JP4458016B2 - Data input / output device, data input / output method, and data input / output program - Google Patents

Data input / output device, data input / output method, and data input / output program Download PDF

Info

Publication number
JP4458016B2
JP4458016B2 JP2005297977A JP2005297977A JP4458016B2 JP 4458016 B2 JP4458016 B2 JP 4458016B2 JP 2005297977 A JP2005297977 A JP 2005297977A JP 2005297977 A JP2005297977 A JP 2005297977A JP 4458016 B2 JP4458016 B2 JP 4458016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
data
output
storage means
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005297977A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007108948A (en
Inventor
義雅 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2005297977A priority Critical patent/JP4458016B2/en
Publication of JP2007108948A publication Critical patent/JP2007108948A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4458016B2 publication Critical patent/JP4458016B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、データ入出力装置、データ入出力方法、およびデータ入出力プログラムに関し、特にユーザの操作を簡単にすることができるデータ入出力装置、データ入出力方法、およびデータ入出力プログラムに関する。   The present invention relates to a data input / output device, a data input / output method, and a data input / output program, and more particularly, to a data input / output device, a data input / output method, and a data input / output program that can simplify user operations.

従来より、ネットワークにMFP(Multi Function Peripheral)、プリンタ、サーバ、PC(Personal Computer)などを接続し、データを入出力するデータ入出力システムが知られている。このようなデータ入出力システムにおいて、以下のように設定を行なうことが考えられる。   2. Description of the Related Art Conventionally, data input / output systems for inputting / outputting data by connecting an MFP (Multi Function Peripheral), a printer, a server, a PC (Personal Computer), and the like to a network are known. In such a data input / output system, it is conceivable to set as follows.

(1) ユーザが、出力するデータと、出力機器であるデバイスと、デバイス毎に登録された設定を指定することで、機器の設定を行なう方法。   (1) A method in which a user performs device setting by specifying data to be output, a device that is an output device, and settings registered for each device.

(2) ユーザが、データと出力設定情報(Job Ticket)とを組合わせて保存することで、設定をデータ出力時にはさせない方法。   (2) A method in which the user saves the setting when outputting data by combining the data and the output setting information (Job Ticket).

(3) ユーザがデータと出力設定を指示すると、システムが出力設定を満たすデバイスを検索する方法。   (3) When the user instructs data and output settings, the system searches for devices that satisfy the output settings.

また、このようなデータ入出力の技術の分野において、下記特許文献1は、携帯端末から電子データと印刷要求データとを印刷作業管理機器に送信し、印刷要求データに応じて印刷機器を選択する電子データ印刷システムを開示している。印刷作業管理機器は、認証用の端末利用者データベース(DB)と、印刷機器固有情報データベースとを持つ。   Further, in the field of such data input / output technology, Patent Document 1 below transmits electronic data and print request data from a portable terminal to a printing work management device, and selects a printing device according to the print request data. An electronic data printing system is disclosed. The printing work management device has a terminal user database (DB) for authentication and a printing device specific information database.

特許文献2は、画像形成装置の属性を記憶して、画像データと属性とを受信して画像形成装置に画像データを送信する印刷サーバを開示している。
特開2003−173249号公報 特開2003−288193号公報
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a print server that stores attributes of an image forming apparatus, receives image data and attributes, and transmits the image data to the image forming apparatus.
JP 2003-173249 A JP 2003-288193 A

複数のMFPやプリンタなど、様々な入出力デバイスから構成されるデータ入出力システムにおいて、ユーザが多様な入出力形体に対応した機器の設定を行うのは面倒である。   In a data input / output system composed of various input / output devices such as a plurality of MFPs and printers, it is troublesome for a user to set up devices corresponding to various input / output forms.

ところが、上述した従来のデータ入出力システムでの機器設定方法では、以下の理由からユーザによる設定に手間がかかるという問題があった。   However, the above-described device setting method in the conventional data input / output system has a problem that the setting by the user is troublesome for the following reasons.

まず、上記(1)の技術を採用すると、設定をデバイスごとに登録する手間がかかる。また、ユーザはデバイスの機能を把握する必要があり、出力時にデバイスを選択する必要がある。   First, when the technique (1) is adopted, it takes time to register the setting for each device. Further, the user needs to grasp the function of the device, and needs to select the device at the time of output.

上記(2)では、データ保存時にデバイスの出力設定を行う必要がある。また、上記(3)においては、データ出力時に出力設定を行う必要がある。   In (2) above, it is necessary to set the output of the device when saving data. In the above (3), it is necessary to perform output setting at the time of data output.

この発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、データ入出力時にユーザの手間を取らせずに、データに応じた入出力形体でデータを入出力することができる、データ入出力装置、データ入出力方法、およびデータ入出力プログラムを提供することを目的としている。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems. Data input / output that can input / output data in an input / output configuration according to the data without taking the user's trouble at the time of data input / output. An object is to provide a device, a data input / output method, and a data input / output program.

上記目的を達成するためこの発明のある局面に従うと、複数の入出力デバイスでデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力装置は、複数のデータの属性に対応させて、そのデータの入出力形体を記憶する第1の記憶手段と、複数の入出力デバイスのそれぞれに対応させて、その入出力デバイスが扱うことができるデータの入出力形体を記憶する第2の記憶手段と、出力するデータ、および出力を行なう入出力デバイスの少なくとも一方の入力を受付ける受付手段と、受付けられた入力に基づいて、第1および第2の記憶手段を参照することで、データの入出力形体を決定する決定手段と、決定手段で決定されたデータの入出力形体においてデータを出力するよう制御を行なう制御手段とを備える。   In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a data input / output device capable of inputting / outputting data with a plurality of input / output devices is provided with data input corresponding to the attributes of the plurality of data. A first storage means for storing the output form; a second storage means for storing the input / output form of data that can be handled by the input / output device in correspondence with each of the plurality of input / output devices; The data input / output form is determined by referring to the receiving means for receiving at least one input of the data and the input / output device for outputting and referring to the first and second storage means based on the received input. Determining means; and control means for performing control to output data in the data input / output configuration determined by the determining means.

好ましくは受付手段は、出力するデータ、および出力を行なう入出力デバイスの一方の入力を受付け、決定手段は、第1および第2の記憶手段を参照することで、出力するデータ、および出力を行なう入出力デバイスの他方を決定する。   Preferably, the accepting unit accepts data to be output and one input of the input / output device that performs the output, and the determining unit refers to the first and second storage units to output the data to be output and the output. Determine the other input / output device.

好ましくはデータ入出力装置は、データ属性に関連付けてデータを記憶する第3の記憶手段をさらに備え、制御手段は、第3の記憶手段に記憶されたデータを出力するよう制御を行なう。   Preferably, the data input / output device further includes third storage means for storing data in association with the data attribute, and the control means performs control to output the data stored in the third storage means.

好ましくはデータの属性は、ユーザがデータを利用する目的に応じたものである。
好ましくはデータ入出力装置は、決定手段で入出力形体が一意に決定されない時には、ユーザに選択を要求し、制御手段は、選択に基づいて制御を行なう。
Preferably, the data attributes are in accordance with the purpose for which the user uses the data.
Preferably, when the input / output form is not uniquely determined by the determining means, the data input / output device requests selection from the user, and the control means performs control based on the selection.

好ましくはデータ入出力装置は、第2の記憶手段に記憶されている入出力形体のうち、第1の記憶手段に記憶されていないものがあれば、その選択をユーザに要求し、選択に基づいて第1の記憶手段に記憶させることを特徴とする。   Preferably, the data input / output device requests the user to select any input / output form stored in the second storage means that is not stored in the first storage means, and based on the selection. And storing it in the first storage means.

好ましくはデータ入出力装置は、第1の記憶手段に記憶されている入出力形体のうち、第2の記憶手段に記憶されていないものがあれば、決定手段はそれを無視することを特徴とする。   Preferably, the data input / output device is characterized in that if there is an input / output form stored in the first storage means that is not stored in the second storage means, the determination means ignores it. To do.

好ましくはデータ入出力装置は、第1の記憶手段に記憶されている入出力形体のうち、第2の記憶手段に記憶されていないものがあれば、それに対応するデバイスを使用しないことを特徴とする。   Preferably, the data input / output device does not use a corresponding device if there is an input / output form stored in the first storage means that is not stored in the second storage means. To do.

好ましくはデータ入出力装置は、ユーザの指示により、入出力デバイスと出力するデータと入出力形体とが決まる場合は、ユーザへの選択要求を行わない。   Preferably, the data input / output device does not make a selection request to the user when the input / output device, the data to be output, and the input / output form are determined by a user instruction.

好ましくは第1の記憶手段は、ユーザごとに、複数のデータの属性に対応させて、そのデータの入出力形体を記憶する。   Preferably, the first storage means stores the input / output form of the data for each user in association with the attributes of the plurality of data.

好ましくはデータは、文書、イメージ、音声、動画、マルチメディアデータの少なくとも1つである。   Preferably, the data is at least one of a document, an image, a sound, a moving image, and multimedia data.

この発明の他の局面に従うと、複数の入出力デバイスを備えたデータ入出力システムでデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力方法において、データ入出力システムは、複数のデータの属性に対応させて、そのデータの入出力形体を記憶する第1の記憶手段と、複数の入出力デバイスのそれぞれに対応させて、その入出力デバイスが扱うことができるデータの入出力形体を記憶する第2の記憶手段とを備え、出力するデータ、および出力を行なう入出力デバイスの少なくとも一方の入力を受付ける受付ステップと、受付けられた入力に基づいて、第1および第2の記憶手段を参照することで、データの入出力形体を決定する決定ステップと、決定ステップで決定されたデータの入出力形体においてデータを出力するよう制御を行なう制御ステップとを備える。   According to another aspect of the present invention, in a data input / output method capable of inputting / outputting data in a data input / output system having a plurality of input / output devices, the data input / output system has attributes of a plurality of data. Correspondingly, the first storage means for storing the input / output form of the data and the first storage means for storing the input / output form of the data that can be handled by the input / output device in correspondence with each of the plurality of input / output devices. A receiving step for receiving at least one input of data to be output and an input / output device for outputting, and referring to the first and second storage means based on the received input. In the determination step for determining the data input / output configuration, control is performed so that the data is output in the data input / output configuration determined in the determination step. And a control step.

この発明のさらに他の局面に従うと、複数の入出力デバイスを備えたデータ入出力システムでデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力プログラムにおいて、データ入出力システムは、複数のデータの属性に対応させて、そのデータの入出力形体を記憶する第1の記憶手段と、複数の入出力デバイスのそれぞれに対応させて、その入出力デバイスが扱うことができるデータの入出力形体を記憶する第2の記憶手段とを備え、出力するデータ、および出力を行なう入出力デバイスの少なくとも一方の入力を受付ける受付ステップと、受付けられた入力に基づいて、第1および第2の記憶手段を参照することで、データの入出力形体を決定する決定ステップと、決定ステップで決定されたデータの入出力形体においてデータを出力するよう制御を行なう制御ステップとをコンピュータに実行させる。   According to still another aspect of the present invention, in a data input / output program capable of inputting / outputting data in a data input / output system having a plurality of input / output devices, the data input / output system has a plurality of data attributes. Corresponding to the first storage means for storing the input / output form of the data, and storing the input / output form of the data that can be handled by the input / output device, corresponding to each of the plurality of input / output devices. A receiving step for receiving at least one input of data to be output and an input / output device for outputting, and referring to the first and second storing means based on the received input. In the decision step for determining the data input / output configuration, the data is output in the data input / output configuration determined in the determination step. To execute a control step for controlling the computer.

この発明に従うと、出力するデータ、および出力を行なう入出力デバイスの少なくとも一方の入力を受付け、受付けられた入力に基づいて記憶手段を参照することで、データの入出力形体が決定され、決定されたデータの入出力形体においてデータを出力するよう制御が行なわれるため、データ入出力時にユーザの手間を取らせずに、データに応じた入出力形体でデータを入出力することができる、データ入出力装置、データ入出力方法、およびデータ入出力プログラムを提供することができる。   According to the present invention, the input / output form of the data is determined and determined by receiving the input data and at least one input of the input / output device that performs the output and referring to the storage means based on the received input. Data input / output configuration is controlled to output data, so that data input / output can be input / output using the input / output configuration according to the data without taking the user's trouble at the time of data input / output. An output device, a data input / output method, and a data input / output program can be provided.

以下、本発明の実施の形態におけるデータ入出力システムについて説明する。本実施の形態におけるシステムは、様々な入出力デバイス(MFP、プリンタ、TV会議システムなど)でデータを入出力することができる。   The data input / output system according to the embodiment of the present invention will be described below. The system in this embodiment can input and output data with various input / output devices (MFP, printer, video conference system, etc.).

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態におけるデータ入出力システムの構成を示す図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a data input / output system according to the first embodiment of the present invention.

図を参照してデータ入出力システムは、ユーザが使用するPCである操作機器(操作デバイス)400と、プリンタ200、MFP100、およびTV会議システム300を含む入出力デバイス群と、データ入出力サーバ500とから構成される。これら機器は、ネットワークにより接続される。   Referring to the figure, the data input / output system includes an operation device (operation device) 400 which is a PC used by a user, an input / output device group including printer 200, MFP 100, and TV conference system 300, and data input / output server 500. It consists of. These devices are connected by a network.

ユーザは操作機器400を操作することで、データ入出力サーバ500に保存されたデータと、それを出力するデバイスを指定する。データの出力形体とデバイスが扱うことのできるデータの形体とが比較され、不足する情報をユーザに要求などすることで、データの出力が行なわれる。また、データの属性としてユーザがデータを利用する目的に応じたものが設定される。   By operating the operation device 400, the user designates data stored in the data input / output server 500 and a device that outputs the data. The data output form is compared with the data form that can be handled by the device, and the data is output by requesting the user for insufficient information. In addition, a data attribute according to the purpose for which the user uses the data is set.

データ入出力サーバ500には、文書、イメージ、音声、動画、マルチメディアデータの少なくとも1つのデータが保存される。   The data input / output server 500 stores at least one of document, image, sound, moving image, and multimedia data.

図2は、図1のMFP100の基本的なハードウェア構成を示すブロック図である。
図を参照して、MFP100は、装置全体を制御する制御部106と、原稿から画像データを読取るイメージリーダ部101と、用紙上に画像を印刷するプリンタ部102と、近距離の無線通信を行なったり、MFP100をネットワークや電話回線に接続するための通信部103と、ジョブデータなどを記憶するための記憶部104と、ユーザとのインターフェースである操作パネル105と、消耗品の残量などを検出するセンサ部107とを含む。
FIG. 2 is a block diagram showing a basic hardware configuration of MFP 100 in FIG.
Referring to the figure, MFP 100 performs short-range wireless communication with a control unit 106 that controls the entire apparatus, an image reader unit 101 that reads image data from a document, and a printer unit 102 that prints an image on paper. A communication unit 103 for connecting the MFP 100 to a network or a telephone line, a storage unit 104 for storing job data, an operation panel 105 serving as an interface with a user, and a remaining amount of consumables. Sensor unit 107.

なお、プリンタ200の構成についても基本的には図2と同様であるため、ここでの説明を繰返さない。   Since the configuration of printer 200 is basically the same as that in FIG. 2, the description thereof will not be repeated here.

図3は、図1のデータ入出力サーバ500のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of the data input / output server 500 of FIG.

図を参照して、データ入出力サーバ200は、装置全体の制御を行なうCPU601と、ディスプレイ605と、ネットワークに接続したり外部と通信を行なうためのLAN(ローカルエリアネットワーク)カード607(またはモデムカード)と、キーボードやマウスなどにより構成される入力装置609と、フレキシブルディスクドライブ611と、CD−ROMドライブ613と、ハードディスクドライブ615と、RAM617と、ROM619とを備えている。   Referring to the figure, a data input / output server 200 includes a CPU 601 for controlling the entire apparatus, a display 605, and a LAN (local area network) card 607 (or a modem card) for connecting to a network or communicating with the outside. ), An input device 609 configured by a keyboard, a mouse, and the like, a flexible disk drive 611, a CD-ROM drive 613, a hard disk drive 615, a RAM 617, and a ROM 619.

フレキシブルディスクドライブ611により、フレキシブルディスクFに記録されたプログラムや画像などのデータを読取ることが可能であり、CD−ROMドライブ613により、CD−ROM613aに記録されたプログラムや画像などのデータを読取ることが可能である。   Data such as programs and images recorded on the flexible disk F can be read by the flexible disk drive 611, and data such as programs and images recorded on the CD-ROM 613a can be read by the CD-ROM drive 613. Is possible.

なお、操作機器400の構成についても基本的には図3と同様であるため、ここでの説明を繰返さない。   The configuration of operating device 400 is basically the same as that in FIG. 3, and therefore description thereof will not be repeated here.

TV会議システム300は、図3に示されるような複数のコンピュータ機器、プリンタ、スピーカ、マイク、カメラなどから構成され、各種データの送受信や出力を可能としたシステムである。   The video conference system 300 includes a plurality of computer devices, printers, speakers, microphones, cameras, and the like as shown in FIG. 3, and is a system that enables transmission / reception and output of various data.

図4は、データ入出力サーバ500の機能構成を示すブロック図である。
図を参照して、データ入出力サーバ500は、プリンタ200、MFP100、およびTV会議システム300のそれぞれへデータの入出力制御命令を出力する、プリンタ制御部501、MFP制御部503、およびTV会議システム制御部505と、データを記憶するデータ記憶部511と、データの管理を行なうデータ管理部509と、データ入出力の制御を行なう入出力制御部507と、データの属性に応じた入出力形体を記録する入出力形体テーブル513と、デバイスごとに扱うことのできるデータの形体を記録するデバイス毎入出力形体テーブル515とを備えている。
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the data input / output server 500.
Referring to the figure, data input / output server 500 outputs a data input / output control command to printer 200, MFP 100, and TV conference system 300, respectively. Printer control unit 501, MFP control unit 503, and TV conference system A control unit 505, a data storage unit 511 for storing data, a data management unit 509 for managing data, an input / output control unit 507 for controlling data input / output, and an input / output configuration corresponding to the attribute of the data An input / output feature table 513 for recording and a device input / output feature table 515 for recording data features that can be handled for each device are provided.

データ記憶部511には、会議のデータ511aであるデータA,B,Cと、仕様書のデータ511bであるデータD,Eと、報告書のデータ511cであるデータF,G,Hとが記録されているものとする。   In the data storage unit 511, data A, B, and C as meeting data 511a, data D and E as specification data 511b, and data F, G, and H as report data 511c are recorded. It is assumed that

また、デバイス毎入出力形体テーブル515には、プリンタ、MFP、TV会議システムのそれぞれに対応するテーブル515a〜515cが記録されている。   The device-specific input / output form table 515 stores tables 515a to 515c corresponding to the printer, MFP, and video conference system, respectively.

入出力制御部507は、操作機器400の「データ入出力指示」と「ユーザ選択要求」と「ユーザ選択結果」とを送受信する。また、データ管理部509からのデータの入出力と各デバイスの制御部501〜505への入出力制御指示を行なう。   The input / output control unit 507 transmits / receives “data input / output instruction”, “user selection request”, and “user selection result” of the operating device 400. In addition, input / output of data from the data management unit 509 and input / output control instruction to the control units 501 to 505 of each device are performed.

データ管理部509は、会議・仕様書・報告書などのデータ属性に関連付けてデータの入出力を行なう。   The data management unit 509 inputs / outputs data in association with data attributes such as conferences, specifications, reports, and the like.

入出力形体テーブル513は、データ属性毎にデータの種別と、それがとり得る形体を記載する。   The input / output feature table 513 describes the type of data for each data attribute and the features that it can take.

デバイス毎入出力形体テーブル515は、各デバイスが取扱うことのできるデータ種別とその形体を記載する。   The device input / output configuration table 515 describes the data types that each device can handle and their configurations.

図5は、入出力形体テーブル513の具体例を示す図である。
ここではデータ属性である、会議・仕様書・報告書のそれぞれに関連付けて、データの種別(動画、静止画、音声のどの形体をとりうるか)と、その属性内での各データ種別ごとにとり得る入出力形体(静止画であれば、面付けとしてどのような形体をとるか、ステープル、パンチ、デュプレックス(両面印刷)をオンとするか、オフとするかなど)とが記録される。なお、入出力形体の項目に記載がない場合、どのような入出力形体でもよいことが示される。
FIG. 5 is a diagram showing a specific example of the input / output feature table 513.
Here, it can be associated with each of the data attributes, such as conferences, specifications, and reports, which data type (moving image, still image, and audio can be used) and each data type within that attribute. Input / output features (if a still image, what type of imposition is taken, whether staple, punch, duplex (double-sided printing) is turned on or turned off, etc.) are recorded. In addition, when there is no description in the item of input / output form, it indicates that any input / output form may be used.

ここでは、「会議」のデータ属性を持つデータは、動画、静止画、音声のいずれかのデータ種別を取りうることが示されており、どのような入出力形体でもよいことが示されている。   Here, it is shown that the data having the “conference” data attribute can take any of the data types of moving images, still images, and audio, and that any input / output form may be used. .

「仕様書」のデータ属性を持つデータは、静止画のみであり、出力形体としては、面付けが1up、2upのいずれかであり、ステープルを行なうことが示されている。   The data having the “specification” data attribute is only a still image, and as an output form, imposition is either 1 up or 2 up, and stapling is indicated.

「報告書」のデータ属性を持つデータは、静止画のみであり、出力形体としては、面付けが1upであり、仕上げとして、ステープル、パンチ、およびデュプレックスを行なうことが示されている。   The data having the “report” data attribute is only a still image, and the imposition is 1 up as an output form, and stapling, punching, and duplex are performed as finishing.

このようにして、データ入出力システムには、データ属性ごとにそのデータの種別と、データ種別ごとの入出力形体が登録される。   In this way, in the data input / output system, the data type for each data attribute and the input / output form for each data type are registered.

図6は、デバイス毎入出力形体テーブル515の具体例を示す図である。
デバイス毎入出力形体テーブルは、各入出力デバイスが取扱うことのできるデータの種別と各種別ごとに出力可能な入出力形体のバリエーションを記録する。
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of the input / output feature table 515 for each device.
The input / output feature table for each device records the types of data that can be handled by each input / output device and the variations of the input / output features that can be output for each type.

たとえばここでは、TV会議システムは、データ種別として、動画、静止画、音声を扱うことが可能であり、入出力形体には特に制限がない。   For example, here, the TV conference system can handle moving images, still images, and audio as data types, and there is no particular limitation on the input / output form.

プリンタは、データ種別として静止画のみを扱うことが可能であり、入出力形体としては、1up、2up、4upのいずれかの面付けが可能であり、デュプレックスのON/OFFが可能である。   The printer can handle only a still image as a data type, and the input / output form can be any one of 1up, 2up, and 4up, and duplex can be turned ON / OFF.

MFPは、データ種別として静止画のみを扱うことが可能であり、入出力形体としては、1up、2up、4upのいずれかの面付けが可能であり、デュプレックスのON/OFF、パンチのON/OFF、ステープルのON/OFFが可能である。   The MFP can handle only still images as the data type, and the input / output form can be any of 1up, 2up, 4up, duplex ON / OFF, punch ON / OFF , Staple ON / OFF is possible.

図7は、データ入出力サーバの実行する処理を示すフローチャートである。
ここでは、上述のシステム環境において、ユーザが操作機器400で、「データDをプリンタ200で出力」とデータ入出力サーバ500に対して指示したとする。
FIG. 7 is a flowchart showing processing executed by the data input / output server.
Here, in the system environment described above, it is assumed that the user instructs the data input / output server 500 to “output data D with the printer 200” with the operation device 400.

ステップS101で入出力制御部507が、出力するデータ(データD)と出力するデバイス(プリンタ200)の指示を入力すると、ステップS103で入出力制御部507は、データ管理部509を介してデータDを取得する。その際、データDとともにその属性である「仕様書」を取得する。   When the input / output control unit 507 inputs the output data (data D) and the instruction of the output device (printer 200) in step S101, the input / output control unit 507 receives the data D via the data management unit 509 in step S103. To get. At that time, the “specification” that is the attribute is acquired together with the data D.

ステップS105において、入出力制御部507は、入出力形体テーブル513から属性「仕様書」が取りうるデータ種別と、その形体を取得する。またステップS107において、入出力制御部507は、デバイス毎入出力形体テーブル515からプリンタがとり得るデータ種別とその出力形体のバリエーションとを取得する。   In step S <b> 105, the input / output control unit 507 acquires from the input / output form table 513 the data types that can be taken by the attribute “specification” and the forms thereof. In step S107, the input / output control unit 507 acquires the data types that the printer can take and the variations of the output forms from the device-specific input / output form table 515.

ステップS109において入出力制御部507は、ステップS105とS107とで取得された2つのデータ種別を照合し、次に2つの出力形体を照合する。   In step S109, the input / output control unit 507 collates the two data types acquired in steps S105 and S107, and then collates the two output features.

図8は、ステップS109での照合の具体例を説明するための図である。
この照合においてデータ種別は「静止画」で合致していることが判る。面付けは1upと2upの複数が合致している。また、仕様書の出力形体であるステープルは、データ入出力デバイスであるプリンタがサポートしていないことが判る。
FIG. 8 is a diagram for explaining a specific example of collation in step S109.
In this verification, it can be seen that the data type matches with “still image”. As for imposition, a plurality of 1up and 2up are matched. It can also be seen that staples, which are output forms of specifications, are not supported by a printer which is a data input / output device.

図7のステップS111において、サポートされていない形体は無視する。すなわちここでは、ユーザがプリンタを出力デバイスとして指定した場合、ステープルの指示は無視されることとなる。また、無視することに代えて、プリンタを使用不可(使用禁止)とするようにしてもよい。   In step S111 of FIG. 7, unsupported features are ignored. That is, here, when the user designates the printer as the output device, the stapling instruction is ignored. Further, instead of ignoring, the printer may be disabled (prohibited).

図7のステップS113において、重複する設定(複数取りうる設定)についてユーザに選択を要求する。ここでは、面付けの1upと2upとが重複する設定として存在するので、操作機器400において選択画面を表示する指示を出力し、面付け1upと面付け2upのいずれかをユーザに選択させる要求を行なう。   In step S113 in FIG. 7, the user is requested to select an overlapping setting (a setting that can be plural). Here, since 1up and 2up of imposition exist as overlapping settings, an instruction to display a selection screen is output on the operation device 400, and a request is made to allow the user to select either imposition 1up or imposition 2up. Do.

ユーザが操作機器400上で選択子から選択を行なうと、操作機器400は入出力制御部507に対して、ユーザ選択結果を返す。   When the user makes a selection from the selector on operating device 400, operating device 400 returns a user selection result to input / output control unit 507.

図7のステップS115において入出力制御部507は、プリンタ制御部501に、出力するデータ(データD)と入出力制御指示とを出力する。   In step S <b> 115 of FIG. 7, the input / output control unit 507 outputs data to be output (data D) and an input / output control instruction to the printer control unit 501.

ステップS113で、ユーザが面付け2upを選択したとすると、入出力制御部507はプリンタ制御部501にデータDと図9に示される入出力制御指示を出力する。   If the user selects imposition 2up in step S113, the input / output control unit 507 outputs data D and the input / output control instruction shown in FIG. 9 to the printer control unit 501.

図9は、入出力制御指示の具体例を示す図である。
図9の入出力制御指示においては、データDのデータ種別が静止画であり、面付け2upで出力すべきことが記載されている。
FIG. 9 is a diagram illustrating a specific example of an input / output control instruction.
The input / output control instruction in FIG. 9 describes that the data type of data D is a still image and should be output with imposition 2up.

プリンタ制御部501は、受取ったデータと入出力制御指示に基づきプリンタ200へ、データを印刷する入出力制御命令を出力する。   The printer control unit 501 outputs an input / output control command for printing data to the printer 200 based on the received data and an input / output control instruction.

この実施の形態によると、ユーザはデータと出力デバイスを指定するだけで、特に複雑な設定を行なうことなくデータの出力ができるという効果がある。   According to this embodiment, there is an effect that the user can output the data without performing a complicated setting only by specifying the data and the output device.

[第2の実施の形態]
第2の実施の形態におけるデータ入出力システムの構成は、第1の実施の形態におけるそれと同じであるためここでの説明を繰返さない。
[Second Embodiment]
Since the configuration of the data input / output system in the second embodiment is the same as that in the first embodiment, description thereof will not be repeated here.

図10は、第2の実施の形態におけるデータ入出力サーバ500の実行する処理を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart illustrating processing executed by the data input / output server 500 according to the second embodiment.

ここでは、上述のシステム環境において、ユーザが操作機器400で、「データGを出力」とデータ入出力サーバ500に対して指示したとする。   Here, in the system environment described above, it is assumed that the user instructs the data input / output server 500 to “output data G” with the operation device 400.

ステップS201で入出力制御部507が出力するデータ(データG)の指示を入力すると、ステップS203で入出力制御部507は、データ管理部509を介してデータGを取得する。その際、データGとともにその属性である「報告書」を取得する。   When an instruction for data (data G) output by the input / output control unit 507 is input in step S201, the input / output control unit 507 acquires the data G via the data management unit 509 in step S203. At this time, along with the data G, the attribute “report” is acquired.

ステップS205で、入出力制御部507は、入出力形体テーブル513から属性「報告書」が取りうるデータ種別とその出力形体を取得する。またステップS207で、入出力制御部507は、デバイス毎入出力形体テーブル515が持つ入出力形体テーブルからデバイスを検索し、ステップS209で、データ種別が合致するデバイスを合致項目が多い順に並べたリストを作成する。   In step S <b> 205, the input / output control unit 507 acquires the data type that can be taken by the attribute “report” and the output form from the input / output form table 513. In step S207, the input / output control unit 507 searches for devices from the input / output feature table of the device-specific input / output feature table 515, and in step S209, the list in which devices having matching data types are arranged in descending order of matching items. Create

図11は、図10のステップS207、S209で実行される処理を示す図である。
報告書の入出力形体に最も合致する項目が多いのは、「MFP」であり、「プリンタ」、「TV会議システム」の順に合致する項目が少なくなるため、この順のリストが生成される。
FIG. 11 is a diagram illustrating processing executed in steps S207 and S209 of FIG.
“MFP” has the most matching items in the input / output form of the report, and the number of matching items decreases in the order of “printer” and “TV conference system”, so a list in this order is generated.

図10のステップS211において、操作機器400でこのリストに基づくユーザ選択要求を行う。すなわち、操作機器400において選択画面(リスト)を表示する指示を出力し、データ入出力デバイスのいずれかをユーザに選択させる要求を行なう。   In step S211 of FIG. 10, the operating device 400 makes a user selection request based on this list. That is, the operation device 400 outputs an instruction to display a selection screen (list), and requests the user to select one of the data input / output devices.

ユーザが操作機器400上で選択子から選択を行なうと、操作機器400は入出力制御部507に対して、ユーザ選択結果を返す。   When the user makes a selection from the selector on operating device 400, operating device 400 returns a user selection result to input / output control unit 507.

ここでユーザがMFPを選択したとすると、ステップS213において入出力制御部507は、図12のような照合を行なう。   If the user selects the MFP, the input / output control unit 507 performs collation as shown in FIG. 12 in step S213.

図12は、ステップS213での照合の具体例を説明するための図である。
第1の実施の形態と同様に、「報告書」の入出力形体と、MFPの入出力形体が照合される。ここでは、「報告書」の面付け1up、ステープルON、パンチONのいずれの設定もMFPで可能であることがわかる。
FIG. 12 is a diagram for explaining a specific example of collation in step S213.
As in the first embodiment, the input / output form of the “report” is collated with the input / output form of the MFP. Here, it can be seen that the MFP can set any of the “report” imposition 1up, staple ON, and punch ON.

図10のステップS215において、入出力制御部507は、MFP制御部503に出力するデータ(データG)と入出力制御指示とを出力する。   In step S215 in FIG. 10, the input / output control unit 507 outputs data (data G) to be output to the MFP control unit 503 and an input / output control instruction.

図13は、入出力制御指示の具体例を示す図である。
図13の入出力制御指示においては、データGのデータ種別が静止画であり、面付け1upで出力すべきことが記載されている。また、ステープルとパンチで仕上げを行なうことが記載されている。
FIG. 13 is a diagram illustrating a specific example of an input / output control instruction.
The input / output control instruction in FIG. 13 describes that the data type of data G is a still image and should be output with imposition 1up. In addition, it is described that finishing is performed with staples and punches.

MFP制御部503は、受取ったデータと入出力制御指示に基づきMFP100へ、データを印刷する入出力制御命令を出力する。   MFP control unit 503 outputs an input / output control command for printing data to MFP 100 based on the received data and an input / output control instruction.

この実施の形態によると、ユーザは最初にデータを指定するだけで、特に複雑な設定を行なうことなくデータの出力ができるという効果がある。   According to this embodiment, there is an effect that the user can output data without specifying any complicated settings only by specifying the data first.

[第3の実施の形態]
第3の実施の形態におけるデータ入出力システムの構成は、第1の実施の形態におけるそれと同じであるためここでの説明を繰返さない。
[Third Embodiment]
Since the configuration of the data input / output system in the third embodiment is the same as that in the first embodiment, description thereof will not be repeated here.

図14は、第3の実施の形態におけるデータ入出力サーバの実行する処理を示すフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart illustrating processing executed by the data input / output server according to the third embodiment.

ここでは、上述のシステム環境において、ユーザが操作機器400で、「TV会議システムで出力」とデータ入出力サーバ500に対して指示したとする。   Here, in the system environment described above, it is assumed that the user instructs the data input / output server 500 to “output with the TV conference system” with the operation device 400.

ステップS301で入出力制御部507は、出力するデバイスの指示を入力し、ステップS303で、デバイス毎入出力形体テーブル515からTV会議システムの入出力形体テーブル515cを取得する。   In step S301, the input / output control unit 507 inputs an instruction of a device to be output. In step S303, the input / output feature table 515c of the TV conference system is acquired from the device-specific input / output feature table 515.

ステップS305において、入出力形体テーブル513が読出され、図15のように入出力制御部507は入出力形体テーブル513からTV会議システムのデータ種別を満たすデータ属性を検索する。   In step S305, the input / output feature table 513 is read, and the input / output control unit 507 searches the input / output feature table 513 for data attributes that satisfy the data type of the TV conference system as shown in FIG.

ここでは、データ属性「会議」が、動画、静止画、音声ともに合致することがわかる。これに基づきステップS307において、入出力制御部507は、データ管理部509からデータ属性「会議」のデータを取得する。図4に示されるように、「データA」、「データB」、「データC」が取得される。ステップS309において入出力制御部507は、操作機器400に取得されたデータに基づくユーザ選択要求を行う。   Here, it can be seen that the data attribute “conference” matches all of the moving image, the still image, and the sound. Based on this, in step S307, the input / output control unit 507 acquires data of the data attribute “conference” from the data management unit 509. As shown in FIG. 4, “data A”, “data B”, and “data C” are acquired. In step S309, the input / output control unit 507 makes a user selection request based on the data acquired by the operating device 400.

ユーザが操作機器400上で選択子から選択を行なうと、操作機器400は入出力制御部507に対して、ユーザ選択結果を返す。   When the user makes a selection from the selector on operating device 400, operating device 400 returns a user selection result to input / output control unit 507.

ここでユーザがデータBを選択したとすると、ステップS311において入出力制御部507は、図16のような照合を行なう。   If the user selects data B, the input / output control unit 507 performs collation as shown in FIG. 16 in step S311.

図16は、ステップS311での照合の具体例を説明するための図である。
第1の実施の形態と同様に、「会議」の入出力形体と、TV会議システムの入出力形体が照合される。
FIG. 16 is a diagram for explaining a specific example of collation in step S311.
As in the first embodiment, the input / output form of “conference” is collated with the input / output form of the TV conference system.

図14のステップS313において、入出力制御部507は、TV会議システム制御部505に、出力するデータ(データB)と入出力制御指示とを出力する。   In step S313 of FIG. 14, the input / output control unit 507 outputs data to be output (data B) and an input / output control instruction to the TV conference system control unit 505.

図17は、入出力制御指示の具体例を示す図である。
図17の入出力制御指示においては、データBのデータ種別が動画、静止画、音声であることが記載されている。
FIG. 17 is a diagram illustrating a specific example of an input / output control instruction.
The input / output control instruction in FIG. 17 describes that the data type of data B is a moving image, a still image, and a sound.

TV会議システム制御部505は、受取ったデータと入出力制御指示に基づきTV会議システム300へ、データを再生する入出力制御命令を出力する。   The TV conference system control unit 505 outputs an input / output control command for reproducing data to the TV conference system 300 based on the received data and the input / output control instruction.

この実施の形態によると、ユーザは最初に入出力デバイスを指定するだけで、特に複雑な設定を行なうことなくデータの出力ができるという効果がある。   According to this embodiment, there is an effect that the user can output data without specifying any complicated settings only by first specifying the input / output device.

[第4の実施の形態]
第4の実施の形態におけるデータ入出力システムの構成は、第1の実施の形態におけるそれと同じであるためここでの説明を繰返さない。
[Fourth Embodiment]
Since the configuration of the data input / output system in the fourth embodiment is the same as that in the first embodiment, description thereof will not be repeated here.

図18は、第4の実施の形態におけるデータ入出力サーバの実行する処理を示すフローチャートである。   FIG. 18 is a flowchart illustrating processing executed by the data input / output server according to the fourth embodiment.

本実施の形態においては、デバイス毎入出力形体テーブル513に登録されていない入出力形体がある場合に、それを自動的に登録することを特徴としている。   In the present embodiment, when there is an input / output feature that is not registered in the device-specific input / output feature table 513, it is automatically registered.

より詳しくは、デバイス毎入出力形体テーブル515と、入出力形体テーブル513とを照合する時に、図18のステップS401において、デバイス毎入出力形体テーブル515に、入出力形体テーブル513にない形体があるかを判定する。YESであれば、ステップS403において、ユーザに選択を要求し、ステップS405において、選択に応じて入出力形体テーブル513に、新たな形体を追加する。   More specifically, when collating the input / output feature table 515 for each device with the input / output feature table 513, the input / output feature table 515 for each device has features that are not in the input / output feature table 513 in step S401 of FIG. Determine whether. If YES, in step S403, the user is requested to select, and in step S405, a new feature is added to the input / output feature table 513 according to the selection.

たとえば、第1の実施の形態においてプリンタのデバイス毎入出力形体テーブル515aと、仕様書の入出力形体テーブル513とを照合することを説明したが、この照合(図19参照)において、プリンタのテーブル515aの静止画の項目に、入出力形体テーブル513(図中(1))にない形体カテゴリー「Duplex」が存在する。   For example, in the first embodiment, it has been described that the input / output feature table 515a for each device of the printer is collated with the input / output feature table 513 of the specification. In this collation (see FIG. 19), the printer table There is a feature category “Duplex” not included in the input / output feature table 513 ((1) in the figure) in the still image item 515a.

この場合、第1の実施の形態におけるユーザ選択要求(図7のS113)に、「Duplex:on」、「Duplex:off」の選択を追加する。ユーザの選択に応じて、入出力形体テーブルに新たなカテゴリーを追加する。   In this case, the selection of “Duplex: on” or “Duplex: off” is added to the user selection request (S113 in FIG. 7) in the first embodiment. A new category is added to the input / output feature table according to the user's selection.

たとえば、ユーザが「Duplex:off」を選択したとすると、入出力形体テーブルは図20のように更新される。   For example, if the user selects “Duplex: off”, the input / output feature table is updated as shown in FIG.

図20においては、図5の元のテーブルと比較して、「仕様書」の「静止画」の項目に、Duplexの設定がなされている。   In FIG. 20, compared to the original table of FIG. 5, Duplex is set in the item “Still Image” of “Specification”.

[実施の形態における効果]
以上のようにして本実施の形態によると、データの属性に応じて入出力機器および入出力形体を変更することができるデータ入出力システムを提供することが可能となる。また、データ属性ごとにそのデータの種別とデータ種別ごとの入出力形体を登録した情報を仲介するテーブルを用いることで、ユーザはデータに応じた機器とその入出力形体を容易に指定できることができるという効果がある。
[Effects of the embodiment]
As described above, according to the present embodiment, it is possible to provide a data input / output system capable of changing input / output devices and input / output configurations according to data attributes. In addition, by using a table that mediates information in which data type and input / output form for each data type are registered for each data attribute, the user can easily specify a device corresponding to the data and its input / output form. There is an effect.

また、ユーザはデータ、デバイス、データ属性のいずれかまたは複数を指示することにより、数少ない選択操作により適切な入出力結果を得ることができる。   In addition, the user can obtain an appropriate input / output result by a few selection operations by designating one or more of data, device, and data attribute.

[その他]
入出力形体テーブル513は、ユーザごとに異なるものを複数記憶させるようにしてもよい。このようにすると、ユーザごとに異なる設定を行なうことができるという効果がある。
[Others]
A plurality of different input / output feature tables 513 may be stored for each user. If it does in this way, there exists an effect that a different setting can be performed for every user.

なお、上述の実施の形態における処理は、ソフトウエアにより行なってもよいし、ハードウエア回路を用いて行なってもよい。   Note that the processing in the above-described embodiment may be performed by software or may be performed using a hardware circuit.

また、上述の実施の形態におけるフローチャートの処理を実行するプログラムを提供することもできるし、そのプログラムをCD−ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、ROM、RAM、メモリカードなどの記録媒体に記録してユーザに提供することにしてもよい。また、プログラムはインターネットなどの通信回線を介して、装置にダウンロードするようにしてもよい。   In addition, a program for executing the processing of the flowchart in the above-described embodiment can be provided, and the program can be recorded on a recording medium such as a CD-ROM, a flexible disk, a hard disk, a ROM, a RAM, a memory card, and the like. You may decide to provide it. The program may be downloaded to the apparatus via a communication line such as the Internet.

また、本発明はネットワークに接続されたシステムにおいても、ネットワーク環境に接続されていないシステムにも適用することができる。   Further, the present invention can be applied to a system connected to a network and a system not connected to a network environment.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の第1の実施の形態におけるデータ入出力システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the data input / output system in the 1st Embodiment of this invention. 図1のMFP100の基本的なハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a basic hardware configuration of MFP 100 in FIG. 1. 図1のデータ入出力サーバ500のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the data input / output server 500 of FIG. データ入出力サーバ200の機能構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a functional configuration of a data input / output server 200. FIG. 入出力形体テーブル513の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the input-output feature table 513. FIG. デバイス毎入出力形体テーブル515の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the input-output feature table 515 for every device. データ入出力サーバの実行する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which a data input / output server performs. ステップS109での照合の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of collation in step S109. 入出力制御指示の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of an input / output control instruction | indication. 第2の実施の形態におけるデータ入出力サーバの実行する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which the data input / output server in 2nd Embodiment performs. 図10のステップS207、S209で実行される処理を示す図である。It is a figure which shows the process performed by step S207 of FIG. 10, and S209. ステップS213での照合の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of the collation in step S213. 入出力制御指示の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of an input / output control instruction | indication. 第3の実施の形態におけるデータ入出力サーバの実行する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which the data input / output server in 3rd Embodiment performs. 入出力形体テーブル513からTV会議システムのデータ種別を満たすデータ属性を検索する状態を示す図である。It is a figure which shows the state which searches the data attribute which satisfy | fills the data type of a video conference system from the input-output feature table 513. FIG. ステップS311での照合の具体例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the specific example of the collation in step S311. 入出力制御指示の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of an input / output control instruction | indication. 第4の実施の形態におけるデータ入出力サーバの実行する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which the data input / output server in 4th Embodiment performs. デバイス毎入出力形体テーブル515と、入出力形体テーブル513との照合処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the collation process with the input-output feature table 515 for every device, and the input-output feature table 513. FIG. 更新された入出力形体テーブルを示す図である。It is a figure which shows the input-output feature table updated.

符号の説明Explanation of symbols

100 MFP、200 プリンタ、300 TV会議システム、400 操作機器、500 データ入出力サーバ、501 プリンタ制御部、503 MFP制御部、505 TV会議システム制御部、507 入出力制御部、509 データ管理部、511 データ記憶部、513 入出力形体テーブル、515 デバイス毎入出力形体テーブル。   100 MFP, 200 Printer, 300 TV conference system, 400 Operating device, 500 Data input / output server, 501 Printer control unit, 503 MFP control unit, 505 TV conference system control unit, 507 Input / output control unit, 509 Data management unit, 511 Data storage unit, 513 Input / output feature table, 515 Input / output feature table for each device.

Claims (15)

複数の入出力デバイスとの間でデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力装置であって、
前記データに付与することのできる複数のデータ属と、各データ属性についての入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第1の記憶手段を備え、前記入出力形体は、対象の入出力デバイスにおける動作を定義する情報を含み、さらに
前記複数の入出力デバイスと、各入出力デバイスが扱うことができるデータの入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第2の記憶手段と、
出力すべきデータの指定、および出力先とすべき入出力デバイスの指定を受付ける受付手段と、
前記第1の記憶手段を参照して、指定されたデータに付与されたデータ属性に対応付けられた入出力形体の候補を取得するとともに、前記第2の記憶手段を参照して、指定された入出力デバイスに対応付けられた入出力形体の候補を取得し、指定されたデータと指定された入出力デバイスとの間で共通の入出力形体を決定する決定手段と、
前記決定手段によって決定された入出力形体に従って、当該指定されたデータを指定された入出力デバイスから出力するよう制御する制御手段とを備える、データ入出力装置。
A data input device capable of performing input and output of data between a plurality of input and output devices,
Comprising a first storage means for storing said plurality of data attributes that can be applied to the data, in association respectively with input and output features for each data attribute, the input feature is input and output of the subject Second storage means including information defining operations in the device, and further storing the plurality of input / output devices in association with input / output forms of data that can be handled by each input / output device,
Specifying data to be output, and an accepting means for accepting designation of input and output devices to be an output destination,
The input / output feature candidate associated with the data attribute assigned to the specified data is acquired with reference to the first storage means, and specified with reference to the second storage means Determining means for acquiring input / output feature candidates associated with the input / output device and determining a common input / output feature between the designated data and the designated input / output device ;
Thus the input and output configuration determined by the determination means, and control means for controlling to output from the input and output device designated the specified data, the data input-output device.
複数の入出力デバイスとの間でデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力装置であって、A data input / output device capable of inputting / outputting data to / from a plurality of input / output devices,
前記データに付与することのできる複数のデータ属性と、各データ属性についてのとり得るデータ種別毎の入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第1の記憶手段を備え、前記入出力形体は、対象の入出力デバイスにおける動作を定義する情報を含み、さらにA plurality of data attributes that can be given to the data, and first storage means for storing the input / output forms for each data type for each data type in association with each other; Contains information that defines the behavior of the target I / O device, and
前記複数の入出力デバイスと、各入出力デバイスが扱うことができるデータ種別毎の入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第2の記憶手段と、Second storage means for storing the plurality of input / output devices in association with the input / output features for each data type that can be handled by each input / output device;
予め用意されたデータのうちから出力すべきデータの指定を受付ける受付手段と、Accepting means for accepting designation of data to be output from data prepared in advance;
前記第1の記憶手段を参照して、指定されたデータに付与されたデータ属性に対応付けられた入出力形体の候補をデータ種別毎に取得し、入出力形体の候補が存在するデータ種別を特定し、前記第2の記憶手段を参照して、特定したデータ種別のいずれかを扱うことのできる入出力デバイスの候補を取得し、当該入出力デバイスの候補のうちいずれかの入出力デバイスと指定されたデータとの間で同一データ種別において共通の入出力形体を決定する決定手段と、By referring to the first storage means, the input / output feature candidates associated with the data attribute assigned to the designated data are obtained for each data type, and the data type in which the input / output feature candidate exists is determined. Identify and refer to the second storage means to obtain an input / output device candidate capable of handling any of the specified data types, and select one of the input / output device candidates Determining means for determining a common input / output form in the same data type with the specified data;
前記決定手段によって決定された共通の入出力形体に従って、当該指定されたデータを当該同一データ種別に応じて当該いずれかの入出力デバイスから出力するように制御する制御手段とを備える、データ入出力装置。Data input / output comprising control means for controlling the specified data to be output from any of the input / output devices according to the same data type according to the common input / output form determined by the determining means apparatus.
前記入出力デバイスの候補が複数取得された場合に、ユーザからの当該複数の入出力デバイスのいずれかの指定を受付けるための手段をさらに備える、請求項2に記載のデータ入出力装置。The data input / output device according to claim 2, further comprising means for receiving designation of any of the plurality of input / output devices from a user when a plurality of candidates for the input / output devices are acquired. 複数の入出力デバイスとの間でデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力装置であって、A data input / output device capable of inputting / outputting data to / from a plurality of input / output devices,
前記データに付与することのできる複数のデータ属性と、各データ属性についてのとり得るデータ種別毎の入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第1の記憶手段を備え、前記入出力形体は、対象の入出力デバイスにおける動作を定義する情報を含み、さらにA plurality of data attributes that can be given to the data, and first storage means for storing the input / output forms for each data type for each data type in association with each other; Contains information that defines the behavior of the target I / O device, and
前記複数の入出力デバイスと、各入出力デバイスが扱うことができるデータ種別毎の入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第2の記憶手段と、Second storage means for storing the plurality of input / output devices in association with the input / output features for each data type that can be handled by each input / output device;
複数の入出力デバイスのうちからデータ出力に利用する入出力デバイスの指定を受付ける受付手段と、An accepting means for accepting designation of an input / output device to be used for data output from a plurality of input / output devices;
前記第2の記憶手段を参照して、指定された入出力デバイスが扱うことができるデータ種別を取得し、前記第1の記憶手段を参照して、当該取得されたデータ種別をとり得るデータ属性の候補を取得し、当該データ属性の候補のうちいずれかを有する出力すべきデータの候補を取得し、当該データの候補のうちいずれかのデータと指定された入出力デバイスとの間で同一データ種別において共通の入出力形体を決定する決定手段と、A data attribute that refers to the second storage means, acquires a data type that can be handled by the designated input / output device, and refers to the first storage means to take the acquired data type The candidate of the data is acquired, the candidate of the data to be output having any one of the candidates for the data attribute is acquired, and the same data between any one of the candidates for the data and the designated input / output device A determining means for determining a common input / output form in the type;
前記決定手段によって決定された共通の入出力形体に従って、当該いずれかのデータを当該共通のデータ種別に応じて当該指定された入出力デバイスから出力するように制御する制御手段とを備える、データ入出力装置。Control means for controlling to output any of the data from the designated input / output device in accordance with the common data type according to the common input / output form determined by the determining means. Output device.
前記出力すべきデータの候補が複数取得された場合に、ユーザからの当該複数の出力すべきデータの候補のいずれかの指定を受付けるための手段をさらに備える、請求項4に記載のデータ入出力装置。5. The data input / output according to claim 4, further comprising means for accepting designation of any of the plurality of data candidates to be output from a user when a plurality of data candidates to be output are acquired. apparatus. データ属性に関連付けてデータを記憶する第3の記憶手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記第3の記憶手段に記憶されたデータから読出したデータを前記指定された入出力デバイスから出力する、請求項1〜のいずれか1項に記載のデータ入出力装置。
A third storage means for storing data in association with the data attribute;
Said control means, said third outputs the data read from the stored data from the designated input and output devices in the storage means, the data input-output device according to any one of claims 1-5.
前記データ属性は、ユーザがデータを利用する目的に応じて区分されたものである、請求項1〜のいずれかに記載のデータ入出力装置。 Wherein the data attribute is what the user is classified according to the purpose of use of the data, the data input-output device according to any one of claims 1-6. 前記共通の入出力形体が一意に決定できない場合に、ユーザからの入出力形体の指定を受付けるための手段をさらに備える、請求項1〜7のいずれかに記載のデータ入出力装置。 8. The data input / output device according to claim 1 , further comprising means for accepting designation of an input / output form from a user when the common input / output form cannot be uniquely determined . 前記制御手段は、入出力形体の一部の内容が相違する場合であっても、それらを無視したものを前記共通の入出力形体として決定する、請求項1〜8のいずれかに記載のデータ入出力装置。The data according to any one of claims 1 to 8, wherein the control means decides what ignores them as the common input / output form even if some contents of the input / output form are different. I / O device. 前記第2の記憶手段に記憶されている入出力形体のうち、前記第1の記憶手段に記憶されていないものがあれば、その選択をユーザに要求し、選択に基づいて前記第1の記憶手段に記憶させるため手段をさらに備える、請求項1〜9のいずれかに記載のデータ入出力装置。 If there is an input / output feature stored in the second storage means that is not stored in the first storage means, the user is requested to select it, and the first storage based on the selection is made. The data input / output device according to claim 1 , further comprising means for storing the means . 前記第1の記憶手段は、ユーザごとに、複数のデータの属性に対応させて、そのデータの入出力形体を記憶する、請求項1〜10のいずれかに記載のデータ入出力装置。 The data input / output device according to any one of claims 1 to 10 , wherein the first storage unit stores an input / output form of data corresponding to a plurality of data attributes for each user. 前記データは、文書、イメージ、音声、動画、マルチメディアデータの少なくとも1つである、請求項1〜11のいずれかに記載のデータ入出力装置。 The data, documents, images, audio, video, at least one of multimedia data, the data input-output device according to any one of claims 1 to 11. 複数の入出力デバイスを備えたデータ入出力システムにおいて前記複数の入出力デバイスとの間でデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力方法であって、
前記データ入出力システムは、
前記データに付与することのできる複数のデータ属と、各データ属性についての入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第1の記憶手段を備え、前記入出力形体は、対象の入出力デバイスにおける動作を定義する情報を含み、さらに
前記複数の入出力デバイスと、各入出力デバイスが扱うことができるデータの入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第2の記憶手段を備え、
出力すべきデータの指定、および出力先とすべき入出力デバイスの指定を受付ける受付ステップと、
前記第1の記憶手段を参照して、指定されたデータに付与されたデータ属性に対応付けられた入出力形体の候補を取得するとともに、前記第2の記憶手段を参照して、指定された入出力デバイスに対応付けられた入出力形体の候補を取得し、指定されたデータと指定された入出力デバイスとの間で共通の入出力形体を決定する決定ステップと、
前記決定ステップで決定された入出力形体に従って、当該指定されたデータを指定された入出力デバイスから出力するよう制御する制御ステップとを備えた、データ入出力方法。
A data input / output method capable of inputting / outputting data to / from the plurality of input / output devices in a data input / output system comprising a plurality of input / output devices ,
The data input / output system includes:
Comprising a first storage means for storing said plurality of data attributes that can be applied to the data, in association respectively with input and output features for each data attribute, the input feature is input and output of the subject includes information defining the operation of the device, further comprising: said plurality of input and output devices, the second storage means to respective association with each input and output form of data that can be the input and output devices are handled,
Specifying data to be output, and an accepting step of accepting a specification of input and output devices to be an output destination,
The input / output feature candidate associated with the data attribute assigned to the specified data is acquired with reference to the first storage means, and specified with reference to the second storage means A determination step for obtaining input / output feature candidates associated with the input / output device and determining a common input / output feature between the designated data and the designated input / output device ;
Thus the input and output configuration determined in the determining step, and a control step of controlling to output from the input and output device designated the specified data, data input and output method.
複数の入出力デバイスを備えたデータ入出力システムにおいて前記複数の入出力デバイスとの間でデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力方法であって、A data input / output method capable of inputting / outputting data to / from the plurality of input / output devices in a data input / output system comprising a plurality of input / output devices,
前記データ入出力システムは、The data input / output system includes:
前記データに付与することのできる複数のデータ属性と、各データ属性についてのとり得るデータ種別毎の入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第1の記憶手段を備え、前記入出力形体は、対象の入出力デバイスにおける動作を定義する情報を含み、さらにA plurality of data attributes that can be given to the data, and first storage means for storing the input / output forms for each data type for each data type in association with each other; Contains information that defines the behavior of the target I / O device, and
前記複数の入出力デバイスと、各入出力デバイスが扱うことができるデータ種別毎の入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第2の記憶手段を備え、A second storage means for storing the plurality of input / output devices and the input / output features for each data type that can be handled by each input / output device in association with each other;
予め用意されたデータのうちから出力すべきデータの指定を受付ける受付ステップと、A reception step for receiving designation of data to be output from data prepared in advance;
前記第1の記憶手段を参照して、指定されたデータに付与されたデータ属性に対応付けられた入出力形体の候補をデータ種別毎に取得し、入出力形体の候補が存在するデータ種別を特定し、前記第2の記憶手段を参照して、特定したデータ種別のいずれかを扱うことのできる入出力デバイスの候補を取得し、当該入出力デバイスの候補のうちいずれかの入出力デバイスと指定されたデータとの間で同一データ種別において共通の入出力形体を決定する決定ステップと、Referring to the first storage means, the input / output feature candidate associated with the data attribute assigned to the specified data is acquired for each data type, and the data type in which the input / output feature candidate exists is determined. Identify and refer to the second storage means to obtain an input / output device candidate capable of handling any of the specified data types, and select one of the input / output device candidates A determination step for determining a common input / output feature in the same data type with the specified data;
前記決定ステップで決定された共通の入出力形体に従って、当該指定されたデータを当該同一データ種別に応じて当該いずれかの入出力デバイスから出力するように制御する制御ステップとを備えた、データ入出力方法。And a control step for controlling the specified data to be output from any of the input / output devices according to the same data type according to the common input / output form determined in the determining step. output method.
複数の入出力デバイスを備えたデータ入出力システムにおいて前記複数の入出力デバイスとの間でデータの入出力を行なうことが可能なデータ入出力方法であって、A data input / output method capable of inputting / outputting data to / from the plurality of input / output devices in a data input / output system comprising a plurality of input / output devices,
前記データ入出力システムは、The data input / output system includes:
前記データに付与することのできる複数のデータ属性と、各データ属性についてのとり得るデータ種別毎の入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第1の記憶手段を備え、前記入出力形体は、対象の入出力デバイスにおける動作を定義する情報を含み、さらにA plurality of data attributes that can be given to the data, and first storage means for storing the input / output forms for each data type for each data type in association with each other; Contains information that defines the behavior of the target I / O device, and
前記複数の入出力デバイスと、各入出力デバイスが扱うことができるデータ種別毎の入出力形体とをそれぞれ対応付けて記憶する第2の記憶手段を備え、A second storage means for storing the plurality of input / output devices and the input / output features for each data type that can be handled by each input / output device in association with each other;
複数の入出力デバイスのうちからデータ出力に利用する入出力デバイスの指定を受付ける受付ステップと、An accepting step for accepting designation of an input / output device to be used for data output from a plurality of input / output devices;
前記第2の記憶手段を参照して、指定された入出力デバイスが扱うことができるデータ種別を取得し、前記第1の記憶手段を参照して、当該取得されたデータ種別をとり得るデータ属性の候補を取得し、当該データ属性の候補のうちいずれかを有する出力すべきデータの候補を取得し、当該データの候補のうちいずれかのデータと指定された入出力デバイスとの間で同一データ種別において共通の入出力形体を決定する決定ステップと、A data attribute that refers to the second storage means, acquires a data type that can be handled by the designated input / output device, and refers to the first storage means to take the acquired data type The candidate of the data is acquired, the candidate of the data to be output having any one of the candidates for the data attribute is acquired, and the same data between any one of the candidates for the data and the designated input / output device A determination step for determining a common input / output feature in the type;
前記決定ステップで決定された共通の入出力形体に従って、当該いずれかのデータを当該共通のデータ種別に応じて当該指定された入出力デバイスから出力するように制御する制御ステップとを備えた、データ入出力方法。A control step for controlling to output any of the data from the designated input / output device in accordance with the common data type in accordance with the common input / output form determined in the determining step. Input / output method.
JP2005297977A 2005-10-12 2005-10-12 Data input / output device, data input / output method, and data input / output program Expired - Fee Related JP4458016B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005297977A JP4458016B2 (en) 2005-10-12 2005-10-12 Data input / output device, data input / output method, and data input / output program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005297977A JP4458016B2 (en) 2005-10-12 2005-10-12 Data input / output device, data input / output method, and data input / output program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007108948A JP2007108948A (en) 2007-04-26
JP4458016B2 true JP4458016B2 (en) 2010-04-28

Family

ID=38034777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005297977A Expired - Fee Related JP4458016B2 (en) 2005-10-12 2005-10-12 Data input / output device, data input / output method, and data input / output program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4458016B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011191802A (en) * 2010-03-11 2011-09-29 Ricoh Co Ltd Drawing management system, drawing management method, and drawing management program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007108948A (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6965958B1 (en) Searching for printers over a network using intermediate print data
US7944570B2 (en) Printing workflow server
JP4958706B2 (en) Printing system and control method therefor, storage medium, and program
US7103837B2 (en) Information processing system and display method
JP2007272899A (en) Print job management method and device having grouping function
US9135528B2 (en) Information processing apparatus, job processing method in information processing apparatus, and storage medium
JP4306773B2 (en) Information processing apparatus and print setting method
JP2008146434A (en) Printing control device, printing control method, printing control program, printer, printing method, printing program and recording medium
JP2006040214A (en) Information processing apparatus, print processing method, and computer program
US8345304B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing control program capable of processing document data
US20120274975A1 (en) Printing system, print data generator, processor, printing method and non-transitory recording medium
CN1497423B (en) Data processing equipment
JP5240278B2 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, and control program for information processing apparatus
JP4458016B2 (en) Data input / output device, data input / output method, and data input / output program
JP5417043B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image processing method
JP2007241460A (en) Printing support device, method, and program
JP2008074005A (en) Printer and program
JP2007025748A (en) Print mode evaluation system, print mode evaluation program, and print mode evaluation method
JP2007079953A (en) Image forming apparatus, image forming method and image forming program
JP2009025952A (en) Image forming system, image-forming program and image forming device
JP4290182B2 (en) Data processing method, image processing apparatus, and storage medium
JP4110021B2 (en) Print processing program, information processing apparatus, information processing method, and storage medium for performing print processing with department management
JP5641869B2 (en) Apparatus, method, and program
JP4095437B2 (en) Printing system, print management server device, and print management method
JP4389823B2 (en) Setting up distributed printing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees