cost system for epitaxial silicon deposition | |
KR20120034551A (en) | Substrate processing apparatus and method of manufacturing a semiconductor device | |
KR101760994B1 (en) | Vertical heat treatment apparatus, heat treatment method and storage medium | |
US10580671B2 (en) | Chamber for degassing substrates | |
US20110239937A1 (en) | Apparatus and method for treating substrate | |
KR100960019B1 (en) | Substrate Processing Apparatus, Method of Manufacturing Semiconductor Device and Heating Apparatus | |
JP4480458B2 (en) | Open air chemical vapor deposition system | |
TWI742093B (en) | Apparatus and method for depositing organic layer on one or several substrates | |
JP4849316B2 (en) | Vacuum deposition system | |
KR102205383B1 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP7221120B2 (en) | Deposition equipment | |
JP5021688B2 (en) | Atomic layer growth equipment | |
KR101628786B1 (en) | Apparatus and method for processing substrate | |
JP2003077398A (en) | Manufacturing method of plasma display panel and furnace equipment for same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091022 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100316 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S631 | Written request for registration of reclamation of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |