JP4473547B2 - 動き、回転角度および/またはトルクを検出するためのセンサ装置のオフセット補償方法 - Google Patents

動き、回転角度および/またはトルクを検出するためのセンサ装置のオフセット補償方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4473547B2
JP4473547B2 JP2003348247A JP2003348247A JP4473547B2 JP 4473547 B2 JP4473547 B2 JP 4473547B2 JP 2003348247 A JP2003348247 A JP 2003348247A JP 2003348247 A JP2003348247 A JP 2003348247A JP 4473547 B2 JP4473547 B2 JP 4473547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
phase
offset
torque
mean
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003348247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004132984A (ja
Inventor
シュタインレヒナー ジークベルト
ヴェンツラー アクセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004132984A publication Critical patent/JP2004132984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4473547B2 publication Critical patent/JP4473547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/021Determination of steering angle
    • B62D15/0215Determination of steering angle by measuring on the steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/08Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to driver input torque
    • B62D6/10Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to driver input torque characterised by means for sensing or determining torque
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の、センサ装置を用いて動きまたは回転角度を検出するため、殊に軸またはシャフトの動きまたは回転角度またはトルクを検出するための方法に関する。
例えば、自動車のステアリングホイール軸に作用するトルクをステアリングホイールの回転の期間に検出するために、ステアリングホイールの両方の回転方向における非常に小さな角度変化が測定されなければならない。この場合インクリメンタル角度発生器が使用可能である。インクリメンタル角度発生器は、光学、磁気またはその他の方法により、回転によって生成されかつ適当な手段によって検出されたパルスの評価に基づいて角度位置を評価する。測定精度を高めかつ殊に、回転する軸のねじりに基づいてトルクを測定するために、この種のインクリメンタルな、通常は周期的に現れる多数の測定値が評価されるので、ここでは複数の位相測定値が発生し、これら測定値から測定すべき量、例えば回転角度、角度差または目標までの距離を突き止めることができるようになっている。
この方法では例えば、シリンダにN個の平行なトラックが付けられている光学式角度センサが使用される。N個のトラックのそれぞれに(i=1…N)、n個の周期の位相情報が存在している。位相情報は例えば光学的な例ではn個の周期の明暗移行によって表される。別のセンサ原理、例えば磁気的または容量的な原理もここでは可能である。センサのトラックはシリンダに1平面上に取り付けられていてもよい。距離センサなどがその例である。
この種の位相測定値を評価するために、2個より多くの位相信号がある場合例えばDE10142449A1に記載の方法が提案される。ここでは測定された位相値が線形の変換法を用いて計算上変形されかつ前以て決められている重みを以て評価される。更にDE19506938A1から、位相信号が古典的なまたは変形されたバーニヤ法を1回または複数回使用して評価することができることが公知である。
更に角度差を求めるために、DE10142448A1から、位相測定値を加重累算しかつそこから整数部分および非整数部分を求めることも同様に公知である。非整数部分はシャフトに設けられているインクリメンタル値発生器の2つのトラック群間の角度差に比例しているので、トラック群間で切り換えられるトーションバーのばね定数を掛けるとシャフトにおけるトルクが突き止められる。
冒頭に述べた形式の方法は例えば、上に挙げたDE10142448A1に記載されているように、車両のステアリングシャフトの相応のセンサ装置、いわゆるトルク・アングル・センサ(Torque-Angle-Sensor=TAS)であるセンサ装置によって使用することができる。ここでは同時に舵角およびステアリングモーメントが出力されるようになっている。この目的のために、トーションエレメントの両側に種々異なっている位相情報を有する複数の光学的または磁気的なトラックが取り付けられている。これら位相情報は光学的または磁気的に検出されかつ相応の、ここでは電気的な位相信号に変換される。トーションエレメントのそれぞれの側に複数のトラックが取り付けられていれば、1つの側における位相情報がそれぞれ例えば上に述べた多次元のバーニヤ評価法を用いて1つの多義的な位相信号にまとめられる。2つのこのようにして生じた位相信号から、従来技術から公知の方法を用いて舵角と、トルクに比例する差角度が直接突き止められる。
しかし実際には位相信号は位相オフセットを有している。位相オフセットは例えば、機械的な組み込み許容偏差、個々の位相トラック相互のずれまたは理想的でないトーションエレメントが原因で生じる。このような位相オフセットは非常に大きくなり、ひいては評価のロバスト性および正確さが低減されるまたはちゃんとした評価が不可能になることすらある。
DE10142449A1 DE19506938A1 DE10142448A1
運動、例えば回転する機械的な構成部材の運動、例えば回転角度および/またはトルクを検出するための方法であって、線形、殊に回転運動する構成部材の少なくとも1つの位相発生器、例えばそのトラックの走査によってそれぞれに配属されているセンサを用いて発生される位相測定値を評価しかつ該位相測定値を線形の変換を用いて計算により新しい領域に変換するという形式の方法を、位相信号のオフセット値が最適に突き止められるようにする、すなわち評価のロバスト性が改善されるようにすることである。
この課題は、少なくとも1つの位相発生器の位相オフセットの特定を反復的な近似法によって行うことによって解決される。
ここで計算ステップとして実施されるのは、前以て決められているオフセット値による初期化、オフセット値の、これまでのオフセット値に対する加算、T領域への変換、変換された値の分数部分の特定、これまでに求められた分数部分からの平均値形成、オフセット値の逆算、オフセット値の整合および前以て決められている数の反復または前以て決められている打ち切り基準が実現されるまでのオフセット値の加算の繰り返し続行である。
従って本発明の方法により有利にも、後で記述する実施例に基づいて説明する、最初は分かっていない位相オフセットの特定が、センサ装置、例えばシャフトの回転角度またはトルク測定のためのセンサ装置がオフセット値の、入力信号への加算後に角度および角度差に対する正しい値を供給するということを目的として実施されることができるようになっている。
本発明によれば、位相エラーに対するセンサ装置の最大限可能なロバスト性が実現される。
有利には反復は、変換された値の分数部分の分布が変換領域の零点の周りにくるまでの間、実施することができる。第1の反復において求められた平均値が前以て決められている値(例えば1/16)より小さい場合には、平均値に固定値(例えば0.25)を加算するようにすることもできる。それから絶対的なオフセット値を突き止めるために、既知の角度または位相値を計算するための機械的な構成部材の位置情報を用いる必要があるだけである。
次に本発明を図示の実施例に付き図面を用いて詳細に説明する。
図1には、軸1が回転する構成部品として斜視図にて略示されている。軸の回転角Φおよび角度差Φ−δはセンサ装置によって求められるようになっている。センサ装置は基本的に、従来技術として明細書の冒頭部分に挙げたDE10142448A1から公知である。
本発明の方法の説明を次に、光学的な信号発生器2ないし5および6ないし9からの信号の4次元の位相評価(N=4)に基づいて行う。センサモジュール10および11,ここでは例えば光学的な位相検出器(optical sampling and phase determination)によって位相信号αないしαおよびαないしαが求められる。それからこれらの信号から、それぞれの位相オフセットαを考慮して計算モジュール12および13、ここでは例えば4次元のバーニヤ計算モジュール(4-dimensional nonius processing)においてそれぞれ新しい位相信号βおよびβを計算することができる。それからここから、別の計算モジュール14、例えば変形されたバーニヤ計算モジュール(modif. nonius processing)を用いてシャフトまたは軸1の角度位置Φおよびトルクδを求めることができる。
しかしこの方法は簡単な仕方で、一層多くの次元または少ない次元Nに対しても使用することができ、その際図2には新しい位相信号βの値を求めるための、位相信号αのN次元の位相評価に対する信号の流れが一般的に示されている。このために実施される数学的な演算を次に図3ないし図5を参照して説明する。
実際には通例、正規化された角度および位相信号が考察され、すなわち信号は、0ないし2πの角度または位相値に相応する、0ないし1の値領域を有している。図2の量子化ユニット20によってそれ自体公知の数学的な方法で、T空間への変換後に実数値の位相信号に整数の格子点が割り当てられ、その際図3には数字30で格子点が例として示されている。ここでは、量子化前のT空間における測定点31の平均値が格子点にくるとき、センサ装置の最大可能なロバスト性が実現される。
計算の考察に対する出発点はここでは、ここではそれぞれ4つの位相測定値を有するP個のベクトルα のセットとしたい。これら測定値は変換 を用いて3×4行列として上に述べたT領域に変換される。
α (1)
次に、
−round( ) (2)
を有する分数部分が考察され、そこからそれぞれの次元において平均値が形成される:
Figure 0004473547
次にこれら平均値から出発してオフセット値が突き止められて、分数部分 meanの新たな計算の際にこのオフセットを考慮して平均値が生じるようにされる。
行列 を用いた変換は射影を表しているので、値 meanからオフセット値を逆算する際にすべてのオフセット値を求めることはできず、ここでは3つの値しか突き止められない。このことは数学的に特性
rank( )=3 (4)
によって表される。すなわち例えばオフセット値α01,α02,α03は式
Figure 0004473547
式(2)における非線形性に基づいて、オフセット計算は反復的に行わなければならない。その際出発点は相応の測定値を有するP個のベクトルα のセットである。その際Pは実施される測定の数を表している。反復の実施は次のステップにおいて行われる:
1. オフセットα を0で初期化する
α (6)
2. オフセットを加算する
α′ α α ,k=1,…,P (7)
3. T領域へ変換しかつ分数部分を突き止めかつ平均値を形成する
Figure 0004473547
4. オフセット値を逆算する
Figure 0004473547
5. オフセット値を整合する
α 0,neuα 0,alt+Δα (10)
6. 所望の数の反復ないし打ち切り基準が実現されるまで、ステップ2にジャンプして反復を続行する。
このようにして突き止められたオフセット値が使用されると、t値がTの分数部分として図3に示されているように零点の周りに配置されている。図3にはオフセット補償前のt値の分布が例示されている。提案されたオフセット特定およびその前に説明したオフセット値の加算によって、図3に示されている測定点から成る雲31が格子点30の周りの原点に移動する。このようにして突き止められたオフセット値が位相エラーに対するセンサ装置の最大限可能なロバスト性を保証する。
センサ装置のオフセットを完全に突き止めるためにはまだ、位置情報、例えばセンサ装置の組み込み位置が必要である。それまでに突き止められたオフセット値α01,α02およびα03によって、既知の角度または位相値βに対する角度または位相βを計算することができる。差
β=β−β (11)
は、評価の終了時に加算されるべき角度または位相オフセットである。しかしβの特定の際の精度を高めるために、この値が複数の測定にわたって求められると有利である。
求められたオフセット値α01,α02およびα03並びにβによって、図4のブロックに示されているように、装置が全体として補償されるようになっている。このことから次式
Figure 0004473547
を用いて装置の入力側を逆算することが可能である。その際nに対する値は多次元の評価の際使用される周期数であるので、図5の装置が生じる。
図1に原理が示されているような多段階の装置では、方法を複数回使用することができる。その場合絶対角度の補償のために全部で僅か1つの角度情報、例えば零点位置だけが必要であり、その際この使用例の場合にも、すべてのオフセット値を式(12)に応じて入力側に対して逆算すると有意味である。
上述したステップ1ないし6を反復する際に不安定な点におけるよどみを妨げるために、反復を例えば次にようにして拡張することができる。すなわち、第1の反復において求められた平均値が前以て決められている値(例えば1/16)より小さい場合には、平均値に固定値(例えば0.25)を加算するようにしてもよい。これに対して択一選択的なのは分散を突き止めることで行われるようになっている。
本発明は殊に、光学的なトルク・アングル・センサ(Torque-Angle-Sensor=TAS)の位相信号のオフセット値を最適な方法で突き止めるのに適している。
軸またはシャフトの回転角度または角度差を検出するためのセンサ装置の概略を示す図。
N次元の位相評価に対する信号の流れを示す図。
位相測定値の変換結果の分布を示す図。
求められたオフセット値を考慮する可能性を示す信号線図。
求められたオフセット値を考慮する別の可能性を示す信号線図。
符号の説明
1 軸またはシャフト
2〜9 光学的な信号発生器
10,11 センサモジュール
12,13,14 計算モジュール
20 量子化ユニット
30 整数の格子点
31 測定点

Claims (4)

  1. 運動する機械的な構成部材の運動、回転角度および/またはトルクを検出するための方法であって、
    線形または回転運動する構成部材の少なくとも1つの位相発生器トラックの走査によってそれぞれに配属されているセンサを用いて発生される位相測定値を評価しかつ
    該位相測定値を線形の変換を用いて計算により新しい領域に変換する
    という形式の方法において、
    少なくとも1つの位相発生器トラックの位相オフセットの特定を反復的な近似法によって行い、ここで次のステップが実施される:
    前以て決められている値でオフセット値(α 初期化し、
    オフセット値(α )を位相測定値(α )に加算し(α′ α α )、
    射影を表す変換行列 を位相測定値α′ に乗算することによりT領域( )に変換し( α′ )、
    変換された値の分数部分( )を特定し −round( ))、
    これまでに求められた分数部分( )から平均値を形成し( mean)、
    前記射影のために求められないオフセット値に対応する要素を0と仮定して、前記変換行列 の近似逆行列(−[ ~ −1と平均値 meanとを乗算することによりオフセット値を逆算し(Δα )、
    該オフセット値を整合し(α 0,neuα 0,alt+Δα )かつ
    前以て決められている数の反復または前以て決められている打ち切り基準が実現されるまでオフセット値(α )の加算を繰り返す際に近似法を実施する
    ことを特徴とする方法。
  2. 変換された値の分数部分( )の分布が零点の周りにくるまで反復を実施する
    請求項1記載の方法。
  3. 第1の反復において求められた平均値( mean)が前以て決められている値より小さい場合には、平均値( mean)に固定値を加算する
    請求項1または2記載の方法。
  4. 絶対的なオフセット値を完全に特定するために、既知の角度または位相値を計算するための機械的な構成部材の位置情報を用いる
    請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
JP2003348247A 2002-10-10 2003-10-07 動き、回転角度および/またはトルクを検出するためのセンサ装置のオフセット補償方法 Expired - Fee Related JP4473547B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002147321 DE10247321B3 (de) 2002-10-10 2002-10-10 Verfahren zum Offsetabgleich einer Sensoranordnung zur Erfassung einer Bewegung oder eines Drehwinkels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004132984A JP2004132984A (ja) 2004-04-30
JP4473547B2 true JP4473547B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=30128869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003348247A Expired - Fee Related JP4473547B2 (ja) 2002-10-10 2003-10-07 動き、回転角度および/またはトルクを検出するためのセンサ装置のオフセット補償方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4473547B2 (ja)
DE (1) DE10247321B3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005011576A1 (de) * 2005-03-14 2006-09-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Schaltungsanordnung zur Erfassung und Kompensation eines Tiltwinkels bei der Detektion einer Bewegung oder eines Drehwinkels
DE102005033402A1 (de) * 2005-07-18 2007-01-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Auswertung von Phasensignalen mit vervielfachter Fehlertoleranz
DE102007028642A1 (de) * 2007-06-21 2008-12-24 Siemens Ag Festkörperaktorischer Antrieb
EP2621078B1 (de) * 2012-01-26 2014-08-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines bürstenlosen Gleichstrommotors bei der Verstellung eines Stellelementes

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19506938A1 (de) * 1995-02-28 1996-08-29 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Winkelmessung bei einem drehbaren Körper
DE19915968A1 (de) * 1999-04-09 2000-10-12 Philips Corp Intellectual Pty Anordnung zum Offsetabgleich zweier orthogonaler Sensorsignale
DE10034733B4 (de) * 1999-08-02 2004-07-08 Siemens Ag Ermittlungsverfahren für ein Lagesignal und/oder für Korrekturwerte für Messsignale
US6761075B2 (en) * 2000-08-31 2004-07-13 Robert Bosch Gmbh Method for determining a rotation angle and/or an angle differential from phase signals
AU2001291620B2 (en) * 2000-08-31 2005-09-29 Robert Bosch Gmbh Method for determining a rotational angle or a distance by evaluating phase measured values

Also Published As

Publication number Publication date
DE10247321B3 (de) 2004-02-12
JP2004132984A (ja) 2004-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6761075B2 (en) Method for determining a rotation angle and/or an angle differential from phase signals
JP5837201B2 (ja) 位置を求める方法および装置
CN102686982B (zh) 用于角度测量设备的角度测量方法和校准方法以及角度测量设备
US7368705B2 (en) Absolute encoder employing linked sub-encoders and beat track
EP3035003B1 (en) Position detection apparatus, lens apparatus, image pickup system, machine tool apparatus, position detection method, program, and storage medium
US7321113B2 (en) Precision material-handling robot employing high-resolution, compact absolute encoder
US8229697B2 (en) Method and device for the robust and efficient determination of the rotational direction and/or rotational speed of a wheel or a shaft
EP1544579A1 (en) Angle detecting sensor with a phase compensating function
US11675061B2 (en) Apparatuses and methods for determining depth motion relative to a time-of-flight camera in a scene sensed by the time-of-flight camera
JP4473547B2 (ja) 動き、回転角度および/またはトルクを検出するためのセンサ装置のオフセット補償方法
JP4508103B2 (ja) 位置検出方法
KR101006338B1 (ko) 회전 운동 또는 회전 각의 검출시 틸팅각을 결정하고보상하는 방법 및 회로 장치
JP4515120B2 (ja) レゾルバディジタル角度変換装置および方法ならびにプログラム
US20040056184A1 (en) Code (ring) with two pairs of periodic line patterns
US10360688B2 (en) Fast multi-spectral image registration by modeling platform motion
JP2001264117A (ja) 検出器出力の周期的誤差信号補償方法
KR20060101999A (ko) 교류모터의 로터위치 감지장치의 감지신호 보상 방법
JP2008064498A (ja) 電磁誘導式エンコーダ
US7340345B2 (en) Method and circuit arrangement for determining a quality level of phase signals
KR101011348B1 (ko) 운동 또는 회전각 검출용 센서 장치의 틸팅각 보상 방법
CN107977994B (zh) 用于测量被测物在参考物上的平面位置的方法
US6463364B2 (en) Offline apparatus for detecting attitude of artificial satellite in wide-band and method thereof
CN110715795A (zh) 一种光电跟踪系统中快速反射镜的标定和测量方法
US7873493B2 (en) Method and device for determining angular position
US11733316B2 (en) Position sensor having harmonic distortion compensation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4473547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees