JP4451118B2 - 情報処理システム、管理装置、論理デバイス選択方法及びプログラム - Google Patents
情報処理システム、管理装置、論理デバイス選択方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4451118B2 JP4451118B2 JP2003387846A JP2003387846A JP4451118B2 JP 4451118 B2 JP4451118 B2 JP 4451118B2 JP 2003387846 A JP2003387846 A JP 2003387846A JP 2003387846 A JP2003387846 A JP 2003387846A JP 4451118 B2 JP4451118 B2 JP 4451118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- logical
- array group
- logical device
- paths
- configuration information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0629—Configuration or reconfiguration of storage systems
- G06F3/0635—Configuration or reconfiguration of storage systems by changing the path, e.g. traffic rerouting, path reconfiguration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0608—Saving storage space on storage systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/061—Improving I/O performance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0689—Disk arrays, e.g. RAID, JBOD
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2206/00—Indexing scheme related to dedicated interfaces for computers
- G06F2206/10—Indexing scheme related to storage interfaces for computers, indexing schema related to group G06F3/06
- G06F2206/1012—Load balancing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
次に、LDEV(j)のセキュリティ情報を確認する(S805)。具体的には、j番目の論理デバイスのデータ入出力処理を受け持つポートに設定されているセキュリティ情報と、論理デバイスの移動先のアレイグループにおいて、当該論理デバイスのデータ入出力処理を受け持つポートに設定されているセキュリティ情報とを比較し、論理デバイスを移動しても必要な論理パスを設定することができるかによってセキュリティ情報を確認する。
110 記憶装置(STORAGE)
120 管理サーバ(SERVER)
130 SAN(Storage Area Network)
140 LAN(Local Area Network)
111、112 アレイグループ
111a、111b、111c、112a、112b、113a、113b、113c 論理デバイス
1111、1112、1113 物理デバイス
Claims (19)
- 複数の物理デバイスが集合したアレイグループによって構成され、前記物理デバイスに論理的に設定された論理デバイスを備える記憶装置と、
前記記憶装置に対してデータ入出力を要求する情報処理装置と、
前記記憶装置の構成情報を管理する管理装置と、を備え、
前記論理デバイスに対する通信経路となる論理パスを経由してデータ入出力を要求し、
前記論理デバイスに対するデータ入出力を要求する情報処理装置を制限可能に構成された情報処理システムにおいて、
前記管理装置は、
前記記憶装置の構成情報を取得する情報取得部と、
前記情報取得部によって取得された構成情報のうち、前記論理デバイスに設定された論理パス数及び有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択し、前記選択された論理デバイスを、当該論理デバイスが含まれる第1のアレイグループから前記第1のアレイグループとは性能の異なる第2のアレイグループに移動させる判定部と、を備えることを特徴とする情報処理システム。 - 前記管理装置は
前記情報取得部によって取得された構成情報を解析する情報解析部と、
前記情報解析部によって得られた構成情報の解析結果に基づいて、前記論理デバイスの点数を算出するカウンタ生成部と、を備え、
前記判定部は、前記カウンタ生成部によって算出された前記論理デバイスの点数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記カウンタ生成部は、前記論理デバイスに設定された論理パス数に基づいて前記論理デバイスの点数を加算し、有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて前記論理デバイスの点数を減算することを特徴とする請求項2に記載の情報処理システム。
- 前記情報取得部が前記記憶装置の構成情報の変化を検出すると、
前記判定部は、前記変化に係る構成情報に基づいて算出された前記論理デバイスの点数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記判定部は、前記アレイグループに設定された論理パス数及び有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて、移動対象とするアレイグループを選択し、前記選択されたアレイグループを、当該アレイグループとは性能の異なる他のアレイグループに移動させることを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。
- 複数の物理デバイスが集合したアレイグループによって構成され、前記物理デバイスに論理的に設定された論理デバイスを備える記憶装置と、前記論理デバイスに対する通信経路となる複数の論理パスを経由してデータ入出力を要求する情報処理装置とに接続され、前記記憶装置の構成情報を管理する管理装置において、
前記記憶装置の構成情報を取得する情報取得部と、
前記情報取得部によって取得された構成情報のうち、前記論理デバイスに設定された論理パス数及び有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択し、前記選択された論理デバイスを、当該論理デバイスが含まれる第1のアレイグループから前記第1のアレイグループとは性能の異なる第2のアレイグループに移動させる判定部と、を備えることを特徴とする管理装置。 - 前記情報取得部によって取得された構成情報を解析する情報解析部と、
前記情報解析部によって得られた構成情報の解析結果に基づいて、前記論理デバイスの点数を算出するカウンタ生成部と、を備え、
前記判定部は、前記カウンタ生成部によって算出された前記論理デバイスの点数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択することを特徴とする請求項6に記載の管理装置。 - 前記カウンタ生成部は、前記論理デバイスに設定された論理パス数に基づいて前記論理デバイスの点数を加算し、有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて前記論理デバイスの点数を減算することを特徴とする請求項7に記載の管理装置。
- 前記情報取得部が前記記憶装置の構成情報の変化を検出すると、
前記判定部は、前記変化に係る構成情報に基づいて算出された前記論理デバイスの点数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択することを特徴とする請求項6に記載の管理装置。 - 前記判定部は、前記アレイグループに設定された論理パス数及び有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて、移動対象とするアレイグループを選択し、前記選択されたアレイグループを、当該アレイグループとは性能の異なる他のアレイグループに移動させることを特徴とする請求項6に記載の管理装置。
- 複数の物理デバイスが集合したアレイグループによって構成され、前記物理デバイスに論理的に設定された論理デバイスを備える記憶装置と、前記論理デバイスに対する通信経路となる複数の論理パスを経由してデータ入出力を要求する情報処理装置と接続され、前記記憶装置の構成情報を管理する管理装置において、移動対象とする論理デバイスを選択する方法であって、
前記記憶装置の構成情報を取得し、
前記情報取得部によって取得された構成情報のうち、前記論理デバイスに設定された論理パス数及び有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択し、前記選択された論理デバイスを、当該論理デバイスが含まれる第1のアレイグループから前記第1のアレイグループとは性能の異なる第2のアレイグループに移動させることを特徴とする論理デバイスの選択方法。 - 前記取得された構成情報を解析し、
前記構成情報の解析結果に基づいて、前記論理デバイスの点数を算出し、
前記算出された前記論理デバイスの点数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択することを特徴とする請求項11に記載の論理デバイスの選択方法。 - 前記論理デバイスに設定された論理パス数に基づいて前記論理デバイスの点数を加算し、有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて前記論理デバイスの点数を減算して、論理デバイスの点数を算出することを特徴とする請求項12に記載の論理デバイスの選択方法。
- 前記情報取得部が前記記憶装置の構成情報の変化を検出すると、前記変化に係る構成情報に基づいて算出された前記論理デバイスの点数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択することを特徴とする請求項11に記載の論理デバイスの選択方法。
- 前記物理デバイスが複数集合したアレイグループに設定された論理パス数及び有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて、移動対象とするアレイグループを選択し、前記選択されたアレイグループを、当該アレイグループとは性能の異なる他のアレイグループに移動させることを特徴とする請求項11に記載の論理デバイスの選択方法。
- 複数の物理デバイスが集合したアレイグループによって構成され、前記物理デバイスに論理的に設定された論理デバイスを備える記憶装置と、前記論理デバイスに対する通信経路となる複数の論理パスを経由してデータ入出力を要求する情報処理装置と接続され、前記記憶装置の構成情報を管理する管理装置を、
前記記憶装置の構成情報を取得する手段と、
前記論理デバイスに設定された論理パス数及び有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択し、前記選択された論理デバイスを、当該論理デバイスが含まれる第1のアレイグループから前記第1のアレイグループとは性能の異なる第2のアレイグループに移動させる手段として機能させることを特徴とするプログラム。 - 前記取得された前記記憶装置の構成情報を解析する手段と、
前記構成情報の解析結果に基づいて、前記論理デバイスの点数を算出する手段と、
前記算出された前記論理デバイスの点数に基づいて、移動対象とする論理デバイスを選択する手段として機能させることを特徴とする請求項16に記載のプログラム。 - 前記論理デバイスの点数を算出する手段は、前記論理デバイスに設定された論理パス数に基づいて前記論理デバイスの点数を加算し、有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて前記論理デバイスの点数を減算することを特徴とする請求項17に記載のプログラム。
- 前記論理デバイスを選択する手段は、前記アレイグループに設定された論理パス数及び有効な論理パスに対応して設定された通信相手方の数に基づいて、移動対象とするアレイグループを選択し、前記選択されたアレイグループを、当該アレイグループとは性能の異なる他のアレイグループに移動させることを特徴とする請求項16に記載のプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003387846A JP4451118B2 (ja) | 2003-11-18 | 2003-11-18 | 情報処理システム、管理装置、論理デバイス選択方法及びプログラム |
US10/875,210 US7111088B2 (en) | 2003-11-18 | 2004-06-25 | Computer system, management device, and logical device selecting method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003387846A JP4451118B2 (ja) | 2003-11-18 | 2003-11-18 | 情報処理システム、管理装置、論理デバイス選択方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005149274A JP2005149274A (ja) | 2005-06-09 |
JP4451118B2 true JP4451118B2 (ja) | 2010-04-14 |
Family
ID=34567455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003387846A Expired - Fee Related JP4451118B2 (ja) | 2003-11-18 | 2003-11-18 | 情報処理システム、管理装置、論理デバイス選択方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7111088B2 (ja) |
JP (1) | JP4451118B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007310656A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Hitachi Ltd | 計算機システム及び論理パス差分検出方法 |
US7886111B2 (en) | 2006-05-24 | 2011-02-08 | Compellent Technologies | System and method for raid management, reallocation, and restriping |
US7707379B2 (en) * | 2006-07-13 | 2010-04-27 | International Business Machines Corporation | Dynamic latency map for memory optimization |
US8255628B2 (en) * | 2006-07-13 | 2012-08-28 | International Business Machines Corporation | Structure for multi-level memory architecture with data prioritization |
US8555021B1 (en) * | 2006-09-29 | 2013-10-08 | Emc Corporation | Systems and methods for automating and tuning storage allocations |
JP2008269050A (ja) * | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Hitachi Ltd | 圧縮制御装置及び方法 |
JP2008287672A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Hitachi Ltd | 計算機システムの管理装置及び方法 |
JP5425913B2 (ja) * | 2009-05-22 | 2014-02-26 | 株式会社日立製作所 | 複数のプロセッサユニットを備えたストレージシステム |
JP5391277B2 (ja) * | 2009-05-27 | 2014-01-15 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム及びストレージシステムの処理効率向上方法 |
US8275937B2 (en) * | 2009-05-27 | 2012-09-25 | Hitachi, Ltd. | Storage system and processing efficiency improving method of storage system |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3181446B2 (ja) * | 1993-09-24 | 2001-07-03 | 株式会社東芝 | 情報記憶装置 |
JPH0944381A (ja) * | 1995-07-31 | 1997-02-14 | Toshiba Corp | データ格納方法およびデータ格納装置 |
JP3641872B2 (ja) * | 1996-04-08 | 2005-04-27 | 株式会社日立製作所 | 記憶装置システム |
JPH10187505A (ja) * | 1996-12-24 | 1998-07-21 | Toshiba Corp | 情報記憶システム及び同システムに適用するデータ配置方法 |
JP3544835B2 (ja) | 1997-09-22 | 2004-07-21 | 株式会社日立製作所 | 記憶システムの制御方法および制御装置 |
US6216202B1 (en) * | 1998-06-30 | 2001-04-10 | Emc Corporation | Method and apparatus for managing virtual storage devices in a storage system |
US6931440B1 (en) * | 1999-04-21 | 2005-08-16 | Emc Corporation | Method and apparatus for dynamically determining whether access to a resource connected to a computer has changed and determining how to access the resource with a new identifier |
US6708265B1 (en) * | 2000-06-27 | 2004-03-16 | Emc Corporation | Method and apparatus for moving accesses to logical entities from one storage element to another storage element in a computer storage system |
JP2002182859A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | ストレージシステムおよびその利用方法 |
JP4121255B2 (ja) * | 2001-06-12 | 2008-07-23 | 株式会社日立製作所 | クラスタ構成記憶システム |
US6738839B2 (en) * | 2001-12-27 | 2004-05-18 | Storage Technology Corporation | Method and system for allocating logical paths between a host and a controller in a virtual data storage system |
JP2003330762A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-21 | Hitachi Ltd | ストレージシステムの制御方法、ストレージシステム、スイッチ、及びプログラム |
JP4183443B2 (ja) * | 2002-05-27 | 2008-11-19 | 株式会社日立製作所 | データ再配置方法及び装置 |
US7069354B2 (en) * | 2002-10-01 | 2006-06-27 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and apparatus for identifying multiple paths to a SCSI device using a calculated unique identifier |
US7945669B2 (en) * | 2002-10-30 | 2011-05-17 | Emc Corporation | Method and apparatus for provisioning storage resources |
-
2003
- 2003-11-18 JP JP2003387846A patent/JP4451118B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-06-25 US US10/875,210 patent/US7111088B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050108477A1 (en) | 2005-05-19 |
US7111088B2 (en) | 2006-09-19 |
JP2005149274A (ja) | 2005-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4749140B2 (ja) | データマイグレーション方法及びシステム | |
US9137148B2 (en) | Information processing system and information processing apparatus | |
US8001229B2 (en) | Operation management system, management apparatus, management method and management program | |
JP5834999B2 (ja) | データ収集方法、情報処理システムおよびプログラム | |
JP4686606B2 (ja) | 複数のホスト・バス・アダプタを介して取り付けられた取り外し可能メディア・デバイス間での入力/出力作業負荷の動的分散のための方法、コンピュータ・プログラム、およびシステム | |
US7428584B2 (en) | Method for managing a network including a storage system | |
US8775730B2 (en) | Storage apparatus and method for arranging storage areas and managing error correcting code (ECC) groups | |
CN101601014B (zh) | 利用存储负载信息来平衡集群虚拟机的方法和系统 | |
US9882841B2 (en) | Validating workload distribution in a storage area network | |
US20150081871A1 (en) | Actively responding to data storage traffic | |
US7174425B2 (en) | Management of hierarchically configured storage | |
JP4721734B2 (ja) | ストレージシステム、及び情報処理システム | |
JP2008021116A (ja) | San/nas統合管理計算機及び方法 | |
CN102263807A (zh) | 在存储区域网络保持通信路径畅通的方法和存储区域网络 | |
US20120239789A1 (en) | Storage device, controller, and address management method | |
JP4451118B2 (ja) | 情報処理システム、管理装置、論理デバイス選択方法及びプログラム | |
JP2011528139A (ja) | ストレージ・エリア・ネットワーク、その構成方法、及びプログラム | |
WO2016082078A1 (zh) | 路径管理的系统、装置和方法 | |
US7792966B2 (en) | Zone control weights | |
JP2005165444A (ja) | ディスクアレイ装置、及びディスクアレイ装置の制御方法 | |
JP2007122713A (ja) | インテリジェント論理ユニットプロビジョニング | |
JP2008250591A (ja) | デバイスを管理する計算機 | |
JP2019003586A (ja) | ストレージ制御装置およびパス切り替え制御プログラム | |
US8521954B2 (en) | Management computer and volume configuration management method | |
JP2024069960A (ja) | リソース再構成プログラム、リソース再構成方法および情報処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |