JP4458856B2 - Compound insulation switchgear - Google Patents
Compound insulation switchgear Download PDFInfo
- Publication number
- JP4458856B2 JP4458856B2 JP2004001428A JP2004001428A JP4458856B2 JP 4458856 B2 JP4458856 B2 JP 4458856B2 JP 2004001428 A JP2004001428 A JP 2004001428A JP 2004001428 A JP2004001428 A JP 2004001428A JP 4458856 B2 JP4458856 B2 JP 4458856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vacuum
- movable electrode
- mold
- composite
- conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
Description
この発明は、複合絶縁スイッチギヤに関するものである。 The present invention relates to a composite insulated switchgear.
従来の複合絶縁スイッチギヤは、真空遮断部の一端を真空または気体の断路部を介して母線に接続し、主回路の外部取合部となる上記真空遮断部の他端を真空または気体の接地開閉部を介して接地端子に接続し、上記真空遮断部、断路部、接地開閉部、母線及び主回路の外部取合部を、表面に接地層を有する絶縁物で単相または3相分一体にモールドすると共に、上記真空遮断部、断路部及び接地開閉部には各々を開閉駆動するための操作機構を備えていた。(例えば特許文献1参照)。 The conventional composite insulated switchgear has one end of the vacuum interrupter connected to the bus via a vacuum or gas disconnection part, and the other end of the vacuum interrupter serving as the external coupling part of the main circuit is connected to the vacuum or gas ground. Connected to the grounding terminal via the switching part, and the vacuum shutoff part, disconnection part, grounding switching part, busbar, and external coupling part of the main circuit are integrated into a single phase or three phases with an insulator having a grounding layer on the surface. In addition, the vacuum shut-off part, the disconnecting part, and the ground opening / closing part are provided with operation mechanisms for opening and closing each of them. (For example, refer to Patent Document 1).
従来の複合絶縁スイッチギヤは、上記のように構成されているため、小形化を図る目的で真空遮断部、断路部及び接地開閉部を、表面に接地層を有する絶縁物で必要な回路数毎に3相分を一体にモールドした場合、これらの3相分一体モールドを盤の幅方向に並設する必要があるため、盤幅が縮小できないという問題点があった。また、3相分を一体にモールドしているため、モールド内で事故が発生した場合には、三相短絡事故に至る可能性があるという問題点もあった。 Since the conventional composite insulation switchgear is configured as described above, the vacuum breaker, the disconnection part, and the ground opening / closing part are provided for each circuit required by an insulator having a grounding layer on the surface for the purpose of downsizing. When three-phase components are integrally molded, it is necessary to arrange these three-phase integral molds side by side in the width direction of the board, and there is a problem that the board width cannot be reduced. In addition, since the three phases are molded integrally, there is a problem that when an accident occurs in the mold, a three-phase short circuit accident may occur.
一方、1相毎にモールドした場合は、地絡事故優先となり三相短絡事故に至ることはないが、小形化の面で3相一体モールドの場合より劣るという問題点がある。更に、真空バルブの可動導体と操作装置との電気的絶縁のために、絶縁操作ロッドが気中で可動導体に接続されることになるため、絶縁操作ロッド部において気中での十分な絶縁距離が必要となり、操作ロッドの長手方向あるいは真空バルブの高さ方向の小形化に限界が生ずるという問題点があった。 On the other hand, when molding is performed for each phase, a ground fault is given priority and a three-phase short-circuit accident is not caused, but there is a problem that it is inferior to the case of a three-phase integral mold in terms of miniaturization. Furthermore, since the insulated operating rod is connected to the movable conductor in the air for electrical insulation between the movable conductor of the vacuum valve and the operating device, a sufficient insulation distance in the air at the insulated operating rod portion. Therefore, there is a problem in that there is a limit to miniaturization in the longitudinal direction of the operation rod or the height direction of the vacuum valve.
この発明は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、複合絶縁スイッチギヤの小形化、特に盤の幅方向の小形化と共に、充電露出部がなく、三相短絡事故に至らない、地絡事故優先で安全性の高い複合絶縁スイッチギヤを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems. Along with the downsizing of the composite insulating switch gear, particularly the downsizing of the panel in the width direction, there is no charging exposed part, leading to a three-phase short circuit accident. The purpose of this invention is to provide a composite insulation switchgear that has no ground fault and is highly safe.
この発明に係る複合絶縁スイッチギヤは、真空容器と、この真空容器内で主回路開閉部を構成する固定電極及び可動電極と、上記可動電極を支承すると共に、通電阻止用の絶縁物を介して上記真空容器外の操作装置に結合された可動電極棒と、上記可動電極棒を上記真空容器に設けられた電流取り出し用の外部接続導体に接続する可とう性導体とを有する複数の第1の真空バルブを、それぞれの可動電極棒の中心軸が所定の直線上に位置するように配設すると共に、上記固定電極に接続導体で接続された固定電極棒と接地導体である可動電極棒とを接離する接地開閉部を有する複数の第2の真空バルブを、それぞれの可動電極棒の中心軸が上記所定の直線と平行な他の所定の直線上に位置するように、かつ上記第2の真空バルブの可動電極棒のそれぞれが隣接する第1の真空バルブの可動電極棒の間に位置するように配設し、上記複数の第1及び第2の真空バルブと、上記複数の第1の真空バルブの各外部接続導体間を相互に接続する母線とを樹脂によって一体注型すると共に、上記樹脂の表面に接地用の導電処理を施し、1相分の複合絶縁スイッチギヤを構成するモールドを備え、上記導電処理部を接地電位とするものである。 A composite insulation switchgear according to the present invention includes a vacuum vessel, a fixed electrode and a movable electrode that constitute a main circuit opening / closing portion in the vacuum vessel, and supports the movable electrode, and through an insulator for preventing energization. A plurality of first electrodes each having a movable electrode rod coupled to an operating device outside the vacuum vessel, and a flexible conductor connecting the movable electrode rod to an external connection conductor for extracting current provided in the vacuum vessel . the vacuum valve, with the central axes of the movable electrode rod is arranged so as to be positioned on a predetermined straight line, and a movable electrode rod is ground conductor and the fixed electrode rod connected by connecting conductors to said fixed electrode A plurality of second vacuum valves each having a ground opening / closing portion that contacts and separates are arranged such that the central axis of each movable electrode rod is positioned on another predetermined straight line parallel to the predetermined straight line. Movable electrode rod of vacuum valve Each disposed so as to be positioned between the movable electrode rod of the first vacuum valve adjacent said plurality of first and second vacuum valves, each external connection conductors of said plurality of first vacuum valve a bus for connecting the mutually with integrally cast with the resin, subjected to a conductive treatment for grounding on the surface of the resin, with the mold of the composite insulated switchgear for one phase, the conductive section The ground potential is used.
この発明に係る複合絶縁スイッチギヤは、上記のように構成されているため、複合絶縁スイッチギヤを小形化することができると共に、充電露出部がなく、三相短絡事故に至らず、地絡事故優先で安全性を向上することができる。 Since the composite insulation switchgear according to the present invention is configured as described above, the composite insulation switchgear can be miniaturized, and there is no charge exposure part, leading to a three-phase short-circuit accident, and a ground fault. Safety can be improved with priority.
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1である複合絶縁スイッチギヤについて図にもとづいて具体的に説明する。
図1は、実施の形態1の1相分の複合絶縁スイッチギヤの概略構成を示す平面図で、主回路開閉部を有する真空バルブ3個と、接地開閉部を有する真空バルブ2個とから構成されている例を示している。図2は、図1におけるA−A線の断面図、図3は、図1におけるB−B線の断面図、図4は、実施の形態1の電気回路図である。いずれも同一部分には同一符号を付している。
Hereinafter, the composite insulated switchgear which is
FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of a one-phase composite insulated switchgear according to the first embodiment, which includes three vacuum valves having a main circuit opening / closing portion and two vacuum valves having a ground opening / closing portion. An example is shown. 2 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 1, FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 1, and FIG. 4 is an electric circuit diagram according to the first embodiment. In each case, the same parts are denoted by the same reference numerals.
図1に示すように、主回路開閉部(詳細は後述)を有する3個の第1の真空バルブ1と、接地開閉部(詳細は後述)を有する2個の第2の真空バルブ2とから1相分の複合絶縁スイッチギヤが構成され、第1の真空バルブ1は、それぞれの上面からみた中心軸(具体的には後述する可動電極棒の中心軸)が所定の直線3上に位置するように配設され、第2の真空バルブ2は、それぞれの上面からみた中心軸(具体的には後述する可動電極棒の中心軸)が上記直線3と平行な他の所定の直線4上に位置するように配設され、かつ、第2の真空バルブ2のそれぞれの中心軸が隣接する第1の真空バルブ1の中間に位置し、第1の真空バルブ1と第2の真空バルブ2とが全体として千鳥状に配設されている。
As shown in FIG. 1, three
また、3個の第1の真空バルブ1及び2個の第2の真空バルブ2並びに第1の真空バルブ相互間を接続する母線5、第1の真空バルブ1の後述する電流取り出し口となる負荷側導体6、第2の真空バルブ2と第1の真空バルブ1とを接続する接続導体7を樹脂によって一体注型してモールド10を形成し、必要な樹脂肉厚を確保しつつ小形化を図っている。
モールド10の表面には導電処理11を施し、この導電処理11の面を接地電位とするようにしている。モールド10の詳細については後述する。
Further, the three
図1に示された第1の真空バルブ1は、図2及び図3に詳細構成を示すように、金属製真空容器20と、この金属製真空容器20の一端、即ち図において下端に結合された第1の絶縁物容器30と、金属製真空容器20の他端、即ち図において上端に結合された第2の絶縁物容器40とで構成されている。第1の絶縁物容器30内には、主回路開閉部31を形成する固定電極32と可動電極33とが配設され、固定電極32は固定電極棒34によって支承され、固定電極棒34は封着部材35を介して第1の絶縁物容器30に固定されている。
The
また、可動電極33は金属製真空容器20を貫通する可動電極棒36によって支承され、可動電極棒36は第2の絶縁物容器40内に配設された電流通電阻止用の絶縁物41を介して操作棒42に結合され、操作棒42は操作装置50に連結され、この操作装置50によって図2あるいは図3において上下方向に駆動し得るようにされている。
The
第2の絶縁物容器40内では操作棒42にベローズ43の一端が固定され、ベローズ43の他端は封着部材44を介して第2の絶縁物容器40に固定されているため、容器内の真空を維持しつつ、操作棒42及び可動電極棒36を駆動することができ、可動電極33と固定電極32とからなる主回路開閉部31を開閉することができる。
なお、第1、第2の絶縁物容器30、40及び可動電極棒36と操作棒42とを結合する絶縁物41は、真空バルブ製作時における真空、ろう付け時の高温条件に耐える必要があるため、例えばアルミナセラミックで製作されている。
In the
Note that the first and
金属製真空容器20の内面には銅製端子21が設けられている。この銅製端子21と可動電極棒36との間には可とう性導体22が設けられ、両者間の電気的接続と主回路開閉部31の開閉動作に対応した変形追従ができるようにされている。
金属製真空容器20は全体を銅製としてもよい。また、銅製端子21には、第1の真空バルブ1と母線等の外部導体とを接続し得るように、外部接続導体23が、1個もしくは軸対称に2個設けられ、隣接する第1の真空バルブ1の外部接続導体23同士を母線5で接続している。
A copper terminal 21 is provided on the inner surface of the
The
また、第2の真空バルブ2は、図3に示すように、アルミナセラミック等の絶縁物容器60内に接地開閉部61を形成する固定電極62と可動電極63とが配設され、固定電極62は非接地側端子となる固定電極棒64に支承され、固定電極棒64は封着部材65を介して絶縁物容器60に固定されると共に、接続導体7を介して第1の真空バルブ1の固定電極棒34に接続されている。従って、接続導体7の長さ及び位置を調節することにより、第2の真空バルブ2の位置を任意に変更することができるため、第2の真空バルブ2の大きさに応じて柔軟に対応することができる。
Further, as shown in FIG. 3, the
接続導体7による接続は、ボルト締結、ジャンクション接続、ろう付けなどの手段によって行われる。
また、可動電極63は接地導体である可動電極棒67によって支承され、可動電極棒67の外端は、第1の真空バルブ1の操作棒42と同じ側に延在し、図示しない操作装置に連結され、この操作装置によって図において上下方向に駆動し得るようにされている。
Connection by the
The
なお、可動電極棒67にはベローズ68の一端が固定され、ベローズ68の他端は封着部材69を介して絶縁物容器60に固定されているため、容器内の真空を維持しつつ可動電極棒67を駆動することができ、接地開閉部61を開閉することができる。
図3のように構成された第1、第2の真空バルブ1、2によって1相1回路分の複合絶縁スイッチギヤが構成される。
Note that one end of the
The first and
図4は、図3に示した1相1回路分の複合絶縁スイッチギヤを2組設けることによって構成された1相分の複合絶縁スイッチギヤの電気回路図を示したものである。
このような電気接続を実現する手順は、第1の真空バルブ1の固定電極棒34に電流取り出し部としての負荷側端子を構成する負荷側導体6を接続すると共に、3個の第1の真空バルブ1の外部接続導体23相互を母線5で接続した後、全体を樹脂で一体注型し、負荷側導体6の先端部にブッシング8を形成してモールド10を構成する。
FIG. 4 shows an electric circuit diagram of a composite insulation switchgear for one phase constituted by providing two sets of composite insulation switchgear for one phase and one circuit shown in FIG.
The procedure for realizing such an electrical connection is to connect the load-
この場合、母線5を可とう性導体とすれば組立作業時のずれを吸収できる他、モールド10の樹脂の収縮に対して追随できるため、応力集中を緩和することができる。
なお、負荷側導体6は第1の真空バルブ1と同一軸上、即ち、固定電極棒34と同一軸上に配設することにより、モールド10内部の構造を簡素化することができ、高さ方向の小形化を行うことができる。当然、固定電極棒34と一体に形成してもよい。
In this case, if the
The load-
以上の構成において、3個の第1の真空バルブ1の主回路開閉部31のうち2個以上が閉状態の場合、電流は負荷側導体6−固定電極棒34−固定電極32−可動電極33−可動電極棒36−可とう性導体22−金属製真空容器の銅製端子21−外部接続導体23−母線5−主回路開閉部31が閉となっている別の第1の真空バルブ1の外部接続導体23−金属製真空容器の銅製端子21−可とう性導体22−可動電極棒36−可動電極33−固定電極32−固定電極棒34−負荷側導体6の経路で通電する。
In the above configuration, when two or more of the main circuit opening /
第1の真空バルブ1の操作ロッド42及び第2の真空バルブ2の可動電極棒67を所定方向、例えば図2、図3において上方に集中して配設することにより、それぞれを開閉動作させる操作装置50を1個所にまとめることができるため、相互のインターロックがとりやすくなり、構成が簡素化でき、操作装置50の小形化にも寄与できる。
An operation of opening and closing each of the
また、上記のように構成したものを樹脂により一体注型し、母線5を埋め込むことにより、回路間の寸法が縮小できるので、盤の幅方向の小形化が可能であり、更に一体注型の際に合わせて、電流取り出し口となる負荷側導体6にブッシング構造8を成形することにより製造コストを低減することができる。
当然、3個所のブッシング8の形状は同一でなくても良い。更に、必要に応じて設けられる電圧センサや電流センサなどを合わせて埋め込むことにより装置全体としても小形化することができる。
Moreover, since the dimension between the circuits can be reduced by integrally casting the one configured as described above with resin and embedding the
Of course, the shapes of the three bushings 8 do not have to be the same. Furthermore, the entire device can be miniaturized by embedding a voltage sensor, a current sensor and the like provided as necessary.
この一体注型により製作されたモールド10の表面には、導電処理11が施され、導電処理部を接地電位とすることにより充電露出部のない安全性の高い複合絶縁スイッチギヤを形成することができる。導電処理11は、金属溶射や導電塗料の塗布等によって行われ、ケーブル等との接続部のブッシング8以外の表面に対して実施する。図1〜図3の例では、第1の真空バルブ1の操作棒42、第2の真空バルブ2の可動電極棒67は接地電位とするため、その近傍は接地電位となり、また操作装置50によって触れることができない場所となるため図2に示しているモールド10の上面は導電処理11を行なっていない。
第1の真空バルブ1の第1、第2の絶縁物容器30、40及び第2の真空バルブ2の絶縁物容器60は通常、上述のように、アルミナセラミックが使用されるが、セラミックと樹脂との熱膨張係数の桁が異なっているため、熱履歴による熱応力発生の観点から第1、第2の絶縁物容器30、40及び絶縁物容器60とモールド10の表面までの最小肉厚寸法C(図1)と絶縁物容器間の最小間隔D(図1)との関係はC<Dとし、モールド10の熱に対する機械的な信頼性を向上させている。
The first and
モールド10の表面は、上述のように、導電処理11を施して接地電位とし、操作装置50及び操作棒42と可動電極棒36との電気的な絶縁は真空中に配設した絶縁物41によって行われることから、周囲の環境に影響されないため、電気的絶縁性能の信頼性の高い複合絶縁スイッチギャを実現することができる。
また、母線5も含めて相毎にモールドし、モールドの表面に導電処理を行うことによって、地絡優先で三相短絡事故に至らない構造になっている。
As described above, the surface of the
In addition, by molding each phase including the
なお、図1の電気回路図は一例を示すものであり、一般的には、第1の真空バルブ1がn個、第2の真空バルブ2がm個の構成で上記と同様に実施可能である。ただし、mはn以下の個数となる。
Note that the electric circuit diagram of FIG. 1 shows an example, and in general, it can be implemented in the same manner as described above, with n
実施の形態2.
次に、この発明の実施の形態2を図にもとづいて説明する。図5は、実施の形態2の構成を示す概略図であり、(a)は第1の真空バルブ1に適用した場合の構成の例を示す断面図、(b)は電界緩和シールドの構成を示す斜視図である。
これらの図において、図1〜図3と同一または相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
第1の真空バルブ1と第2の真空バルブ2とを含むモールド10は、図1〜図3に示したものと同様の構成を有する。図1〜図3と異なる点は、第1の絶縁物容器30の両端部において、封着部材35及び金属製真空容器20の外面に導電性の金属または樹脂等で形成された螺旋状バネの両端を接続してドーナツ形状とした電界緩和シールド70を配設した点である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 5A and 5B are schematic views showing the configuration of the second embodiment. FIG. 5A is a cross-sectional view showing an example of the configuration when applied to the
In these drawings, the same or corresponding parts as those in FIGS.
The
電界緩和シールド70と封着部材35、金属製真空容器20はそれぞれ同電位となっており、電界緩和シールド70の外径φFを第1の絶縁物容器30の外径φEより大きくすることにより、第1の絶縁物容器30と金属接合部と樹脂のトリプルジャンクション先端の電界を緩和する効果をもつため、例えば第1の絶縁物容器30とモールド10の表面との間に電気的に必要な樹脂の最小肉厚を減少することができ、モールド10の小形化を図ることができる。
The electric
また、電界緩和シールド70にバネ性をもたせているため、封着部材35及び金属製真空容器20に密着できる効果があり、更に電界緩和シールド70の内径よりも大きい径の部位に装着することが可能となる。電界緩和シールド70と封着部材35もしくは金属製真空容器20との固定は、導電性接着剤、はんだ付け、ろう付け、溶接等で行なわれる。なお、図5(a)では第1の絶縁物容器30に設ける構成のみを示しているが、第2の絶縁物容器40あるいは第2の真空バルブ2の絶縁物容器60の両端部においても同様の構成とし得ることは云うまでもない。
In addition, since the electric
実施の形態3.
次に、この発明の実施の形態3を図にもとづいて説明する。図6は、実施の形態3の構成を示す平面図である。この図において、図1と同一または相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
1相分のモールド10の構成は、図1に示したものと同様である。図1と異なる点は、1相分のモールド10を3個組み合わせて3相分を構成する点と、各1相分のモールド10に、隣接する第1の真空バルブ1の間でモールド10の表面に凹部10aを設け、第2の真空バルブ2に対応する位置で上記凹部10aを設けた面と対向する側のモールド10の表面に凸部10bを設け、A相のモールド10の凹部10aにB相のモールド10の凸部10bを押し込む形で重合させ、更にB相のモールド10の凹部10aにC相のモールド10の凸部10bを押し込む形で重合させ、3相分のモールドを一体的に結合した点である。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a plan view showing the configuration of the third embodiment. In this figure, the same or corresponding parts as in FIG.
The configuration of the
各モールドの表面には導電処理11を施し接地電位とすることにより、各相のモールド間の絶縁距離を確保する必要がないため、凹部10aと凸部10bを十分に重ね合わせて配設することができ、図6に示す寸法Gの2倍の寸法を小形化し得ることになる。
Since the surface of each mold is subjected to a
実施の形態4.
次に、この発明の実施の形態4を図にもとづいて説明する。図7は、実施の形態4の構成を示す概略図であり、(a)は平面図、(b)は(a)におけるH−H線の断面図である。この図において、図1〜図3と同一または相当部分には同一符号を付して説明を省略する。図1〜図3と異なる点は、第2の真空バルブ2の構造を第1の真空バルブ1と同等とし、外部接続導体23に共通接地導体80を接続し、共通の接地端子81を設けると共に、接地端子81の先端部にブッシング構造82を形成した点である。このような構成とすることにより、ケーブル及び接続の健全性を確認するための耐電圧試験の電圧を印加することができる。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 7A and 7B are schematic views showing the configuration of the fourth embodiment, where FIG. 7A is a plan view and FIG. 7B is a cross-sectional view taken along line HH in FIG. In this figure, the same or corresponding parts as in FIGS. The difference from FIGS. 1 to 3 is that the structure of the
1 第1の真空バルブ、 2 第2の真空バルブ、 5 母線、 6 負荷側導体、
7 接続導体、 8、82 ブッシング、 10 モールド、 10a 凹部、
10b 凸部、 11 導電処理、 20 金属製真空容器、 22 可とう性導体、
23 外部接続導体、 30 第1の絶縁物容器、 31 主回路開閉部、
32、62 固定電極、 33、63 可動電極、 34、64 固定電極棒、
35,44、65、69 封着部材、 36、67 可動電極棒、
40 第2の絶縁物容器、 41 絶縁物、 42 操作棒、 43、68 ベローズ、
50 操作装置、 60 絶縁物容器、 61 接地開閉部、
70 電界緩和シールド、 80 共通接地導体、 81 接地端子。
DESCRIPTION OF
7
10b convex portion, 11 conductive treatment, 20 metal vacuum vessel, 22 flexible conductor,
23 external connection conductor, 30 first insulator container, 31 main circuit switching part,
32, 62 fixed electrode, 33, 63 movable electrode, 34, 64 fixed electrode rod,
35, 44, 65, 69 sealing member, 36, 67 movable electrode rod,
40 second insulator container, 41 insulator, 42 operation rod, 43, 68 bellows,
50 operation device, 60 insulator container, 61 ground opening / closing part,
70 electric field relaxation shield, 80 common ground conductor, 81 ground terminal.
Claims (9)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004001428A JP4458856B2 (en) | 2004-01-06 | 2004-01-06 | Compound insulation switchgear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004001428A JP4458856B2 (en) | 2004-01-06 | 2004-01-06 | Compound insulation switchgear |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005197061A JP2005197061A (en) | 2005-07-21 |
JP4458856B2 true JP4458856B2 (en) | 2010-04-28 |
Family
ID=34816948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004001428A Expired - Fee Related JP4458856B2 (en) | 2004-01-06 | 2004-01-06 | Compound insulation switchgear |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4458856B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101410922A (en) * | 2006-03-27 | 2009-04-15 | 三菱电机株式会社 | Switchgear and method for manufacturing same |
JP4762802B2 (en) * | 2006-06-27 | 2011-08-31 | 株式会社日立製作所 | Vacuum switchgear |
TWI416568B (en) | 2008-06-30 | 2013-11-21 | Hitachi Ltd | Vacuum switch and vacuum switch mechanism |
JP5367513B2 (en) * | 2009-09-09 | 2013-12-11 | 株式会社東芝 | Mold vacuum valve |
CN102832076A (en) * | 2012-08-31 | 2012-12-19 | 扬州扬开凯越科技有限公司 | Full-insulated full-enclosed compact type outdoor vacuum circuit breaker |
EP4293696A1 (en) * | 2022-06-14 | 2023-12-20 | Abb Schweiz Ag | Medium voltage or high voltage equipment |
-
2004
- 2004-01-06 JP JP2004001428A patent/JP4458856B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005197061A (en) | 2005-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1693873B1 (en) | Vacuum switchgear | |
EP3214709A1 (en) | Switchgear | |
US8227720B2 (en) | Vacuum switch and vacuum switchgear | |
JP2011041407A (en) | Switch gear and operation method of switch gear | |
KR20030074236A (en) | Switch gear | |
US7695300B2 (en) | Electrically insulated conductor connection assemblies and associated method | |
KR100370934B1 (en) | Switch gear and power switching apparatus | |
JP3577247B2 (en) | Switchgear | |
JP4458856B2 (en) | Compound insulation switchgear | |
JP5002358B2 (en) | Vacuum circuit breaker | |
JP2000268685A (en) | Switchgear | |
JP4660303B2 (en) | Solid insulation switchgear | |
KR100972266B1 (en) | Vacuum swich gear | |
JP4339724B2 (en) | Switchgear and switchgear manufacturing method | |
JP4229833B2 (en) | Switchgear | |
JP5183794B2 (en) | Switchgear | |
JP2010041859A (en) | Solid insulation switch gear | |
JP2006049329A (en) | Switch gear | |
JP4601203B2 (en) | Switchgear | |
JP4232766B2 (en) | Vacuum switchgear | |
JP3758435B2 (en) | Power switch | |
JP3775939B2 (en) | Switchgear | |
JP2011055567A (en) | Switchgear and method for manufacturing the same | |
WO2022234657A1 (en) | Gas-insulated switchgear | |
JP3833444B2 (en) | Mold vacuum valve and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100209 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4458856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |