JP4449604B2 - How to prevent lifting of the lining body - Google Patents
How to prevent lifting of the lining body Download PDFInfo
- Publication number
- JP4449604B2 JP4449604B2 JP2004197170A JP2004197170A JP4449604B2 JP 4449604 B2 JP4449604 B2 JP 4449604B2 JP 2004197170 A JP2004197170 A JP 2004197170A JP 2004197170 A JP2004197170 A JP 2004197170A JP 4449604 B2 JP4449604 B2 JP 4449604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- segment
- lining body
- ground
- section
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Description
本発明は、覆工体の浮き上がり防止方法に関し、特に、道路等をアンダーパスするトンネルを構築するシールド工法に用いられ、トンネルのアプローチ区間の覆工体を構築するセグメントの地下水による浮き上がりを防止するのに有効な覆工体の浮き上がり防止方法に関する。 The present invention relates to a method for preventing the lining body from rising, and particularly to a shield construction method for constructing a tunnel that underpasses a road or the like, and prevents a segment constituting the lining body of a tunnel approach section from being lifted by groundwater. The present invention relates to a method for preventing the lining body from being lifted up.
一般に、道路等をアンダーパスするトンネル構築する場合、工期の短縮、工事費の削減、周辺環境への影響等の理由から、シールド機を用いて地盤を掘削しながら、掘削した箇所に順次セグメントを組み立てることにより、トンネルの内面にセグメントによる覆工体を構築するシールド工法が多く用いられている(例えば、特許文献1参照。)。
ところで、上記のようなシールド工法によって掘削した部分にセグメントを組み立てた場合、トンネルへのアプローチ区間において、地下水によってセグメントが浮き上がる問題が生じることがある。 By the way, when a segment is assembled in a portion excavated by the shield method as described above, there may be a problem that the segment is lifted by groundwater in the approach section to the tunnel.
すなわち、トンネルへのアプローチ区間においては、上方が開口する皿形状のセグメントを使用しているため、上方から土圧によってセグメントを地盤側に押さえ付けることができず、地下水によりセグメントが浮き上る問題が生じることある。なお、トンネル区間においては、矩形状のセグメントの周囲に上下、左右方向から土圧が作用しているので、地下水によって浮き上る問題は生じない。 That is, the approach section to the tunnel uses a dish-shaped segment that opens upward, so the segment cannot be pressed down to the ground side by earth pressure from above, and there is a problem that the segment rises due to groundwater May occur. In the tunnel section, since earth pressure acts on the periphery of the rectangular segment from the top and bottom and from the left and right, there is no problem of floating due to groundwater.
このため、アプローチ区間においては、セグメントの厚みを厚くして重量を重くし、地下水による浮き上りを防止しているが、アプローチ区間のセグメントを厚くした場合には、シールド機の構造上、トンネル区間においても、セグメントの厚みを必要以上に厚くしなければならない。すなわち、1台のシールド機でアンダーパスするトンネルの全線を施工するには、テール部の止水性確保等のシールド機の構造上の制約から、アプローチ区間とトンネル区間の覆工体の外寸法を同一にしなければならない。 For this reason, in the approach section, the thickness of the segment is increased to increase the weight to prevent floating due to groundwater. However, if the segment in the approach section is thickened, the tunnel section is used due to the shield machine structure. In this case, the thickness of the segment must be increased more than necessary. In other words, in order to construct the entire tunnel underpass with one shield machine, the outer dimensions of the lining body of the approach section and tunnel section should be set due to the structural restrictions of the shield machine, such as ensuring the waterproofing of the tail. Must be identical.
この結果、大きな掘削断面を有するシールド機を使用して、掘削断面を大きくとらなければならないため、シールド機の製作費が高くなり、セグメントの製作費も高くなり、また掘削土量も多くなるためその処理に手間がかかり、工期が長くなり、工事費が高ついてしまう。また、掘削断面を大きくとらなければならないため、交差点直下等をアンダーパスする部分において、地盤変状の問題をなくするために土被りを大きくとらなければならず、施工区間を長くとらなければならない。 As a result, a shield machine with a large excavation cross section must be used to increase the excavation cross section, which increases the production cost of the shield machine, the segment production cost, and the amount of excavated soil. This process takes time, increases the work period, and increases the construction cost. In addition, since the excavation section must be large, in order to eliminate the problem of ground deformation at the part that underpasses under the intersection, etc., it is necessary to take a large earth cover and to lengthen the construction section .
本発明は、上記のような従来の問題に鑑みなされたものであって、セグメントの厚みを厚くすることなく、セグメントの地下水による浮き上がりを防止することができ、これにより、工期を短縮し、工事費を削減することができ、さらに、交差点直下等をアンダーパスする部分において、より低い土被りに設定することができて、施工区間を短くすることができる覆工体の浮き上がり防止方法を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the conventional problems as described above, and can prevent the segment from being lifted by groundwater without increasing the thickness of the segment. Provided is a method for preventing the lining body from being lifted, which can reduce costs and can be set to a lower earth covering in a portion that underpasses immediately below an intersection or the like, and can shorten a construction section. It is for the purpose.
本発明は、上記のような課題を解決するために、以下のような手段を採用している。 The present invention employs the following means in order to solve the above problems.
すなわち、請求項1に係る発明は、シールド機によって地盤を掘削しながら、掘削した部分に順次セグメントを組み立てることにより、掘削した部分の内面にセグメントによる覆工体を構築するシールド工法に用いられ、前記覆工体の地下水による浮き上がりを防止するための覆工体の浮き上がり防止方法であって、
前記シールド工法は、前記シールド機の地上発進及び地上到達を行い、地上発進部からトンネル区間まで、および、トンネル区間から地上到達部までのアプローチ区間において、上方が開口したセグメントにより覆工体を構築するものであり、
前記アプローチ区間において、掘削した部分の内面に前記上方が開口したセグメントを組み立てた後に、該セグメントの上部に所定の重量のウエイトを載置し、該セグメントが地下水により浮き上がるのを防止するように構成したことを特徴とする。
本発明による覆工体の浮き上がり防止方法によれば、シールド機によって掘削した部分にセグメントを組み立て、アプローチ区間において組み立てた上方が開口したセグメントの上部にウエイトを載置することにより、セグメントの地下水による浮き上りが防止されることになる。
That is, the invention according to claim 1 is used in a shield method of constructing a lining body by a segment on the inner surface of the excavated part by sequentially assembling the segment while excavating the ground by a shield machine, A method for preventing the lining body from being lifted to prevent the lining body from being lifted by ground water,
The shield construction method starts the ground and reaches the ground of the shield machine, and constructs a lining body with segments that open upward in the approach section from the ground launch section to the tunnel section and from the tunnel section to the ground reach section. Is what
In the approach section, after assembling the segment having the upper opening on the inner surface of the excavated portion, a weight having a predetermined weight is placed on the upper portion of the segment to prevent the segment from being lifted by groundwater It is characterized by that.
According to the method of preventing lifting of a lining body according to the present invention, a segment is assembled on a portion excavated by a shield machine, and a weight is placed on the upper portion of the segment opened upward in the approach section. Lifting is prevented.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の覆工体の浮き上がり防止方法であって、前記アプローチ区間において、前記上方が開口したセグメントを地盤に固定した後、前記ウエイトを該セグメントから撤去して次のセグメントに移し変えるように構成したことを特徴とする。
本発明による覆工体の浮き上がり防止方法によれば、シールド機により掘削した部分にセグメントを組み立て、このセグメントの上部にウエイトを載置し、この状態でセグメントを地盤に固定した後、ウエイトを次のセグメントに移し変えることにより、次のセグメントが地下水によって浮き上るのが防止されることになる。
The invention according to claim 2 is the lining of the lifting prevention method according to claim 1, in the approach zone, after the segment in which the upper is open and fixed to the ground, removing the said weight from said segment Then, it is configured to be transferred to the next segment.
According to the method for preventing the lining body from rising according to the present invention, a segment is assembled on a portion excavated by a shield machine, a weight is placed on the upper portion of the segment, the segment is fixed to the ground in this state, By moving to the next segment, the next segment is prevented from floating by the groundwater.
請求項3に係る発明は、シールド機によって地盤を掘削しながら、掘削した部分に順次セグメントを組み立てることにより、掘削した部分の内面にセグメントによる覆工体を構築するシールド工法に用いられ、前記覆工体の地下水による浮き上がりを防止するための覆工体の浮き上がり防止方法であって、
掘削した部分の内面にセグメントを組み立てた後に、該セグメントの上部に所定の重量のウエイトを載置し、該セグメントが地下水により浮き上がるのを防止し、かつ、前記セグメントの上部に軌道を敷設するとともに、該軌道上を移動可能に移動台車を設け、該移動台車により前記ウエイトを次のセグメントに移し変えるように構成したことを特徴とする。
本発明による覆工体の浮き上がり防止方法によれば、シールド機によって掘削した部分にセグメントを組み立て、このセグメントの上部にウエイトを載置することにより、セグメントの地下水による浮き上りを防止できると共に、軌道上を移動可能な移動台車によってウエイトを移動させ、次のセグメントに移し変えることができるので、ウエイトの移し変え作業が容易となる。
The invention according to claim 3 is used in a shield method for constructing a lining body by a segment on an inner surface of an excavated portion by sequentially assembling the segments in the excavated portion while excavating the ground with a shield machine. A method for preventing the lining body from being lifted up to prevent the construction body from being lifted by groundwater,
After assembling the segment on the inner surface of the excavated part, a weight of a predetermined weight is placed on the upper part of the segment, the segment is prevented from floating due to groundwater, and a track is laid on the upper part of the segment. A moving carriage is provided so as to be movable on the track, and the weight is transferred to the next segment by the moving carriage.
According to the method for preventing the lining body from floating according to the present invention , the segment is assembled in the portion excavated by the shield machine, and the weight is placed on the upper portion of the segment , thereby preventing the segment from being lifted by the groundwater and the track. Since the weight can be moved and moved to the next segment by a movable carriage that can move up, the weight can be easily transferred.
請求項4に係る発明は、請求項1に記載の覆工体の浮き上がり防止方法であって、前記ウエイトを前記アプローチ区間における上方が開口したセグメントの上部に載置したままの状態としたことを特徴とする。
本発明による覆工体の浮き上がり防止方法によれば、ウエイトをセグメントの上部に載置したままの状態とすることにより、セグメントを地盤に固定する作業が不要となる。
The invention according to claim 4 is the method for preventing the lining body from lifting up according to claim 1 , wherein the weight is placed on the upper part of the open segment in the approach section. Features.
According to the method for preventing the lining body from being lifted according to the present invention, the work for fixing the segment to the ground is not required by keeping the weight placed on the upper portion of the segment.
請求項5に係る発明は、シールド機によって地盤を掘削しながら、掘削した部分に順次セグメントを組み立てることにより、掘削した部分の内面にセグメントによる覆工体を構築するシールド工法に用いられ、前記覆工体の地下水による浮き上がりを防止するための覆工体の浮き上がり防止方法であって、
前記シールド工法は、前記シールド機の地上発進及び地上到達を行い、地上発進部からトンネル区間まで、および、トンネル区間から地上到達部までのアプローチ区間において、上方が開口したセグメントにより覆工体を構築するものであり、
前記アプローチ区間において、掘削した部分の内面に前記上方が開口したセグメントを組み立てた後に、該セグメントをアンカーによって固定し、該セグメントが地下水により浮き上がるのを防止するように構成したことを特徴とする。
本発明による覆工体の浮き上がり防止方法によれば、シールド機によって掘削した部分にセグメントを組み立て、アプローチ区間において組み立てた上方が開口したセグメントをアンカーによって固定することにより、セグメントの地下水による浮き上りが防止されることになる。
The invention according to
The shield construction method starts the ground and reaches the ground of the shield machine, and constructs a lining body with segments that open upward in the approach section from the ground launch section to the tunnel section and from the tunnel section to the ground reach section. Is what
In the approach section, after assembling the segment having the upper opening on the inner surface of the excavated portion, the segment is fixed by an anchor so that the segment is prevented from being lifted by groundwater.
According to the method for preventing the lining body from being lifted according to the present invention, the segment is assembled to the portion excavated by the shield machine, and the segment opened in the approach section is fixed by the anchor, so that the floating of the segment due to the groundwater is prevented. Will be prevented.
以上、説明したように、本発明の覆工体の浮き上り防止方法によれば、セグメントの厚みを厚くして重量を重くすることなく、地下水によってセグメントが浮き上るのを防止できることになる。従って、掘削断面を大きくする必要がないので、掘削断面の大きなシールド機を使用する必要がなくなり、シールド機の製作費、セグメントの製作費を削減することができる。また、掘削断面を小さくすることができるので、掘削土量を削減することもできる。この結果、工期を短縮することができるとともに、工事費を削減することができる。 As described above, according to the method for preventing the lining body from floating according to the present invention, it is possible to prevent the segment from being lifted by groundwater without increasing the thickness of the segment and increasing its weight. Therefore, since it is not necessary to increase the excavation cross section, it is not necessary to use a shield machine having a large excavation cross section, and the production cost of the shield machine and the production cost of the segment can be reduced. Further, since the excavation cross section can be reduced, the amount of excavated soil can be reduced. As a result, the construction period can be shortened and the construction cost can be reduced.
また、交差点直下をアンダーパスする部分において、土被りを薄くすることができるので、トンネルの全長を短くすることができ、これによっても工期の短縮化を図ることができるとともに、工事費を削減することもできる。さらに、ウエイトをセグメントに載せたままの状態とすることにより、工期の短縮化、工事費の削減を図ることができる。 In addition, since the earth covering can be made thinner in the part that underpasses just under the intersection, the total length of the tunnel can be shortened, which can shorten the construction period and reduce the construction cost. You can also. In addition, the construction period can be shortened and the construction cost can be reduced by keeping the weight on the segment.
以下、図面に示す本発明の実施の形態について説明する。
図1〜図3には、本発明による覆工体の浮き上り防止方法の第1の実施の形態が示されていて、この覆工体の浮き上り防止方法は、道路等をアンダーパスするトンネルを構築するシールド工法に有効なものであって、特に、トンネルへのアプローチ区間の覆工体の地下水による浮き上がりを防止するのに有効なものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention shown in the drawings will be described.
1 to 3 show a first embodiment of a method for preventing the lining body from rising according to the present invention. This method for preventing the lining body from rising includes a tunnel underpassing a road or the like. It is effective for the shield construction method for constructing the structure, and particularly effective for preventing the lining body in the approach section to the tunnel from being lifted by groundwater.
以下、図1〜図3を参照しつつ、第1の実施の形態の覆工体の浮き上り防止方法について詳述する。 Hereinafter, the method for preventing the lining body from floating up according to the first embodiment will be described in detail with reference to FIGS.
まず、図3に示すように、道路等をアンダーパスするトンネル1となる部分を、シールド機(図示せず)を用いて地上発進、地上到達により地盤を掘削しながら、掘削した部分に順次セグメント5、6を組み立て、トンネル1の全線に渡ってセグメント5、6による覆工体4を構築する。なお、この実施の形態においては、2連のトンネル1、1が隣接して構築されている。
First, as shown in FIG. 3, the part that becomes the tunnel 1 underpassing the road or the like is sequentially segmented into the excavated part while excavating the ground by starting and reaching the ground using a shield machine (not shown). 5 and 6 are assembled, and the lining body 4 by the
トンネル1へのアプローチ区間3においては、上方が開口した皿状のセグメント5を使用して覆工体4を構築し、トンネル区間2においては、矩形状のセグメント6を使用して覆工体4を構築する。
In the approach section 3 to the tunnel 1, the wrapping body 4 is constructed using the dish-
皿状のセグメント5は、複数の分割片を組み合わせることにより、皿状に形成される。矩形状のセグメント6は、複数の分割片を組み合わせることにより矩形状に形成される。皿状のセグメント5は及び矩形状のセグメント6は、一体に形成しても良い。
The dish-
アプローチ区間3の覆工体4を構成する皿状のセグメント5は、上方が開放された形状をなしているので、土圧によって上方から地盤側に押さえ付けることはできない。このため、図1及び図2に示すように、シールド機に付帯されているセグメント組立て装置(図示せず)によりセグメント5を所定の位置に組み立てた後に、そのセグメント5の上部にウエイト7を載置し、ウエイト7の重量によってそのセグメント5を下方に押し付ける。
Since the dish-
ウエイト7の重量は、セグメント5に地下水が作用しても、地下水の圧力によってセグメント5が浮き上ることのない重量に設定する。このような重量のウエイト7をセグメント5の上部に載置することにより、セグメント5に地下水が作用しても、地下水の圧力によってセグメント5が浮き上るようなことはなく、セグメント5を所定の位置に確実に固定することができる。
The
ウエイト7は、この実施形態においては、例えば、重量物としての金属塊であるタワークレーン用のテストウエイトを用いており、1組のセグメント5に対して、10t×1+5t×1+2t×1=17tの重量のテストウエイトを二組(合計34t)使用している。ウエイト7は、タワークレーン用のテストウエイトに限らず、セグメント5を地盤に押し付けることのできる重量物であれば良い。
In this embodiment, the
セグメント5の上部にウエイト7を載置した状態で、図3に示すように、セグメント5にアンカー15を打設し、セグメント5を地盤20に固定した後に、セグメント5の上部からウエイト7を撤去し、次のセグメント5の上部に移し変える。この場合、セグメント5には、アンカー挿通用の孔(図示せず)を予め設けておき、その孔をゴム製の栓(図示せず)で閉塞しておく。なお、セグメント5のアンカー15による固定について、上述した実施例では、セグメント5の上部にウエイト7を載置した状態で行ったが、セグメント5の上部にウエイト7を載置することなく、アンカー15のみによってセグメント5を地盤20に固定する方法を採用しても、セグメント5の地下水による浮き上りを防止することができる。
With the
このようなセグメント5へのウエイト7の載置、アンカー15の打設、ウエイト7の撤去、移し変えを繰り返し行うことにより、アプローチ区間3の覆工体4を構成する全てのセグメント5を地盤20に固定することができる。
By repeatedly placing the
ウエイト7を移し変えるには、セグメント5の上部に2連の軌道8、8を敷設し、一方の軌道8上にバッテリー式の機関車10を走行可能に設け、他方の軌道8上に移動台車11を走行可能、かつ上部にウエイト7を載置可能に設け、機関車10を介して移動台車11を移動させることにより、移動台車11に載置したウエイト7を所定のセグメント5の位置まで移動させ、そのセグメント5の上部に載置するように構成しても良い。なお、ウエイト7は、機関車10に代えて、ウインチ等の他の駆動手段を用いて移動することもできる。
In order to transfer the
なお、トンネル区間2においては、図3に示すように、矩形状のセグメント6を使用し、その周囲に土圧が作用することになるので、地下水が作用しても浮き上るようなことはないので、ウエイト7によって押さえる必要はない。
In the tunnel section 2, as shown in FIG. 3, a rectangular segment 6 is used, and earth pressure acts around the segment 6, so that it does not float even if groundwater acts. Therefore, it is not necessary to hold down with the
上記のように構成したこの実施の形態による覆工体の浮き上り防止方法にあっては、トンネル1へのアプローチ区間3において、セグメント5の厚みを厚くして、セグメント5の外寸法を大きくすることなく、地下水による浮き上りを防止することができるので、シールド機による掘削断面を小さくすることができることになる。従って、シールド機を大型化する必要がないので、シールド機の製作費、セグメント5の製作費を削減することができ、また、掘削土量も少なくすることができるので、土砂の排出作業に要する手間を削減することができ、工期を短縮することができるとともに、工事費を削減することもできる。さらに、掘削断面を小さくすることができるので、交差点直下のアンダーパス部分において、土被りを薄くしても地盤変状が生じることはなく、トンネル1の施工区間を短くすることができる。
In the method for preventing the lining body from rising according to this embodiment configured as described above, the outer dimension of the
図4及び図5には、本発明による覆工体の浮き上り防止方法の第2の実施の形態が示されていて、この実施の形態に示す覆工体の浮き上り防止方法は、皿状のセグメント5の上部に載置したウエイト7をそのままの状態として、本設工事を行うように構成したものである。
4 and 5 show a second embodiment of the method for preventing the lining body from floating according to the present invention. The method for preventing the lining body from rising according to this embodiment is a dish-shaped method. The
すなわち、図4及び図5に示すように、アプローチ区間3に構築した覆工体4を構成する各セグメント5の上部にウエイト7を載置し、ウエイト7の重量によってセグメント5を地盤20の方向に押し付け、地下水による浮き上りを防止する。この場合、図5に示されるように隣接するセグメント5、5の接合部にウエイト7を載置することもできるし、各セグメント5の上部にそれぞれウエイト7を載置することもできる。
That is, as shown in FIGS. 4 and 5, the
セグメント5の上部に架台16を設置し、この架台16上部に1連の軌道8を敷設し、軌道8上に機関車10及び移動台車(図示せず)を走行可能に設け、この機関車10によって移動台車を牽引することにより、移動台車に載置したウエイト7を所定のセグメント5の位置に搬入し、そのセグメント5の上部に載置するように構成しても良い。
A
上記のように構成したこの実施の形態による覆工体の浮き上り防止方法にあっても、トンネル1へのアプローチ区間3において、セグメント5の厚みを厚くすることなく、地下水による浮き上りを防止することができるので、シールド機による掘削断面を小さくすることができる。従って、シールド機の製作費、セグメントの製作費を削減することができるとともに、掘削土量も少なくすることができるので、その排出作業に要する手間を削減することができ、工期を短縮することができるとともに、工事費を削減することもできる。さらに、掘削断面を小さくすることができるので、交差点直下のアンダーパス部分において、土被りを薄くしても地盤変状が生じることがないので、トンネル1の施工区間を短くすることができ、これによっても工期を短縮でき、工事費を削減することができる。
Even in the method for preventing the lining body from floating according to this embodiment configured as described above, in the approach section 3 to the tunnel 1, the floating by the groundwater is prevented without increasing the thickness of the
1 トンネル
2 トンネル区間
3 アプローチ区間
4 覆工体
5 セグメント
6 セグメント
7 ウエイト
8 軌道
10 機関車
11 移動台車
15 アンカー
16 架台
20 地盤
1 tunnel 2 tunnel section 3 approach section 4
Claims (5)
前記シールド工法は、前記シールド機の地上発進及び地上到達を行い、地上発進部からトンネル区間まで、および、トンネル区間から地上到達部までのアプローチ区間において、上方が開口したセグメントにより覆工体を構築するものであり、
前記アプローチ区間において、掘削した部分の内面に前記上方が開口したセグメントを組み立てた後に、該セグメントの上部に所定の重量のウエイトを載置し、該セグメントが地下水により浮き上がるのを防止するように構成したことを特徴とする覆工体の浮き上がり防止方法。 While excavating the ground with a shield machine, by assembling the segments sequentially on the excavated part, it is used in the shield construction method that constructs the lining body by the segment on the inner surface of the excavated part, and prevents the lining body from floating due to groundwater A method of preventing the lining body from lifting up,
The shield construction method starts the ground and reaches the ground of the shield machine, and constructs a lining body with segments that open upward in the approach section from the ground launch section to the tunnel section and from the tunnel section to the ground reach section. Is what
In the approach section, after assembling the segment having the upper opening on the inner surface of the excavated portion, a weight having a predetermined weight is placed on the upper portion of the segment to prevent the segment from being lifted by groundwater A method for preventing the lining body from lifting up.
掘削した部分の内面にセグメントを組み立てた後に、該セグメントの上部に所定の重量のウエイトを載置し、該セグメントが地下水により浮き上がるのを防止し、かつ、前記セグメントの上部に軌道を敷設するとともに、該軌道上を移動可能に移動台車を設け、該移動台車により前記ウエイトを次のセグメントに移し変えるように構成したことを特徴とする覆工体の浮き上がり防止方法。 While excavating the ground with a shield machine, by assembling the segments sequentially on the excavated part, it is used in the shield construction method that constructs the lining body by the segment on the inner surface of the excavated part, and prevents the lining body from floating due to groundwater A method of preventing the lining body from lifting up,
After assembling the segment on the inner surface of the excavated part, a weight of a predetermined weight is placed on the upper part of the segment, the segment is prevented from floating due to groundwater, and a track is laid on the upper part of the segment. A method of preventing the lining body from being lifted, characterized in that a movable carriage is provided so as to be movable on the track, and the weight is transferred to the next segment by the movable carriage.
前記シールド工法は、前記シールド機の地上発進及び地上到達を行い、地上発進部からトンネル区間まで、および、トンネル区間から地上到達部までのアプローチ区間において、上方が開口したセグメントにより覆工体を構築するものであり、
前記アプローチ区間において、掘削した部分の内面に前記上方が開口したセグメントを組み立てた後に、該セグメントをアンカーによって固定し、該セグメントが地下水により浮き上がるのを防止するように構成したことを特徴とする覆工体の浮き上がり防止方法。 While excavating the ground with a shield machine, by assembling the segments sequentially on the excavated part, it is used in the shield construction method that constructs the lining body by the segment on the inner surface of the excavated part, and prevents the lining body from floating due to groundwater A method of preventing the lining body from lifting up,
The shield construction method starts the ground and reaches the ground of the shield machine, and constructs a lining body with segments that open upward in the approach section from the ground launch section to the tunnel section and from the tunnel section to the ground reach section. Is what
In the approach section, after assembling the segment having the upper opening on the inner surface of the excavated portion, the segment is fixed by an anchor to prevent the segment from being lifted by groundwater. How to prevent the body from lifting.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197170A JP4449604B2 (en) | 2004-07-02 | 2004-07-02 | How to prevent lifting of the lining body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197170A JP4449604B2 (en) | 2004-07-02 | 2004-07-02 | How to prevent lifting of the lining body |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006016892A JP2006016892A (en) | 2006-01-19 |
JP4449604B2 true JP4449604B2 (en) | 2010-04-14 |
Family
ID=35791419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004197170A Expired - Fee Related JP4449604B2 (en) | 2004-07-02 | 2004-07-02 | How to prevent lifting of the lining body |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4449604B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4808533B2 (en) * | 2006-03-31 | 2011-11-02 | 株式会社大林組 | Superstructure and superstructure in the approach part of underpass tunnel |
JP4931635B2 (en) * | 2007-02-23 | 2012-05-16 | 大豊建設株式会社 | How to reassemble the excavator |
JP4958044B2 (en) * | 2007-06-11 | 2012-06-20 | 清水建設株式会社 | Installation structure and installation method for shield tunnel approach |
JP6254480B2 (en) * | 2014-04-21 | 2017-12-27 | 西松建設株式会社 | Shield tunnel construction method and construction equipment |
CN113217046A (en) * | 2021-05-06 | 2021-08-06 | 中建铁投轨道交通建设有限公司 | Shield tunnel segment floating and stacking control trolley and method thereof |
-
2004
- 2004-07-02 JP JP2004197170A patent/JP4449604B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006016892A (en) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106522241B (en) | The method for supporting deep foundation pit of the high basement structure of super large layer | |
JP6010070B2 (en) | Temporary closing method for existing underwater structures | |
JP5057223B2 (en) | Temporary wall construction method using steel segments | |
CN201902703U (en) | Suspension protective device for underground pipeline | |
JP5055249B2 (en) | Multiple tunnel construction method and multiple tunnel structure | |
CN101696573A (en) | Construction method for forming pile wall type retaining wall | |
JP4449604B2 (en) | How to prevent lifting of the lining body | |
CN204000830U (en) | Merogenesis take-over type sand drain machine | |
NL2003012C2 (en) | Hybrid offshore large pile - gravity foundation for constructions, and installation method therefor. | |
CN102826430A (en) | Large-scale lifting device based on deep foundation pit vertical earthmoving | |
CN202100263U (en) | High-backfill open cut tunnel lining structure of high-intensity swelled ground region | |
CN107740423B (en) | Construction method for prefabricated assembled urban underpass tunnel | |
GB2493023A (en) | Wind turbine foundation with pontoons | |
JP2011246910A (en) | Construction method of underground structure | |
KR101529091B1 (en) | Submerged floating tunnel and construction method thereof | |
JP2015036493A (en) | Method for constructing underground storage tank | |
JP4226954B2 (en) | Underpinning method and viaduct | |
JP2020128672A (en) | Installation method of mono-pile foundation for offshore wind power generation and mono-pile foundation for offshore wind power generation | |
EP2597206B1 (en) | Foundation and method of manufacture | |
JP6444839B2 (en) | Construction method for underground structures | |
JP5699455B2 (en) | How to prevent the lining body from lifting and how to construct a tunnel | |
JP6503608B2 (en) | Construction method of underground structure and pneumatic caisson used therefor | |
JP5358969B2 (en) | Deck crane test run base | |
JP3791092B2 (en) | Construction method of shaft | |
RU2478057C2 (en) | Ice-resistant drilling facilities for development of shallow marine continental shelf, and formation method of ice-resistant drilling facilities for development of shallow marine continental shelf |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4449604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |