JP4468848B2 - アクセスネットワークにおける通信装置の管理方法および関連するアクセスユニット - Google Patents

アクセスネットワークにおける通信装置の管理方法および関連するアクセスユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4468848B2
JP4468848B2 JP2005087760A JP2005087760A JP4468848B2 JP 4468848 B2 JP4468848 B2 JP 4468848B2 JP 2005087760 A JP2005087760 A JP 2005087760A JP 2005087760 A JP2005087760 A JP 2005087760A JP 4468848 B2 JP4468848 B2 JP 4468848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication devices
point
access unit
communication device
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005087760A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005295546A (ja
Inventor
クリステーレ・ボウカツト
クリスチヤン・マリー・アデリン・ヒユーベルト
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2005295546A publication Critical patent/JP2005295546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4468848B2 publication Critical patent/JP4468848B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • H04L12/2869Operational details of access network equipments
    • H04L12/2898Subscriber equipments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに記載のアクセスネットワークにおける複数の通信装置の管理方法および請求項10のプリアンブルに記載のアクセスユニットに関する。
このような管理方法および関連装置は、当技術分野では一般に知られている。インターネットプロトコルネットワークアクセスネットワークにおける通信装置の、例えば設定などの管理方法は、設定サーバのような管理ネットワーク要素と管理を受けるべき装置との間で、管理目的で必要とされる第3層接続を提供するためのインターネットプロトコル層を使用して実現される。
このような通信ネットワークは、アクセスユニットとイーサネット(登録商標)、ATMまたはMPLS集約ネットワークを含み、ここで、デジタル加入者回線アクセスユニットのようなアクセスユニットは、デジタル加入者回線モデムのような通信装置を集約ネットワークに連結する。この通信装置は、ATM接続を介してアクセスユニットに結合されている。
通信装置の管理に必要とされるこの通信は、通信装置の管理アプリケーションをアドレス指定するために、IPアドレスとも呼ばれるインターネットプロトコルアドレスに基づく。
現在、通信装置の管理に必要とされる通信は、インターネットプロトコルに基づいており、ここで、通信装置のインターネットプロトコルアドレスは、一意のアドレスである。
しかし場合によっては、複数の通信装置に一意でないIPアドレスが割り当てられるか(複数の通信装置が同じIPアドレスを有する場合がある)、または複数の通信装置が外部に知られたIPアドレスを有しない。そして、管理目的および他の目的で通信装置をアドレス指定するためにそのIP層を使用することは不可能である。
このような状況は、例えば、公衆IPアドレスの欠如により、または通信装置に割り当てられたIPアドレスが一意であることが保証できないネットワーク内などで生じる可能性がある。
したがって、そのような通信装置をアドレス指定するために使用可能な一意のIPアドレスがない場合、通信装置は第3層では到達不可能であり、管理も不可能である。
本発明の目的は、アクセスネットワーク環境における複数の通信装置の管理方法、および上記の知られているタイプではあるが一意のIPアドレスは要求されない関連装置を提供することである。
本発明によれば、この目的は、請求項1で請求される方法と、請求項10で請求されるアクセスユニットにより達成される。
実際には、この目的は、アクセスユニットが、通信装置の管理段階中に、設定サーバから前記通信装置のそれぞれに一時的なOSI第2層ポイントツーポイント接続を連続的に確立し、解放すること、及び、設定サーバが、設定サーバと対応する通信装置の間のそのような一時的な第2層ポイントツーポイント接続のそれぞれの確立において、前記対応する通信装置の端末識別子に基づいて、複数の通信装置の対応する通信装置を管理、例えば設定することにより、達成される。
本発明のさらなる有利な特徴は、アクセスユニットのOSI第1層および第2層に対する修正が要求されないので、アクセスユニットのコストが高くなったり複雑性が増したりすることにはならないことである。
本発明を特徴付ける別の実施形態を、請求項2に記載する。
アクセスユニットと通信装置の間に非同期伝送方法が適用される場合には、交換仮想接続を介して一時的なポイントツーポイント第2層接続が確立される。
本発明を特徴付ける別の実施形態を、請求項3に記載する。
前記アクセスユニットと管理サーバの間に集約ネットワークにおける非同期伝送方法が適用される場合には、常設の仮想接続を介して一時的なポイントツーポイント接続が確立される。
本発明の別の代替形態を、請求項4に記載する。
アクセスユニットと管理サーバの間にイーサネット(登録商標)集約ネットワークが適用される場合には、仮想ローカルエリアネットワークパイプVLANを介してポイントツーポイント接続が確立される。
本発明のさらなる代替形態を、請求項5に記載する。
アクセスユニットと管理サーバの間にマルチプロトコルラベルスイッチング集約ネットワークが適用される場合には、ラベルスイッチ経路LSPを介して一時的なポイントツーポイント接続が確立される。
本発明を特徴付ける別の実施形態を、請求項6に記載する。
端末識別子は、通信装置のMACアドレスである。
本発明のさらなる代替形態を、請求項7に記載する。
端末識別子は、組織で一意の識別子である。
本発明のさらなる代替形態を、請求項8に記載する。
端末識別子は、端末のモデルおよびバージョンと共に端末の製造者名のような、一群の通信装置の1つの識別子であってもよい。
本発明を特徴付ける別の実施形態を、請求項9に記載する。
管理サーバから、前記複数の通信装置の前記通信装置のそれぞれに一時的なポイントツーポイント接続を連続的に確立するステップは、前記アクセスユニットの管理データに基づく。
請求項で使用される「コンピューティング」という用語は、それ以後に列挙される手段に限定されるものと解釈されるべきでないことに留意されたい。したがって、「手段AおよびBを含む装置」という表現の範囲は、構成要素AおよびBのみから構成される装置に限定されるべきではない。これは、本発明の観点では、装置の関連する構成要素はAとBだけであるという意味である。
同様に、これも請求項で使用される「連結される」という用語は、直接接続のみに限定されるものと解釈されるべきでないことに留意されたい。したがって、「装置Bに連結された装置A」という表現の範囲は、装置Aの出力が装置Bの入力に直接接続される装置またはシステムに限定されるべきではない。これは、Aの出力とBの入力の間に経路が存在し、それは他の装置または手段を含む経路であってよいという意味である。
添付の図面を参照してなされる以下の一実施形態の説明を読むことにより、本発明の上記および他の目的および特性はより明らかになり、また本発明自体が最もよく理解されよう。
以下の段落では、図面を参照して、本発明によるアクセスネットワークANにおける複数の通信装置CD1.CDxの管理方法の一実施態様を説明する。この説明の第1の段落では、図1に示す通信ネットワークの主要な要素を説明する。第2の段落では、上記の要素と上記の手段の間のすべての接続を定義する。その後の段落では、セッション確立方法の実際の実行を説明する。
このようなアクセスネットワークANは、多数の通信装置CD1.CDxと、複数のアクセスユニットを含むが、本明細書では、簡略化のために1つのアクセスユニットUAだけを提示することにする。この実施形態では、デジタル加入者回線アクセスマルチプレクサが選ばれるが、いかなる他のアクセスユニットを選ぶこともできる。
さらに、通信装置を管理するための管理サーバがある。この実施形態では、この管理サーバMSが設定サーバに選ばれたが、通信装置との第3層接続の確立を試みるいかなるIP装置であってもよい。
通信装置のそれぞれは、ATM接続L1、L2、Lxを介してアクセスユニットUAに連結されるが、これは、イーサネット(登録商標)またはMPLSのようないかなる他の第2層接続であってもよい。
設定サーバMSは、ATM、イーサネット(登録商標)またはMPLS集約ネットワークを介してアクセスユニットAUに連結される。
本発明の動作を説明するために、通信装置それぞれに一意のIPアドレスが割り当てられているのではないと仮定するが、本発明は、すべての通信装置が一意の公衆IPアドレスを有する場合にも動作する。通信装置を最初の動作で設定するなどのような、通信端末が管理を受ける必要のある特定時点をさらに仮定する。
IPを介した顧客構内管理の場合、アクセスユニットAUは、設定サーバMSと、アクセスユニットAUに連結された通信装置の間にIP接続を連続的に確立する。しかし、その端末に一意の公衆IPアクセスが割り当てられていないので、IP接続の確立は不可能である。
その代わり、アクセスユニットAUは、通信装置管理段階中に、アクセスユニットAUから通信装置それぞれに一時的なポイントツーポイント第2層接続を連続的に確立し、解放する。この一時的なポイントツーポイント第2層接続は、アクセスユニットと設定サーバ(CS)の間の常設の第2層接続に対する相互接続である。設定サーバMSは、設定サーバMSと前記複数の通信装置CD1..CDxの対応する通信装置の間に前記一時的なポイントツーポイント第2層接続のそれぞれを確立するに当たり、ここでは対応する通信装置CD1の端末識別子を使用するために、対応する通信装置CD1を設定する。通信装置CD1の設定後、確立された一時的なポイントツーポイント第2層接続は解放される。その後、アクセスユニットは、設定サーバMSと通信装置CD2の間に一時的なポイントツーポイント第2層接続を確立し、さらに、設定サーバMSによる通信装置CD2の設定がこれに続く。この設定の終了時に、設定サーバMSと通信装置CD2の間の一時的なポイントツーポイント第2層接続が解放される。これは、管理を受けるべき通信装置それぞれに対して連続的に実行される。
アクセスユニットと通信装置の間に非同期伝送方法が適用される場合、交換仮想接続を介して一時的なポイントツーポイント第2層接続を確立することができることに留意されたい。
前記アクセスユニットと管理サーバの間に集約ネットワークにおける非同期伝送方法が適用される場合は、常設の仮想接続を介して一時的なポイントツーポイント接続を確立することができ、もしくはアクセスユニットと管理サーバの間にイーサネット(登録商標)集約ネットワークが適用される場合は、仮想ローカルエリアネットワークパイプVLANを介してポイントツーポイント接続を確立することができ、もしくはアクセスユニットと管理サーバの間にマルチプロトコルラベルスイッチング集約ネットワークが適用される場合は、ラベルスイッチ経路LSPを介して一時的なポイントツーポイント接続を確立することができることにもさらに留意されたい。
管理サーバから前記複数の通信装置の前記通信装置それぞれに一時的なポイントツーポイント接続を連続的に確立するステップは、前記アクセスユニットの管理データに基づくことにも留意されたい。
端末識別子は、端末のMACアドレスまたは組織一意識別子(OUI)のような通信装置のいかなる他の一意の識別子であってもよい。
端末識別子は、端末のモデルおよびバージョンと共に端末の製造者名のような、一群の通信装置に対する1つの識別子であってもよい。
本発明は、通信装置がブリッジまたは経路指定されたモデムであり、アクセスユニットUAがデジタル加入者回線アクセスマルチプレクサとして実施される、XDSLネットワークに適用することができることに注目されたい。リンクL1、L2、...LxはATM接続であり、デジタル加入者回線アクセスマルチプレクサは、イーサネット(登録商標)またはATM集約ネットワークを介して設定サーバに連結される。
本発明は、モバイルネットワークでも、ケーブルネットワークでも、またはファイバーネットワークでも適用することができる。
最後に、本発明の実施形態は、上記では機能ブロックに関して説明した。上記のこれらブロックの機能的な説明から、電子装置を設計する当業者には、良く知られた電子コンポーネントによってこれらブロックの実施形態を製造する方法は明らかであろう。したがって、機能ブロックの内容の詳細なアーキテクチャは示さない。
上記では具体的な装置に関して本発明の原理を説明したが、この説明は一例としてなされたものであって、添付の特許請求の範囲で定義されるような本発明の範囲に対する限定としてなされたものでないことを明白に理解されたい。
本発明が実施されるアクセスネットワークANのような通信ネットワークCNを示す図である。
符号の説明
AN アクセスネットワーク
L1、L2、...Lx ATM接続
CD 通信装置
AU アクセスユニット
MS 管理サーバ

Claims (10)

  1. 複数の通信装置(CD1..CDx)の各通信装置がアクセスユニット(AU)を介して管理サーバに連結される、アクセスネットワーク(AN)における前記複数の通信装置の管理方法であって、
    a.前記アクセスユニット(AU)が、通信装置管理段階中に、前記管理サーバ(MS)から前記複数の通信装置の前記通信装置のそれぞれに一時的なポイントツーポイント接続を連続的に確立し、
    b.前記管理サーバ(MS)が、前記管理サーバ(MS)と前記複数の通信装置(CD1..CDx)の対応する通信装置の間で前記一時的なポイントツーポイント接続のそれぞれを確立するに当たり、前記対応する通信装置CDの端末識別子に基づいて前記複数の通信装置(CD1..CDx)の前記対応する通信装置の設定を管理する、
    ステップを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記アクセスユニット(AU)と前記通信装置(CD)の間に非同期伝送方法が適用される場合には、交換仮想接続を介して一時的なポイントツーポイント第2層接続が確立されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記アクセスユニット(AU)と前記管理サーバ(MS)の間に集約ネットワークにおける非同期伝送方法が適用される場合には、常設の仮想接続を介して前記一時的なポイントツーポイント接続が確立されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記アクセスユニット(AU)と前記管理サーバ(MS)の間にイーサネット(登録商標)集約ネットワークが適用される場合には、仮想ローカルエリアネットワークパイプを介して前記ポイントツーポイント接続が確立されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記アクセスユニット(AU)と前記管理サーバ(MS)の間にマルチプロトコルラベルスイッチング集約ネットワークが適用される場合には、ラベルスイッチ経路を介して前記一時的なポイントツーポイント接続が確立されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記端末識別子は通信装置のMACアドレスであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記端末識別子は組織で一意の識別子であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記端末識別子は一群の通信装置の1つの識別子であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記管理サーバ(MS)から前記複数の通信装置の前記通信装置のそれぞれに一時的なポイントツーポイント接続を連続的に確立する前記ステップが、前記アクセスユニットの管理データに基づくことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の方法。
  10. 複数の通信装置(CD1..CDx)の各通信装置がアクセスユニット(AU)を介して設定サーバに連結される、アクセスネットワーク(AN)における前記複数の通信装置(CD1..CDx)を管理するための前記アクセスユニット(AU)であって、
    a.通信装置管理段階中に、前記管理サーバ(MS)から前記複数の通信装置(CD1..CDx)の前記通信装置のそれぞれに一時的なポイントツーポイント接続を連続的に確立するように構成された接続部分、
    を含むアクセスユニット(AU)。
JP2005087760A 2004-04-05 2005-03-25 アクセスネットワークにおける通信装置の管理方法および関連するアクセスユニット Expired - Fee Related JP4468848B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04290905A EP1585253B1 (en) 2004-04-05 2004-04-05 Method for management of communication devices in an access network and a related acces unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005295546A JP2005295546A (ja) 2005-10-20
JP4468848B2 true JP4468848B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=34896148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005087760A Expired - Fee Related JP4468848B2 (ja) 2004-04-05 2005-03-25 アクセスネットワークにおける通信装置の管理方法および関連するアクセスユニット

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8509216B2 (ja)
EP (1) EP1585253B1 (ja)
JP (1) JP4468848B2 (ja)
KR (1) KR101102192B1 (ja)
CN (2) CN1681255A (ja)
AT (1) ATE460792T1 (ja)
DE (1) DE602004025900D1 (ja)
ES (1) ES2340769T3 (ja)
PL (1) PL1585253T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0941721A1 (de) 1998-03-10 1999-09-15 VIBROSTATIC MARKETING & FINANCE CORPORATION LIMITED Geradehalter und Osteoporose-Orthese
DE102013201031A1 (de) * 2012-08-23 2014-05-15 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Inbetriebnahme zumindest eines Funktionsgeräts und Schienenfahrzeugsverband
CN103227822B (zh) * 2013-04-09 2016-05-04 杭州华三通信技术有限公司 一种p2p通信连接建立方法和设备
FR3011706B1 (fr) * 2013-10-07 2017-03-03 Schneider Electric Ind Sas Dispositif de configuration d'equipements ethernet et procede de configuration d'equipements ethernet a l'aide d'un tel dispositif
US10382273B2 (en) 2016-01-20 2019-08-13 Level 3 Communications, Llc System and method for commissioning a network element

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618377B1 (en) * 1999-03-30 2003-09-09 Cisco Technology, Inc. Flexible scheduling of network devices within redundant aggregate configurations
EP1043845A1 (en) * 1999-04-06 2000-10-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A method of and equipment for performing radio communication in a plurality of radio communication environments
US20020065907A1 (en) * 2000-11-29 2002-05-30 Cloonan Thomas J. Method and apparatus for dynamically modifying service level agreements in cable modem termination system equipment
NO20006127L (no) * 2000-12-01 2002-06-03 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmåte og arrangement for å tilveiebringe en virtuelt kontinuerlig forbindelse
ATE473568T1 (de) * 2000-12-05 2010-07-15 Rit Techn Ltd System zum automatischen identifizieren der physischen lage von netzwerk-endeinrichtungen
US6985935B1 (en) * 2000-12-20 2006-01-10 Cisco Technology, Inc. Method and system for providing network access to PPP clients
FR2824930B1 (fr) * 2001-05-15 2005-02-04 Deuxieme Tete Procede de communication et/ou de partage de ressources machines, au sein d'un reseau de communication, entre une pluralite de membres d'une communaute
EP1407378B1 (en) * 2001-06-15 2012-08-29 Advanced Network Technology Laboratories Pte Ltd. Computer networks
DE50210777D1 (de) * 2001-09-25 2007-10-04 Siemens Ag Verfahren zum steuern von leistungsmerkmalen in paketorientierten kommunikationssystemen
US7082130B2 (en) * 2002-06-13 2006-07-25 Utstarcom, Inc. System and method for point-to-point protocol device redundancey
US20040022222A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Allister Clisham Wireless metropolitan area network system and method
JP2004078392A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Seiko Epson Corp ネットワーク装置の自動設定
DE602004003025T2 (de) * 2003-01-16 2007-05-24 Sony United Kingdom Ltd., Brooklands Video-/audionetzwerk
US20040205230A1 (en) * 2003-03-28 2004-10-14 Alcatel Method for mapping layer-3 packets over SDH/SONET or OTN via GFP layer
US7450592B2 (en) * 2003-11-12 2008-11-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Layer 2/layer 3 interworking via internal virtual UNI
CN101076978B (zh) * 2004-01-16 2014-01-01 艾利森电话股份有限公司 一种用于在服务器间分配负载的方法
US7126914B2 (en) * 2004-01-28 2006-10-24 Sbc Knowledge Ventures, Lp Digital subscriber line user capacity estimation

Also Published As

Publication number Publication date
US8509216B2 (en) 2013-08-13
KR20060045475A (ko) 2006-05-17
KR101102192B1 (ko) 2012-01-02
PL1585253T3 (pl) 2010-08-31
EP1585253B1 (en) 2010-03-10
US10389579B2 (en) 2019-08-20
CN1681255A (zh) 2005-10-12
US20050220075A1 (en) 2005-10-06
EP1585253A1 (en) 2005-10-12
DE602004025900D1 (de) 2010-04-22
CN103944753B (zh) 2017-09-22
ATE460792T1 (de) 2010-03-15
CN103944753A (zh) 2014-07-23
JP2005295546A (ja) 2005-10-20
US20130301476A1 (en) 2013-11-14
ES2340769T3 (es) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2854352B1 (en) Apparatuses for implementing connectivity between edge devices via a switch fabric
US6920503B1 (en) Tunnel interworking
US8913625B2 (en) System and method for providing service-agnostic network resources
TW202026896A (zh) 在網路路由環境中的非同步物件管理機制
US8787218B2 (en) Dynamic establishment of virtual circuits multisegment pseudowires
RU2661768C2 (ru) Способ воплощения arp, устройство коммутатора и модуль управления
JP4873960B2 (ja) アプリケーションサーバ機能を促進するための方法およびアプリケーションサーバ機能を含むアクセスノード
JP4468848B2 (ja) アクセスネットワークにおける通信装置の管理方法および関連するアクセスユニット
Lospoto et al. Rethinking virtual private networks in the software-defined era
CN109428792B (zh) 一种用户宽带接入处理的方法及装置、设备
CN105871676B (zh) 一种桌面云中远端虚拟机的网络连接方法及系统
CN104113475B (zh) 基于Linux的家庭网关的网络路由实现方法和系统
US20070091875A1 (en) Method and System For Device Mobility Using Application Label Switching In A Mobile Communication Network
US7599373B1 (en) Method and apparatus for automated provisioning for customer premises transport equipment
EP1583304B1 (en) Media gateway
Slyne et al. FLATLANd: A novel SDN-based telecoms network architecture enabling NFV and metro-access convergence
JP5152835B2 (ja) 多重アクセス装置
EP3375147B1 (en) Method for establishing data traffic between a client device and one or more devices of an operator's network
CN115767591A (zh) 一种基于无线网桥的网络系统
CN117459491A (zh) 一种私有网络互联方法、装置、设备及存储介质
US7990945B1 (en) Method and apparatus for provisioning a label switched path across two or more networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees