JP4477000B2 - 植え込み型心臓治療装置及びシステム - Google Patents

植え込み型心臓治療装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4477000B2
JP4477000B2 JP2006522047A JP2006522047A JP4477000B2 JP 4477000 B2 JP4477000 B2 JP 4477000B2 JP 2006522047 A JP2006522047 A JP 2006522047A JP 2006522047 A JP2006522047 A JP 2006522047A JP 4477000 B2 JP4477000 B2 JP 4477000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
signal
vector
pair
sensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006522047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007500549A (ja
Inventor
エー. ウォーレン、ジェイ
エイチ. バーディ、ガスト
Original Assignee
キャメロン ヘルス、 インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/856,084 external-priority patent/US7330757B2/en
Priority claimed from US10/858,598 external-priority patent/US7248921B2/en
Priority claimed from US10/863,599 external-priority patent/US7379772B2/en
Application filed by キャメロン ヘルス、 インコーポレイテッド filed Critical キャメロン ヘルス、 インコーポレイテッド
Publication of JP2007500549A publication Critical patent/JP2007500549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4477000B2 publication Critical patent/JP4477000B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • A61B5/29Invasive for permanent or long-term implantation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/07Endoradiosondes
    • A61B5/076Permanent implantations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/276Protection against electrode failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/30Input circuits therefor
    • A61B5/304Switching circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/30Input circuits therefor
    • A61B5/307Input circuits therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/308Input circuits therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/3621Heart stimulators for treating or preventing abnormally high heart rate
    • A61N1/3622Heart stimulators for treating or preventing abnormally high heart rate comprising two or more electrodes co-operating with different heart regions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3925Monitoring; Protecting

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は、概して、植え込み型心臓治療システムでの感知を改善するための方法および装置に関し、特に、改良形遠視野感知および心臓イベントの改良形感知のための多電極ベクトルを生成するために、患者内の指定の位置における植え込み型ペーシングまたは電気除細動/除細動システムでの電極の設置に関する。
(関連出願への参照)
本出願は、「皮下ICD内の多電極ベクトル」(MULTIPLE ELECTRODE VECTORS IN A SUBCUTANEOUS ICD)という名称の2003年7月28日付けの米国仮出願第60/490,779号の利益を主張する。この出願は、また、2003年5月29日付けの米国仮出願第60/474,323号の利益を主張する、「心室性不整脈と上室性不整脈との違いを識別するための方法」(METHOD FOR DISCRIMINATING BETWEEN VENTRICULAR AND SUPRAVENTRICULAR ARRHYTHMIAS)という名称の、2004年5月27日付けの同時係属米国特許出願第10/856,084号の一部継続である。この出願は、また、現在米国特許第6,754,528号になっている、「皮下植え込み型電気除細動器/除細動器での不整脈を検出するための装置および方法」(APPARATUS AND METHOD OF ARRHYTHMIA DETECTION IN A SUBCUTANEOUS IMPLANTABLE CARDIOVERTER/DEFIBRILLATOR)という名称の2001年11月21日付けの米国特許出願第09/990,510号の継続出願である、「皮下植え込み型電気除細動器/除細動器での不整脈を検出するための装置および方法」(APPARATUS AND METHOD OF ARRHYTHMIA DETECTION IN A SUBCUTANEOUS IMPLANTABLE CARDIOVERTER/DEFIBRILLATOR)という名称の、2004年6月8日付けの同時係属米国特許出願第10/863,599号の一部継続である。この出願は、また、2003年6月2日付けの米国仮出願第60/475,279号の利益を主張する、「心臓波形評価を行うための方法および装置」(METHOD AND DEVICES FOR PERFORMING CARDIAC WAVEFORM APPRAISAL)という名称の、2004年6月1日付けの米国特許出願第10/858,598号の一部継続である。これらの出願の内容は参照により本明細書に組み込むものとする。
植え込み型心臓リズム管理装置は、特定の患者内の不規則な心臓リズムを管理する際の効果的な治療手段である。植え込み型心臓リズム管理装置は、種々の治療方法で不整脈を識別し、治療することができる。これらの治療方法としては、徐脈を治療するための抗徐脈ペーシング、心室頻脈を治療するための抗頻脈ペーシングまたは電気的除細動パルス、および心室細動を治療するための高エネルギー・ショック等がある。通常、心臓リズム管理装置は、抗頻脈ペーシングからスタートして、次に低エネルギー・ショックに進み、最後に高エネルギー・ショックに進むというように、頻脈の治療のために順次これらの療法を行う。しかし、場合によっては、検出した不整頻脈次第でこれらの療法のうちの1つだけを選択する場合もある。
治療を効果的に行うために、心臓リズム管理装置は、最初に心臓イベントを正確に検出し、分類しなければならない。心臓イベントを正確に分類することにより、これらの心臓リズム管理装置は、発生している不整脈のタイプを分類し(発生している場合には)、心臓に対して行う適当な治療を評価する(そのような指示がある場合には)ことができる。
しかし、心臓リズム管理装置が、イベントを正しく分類できないと、不適切な治療を行ったり、または治療に失敗するという問題が発生する。
患者に物理的な苦痛を与える他に、心臓リズム管理装置が不適切な治療を行うと、非常な混乱を招く恐れがある。さらに、不適切な治療を行うと、心臓の不整脈の症状を悪化させたり、または今までなかった不整脈を起こす恐れがある。それ故、感知アーキテクチャの精度は、患者に確実に適切な治療を行うための重要な要素である。
第1の実施形態の場合には、植え込み型心臓治療システムは、患者の胸郭内の数カ所に配置される電極を備える。システムの動作中、イベントを検出し、分類するための最善の感知ベクトルを選択するために、種々の感知ベクトルを、周期的に、反復して、または連続的に監視することができる。感知ベクトルは、選択することができ、次に、分析のために使用することができる。他の実施形態の場合には、段階的なまたは優先順位順の検出スキームを提供するために、またはもっと高い優先順位のベクトルを二次チェックするために、複数のベクトルを同時に分析することができる。例えば、第1のベクトルをより優先順位の高いベクトルとして使用することができ、第2のベクトルを第1のベクトルで感知したものを確認するために使用することができる。別の方法としては、第1のベクトルをチェックするために第2のベクトルを使用することにより、曖昧さを低減することができる。他の実施形態は、植え込み型心臓治療システムおよびこれらの方法を行うことができる植え込み型心臓治療システムで使用するための演算回路を含む。ある実施形態は、皮下に植え込むことができる心臓治療システムの形をしている。
以下の詳細な説明は、図面を参照しながら読まれたい。図面においては、類似の要素には同じ参照番号がついている。必ずしも正確な縮尺でないこれらの図面は、選択した実施形態を示すもので、本発明の範囲を制限するものではない。当業者であれば、いくつかの例の多くのもの、およびいくつかの例の要素の代わりに適当な要素を使用することができることを理解することができるだろう。
本発明は、一般的に、特定の不整脈を起こしている患者を治療する心臓リズム管理装置(例えば、植え込み型電気除細動器/除細動器(ICD))に関する。本発明は、心臓リズム管理装置で使用するための感知アーキテクチャに関する。より詳細に説明すると、本発明は、有害な不整脈を検出し、細動除去することができるICDシステムに適している。感知アーキテクチャは、主として細動除去治療を行う植え込み型医療装置で使用するためのものであるが、本発明は、また抗不整頻脈ペーシング(ATP)治療、ペーシング、および外部装置を含む心律動障害を治療するための療法の組合わせを行うことができる他の心臓リズム装置向けの心臓リズム管理装置にも適用することができる。
今日まで、ICDシステムは、通常、図1Bに示すように植え込まれる心外膜システムまたは経静脈システムであったが、本明細書でさらに説明するように、本発明は、図1Aに示すように、皮下ICDシステムと一緒に機能することもできる。
図1Aは、皮下に設置されるICDシステムである。この図の実施形態の場合には、心臓1は、リード・システム3と結合しているキャニスタ2により監視される。キャニスタ2は、その上に電極4を含むことができ、一方、リード・システム3は、感知電極5、6、およびショックまたは刺激供給電極および感知電極としての働きをすることができるコイル電極7に接続している。種々の電極間の一般的な経路は、多数の感知ベクトルV1、V2、V3、V4を形成する。各ベクトルが、心臓1の電気的活動の異なるベクトル「図」を提供することが分かるだろう。このシステムは、例えば、米国特許第6,647,292号および第6,721,597号に開示されているように、皮下に植え込むことができる。上記米国特許の内容は両方とも参照により本明細書に組み込むものとする。皮下に設置するということは、感知および療法が、心室、心筋または患者の脈管構造内に電極を挿入しなくても電極を設置することができることを意味する。
図1Bは、経静脈ICDシステムを示す。心臓10は、動脈電極13および心室電極14を含むリード・システム12に結合しているキャニスタ11を含むシステムにより監視され治療される。心臓内への設置、心臓への取り付け、または患者の脈管構造内への設置を含む多数の構成を電極に対して使用することができる。例えば、Olson他は、米国特許第6,731,978号で、感知電極の他に感知およびショック用電極のために各心室内に設置されている電極を開示している。
ある実施形態の場合には、本発明は、キャニスタ2(図1A)またはキャニスタ11(図1B)内に設置されている選択電気構成要素を含む演算回路により実施することもできる。このような実施形態の場合、演算回路は、この方法を実行することができるように構成することができる。ある類似の実施形態の場合には、本発明は、機械またはコントローラ読み取り可能媒体でコード化されたプログラムのような読み取り可能な命令セットで実施することができる。読み取り可能な命令セットは、演算回路が、種々の実施形態に関連して本明細書で説明する分析を行うことができるようにするためのものである。他の実施形態は、本明細書に記載する実施形態を読んだり、実行することができるコントローラまたはマイクロコントローラを含むことができる。
図1Aのシステムの場合には、皮下植え込み型心臓治療装置は、複数の電極ベクトルを感知することができる。より詳細に説明すると、図の構成は、少なくとも第1の感知電極6とキャニスタまたはハウジング電極4との間で感知を行うことができる。キャニスタまたはハウジング電極4は、ハウジングまたはキャニスタの一部であってもよいし、ハウジングまたはキャニスタ自身は、電極4であってもよいし、別の方法としては、電極をハウジングにまたはハウジング上に取り付けることもできる。この感知関係は、電極ベクトルvを形成する。装置は、さらに、電極ベクトルvを形成するために、第1の感知電極6と第2の感知電極5との間で感知を行うことができる。第3の感知構成は、第2の感知電極5とキャニスタ電極4との間の感知により生成される。この感知関係は、電極ベクトルvを形成する。最後に示す電極ベクトルは、電極ベクトルvを形成しているショック電極7とキャニスタ電極4との間のものである。図1aのシステムは、例示としてのものに過ぎない。この図の目的は、植え込み型電気除細動器−除細動器システム、特に皮下システムにより形成することができる有力な電極ベクトルのうちのいくつかを示すことである。本発明の精神および範囲から逸脱することなしに、他の電極配置および電極タイプを使用することもできる。
図2は、他の皮下実施形態を示す。キャニスタ18は、電極19、20、22と電気的に結合している。電極19、20はリード24上に位置していて、電極22はキャニスタ18上に位置している。いくつかの電極19、20、22は、心臓26の周囲の種々の感知ベクトルを提供する。例示としてのリードおよび電極は、種々の長さを有することができる。以下にさらに詳細に説明するように、ある大きさおよびある長さにすると、感知特性を有利にすることができる。
図3Aおよび図3Bは、患者の胸郭領域内にICDを設置するための3つの例示としての皮下位置(X、YおよびZ)を示す。図3Aは、患者の胸部の方を向いている前面図であり、一方、図3Bは、患者の左側面図である。各図はICD構成要素と心臓だけを示す。位置Xは、肋骨郭の左側面上の腕の下に位置していて、本明細書においては、側部位置と呼ぶ。位置Yは、前部の乳房下の縦溝(IC)の下に位置していて、本明細書においては、乳房下位置と呼ぶ。最後に、位置Zも、前部に位置していて、ICDに対する従来の位置決めに対応することができる。位置Zは、心臓(H)上の左、鎖骨(CB)の下に位置する。この位置Zは、本明細書においては胸筋位置と呼ぶ。
同様に、図3Aおよび図3Bは、患者の胸郭領域上の皮下電極システム12を設置するための4つの皮下位置(A、B、CおよびD)を示す。位置Aは、胸骨(ST)の左側上に位置する傍胸骨設置位置である。位置Bは、胸骨(ST)に平行に走る電極設置位置であるが、位置Bは位置Aの傍胸骨設置位置に対向して側方に位置する。位置Cは、位置AおよびBにほぼ直角になっていて、心臓(H)の上のライン上に位置する電極設置位置である。最後に、位置Dは、位置Cに平行な電極設置位置であるが、患者の心臓(H)の下のライン内に位置する電極を有する。
図4は、リード32に沿って傍胸骨上に置かれた(位置A)皮下電極システムを有する側面に置かれた(X)ICDキャニスタ30である。図4は、肋骨郭に沿って皮下を横切り、リード32の皮下電極システムが、垂直に配置されかつ患者の胸骨(ST)に平行に配置される位置において終結するリード32を示す。図では、第1の感知電極34は、患者の心臓(H)の上のラインのところまたは近くに位置する。図はコイル電極35も示す。コイル電極35は、ショック電極としてまた、必要に応じて、追加の感知電極として使用するように結合している。
図5は、同様に、リード38を含む傍胸骨上に置かれた(位置A)皮下電極システムを有する胸筋上に位置する(位置Z)ICDキャニスタ36を示す。図5は、また、肋骨郭に沿って皮下を横切り、リード38の皮下電極システムが、垂直に配置され、かつ患者の胸骨(ST)に平行に配置される位置において終結するリード38も示す。図3の電極設置とは対照的に、皮下電極システムの第1の感知電極40は、患者の心臓(H)の下のラインのところまたは近くに位置する。図は、また、ショック電極、必要に応じて、感知電極としての働きをするコイル電極41も示す。
患者の胸郭領域の周囲の皮下スペースは、元来曲線的なものである。キャニスタ30、36(感知電極を含むことができる)およびリード32、38上の皮下電極システムは、この領域上に位置するので、ICDの電極、キャニスタおよびリードは、もしあったとしても、相互に平面になることはほとんどない。それ故、必ずしも心臓(H)内に電極を設置する必要はなく、種々のベクトルを心臓(H)と交差するように形成することができる。
キャニスタ30、36とリード32、38上の電極との間の距離は、患者の解剖学的構造により異なる。通常の成人の患者の図4および図5の構成の場合には、キャニスタ30、36の中心は、リード32、38上のショック・コイル35、41の中心から約8cm〜約19cm離れている。本発明の装置を着用している子供の場合には、キャニスタとショック・コイル35、41との間の距離は、通常約4cm程度である。
本発明の皮下実施形態の利点は、心臓の電気的活動を最大限感知するために、電極内距離を最適化することにより得られる。本発明の皮下実施形態は、システム内または患者の胸郭内の電極の位置により制限されないので、皮下システムは、遠視野信号感知を最適化するために特に選択した電極内距離を使用することができるし、または感知を最適化するために動作中に感知電極のペアを変えることができる。
図6A〜図6Fは、異なる電極内距離を有する2つの小さな表面積の電極から観察した心電図(EKG)信号を示す。これらの図面中、2つの小さな表面積の電極のうちの一方は、胸骨から横方向に0.5インチ(1.27cm)離れた患者の心臓上に位置する固定位置に設置された。2つの小さな表面積の電極のうちの他方は、結果として得られるEKG内の変化を観察し記録するために、第1の電極から特定の距離のところに位置していた。
最初に、第2の電極が、固定電極から横方向に0.75インチ(1.91cm)離れた位置に設置され、それにより約0.75インチ(1.91cm)の電極内距離ができる。次に、心臓の電気的活動のEKGを観察した。図6Aは、電極の電極内距離が約0.75インチ(1.91cm)であった場合に記録したEKGの一部を表す。固定電極位置から横方向に、約1.25、2、2.5、3.25および5.5インチ(3.18,5.08,6.35,8.26および13.97cm)離して、第2の電極を設置した後で、感知した心臓の活動を測定するために他のEKGを記録した。図6B〜図6Fは、それぞれ結果として得られるEKGを示す。QRSコンプレックスの観察した平均振幅は、図6Aの場合、約1.0mVであり、図6Bの場合、約2.0mVであり、図6Cの場合、約4.4mVであり、図6Dの場合、約5.5mであり、図6Eの場合、約7.8mVであり、図6Fの場合、約9.6mVであった。
本発明の皮下実施形態は、静脈内または心臓内の位置に対する電極の位置により限定されない。それ故、皮下システムは、遠視野信号感知を最適化するために特に選択した電極内距離を使用することができる。図6A〜図6Fを見れば、電極内距離が増大すると、信号の振幅が有意に増大することが分かる。図6Bおよび図6Aの場合には、記録した心臓の電気的活動間に100%の振幅の増大を観察した。図6Cおよび図6Aの場合には、記録した心臓の電気的活動間に340%の振幅の増大を観察した。図6Dおよび図6Aの場合には、記録した心臓の電気的活動間に450%の振幅の増大を観察した。図6Eおよび図6Aの場合には、記録した心臓の電気的活動間に680%の振幅の増大を観察した。最後に、図6Fおよび図6Aの場合には、記録した心臓の電気的活動の間に860%の振幅の増大を観察した。
当業者であれば、感知する場合には、可能な最も高い信号振幅を入手することが望ましいことを理解することができるだろう。より詳細に説明すると、検出した心臓の電気信号は、特定の律動を分類するために処理されるので、心臓の電気信号が大きければ大きいほど、律動を正しく分類する機会が増える。本発明のある実施形態は、遠視野信号感知を最適化するために特に選択した電極内距離を使用することにより、不整脈を正しく分類する機会を多くする。
本発明のある実施形態は、さらに、特定の患者内で感知を行うために、最も適切な電極ベクトルを選択することができる。一実施形態の場合には(図1参照)、植え込み後、いくつかの入手できる電極ベクトルv、v、vおよびv間で感知を行うようにICDがプログラムされる。次に、ICDシステムは、入手できる電極ベクトルのうちのいくつかまたはすべて、または入手できる電極ベクトルの予めセットした数を使用して一連の心臓信号を感知する。ある実施形態の場合には、次に、ICDシステムが、どの電極ベクトルが最大の信号振幅になるかに基づいて連続的に感知するために、最も適切な電極ベクトルを決定するか、または信号対雑音比(SNR)のようなある種の他のメトリックにより最善の感知を行う。次に、最も高い品質メトリック(例えば、振幅またはSNR)を有する電極ベクトルが、連続感知のためのデフォルト電極ベクトルとしてセットされる。ある実施形態の場合には、デフォルト電極ベクトルへのほぼ直角の角度に基づいて次の別の電極ベクトルが選択される。例えば、電極ベクトルvがデフォルト・ベクトルとして選択された場合には、次の他の電極ベクトルは、v、すなわちvにほぼ直角な電極ベクトルかもしれない。さらに他の実施形態の場合には、次の他の電極ベクトルが、デフォルト電極ベクトルの後の次に最も高い品質メトリックを有しているか否かに基づいて選択される。
患者の解剖所見は変化するものであるから、本発明は、純粋にまたは厳格に直角な感知ベクトルに限定されるものではない。ある実施形態の場合には、2つの感知ベクトルがある角度を形成し、その角度のコサインの大きさが約0.7以下になる場合には、ほぼ直角の感知ベクトルが存在するものと見なされる。他の実施形態の場合には、その角度のコサインの大きさは約0.5より小さい。他の実施形態の場合には、その角度のコサインの大きさは約0.3より小さい。本明細書で使用する場合、「の大きさ」という用語は、ある角度のコサインのようなスカラ値に適用される場合には、絶対値を示す。本明細書でこの角度分析を使用するのは、2つのベクトルは面を定義することができるが、2つのベクトルの交点は、複数の角度を定義することができるからである。コサインによる分析は、その間の角度を決定する目的で、ベクトルが相互にどのように配置されていても、それとは無関係に同じ結果を確保する。第1の象限の角度だけについて言うと、コサインの上記値は、約45〜90度、約60〜90度、および約72〜90度の角度を形成する。
本発明の一実施形態の場合には、ICDシステムが、すべての感知した信号上で行った操作の結果に基づいて、最も適切な電極ベクトルを決定する。ICDシステムは、ICDシステムの検出アーキテクチャにより、可能な各電極ベクトルから受信した感知信号のすべての上で独立して動作する。例えば、ICDシステムは、相互関係波形分析または類似の動作機能により、各電極ベクトルからのすべての信号を実行することができる。より詳細に説明すると、ICDシステムは、電極ベクトルv、v、vおよびvについて相互関係波形分析を別々に行う。次に、ICDシステムは、別々に操作した各信号からの結果を評価する。この評価手順が、決定を行うための最も高い品質メトリックを形成する電極ベクトルを決定する。最後に、ICDシステムは、連続感知のためのデフォルト電極ベクトルとして、最高の品質メトリックを生み出す電極ベクトルを選択する。例えば、ICDシステムは、評価した4つの電極ベクトルから最高の品質メトリックを生み出す場合には、電極ベクトルvをデフォルト電極ベクトルとして選択する。
ある実施形態の場合には、ICDシステムは、電極ベクトルを(性能の階層により優先順位を決めて)パレート配列する。電極ベクトルをパレート配列することにより、ICDシステムは、デフォルト電極ベクトルの分析中に曖昧さが発生した場合には、他の電極ベクトル、特に次の最善の性能の電極ベクトルを使用することができる。
本発明のある実施形態の場合には、感知のための最善の電極ベクトルの評価が医師により周期的に更新される。ICDシステムを担当するプログラマは、ICDシステムからの送信を受信することができる。とりわけ、プログラマからの送信は、各電極ベクトルが感知した心臓の活動を特徴づける。次に、医師は、特定の患者に対する最適な電極ベクトルを選択することができ、その後でこの選択した電極ベクトルをデフォルトとすることができる。プログラマは、さらに、医師が、デフォルト電極ベクトルからの信号が折り合う場合のために、別のスキームを選択することができるようにすることができる。さらに、プログラマは、最適な電極ベクトルを選択することができ、ICDシステムから受信した送信に基づいて自動的に他のスキームを選択することができる。
さらに他の実施形態の場合には、その決定が前に行われた場合でも(例えば、信号振幅により)または後に行われた場合でも(例えば、未処理の信号データ上の操作の後で)、感知に対する最善の電極ベクトルの評価が、ICDシステムにより周期的に更新される。例えば、最初に、最も高い品質メトリック(例えば、最も高い振幅の信号)が、電極ベクトルvにより感知される。しかし、ある場合には、植え込んだ後で、ICDシステムは、電極ベクトルvを通して感知する場合に、最高の品質メトリックを使用することを決定することができる。逆に、装置の全耐用年数中に、最善の電極ベクトルが、電極ベクトルvであり続けることを周期的決定することができる。
事前の更新の一例としては、時間の経過中にいくつかの各ベクトルに対してSNRが測定される場合がある。植え込み後、筋肉アーティファクトが発生した場合、または感知電極のうちの1つの周囲に類線維腫が形成された場合には、いくつかの感知ベクトルの相対SNRが時間の経過とともに変化する場合がある。感知ベクトルのうちの1つが、最初に選択したベクトルのSNRより大きなSNRを提供した場合には、後の更新は異なるベクトルを選択する。
事後の更新の一例は、ある時間の間特定の感知ベクトルを選択したが、例えばノイズ・アーティファクトのために分析に適していないことが分かった場合である。例えば、参照により本明細書に組み込むものとする、「心臓波形査定を行うための方法および装置」(METHOD AND DEVICES FOR PERFORMING CARDIAC WAVEFORM APPRAISAL)という名称の、2004年6月1日付けの同時係属米国特許出願第10/858,598号に開示されているように、脈拍確認スキームを使用した場合で、確認した脈拍の捕捉に常に失敗した場合には、選択したベクトルが不適当であることを示している。同様に、テンプレート形成システムが、捕捉したデータに依存している場合で、選択した確認基準に一致するテンプレートの捕捉に失敗した場合には、選択したベクトルが不適当であることを示す。このような場合、次の最善の感知ベクトルをチェックすることにより他の感知ベクトルを選択することができる。例えば、感知したベクトルの中で最善の振幅を有しているという理由で、感知に対して第1のベクトルを選択した場合で、第1のベクトルがテンプレート形成に不適当であることが分かったと仮定する。その場合は、次善の振幅を有する第2のベクトルを選択することができる。
好適には、最善の電極ベクトルを評価するために使用する周期は、感知した心臓の電気信号が、ICDシステムの検出アーキテクチャに対して曖昧であるか否かに基づいて選択することが好ましい。本発明に関しては、曖昧さは、感知した心臓の電気信号を、ICDシステムの検出アーキテクチャにより理解し、了解し、または分類するのが難しいか否かに関連する。図7の例はこのプロセスを示す。
ここで図7を参照すると、心臓の電気信号は、電極ベクトルvにより感知される。次に、感知した信号は、ICDシステムの感知アーキテクチャにより操作される。次に、この動作の結果が評価される。ある実施形態の場合には、ICDシステムは、操作した信号が、はっきりと正常な洞律動と等しいか否かを評価する。操作の結果が、正常な洞律動をはっきりと示す場合には、ICDシステムは、手順を反復し、操作する他の心臓の電気信号を感知する。しかし、操作の結果が曖昧であるか、または操作した信号が正常な洞律動以外の律動を示した場合には、プロセスは第2の段階50に入る。参照により本明細書に組み込むものとする、「心室性不整脈と上室性不整脈とを識別するための方法」(METHOD FOR DISCRIMINATING BETWEEN VENTRICULAR AND SUPRAVENTRICULAR ARRHYTHMIAS)という名称の、2004年5月27日付けの米国特許出願第10/856,084号に、曖昧さのいくつかの例示としての説明が記載されている。
第2の段階50においては、丁度よいタイミングで次の心臓の電気信号の感知が、別の電極ベクトルにより行われる。ある実施形態の場合には、この感知に使用する別の電極ベクトルは、前の信号を感知するために使用した電極ベクトルにほぼ直角な電極ベクトルである。例えば、前の心臓の電気信号が電極ベクトルvにより感知された場合には、次の心臓の電気信号は、電極ベクトルvにより感知される。本発明の他の実施形態の場合には、残りの電極ベクトルのうちのあるものを、第2の段階50で次の心臓の電気信号を感知するために使用することができる。例えば、次の最も大きい振幅感知ベクトルを選択することができる。
次に、この続いて感知した信号が、ICDシステムの検出アーキテクチャにより操作される。この操作の結果が再度評価される。操作の結果が、別の電極ベクトルからの正常な洞律動を示している場合には、ICDシステムは、この手順を反復し、操作するための別の心臓信号を感知する。ある実施形態の場合には、第2の段階50の後で、次に感知した心臓信号が、第2の段階50での評価のために使用する電極ベクトルにより引き続き感知される。それ故、前の例の場合には、以後に感知したすべての心臓の電気信号は、電極ベクトルvにより感知される。しかし、特定の実施形態の場合には、第2の段階50の操作の結果が、正常な洞律動をはっきりと示した場合だけ、このような感知が行われる。第2の段階50の結果が再度曖昧である場合には、または操作した信号が、正常な洞律動以外の律動をはっきりと示した場合には、以降に感知した心臓の電気信号を、この場合はvであるデフォルト電極ベクトルにより再度処理することができる。
さらに他の実施形態の場合には、任意の第2の段階50の評価の後の次の心臓の電気信号が、この例の場合にはvであるデフォルト電極ベクトルにより再度最初に感知される。この実施形態の場合には、デフォルト電極ベクトルは、第2の段階50およびその別の電極ベクトルを使用する一連のはっきりした評価の後でだけ変化する。
本発明のICD装置は、また、複数の電極ベクトル間で連続的におよび/または1つ1つ別々に感知することができる。この機能により、本発明は、多数のベクトル観点から時間に間に合うように同じ心臓の電気信号を評価することができる。さらに、この機能により、ICDシステムは、感知した各心臓信号の操作および評価に失敗しないで、観察した曖昧な信号に基づいて最善の電極ベクトルを評価することができる。より詳細に説明すると、心臓の電気信号は、例えば、vのような電極ベクトルにより感知される。次に、感知した信号は、ICDシステムの検出アーキテクチャにより操作される。次に、この操作の結果が評価される。操作の結果が曖昧である場合、または操作した信号が、正常な洞律動以外の律動をはっきりと示す場合には、プロセスは第2の段階50に入る。
この実施形態の第2の段階50においては、すでに評価したサンプルと同時に感知した心臓の電気信号であるが、異なる電極により感知した心臓の電気信号が評価される。それ故、前に操作した信号および第2の段階50で操作される信号の両方が、同時に発生するが、異なる電極ベクトルにより取得される。次に、vから感知した信号が、ICDシステムの検出アーキテクチャにより操作される。この操作の結果が再度評価される。操作の結果が、第2の電極ベクトル内の正常な洞律動をはっきりと示す場合には、ICDシステムは、この手順を反復し、操作する他の心臓の電気信号を感知する。
複数の感知ベクトル間の違いを感知する全体的な機能が、特に、不整脈を識別する検出アーキテクチャに対する特異性を強化する。より詳細に説明すると、複数の電極ベクトル間の違いを感知することにより、不整脈の起源およびタイプを識別する際の特異性が強化される。本発明のある例の場合には、正常な洞律動(NSR)を表す心臓コンプレックスが、電極ベクトルvおよび電極ベクトルvからそれぞれ捕捉され、次に記憶される。これらの心臓コンプレックスは、NSRテンプレート1およびNSRテンプレート2としてそれぞれ記憶される。電極ベクトルvおよびvは、心臓に対して異なる角度を有しているので、その各テンプレートは、同じ心臓イベントをベースとしていても、有意に異なる場合がある。
脈拍毎に、感知したコンプレックスが、各NSRテンプレートと比較される。一例を挙げて説明すると、あるベクトルの向きの場合、心室に由来する不整脈は、NSRと似ている場合がある。1つの電極ベクトルだけを感知するICDシステムの場合には、検出アーキテクチャは、いくつかの心室性不整脈を識別できない。しかし、本発明の場合には、特定の律動の分類に失敗する機会は、複数の観点を使用することにより低減する。より詳細に説明すると、心室に起因する不整脈は、ある見方ではNSRテンプレートに似ている場合があるが、第2の電極ベクトルが、またそのNSRテンプレートに似ているとして同じコンプレックスを感知する可能性は非常に低い。
心室に起因する不整脈は、多くの場合、そのNSRに対して極性フリップを示す。この極性フリップが1つの電極ベクトル内の位置のために検出されなかった場合には、そのNSRテンプレートと比較した場合、ほぼ直角に位置する第2の電極ベクトルが、このようなフリップを感知する可能性は非常に高い。それ故、検出アルゴリズムは、特徴のないコンプレックスまたは一連のコンプレックスを分類し、コンプレックスを心室性不整脈と見なす。
一実施形態の場合には、デフォルト電極ペアにより捕捉したデフォルト電極ベクトルの最初の分析が曖昧な結果となる場合がある。例えば、感知した信号をNSRテンプレートと比較するために、相互関係波形分析を行った場合には、この波形分析がNSRが発生していないことを示す場合がある。しかし、最初の分析からは、どのタイプの不整脈(例えば、治療を必要としない上室性不整脈、または治療を必要とする心室性不整脈)を起こしているかをはっきりと知ることはできない。図の例の場合には、治療可能な不整脈なのか治療不能な不整脈なのかを区別するために、異なる電極により捕捉した信号を使用して第2のレベルの分析を行うことができる。次に、この方法は、デフォルト電極ペアだけの観察に戻ることができる。
図8Aおよび図8Bは、心臓の脱分極ベクトルを感知する際の2つの電極ベクトル間の関係を示す。より詳細に説明すると、図8Aおよび図8Bは、能動キャニスタ64と第1の感知リング62との間、および第1の感知リング62と第2の感知リング60との間のICDシステム内に形成されている電極ベクトルを示すグラフである。これらのベクトルは、それぞれvおよびvで表されている。図8Aおよび図8Bは、さらに、心臓の脱分極ベクトルMも示す。この心臓の脱分極ベクトルMは、図8Aおよび図8Bに示す2つの電極ベクトルの一方だけを測定するだけでは、完全に説明することはできない。2つの電極ベクトルを使用すれば、心臓の脱分極ベクトルMについてのもっと多くの情報を入手することができる。それ故、3つ以上の電極から得られる結果としてのECGは、脱分極ベクトルMまたはその一部をもっと正確に定義する。
心臓の脱分極ベクトルMの場合には、電極ベクトルvの方向に誘起された電圧は、vの方向のMの分力により表される。ベクトル代数の場合には、この電圧を点乗積で表すことができる。
υv1=M・v
ここで、υv1は電極ベクトルvの方向に測定したスカラ電圧である。図8Aおよび図8Bは、さらに、空間内である方向を向いている電極ベクトルvも示す。しかし、心臓の脱分極ベクトルMの効果は電極ベクトルvと関連しているので、図8Aおよび図8B間で異なる。
図8Aは、両方のベクトル方向の分力を含んでいて、そのため両方の電極ベクトルに沿ってスカラ電圧により感知し、測定する心臓の脱分極ベクトルMを示す。図8Aの心臓の脱分極ベクトルMは、両方の電極ベクトルvおよびvがスカラ電圧υv1およびυv2をそれぞれ感知するように空間内である方向を向いている。スカラ電圧υv1が優勢であるが、スカラ電圧υv2も感知され、心臓の脱分極ベクトルMの大きさおよび方向の違いを識別するために使用することができる。
対照的に、図8Bの電極ベクトルvは、心臓の脱分極ベクトルMに対して直角方向を向いている。この実施形態の場合には、ベクトル電極vの方向に沿ったMの分力はゼロである。何故なら、v電極ベクトルは、心臓の脱分極ベクトルの結果として電圧を感知しないからである。vの方向には電圧は誘起されない。対照的に、vに沿ったスカラ電圧は、脱分極ベクトルMに似ていて、Mを完全に捕捉する。
図8Aおよび図8Bは、心臓の脱分極ベクトルMを確認する機能により、さらに、感知した信号の特定の属性を強化するための本発明の使用方法を示す。例えば、本発明は、ICDシステムに対する信号対雑音比(SNR)を強化するために使用することができる。図面中、大部分の患者が図8Aに示すのと類似の心臓の脱分極ベクトルMを示したと仮定する。これらの患者の場合、電極ベクトルvだけに沿って感知を行うと、大部分の不整脈を感知し検出するのに十分高いSNRとなるが、一方、ベクトルvは、vの分析がある程度の曖昧さを含んでいる場合には、感知に関連する情報を提供する。
しかし、図8Bに示す心臓の脱分極ベクトル類似の心臓の脱分極ベクトルMを示す患者がいる場合がある。これらの患者は、植え込みの際に、または図8Bに示す心臓の脱分極ベクトルを表すために、時間の経過中、心臓の脱分極ベクトルMを変化させる病変を起こした後で、心臓の脱分極ベクトルMを示す恐れがある。これらの患者の場合には、電極ベクトルvだけに沿って感知を行うと極度に低いSNRになる。さらに、ICDシステムは、これがICDシステムが含む唯一の感知ベクトルである場合には、ある種の不整脈イベントを検出することができない。しかし、vがこのような低い大きさを有するということを知っていれば、vだけを分析した場合よりももっと多くの方向に関する情報が得られる。
すでに説明したように、感知感度は、感知電極の方向に対する心臓の脱分極ベクトルMの方向により異なる。
本発明の植え込み型医療装置で使用する演算回路は、それに対してそれぞれが構成されるステップを行うために選択し、必要とされまたは望ましいこのようなコントローラ、マイクロコントローラ、論理装置、メモリなどを含むように構成することができる。
ICDシステムでの使用の他に、本発明は、ペーシング・システムにも適用することができる。例えば、ペーシング・システムの場合、いくつかの感知ベクトルを定義するために、多数の電極を配置することができ、本発明は感知ベクトルの選択および周期的更新を案内することができる。
ある例示としての例の場合には、本発明は、植え込み型キャニスタ・ハウジング演算回路および演算回路と電気的に結合している多数の電極を有する植え込み型心臓治療システムで実施される。演算回路は、少なくとも第1の植え込んだ電極ペアおよび第2の植え込んだ電極ペアを画定するように構成され電極と結合される。演算回路は、第1の植え込んだ電極ペアからの第1の信号を捕捉するステップと、第1の信号により第1のテンプレートを形成するステップと、第2の植え込んだ電極ペアから第2の信号を捕捉するステップと、第2の信号により第2のテンプレートを形成するステップと、治療可能な心臓の状態が存在するのか否かを判断するために、第1および第2の電極ペア、および第1および第2のテンプレートを使用して信号を捕捉するステップとを実行するように構成することができる。
今まで本明細書がカバーする本発明の多くの特徴および利点について説明してきた。しかし、本明細書は、多くの点で例示としてのものに過ぎないことを理解することができるだろう。本発明の範囲から逸脱することなしに、詳細な点で、特に部品の形状、大きさおよび配置を変更することができる。もちろん、本発明の範囲は特許請求の範囲を記述している言語で定義される。
A,Bはそれぞれ皮下および静脈内に植え込み型心臓治療システムを示す。 別の皮下電極システム装置を有する皮下植え込み型心臓治療システムを示す。 A,Bは植え込み型心臓治療装置の設置のための3つの位置および電極を設置するための4つの皮下位置を示す。 傍胸骨に設置した電極を有する側面に設置した植え込み型心臓治療システムを示す。 傍胸骨に設置した電極を有する胸筋に設置した植え込み型心臓治療システムを示す。 AからFはいくつかの個々の電極内距離から記録した心電図である。 観察した曖昧な信号に基づいて、最善の電極ベクトルを評価するための周期を決定するためのベクトル感知評価のブロック図である。 A,Bは心臓の脱分極ベクトルを感知した際の2つの電極ベクトル間の関係を示す。

Claims (9)

  1. 植え込み型電気心臓治療装置であって、
    第1の電極、第2の電極、及び、第3の電極を備え、前記第2の電極が、リード・アセンブリに沿って前記第1の電極から第1の距離のところに位置し、前記第3の電極が、リード・アセンブリに沿って前記第1の電極から第2の距離のところに位置し、さらに、
    そこから選択した任意のペアにより感知を行うことができるように、前記第1、第2および第3の電極と電気的に結合している演算回路を備え、
    前記演算回路が、
    第1−第2、第1−第3、および第2−第3のセンサ・ペアのうちの少なくとも2つのペア間の信号メトリックを観察するステップと、
    いずれのペアが前記信号メトリックに基づいて測定された最善の信号メトリックを実行するかを決定することにより、心臓信号分析中に使用するためのデフォルト・センサ・ペアを選択するステップとを実行可能な装置。
  2. 前記第1の電極がハウジング電極である請求項1に記載の装置。
  3. 前記演算回路が、
    感知した心臓信号のデータ分析を行うステップと、
    前記デフォルト・センサ・ペアが、心臓信号分析に対して適切な信号を供給しているか否かを判断するステップと、
    前記デフォルト・センサ・ペアが、前記適切な信号を供給していない場合には、心臓信号分析で使用するために異なるセンサ・ペアを選択するステップとを実行可能な請求項1に記載の装置。
  4. 前記演算回路が、前記電極ペアのうちの1つにより出力信号を供給可能な請求項1に記載の装置。
  5. 前記リード・アセンブリの一部として配置されている第4の電極をさらに備え、前記第4の電極がコイル電極であり、前記演算回路が、前記第1の電極および前記第4の電極により出力信号を供給するように構成される請求項1に記載の装置。
  6. 前記演算回路が、信号メトリックを観察する前記ステップおよびデフォルト電極ペアを選択する前記ステップを実行する場合に、前記第4の電極と前記第1、第2および第3の電極のうちの任意の電極とを含む電極ペアと見なすことが可能な請求項5に記載の装置。
  7. 前記演算回路が、下記のデータ分析、すなわち、
    前記デフォルト電極ペアから捕捉した第1の信号を分析して、
    正常な洞律動を感知したのか否か、
    不整脈を感知したのか否か、
    曖昧さが存在するのか否かを判断するステップと、
    曖昧さが存在する場合には、前記信号メトリックにより第2の電極ペアを選択し、前記第2の電極ペアから捕捉した第2の信号を分析するステップとを実行可能な請求項1に記載の装置。
  8. 前記演算回路は、前記第2の信号が、前記第1の信号の少なくとも一部と一時的に対応するように適合している請求項7に記載の装置。
  9. 植え込み型キャニスタ・ハウジング演算回路と、前記演算回路と電気結合している複数の電極とを備える植え込み型心臓治療システムであって、前記演算回路が、少なくとも第1の植え込んだ電極ペアおよび第2の植え込んだ電極ペアを形成するように構成されて前記電極と結合され、前記演算回路が、
    前記第1の植え込んだ電極ペアから第1の信号を捕捉するステップと、
    前記第1の信号により第1のテンプレートを形成するステップと、
    前記第2の植え込んだ電極ペアから第2の信号を捕捉するステップと、
    前記第2の信号により第2のテンプレートを形成するステップと、
    前記第1および第2の電極ペアおよび前記第1および第2のテンプレートにより信号を捕捉して治療可能な心臓状態であるか否かを判断するステップとを実行するように構成されるシステム。
JP2006522047A 2003-07-28 2004-07-28 植え込み型心臓治療装置及びシステム Active JP4477000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49077903P 2003-07-28 2003-07-28
US10/856,084 US7330757B2 (en) 2001-11-21 2004-05-27 Method for discriminating between ventricular and supraventricular arrhythmias
US10/858,598 US7248921B2 (en) 2003-06-02 2004-06-01 Method and devices for performing cardiac waveform appraisal
US10/863,599 US7379772B2 (en) 2001-11-21 2004-06-08 Apparatus and method of arrhythmia detection in a subcutaneous implantable cardioverter/defibrillator
US10/901,258 US7392085B2 (en) 2001-11-21 2004-07-27 Multiple electrode vectors for implantable cardiac treatment devices
PCT/US2004/024426 WO2005011809A2 (en) 2003-07-28 2004-07-28 Multiple electrode vectors for implantable cardiac treatment devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007500549A JP2007500549A (ja) 2007-01-18
JP4477000B2 true JP4477000B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=34120124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522047A Active JP4477000B2 (ja) 2003-07-28 2004-07-28 植え込み型心臓治療装置及びシステム

Country Status (10)

Country Link
US (3) US7392085B2 (ja)
EP (2) EP1659934B1 (ja)
JP (1) JP4477000B2 (ja)
CN (1) CN100548211C (ja)
AT (1) ATE413837T1 (ja)
AU (1) AU2004261227B2 (ja)
CA (1) CA2534119A1 (ja)
DE (1) DE602004017749D1 (ja)
ES (1) ES2317046T3 (ja)
WO (1) WO2005011809A2 (ja)

Families Citing this family (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7194302B2 (en) 2000-09-18 2007-03-20 Cameron Health, Inc. Subcutaneous cardiac stimulator with small contact surface electrodes
US20020095184A1 (en) * 2000-09-18 2002-07-18 Bardy Gust H. Monophasic waveform for anti-tachycardia pacing for a subcutaneous implantable cardioverter-defibrillator
US6721597B1 (en) * 2000-09-18 2004-04-13 Cameron Health, Inc. Subcutaneous only implantable cardioverter defibrillator and optional pacer
US7751885B2 (en) * 2000-09-18 2010-07-06 Cameron Health, Inc. Bradycardia pacing in a subcutaneous device
US7146212B2 (en) * 2000-09-18 2006-12-05 Cameron Health, Inc. Anti-bradycardia pacing for a subcutaneous implantable cardioverter-defibrillator
US20040199082A1 (en) * 2003-04-03 2004-10-07 Ostroff Alan H. Selctable notch filter circuits
US8825157B2 (en) 2003-07-28 2014-09-02 Cameron Health, Inc. Vector switching in an implantable cardiac stimulus system
US7362198B2 (en) * 2003-10-30 2008-04-22 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd Pass bandwidth control in decoupled stacked bulk acoustic resonator devices
US7477935B2 (en) * 2004-11-29 2009-01-13 Cameron Health, Inc. Method and apparatus for beat alignment and comparison
US7376458B2 (en) 2004-11-29 2008-05-20 Cameron Health, Inc. Method for defining signal templates in implantable cardiac devices
US7655014B2 (en) * 2004-12-06 2010-02-02 Cameron Health, Inc. Apparatus and method for subcutaneous electrode insertion
US8229563B2 (en) * 2005-01-25 2012-07-24 Cameron Health, Inc. Devices for adapting charge initiation for an implantable cardioverter-defibrillator
US8160697B2 (en) 2005-01-25 2012-04-17 Cameron Health, Inc. Method for adapting charge initiation for an implantable cardioverter-defibrillator
US7555338B2 (en) * 2005-04-26 2009-06-30 Cameron Health, Inc. Methods and implantable devices for inducing fibrillation by alternating constant current
US7499751B2 (en) * 2005-04-28 2009-03-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac signal template generation using waveform clustering
US20070135847A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Kenknight Bruce H Subcutaneous defibrillation system and method using same
US8301254B2 (en) 2006-01-09 2012-10-30 Greatbatch Ltd. Cross-band communications in an implantable device
US8175703B2 (en) * 2006-01-25 2012-05-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac resynchronization therapy parameter optimization
US7894894B2 (en) 2006-03-29 2011-02-22 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detecting arrhythmias in a subcutaneous medical device
US7941214B2 (en) * 2006-03-29 2011-05-10 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detecting arrhythmias in a subcutaneous medical device
US7991471B2 (en) * 2006-03-29 2011-08-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detecting arrhythmias in a subcutaneous medical device
US7769452B2 (en) * 2006-03-29 2010-08-03 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detecting arrhythmias in a medical device
US9327133B2 (en) * 2006-04-19 2016-05-03 Medtronic, Inc. Implantable medical device
US7596410B1 (en) 2006-04-28 2009-09-29 Pacesetter, Inc. Tiered antitachycardia pacing and pre-pulsing therapy
US7751887B1 (en) 2006-04-28 2010-07-06 Pacesetter, Inc. Tiered antitachycardia pacing and pre-pulsing therapy
US8788023B2 (en) * 2006-05-26 2014-07-22 Cameron Health, Inc. Systems and methods for sensing vector selection in an implantable medical device
US7783340B2 (en) 2007-01-16 2010-08-24 Cameron Health, Inc. Systems and methods for sensing vector selection in an implantable medical device using a polynomial approach
US20070276452A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Cameron Health, Inc. Implantable medical device systems having initialization functions and methods of operation
US7623909B2 (en) * 2006-05-26 2009-11-24 Cameron Health, Inc. Implantable medical devices and programmers adapted for sensing vector selection
WO2007140214A1 (en) * 2006-05-26 2007-12-06 Cameron Health, Inc. Systems and methods for sensing vector selection in an implantable medical device
US8200341B2 (en) 2007-02-07 2012-06-12 Cameron Health, Inc. Sensing vector selection in a cardiac stimulus device with postural assessment
US9962098B2 (en) 2006-06-02 2018-05-08 Global Cardiac Monitors, Inc. Heart monitor electrode system
US7899535B2 (en) * 2006-06-16 2011-03-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Automatic electrode integrity management systems and methods
US20100058480A1 (en) * 2006-07-13 2010-03-04 Sven-Erik Hedberg Information management in devices worn by a user
US20080015644A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Cameron Health, Inc. End of life battery testing in an implantable medical device
US8718793B2 (en) 2006-08-01 2014-05-06 Cameron Health, Inc. Electrode insertion tools, lead assemblies, kits and methods for placement of cardiac device electrodes
US7877139B2 (en) 2006-09-22 2011-01-25 Cameron Health, Inc. Method and device for implantable cardiac stimulus device lead impedance measurement
US8014851B2 (en) * 2006-09-26 2011-09-06 Cameron Health, Inc. Signal analysis in implantable cardiac treatment devices
US7904153B2 (en) * 2007-04-27 2011-03-08 Medtronic, Inc. Method and apparatus for subcutaneous ECG vector acceptability and selection
US8369944B2 (en) 2007-06-06 2013-02-05 Zoll Medical Corporation Wearable defibrillator with audio input/output
US8271082B2 (en) 2007-06-07 2012-09-18 Zoll Medical Corporation Medical device configured to test for user responsiveness
US8140154B2 (en) 2007-06-13 2012-03-20 Zoll Medical Corporation Wearable medical treatment device
US7974689B2 (en) 2007-06-13 2011-07-05 Zoll Medical Corporation Wearable medical treatment device with motion/position detection
US20090062671A1 (en) * 2007-08-02 2009-03-05 Brockway Brian P Periodic sampling of cardiac signals using an implantable monitoring device
US8265736B2 (en) 2007-08-07 2012-09-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to perform electrode combination selection
US9037239B2 (en) * 2007-08-07 2015-05-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to perform electrode combination selection
WO2009075725A1 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Supraventricular tachy sensing vector
US8494630B2 (en) 2008-01-18 2013-07-23 Cameron Health, Inc. Data manipulation following delivery of a cardiac stimulus in an implantable cardiac stimulus device
EP2268357B1 (en) 2008-03-07 2016-11-02 Cameron Health, Inc. Devices for accurately classifying cardiac activity
CN102056646B (zh) 2008-03-07 2015-10-21 卡梅伦保健公司 可植入的心脏刺激装置中的准确的心脏事件检测
JP5656293B2 (ja) 2008-05-07 2015-01-21 キャメロン ヘルス、 インコーポレイテッド 埋め込み型心臓刺激(ics)システム
US20100042012A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Karim Alhussiny Diagnostic device for remote sensing and transmitting biophysiological signals
US20150201858A1 (en) * 2008-08-15 2015-07-23 Global Cardiac Monitors, Inc. Diagnostic device for remote sensing and transmitting biophysiological signals
WO2010068933A1 (en) 2008-12-12 2010-06-17 Cameron Health, Inc. Electrode spacing in a subcutaneous implantable cardiac stimulus device
EP2459275B1 (en) 2009-06-29 2018-01-10 Cameron Health, Inc. Adaptive confirmation of treatable arrhythmia in implantable cardiac stimulus devices
US8744555B2 (en) 2009-10-27 2014-06-03 Cameron Health, Inc. Adaptive waveform appraisal in an implantable cardiac system
US8265737B2 (en) 2009-10-27 2012-09-11 Cameron Health, Inc. Methods and devices for identifying overdetection of cardiac signals
US20110106191A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Medtronic, Inc. Implantable medical device noise mode
US8548573B2 (en) * 2010-01-18 2013-10-01 Cameron Health, Inc. Dynamically filtered beat detection in an implantable cardiac device
EP2571572B1 (en) 2010-05-18 2016-11-23 Zoll Medical Corporation Wearable therapeutic device
US8706215B2 (en) 2010-05-18 2014-04-22 Zoll Medical Corporation Wearable ambulatory medical device with multiple sensing electrodes
US9974944B2 (en) 2010-07-29 2018-05-22 Cameron Health, Inc. Subcutaneous leads and methods of implant and explant
US9937355B2 (en) 2010-11-08 2018-04-10 Zoll Medical Corporation Remote medical device alarm
WO2012078857A2 (en) 2010-12-09 2012-06-14 Zoll Medical Corporation Electrode with redundant impedance reduction
WO2012078937A1 (en) 2010-12-10 2012-06-14 Zoll Medical Corporation Wearable therapeutic device
US9427564B2 (en) 2010-12-16 2016-08-30 Zoll Medical Corporation Water resistant wearable medical device
WO2012094651A2 (en) * 2011-01-06 2012-07-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illiois Scn5a splice variants for use in methods relating to sudden cardiac death and need for implanted cadiac defibrillators
US9684767B2 (en) 2011-03-25 2017-06-20 Zoll Medical Corporation System and method for adapting alarms in a wearable medical device
WO2012135059A2 (en) 2011-03-25 2012-10-04 Zoll Medical Corporation System and method for adapting alarms in a wearable medical device
US8897860B2 (en) 2011-03-25 2014-11-25 Zoll Medical Corporation Selection of optimal channel for rate determination
WO2012135028A1 (en) 2011-03-25 2012-10-04 Zoll Medical Corporation Method of detecting signal clipping in a wearable ambulatory medical device
US8588895B2 (en) 2011-04-22 2013-11-19 Cameron Health, Inc. Robust rate calculation in an implantable cardiac stimulus or monitoring device
WO2012151160A1 (en) 2011-05-02 2012-11-08 Zoll Medical Corporation Patient-worn energy delivery apparatus and techniques for sizing same
US9849291B2 (en) 2011-06-09 2017-12-26 Cameron Health, Inc. Antitachycardia pacing pulse from a subcutaneous defibrillator
BR112014003953A2 (pt) 2011-09-01 2017-06-13 Zoll Medical Corporation dispositivo de tratamento e monitoramento de vestir
EP2793696B1 (en) 2011-12-23 2016-03-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Physiological status indicator apparatus
WO2013130957A2 (en) 2012-03-02 2013-09-06 Zoll Medical Corporation Systems and methods for configuring a wearable medical monitoring and/or treatment device
EP2854940B1 (en) 2012-05-31 2022-07-06 Zoll Medical Corporation Medical monitoring and treatment device with external pacing
US9814894B2 (en) 2012-05-31 2017-11-14 Zoll Medical Corporation Systems and methods for detecting health disorders
US11097107B2 (en) 2012-05-31 2021-08-24 Zoll Medical Corporation External pacing device with discomfort management
US10328266B2 (en) 2012-05-31 2019-06-25 Zoll Medical Corporation External pacing device with discomfort management
US10905884B2 (en) 2012-07-20 2021-02-02 Cardialen, Inc. Multi-stage atrial cardioversion therapy leads
US8750998B1 (en) * 2012-12-06 2014-06-10 Medtronic, Inc. Effective capture test
US9999393B2 (en) 2013-01-29 2018-06-19 Zoll Medical Corporation Delivery of electrode gel using CPR puck
US8880196B2 (en) 2013-03-04 2014-11-04 Zoll Medical Corporation Flexible therapy electrode
WO2014164530A1 (en) 2013-03-11 2014-10-09 Cameron Health, Inc. Methods and devices implementing dual criteria for arrhythmia detection
US9579065B2 (en) 2013-03-12 2017-02-28 Cameron Health Inc. Cardiac signal vector selection with monophasic and biphasic shape consideration
US10556117B2 (en) 2013-05-06 2020-02-11 Medtronic, Inc. Implantable cardioverter-defibrillator (ICD) system including substernal pacing lead
US10471267B2 (en) * 2013-05-06 2019-11-12 Medtronic, Inc. Implantable cardioverter-defibrillator (ICD) system including substernal lead
US9717923B2 (en) 2013-05-06 2017-08-01 Medtronic, Inc. Implantable medical device system having implantable cardioverter-defibrillator (ICD) system and substernal leadless pacing device
US10668270B2 (en) 2013-05-06 2020-06-02 Medtronic, Inc. Substernal leadless electrical stimulation system
US9579516B2 (en) 2013-06-28 2017-02-28 Zoll Medical Corporation Systems and methods of delivering therapy using an ambulatory medical device
US9986928B2 (en) * 2013-12-09 2018-06-05 Medtronic, Inc. Noninvasive cardiac therapy evaluation
US9750942B2 (en) 2013-12-18 2017-09-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems and methods for determining parameters for each of a plurality of vectors
WO2015095593A1 (en) 2013-12-18 2015-06-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Method of facilitating selection of a vector for delivering electrical stimulation to a patient
CN105828872B (zh) 2013-12-18 2019-02-15 心脏起搏器股份公司 用于促进医疗设备中的一个或多个矢量的选择的系统和方法
US9788742B2 (en) 2014-02-04 2017-10-17 Cameron Health, Inc. Impedance waveform monitoring for heart beat confirmation
WO2015123198A1 (en) 2014-02-12 2015-08-20 Zoll Medical Corporation System and method for adapting alarms in a wearable medical device
US9526908B2 (en) 2014-04-01 2016-12-27 Medtronic, Inc. Method and apparatus for discriminating tachycardia events in a medical device
US10376705B2 (en) 2014-04-01 2019-08-13 Medtronic, Inc. Method and apparatus for discriminating tachycardia events in a medical device
US9808640B2 (en) 2014-04-10 2017-11-07 Medtronic, Inc. Method and apparatus for discriminating tachycardia events in a medical device using two sensing vectors
US9352165B2 (en) 2014-04-17 2016-05-31 Medtronic, Inc. Method and apparatus for verifying discriminating of tachycardia events in a medical device having dual sensing vectors
US9795312B2 (en) 2014-04-24 2017-10-24 Medtronic, Inc. Method and apparatus for adjusting a blanking period for selecting a sensing vector configuration in a medical device
US10278601B2 (en) 2014-04-24 2019-05-07 Medtronic, Inc. Method and apparatus for selecting a sensing vector configuration in a medical device
US10244957B2 (en) * 2014-04-24 2019-04-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for selecting a sensing vector configuration in a medical device
US10252067B2 (en) 2014-04-24 2019-04-09 Medtronic, Inc. Method and apparatus for adjusting a blanking period during transitioning between operating states in a medical device
US10448855B2 (en) 2014-04-25 2019-10-22 Medtronic, Inc. Implantable medical device (IMD) sensing modifications responsive to detected pacing pulses
US10154794B2 (en) 2014-04-25 2018-12-18 Medtronic, Inc. Implantable cardioverter-defibrillator (ICD) tachyarrhythmia detection modifications responsive to detected pacing
US10226197B2 (en) 2014-04-25 2019-03-12 Medtronic, Inc. Pace pulse detector for an implantable medical device
US9492671B2 (en) 2014-05-06 2016-11-15 Medtronic, Inc. Acoustically triggered therapy delivery
US9669224B2 (en) 2014-05-06 2017-06-06 Medtronic, Inc. Triggered pacing system
US9610025B2 (en) 2014-07-01 2017-04-04 Medtronic, Inc. Method and apparatus for verifying discriminating of tachycardia events in a medical device having dual sensing vectors
US9168380B1 (en) * 2014-07-24 2015-10-27 Medtronic, Inc. System and method for triggered pacing
US9554714B2 (en) 2014-08-14 2017-01-31 Cameron Health Inc. Use of detection profiles in an implantable medical device
EP3206746A1 (en) 2014-10-17 2017-08-23 Cardiac Pacemakers, Inc. System for determining a multi-site capture status based on sensed heart sounds
US9566012B2 (en) 2014-10-27 2017-02-14 Medtronic, Inc. Method and apparatus for selection and use of virtual sensing vectors
US9549681B2 (en) 2014-11-18 2017-01-24 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Matrix-based patient signal analysis
WO2016100906A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Zoll Medical Corporation Pacing device with acoustic sensor
WO2016149583A1 (en) 2015-03-18 2016-09-22 Zoll Medical Corporation Medical device with acoustic sensor
US9993171B2 (en) 2015-04-08 2018-06-12 Cameron Health, Inc. Automated screening methods and apparatuses for implantable medical devices
US9737223B2 (en) 2015-05-13 2017-08-22 Medtronic, Inc. Determining onset of cardiac depolarization and repolarization waves for signal processing
US10092761B2 (en) 2015-07-01 2018-10-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Automatic vector selection for multi-site pacing
US10617402B2 (en) 2015-07-22 2020-04-14 Cameron Health, Inc. Minimally invasive method to implant a subcutaneous electrode
US9782094B2 (en) 2015-07-31 2017-10-10 Medtronic, Inc. Identifying ambiguous cardiac signals for electrophysiologic mapping
US9610045B2 (en) 2015-07-31 2017-04-04 Medtronic, Inc. Detection of valid signals versus artifacts in a multichannel mapping system
US10321834B2 (en) 2015-10-23 2019-06-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-vector sensing in cardiac devices using a hybrid approach
WO2017091502A1 (en) 2015-11-23 2017-06-01 Zoll Medical Corporation Garments for wearable medical devices
CN108367156B (zh) 2015-12-02 2021-08-17 心脏起搏器股份公司 心律管理设备中的滤波的自动确定和选择
US11617538B2 (en) 2016-03-14 2023-04-04 Zoll Medical Corporation Proximity based processing systems and methods
EP4252654A3 (en) * 2016-10-14 2023-11-15 Blink Device LLC Quantitative neuromusculature blockade sensing systems
US11009870B2 (en) 2017-06-06 2021-05-18 Zoll Medical Corporation Vehicle compatible ambulatory defibrillator
US10751526B2 (en) 2017-10-25 2020-08-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Subcutaneous lead implantation
US10646707B2 (en) 2017-11-30 2020-05-12 Zoll Medical Corporation Medical devices with rapid sensor recovery
US11419539B2 (en) 2017-12-22 2022-08-23 Regents Of The University Of Minnesota QRS onset and offset times and cycle selection using anterior and posterior electrode signals
US10960213B2 (en) 2018-03-12 2021-03-30 Zoll Medical Corporation Verification of cardiac arrhythmia prior to therapeutic stimulation
US11568984B2 (en) 2018-09-28 2023-01-31 Zoll Medical Corporation Systems and methods for device inventory management and tracking
WO2020069308A1 (en) 2018-09-28 2020-04-02 Zoll Medical Corporation Adhesively coupled wearable medical device
US20200196892A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 Medtronic, Inc. Propagation patterns method and related systems and devices
US11590354B2 (en) 2018-12-28 2023-02-28 Zoll Medical Corporation Wearable medical device response mechanisms and methods of use
EP3760114B1 (fr) * 2019-07-05 2024-01-24 Sorin CRM SAS Dispositif medical implantable sous cutane pour traiter des signaux d'un dispositif medical implantable sous cutane
CN112642061A (zh) 2019-10-09 2021-04-13 Zoll医疗公司 模块化电疗装置
EP4384264A1 (en) * 2021-08-09 2024-06-19 BIOTRONIK SE & Co. KG Method for iegm-based monitoring of an electrode status of an implantable device

Family Cites Families (145)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3710374A (en) * 1970-03-16 1973-01-09 Wester Instr Inc Dual-slope and analog-to-digital converter wherein two analog input signals are selectively integrated with respect to time
US3653387A (en) * 1970-05-08 1972-04-04 Cardiac Electronics Inc Protector circuit for cardiac apparatus
USRE30387E (en) 1972-03-17 1980-08-26 Medtronic, Inc. Automatic cardioverting circuit
US3911925A (en) 1974-05-23 1975-10-14 Jr Joe B Tillery Ear trimming forceps
US4030509A (en) * 1975-09-30 1977-06-21 Mieczyslaw Mirowski Implantable electrodes for accomplishing ventricular defibrillation and pacing and method of electrode implantation and utilization
US4184493A (en) * 1975-09-30 1980-01-22 Mieczyslaw Mirowski Circuit for monitoring a heart and for effecting cardioversion of a needy heart
US4164946A (en) 1977-05-27 1979-08-21 Mieczyslaw Mirowski Fault detection circuit for permanently implanted cardioverter
US4157720A (en) * 1977-09-16 1979-06-12 Greatbatch W Cardiac pacemaker
US4248237A (en) * 1978-03-07 1981-02-03 Needle Industries Limited Cardiac pacemakers
US4210149A (en) * 1978-04-17 1980-07-01 Mieczyslaw Mirowski Implantable cardioverter with patient communication
US4223678A (en) 1978-05-03 1980-09-23 Mieczyslaw Mirowski Arrhythmia recorder for use with an implantable defibrillator
US4191942A (en) * 1978-06-08 1980-03-04 National Semiconductor Corporation Single slope A/D converter with sample and hold
US4291707A (en) 1979-04-30 1981-09-29 Mieczyslaw Mirowski Implantable cardiac defibrillating electrode
US4314095A (en) * 1979-04-30 1982-02-02 Mieczyslaw Mirowski Device and method for making electrical contact
US4254775A (en) * 1979-07-02 1981-03-10 Mieczyslaw Mirowski Implantable defibrillator and package therefor
US4375817A (en) * 1979-07-19 1983-03-08 Medtronic, Inc. Implantable cardioverter
US4300567A (en) 1980-02-11 1981-11-17 Mieczyslaw Mirowski Method and apparatus for effecting automatic ventricular defibrillation and/or demand cardioversion through the means of an implanted automatic defibrillator
US4407288B1 (en) 1981-02-18 2000-09-19 Mieczyslaw Mirowski Implantable heart stimulator and stimulation method
US4693253A (en) 1981-03-23 1987-09-15 Medtronic, Inc. Automatic implantable defibrillator and pacer
US4402322A (en) 1981-03-25 1983-09-06 Medtronic, Inc. Pacer output circuit
US4750494A (en) * 1981-05-12 1988-06-14 Medtronic, Inc. Automatic implantable fibrillation preventer
US4765341A (en) 1981-06-22 1988-08-23 Mieczyslaw Mirowski Cardiac electrode with attachment fin
US4424818A (en) * 1982-02-18 1984-01-10 Medtronic, Inc. Electrical lead and insertion tool
US4450527A (en) * 1982-06-29 1984-05-22 Bomed Medical Mfg. Ltd. Noninvasive continuous cardiac output monitor
DE3300672A1 (de) * 1983-01-11 1984-07-12 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Herzschrittmachersystem
US4550502A (en) 1983-04-15 1985-11-05 Joseph Grayzel Device for analysis of recorded electrocardiogram
US4595009A (en) * 1984-02-06 1986-06-17 Medtronic, Inc. Protection circuit for implantable cardioverter
US4548209A (en) 1984-02-06 1985-10-22 Medtronic, Inc. Energy converter for implantable cardioverter
US4603705A (en) 1984-05-04 1986-08-05 Mieczyslaw Mirowski Intravascular multiple electrode unitary catheter
US4567900A (en) * 1984-06-04 1986-02-04 Moore J Paul Internal deployable defibrillator electrode
US4589420A (en) * 1984-07-13 1986-05-20 Spacelabs Inc. Method and apparatus for ECG rhythm analysis
US4727877A (en) * 1984-12-18 1988-03-01 Medtronic, Inc. Method and apparatus for low energy endocardial defibrillation
US4800883A (en) * 1986-04-02 1989-01-31 Intermedics, Inc. Apparatus for generating multiphasic defibrillation pulse waveform
US4768512A (en) 1986-05-13 1988-09-06 Mieczyslaw Mirowski Cardioverting system and method with high-frequency pulse delivery
US4944300A (en) * 1987-04-28 1990-07-31 Sanjeev Saksena Method for high energy defibrillation of ventricular fibrillation in humans without a thoracotomy
US5044374A (en) 1987-06-18 1991-09-03 Medtronic, Inc. Medical electrical lead
US4830005A (en) * 1987-07-23 1989-05-16 Siemens-Pacesetter, Inc. Disposable in-package load test element for pacemakers
US5509923A (en) * 1989-08-16 1996-04-23 Raychem Corporation Device for dissecting, grasping, or cutting an object
US5215081A (en) * 1989-12-28 1993-06-01 Telectronics Pacing Systems, Inc. Method and device for measuring subthreshold defibrillation electrode resistance and providing a constant energy shock delivery
US5133353A (en) * 1990-04-25 1992-07-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable intravenous cardiac stimulation system with pulse generator housing serving as optional additional electrode
US5713926A (en) * 1990-04-25 1998-02-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable intravenous cardiac stimulation system with pulse generator housing serving as optional additional electrode
US5230337A (en) * 1990-06-06 1993-07-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Process for implanting subcutaneous defibrillation electrodes
US5203348A (en) * 1990-06-06 1993-04-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Subcutaneous defibrillation electrodes
US5105810A (en) * 1990-07-24 1992-04-21 Telectronics Pacing Systems, Inc. Implantable automatic and haemodynamically responsive cardioverting/defibrillating pacemaker with means for minimizing bradycardia support pacing voltages
US5271411A (en) 1990-09-21 1993-12-21 Colin Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for ECG signal analysis and cardiac arrhythmia detection
US5109842A (en) * 1990-09-24 1992-05-05 Siemens Pacesetter, Inc. Implantable tachyarrhythmia control system having a patch electrode with an integrated cardiac activity system
US5105826A (en) * 1990-10-26 1992-04-21 Medtronic, Inc. Implantable defibrillation electrode and method of manufacture
US5193550A (en) * 1990-11-30 1993-03-16 Medtronic, Inc. Method and apparatus for discriminating among normal and pathological tachyarrhythmias
US5137025A (en) 1990-12-17 1992-08-11 Turner Ii Henry H Nomogram for electrocardiographic interpretation and method of use
US5531765A (en) * 1990-12-18 1996-07-02 Ventritex, Inc. Method and apparatus for producing configurable biphasic defibrillation waveforms
US5129392A (en) * 1990-12-20 1992-07-14 Medtronic, Inc. Apparatus for automatically inducing fibrillation
US5405363A (en) * 1991-03-15 1995-04-11 Angelon Corporation Implantable cardioverter defibrillator having a smaller displacement volume
WO1992017240A1 (en) * 1991-04-05 1992-10-15 Medtronic, Inc. Subcutaneous multi-electrode sensing system
US5300106A (en) * 1991-06-07 1994-04-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Insertion and tunneling tool for a subcutaneous wire patch electrode
US5144946A (en) 1991-08-05 1992-09-08 Siemens Pacesetter, Inc. Combined pacemaker substrate and electrical interconnect and method of assembly
US5191901A (en) * 1991-08-29 1993-03-09 Mieczyslaw Mirowski Controlled discharge defibrillation electrode
US5423326A (en) * 1991-09-12 1995-06-13 Drexel University Apparatus and method for measuring cardiac output
US5184616A (en) * 1991-10-21 1993-02-09 Telectronics Pacing Systems, Inc. Apparatus and method for generation of varying waveforms in arrhythmia control system
US5313953A (en) * 1992-01-14 1994-05-24 Incontrol, Inc. Implantable cardiac patient monitor
JPH0621492Y2 (ja) 1992-02-07 1994-06-08 日本光電工業株式会社 心電図モニタ付除細動器
US5261400A (en) 1992-02-12 1993-11-16 Medtronic, Inc. Defibrillator employing transvenous and subcutaneous electrodes and method of use
US5306291A (en) * 1992-02-26 1994-04-26 Angeion Corporation Optimal energy steering for an implantable defibrillator
US5376103A (en) 1992-03-19 1994-12-27 Angeion Corporation Electrode system for implantable defibrillator
US5601607A (en) * 1992-03-19 1997-02-11 Angeion Corporation Implantable cardioverter defibrillator housing plated electrode
US5255692A (en) 1992-09-04 1993-10-26 Siemens Aktiengesellschaft Subcostal patch electrode
DE69323374T2 (de) * 1992-09-30 1999-06-10 Cardiac Pacemakers Inc Klappbare Kissenelektrode zur Herzentflimmerung mit einem Gebiet ohne Leitern, welches als ein Scharnier dient
US5697953A (en) 1993-03-13 1997-12-16 Angeion Corporation Implantable cardioverter defibrillator having a smaller displacement volume
US5366496A (en) 1993-04-01 1994-11-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Subcutaneous shunted coil electrode
US5411547A (en) * 1993-08-09 1995-05-02 Pacesetter, Inc. Implantable cardioversion-defibrillation patch electrodes having means for passive multiplexing of discharge pulses
US5411539A (en) * 1993-08-31 1995-05-02 Medtronic, Inc. Active can emulator and method of use
US5439485A (en) 1993-09-24 1995-08-08 Ventritex, Inc. Flexible defibrillation electrode of improved construction
US5431693A (en) * 1993-12-10 1995-07-11 Intermedics, Inc. Method of verifying capture of the heart by a pacemaker
US5527346A (en) 1993-12-13 1996-06-18 Angeion Corporation Implantable cardioverter defibrillator employing polymer thin film capacitors
US5464447A (en) * 1994-01-28 1995-11-07 Sony Corporation Implantable defibrillator electrodes
US5476503A (en) 1994-03-28 1995-12-19 Pacesetter, Inc. Sense array intelligent patch lead for an implantable defibrillator and method
US5620477A (en) * 1994-03-31 1997-04-15 Ventritex, Inc. Pulse generator with case that can be active or inactive
US5522852A (en) 1994-04-26 1996-06-04 Incontrol, Inc. Selective cardiac activity analysis atrial fibrillation detection system and method and atrial defibrillator utilizing same
IT1272265B (it) * 1994-06-06 1997-06-16 Medtronic Inc Societa Del Minn Perfezionamento nei sistemi stimolatori cardiaci
US5645586A (en) * 1994-07-08 1997-07-08 Ventritex, Inc. Conforming implantable defibrillator
US5486199A (en) 1994-07-20 1996-01-23 Kim; Jaeho System and method for reducing false positives in atrial fibrillation detection
JP3139305B2 (ja) * 1994-08-24 2001-02-26 株式会社村田製作所 容量型加速度センサ
FR2725579B1 (fr) * 1994-10-06 1996-10-31 Despres Francois Procede de communication dans un reseau de telecommunications
US5534022A (en) * 1994-11-22 1996-07-09 Ventritex, Inc. Lead having an integrated defibrillation/sensing electrode
US5534019A (en) * 1994-12-09 1996-07-09 Ventritex, Inc. Cardiac defibrillator with case that can be electrically active or inactive
US5531766A (en) * 1995-01-23 1996-07-02 Angeion Corporation Implantable cardioverter defibrillator pulse generator kite-tail electrode system
US5509928A (en) * 1995-03-02 1996-04-23 Pacesetter, Inc. Internally supported self-sealing septum
US5545186A (en) * 1995-03-30 1996-08-13 Medtronic, Inc. Prioritized rule based method and apparatus for diagnosis and treatment of arrhythmias
US5607455A (en) * 1995-05-25 1997-03-04 Intermedics, Inc. Method and apparatus for automatic shock electrode enabling
US5814090A (en) 1995-06-07 1998-09-29 Angeion Corporation Implantable medical device having heat-shrink conforming shield
US5658321A (en) 1995-06-09 1997-08-19 Ventritex, Inc. Conductive housing for implantable cardiac device
US5690683A (en) 1995-06-19 1997-11-25 Cardiac Pacemakers, Inc. After potential removal in cardiac rhythm management device
US5658317A (en) 1995-08-14 1997-08-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Threshold templating for digital AGC
US5690685A (en) * 1995-10-27 1997-11-25 Angeion Corporation Automatic battery-maintaining implantable cardioverter defibrillator and method for use
US5558098A (en) 1995-11-02 1996-09-24 Ventritex, Inc. Method and apparatus for detecting lead sensing artifacts in cardiac electrograms
US6014586A (en) * 1995-11-20 2000-01-11 Pacesetter, Inc. Vertically integrated semiconductor package for an implantable medical device
US5674260A (en) 1996-02-23 1997-10-07 Pacesetter, Inc. Apparatus and method for mounting an activity sensor or other component within a pacemaker using a contoured hybrid lid
US5895414A (en) * 1996-04-19 1999-04-20 Sanchez-Zambrano; Sergio Pacemaker housing
US5800465A (en) * 1996-06-18 1998-09-01 Medtronic, Inc. System and method for multisite steering of cardiac stimuli
US5919211A (en) * 1996-06-27 1999-07-06 Adams; Theodore P. ICD power source using multiple single use batteries
US5643328A (en) * 1996-07-19 1997-07-01 Sulzer Intermedics Inc. Implantable cardiac stimulation device with warning system having elongated stimulation electrode
US6058328A (en) * 1996-08-06 2000-05-02 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device having means for operating in a preemptive pacing mode to prevent tachyarrhythmias and method thereof
US5766226A (en) * 1996-12-09 1998-06-16 Angeion Corporation Switched discharge pathways for ICD having multiple output capacitors
US5776169A (en) * 1997-04-28 1998-07-07 Sulzer Intermedics Inc. Implantable cardiac stimulator for minimally invasive implantation
US5836976A (en) 1997-04-30 1998-11-17 Medtronic, Inc. Cardioversion energy reduction system
US6067471A (en) * 1998-08-07 2000-05-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Atrial and ventricular implantable cardioverter-defibrillator and lead system
US5925069A (en) * 1997-11-07 1999-07-20 Sulzer Intermedics Inc. Method for preparing a high definition window in a conformally coated medical device
US5827197A (en) 1997-11-14 1998-10-27 Incontrol, Inc. System for detecting atrial fibrillation notwithstanding high and variable ventricular rates
US5919222A (en) * 1998-01-06 1999-07-06 Medtronic Inc. Adjustable medical electrode lead
US6345198B1 (en) * 1998-01-23 2002-02-05 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation system for providing dual bipolar sensing using an electrode positioned in proximity to the tricuspid valve and programmable polarity
US6185450B1 (en) * 1998-01-26 2001-02-06 Physio-Control Manufacturing Corporation Digital sliding pole fast-restore for an electrocardiograph display
US5999853A (en) * 1998-03-02 1999-12-07 Vitatron Medical, B.V. Dual chamber pacemaker with single pass lead and with bipolar and unipolar signal processing capability
US6029086A (en) * 1998-06-15 2000-02-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Automatic threshold sensitivity adjustment for cardiac rhythm management devices
US6026325A (en) * 1998-06-18 2000-02-15 Pacesetter, Inc. Implantable medical device having an improved packaging system and method for making electrical connections
US6093173A (en) * 1998-09-09 2000-07-25 Embol-X, Inc. Introducer/dilator with balloon protection and methods of use
US6044297A (en) * 1998-09-25 2000-03-28 Medtronic, Inc. Posture and device orientation and calibration for implantable medical devices
US6266554B1 (en) * 1999-02-12 2001-07-24 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for classifying cardiac complexes
US6223078B1 (en) * 1999-03-12 2001-04-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Discrimination of supraventricular tachycardia and ventricular tachycardia events
US6377844B1 (en) * 1999-03-13 2002-04-23 Dave Graen R-wave detector circuit for sensing cardiac signals
US6115628A (en) * 1999-03-29 2000-09-05 Medtronic, Inc. Method and apparatus for filtering electrocardiogram (ECG) signals to remove bad cycle information and for use of physiologic signals determined from said filtered ECG signals
US6266567B1 (en) * 1999-06-01 2001-07-24 Ball Semiconductor, Inc. Implantable epicardial electrode
US6411844B1 (en) * 1999-10-19 2002-06-25 Pacesetter, Inc. Fast recovery sensor amplifier circuit for implantable medical device
US6516225B1 (en) * 1999-12-28 2003-02-04 Pacesetter, Inc. System and method for distinguishing electrical events originating in the atria from far-field electrical events originating in the ventricles as detected by an implantable medical device
US6699200B2 (en) * 2000-03-01 2004-03-02 Medtronic, Inc. Implantable medical device with multi-vector sensing electrodes
US6567691B1 (en) * 2000-03-22 2003-05-20 Medtronic, Inc. Method and apparatus diagnosis and treatment of arrhythias
SE524080C2 (sv) * 2000-05-19 2004-06-22 Premetec Ab Anordning med slang
US6647292B1 (en) 2000-09-18 2003-11-11 Cameron Health Unitary subcutaneous only implantable cardioverter-defibrillator and optional pacer
US6754528B2 (en) * 2001-11-21 2004-06-22 Cameraon Health, Inc. Apparatus and method of arrhythmia detection in a subcutaneous implantable cardioverter/defibrillator
US6721597B1 (en) * 2000-09-18 2004-04-13 Cameron Health, Inc. Subcutaneous only implantable cardioverter defibrillator and optional pacer
US6684100B1 (en) * 2000-10-31 2004-01-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Curvature based method for selecting features from an electrophysiologic signals for purpose of complex identification and classification
EP1273531A1 (en) * 2001-07-02 2003-01-08 Crisplant A/S A storage system for storing items to be distributed
ATE554824T1 (de) * 2001-08-30 2012-05-15 Medtronic Inc Vorrichtung zur detektion myokardialer ischämie
US6892092B2 (en) * 2001-10-29 2005-05-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with noise detector utilizing a hysteresis providing threshold
US6708062B2 (en) * 2001-10-30 2004-03-16 Medtronic, Inc. Pacemaker having adaptive arrhythmia detection windows
US6909916B2 (en) * 2001-12-20 2005-06-21 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with arrhythmia classification and electrode selection
US7020523B1 (en) * 2002-04-16 2006-03-28 Pacesetter, Inc. Methods and systems for automatically switching electrode configurations
US7027862B2 (en) * 2002-07-25 2006-04-11 Medtronic, Inc. Apparatus and method for transmitting an electrical signal in an implantable medical device
US7738959B2 (en) * 2002-09-30 2010-06-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for performing stimulation threshold searches
US7031764B2 (en) * 2002-11-08 2006-04-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management systems and methods using multiple morphology templates for discriminating between rhythms
US7016730B2 (en) * 2002-11-15 2006-03-21 Cardiac Pacemakers, Inc. Method of operating implantable medical devices to prolong battery life
US20050004615A1 (en) * 2003-04-11 2005-01-06 Sanders Richard S. Reconfigurable implantable cardiac monitoring and therapy delivery device
US7167747B2 (en) * 2003-05-13 2007-01-23 Medtronic, Inc. Identification of oversensing using sinus R-wave template
US7181281B1 (en) * 2003-10-08 2007-02-20 Pacesetter, Inc. ICD using MEMS for optimal therapy
US7266409B2 (en) * 2004-12-01 2007-09-04 Medtronic, Inc. Method and apparatus for determining oversensing in a medical device
US7996072B2 (en) * 2004-12-21 2011-08-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Positionally adaptable implantable cardiac device
US8577455B2 (en) * 2005-01-18 2013-11-05 Medtronic, Inc. Method and apparatus for arrhythmia detection in a medical device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1774906B1 (en) 2013-05-29
US20050192507A1 (en) 2005-09-01
US20100076513A1 (en) 2010-03-25
CA2534119A1 (en) 2005-02-10
CN100548211C (zh) 2009-10-14
AU2004261227B2 (en) 2010-04-29
CN1859870A (zh) 2006-11-08
US20050049644A1 (en) 2005-03-03
WO2005011809A2 (en) 2005-02-10
WO2005011809A3 (en) 2005-05-06
US7953489B2 (en) 2011-05-31
ATE413837T1 (de) 2008-11-15
ES2317046T3 (es) 2009-04-16
AU2004261227A1 (en) 2005-02-10
EP1774906A1 (en) 2007-04-18
EP1659934A2 (en) 2006-05-31
EP1659934B1 (en) 2008-11-12
JP2007500549A (ja) 2007-01-18
US7627367B2 (en) 2009-12-01
DE602004017749D1 (de) 2008-12-24
US7392085B2 (en) 2008-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477000B2 (ja) 植え込み型心臓治療装置及びシステム
US9345899B2 (en) Vector switching in an implantable cardiac stimulus system
JP5180828B2 (ja) 形態的秩序に基づく不整脈の自動多段階治療のための心調律管理装置
US9566012B2 (en) Method and apparatus for selection and use of virtual sensing vectors
CN107072576B (zh) 不受身体姿势影响的节律鉴别器
JP5162248B2 (ja) 拍動の整合及び比較を行う装置
JP4904280B2 (ja) 無線ecgを使用する不整脈検知と分類
CN102015018B (zh) 基于压力和阻抗的血流动力学稳定性鉴别
US9486637B2 (en) Method and apparatus for accurate separation of supraventricular tachycardia from ventricular tachycardia during posture changes
US9008760B2 (en) System and method for off-line analysis of cardiac data
WO2014085125A1 (en) Method and system for arrhythmia discrimination
US8942791B2 (en) Off-line sensing method and its applications in detecting undersensing, oversensing, and noise
US10314502B2 (en) System and methods for sensing vector selection
US20200368536A1 (en) Methods and systems for labeling arrhythmias based on heart sounds
US20220339452A1 (en) System for detecting magnetic resonance generated gradient field using an implanted medical device
ES2410592T3 (es) Método de análisis de señal cardiaca y sistema de tratamiento cardiaco implantable

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4477000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250