JP4454865B2 - 空間変調器のための照明システムおよび方法 - Google Patents

空間変調器のための照明システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4454865B2
JP4454865B2 JP2000604257A JP2000604257A JP4454865B2 JP 4454865 B2 JP4454865 B2 JP 4454865B2 JP 2000604257 A JP2000604257 A JP 2000604257A JP 2000604257 A JP2000604257 A JP 2000604257A JP 4454865 B2 JP4454865 B2 JP 4454865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiant energy
mixing means
input
illumination system
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000604257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003524195A (ja
Inventor
ミッチェル・モーリン
Original Assignee
コダック・ポリクロウム・グラフィックス・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コダック・ポリクロウム・グラフィックス・ゲーエムベーハー filed Critical コダック・ポリクロウム・グラフィックス・ゲーエムベーハー
Publication of JP2003524195A publication Critical patent/JP2003524195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4454865B2 publication Critical patent/JP4454865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0927Systems for changing the beam intensity distribution, e.g. Gaussian to top-hat
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0994Fibers, light pipes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • G06K15/1257Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on more than one main scanning line
    • G06K15/1271Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on more than one main scanning line by light beam splitting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • H04N1/121Feeding arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/401Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head
    • H04N1/4015Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head of the reproducing head
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
    • G03F7/2053Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a laser
    • G03F7/2055Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a laser for the production of printing plates; Exposure of liquid photohardening compositions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
    • G03F7/2057Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using an addressed light valve, e.g. a liquid crystal device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に、空間変調器(spatial modulators)を照明するためのシステムおよび方法に向けられている。詳細には、本発明は、高出力レーザアレイ(high power laser array)のようなレーザ光源により生成される放射線エネルギーを、感熱型媒体(light-sensitive medium)または感光型媒体を変調するための空間変調器に向けるための光学系に関する。
【0002】
【従来の技術】
本発明は、より詳細には、米国特許第4,746,942号明細書に記載されているような、個々に制御可能な点(spot)の列を生成するために、空間変調器がレーザ光源と接続されて用いられるシステムに関する。この点列は、前記米国特許明細書の図3に示されるような連続的な隣接バンドを生成するために、媒体の動きに対して横向きに移動される。連続的バンド間におけるあらゆる顕著な不連続性を回避するために、バンドの相対的な変位(displacement)および媒体が点列の高さに正確に対応することが必要なだけでなく、全ての点が形状および強度面において実質的に同一であることも必要である。
【0003】
光学的ゲートの列の高さに対応する軸において、変調器の照明は均一的であることが好ましく、かつ、変調器と交差する光が実質的に全て投影光学機器のひとみ(pupil)に入るように、光ビームの入射は発散をほとんど示さない必要がある。もう一方の軸(幅軸)は、幅が10ミクロン以下の点列を生成するために、厳密に平行にされたビームを必要とする。このことは、この幅軸において約1ミクロンの解像度を有するレーザ光源の使用を必要とする。
【0004】
銀ハロゲン化物(silver halides)の表面、電子写真プレート、またはフィルムのような高感度の媒体を露光するために、低出力レーザダイオードを用いることができる。この場合には、米国特許第4,746,942号明細書に記載されているような光学的手段により、ガウス強度(gaussian intensity)プロファイルを変形させることができる。
【0005】
温度感知重合体(オフセット版または任意の感熱型媒体)は、より強い光力(luminous power)に対する露光を必要とする。これは、空間変調器を照明すべく高出力レーザダイオードを用いることにより得られる。高さ方向(“速軸(fast axis)”とも称される)におけるダイオードの放出プロファイル位置は、約1ミクロンであり、かつ、ガウス放出プロファイルを有する。これは、点列の幅と整合する必要がある。
【0006】
もう一方の方向においては、種々の形式のエミッタと構成とを備えた、特に高出力のダイオードが利用可能である。1エミッタダイオードに関して、放出ビームの幅は1〜数百ミクロンであってもよい。最も高出力のダイオードは、1cmの条(bar)に沿って配置された多数のエミッタを有している。これらのエミッタについては、連続的に、または、規則正しく間隔を開けたグループの形で、配置することができる。この軸における角度的発散(angular divergence)は小さいが、角度的放出プロファイルは、不規則であり、かつ、ダイオードによって変動する。したがって、放射エネルギーの分布は均一的ではない。
【0007】
米国特許第5,517,359号明細書は、線形光弁(linear light valve)と平行に動作する多数のエミッタから構成される広放出領域の(broad emitting area)レーザダイオードを結合させるための複雑な装置に向けられている。この装置は、各々のエミッタを光弁上に結像(image)し、個々のあらゆるエミッタにおいて生じる欠点に対する免疫性を増加させるために、これらのエミッタを重ね合わせる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、空間変調器を照明するための改善されたシステムおよび方法を提供することである。
【0009】
この目的は、それぞれの請求項による照明システムおよび照明方法によって達成される。
【0010】
低出力レーザダイオードとともに用いられる手段は、高出力レーザダイオードに適用可能ではない。その理由は、分布プロファイルが定義されていないためである。複数のエミッタを有するレーザダイオードによって、(図1に示されるようなダイオード正面の簡素なレンズにより得られるような)様々なダイオードの光量(luminous energy)を重ね合わせることは実質的に均一的な光分布を生じさせることができる、と仮定することができる。しかしながら、所定のダイオードに関して、エミッタは基本的に同じ特徴を有しており、これらのエミッタの重ね合わせは、個々のエミッタと同じプロファイルを示し、結果的に非均一的なものとなる。さらに、エネルギーの重要な部分が縁部上において失われる。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、明確に画定された幅と非常に少ないエネルギー損失と最適なコリメーション(collimation)とを備えた、実質的に均一的なエネルギー分布を生じさせることを可能にする。
【0012】
本発明は、任意の形式のパワーレーザダイオードと関連した少なくとも1つの変調器の総ての高さにおいて、実質的に均一的な光分布を得るためのシステムおよび方法を提供するという利点を有する。前記システムは、多数の内反射によりレーザエミッタの光エネルギーを均一にするために、好ましくはガラスブレード(glass blade)の形状の光学的ミキサー(optical mixer)と関連した種々のレンズを有することが好ましい。ガラスブレードは、ホウ素珪酸塩(boron-silicate)から構成されることが好ましく、かつ、特に好ましい実施形態においては、約2.5mmの幅と約75mmの長さとを有する。
【0013】
好ましいレーザ光源は、約800〜850nmの波長(好ましくは、約808nmの波長)を有する赤外線スペクトルにおける放射エネルギーを放出する。さらに、好ましいレーザ光源は、線形アレイの形に配置された複数のエミッタを有する高出力ダイオードである。
【0014】
好ましい集束手段は、垂直方向に放射エネルギーをコリメートする(collimating)ための円筒状レンズを備えるコリメータと、水平方向に放射エネルギーをコリメートするための高出力ダイオードの各々のエミッタと実質的に整列される円筒状レンズアレイとを具備する。垂直方向に放射エネルギーをコリメートするための円筒状レンズは、非球面レンズであることが好ましい。あるいはまた、円筒状レンズアレイについては、垂直方向および水平方向の両方に放射エネルギーをコリメートするために用いることができる。
【0015】
さらなる好ましい実施形態において、混合(mixing)手段の入力において放射エネルギー源の像(image)を形成しかつレーザ光源から放出されている放射エネルギーに関して実質的に同じ発散を得るために、1組の追加の円筒状レンズが、焦点と混合手段の入力との間に設けられる。
【0016】
本発明に関する他の目的、特徴、および利点は、例示によって本発明の好ましい実施形態を示す以下の詳細な説明および図面から当業者には明白となるが、本発明は、前記例示に制約されるものではない。
【0017】
【発明の実施の形態】
図面において、本発明の好ましい実施形態が例示されている。図面における同じ参照番号は、同一または類似の構成要素を表す。
【0018】
図1は、複数のエミッタを備えたレーザ1を示し、かつ、図2は、高さ方向におけるレーザのそれぞれのエネルギー分布を示す。
【0019】
図3および図3aは、レーザダイオード1(図3aにおける参照番号は、1’となっている)が幾つかの散乱されたエミッタを備える場合の、本発明による照明システムを示す。図3に示された速軸は、好ましくは非球面状である円筒状レンズ2によりコリメートされる。このようなレーザダイオード1および円筒状レンズ2は、例えば、ブランド名JOLD-32を有するドイツのJenoptik Laseroptik GmbH社から入手可能である。
【0020】
間隔を置かれたエミッタのグループまたは大きな断面のエミッタ(large section emitters)を有するダイオード(例えば、150ミクロンの幅を有し500ミクロンずつの間隔を置かれたエミッタのグループ)に関して、このエミッタの間隔にしたがって間隔を置かれた円筒状のマイクロレンズ12のアレイ(図4)を、図6のレンズ2,3の間に配置することができる。このアレイにより、変調器入口における光束の発散を減少させることが可能となる。このようなレンズ12のアレイは、例えば、ドイツのLimo社から入手可能である。
【0021】
(図3aに示されるような)もう一方の軸において、円筒状レンズ3は、コリメートレンズ2の後に配置される。各々のエミッタから出る光線1’は、レンズの焦点9において合流する。
【0022】
様々なエミッタにより生成された光線束は混合手段4内に入り、該混合手段4の幅は、地点9における光線束の幅と実質的に等しい。混合手段4は、ガラスブレード4であることが最も好ましく、該ガラスブレードは、ホウ素珪酸塩ガラスから構成されることが好ましい。光線がガラスブレード4の入力または入力端部内に入ると、光線は、ガラスブレード4内部において多数の反射を受け、これにより、放射エネルギーの分布が均一となる。示された実施形態においては、様々な光強度が、ガラスブレード4の出力または出口端部において混合される。この出力の像は、円筒状レンズ5,6により、変調器7上において形成される。レンズ6は、より明確には、変調器7に入射する光束をコリメートするために用いられる。ガラスブレード4をミラーに置き換えるか、または、標準形式であり得る他の適切な形式を有することができることが、当業者には明白となる。
【0023】
図4aは、混合手段入口への光線経路を表し、図4bおよび図4cは、入口における光分布を表す。
【0024】
概略的な構成が示されている図3において、地点9における光束の幅は、正確には規定されず、かつ、ダイオード1の縁部から出る光線の発散は、中心部からの光線よりも重要である(図4の角度∠b,∠cを参照)。ブレードの出力における光束の発散は、ブレード4が平行な面を有していれば、その入力における最大発散に対応するので、この配列は、最大パワー効率と同様に、必ずしも変調器上における最適な光線のコリメートにはつながらない。この配列については、図5、図5a、図6、図6aに示されるように、さらに改善することができ、これらの図においては、1組の追加の円筒状レンズ11が、レンズ3の焦点9とブレード4の入力13との間に配置される。この1組のレンズは、ガラスブレード4の入力13においてエミッタの像を形成するように、かつ、ダイオードの縁部から出る光線に関して、ダイオードの中心部から出る場合と同じ発散を得るように設計されかつ配置される。この配列において、ガラスブレード4の幅は、エミッタの像の幅に対応し、かつ、レンズ2,3により収集されたダイオードの全出力は、ガラスブレード4に入り、該ガラスブレード4の端部から出て、かつ、変調器における像上に現れる。出力における光束の発散は最小にされ、これにより、可能な限り良好なコリメートが可能となり、かつ、図5aに示されるように、ブレードの出力における像の幅において、光力が実質的に均一的に拡散される。レンズ3,5,6,11は、例えば、米国のOpto Sigma社から市販で入手可能である。
【0025】
前記変調器7は、電気光学、音響光学(acousto-optical)または電気機械式(変形可能なミラー)であってもよい。好ましい変調器は、例えば、米国特許第4,281,904号明細書に記載されているようなTIR変調器である。この参考文献において図6(a)〜図6(e)に関して記載されているように、TIR変調器により変調された位相を、対応する光強度変化に変換するための種々の顕微鏡検査(microscopy)構成を導入することが可能である。詳細には、例えば、上述の参考文献においてその図6(e)に関して記載されているように、暗視野照明を利用する多数地点のレーザ光源を有する実施形態が本発明には好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 複数のエミッタを有するレーザを示す図である。
【図2】 図1のレーザからのエネルギー分布を示す図である。
【図3】 図3は、新たな照明システムを概略的に示す図であり、この新たなシステムは、該システムの垂直軸に平行な第1平面内に存在する。図3aは、同じシステムを示す図であり、このシステムは、該システムの水平軸に平行な第2平面内に存在する。
【図4】 図4は、光学系を通る光線経路の一部を示す図であり、混合手段内部において多数の反射を受けなければ、前記経路を経由して光線が進む。図4aは、ブレード入口への光線経路を示す図であり、図4bおよび図4cは、ブレード入口における光分布曲線を示す図である。
【図5】 図5は、図3のシステムをさらに改善したシステムを示す図であり、このシステムは、該システムの水平軸に平行な平面内に存在する。図5aは、前記改善されたシステム内の混合手段に入る光線を示す図であり、混合手段内部において多数の反射を受けなければ、前記経路を経由して光線が進む。さらに、図5aは、混合手段の出力におけるパワー分布を概略的に示す。
【図6】 図6は、多数のレンズセットを備えたパワーレーザダイオードから出る光線の経路を、速軸に沿って示す図である。図6aは、図6と同じ配列を、遅軸に沿って示す図である。
【符号の説明】
1,1’ レーザダイオード
2,3,5,6 円筒状レンズ
4 ガラスブレード(混合手段)
7 変調器
9 レンズ3の焦点
11,12 レンズ
13 ガラスブレード4の入力

Claims (18)

  1. 複数のエミッタを有するレーザ光源から放射された複数の放射エネルギーを空間変調器に向けて照射するための照明システムであって、
    前記レーザ光源からの前記複数の放射エネルギーを焦点において集束させる手段と、
    前記複数の放射エネルギーを実質的に焦点または該焦点の下流において混合する混合手段と
    を具備し、前記混合手段は、入力と、複数の反射面と、出力とを有する照明システムにおいて、
    前記複数の放射エネルギーが混合手段の入力に入ると、前記複数の放射エネルギーが多数の反射を受け、かつ、出力において、前記複数の放射エネルギーの分布が実質的に均一となるように、前記反射面が配置され、
    前記混合手段の入力において前記複数の放射エネルギーを重ね合わせ、前記レーザ光源の中心部に配置されたエミッタから放出されている放射エネルギーから前記レーザ光源の縁部に配置されたエミッタから放出されている放射エネルギーまでの全ての放射エネルギーが前記混合手段の入力に入るために、1組の追加の円筒状レンズが、焦点と混合手段の入力との間にさらに設けられていることを特徴とする照明システム。
  2. 前記混合手段の前記反射面は、実質的に平行であることを特徴とする請求項1に記載の照明システム。
  3. 前記混合手段の前記反射面は、ミラーであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の照明システム。
  4. 前記混合手段は、ガラスから構成されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の照明システム。
  5. 前記混合手段は、ホウ素珪酸塩ガラスから構成されることを特徴とする請求項4に記載の照明システム。
  6. 前記混合手段は、平行六面体の形状を有し、パラレルエポイダル形状の混合手段の側面は反射面を構成し、かつ、混合手段の第1面は、入力を構成する集束手段に向けられ、かつ、対向する第2面は、混合手段の出力を構成することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の照明システム。
  7. 前記混合手段は、該混合手段の入力における放射エネルギーの幅に実質的に対応する幅を有することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の照明システム。
  8. 前記混合手段は、約2.5mmの幅と、約75mmの長さとを有することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の照明システム。
  9. 前記レーザ光源は、約800nmから約850nmの波長を有する赤外線スペクトルにおける放射エネルギーを放出することを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載の照明システム。
  10. 前記波長は、約808nmであることを特徴とすることを特徴とする請求項9に記載の照明システム。
  11. 前記レーザ光源は、線形アレイに配置された複数のエミッタを有する高出力ダイオードであることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれかに記載の照明システム。
  12. 前記複数のエミッタのそれぞれは、約150ミクロンの幅を有することを特徴とする請求項11に記載の照明システム。
  13. 隣接するエミッタは、約500ミクロンずつ間隔を置かれることを特徴とする請求項11又は請求項12に記載の照明システム。
  14. 前記集束手段は、垂直方向に放射エネルギーをコリメートするための円筒状レンズと、水平方向に放射エネルギーをコリメートするための高出力ダイオードの各々のエミッタと実質的に整列される円筒状レンズアレイとを備えるコリメータを具備することを特徴とする請求項11〜13のいずれか一項に記載の照明システム。
  15. 前記垂直方向に放射エネルギーをコリメートするための円筒状レンズは、非球面レンズであることを特徴とする請求項14に記載の照明システム。
  16. 請求項1から請求項15のいずれかに記載の照明システムを備える装置であって、
    前記照明システムにより照明される前記空間変調器は、電気光学変調器、音響光学変調器、または電気機械変調器であることを特徴とする装置。
  17. 前記装置は、前記感熱型オフセット印刷版上に放射エネルギーを照射するように適合されることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 複数のエミッタを有するレーザ光源から放射された複数の放射エネルギーを空間変調器に向けて照射するための照明方法であって、
    前記レーザ光源からの前記複数の放射エネルギーを焦点において集束させる段階と、
    前記レーザ光源と前記空間変調器との間に混合手段を設ける段階と、
    前記複数の放射エネルギーを実質的に焦点または該焦点の下流において該混合手段によって混合する段階と
    を具備し、前記混合手段は、入力と、複数の反射面と、出力とを有する照明方法において、
    前記複数の放射エネルギーが前記混合手段の前記入力に入ると、前記複数の放射エネルギーが多数の反射を受け、かつ、前記出力において、前記複数の放射エネルギーの分布が実質的に均一となるように、前記反射面が配置され、
    前記混合手段の入力において前記複数の放射エネルギーを重ね合わせ、前記レーザ光源の中心部に配置されたエミッタから放出されている放射エネルギーから前記レーザ光源の縁部に配置されたエミッタから放出されている放射エネルギーまでの全ての放射エネルギーが前記混合手段の入力に入るために、1組の追加の円筒状レンズが、焦点と混合手段の入力との間にさらに設けられていることを特徴とする方法。
JP2000604257A 1999-03-12 2000-03-10 空間変調器のための照明システムおよび方法 Expired - Lifetime JP4454865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99104943 1999-03-12
EP99104943.8 1999-03-12
US09/290,828 1999-04-13
US09/290,828 US6137631A (en) 1999-03-12 1999-04-13 Illumination system and method for spatial modulators
PCT/US2000/006273 WO2000054091A1 (en) 1999-03-12 2000-03-10 Illumination system and method for spatial modulators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524195A JP2003524195A (ja) 2003-08-12
JP4454865B2 true JP4454865B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=8237751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000604257A Expired - Lifetime JP4454865B2 (ja) 1999-03-12 2000-03-10 空間変調器のための照明システムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6137631A (ja)
EP (1) EP1078293B1 (ja)
JP (1) JP4454865B2 (ja)
AU (1) AU3735800A (ja)
CA (1) CA2328954A1 (ja)
DE (1) DE60044386D1 (ja)
IL (1) IL139288A (ja)
WO (1) WO2000054091A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19939750C2 (de) * 1999-08-21 2001-08-23 Laserline Ges Fuer Entwicklung Optische Anordnung zur Verwendung bei einer Laserdiodenanordnung sowie Laserdiodenanordnung mit einer solchen optischen Anordnung
US6762786B2 (en) 2000-02-03 2004-07-13 Michel Moulin Device for exposing thermosensitive media
KR100342653B1 (ko) * 2000-08-24 2002-07-03 김순택 유기 전계발광소자의 제조 방법
US7588795B2 (en) * 2000-08-24 2009-09-15 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Manufacturing method of OLED display and apparatus for manufacturing the OLED display
US6643049B2 (en) 2001-02-01 2003-11-04 Kodak Polychrome Graphics Llc Compact imaging head and high speed multi-head laser imaging assembly and method
DE10121678B4 (de) * 2001-05-04 2007-12-27 Myos Lasertechnology My Optical Systems Gmbh Vorrichtung zur Überlagerung von Strahlenbündeln, die von einer Mehrzahl von Einzelstrahlungsquellen ausgehen, in mindestens einem Abbildungsfleck sowie Vorrichtung zur Aufteilung der von einer Strahlungsquelle ausgehenden Strahlung in getrennte Strahlenbündel
US6665121B2 (en) * 2001-11-06 2003-12-16 Creo Il. Ltd. Multi-channel image recording apparatus
US6710926B2 (en) 2002-04-10 2004-03-23 The Regents Of The University Of California Cylindrical microlens with an internally reflecting surface and a method of fabrication
US6987240B2 (en) * 2002-04-18 2006-01-17 Applied Materials, Inc. Thermal flux processing by scanning
US6947459B2 (en) * 2002-11-25 2005-09-20 Eastman Kodak Company Organic vertical cavity laser and imaging system
DE10327256B4 (de) * 2003-01-27 2009-10-01 Delta Electronics, Inc. Strahlkombinierer
JP2007502453A (ja) * 2003-05-21 2007-02-08 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 均一な光供給源を提供するシステムおよび方法
US7209624B2 (en) * 2004-01-28 2007-04-24 Eastman Kodak Company Apparatus and method for illumination of light valves
US7148957B2 (en) * 2004-06-09 2006-12-12 3M Innovative Properties Company, Imaging system for thermal transfer
DE102004045912B4 (de) * 2004-09-20 2007-08-23 My Optical Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überlagerung von Strahlenbündeln
DE102004045911B4 (de) 2004-09-20 2007-08-02 My Optical Systems Gmbh Vorrichtung zur Überlagerung von Strahlenbündeln
DE102004045914B4 (de) 2004-09-20 2008-03-27 My Optical Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überlagerung von Strahlenbündeln
US7355657B2 (en) * 2004-12-14 2008-04-08 Coherent, Inc. Laser illuminated projection displays
US7244028B2 (en) * 2004-12-14 2007-07-17 Coherent, Inc. Laser illuminated projection displays
US20070153392A1 (en) * 2005-01-21 2007-07-05 Meritt Reynolds Apparatus and method for illumination of light valves
JP4821204B2 (ja) * 2005-07-22 2011-11-24 セイコーエプソン株式会社 照明装置及び画像表示装置、並びにプロジェクタ
US7413311B2 (en) * 2005-09-29 2008-08-19 Coherent, Inc. Speckle reduction in laser illuminated projection displays having a one-dimensional spatial light modulator
US20080239498A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Reynolds Meritt W Random phase mask for light pipe homogenizer
USRE45575E1 (en) 2007-03-29 2015-06-23 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Optical arrangement for the production of a light-sheet
DE102007015063B4 (de) * 2007-03-29 2019-10-17 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Optische Anordnung zum Erzeugen eines Lichtblattes
US7885012B2 (en) * 2008-07-23 2011-02-08 Eastman Kodak Company Shearing radiation beam for imaging printing media
US8215776B2 (en) 2009-01-07 2012-07-10 Eastman Kodak Company Line illumination apparatus using laser arrays
JP4788839B2 (ja) * 2010-12-01 2011-10-05 セイコーエプソン株式会社 照明装置及び画像表示装置、並びにプロジェクタ
DE102013107297A1 (de) * 2013-07-10 2015-01-15 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Anordnung zur Lichtblattmikroskopie
US10551625B2 (en) * 2017-10-16 2020-02-04 Palo Alto Research Center Incorporated Laser homogenizing and beam shaping illumination optical system and method
CN109521637B (zh) * 2018-11-28 2020-12-29 中国科学院合肥物质科学研究院 一种激光投影系统
JP2020091402A (ja) * 2018-12-05 2020-06-11 ウシオ電機株式会社 露光用光源装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4316196A (en) * 1977-03-10 1982-02-16 Bell & Howell Corporation Illumination and light gate utilization methods and apparatus
US4281904A (en) * 1979-06-21 1981-08-04 Xerox Corporation TIR Electro-optic modulator with individually addressed electrodes
FR2465241A1 (fr) * 1979-09-10 1981-03-20 Thomson Csf Dispositif illuminateur destine a fournir un faisceau d'eclairement a distribution d'intensite ajustable et systeme de transfert de motifs comprenant un tel dispositif
US4746942A (en) * 1985-11-23 1988-05-24 Michel Moulin Photocomposing machine and method
US4787013A (en) * 1987-11-30 1988-11-22 Santa Barbara Research Center Intermediate range intensity modification of gaussian beam using optical integration means
JPH01287622A (ja) * 1988-05-16 1989-11-20 Think Lab Kk 光ビーム分割器
US5517359A (en) * 1995-01-23 1996-05-14 Gelbart; Daniel Apparatus for imaging light from a laser diode onto a multi-channel linear light valve
US5825552A (en) * 1995-03-24 1998-10-20 Eastman Kodak Company Beamsplitter/staggerer for multi-beam laser printers
US5923475A (en) * 1996-11-27 1999-07-13 Eastman Kodak Company Laser printer using a fly's eye integrator

Also Published As

Publication number Publication date
IL139288A0 (en) 2001-11-25
US6137631A (en) 2000-10-24
EP1078293B1 (en) 2010-05-12
IL139288A (en) 2004-12-15
WO2000054091A9 (en) 2001-11-01
WO2000054091A1 (en) 2000-09-14
AU3735800A (en) 2000-09-28
EP1078293A1 (en) 2001-02-28
CA2328954A1 (en) 2000-09-14
JP2003524195A (ja) 2003-08-12
DE60044386D1 (de) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4454865B2 (ja) 空間変調器のための照明システムおよび方法
KR100703110B1 (ko) 조명 방법, 노광 장치 및 변조기
JP6948608B2 (ja) 投写型映像表示装置
US6494371B1 (en) Diode-laser light projector for illuminating a linear array of light modulators
US9467670B2 (en) Projection display device
KR20060049790A (ko) 표면 조명 장치
CN109557753B (zh) 光源系统及投影装置
CN113835288B (zh) 激光投影系统及光源装置
JP2005032909A (ja) 照明光学系およびそれを用いた露光装置
CN115356887A (zh) 照明系统
US20070058149A1 (en) Lighting system and exposure apparatus
CN113900341A (zh) 光源组件和投影设备
CN110360482B (zh) 具有扩散器和蜂窝状聚光器的光学系统和探照灯
JP7564482B2 (ja) フライアイレンズ及び照明光学装置
US6762786B2 (en) Device for exposing thermosensitive media
JP2006171426A (ja) 照明光学系及びそれを用いた露光装置
CN113900340A (zh) 光源组件和投影设备
CN117666261A (zh) 投影光源和投影设备
CN115803677A (zh) 光源组件和投影设备
CN115702384A (zh) 光源组件和投影设备
CN117518695A (zh) 一种投影显示装置
JP2006337530A (ja) 画像露光装置
JP2006337529A (ja) 画像露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060516

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4454865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term