JP4450420B2 - Recording method, information recording apparatus, program, and recording medium - Google Patents

Recording method, information recording apparatus, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP4450420B2
JP4450420B2 JP2005061890A JP2005061890A JP4450420B2 JP 4450420 B2 JP4450420 B2 JP 4450420B2 JP 2005061890 A JP2005061890 A JP 2005061890A JP 2005061890 A JP2005061890 A JP 2005061890A JP 4450420 B2 JP4450420 B2 JP 4450420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording layer
information
target
optical disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005061890A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006244658A (en
Inventor
俊之 加瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005061890A priority Critical patent/JP4450420B2/en
Publication of JP2006244658A publication Critical patent/JP2006244658A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4450420B2 publication Critical patent/JP4450420B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

本発明は、記録方法、情報記録装置、プログラム及び記録媒体に係り、さらに詳しくは、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有する光ディスクに情報を記録する記録方法及び情報記録装置、該情報記録装置に用いられるプログラム及び該プログラムが記録された記録媒体に関する。 The present invention records a method, information recording apparatus, relates to a program and a recording medium, more specifically, the information recording recording method and information recording apparatus for recording information on an optical disc having three or more recording layers capable The present invention relates to a program used in the information recording apparatus and a recording medium on which the program is recorded.

近年、デジタル技術の進歩及びデータ圧縮技術の向上に伴い、音楽、映画、写真及びコンピュータソフトなどの情報(以下「コンテンツ」ともいう)を記録するための媒体として、DVD(digital versatile disc)などの光ディスクが注目されるようになり、その低価格化とともに、光ディスクを情報記録の対象媒体とする光ディスク装置が普及するようになった。   In recent years, with the advancement of digital technology and the improvement of data compression technology, DVD (digital versatile disc) and the like are used as media for recording information (hereinafter also referred to as “content”) such as music, movies, photos, and computer software. Optical discs have attracted attention, and along with the reduction in price, optical disc apparatuses that use optical discs as information recording media have become widespread.

ところで、コンテンツの情報量は、年々増加する傾向にあり、光ディスクの記録容量の更なる増加が期待されている。そこで、光ディスクの記録容量を増加させる手段の一つとして、記録層の多層化が考えられ、複数の記録層を有する光ディスク(以下「多層ディスク」ともいう)及び該多層ディスクをアクセス対象とする光ディスク装置の開発が盛んに行われている。   Incidentally, the amount of content information tends to increase year by year, and further increase in the recording capacity of the optical disc is expected. Thus, as one of means for increasing the recording capacity of the optical disk, it is conceivable to make the recording layer multi-layered, and an optical disk having a plurality of recording layers (hereinafter also referred to as “multi-layer disk”) and an optical disk for accessing the multi-layer disk. The development of equipment is being actively conducted.

また、光ディスクの欠陥対策についても、種々の提案がなされている(例えば、特許文献1〜特許文献3参照)が、3層以上の記録層を有する多層ディスクでは、特許文献1〜特許文献3に開示されている欠陥対策では必ずしも適切な対策とはならない場合があった。   Further, various proposals have been made for countermeasures against defects in optical disks (see, for example, Patent Document 1 to Patent Document 3). However, in multilayer disks having three or more recording layers, Patent Documents 1 to 3 describe. The disclosed countermeasures for defects may not always be appropriate countermeasures.

現在のとこる、3層以上の記録層を有する多層ディスクは市販されていないが、今後、更なる記録容量の増加要求があると、市販されることも考えられる。その際には、3層以上の記録層を有する多層ディスクに安定した記録品質で情報を記録する方法が必要となる。   Although the present multi-layer disc having three or more recording layers is not commercially available, it may be marketed if there is a demand for further increase in recording capacity in the future. In that case, a method for recording information with a stable recording quality on a multi-layer disc having three or more recording layers is required.

特開2000−285607号公報JP 2000-285607 A 特開2002−358647号公報JP 2002-358647 A 特開2003−288759号公報JP 2003-288759 A

本発明は、かかる事情の下になされたもので、その第1の目的は、本発明の光ディスクに安定した記録品質で記録を行うことができる記録方法及び情報記録装置を提供することにある。 The present invention has been made under such circumstances, and a first object of the present invention is to provide a recording method and an information recording apparatus capable of performing recording with stable recording quality on the optical disk of the present invention.

また、本発明の第の目的は、情報記録装置の制御用コンピュータにて実行され、本発明の光ディスクへの安定した記録品質の記録を可能とするプログラム及びそのプログラムが記録された記録媒体を提供することにある。 A second object of the present invention is a program that is executed by a control computer of an information recording apparatus and that enables stable recording quality recording on an optical disk of the present invention, and a recording medium on which the program is recorded. It is to provide.

本発明は、第1の観点からすると、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報記録装置を用いて情報を記録する記録方法であって、前記光ディスクにおける前記情報が記録される記録層である対象記録層に形成されている物理ピットを再生する工程と;前記物理ピットが正しく再生されたか否かを判断する工程と;前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生された場合に、前記情報を前記対象記録層に記録する工程と;前記対象記録層に記録された情報を再生する工程と;前記情報が正しく再生されたか否かを判断する工程と;前記判断の結果、前記情報が正しく再生されなかった場合に、前記情報が記録された領域が欠陥領域であることを前記光ディスクに記録するとともに、前記光ディスクにおける前記対象記録層を除く記録層のうちの1つの記録層を交替用の記録層に指定する工程と;前記指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録する工程と;を含む記録方法である。
本発明は、第2の観点からすると、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報記録装置を用いて情報を記録する記録方法であって、前記光ディスクにおける前記情報が記録される記録層である対象記録層に形成されている物理ピットを再生する工程と;前記物理ピットが正しく再生されたか否かを判断する工程と;前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生された場合に、前記情報を前記対象記録層に記録する工程と;前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生されなかった場合に、前記対象記録層が欠陥記録層であることを前記光ディスクに記録する工程と;を含む記録方法である。
From the first viewpoint, the present invention has three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed in each of the recording layers, and are set in advance in each recording layer. A recording method for recording information on an optical disc in which at least one of the pattern and content information is formed as physical pits using an information recording device, and a target recording layer that is a recording layer on which the information is recorded on the optical disc Replaying the physical pits formed on the object; determining whether or not the physical pits are correctly reproduced; and as a result of the determination, if the physical pits are correctly reproduced, and recording on the recording layer; and a step of reproducing the information recorded on the target recording layer; a step of determining whether the information has been correctly reproduced; said-size As a result, when the information is not reproduced correctly, the information recording area is recorded as a defective area on the optical disc and one of the recording layers excluding the target recording layer in the optical disc. A recording method comprising: designating one recording layer as a replacement recording layer; and recording on the optical disc that the designated recording layer is a replacement recording layer .
From the second point of view, the present invention has three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed in each of the recording layers, and are set in advance in each recording layer. A recording method for recording information on an optical disc in which at least one of the pattern and content information is formed as physical pits using an information recording device, and a target recording layer that is a recording layer on which the information is recorded on the optical disc Replaying the physical pits formed on the object; determining whether or not the physical pits are correctly reproduced; and as a result of the determination, if the physical pits are correctly reproduced, A step of recording on a recording layer; if the physical pit is not correctly reproduced as a result of the determination, the target recording layer is a defective recording layer; A recording method comprising: a step of recording on the disc.

これによれば、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに安定した記録品質で記録を行うことができる。 According to these, information recording has three or more recording layers as possible, each of the recording layer spiral or concentric tracks are formed in a preset pattern and content in the recording layer Recording can be performed with stable recording quality on an optical disc in which at least one of information is formed as physical pits.

この場合において、前記指定する工程では、交替用の記録層となり得る記録層のうち、前記対象記録層に最も近い記録層を指定することとすることができる。 In this case, in the step of pre-Symbol specified, in the recording layer which can be a recording layer for replacement, may be to specify the recording layer closest to the target recording layer.

記各記録方法において、前記指定された記録層に未記録領域がなくなると、交替用の記録層を新たに指定する工程と;前記新たに指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録する工程と;を更に含むこととすることができる。 In the above SL each recording method, the unrecorded area in the recording layer which is pre SL designated is eliminated, a step of newly designated recording layer for replacement; the newly designated recording layer in the recording layer for the replacement And recording the information on the optical disc.

記各記録方法において、前記物理ピットを再生する工程に先立って、対象記録層に応じて前記情報記録装置を構成する光学系の収差を補正する工程を更に含むこととすることができる。 In the above SL each recording method, it is possible prior to the step of reproducing pre Symbol physical pits, and further comprising the step of correcting the aberrations of the optical system constituting the information recording apparatus in accordance with the target recording layer.

本発明は、第の観点からすると、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報の記録が可能な情報記録装置であって、光ピックアップ装置と;前記光ディスクにおける前記情報が記録される対象記録層に応じて前記光ピックアップ装置を構成する光学系の収差を補正する制御装置と;前記対象記録層に形成されている物理ピットを再生し、前記物理ピットが正しく再生されると、前記光ピックアップ装置を介して前記情報を前記対象記録層に記録した後に、前記対象記録層に記録された情報を再生し、前記情報が正しく再生されなかった場合に、前記情報が記録された領域が欠陥領域であることを前記光ディスクに記録し、更に前記光ディスクにおける前記対象記録層を除く記録層のうちの1つの記録層を交替用の記録層に指定するとともに、前記指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録する処理装置と;を備える情報記録装置である。
本発明は、第4の観点からすると、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報の記録が可能な情報記録装置であって、光ピックアップ装置と;前記光ディスクにおける前記情報が記録される対象記録層に応じて前記光ピックアップ装置を構成する光学系の収差を補正する制御装置と;前記対象記録層に形成されている物理ピットを再生し、前記物理ピットが正しく再生された場合には、前記光ピックアップ装置を介して前記情報を前記対象記録層に記録し、前記物理ピットが正しく再生されなかった場合には、前記対象記録層が欠陥記録層であることを前記光ディスクに記録する処理装置と;を備える情報記録装置である。
From the third point of view, the present invention has three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed in each of the recording layers, and each recording layer is preset. An information recording apparatus capable of recording information on an optical disc in which at least one of the pattern and content information is formed as physical pits, and an optical pickup device; depending on a target recording layer on which the information is recorded on the optical disc A control device that corrects aberrations of the optical system constituting the optical pickup device; when a physical pit formed in the target recording layer is reproduced, and when the physical pit is correctly reproduced, the control device passes through the optical pickup device. the information after recording in the target recording layer, reproducing the information recorded on the target recording layer Te, the information has not been correctly reproduced field In addition, the fact that the area in which the information is recorded is a defective area is recorded on the optical disc, and one recording layer of the optical disc excluding the target recording layer is designated as a replacement recording layer. And a processing device that records on the optical disc that the designated recording layer is a replacement recording layer .
From the fourth viewpoint, the present invention has three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed on each of the recording layers, and the recording layers are set in advance. An information recording apparatus capable of recording information on an optical disc in which at least one of the pattern and content information is formed as physical pits, and an optical pickup device; depending on a target recording layer on which the information is recorded on the optical disc A control device for correcting aberrations of an optical system constituting the optical pickup device; when the physical pit formed in the target recording layer is reproduced and the physical pit is reproduced correctly, the optical pickup device When the information is recorded on the target recording layer via the recording medium and the physical pit is not reproduced correctly, the target recording layer is An information recording apparatus provided with: a processing device for recording on the optical disc that is.

これによれば、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに安定した記録品質で記録を行うことができる。 According to these, information recording has three or more recording layers as possible, each of the recording layer spiral or concentric tracks are formed in a preset pattern and content in the recording layer Recording can be performed with stable recording quality on an optical disc in which at least one of information is formed as physical pits.

この場合において、前記処理装置は、前記指定に際して、交替用の記録層となり得る記録層のうち、前記対象記録層に最も近い記録層を指定することとすることができる。 In this case, pre-Symbol processor, upon the designation, in the recording layer which can be a recording layer for replacement, may be to specify the recording layer closest to the target recording layer.

記各情報記録装置において、前記処理装置は、前記指定された記録層に未記録領域がなくなると、交替用の記録層を新たに指定するとともに、前記新たに指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録することとすることができる。 In the above SL each information recording device, pre-Symbol processing apparatus, when the unrecorded area in the designated recording layer is eliminated, along with the newly designated recording layer for replacement, the newly designated recording layer is replaced It can be recorded on the optical disc that it is a recording layer for use.

本発明は、第の観点からすると、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報の記録が可能な情報記録装置に用いられるプログラムであって、前記光ディスクにおける前記情報が記録される記録層である対象記録層に形成されている物理ピットを再生する手順と;前記物理ピットが正しく再生されたか否かを判断する手順と;前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生された場合に、前記情報を前記対象記録層に記録する手順と;前記対象記録層に記録された情報を再生する手順と;前記情報が正しく再生されたか否かを判断する手順と;前記判断の結果、前記情報が正しく再生されなかった場合に、前記情報が記録された領域が欠陥領域であることを前記光ディスクに記録するとともに、前記光ディスクにおける前記対象記録層を除く記録層のうちの1つの記録層を交替用の記録層に指定する手順と;前記指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録する手順と;を前記情報記録装置の制御用コンピュータに実行させるプログラムである。
本発明は、第6の観点からすると、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報の記録が可能な情報記録装置に用いられるプログラムであって、前記光ディスクにおける前記情報が記録される記録層である対象記録層に形成されている物理ピットを再生する手順と;前記物理ピットが正しく再生されたか否かを判断する手順と;前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生された場合に、前記情報を前記対象記録層に記録する手順と;前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生されなかった場合に、前記対象記録層が欠陥記録層であることを前記光ディスクに記録する手順と;を前記情報記録装置の制御用コンピュータに実行させるプログラムである。
From the fifth viewpoint, the present invention has three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed on each of the recording layers, and the recording layers are preset in each recording layer. Target recording which is a program used in an information recording apparatus capable of recording information on an optical disc in which at least one of the pattern and content information is formed as a physical pit, and is a recording layer on which the information is recorded on the optical disc A procedure for reproducing physical pits formed in a layer; a procedure for determining whether or not the physical pits are correctly reproduced; and if the physical pits are correctly reproduced as a result of the determination, procedures and for reproducing the information recorded on the target recording layer; procedure for determining whether the information has been correctly reproduced procedures and to be recorded on the target recording layer When the information is not correctly reproduced as a result of the determination, the information recording area is recorded as a defective area on the optical disc, and the recording layer of the optical disc excluding the target recording layer is recorded. A procedure for designating one of the recording layers as a recording layer for replacement; a procedure for recording on the optical disc that the designated recording layer is a recording layer for replacement; and for controlling the information recording apparatus A program to be executed by a computer.
From the sixth aspect, the present invention has three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed in each of the recording layers, and are set in advance in each recording layer. Target recording which is a program used in an information recording apparatus capable of recording information on an optical disc in which at least one of the pattern and content information is formed as a physical pit, and is a recording layer on which the information is recorded on the optical disc A procedure for reproducing physical pits formed in a layer; a procedure for determining whether or not the physical pits are correctly reproduced; and if the physical pits are correctly reproduced as a result of the determination, A procedure for recording on the target recording layer; and if the physical pit is not correctly reproduced as a result of the determination, the target recording layer is a defective recording layer. Procedures and to be recorded on the optical disc the door; which is a program to be executed by a control computer of the information recording apparatus.

これによれば、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに安定した記録品質で記録を行うことが可能となる。 According to these, information recording has three or more recording layers as possible, each of the recording layer spiral or concentric tracks are formed in a preset pattern and content in the recording layer It is possible to perform recording with stable recording quality on an optical disc in which at least one of information is formed as physical pits.

記各プログラムにおいて、前記物理ピットを再生する手順に先立って、前記対象記録層に応じて前記情報記録装置を構成する光学系の収差を補正する手順を、前記制御用コンピュータに更に実行させることとすることができる。 In the above SL each program, prior to the procedure of reproducing pre Symbol physical pits, the procedure for correcting the aberration of the optical system constituting the information recording apparatus in accordance with the target recording layer, further executes the control computer Can be.

本発明は、第の観点からすると、本発明のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。 From the seventh viewpoint, the present invention is a computer-readable recording medium on which the program of the present invention is recorded.

これによれば、本発明のプログラムが記録されているために、コンピュータに実行させることにより、情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに安定した記録品質で記録を行うことが可能となる。 According to this, since the program of the present invention is recorded, the computer has three or more recording layers capable of recording information by being executed , and each of the recording layers has a spiral shape or a concentric shape. Thus, it is possible to perform recording with stable recording quality on an optical disc in which at least one of a preset pattern and content information is formed as a physical pit on each recording layer .

以下、本発明の一実施形態を図1〜図9に基づいて説明する。図1には、本発明の一実施形態に係る情報記録装置としての光ディスク装置20の概略構成が示されている。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 shows a schematic configuration of an optical disc apparatus 20 as an information recording apparatus according to an embodiment of the present invention.

この図1に示される光ディスク装置20は、光ディスク15を回転駆動するスピンドルモータ22、光ピックアップ装置23、該光ピックアップ装置23をスレッジ方向に駆動するシークモータ21、レーザ制御回路24、エンコーダ25、モータ制御回路26、サーボ制御回路27、再生信号処理回路28、バッファRAM34、バッファマネージャ37、インターフェース38、フラッシュメモリ39、CPU40及びRAM41などを備えている。なお、図1における接続線は、代表的な信号や情報の流れを示すものであり、各ブロックの接続関係の全てを表すものではない。また、光ディスク装置20は、複数の記録層を有する光ディスクに対応しているものとする。   An optical disk apparatus 20 shown in FIG. 1 includes a spindle motor 22 that rotates and drives an optical disk 15, an optical pickup apparatus 23, a seek motor 21 that drives the optical pickup apparatus 23 in a sledge direction, a laser control circuit 24, an encoder 25, and a motor. A control circuit 26, a servo control circuit 27, a reproduction signal processing circuit 28, a buffer RAM 34, a buffer manager 37, an interface 38, a flash memory 39, a CPU 40, a RAM 41, and the like are provided. In addition, the connection line in FIG. 1 shows the flow of a typical signal and information, and does not represent all the connection relationships of each block. The optical disk device 20 is assumed to be compatible with an optical disk having a plurality of recording layers.

前記光ディスク15は、波長が約780nmの光束に対応し、一例として図2に示されるように、前記光ピックアップ装置23に近いほうから順に、L0、L1、L2の3つの記録層を有している。そして、各記録層には、予め設定されたパターンが物理ピットとして所定位置に形成されている。なお、物理ピットが記録層のアドレス情報及びコンテンツ情報などを含んでいても良い。また、各記録層には、それぞれ管理情報領域が設けられている。この管理情報領域には、一例として図3に示されるように、記録層に関する情報、欠陥情報、クローズ情報、後述するレイヤパラメータ、ユーザデータ領域に記録されているファイルに関する情報などが記録される管理領域(管理領域1、管理領域2)、及び適切な記録パワーを得る際に利用される試し書き領域などが設けられている。さらに、光ディスク15の基板材料はポリカーボネートである。   The optical disk 15 corresponds to a light beam having a wavelength of about 780 nm, and has three recording layers L0, L1, and L2 in order from the closest to the optical pickup device 23 as shown in FIG. Yes. In each recording layer, a preset pattern is formed at a predetermined position as a physical pit. The physical pit may include address information and content information of the recording layer. Each recording layer is provided with a management information area. In this management information area, as shown in FIG. 3 as an example, information related to recording layers, defect information, close information, layer parameters described later, information related to files recorded in the user data area, and the like are recorded. An area (management area 1 and management area 2), a test writing area used for obtaining appropriate recording power, and the like are provided. Further, the substrate material of the optical disk 15 is polycarbonate.

なお、本実施形態では、一例として、各記録層では、ディスクの内周部及び外周部の2ヶ所に物理ピットが形成されている。ここでは、各物理ピットの半径位置は互いに異なっている。なお、本実施形態では、半径位置はディスクの回転中心からの距離を意味している。また、各記録層では、ディスクの内周部及び外周部の2ヶ所に管理情報領域が設けられている(図2参照)。   In the present embodiment, as an example, in each recording layer, physical pits are formed at two locations on the inner periphery and the outer periphery of the disc. Here, the radial positions of the physical pits are different from each other. In the present embodiment, the radial position means a distance from the center of rotation of the disk. In each recording layer, management information areas are provided at two locations on the inner periphery and the outer periphery of the disc (see FIG. 2).

前記光ピックアップ装置23は、光ディスク15におけるアクセス対象の記録層(対象記録層)にレーザ光を照射するとともに、その対象記録層からの反射光を受光するための装置である。この光ピックアップ装置23は、一例として図4に示されるように、光源LD、コリメートレンズ52、プリズム53、ビームスプリッタ54、ビームエキスパンダ56、検出レンズ58、対物レンズ60、光検出器としての受光器PD、及び駆動系(フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータ(いずれも図示省略))などを備えている。   The optical pickup device 23 is a device for irradiating a recording layer (target recording layer) to be accessed on the optical disc 15 with laser light and receiving reflected light from the target recording layer. As shown in FIG. 4 as an example, the optical pickup device 23 includes a light source LD, a collimator lens 52, a prism 53, a beam splitter 54, a beam expander 56, a detection lens 58, an objective lens 60, and light reception as a photodetector. And a driving system (focusing actuator and tracking actuator (both not shown)).

前記光源LDは、波長が約780nmのレーザ光束を出射する半導体レーザである。なお、光源LDから出射される光束の最大強度出射方向を+X方向とする。この光源LDの+X側に前記コリメートレンズ52が配置され、光源LDから出射された光束を略平行光とする。   The light source LD is a semiconductor laser that emits a laser beam having a wavelength of about 780 nm. Note that the maximum intensity emission direction of the light beam emitted from the light source LD is the + X direction. The collimating lens 52 is disposed on the + X side of the light source LD, and the light beam emitted from the light source LD is set as substantially parallel light.

前記ビームスプリッタ54は、コリメートレンズ52の+X側に配置され、コリメートレンズ52からの光束を透過させるとともに、光ディスク15の対象記録層で反射した光束(戻り光束)を−Z方向に分岐する。   The beam splitter 54 is disposed on the + X side of the collimating lens 52, transmits the light beam from the collimating lens 52, and branches the light beam (return light beam) reflected by the target recording layer of the optical disc 15 in the -Z direction.

前記ビームエキスパンダ56は、ビームスプリッタ54の+X側に配置され、負レンズとしての凹レンズ56aと、正レンズとしての凸レンズ56bと、前記凹レンズ56a及び凸レンズ56bの少なくとも一方を駆動し両レンズの間隔(以下「レンズ間隔」ともいう)を変更するレンズ駆動装置56cとを含んでいる。レンズ間隔が変化すると、ビームエキスパンダ56から出射される光束の発散角が変化し、球面収差が変化する。レンズ間隔は、CPU40からのレイヤパラメータ信号によって制御される。   The beam expander 56 is disposed on the + X side of the beam splitter 54, and drives at least one of a concave lens 56a as a negative lens, a convex lens 56b as a positive lens, and the concave lens 56a and the convex lens 56b (interval between the two lenses). And a lens driving device 56c that changes the lens distance). When the lens interval changes, the divergence angle of the light beam emitted from the beam expander 56 changes, and the spherical aberration changes. The lens interval is controlled by a layer parameter signal from the CPU 40.

前記プリズム53はビームエキスパンダ56の+X側に配置され、ビームエキスパンダ56からの光束の光路を+Z方向に曲げる。なお、プリズム53に代えて反射ミラーを用いても良い。このプリズム53の+Z側には前記対物レンズ60が配置されている。   The prism 53 is disposed on the + X side of the beam expander 56, and bends the optical path of the light beam from the beam expander 56 in the + Z direction. Note that a reflecting mirror may be used instead of the prism 53. The objective lens 60 is disposed on the + Z side of the prism 53.

前記ビームスプリッタ54の−Z側には、前記検出レンズ58が配置され、ビームスプリッタ54で−Z方向に分岐された戻り光束を前記受光器PDの受光面に集光する。受光器PDは複数の受光領域(又は受光素子)を有し、その受光領域(又は受光素子)毎に受光量に応じた信号(光電変換信号)をそれぞれ出力する。   The detection lens 58 is disposed on the −Z side of the beam splitter 54, and the return light beam branched in the −Z direction by the beam splitter 54 is condensed on the light receiving surface of the light receiving device PD. The light receiver PD has a plurality of light receiving regions (or light receiving elements), and outputs a signal (photoelectric conversion signal) corresponding to the amount of received light for each light receiving region (or light receiving element).

前記フォーカシングアクチュエータ(図示省略)は、対物レンズ60の光軸方向であるフォーカス方向に対物レンズ60を微少駆動するためのアクチュエータである。前記トラッキングアクチュエータ(図示省略)は、トラックの接線方向に直交する方向であるトラッキング方向に対物レンズ60を微少駆動するためのアクチュエータである。   The focusing actuator (not shown) is an actuator for minutely driving the objective lens 60 in the focus direction that is the optical axis direction of the objective lens 60. The tracking actuator (not shown) is an actuator for minutely driving the objective lens 60 in a tracking direction which is a direction orthogonal to the tangential direction of the track.

なお、本実施形態では、対物レンズ60に略平行光が入射されたときに波面収差が最小となり、そのときの集光位置(以下「収差基準位置」ともいう)は光ディスク15の入射面から0.53mmの位置となるように設定されているものとする(図5参照)。なお、収差基準位置からの距離が大きくなると、ビームエキスパンダ56にて調整しても、一例として図5に示されるように、収差はほぼ線形に増加する。しかしながら、入射面からの距離が0.41mm〜0.65mmでは、収差を一般的に許容されている0.02RMS以下とすることができる。このことは、例えば層間距離が10μmであれば約25の記録層を有する多層ディスクにも対応可能であることを意味している。また、本実施形態では、入射面からの距離が0.41mmのところの収差を調整するときのレンズ間隔は12.3mm、入射面からの距離が0.45mmのところの収差を調整するときのレンズ間隔は11.2mm、入射面からの距離が0.49mmのところの収差を調整するときのレンズ間隔は9.8mm、入射面からの距離が0.53mmのところの収差を調整するときのレンズ間隔は8.5mm、入射面からの距離が0.57mmのところの収差を調整するときのレンズ間隔は6.8mm、入射面からの距離が0.61mmのところの収差を調整するときのレンズ間隔は5.0mm、入射面からの距離が0.65mmのところの収差を調整するときのレンズ間隔は2.6mm、である。   In this embodiment, the wavefront aberration is minimized when substantially parallel light is incident on the objective lens 60, and the condensing position at that time (hereinafter also referred to as “aberration reference position”) is 0 from the incident surface of the optical disk 15. It is assumed that the position is set to be 53 mm (see FIG. 5). As the distance from the aberration reference position increases, the aberration increases substantially linearly as shown in FIG. 5 as an example, even if adjustment is performed by the beam expander 56. However, when the distance from the incident surface is 0.41 mm to 0.65 mm, the aberration can be 0.02 RMS or less which is generally allowed. This means that, for example, if the interlayer distance is 10 μm, it can be applied to a multi-layer disc having about 25 recording layers. In this embodiment, when adjusting the aberration at a distance of 0.41 mm from the incident surface, the lens interval is 12.3 mm, and when adjusting the aberration at a distance of 0.45 mm from the incident surface. The lens interval is 11.2 mm, and when adjusting the aberration at a distance of 0.49 mm from the incident surface, the lens interval is 9.8 mm, and when the aberration is adjusted at a distance of 0.53 mm from the incident surface. The lens interval is 8.5 mm, and when adjusting the aberration when the distance from the incident surface is 0.57 mm, the lens interval is 6.8 mm and when adjusting the aberration when the distance from the incident surface is 0.61 mm. The lens interval is 5.0 mm, and the lens interval when adjusting the aberration at a distance of 0.65 mm from the incident surface is 2.6 mm.

そして、本実施形態では、光ディスク15の入射面から0.49mmの位置に記録層L0があり、入射面から0.53mmの位置に記録層L1があり、入射面から0.57mmの位置に記録層L2があるものとする。   In this embodiment, the recording layer L0 is at a position 0.49 mm from the incident surface of the optical disk 15, the recording layer L1 is at a position 0.53 mm from the incident surface, and recording is performed at a position 0.57 mm from the incident surface. Assume that there is a layer L2.

図1に戻り、前記再生信号処理回路28は、I/Vアンプ28a、サーボ信号検出回路28b、ウォブル信号検出回路28c、RF信号検出回路28d、デコーダ28e及びβ検出回路28fなどから構成されている。   Returning to FIG. 1, the reproduction signal processing circuit 28 includes an I / V amplifier 28a, a servo signal detection circuit 28b, a wobble signal detection circuit 28c, an RF signal detection circuit 28d, a decoder 28e, a β detection circuit 28f, and the like. .

前記I/Vアンプ28aは、受光器PDの出力信号を電圧信号に変換するとともに、所定のゲインで増幅する。   The I / V amplifier 28a converts the output signal of the light receiver PD into a voltage signal and amplifies it with a predetermined gain.

前記サーボ信号検出回路28bは、I/Vアンプ28aの出力信号に基づいてフォーカスエラー信号及びトラックエラー信号などのサーボ信号を検出する。ここで検出されたサーボ信号は前記サーボ制御回路27に出力される。   The servo signal detection circuit 28b detects servo signals such as a focus error signal and a track error signal based on the output signal of the I / V amplifier 28a. The servo signal detected here is output to the servo control circuit 27.

前記ウォブル信号検出回路28cは、I/Vアンプ28aの出力信号に基づいてウォブル信号を検出する。ここで検出されたウォブル信号はデコーダ28eに出力される。   The wobble signal detection circuit 28c detects a wobble signal based on the output signal of the I / V amplifier 28a. The detected wobble signal is output to the decoder 28e.

前記RF信号検出回路28dは、I/Vアンプ28aの出力信号に基づいてRF信号を検出する。ここで検出されたRF信号は、デコーダ28e及びβ検出回路28fに出力される。   The RF signal detection circuit 28d detects an RF signal based on the output signal of the I / V amplifier 28a. The RF signal detected here is output to the decoder 28e and the β detection circuit 28f.

前記デコーダ28eは前記ウォブル信号からアドレス情報、同期信号、光ディスクのベンダー情報、ストラテジ情報などを抽出する。ここで抽出されたアドレス情報、ベンダー情報及びストラテジ情報はCPU40に出力され、同期信号はエンコーダ25に出力される。また、デコーダ28eは前記RF信号に対して復号処理及び誤り検出処理などを行い、誤りが検出されたときには誤り訂正処理を行った後、再生データとして前記バッファマネージャ37を介して前記バッファRAM34に格納する。   The decoder 28e extracts address information, a synchronization signal, optical disc vendor information, strategy information, and the like from the wobble signal. The extracted address information, vendor information, and strategy information are output to the CPU 40, and the synchronization signal is output to the encoder 25. The decoder 28e performs a decoding process and an error detection process on the RF signal. When an error is detected, the decoder 28e performs an error correction process, and then stores the reproduced data in the buffer RAM 34 via the buffer manager 37. To do.

前記β検出回路28fは、前記RF信号のピークレベルとボトムレベルとに基づいて、いわゆるβ値を取得する。また、β検出回路28fは、RF信号の振幅を求め、CPU40に通知する。   The β detection circuit 28f acquires a so-called β value based on the peak level and the bottom level of the RF signal. The β detection circuit 28f obtains the amplitude of the RF signal and notifies the CPU 40 of it.

前記サーボ制御回路27は、ACTコントローラ27a、ACTドライバ27c、SAコントローラ27d、及びSAドライバ27eなどを有している。   The servo control circuit 27 includes an ACT controller 27a, an ACT driver 27c, an SA controller 27d, and an SA driver 27e.

前記ACTコントローラ27aは、前記フォーカスエラー信号に基づいてフォーカスずれを補正するためのフォーカス制御信号を生成するとともに、前記トラックエラー信号に基づいてトラックずれを補正するためのトラッキング制御信号を生成する。ここで生成されたフォーカス制御信号及びトラッキング制御信号は、それぞれ前記ACTドライバ27cに出力される。   The ACT controller 27a generates a focus control signal for correcting a focus shift based on the focus error signal, and generates a tracking control signal for correcting a track shift based on the track error signal. The focus control signal and tracking control signal generated here are output to the ACT driver 27c.

前記ACTドライバ27cは、前記フォーカス制御信号に応じてフォーカシングアクチュエータの駆動信号(駆動電流)を光ピックアップ装置23に出力し、前記トラッキング制御信号に応じてトラッキングアクチュエータの駆動信号(駆動電流)を光ピックアップ装置23に出力する。これにより、トラッキング制御及びフォーカス制御が行われる。   The ACT driver 27c outputs a focusing actuator drive signal (drive current) to the optical pickup device 23 in response to the focus control signal, and the tracking actuator drive signal (drive current) in response to the tracking control signal. Output to the device 23. Thereby, tracking control and focus control are performed.

前記SAコントローラ27dは、CPU40からのレイヤパラメータ信号に基づいて、前記ビームエキスパンダ56を構成する両レンズの間隔を制御するためのレンズ間隔制御信号を生成する。ここで生成されたレンズ間隔制御信号は前記SAドライバ27eに出力される。   The SA controller 27 d generates a lens interval control signal for controlling the interval between both lenses constituting the beam expander 56 based on the layer parameter signal from the CPU 40. The lens interval control signal generated here is output to the SA driver 27e.

前記SAドライバ27eは、前記レンズ間隔制御信号に応じた駆動信号(電流信号又は電圧信号)を、前記ビームエキスパンダ56を構成するレンズ駆動装置の駆動信号として光ピックアップ装置23に出力する。   The SA driver 27e outputs a drive signal (current signal or voltage signal) corresponding to the lens interval control signal to the optical pickup device 23 as a drive signal for the lens drive device that constitutes the beam expander 56.

前記モータ制御回路26は、CPU40の指示に基づいて、スピンドルモータ22及びシークモータ21をそれぞれ駆動制御する。   The motor control circuit 26 drives and controls the spindle motor 22 and the seek motor 21 based on instructions from the CPU 40.

前記バッファRAM34には、光ディスク15に記録するデータ(記録用データ)、及び光ディスク15から再生したデータ(再生データ)などが一時的に格納される。このバッファRAM34へのデータの入出力は、前記バッファマネージャ37によって管理されている。   The buffer RAM 34 temporarily stores data to be recorded on the optical disc 15 (recording data), data reproduced from the optical disc 15 (reproduction data), and the like. Data input / output to / from the buffer RAM 34 is managed by the buffer manager 37.

前記エンコーダ25は、CPU40の指示に基づいて、バッファRAM34に蓄積されている記録用データをバッファマネージャ37を介して取り出し、データの変調及びエラー訂正コードの付加等を行ない、光ディスク15への書き込み信号を生成する。ここで生成された書き込み信号はレーザ制御回路24に出力される。   The encoder 25 takes out the recording data stored in the buffer RAM 34 through the buffer manager 37 based on an instruction from the CPU 40, modulates the data, adds an error correction code, etc., and writes a signal to the optical disc 15. Is generated. The write signal generated here is output to the laser control circuit 24.

前記レーザ制御回路24は、光源LDから出射されるレーザ光のパワーを制御する。例えば記録の際には、前記書き込み信号、記録条件、及び光源LDの発光特性などに基づいて光源LDの駆動信号がレーザ制御回路24にて生成される。なお、光源LDから出射されるレーザ光の一部はモニタ用の受光素子(不図示)で受光され、その受光量に応じた光電変換信号(以下では「モニタ信号」ともいう)がレーザ制御回路24に入力されるようになっている。そして、レーザ制御回路24は、上記モニタ信号に基づいて光源LDの駆動信号を補正する。   The laser control circuit 24 controls the power of laser light emitted from the light source LD. For example, at the time of recording, a drive signal for the light source LD is generated by the laser control circuit 24 based on the write signal, recording conditions, light emission characteristics of the light source LD, and the like. Part of the laser light emitted from the light source LD is received by a monitoring light receiving element (not shown), and a photoelectric conversion signal (hereinafter also referred to as “monitor signal”) corresponding to the amount of received light is a laser control circuit. 24 is input. The laser control circuit 24 corrects the drive signal for the light source LD based on the monitor signal.

前記インターフェース38は、ホスト(例えば、パソコン)との双方向の通信インターフェースであり、ATAPI(AT Attachment Packet Interface)、USB(Universal Serial Bus)及びSCSI(Small Computer System Interface)などの標準インターフェースに準拠している。   The interface 38 is a bidirectional communication interface with a host (for example, a personal computer) and conforms to standard interfaces such as ATAPI (AT Attachment Packet Interface), USB (Universal Serial Bus), and SCSI (Small Computer System Interface). ing.

前記フラッシュメモリ39には、CPU40にて解読可能なコードで記述された本発明に係るプログラムを含む各種プログラム、レイヤパラメータ情報、記録条件及び光源LDの発光特性などが格納されている。   The flash memory 39 stores various programs including a program according to the present invention described by codes readable by the CPU 40, layer parameter information, recording conditions, light emission characteristics of the light source LD, and the like.

前記CPU40は、フラッシュメモリ39に格納されているプログラムに従って上記各部の動作を制御するとともに、制御に必要なデータなどをRAM41に保存する。   The CPU 40 controls the operation of each unit according to a program stored in the flash memory 39 and saves data necessary for control in the RAM 41.

なお、選択記録層がL0、L1、L2のいずれであるかは、指定されたアドレスに基づいてCPU40によって判別される。従って、CPU40は、ホストから記録要求又は再生要求があると、対象記録層に関する情報を前記SAコントローラ27d及び前記ACTコントローラ27aなどに通知する。   Whether the selected recording layer is L0, L1, or L2 is determined by the CPU 40 based on the designated address. Therefore, when there is a recording request or a reproduction request from the host, the CPU 40 notifies the SA controller 27d and the ACT controller 27a of information related to the target recording layer.

《記録処理》
次に、上記のようにして構成された光ディスク装置20にホストから記録要求があったときの、光ディスク装置20の動作について図6を用いて説明する。図6のフローチャートは、CPU40によって実行される一連の処理アルゴリズムに対応している。ホストから記録要求コマンドを受信すると、フラッシュメモリ39に格納されている図6のフローチャートに対応するプログラム(以下、「記録処理プログラム」という)の先頭アドレスがCPU40のプログラムカウンタにセットされ、記録処理がスタートする。
<Recording process>
Next, the operation of the optical disk device 20 when a recording request is made from the host to the optical disk device 20 configured as described above will be described with reference to FIG. The flowchart in FIG. 6 corresponds to a series of processing algorithms executed by the CPU 40. When the recording request command is received from the host, the start address of the program corresponding to the flowchart of FIG. 6 (hereinafter referred to as “recording processing program”) stored in the flash memory 39 is set in the program counter of the CPU 40, and the recording process is executed. Start.

最初のステップ401では、所定の線速度(又は角速度)で光ディスク15が回転するようにモータ制御回路26に指示するとともに、ホストから記録要求コマンドを受信した旨を再生信号処理回路28に通知する。   In the first step 401, the motor control circuit 26 is instructed to rotate the optical disc 15 at a predetermined linear velocity (or angular velocity), and the reproduction signal processing circuit 28 is notified that a recording request command has been received from the host.

次のステップ403では、記録要求コマンドから指定アドレスを抽出し、その指定アドレスから、対象記録層が記録層L0、L1、L2のいずれであるかを特定する。   In the next step 403, the designated address is extracted from the recording request command, and it is specified from the designated address whether the target recording layer is the recording layer L0, L1, or L2.

次のステップ405では、フォーカスジャンプが必要であるか否かを判断する。フォーカスジャンプが必要であれば、ここでの判断は肯定され、ステップ407に移行する。   In the next step 405, it is determined whether or not a focus jump is necessary. If a focus jump is necessary, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 407.

このステップ407では、対象記録層に応じてレイヤパラメータを設定するレイヤパラメータ設定処理を行う。なお、このレイヤパラメータ設定処理の詳細については後述する。   In this step 407, a layer parameter setting process for setting a layer parameter in accordance with the target recording layer is performed. Details of the layer parameter setting process will be described later.

このステップ409では、対象記録層に形成されている物理ピットを再生する。   In this step 409, the physical pit formed in the target recording layer is reproduced.

次のステップ413では、再生エラーか否かを判断する。再生エラーであれば、ここでの判断は肯定され、ステップ415に移行する。ここでは、一例として、RF信号の信号レベルが予め設定されているレベル以下であれば、再生エラーと判断される。   In the next step 413, it is determined whether or not a reproduction error has occurred. If it is a reproduction error, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 415. Here, as an example, if the signal level of the RF signal is equal to or lower than a preset level, it is determined that a reproduction error has occurred.

このステップ415では、記録不可をホストに通知する。   In this step 415, the host is notified that recording is impossible.

次のステップ417では、対象記録層が欠陥記録層であることを、対象記録層の管理情報領域に記録する。そして、記録処理を終了する。   In the next step 417, the fact that the target recording layer is a defective recording layer is recorded in the management information area of the target recording layer. Then, the recording process ends.

一方、上記ステップ413において、再生エラーでなければ、ここでの判断は否定され、ステップ419に移行する。   On the other hand, if it is determined in step 413 that there is no reproduction error, the determination here is denied, and the routine proceeds to step 419.

このステップ419では、ユーザデータ記録処理を行う。なお、このユーザデータ記録処理の詳細については後述する。そして、記録処理を終了する。   In step 419, user data recording processing is performed. Details of the user data recording process will be described later. Then, the recording process ends.

また、上記ステップ405において、フォーカスジャンプが必要でなければ、ここでの判断は否定され、前記ステップ409に移行する。   If no focus jump is necessary in step 405, the determination here is denied and the routine proceeds to step 409.

《レイヤパラメータ設定処理》
次に、上記レイヤパラメータ設定処理について図7のフローチャートを用いて説明する。図7のフローチャートは、CPU40によって実行される一連の処理アルゴリズムに対応している。
《Layer parameter setting processing》
Next, the layer parameter setting process will be described with reference to the flowchart of FIG. The flowchart in FIG. 7 corresponds to a series of processing algorithms executed by the CPU 40.

最初のステップ501では、対象記録層へのフォーカスジャンプを指示する。   In the first step 501, a focus jump to the target recording layer is instructed.

次のステップ503では、対象記録層に対するレイヤパラメータがフラッシュメモリ39に格納されているか否かを判断する。対象記録層に対するレイヤパラメータがフラッシュメモリ39に格納されていなければ、ここでの判断は否定され、ステップ505に移行する。   In the next step 503, it is determined whether or not layer parameters for the target recording layer are stored in the flash memory 39. If the layer parameter for the target recording layer is not stored in the flash memory 39, the determination here is denied and the process proceeds to step 505.

このステップ505では、デフォルトのレイヤパラメータを設定する。そして、設定されたレイヤパラメータに対応するレイヤパラメータ信号をSAコントローラに出力する。これにより、ビームエキスパンダ56におけるレンズ間隔は、レイヤパラメータに応じた間隔となる。   In step 505, default layer parameters are set. Then, a layer parameter signal corresponding to the set layer parameter is output to the SA controller. Thereby, the lens interval in the beam expander 56 becomes an interval according to the layer parameter.

次のステップ507では、対象記録層の物理ピット位置へのシークを指示する。   In the next step 507, a seek to the physical pit position of the target recording layer is instructed.

次のステップ509では、物理ピットを再生する。   In the next step 509, the physical pit is reproduced.

次のステップ511では、β検出回路28fを介してRF振幅を取得する。   In the next step 511, the RF amplitude is acquired via the β detection circuit 28f.

次のステップ513では、RF信号の振幅がほぼ最大値であるか否かを判断する。RF信号の振幅がほぼ最大値でなければ、ここでの判断は否定され、ステップ515に移行する。   In the next step 513, it is determined whether or not the amplitude of the RF signal is almost the maximum value. If the amplitude of the RF signal is not substantially the maximum value, the determination here is denied and the routine proceeds to step 515.

このステップ515では、レイヤパラメータに予め設定されている増分Δpを加算し、新たにレイヤパラメータに設定する。そして、設定されたレイヤパラメータに対応するレイヤパラメータ信号をSAコントローラに出力する。これにより、ビームエキスパンダ56におけるレンズ間隔が若干変化する。そして、上記ステップ509に戻る。   In this step 515, a preset increment Δp is added to the layer parameter, and a new layer parameter is set. Then, a layer parameter signal corresponding to the set layer parameter is output to the SA controller. Thereby, the lens interval in the beam expander 56 is slightly changed. Then, the process returns to step 509.

そして、上記ステップ513において、RF信号の振幅がほぼ最大値であれば、ここでの判断は肯定され、ステップ517に移行する。   If the amplitude of the RF signal is approximately the maximum value in step 513, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 517.

このステップ517では、現在設定されているレイヤパラメータを、対象記録層に対するレイヤパラメータとしてフラッシュメモリ39に格納する。そして、レイヤパラメータ設定処理を終了する。   In this step 517, the currently set layer parameter is stored in the flash memory 39 as the layer parameter for the target recording layer. Then, the layer parameter setting process ends.

一方、上記ステップ503において、対象記録層に対応するレイヤパラメータがフラッシュメモリ39に格納されていれば、ここでの判断は肯定され、ステップ519に移行する。   On the other hand, if the layer parameter corresponding to the target recording layer is stored in the flash memory 39 in step 503, the determination here is affirmed, and the routine proceeds to step 519.

このステップ519では、対象記録層に対するレイヤパラメータを設定する。そして、設定されたレイヤパラメータに対応するレイヤパラメータ信号をSAコントローラに出力する。そして、レイヤパラメータ設定処理を終了する。   In step 519, layer parameters for the target recording layer are set. Then, a layer parameter signal corresponding to the set layer parameter is output to the SA controller. Then, the layer parameter setting process ends.

すなわち、このレイヤパラメータ設定処理によって、収差補正が行われる。具体的には、対象記録層が、L0であればレンズ間隔は9.8mm、L1であればレンズ間隔は8.5mm、L2であればレンズ間隔は6.8mm、にセットされる。   That is, aberration correction is performed by this layer parameter setting process. Specifically, if the target recording layer is L0, the lens interval is set to 9.8 mm, if L1, the lens interval is set to 8.5 mm, and if L2, the lens interval is set to 6.8 mm.

《ユーザデータ記録処理》
次に、上記ユーザデータ記録処理について図8のフローチャートを用いて説明する。図8のフローチャートは、CPU40によって実行される一連の処理アルゴリズムに対応している。
<< User data recording process >>
Next, the user data recording process will be described with reference to the flowchart of FIG. The flowchart in FIG. 8 corresponds to a series of processing algorithms executed by the CPU 40.

なお、ここでは、一例として図9に示されるように、各記録層のユーザデータ領域にそれぞれ交替領域が予め設定されていることとする。   Here, as an example, as shown in FIG. 9, it is assumed that a replacement area is set in advance in the user data area of each recording layer.

最初のステップ601では、指定された領域にユーザデータを記録する。   In the first step 601, user data is recorded in a designated area.

次のステップ603では、ユーザデータが記録された領域を再生する。   In the next step 603, the area where the user data is recorded is reproduced.

次のステップ605では、再生エラーか否かを判断する。再生エラーであれば、ここでの判断は肯定され、ステップ611に移行する。ここでは、一例として、RF信号の信号レベルが予め設定されているレベル以下であれば、再生エラーと判断される。   In the next step 605, it is determined whether or not a reproduction error has occurred. If it is a reproduction error, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 611. Here, as an example, if the signal level of the RF signal is equal to or lower than a preset level, it is determined that a reproduction error has occurred.

このステップ611では、交替可能であるか否かを判断する。対象記録層における交替領域に未記録領域があれば、ここでの判断は肯定され、ステップ613に移行する。   In step 611, it is determined whether or not replacement is possible. If there is an unrecorded area in the replacement area in the target recording layer, the determination here is affirmed, and the routine proceeds to step 613.

次のステップ613では、ユーザデータを交替領域に記録する。   In the next step 613, user data is recorded in the replacement area.

このステップ617では、ユーザデータが記録された領域が欠陥領域であること、及びその交替領域を対象記録層の管理情報領域に記録する。   In step 617, the area where the user data is recorded is a defect area, and the replacement area is recorded in the management information area of the target recording layer.

次のステップ651では、ユーザデータの記録が完了したか否かを判断する。完了していなければ、ここでの判断は否定され、前記ステップ601に戻る。   In the next step 651, it is determined whether or not user data recording is completed. If it has not been completed, the determination here is denied and the processing returns to step 601.

一方、ステップ651において、ユーザデータの記録が完了していればここでの判断は肯定され、ユーザデータ記録処理を終了する。   On the other hand, if the user data recording is completed in step 651, the determination here is affirmed and the user data recording process is terminated.

なお、上記ステップ611において、対象記録層における交替領域に未記録領域がなければ、ここでの判断は否定され、ステップ661に移行する。   In step 611, if there is no unrecorded area in the replacement area in the target recording layer, the determination here is denied and the routine proceeds to step 661.

このステップ661では、ホストに記録不可を通知する。   In step 661, the host is notified that recording is not possible.

次のステップ663では、対象記録層への書き込みを禁止することを対象記録層の管理情報領域に記録する。そして、ユーザデータ記録処理を終了する。   In the next step 663, prohibition of writing to the target recording layer is recorded in the management information area of the target recording layer. Then, the user data recording process ends.

また、上記ステップ605において、再生エラーでなければ、ここでの判断は否定され、上記ステップ651に移行する。   If it is determined in step 605 that there is no reproduction error, the determination here is denied and the process proceeds to step 651.

以上の説明から明らかなように、本実施形態に係る光ディスク装置20では、CPU40及び該CPU40にて実行されるプログラムとによって制御装置及び処理装置が実現されている。なお、CPU40によるプログラムに従う処理によって実現した制御装置及び設定装置の少なくとも一部をハードウェアによって構成することとしても良いし、あるいは全てをハードウェアによって構成することとしても良い。   As is clear from the above description, in the optical disc device 20 according to the present embodiment, a control device and a processing device are realized by the CPU 40 and a program executed by the CPU 40. Note that at least a part of the control device and the setting device realized by processing according to the program by the CPU 40 may be configured by hardware, or all may be configured by hardware.

また、本実施形態では、記録媒体としてのフラッシュメモリ39に記録されているプログラムのうち、図6〜図8に対応するプログラムによって、本発明に係るプログラムが実行されている。   In the present embodiment, the program according to the present invention is executed by the programs corresponding to FIGS. 6 to 8 among the programs recorded in the flash memory 39 as the recording medium.

そして、上記記録処理にて、本発明に係る記録方法が実施されている。   In the recording process, the recording method according to the present invention is implemented.

以上説明したように、本実施形態に係る光ディスク装置20によると、光ディスク15にユーザデータを記録する際に、対象記録層に形成されている物理ピットが再生され、正しく再生されたか否かが判断される。そして、その判断の結果、物理ピットが正しく再生された場合に、ユーザデータが対象記録層に記録される。すなわち、対象記録層が欠陥記録層でないことを確認してからユーザデータを記録している。従って、光ディスク15に安定した記録品質で記録を行うことができる。   As described above, according to the optical disc apparatus 20 according to the present embodiment, when user data is recorded on the optical disc 15, it is determined whether or not the physical pit formed in the target recording layer has been reproduced and correctly reproduced. Is done. As a result of the determination, when the physical pit is correctly reproduced, the user data is recorded on the target recording layer. That is, user data is recorded after confirming that the target recording layer is not a defective recording layer. Therefore, it is possible to record on the optical disc 15 with stable recording quality.

また、本実施形態によると、対象記録層に応じて光ピックアップ装置23における光学系の収差を補正しているため、対象記録層に適切な光スポットを形成することができる。   According to the present embodiment, since the aberration of the optical system in the optical pickup device 23 is corrected according to the target recording layer, an appropriate light spot can be formed on the target recording layer.

また、本実施形態によると、対象記録層に記録されたユーザデータを再生し、ユーザデータが正しく再生されなかった場合に、ユーザデータが記録された領域が欠陥領域であることを対象記録層の管理情報領域に記録しているため、それ以降、その領域にユーザデータが記録されるのを防止することができる。   Further, according to the present embodiment, when the user data recorded on the target recording layer is reproduced and the user data is not reproduced correctly, it is determined that the area where the user data is recorded is a defective area. Since it is recorded in the management information area, user data can be prevented from being recorded in that area thereafter.

また、本実施形態によると、物理ピットが正しく再生されなかった場合に、対象記録層が欠陥記録層であることを対象記録層の管理情報領域に記録しているため、それ以降、その記録層にユーザデータが記録されるのを防止することができる。   In addition, according to the present embodiment, when the physical pit is not correctly reproduced, the fact that the target recording layer is a defective recording layer is recorded in the management information area of the target recording layer. It is possible to prevent user data from being recorded.

また、本実施形態に係る光ディスク15によると、各記録層に物理ピットが形成されているため、光ディスク15がセットされた情報記録装置は、物理ピットを再生し、その再生状況によって各記録層の状態を判断することができる。従って、安定した記録品質での記録が可能となる。   In addition, according to the optical disc 15 according to the present embodiment, since the physical pits are formed in each recording layer, the information recording apparatus on which the optical disc 15 is set reproduces the physical pits, The state can be determined. Therefore, recording with stable recording quality is possible.

なお、上記実施形態では、各記録層にそれぞれ交替領域が設けられている場合について説明したが、本発明がこれに限定されるものではない。   In the above embodiment, the case where the replacement area is provided in each recording layer has been described, but the present invention is not limited to this.

《ユーザデータ記録処理の変形例1》
ユーザデータ記録処理の変形例1について、図10のフローチャートを用いて説明する。なお、ここでは、上記実施形態におけるユーザデータ記録処理との相違点を中心に説明するとともに、前述した上記実施形態におけるユーザデータ記録処理と同一若しくは同等の処理を行うステップについては同一の符号を用い、その説明を簡略化し若しくは省略するものとする。
<< Variation 1 of User Data Recording Process >>
Modification 1 of the user data recording process will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, the description will focus on the differences from the user data recording process in the above embodiment, and the same reference numerals are used for the steps for performing the same or equivalent process as the user data recording process in the above embodiment. The description will be simplified or omitted.

最初のステップ601では、指定された領域にユーザデータを記録する。   In the first step 601, user data is recorded in a designated area.

次のステップ603では、ユーザデータが記録された領域を再生する。   In the next step 603, the area where the user data is recorded is reproduced.

次のステップ605では、再生エラーであるか否かを判断する。再生エラーであれば、ここでの判断は肯定され、ステップ607に移行する。   In the next step 605, it is determined whether or not a reproduction error has occurred. If it is a reproduction error, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 607.

このステップ606では、交替記録層が既に指定されているか否かを判断する。指定されていなければ、ここでの判断は否定され、ステップ607に移行する。   In this step 606, it is determined whether or not a replacement recording layer has already been designated. If not specified, the determination here is denied, and the routine goes to Step 607.

このステップ607では、光ディスク15における対象記録層を除く記録層のうちの1つの記録層を交替用の記録層に指定する(図11参照)。ここでは、交替用の記録層となり得る記録層のうち、対象記録層に最も近い記録層が指定される。   In this step 607, one of the recording layers excluding the target recording layer in the optical disc 15 is designated as a replacement recording layer (see FIG. 11). Here, the recording layer closest to the target recording layer is designated from among the recording layers that can be the recording layer for replacement.

次のステップ608では、指定された記録層が交替用の記録層であることを、一例として、光ディスク15がセットされたときに最初にアクセスされる記録層の管理情報領域に記録する。   In the next step 608, as an example, the fact that the designated recording layer is a recording layer for replacement is recorded in the management information area of the recording layer that is first accessed when the optical disc 15 is set.

次のステップ609では、交替用の記録層にフォーカスジャンプする。   In the next step 609, the focus jump is made to the recording layer for replacement.

次のステップ611では、交替可能であるか否かを判断する。交替用の記録層に未記録領域がなければ、ここでの判断は否定され、ステップ621に移行する。   In the next step 611, it is determined whether or not replacement is possible. If there is no unrecorded area in the recording layer for replacement, the determination here is denied and the routine proceeds to step 621.

このステップ621では、光ディスク15に未記録領域があるか否かを判断する。未記録領域があれば、ここでの判断は肯定され、ステップ623に移行する。   In this step 621, it is determined whether or not there is an unrecorded area on the optical disc 15. If there is an unrecorded area, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 623.

このステップ623では、新たに交替用の記録層を指定する。   In this step 623, a replacement recording layer is newly designated.

次のステップ625では、指定された記録層が交替用の記録層であることを、一例として、光ディスク15がセットされたときに最初にアクセスされる記録層の管理情報領域に記録する。   In the next step 625, as an example, the fact that the designated recording layer is a replacement recording layer is recorded in the management information area of the recording layer that is first accessed when the optical disc 15 is set.

次のステップ627では、新たな交替用の記録層にフォーカスジャンプする。   In the next step 627, the focus jump is made to a new recording layer for replacement.

次のステップ613では、ユーザデータを交替領域に記録する。   In the next step 613, user data is recorded in the replacement area.

次のステップ617では、対象記録層にフォーカスジャンプし、ユーザデータが記録された領域が欠陥領域であること、及びその交替領域を対象記録層の管理情報領域に記録する。   In the next step 617, the focus jump is made to the target recording layer, the area where the user data is recorded is a defect area, and the replacement area is recorded in the management information area of the target recording layer.

次のステップ651では、ユーザデータの記録が完了したか否かを判断する。完了していなければここでの判断は否定され、前記ステップ601に戻る。   In the next step 651, it is determined whether or not user data recording is completed. If it has not been completed, the determination here is denied and the processing returns to step 601.

一方、ステップ651において、ユーザデータの記録が完了していればここでの判断は肯定され、ユーザデータ記録処理の変形例1を終了する。   On the other hand, if the user data recording is completed in step 651, the determination here is affirmed, and the first modification of the user data recording process is terminated.

なお、上記ステップ621において、光ディスク15に未記録領域がなければ、ここでの判断は否定され、ステップ661に移行する。   If there is no unrecorded area on the optical disk 15 in step 621, the determination here is denied and the routine proceeds to step 661.

このステップ661では、ホストに記録不可を通知する。   In step 661, the host is notified that recording is not possible.

次のステップ665では、光ディスク15への書き込みを禁止することを、一例として、光ディスク15がセットされたときに最初にアクセスされる記録層の管理情報領域に記録する。そして、ユーザデータ記録処理の変形例1を終了する。   In the next step 665, for example, prohibiting writing to the optical disc 15 is recorded in the management information area of the recording layer accessed first when the optical disc 15 is set. And the modification 1 of a user data recording process is complete | finished.

また、上記ステップ611において、交替用の記録層に未記録領域があれば、ここでの判断は肯定され、上記ステップ613に移行する。   If there is an unrecorded area in the replacement recording layer in step 611, the determination here is affirmed, and the routine proceeds to step 613.

また、上記ステップ606において、交替記録層が既に指定されていれば、ここでの判断は肯定され、上記ステップ609に移行する。   If the alternate recording layer has already been specified in step 606, the determination here is affirmed, and the routine proceeds to step 609.

また、上記ステップ605において、再生エラーでなければ、ここでの判断は否定され、上記ステップ651に移行する。   If it is determined in step 605 that there is no reproduction error, the determination here is denied and the process proceeds to step 651.

以上説明したように、ユーザデータ記録処理の変形例1では、ユーザデータが正しく再生されなかった場合に、光ディスク15における対象記録層を除く記録層のうちの1つの記録層を交替用の記録層に指定し、指定された記録層が交替用の記録層であることを光ディスクに記録している。これにより、交替処理を円滑に行うことが可能となる。また、交替用の記録層を指定する際に、交替用の記録層となり得る記録層のうち、対象記録層に最も近い記録層を指定しているため、更に交替処理を迅速に行うことが可能となる。   As described above, in the first modification of the user data recording process, when the user data is not reproduced correctly, one of the recording layers other than the target recording layer in the optical disc 15 is replaced with a replacement recording layer. And the fact that the designated recording layer is a recording layer for replacement is recorded on the optical disc. As a result, the replacement process can be performed smoothly. In addition, when specifying the recording layer for replacement, the recording layer closest to the target recording layer is specified among the recording layers that can be the recording layer for replacement, so that replacement processing can be performed more quickly. It becomes.

また、交替用の記録層に未記録領域がなくなると、交替用の記録層を新たに指定し、その新たに指定された記録層が交替用の記録層であることを光ディスクに記録している。これにより、ユーザデータを効率良く記録することが可能となる。   When there is no unrecorded area in the replacement recording layer, a replacement recording layer is newly specified, and the newly specified recording layer is recorded on the optical disk as a replacement recording layer. . Thereby, it becomes possible to record user data efficiently.

《ユーザデータ記録処理の変形例2》
ユーザデータ記録処理の変形例2について、図12のフローチャートを用いて説明する。なお、ここでは、上記実施形態におけるユーザデータ記録処理との相違点を中心に説明するとともに、前述した上記実施形態におけるユーザデータ記録処理と同一若しくは同等の処理を行うステップについては同一の符号を用い、その説明を簡略化し若しくは省略するものとする。
<< Modification 2 of User Data Recording Process >>
Modification 2 of the user data recording process will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, the description will focus on the differences from the user data recording process in the above embodiment, and the same reference numerals are used for the steps for performing the same or equivalent process as the user data recording process in the above embodiment. The description will be simplified or omitted.

最初のステップ601では、指定された領域にユーザデータを記録する。   In the first step 601, user data is recorded in a designated area.

次のステップ603では、ユーザデータが記録された領域を再生する。   In the next step 603, the area where the user data is recorded is reproduced.

次のステップ605では、再生エラーであるか否かを判断する。再生エラーであれば、ここでの判断は肯定され、ステップ631に移行する。   In the next step 605, it is determined whether or not a reproduction error has occurred. If it is a reproduction error, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 631.

このステップ631では、対象記録層の上側に記録層があるか否かを判断する。上側に記録層があれば、ここでの判断は肯定され、ステップ633に移行する。   In step 631, it is determined whether there is a recording layer above the target recording layer. If there is a recording layer on the upper side, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 633.

このステップ633では、対象記録層の直上の記録層にフォーカスジャンプする。   In step 633, the focus jump is made to the recording layer immediately above the target recording layer.

次のステップ635では、そこが未記録であるか否かを判断する。未記録であれば、ここでの判断は肯定され、ステップ613に移行する。   In the next step 635, it is determined whether or not it is unrecorded. If it has not been recorded, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 613.

次のステップ613では、ユーザデータを交替領域に記録する。ここでは、記録後は、一例として図13(A)に示されるようになる。   In the next step 613, user data is recorded in the replacement area. Here, after recording, an example is shown in FIG.

次のステップ617では、対象記録層にフォーカスジャンプし、ユーザデータが記録された領域が欠陥領域であること、及びその交替領域を対象記録層の管理情報領域に記録する。   In the next step 617, the focus jump is made to the target recording layer, the area where the user data is recorded is a defect area, and the replacement area is recorded in the management information area of the target recording layer.

次のステップ651では、ユーザデータの記録が完了したか否かを判断する。完了していなければここでの判断は否定され、前記ステップ601に戻る。   In the next step 651, it is determined whether or not user data recording is completed. If it has not been completed, the determination here is denied and the processing returns to step 601.

一方ステップ651において、ユーザデータの記録が完了していればここでの判断は肯定され、ユーザデータ記録処理の変形例2を終了する。   On the other hand, if the recording of the user data is completed in step 651, the determination here is affirmed, and the modification 2 of the user data recording process is ended.

なお、ステップ635において、未記録でなければ、ここでの判断は否定され、ステップ637に移行する。   It should be noted that if it is not unrecorded in step 635, the determination here is denied, and the routine proceeds to step 637.

このステップ637では、対象記録層の下側に記録層があるか否かを判断する。下側に記録層があれば、ここでの判断は肯定され、ステップ639に移行する。   In this step 637, it is determined whether or not there is a recording layer below the target recording layer. If there is a recording layer on the lower side, the determination here is affirmed, and the routine goes to Step 639.

このステップ639では、対象記録層の直下の記録層にフォーカスジャンプする。   In step 639, the focus jump is made to the recording layer immediately below the target recording layer.

次のステップ641では、そこが未記録であるか否かを判断する。未記録であれば、ここでの判断は肯定され、前記ステップ613に移行する。なお、この場合には、記録後は、一例として図13(B)に示されるようになる。   In the next step 641, it is determined whether or not there is an unrecorded portion. If it has not been recorded, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 613. In this case, after recording, an example is shown in FIG. 13B.

一方、このステップ641において、未記録でなければ、ここでの判断は否定され、ステップ643に移行する。   On the other hand, if it is not unrecorded in this step 641, the judgment here is denied and it transfers to step 643.

このステップ643では、欠陥領域と同じ半径位置にある未記録領域のうち、対象記録層に最も近い記録層の未記録領域を探す。   In step 643, the unrecorded area of the recording layer closest to the target recording layer is searched for from the unrecorded areas at the same radial position as the defective area.

次のステップ645では、未記録領域があるか否かを判断する。未記録領域が見つかっていれば、ここでの判断は肯定され、ステップ647に移行する。   In the next step 645, it is determined whether or not there is an unrecorded area. If an unrecorded area is found, the determination here is affirmed and the routine proceeds to step 647.

このステップ647では、その未記録領域が属する記録層にフォーカスジャンプする。そして、前記ステップ613に移行する。なお、この場合には、記録後は、一例として図13(C)に示されるようになる。   In step 647, the focus jump is made to the recording layer to which the unrecorded area belongs. Then, the process proceeds to step 613. In this case, after recording, as shown in FIG. 13C as an example.

なお、上記ステップ645において、未記録領域がなければ、ここでの判断は否定され、ステップ661に移行する。   If there is no unrecorded area in step 645, the determination here is denied and the routine proceeds to step 661.

このステップ661では、ホストに記録不可を通知する。   In step 661, the host is notified that recording is not possible.

次のステップ665では、光ディスク15への書き込みを禁止することを光ディスク15に記録する。そして、ユーザデータ記録処理の変形例2を終了する。   In the next step 665, prohibiting writing to the optical disk 15 is recorded on the optical disk 15. And the modification 2 of a user data recording process is complete | finished.

また、上記ステップ637において、対象記録層の下側に記録層がなければ、ここでの判断は否定され、上記ステップ643に移行する。   If it is determined in step 637 that there is no recording layer below the target recording layer, the determination here is denied and the process proceeds to step 643.

また、上記ステップ631において、対象記録層の上側に記録層がなければ、ここでの判断は否定され、上記ステップ637に移行する。   If there is no recording layer above the target recording layer in step 631, the determination here is denied and the routine proceeds to step 637.

また、上記ステップ605において、再生エラーでなければ、ここでの判断は否定され、上記ステップ651に移行する。   If it is determined in step 605 that there is no reproduction error, the determination here is denied and the process proceeds to step 651.

以上説明したように、ユーザデータ記録処理の変形例2では、ユーザデータが正しく再生されなかった場合に、光ディスクにおける欠陥領域と同じ半径位置にある未記録領域のうち、対象記録層に最も近い記録層の未記録領域を交替領域としているため、フォーカスジャンプの際にレイヤパラメータを変更しなくても、収差を許容範囲内とすることができる(図14参照)。すなわち、レンズ駆動装置56cを駆動する必要がないため、交替処理を迅速に行うことができる。   As described above, in the second modification of the user data recording process, when user data is not reproduced correctly, the recording closest to the target recording layer among the unrecorded areas at the same radial position as the defective area on the optical disk is performed. Since the unrecorded area of the layer is used as a replacement area, the aberration can be within the allowable range without changing the layer parameter at the time of focus jump (see FIG. 14). That is, since it is not necessary to drive the lens driving device 56c, the replacement process can be performed quickly.

一例として図15に示されるように、光ディスク装置20に25の記録層を有する光ディスクがセットされたときに、連続する5つの記録層では、レイヤパラメータを変更しなくても、収差を許容範囲内とすることが可能である。   As an example, as shown in FIG. 15, when an optical disc having 25 recording layers is set in the optical disc apparatus 20, the aberration is within an allowable range in five consecutive recording layers without changing the layer parameter. Is possible.

《ユーザデータ記録処理の変形例3》
また、ユーザデータを交替領域に記録する必要がない場合には、図16のフローチャートに示されるように、ステップ605において、正しく再生できていなければ、ステップ661に移行しても良い。
<< Modification 3 of User Data Recording Process >>
If the user data does not need to be recorded in the spare area, as shown in the flowchart of FIG. 16, if it is not reproduced correctly in step 605, the process may move to step 661.

なお、上記実施形態では、物理ピットがディスクの内周部及び外周部の2ヶ所に形成されている場合について説明したが、本発明がこれに限定されるものではなく、例えば内周部のみに形成されていても良い。   In the above-described embodiment, the case where the physical pits are formed at two locations of the inner peripheral portion and the outer peripheral portion of the disk has been described. However, the present invention is not limited to this, for example, only the inner peripheral portion. It may be formed.

また、上記実施形態では、管理情報領域がディスクの内周部及び外周部の2ヶ所に設けられている場合について説明したが、例えば内周部のみに設けられていても良い。   In the above-described embodiment, the case where the management information areas are provided at the two locations of the inner peripheral portion and the outer peripheral portion of the disk has been described. However, for example, it may be provided only at the inner peripheral portion.

また、上記実施形態のレイヤパラメータ設定処理において、前記ステップ511ではRF振幅を取得する場合について説明したが、これに限らず、例えばジッタを求めても良い。この場合には、前記ステップ513では、ジッタがほぼ最小値であるか否かを判断し、ジッタがほぼ最小値でなければ、ステップ515に移行することとなる。   In the layer parameter setting process of the above embodiment, the case where the RF amplitude is acquired in step 511 has been described. However, the present invention is not limited to this, and for example, jitter may be obtained. In this case, in step 513, it is determined whether or not the jitter is substantially the minimum value. If the jitter is not the substantially minimum value, the process proceeds to step 515.

また、上記実施形態では、RF信号の信号レベルに基づいて再生エラーであるか否かを判断しているが、これに限らず、例えば、ジッタやブロックエラーレートを用いても良い。すなわち、ジッタが予め設定されている値以上であれば再生エラーと判断しても良い。また、ブロックエラーレートが予め設定されている値以上であれば再生エラーと判断しても良い。さらに、正しいアドレスを取得できないときに再生エラーと判断しても良い。   In the above embodiment, whether or not a reproduction error has occurred is determined based on the signal level of the RF signal. However, the present invention is not limited to this. For example, a jitter or a block error rate may be used. That is, if the jitter is equal to or greater than a preset value, it may be determined that a reproduction error has occurred. Further, if the block error rate is equal to or higher than a preset value, it may be determined as a reproduction error. Furthermore, a reproduction error may be determined when a correct address cannot be acquired.

また、上記実施形態では、光ディスクが、波長が約780nmのレーザ光に対応している場合について説明したが、これに限らず、例えば、波長が約660nmのレーザ光に対応する光ディスク、及び波長が約405nmのレーザ光に対応する光ディスクであっても良い。   In the above-described embodiment, the case where the optical disk corresponds to laser light having a wavelength of about 780 nm has been described. However, the present invention is not limited to this, and for example, the optical disk corresponding to laser light having a wavelength of about 660 nm An optical disk corresponding to a laser beam of about 405 nm may be used.

また、上記実施形態では、情報の記録及び再生が可能な光ディスク装置について説明したが、これに限らず、情報の記録、再生及び消去のうち、少なくとも情報の記録が可能な光ディスク装置であれば良い。   In the above embodiment, the optical disc apparatus capable of recording and reproducing information has been described. However, the present invention is not limited to this, and any optical disc apparatus capable of recording at least information among recording, reproducing and erasing of information may be used. .

また、上記実施形態では、光ディスクが3つの記録層を有する場合について説明したが、これに限らず、4つ以上の記録層を有していてもよい。   Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where an optical disk has three recording layers, it may have not only this but four or more recording layers.

また、上記実施形態では、光ピックアップ装置が1つの半導体レーザを備える場合について説明したが、これに限らず、例えば互いに異なる波長の光束を発光する複数の半導体レーザを備えていても良い。この場合に、例えば波長が約405nmの光束を発光する半導体レーザ、波長が約660nmの光束を発光する半導体レーザ及び波長が約780nmの光束を発光する半導体レーザの少なくとも1つを含んでいても良い。すなわち、光ディスク装置が互いに異なる規格に準拠した複数種類の光ディスクに対応する光ディスク装置であっても良い。この場合に、少なくとも1つの光ディスクが3つ以上の記録層を有する光ディスクであっても良い。   In the above embodiment, the case where the optical pickup device includes one semiconductor laser has been described. However, the present invention is not limited thereto, and for example, a plurality of semiconductor lasers that emit light beams having different wavelengths may be included. In this case, for example, at least one of a semiconductor laser that emits a light beam with a wavelength of about 405 nm, a semiconductor laser that emits a light beam with a wavelength of about 660 nm, and a semiconductor laser that emits a light beam with a wavelength of about 780 nm may be included. . That is, the optical disk apparatus may be an optical disk apparatus that supports a plurality of types of optical disks that conform to different standards. In this case, at least one optical disk may be an optical disk having three or more recording layers.

また、上記実施形態では、情報記録装置が光ディスク装置の場合について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、光ディスクがDVDの規格に対応するときには、DVDレコーダであっても良い。   In the above embodiment, the case where the information recording apparatus is an optical disk apparatus has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, when the optical disk corresponds to the DVD standard, it may be a DVD recorder.

以上説明したように、本発明の光ディスクによれば、3層以上の記録層を有し、安定した記録品質で記録をするのに適している。また、本発明の記録方法によれば、本発明の光ディスクに安定した記録品質で記録を行うのに適している。また、本発明の情報記録装置によれば、本発明の光ディスクに安定した記録品質で記録を行うのに適している。また、本発明のプログラム及び記憶媒体によれば、情報記録装置に、本発明の光ディスクへの安定した記録品質の記録をさせるのに適している。   As described above, the optical disc of the present invention has three or more recording layers and is suitable for recording with stable recording quality. Further, the recording method of the present invention is suitable for recording with stable recording quality on the optical disk of the present invention. Further, the information recording apparatus of the present invention is suitable for recording with stable recording quality on the optical disk of the present invention. The program and storage medium of the present invention are suitable for causing an information recording apparatus to record a stable recording quality on the optical disk of the present invention.

本発明の一実施形態に係る情報記録装置としての光ディスク装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the optical disk apparatus as an information recording device concerning one Embodiment of this invention. 図1における光ディスクを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the optical disk in FIG. 図2における管理情報領域を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the management information area | region in FIG. 図1における光ピックアップ装置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the optical pick-up apparatus in FIG. 図4におけるビームエキスパンダを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the beam expander in FIG. 図1の光ディスク装置における記録処理を説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining a recording process in the optical disc apparatus of FIG. 1. 図6におけるレイヤパラメータ設定処理の詳細を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the detail of the layer parameter setting process in FIG. 図6におけるユーザデータ記録処理の詳細を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the detail of the user data recording process in FIG. 図8を説明するための図である。It is a figure for demonstrating FIG. 図8のユーザデータ記録処理の変形例1を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the modification 1 of the user data recording process of FIG. 図10を説明するための図である。It is a figure for demonstrating FIG. 図8のユーザデータ記録処理の変形例2を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the modification 2 of the user data recording process of FIG. 図13(A)〜図13(C)は、それぞれ図12を説明するための図である。FIG. 13A to FIG. 13C are diagrams for explaining FIG. 図1における光ディスクの収差を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the aberration of the optical disk in FIG. 25の記録層を有する光ディスクにおける収差を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the aberration in the optical disk which has 25 recording layers. 図8のユーザデータ記録処理の変形例3を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the modification 3 of the user data recording process of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

15…光ディスク、20…光ディスク装置(情報記録装置)、23…光ピックアップ装置、39…フラッシュメモリ(記録媒体)、40…CPU(制御装置、処理装置)。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 15 ... Optical disk, 20 ... Optical disk apparatus (information recording device), 23 ... Optical pick-up apparatus, 39 ... Flash memory (recording medium), 40 ... CPU (control apparatus, processing apparatus).

Claims (13)

情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報記録装置を用いて情報を記録する記録方法であって、
前記光ディスクにおける前記情報が記録される記録層である対象記録層に形成されている物理ピットを再生する工程と;
前記物理ピットが正しく再生されたか否かを判断する工程と;
前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生された場合に、前記情報を前記対象記録層に記録する工程と;
前記対象記録層に記録された情報を再生する工程と;
前記情報が正しく再生されたか否かを判断する工程と;
前記判断の結果、前記情報が正しく再生されなかった場合に、前記情報が記録された領域が欠陥領域であることを前記光ディスクに記録するとともに、前記光ディスクにおける前記対象記録層を除く記録層のうちの1つの記録層を交替用の記録層に指定する工程と;
前記指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録する工程と;を含む記録方法。
There are three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed on each of the recording layers, and at least one of a preset pattern and content information in each recording layer is a physical pit. A recording method for recording information on an optical disk formed as an information recording device using
Reproducing physical pits formed in a target recording layer which is a recording layer on which the information is recorded on the optical disc;
Determining whether the physical pit has been correctly reproduced;
Recording the information on the target recording layer when the physical pit is correctly reproduced as a result of the determination;
Reproducing the information recorded in the target recording layer;
Determining whether the information has been correctly reproduced;
As a result of the determination, when the information is not reproduced correctly, the information recording area is recorded as a defective area on the optical disc, and the recording layer excluding the target recording layer in the optical disc Designating one recording layer as a replacement recording layer;
Recording on the optical disc that the designated recording layer is a replacement recording layer .
前記指定する工程では、交替用の記録層となり得る記録層のうち、前記対象記録層に最も近い記録層を指定することを特徴とする請求項に記載の記録方法。 2. The recording method according to claim 1 , wherein, in the specifying step, a recording layer closest to the target recording layer is specified from among the recording layers that can serve as a replacement recording layer. 前記指定された記録層に未記録領域がなくなると、交替用の記録層を新たに指定する工程と;
前記新たに指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録する工程と;を更に含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の記録方法。
A step of newly designating a replacement recording layer when there is no unrecorded area in the designated recording layer;
The recording method according to claim 1 or 2, further comprising a; the newly designated recording layer step and to be recorded on the optical disk that is a recording layer for replacement.
情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報記録装置を用いて情報を記録する記録方法であって、
前記光ディスクにおける前記情報が記録される記録層である対象記録層に形成されている物理ピットを再生する工程と;
前記物理ピットが正しく再生されたか否かを判断する工程と;
前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生された場合に、前記情報を前記対象記録層に記録する工程と;
前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生されなかった場合に、前記対象記録層が欠陥記録層であることを前記光ディスクに記録する工程と;を含む記録方法。
There are three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed on each of the recording layers, and at least one of a preset pattern and content information in each recording layer is a physical pit. A recording method for recording information on an optical disk formed as an information recording device using
Reproducing physical pits formed in a target recording layer which is a recording layer on which the information is recorded on the optical disc;
Determining whether the physical pit has been correctly reproduced;
Recording the information on the target recording layer when the physical pit is correctly reproduced as a result of the determination;
A step of recording on the optical disc that the target recording layer is a defective recording layer when the physical pit is not correctly reproduced as a result of the determination .
前記物理ピットを再生する工程に先立って、対象記録層に応じて前記情報記録装置を構成する光学系の収差を補正する工程を更に含むことを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の記録方法。 Prior to the step of reproducing the physical pits, any one of claim 1 to 4, further comprising a step of correcting the aberrations of the optical system constituting the information recording apparatus in accordance with the target recording layer The recording method described in 1. 情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報の記録が可能な情報記録装置であって、
光ピックアップ装置と;
前記光ディスクにおける前記情報が記録される対象記録層に応じて前記光ピックアップ装置を構成する光学系の収差を補正する制御装置と;
前記対象記録層に形成されている物理ピットを再生し、前記物理ピットが正しく再生されると、前記光ピックアップ装置を介して前記情報を前記対象記録層に記録した後に、前記対象記録層に記録された情報を再生し、前記情報が正しく再生されなかった場合に、前記情報が記録された領域が欠陥領域であることを前記光ディスクに記録し、更に前記光ディスクにおける前記対象記録層を除く記録層のうちの1つの記録層を交替用の記録層に指定するとともに、前記指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録する処理装置と;を備える情報記録装置。
There are three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed on each of the recording layers, and at least one of a preset pattern and content information in each recording layer is a physical pit. An information recording apparatus capable of recording information on an optical disc formed as
An optical pickup device;
A control device for correcting aberrations of an optical system constituting the optical pickup device according to a target recording layer on which the information is recorded on the optical disc;
When the physical pits formed on the target recording layer are reproduced and the physical pits are correctly reproduced, the information is recorded on the target recording layer via the optical pickup device and then recorded on the target recording layer. When the recorded information is reproduced, and when the information is not reproduced correctly, the information recording area is recorded as a defective area on the optical disc, and the recording layer excluding the target recording layer on the optical disc An information recording apparatus comprising: a processing apparatus that designates one of the recording layers as a replacement recording layer and records on the optical disc that the designated recording layer is a replacement recording layer .
前記処理装置は、前記指定に際して、交替用の記録層となり得る記録層のうち、前記対象記録層に最も近い記録層を指定することを特徴とする請求項に記載の情報記録装置。 7. The information recording apparatus according to claim 6 , wherein the processing apparatus designates a recording layer that is closest to the target recording layer among recording layers that can be alternate recording layers in the designation. 前記処理装置は、前記指定された記録層に未記録領域がなくなると、交替用の記録層を新たに指定するとともに、前記新たに指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録することを特徴とする請求項6又は7に記載の情報記録装置。 When there is no unrecorded area in the designated recording layer, the processing device newly designates a replacement recording layer, and indicates that the newly designated recording layer is a replacement recording layer. The information recording apparatus according to claim 6 , wherein the information recording apparatus records on an optical disc. 情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報の記録が可能な情報記録装置であって、
光ピックアップ装置と;
前記光ディスクにおける前記情報が記録される対象記録層に応じて前記光ピックアップ装置を構成する光学系の収差を補正する制御装置と;
前記対象記録層に形成されている物理ピットを再生し、前記物理ピットが正しく再生された場合には、前記光ピックアップ装置を介して前記情報を前記対象記録層に記録し、前記物理ピットが正しく再生されなかった場合には、前記対象記録層が欠陥記録層であることを前記光ディスクに記録する処理装置と;を備える情報記録装置。
There are three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed on each of the recording layers, and at least one of a preset pattern and content information in each recording layer is a physical pit. An information recording apparatus capable of recording information on an optical disc formed as
An optical pickup device;
A control device for correcting aberrations of an optical system constituting the optical pickup device according to a target recording layer on which the information is recorded on the optical disc;
The physical pits play formed in the target recording layer, when the physical pits is reproduced correctly, through the optical pick-up apparatus to record the information to the target recording layer, the physical pits correctly And a processing device for recording on the optical disc that the target recording layer is a defective recording layer when the target recording layer is not reproduced .
情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報の記録が可能な情報記録装置に用いられるプログラムであって、
前記光ディスクにおける前記情報が記録される記録層である対象記録層に形成されている物理ピットを再生する手順と;
前記物理ピットが正しく再生されたか否かを判断する手順と;
前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生された場合に、前記情報を前記対象記録層に記録する手順と;
前記対象記録層に記録された情報を再生する手順と;
前記情報が正しく再生されたか否かを判断する手順と;
前記判断の結果、前記情報が正しく再生されなかった場合に、前記情報が記録された領域が欠陥領域であることを前記光ディスクに記録するとともに、前記光ディスクにおける前記対象記録層を除く記録層のうちの1つの記録層を交替用の記録層に指定する手順と;
前記指定された記録層が交替用の記録層であることを前記光ディスクに記録する手順と;を前記情報記録装置の制御用コンピュータに実行させるプログラム。
There are three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed on each of the recording layers, and at least one of a preset pattern and content information in each recording layer is a physical pit. A program used in an information recording apparatus capable of recording information on an optical disc formed as
A procedure for reproducing physical pits formed in a target recording layer which is a recording layer on which the information is recorded on the optical disc;
A procedure for determining whether the physical pit has been correctly reproduced;
A procedure for recording the information on the target recording layer when the physical pit is correctly reproduced as a result of the determination;
Reproducing information recorded on the target recording layer;
A procedure for determining whether the information has been correctly reproduced;
As a result of the determination, when the information is not reproduced correctly, the information recording area is recorded as a defective area on the optical disc, and the recording layer excluding the target recording layer in the optical disc A procedure for designating one recording layer as a replacement recording layer;
A program for causing the control computer of the information recording apparatus to execute a procedure for recording on the optical disc that the designated recording layer is a recording layer for replacement .
情報記録が可能な3つ以上の記録層を有し、該記録層のそれぞれにスパイラル状又は同心円状のトラックが形成され、各記録層に予め設定されたパターン及びコンテンツ情報の少なくとも一方が物理ピットとして形成されている光ディスクに情報の記録が可能な情報記録装置に用いられるプログラムであって、
前記光ディスクにおける前記情報が記録される記録層である対象記録層に形成されている物理ピットを再生する手順と;
前記物理ピットが正しく再生されたか否かを判断する手順と;
前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生された場合に、前記情報を前記対象記録層に記録する手順と;
前記判断の結果、前記物理ピットが正しく再生されなかった場合に、前記対象記録層が欠陥記録層であることを前記光ディスクに記録する手順と;を前記情報記録装置の制御用コンピュータに実行させるプログラム。
There are three or more recording layers capable of recording information, and spiral or concentric tracks are formed on each of the recording layers, and at least one of a preset pattern and content information in each recording layer is a physical pit. A program used in an information recording apparatus capable of recording information on an optical disc formed as
A procedure for reproducing physical pits formed in a target recording layer which is a recording layer on which the information is recorded on the optical disc;
A procedure for determining whether the physical pit has been correctly reproduced;
A procedure for recording the information on the target recording layer when the physical pit is correctly reproduced as a result of the determination;
As a result of the determination, if the physical pit is not correctly reproduced, a program for causing the control computer of the information recording apparatus to execute a procedure for recording on the optical disc that the target recording layer is a defective recording layer. .
前記物理ピットを再生する手順に先立って、前記対象記録層に応じて前記情報記録装置を構成する光学系の収差を補正する手順を、前記制御用コンピュータに更に実行させることを特徴とする請求項10又は11に記載のプログラム。 The control computer further causes the control computer to execute a procedure of correcting aberrations of an optical system constituting the information recording device according to the target recording layer prior to the procedure of reproducing the physical pit. The program according to 10 or 11 . 請求項10〜12のいずれか一項に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 The computer-readable recording medium with which the program as described in any one of Claims 10-12 was recorded.
JP2005061890A 2005-03-07 2005-03-07 Recording method, information recording apparatus, program, and recording medium Expired - Fee Related JP4450420B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005061890A JP4450420B2 (en) 2005-03-07 2005-03-07 Recording method, information recording apparatus, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005061890A JP4450420B2 (en) 2005-03-07 2005-03-07 Recording method, information recording apparatus, program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006244658A JP2006244658A (en) 2006-09-14
JP4450420B2 true JP4450420B2 (en) 2010-04-14

Family

ID=37050904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005061890A Expired - Fee Related JP4450420B2 (en) 2005-03-07 2005-03-07 Recording method, information recording apparatus, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4450420B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4605147B2 (en) 2006-11-30 2011-01-05 Tdk株式会社 Optical recording method, optical recording apparatus, and multilayer optical recording medium for multilayer optical recording medium
JP4605148B2 (en) 2006-12-15 2011-01-05 Tdk株式会社 Optical recording method and optical recording apparatus for multilayer optical recording medium
US8014259B2 (en) 2007-02-22 2011-09-06 Hitachi, Ltd. Multi layer optical disc and optical disc apparatus capable of coping with the multi layer optical disc
JP2010186508A (en) 2009-02-12 2010-08-26 Hitachi Ltd Optical disc apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006244658A (en) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4410177B2 (en) Information recording / reproducing method and information recording / reproducing apparatus
US20110242948A1 (en) Optical disc device and optical disc
US7295497B2 (en) Optical disk device and tilt correction method thereof
JP4450420B2 (en) Recording method, information recording apparatus, program, and recording medium
US20050201225A1 (en) Optical disk drive capable of adjusting control information to recording layer
US7719945B2 (en) Information recording method allowing improved access to a recording start position of user data in an information recording medium and apparatus performing the same
EP1880380B1 (en) Optical disk recording method, optical disk device, program, and recording medium
JP2004288227A (en) Optical pickup apparatus and optical disk drive apparatus
JP2005243203A (en) Method of setting defect management information, method of recording data,program and record medium and information recording apparatus
JPWO2007046478A1 (en) Optical control apparatus, optical information recording / reproducing apparatus, optical information recording medium, and optical head control method
JP2006286064A (en) Optical disk and information recording apparatus
US20050147001A1 (en) Method or recording information, computer program, computer readable storage medium, and optical disk apparatus that stably record information on optical disk with high recording quality
JP2006114169A (en) Reproducing method, optical disk device, program, and recording medium
JP5380331B2 (en) Optical disc, optical disc apparatus and reproducing method
KR20090112050A (en) Optical disc drive and control method thereof
JP2006066063A (en) Focus adjustment method in writing for optical disk drive
JP2006313600A (en) Recording method, program, and recording medium, and information recording device
US20130258827A1 (en) Optical disk, format processing method for the same, recording method for the same, and optical disk device
JP2006302394A (en) Method and device for detecting aberration, optical pickup device, optical drive device, program, recording medium, and information processor
JP4598677B2 (en) Optical disk for inspection and manufacturing method thereof
US20080002551A1 (en) Optical disk recorder and optical disk recording method
JP2005116027A (en) Method and device for deciding recording power, and optical disk device
JP2005346785A (en) Recording method, information recording medium, reproducing method, information recording apparatus, and information reproducing apparatus
JP2008140451A (en) Optical disk device and recording power value setting method
JP2008152822A (en) Information recording/reproducing device, and its trial writing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees