JP4449421B2 - Air conditioning system - Google Patents
Air conditioning system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4449421B2 JP4449421B2 JP2003376558A JP2003376558A JP4449421B2 JP 4449421 B2 JP4449421 B2 JP 4449421B2 JP 2003376558 A JP2003376558 A JP 2003376558A JP 2003376558 A JP2003376558 A JP 2003376558A JP 4449421 B2 JP4449421 B2 JP 4449421B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- room
- conditioning system
- indoor unit
- air conditioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
Description
本発明は、空気調和システムに関する。 The present invention relates to an air conditioning system .
従来、温度調整された空気を室内へと吹き出して室内の温度調整を行う対流型空気調和機がよく利用されている。この対流型空気調和機は、通常、室内へと吹き出される空気が通る吹出し口を備えている。この吹出し口は、例えば、空気調和機の室内機の長手方向に沿って室内機の正面下部に設けられた開口である。対流型空気調和機は、吹出し口から温度調整された空気を室内へと吹き出し、温度調整された空気の対流を室内に発生させる。これによって、温度調整された空気を室内の広範囲に到達させることができ、室内の温度調整を行うことができる(特許文献1参照)。
しかし、上記のような対流型空気調和機では、ドラフトが発生する恐れがある。すなわち、対流型空気調和機では、吹出し口から吹き出た空気の対流が、室内の居住者等に直接に接触し易い。このため、居住者等が不快感を感じる恐れがある。 However, in the convection type air conditioner as described above, a draft may occur. That is, in the convection type air conditioner, the convection of the air blown out from the blowout opening is likely to come into direct contact with the occupants in the room. For this reason, residents may feel uncomfortable.
そこで、本願発明者は、特願2003−042805号特許出願明細書に記載された輻射パネル構造体を案出している。この輻射パネル構造体は、温度調整された空気によって大気圧より大きな圧力が生じる圧力発生空間を有し、空気の吹出しと輻射とによって室内の温度調整を行う。これにより、輻射と穏やかな空気の吹出しとによって、ドラフトを抑えた穏やかな温度調整を行うことができる。 Therefore, the present inventor has devised a radiant panel structure described in Japanese Patent Application No. 2003-042805. This radiation panel structure has a pressure generation space in which a pressure greater than atmospheric pressure is generated by temperature-adjusted air, and performs indoor temperature adjustment by blowing air and radiating. Accordingly, it is possible to perform a gentle temperature adjustment with a draft suppressed by radiation and gentle air blowing.
ところで、室内の温度調整を適切に行うためには、室内の空気を循環させるサーキュレーションを確保することが重要である。すなわち、冷たい空気は室内の下方に滞留し易く、暖かい空気は室内の上方に対流し易い。従って、室内の空気のサーキュレーションを確保することによって、室内の温度分布を均等にして適切な温度調整を行うことが望ましい。 By the way, in order to appropriately adjust the indoor temperature, it is important to secure circulation for circulating the indoor air. That is, cold air tends to stay below the room, and warm air tends to convection upward inside the room. Therefore, it is desirable to perform appropriate temperature adjustment by ensuring the indoor air circulation to make the indoor temperature distribution uniform.
本発明の課題は、室内の空気のサーキュレーションを確保して適切な温度調整を行うことができる空気調和システムを提供することにある。 The subject of this invention is providing the air conditioning system which can ensure the circulation of indoor air and can perform appropriate temperature control.
請求項1に記載の空気調和システムは、送風装置と、輻射パネルと、搬送装置と、ダクトを備える。送風装置は、室内の空気を吸込む吸込み口と、温度調整された空気を吹き出す吹出し口とを有する。輻射パネルは、吹出し口から吹き出された空気が送られる内部空間と、この内部空間へ送られる空気が通過する空気取入れ口とを有し、室内の天井面近傍に配置され、空気の吹出しと輻射とによって室内の温度調整を行う。搬送経路は、室内に隣接し、仕切り部材によって室内と仕切られており、室内の下部と連通する。ダクトは、一端が吹出し口に接続され、他端が空気取入れ口に接続される。送風装置は、搬送経路の内部に配置されている。吸込み口は、搬送経路の内部において下向きに設けられている。そして、送風装置は、吸込み口を介して搬送経路の上部から空気を吸込み、吹出し口、ダクト、及び空気取入れ口を介して輻射パネルの内部空間に空気を送る。 The air conditioning system according to claim 1 includes a blower, a radiation panel, a transport device, and a duct . The blower device has a suction port for sucking indoor air and a blowout port for blowing out temperature-adjusted air. The radiant panel has an internal space through which air blown from the blowout port is sent and an air intake through which air sent to the internal space passes, and is disposed near the ceiling surface of the room, and is used to blow out and radiate air. And adjust the indoor temperature. The conveyance path is adjacent to the room, is partitioned from the room by a partition member, and communicates with the lower part of the room. The duct has one end connected to the outlet and the other end connected to the air intake. The blower is disposed inside the conveyance path. Suction port is provided downward in the interior of the conveying path. The blower suction viewed air from the top of the conveying path through the inlet, air outlet, and sends the duct, and the air in the internal space of the radiation panel via the air intake.
この空気調和システムでは、送風装置は、搬送経路を介して室内の下部から空気を吸込むことができる。そして、送風装置に吸込まれた空気は、輻射パネルへと送られ、天井面近傍から再び室内へと吹き出される。従って、この空気調和システムでは、天井面近傍からの空気の吹出しと室内の下部からの空気の吸い込みとが行われる。このため、この空気調和システムでは、より効果的なサーキュレーションを確保することができる。 In this air conditioning system, the air blower can suck in air from the lower part of the room via the transport path. Then, the air sucked into the blower is sent to the radiation panel and blown out again from the vicinity of the ceiling surface into the room. Therefore, in this air conditioning system, air is blown from the vicinity of the ceiling surface and air is sucked from the lower part of the room. For this reason, in this air conditioning system, more effective circulation can be ensured.
請求項2に記載の空気調和システムは、請求項1に記載の空気調和システムであって、吸込み口は、輻射パネルより下方に配置される。 Air conditioning system according to claim 2 is the air conditioning system of claim 1, inlet is located below the radiant panel.
この空気調和システムでは、送風装置は、輻射パネルより低い位置から空気を吸込むことができる。このため、この空気調和機では、より効果的なサーキュレーションを確保することができる。 In this air conditioning system , the air blower can suck air from a position lower than the radiation panel. For this reason, in this air conditioner, more effective circulation can be ensured.
請求項3に記載の空気調和システムは、請求項1または2に記載の空気調和システムであって、吸込み口は、吹出し口よりも下方に配置される。
Air conditioning system according to
この空気調和システムでは、下方から吸込まれた室内の空気が上方へと吹き出されて、天井面近傍の輻射パネルから再び室内へと吹き出される。このため、この空気調和機では、より効果的なサーキュレーションを確保することができる。 In this air conditioning system , indoor air sucked from below is blown upward and blown out again from the radiation panel in the vicinity of the ceiling surface. For this reason, in this air conditioner, more effective circulation can be ensured.
請求項4に記載の空気調和システムは、請求項1から3のいずれかに記載の空気調和システムであって、輻射パネルは、天井面の下面に沿って配置されている。 An air conditioning system according to a fourth aspect is the air conditioning system according to any one of the first to third aspects, wherein the radiating panel is disposed along the lower surface of the ceiling surface.
請求項1に記載の空気調和システムでは、送風装置は、搬送経路を介して室内の下部から空気を吸込むことができる。そして、送風装置に吸込まれた空気は、輻射パネルへと送られ、天井面近傍から再び室内へと吹き出される。従って、この空気調和システムでは、天井面近傍からの空気の吹出しと室内の下部からの空気の吸い込みとが行われる。このため、この空気調和システムでは、より効果的なサーキュレーションを確保することができる。 In the air conditioning system according to the first aspect , the air blower can suck air from the lower part of the room through the conveyance path. Then, the air sucked into the blower is sent to the radiation panel and blown out again from the vicinity of the ceiling surface into the room. Therefore, in this air conditioning system, air is blown from the vicinity of the ceiling surface and air is sucked from the lower part of the room. For this reason, in this air conditioning system, more effective circulation can be ensured.
請求項2に記載の空気調和システムでは、送風装置は、輻射パネルより低い位置から空気を吸込むことができる。このため、この空気調和システムでは、より効果的なサーキュレーションを確保することができる。 In the air conditioning system according to the second aspect, the blower can suck air from a position lower than the radiation panel. For this reason, in this air conditioning system , more effective circulation can be ensured.
請求項3に記載の空気調和システムでは、下方から吸込まれた室内の空気が上方へと吹き出されて、天井面近傍の輻射パネルから再び室内へと吹き出される。このため、この空気調和システムでは、より効果的なサーキュレーションを確保することができる。 In the air conditioning system according to the third aspect, the indoor air sucked from below is blown upward and blown out again from the radiation panel in the vicinity of the ceiling surface. For this reason, in this air conditioning system , more effective circulation can be ensured.
[全体構成]
本発明の一実施形態にかかる空気調和システムS1を図1および図2に示す。図1は、空気調和システムS1および空気調和システムS1が配置された室内Rの側面図であり、図2は、図1におけるII−II断面図である。この空気調和システムS1は、搬送経路SP1と空気調和機100とを備えている。
[overall structure]
An air conditioning system S1 according to an embodiment of the present invention is shown in FIGS. FIG. 1 is a side view of the room R in which the air conditioning system S1 and the air conditioning system S1 are arranged, and FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. This air conditioning system S1 includes a transport path SP1 and an
また、室内Rには寝具Bが備えられている。寝具Bは、例えば、ベッドであり寝室などの室内Rに配置されている。空気調和機100は、寝具Bが配置された室内Rの温度調整を行う。
The room R is provided with a bedding B. The bedding B is, for example, a bed and is disposed in a room R such as a bedroom. The
[搬送経路]
搬送経路SP1は、図1に示すように、室内Rに隣接し且つ室内Rの下部と連通している空間である。搬送経路SP1は、室内Rの側方に隣接し、室内機2aを収納する。室内Rと搬送経路SP1とは仕切り部材Wによって仕切られている。仕切り部材Wは、室内Rの床面Fから天井面CLまでに亘って設けられているが、室内Rと搬送経路SP1との間で空気の出入りが可能となっている。搬送経路SP1は、室内Rの下部から空気を取り込んで室内機2aへと搬送することができる。
[Transport route]
As shown in FIG. 1, the transport path SP <b> 1 is a space that is adjacent to the room R and communicates with the lower part of the room R. The conveyance path SP1 is adjacent to the side of the room R and houses the
なお、搬送経路SP1は、空気調和のための空気を搬送する専用の空間であってもよく、また、室内Rの側面に設けられるクローゼットなどの収納空間を利用するものであってもよい。 The transport path SP1 may be a dedicated space for transporting air for air conditioning, or may use a storage space such as a closet provided on the side surface of the room R.
[空気調和機]
空気調和機100は、輻射パネル構造体1aと室内機2aと室外機3(図8参照)とを備えており、輻射と、温度調整された空気の吹き出しとによって冷暖房等の室内Rの空気調和を行うことができる。
[Air conditioner]
The
[輻射パネル構造体]
輻射パネル構造体1aは、図1に示すように、天井面CLの近傍に天井面CLに沿って配置され、温度調整された空気の温度を利用した輻射と、温度調整された空気の吹出しとによって冷暖房等の空気調和を行う。輻射パネル構造体1aは、図1および図2に示すように、全体として薄い板状の外形を有しており、平面的な形状となっている。輻射パネル構造体1aの側面の一つは、仕切り部材Wに近接しており、搬送経路SP1内の室内機2aと接続されている。輻射パネル構造体1aは、輻射パネル4aと外部フレーム5aとを有している。
[Radiation panel structure]
As shown in FIG. 1, the
〔輻射パネル〕
輻射パネル4aは、輻射と空気の吹出しとを行う部分である。輻射パネル4aの外観図を図3に示す。図3(a)は輻射パネル4aの平面図であり、図3(b)は輻射パネル4aの側面図である。なお、図3(a)の輻射パネル4aの平面図は、天井面CLに設置された輻射パネル4aを下方から見上げた図である。輻射パネル4aは、薄い板状の外形であり平坦な形状を有している。輻射パネル4aは、室内Rの天井面CLに近接して配置されており、平面視において長方形の外形を有する。輻射パネル4aは、寝具Bを平面的に略覆う大きさを有しており、寝具Bの直上に配置される。輻射パネル4aは、袋部40aと内部フレーム41a(図5および図6参照)と断熱材42とを有する。
[Radiation panel]
The
〈袋部〉
袋部40aは、天井面CLの近傍に天井面CLに略平行に寝具Bの直上に配置されており、寝具Bを平面的に略覆う大きさを有している。袋部40aは、織布や不織布等の繊維系材料から袋状に形成され、図4に示すように、圧力発生空間PS(内部空間)を内部に構成する。なお、図4は、袋部40aの側面断面図を示しているが、内部フレーム41a等は省略している。圧力発生空間PSには、室内機2aから温度調整された空気が送られることによって、大気圧より大きな圧力が生じる。また、袋部40aを形成する繊維系材料は、柔軟且つ空気が透過可能であると共に約0.9の輻射率を有する。このため、圧力発生空間PSに送られた空気は、袋部40aの繊維の目の隙間から穏やかに吹出される。また、圧力発生空間PSに送られた空気によって袋部40aの温度が調整されることにより、袋部40aから輻射が生じる。これにより、穏やかな空気の吹出しと輻射とによって室内Rの温度調整を行うことができる。なお、繊維系材料は伸縮性を有している。
<Bag part>
The
袋部40aは、平坦な薄型の板状形状を有し、上面43、下面44および側面45によって構成される。
The
袋部40aの上面43は、室内Rの天井面CLに沿って天井面CLに略平行に配置されている。また、袋部40aの上面43は、天井面CLに近接して配置される。
The
袋部40aの下面44は、室内Rに面する位置に天井面CLと略平行に配置されている。袋部40aの下面44は、図3(a)に示すように、下方の室内Rに対して長方形の投影形状を有しており、例えば、室内Rに配置される寝具Bを平面的に覆う程度の大きさを有している。
The
袋部40aの側面45は、図3(b)に示すように、それぞれ細長い長方形の形状を有している。袋部40aの側面45からも上面43や下面44と同様に空気の吹き出しと輻射とが生じるが、袋部40aの側面45からの空気の吹き出しと輻射とは、外部フレーム5aによって所望の方向へと集約される。外部フレーム5aについては、後に詳細に説明する。
As shown in FIG. 3B, the
また、図3(a)に示すように、袋部40aの側面45の一つには、内部フレーム41aが挿入される開口である内部フレーム挿入口46と、内部フレーム挿入口46を開閉する開閉部47とが設けられている。開閉部47は、内部フレーム挿入口46を開閉するファスナーによって構成される。
As shown in FIG. 3 (a), one of the side surfaces 45 of the
さらに、袋部40aの側面45の一つには、空気取入れ口48が設けられている。空気取入れ口48は、温度調整された空気を取り入れる部分であり、空気取入れ口48は、図4に示すように、一端が室内機2aの吹出し口25aに取り付けられたダクト9の他端に接続され、室内機2aから圧力発生空間PSへと送られる空気が通過する。
Furthermore, an
〈内部フレーム〉
内部フレーム41aは、袋部40aの内部に配置され袋部40aを上記のような薄い板状の形状に保持する部材である。内部フレーム41aの外観図を図5に示す。図5(a)は、内部フレーム41aの平面図であり、天井面CL側から内部フレーム41aを見た図である。内部フレーム41aは、平坦な形状に組み合わされた複数の線状部材L1−L6から構成される。複数の線状部材L1−L6は、例えば、ステンレスなどの金属や樹脂等の所定の剛性を有する材料によって形成されている。
<Internal frame>
The
図5(a)に示すように、内部フレーム41aの上面58は、略長方形の外形を有しており、長方形の2つの長辺を構成する2本の第1線状部材L1と、2本の第1線状部材L1に亘って設けられる複数の第2線状部材L2とによって構成されている。複数の第2線状部材L2のうちの2本は、長方形の短辺を構成し、他の第2線状部材L2は、長方形の短辺に平行に略等間隔に配置されている。第2線状部材L2は、第1線状部材L1の間隔よりも僅かに長く形成されており、このため、第2線状部材L2の両端は、第1線状部材L1、すなわち、長方形の長辺から僅かに突出する突出部410を形成している。この内部フレーム41aの上面58は、袋部40aの上面43を上記のような形状に保持する。
As shown in FIG. 5A, the
内部フレーム41aの下面59は、図6に示すように、内部フレーム41aの上面58の外形と同様の大きさの長方形状に組み合わされた第3線状部材L3と、内部フレーム41aの上面58の外形よりも一回り小さな長方形状に組み合わされた第4線状部材L4と、第3線状部材L3と第4線状部材L4とをつなぐ第5線状部材L5とによって構成されている。この内部フレーム41aの下面59は、袋部40aの下面44を上記のような形状に保持する。なお、図6は、図5(b)におけるVI−VI断面図である。
As shown in FIG. 6, the
また、内部フレーム41aの側面57は、図5(b)に示すように、内部フレーム41aの上面58と下面59とをつなぐ複数の第6線状部材L6によって構成されている。この内部フレーム41aの側面57は、袋部40aの側面45を上記のような形状に保持する。
Further, as shown in FIG. 5B, the
内部フレーム41aは、図3(a)に示す袋部40aの内部フレーム挿入口46から袋部40aの内部へと挿入される。袋部40aと内部フレーム41aとは、内部フレーム41aが袋部40aの内部に配置された状態で開閉部47のファスナーを閉めることにより袋部40aに所定のテンションが作用するように寸法が設計されている。
The
〈断熱材〉
断熱材42は、図3(b)および図4に示すように、輻射パネル4aの天井面CL側に位置する上面、すなわち、袋部40aの上面43に固定されており、圧力発生空間PSの天井面CL側に設けられている。袋部40aの上面43と天井面CLとの間には、約6mmの隙間が設けられており、断熱材42は袋部40aの上面43に固定されて、この隙間に面している。断熱材42は、約5mmの厚さを有するシート状の形状であり、断熱材42と天井面CLとの間隔は極僅かとなっている。従って、断熱材42は天井面CLに近接している。断熱材42は、袋部40aの上面43の略全体を覆っている。
<Insulation material>
As shown in FIGS. 3B and 4, the
〔外部フレーム〕
外部フレーム5aは、図2に示すように、外形が長方形の短辺の一つが欠けた形状となるように組み合わされた木製の枠であり、袋部40aの外部において輻射パネル4aの側面、すなわち袋部40aの側面45を囲む。なお、外部フレーム5aを構成する材料は木に限らず輻射パネル4aを支持できる所定の剛性を有するものであればよい。外部フレーム5aは、袋部40aの空気取入れ口48が設けられる側面45すなわち仕切り部材Wに面する側面45を除く他の全ての側面45を囲んでいる。従って、外部フレーム5aは、輻射パネル4aの室内Rに面する側面45の全体を囲んでいる。外部フレーム5aは、図1に示すように、上端が天井面CLに隙間なく固定されており、下端は袋部40aの下面44と略同じ高さとなっている。外部フレーム5aの高さ方向寸法は約60mmであり、輻射パネル構造体1aは、非常に薄型な形状となっている。従って、輻射パネル構造体1aでは、室内Rの居住者等へと与える圧迫感が低減されている。なお、袋部40aは自重や内圧等によって下面44が下方へ凸に膨らんだ形状となるが、外部フレーム5aは、膨らみの基端となる下面44と側面45との接続位置と略同じ高さとなっている。
[External frame]
As shown in FIG. 2, the
また、外部フレーム5aは、図7に示すように、内部フレーム41aを支持する支持部50を有する。なお、図7は、図2におけるVII−VII断面図である。支持部50は、外部フレーム5aの2つの長辺の両方に設けられている。支持部50は、外部フレーム5aの内側に設けられたスリット51と、スリット51に設けられる金属製のレール52とによって構成されている。スリット51は、外部フレーム5aの内側のうち天井面CLに近い位置に設けられており、天井面CLに平行に設けられている。内部フレーム41aの突出部410が、外部フレーム5aの側方からこの支持部50に通されて支持部50に係止することによって、輻射パネル4aが外部フレーム5aに支持される。
Further, as shown in FIG. 7, the
[室内機]
室内機2aは、輻射パネル4aの圧力発生空間PSへと温度調整された空気を送る。室内機2aは、上述したように、室内Rから仕切られた搬送経路SP1に配置されており、搬送経路SP1の上部であって、室内Rの輻射パネル構造体1aの近傍に配置される。室内機2aは、図8に示すように、室内熱交換器20、室内ファン21、室内ファンモータ22、室内機ケーシング23(図1参照)などを備えている。
[Indoor unit]
The
室内機ケーシング23aは、室内熱交換器20、室内ファン21、室内ファンモータ22等を内部に収納しており、図4に示すように、吸込み口24aと吹出し口25aとを備えている。
The
吸込み口24aは、室内Rから室内機ケーシング23a内へと取り入れられる空気が通る開口である。吸込み口24aは、室内機ケーシング23aの下面に設けられており、下方から空気を吸込むように下向きに設けられている。吸込み口24aは、輻射パネル4aより下方に配置されており、吹出し口25aよりも下方に配置されている。室内機2aは搬送経路SP1に配置されており、吸込み口24aは、搬送経路SP1を介して室内Rの下部から空気を吸込むように設けられている。搬送経路SP1としてクローゼット等の収納空間が利用される場合には、室内の空気は、収納空間の隙間から吸込まれて、室内機2aの吸込み口24aから室内機2a内へと吸込まれる。
The
吹出し口25aは、吸込み口24aよりも上方に設けられており、室内機ケーシング23a内で室内熱交換器20を通って輻射パネル構造体1aへと送られる空気が通る開口である。吹出し口25aは、輻射パネル構造体1aの空気取入れ口48に接続されるダクト9の一端と接続されており、室内機2aの略水平方向へと空気を吹き出す。
The
室内熱交換器20は、図8に示すように、室外熱交換器30や圧縮機32等と冷媒配管26,27を介して接続されている。室内熱交換器20は、通過する空気との間で熱交換を行うことによって、空気の温度調整を行う。室内ファン21は、室内ファンモータ22によって回転駆動され、室内Rから取り込まれ輻射パネル構造体1aへと送られる空気流を生成する。この空気流は、吸込み口24aから室内機ケーシング23aの内部に取り込まれ、室内熱交換器20、吹出し口25aおよび空気取入れ口48を通って輻射パネル4aの内部の圧力発生空間PSへと到る空気の流れである。
As shown in FIG. 8, the
[室外機]
室外機3は、室外に配置され、図8に示すように、アキュムレータ31、圧縮機32、四路切換弁33、電動弁34、室外ファン38、室外ファンモータ39、室外熱交換器30等を備えている。圧縮機32、電動弁34、四路切換弁33、室外熱交換器30等は、室内熱交換器20と共に冷媒回路を構成している。室外ファン38は、室外ファンモータ39によって回転駆動され、室外熱交換器30を通る空気の流れを生成する。
[Outdoor unit]
As shown in FIG. 8, the
[空気調和機の運転動作]
次に、この空気調和システムS1によって室内Rの空気調和を行う場合の運転動作について説明する。
[Operation of air conditioner]
Next, the operation in the case where the air conditioning of the room R is performed by the air conditioning system S1 will be described.
冷房運転時には、室内熱交換器20が、蒸発器として機能して、通過する空気から熱を奪う。図9に示すように、室内ファン21によって搬送経路SP1を経て吸込み口24aから室内機ケーシング23a内に取り込まれた室内Rの空気(実線矢印A4参照)は、室内熱交換器20を通過する際に熱を奪われて冷却される。
During the cooling operation, the
この冷却された空気は、吹出し口25aから吹き出され、ダクト9を通って空気取入れ口48へと送られる(実線矢印A5参照)。この室内機2aから吹き出された空気は、袋部40a内の圧力発生空間PSへと送られる。空気が圧力発生空間PSに送られると、大気圧より大きな正の静圧が圧力発生空間PSに生じる。すなわち、天井面CLに平行に流れる空気の流れ(実線矢印A1参照)に対して垂直な方向に大気圧より大きな圧力が生じる。このため、冷却された空気が、袋部40aの繊維の隙間から押し出され、室内Rへと穏やかに吹き出される(実線矢印A2参照)。
The cooled air is blown out from the
また、袋部40aが冷却された空気と接触することによって、袋部40aが冷却される。このため、袋部40aによる冷輻射が生じる(破線矢印A3参照)。
Moreover, the
これらの穏やかな空気の吹出しや輻射による冷気は、袋部40aの直下に位置する寝具Bに到達し、寝具Bの周辺の冷房が行われる。
The cool air generated by the gentle air blowing and radiation reaches the bedding B located immediately below the
また、室内Rの空気は、室内Rの下部から搬送経路SP1内へと吸込まれ、室内機2aの吸込み口24aから再び室内機2a内へと吸込まれる。
Further, the air in the room R is sucked into the transport path SP1 from the lower part of the room R, and is sucked into the
このように、この空気調和システムS1では、袋部40aの繊維の隙間からの穏やかな吹き出しと、袋部40aの冷輻射とによって、室内Rの冷房が行われる。
As described above, in the air conditioning system S1, the room R is cooled by the gentle blowing from the gap between the fibers of the
暖房運転時には、室内熱交換器20が凝縮器として機能して、通過する空気を加熱する。加熱された空気は、冷房運転時と同様に、袋部40a内の圧力発生空間PSへと送られる。そして、加熱された空気が、袋部40aの繊維の隙間から押し出され、室内Rへと穏やかに吹き出される。また、袋部40aが加熱された空気と接触することによって、袋部40aが加熱される。そして、袋部40aによる熱輻射が生じる。
During the heating operation, the
これらの穏やかな空気の吹出しや輻射による暖気は、袋部40aの直下に位置する寝具Bに到達し、寝具Bの周辺の暖房が行われる。このように、この空気調和システムS1では、袋部40aの繊維の隙間からの穏やかな吹出しと、袋部40aの熱輻射とによって、室内Rの暖房が行われる。
The warm air due to the gentle air blowing and radiation reaches the bedding B located immediately below the
[特徴]
(1)
この空気調和システムS1では、上記のように、室内機2aから天井面CL近傍の輻射パネル4aへと送られた空気が室内Rから吹き出され、室内Rを循環して室内機2aへと戻り、再び輻射パネル4aから吹き出される。このため、この空気調和システムS1では、室内Rを循環する空気のサーキュレーションを確保することができる。
[Characteristic]
(1)
In the air conditioning system S1, as described above, the air sent from the
(2)
この空気調和システムS1では、室内機2aの吹出し口25aが吸込み口24aよりも上方に設けられている。吹出し口25aは天井面CL近傍に設けられた輻射パネル4aに接続されるが、この室内機2aでは、吹出し口25aが上方に設けられているために、天井面CL近傍に設けられた輻射パネル4aへの室内機2aの接続が容易である。
(2)
In the air conditioning system S1, the
特に、室内機2aの上方のスペースが限られている場合であっても室内機2aと輻射パネル4aとの接続が容易であり、室内機2aの設置が容易である。また、吹出し口25aの下方に吸込み口24aが設けられているため、室内機2aは、上方の空間と比べてスペースに余裕のある下方の空間から、十分に空気を吸込むことができる。
In particular, even when the space above the
<参考例1>
[構成]
上記の実施形態では、室内機2aは、室内Rの側方に設けられた搬送経路SP1に配置されているが、図10に示す空気調和システムS2のように、室内機2bが室内Rの床面Fに配置されてもよい。室内機2bでは、吸込み口24bが室内機ケーシング23bの側面に設けられており、室内の床面F近傍から空気を吸込む。室内機2bに吸込まれた空気は、吹出し口25bから吹き出され、吹出し口25bと輻射パネル4aの空気取入れ口48とを繋ぐダクト91を通って輻射パネル4aへと送られる。
< Reference Example 1 >
[Constitution]
In the above embodiment , the
他の構成については上記の実施形態にかかる空気調和システムS1と同様である。 About another structure, it is the same as that of air conditioning system S1 concerning said embodiment .
[特徴]
この空気調和システムS2によれば、天井面CL近傍から吹き出された空気を室内機2bが床面F近傍から吸込んで再び天井面CL近傍から吹き出させることができる。このため、この空気調和システムS2によれば、より良好なサーキュレーションを確保することができ、より効果的な温度調整を行うことができる。
[Characteristic]
According to this air conditioning system S2, the
<参考例2>
[構成]
上記の実施形態では、室内機2aは、室内Rの側方に設けられた搬送経路SP1の上部に配置されているが、図11に示す空気調和システムS3ように、室内Rの天井面CL近傍に設けられた室内機収容部SP2に室内機2cが収容されてもよい。この室内機収容部SP2は、室内機2cを覆うように天井面CLから室内Rへと張り出しており、室内Rの側壁の上部に隣接して設けられている。室内機2cは、上記の実施形態にかかる室内機2aと同様の構成であり、吸込み口24cと吹出し口25cとを有する。
< Reference Example 2 >
[Constitution]
In the above embodiment , the
他の構成については上記の実施形態にかかる空気調和システムS1と同様である。 About another structure, it is the same as that of air conditioning system S1 concerning said embodiment .
[特徴]
このような空気調和システムS3によっても、上記の実施形態と同様に室内機2cの設置が容易である。特に、室内機収容部SP2を比較的小さく形成することができるので、室内への設置工事が容易であり、室内Rの空間をより多く居住空間として利用することができる。また、室内R全体のインテリア性に対して悪影響を与える恐れも少ない。
[Characteristic]
Also with such an air conditioning system S3, the
また、室内機収容部SP2の下部から室内機収容部SP2内へと空気を吸込むことによって、室内Rの良好なサーキュレーションを確保することができる。 Further, by sucking air from the lower part of the indoor unit housing part SP2 into the indoor unit housing part SP2, good circulation in the room R can be ensured.
<参考例3>
[構成]
上記の実施形態では、室内機2aは、室内Rの側方に設けられた搬送経路SP1に配置されているが、図12に示す空気調和システムS4のように、室内機2dが室外に設けられてもよい。室内機2dは室外の空気を吸い込んで輻射パネル4aへと送る。室内機2dは、上記の実施形態にかかる室内機2aと同様の構成であり、吸込み口24dと吹出し口25dとを有する。
< Reference Example 3 >
[Constitution]
In the above embodiment , the
他の構成については上記の実施形態にかかる空気調和システムS4と同様である。 About another structure, it is the same as that of air conditioning system S4 concerning said embodiment .
[特徴]
このような空気調和システムS4によっても、上記の実施形態にかかる空気調和システムSと同様に、室内機2dの設置が容易である。すなわち、吹出し口25dが上方に設けられているため、輻射パネル4aから伸びるダクト92と吹出し口25dとの接続が容易である。このため、室内機2dの設置が容易である。
[Characteristic]
Also with such an air conditioning system S4, the
また、室内Rの壁面に吸込み口を設けて、室内機2dの吸込み口24dとダクト等を介して接続してもよい。これにより、温度調整された空気が、室内Rの天井面CL近傍から吹き出され、壁面の吸込み口から吸い込まれ、再び室内Rへと送られる。これにより、良好なサーキュレーションを確保することができる。
Further, a suction port may be provided on the wall surface of the room R and connected to the
<参考例4>
[構成]
上記の実施形態では、室内機2aは、室内Rの側方に設けられた搬送経路SP1に配置されているが、図13に示す空気調和システムS5のように、室内機2eが天井裏に収容されてもよい。室内機2eは下面に設けられた吸込み口24eから室内Rの空気を吸い込み、吹出し口25eから略水平方向へと温度調整された空気を吹き出す。吹出し口25eから吹き出された空気は、ダクト93を通って輻射パネル4aへと送られる。
< Reference Example 4 >
[Constitution]
In the above embodiment , the
[特徴]
このような空気調和システムS5においても、上記の実施形態にかかる空気調和システムS1と同様に、室内Rにおいて空気のサーキュレーションを確保する効果が得られる。
[Characteristic]
Also in such an air conditioning system S5, the effect of ensuring air circulation in the room R can be obtained as in the air conditioning system S1 according to the above embodiment .
また、室内機2eが天井裏に設けられるため、室内Rの居住者等の視野から室内機2eを隠すことができる。これにより、室内Rの美観を向上させることができる。
Moreover, since the
<他の実施形態>
(1)
上記の実施形態では、袋部40aが繊維系材料によって形成されているが、所定の輻射率を有し空気が透過可能な他の材料が使用されてもよい。例えば、多孔質性の樹脂フィルムなどが使用されもよい。
<Other embodiments>
(1)
In said embodiment, although the
(2)
袋部40aを形成する材料は必ずしも1種類である必要はなく、複数の異なる伸縮性を有する材料で袋部40aを形成してもよい。例えば、袋部40aの下面の中央部分は比較的伸縮性の低い材料で形成し、袋部40aの下面の周辺部分は比較的伸縮性の高い材料で形成することが考えられる。この場合、圧力発生空間PSに空気が送られると、静圧によって袋部40aが膨らむ程度が部分によって異なる。従って、複数の異なる伸縮性を有する材料で袋部40aを形成することによって、膨らんだ状態の袋部40aを所望の形状にすることができる。
(2)
The material for forming the
(3)
上記の実施形態にかかる空気調和システムS1において、輻射パネル4aの周囲や外部フレーム5aの周囲を覆い下方へと伸びるカーテンがさらに備えられてもよい。このカーテンは、空気の吹出しや輻射を下方の特定空間へと集中させたり、他の空間への影響を和らげたりするものであり、例えば繊維系材料などで形成されたカーテンやエアカーテンなどである。
(3)
In the air conditioning system S1 according to the above embodiment , a curtain that covers the periphery of the
このようなカーテンが設けられることによって、特定空間の温度調整をより効果的に行うことができる。例えば、輻射パネル4aから寝具Bまで延び寝具Bの周囲を覆うようにカーテンが設けられることによって、寝具Bの周辺を集中的に温度調整することができ、より効果的な温度調整が可能となる。
By providing such a curtain, the temperature of the specific space can be adjusted more effectively. For example, the curtain is provided so as to extend from the
(4)
輻射パネル4aの大きさは、寝具Bと略同じ大きさや、寝具Bより若干小さい大きさや、寝具Bよりも大きく天井面CLの広範囲を覆う大きさなどであってもよい。
(4)
The size of the
(5)
外部フレーム5aなどに輻射温度センサーを設け、室内機に吸込み温度センサーを設けて、制御部(図示せず)による室内の温度制御を行ってもよい。輻射温度センサーは、対象となる人や寝具等の輻射温度を測定する。吸込み温度センサーは、室内機に吸込まれる空気の温度を測定することによって、室内Rの温度を測定する。制御部は、輻射温度と吸込み温度とに基づいて、吹出される空気の温度や風量などを制御する。これにより、より適切な室内Rの温度制御が可能である。
(5)
A radiation temperature sensor may be provided in the
また、上記の輻射温度センサーの向きを変更可能な構造としてもよい。これにより、輻射パネル4aのうち輻射温度の測定が必要な部分の輻射温度の測定が可能となり、より適切な室内Rの温度制御が可能である。
Moreover, it is good also as a structure which can change the direction of said radiation temperature sensor. As a result, it is possible to measure the radiation temperature of the
さらに、輻射温度センサーが人検知センサーを兼ねてもよい。輻射温度センサーによって室内Rへの人の出入りを検知することによって、人の出入りにあわせて空気調和機100のオン・オフを自動的に行う制御を行うことができる。
Furthermore, the radiation temperature sensor may also serve as a human detection sensor. By detecting the entry / exit of a person into / from the room R by the radiation temperature sensor, it is possible to perform control for automatically turning on / off the
(6)
上記の実施形態にかかる空気調和システムS1では、袋部40aに断熱材42が固定されているが、内部フレーム41aに断熱材42が固定されてもよい。また、外部フレーム5aに断熱材42が固定されてもよい。このような構成によっても、上記と同様に天井面CLでの結露の発生を抑えることができる。
(6)
In the air conditioning system S1 according to the above embodiment , the
(7)
上記の実施形態にかかる空気調和システムS1では、室内Rの空気を室内機ケーシング23aに取り込んで輻射パネル構造体1aへと送っているが、室外から取り込んだ空気を輻射パネル構造体1aへと送ってもよい。また、室内機2aと室外機3とが一体となった送風装置が用いられてもよい。
(7)
In the air conditioning system S1 according to the above embodiment , the air in the room R is taken into the
(8)
上記の実施形態にかかる空気調和システムS1では、輻射パネル4aは平面視において長方形の形状を有しているが、他の形状を有するものでもよい。例えば、正方形や6角形のなどの他の多角形や円形のものであってもよい。
(8)
In the air conditioning system S1 according to the above embodiment , the
(9)
上記の実施形態では、輻射パネル4aと室内機2aとは、ダクト9を介して接続されているが、輻射パネル4aが室内機2aに固定されており、輻射パネル4aと室内機2aとが一体とされていてもよい。
(9)
In the above embodiment, the
本発明は、室内の空気のサーキュレーションを確保して適切な温度調整を行うことができる効果を有し、空気調和システムとして有用である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention has an effect of ensuring the circulation of indoor air and performing appropriate temperature adjustment, and is useful as an air conditioning system .
2a 室内機(送風装置)
4a 輻射パネル
24a 吸込み口
25a 吹出し口
100 空気調和機
CL 天井面
PS 圧力発生空間(内部空間)
R 室内
S1 空気調和システム
SP1 搬送経路
2a indoor unit (blower)
4a Radiant panel
24a inlet
R room
S1 air conditioning system SP1 transport route
Claims (4)
前記吹出し口(25a)から吹き出された前記空気が送られる内部空間(PS)と前記内部空間(PS)へ送られる空気が通過する空気取入れ口(48)とを有し、前記室内(R)の天井面(CL)近傍に配置され、前記空気の吹出しと輻射とによって前記室内(R)の温度調整を行う輻射パネル(4a)と、
前記室内(R)に隣接し、仕切り部材(W)によって前記室内(R)と仕切られており、前記室内(R)の下部と連通する搬送経路(SP1)と、
一端が前記吹出し口(25a)に接続され、他端が前記空気取入れ口(48)に接続されるダクト(9)と、
を備え、
前記送風装置(2a)は、前記搬送経路の内部に配置されており、
前記吸込み口(24a)は、前記搬送経路(SP1)の内部において下向きに設けられており、
前記送風装置(2a)は、前記吸込み口(24a)を介して前記搬送経路(SP1)の上部から空気を吸込み、前記吹出し口(25a)、前記ダクト(9)、及び前記空気取入れ口(48)を介して前記輻射パネル(4a)の内部空間(PS)に前記空気を送る、
空気調和システム(S1) A blower (2a) having a suction port (24a) for sucking air in the room (R) and a blowout port (25a) for blowing out the temperature-adjusted air;
The interior (R) has an internal space (PS) through which the air blown out from the blowout opening (25a) is sent and an air intake (48) through which the air sent to the internal space (PS) passes. A radiant panel (4a) that is arranged near the ceiling surface (CL) of the air and adjusts the temperature of the room (R) by blowing and radiating the air;
A conveyance path (SP1) adjacent to the room (R) and partitioned from the room (R) by a partition member (W) and communicating with a lower portion of the room (R);
A duct (9) having one end connected to the outlet (25a) and the other end connected to the air intake (48);
With
The blower (2a) is arranged inside the transport path,
The suction port (24a) is provided in downward direction in the interior of the transport path (SP1),
Said blower (2a), the upper suction viewed air from the transport path through the suction port (24a) (SP1), said air outlet (25a), said duct (9), and said air inlet ( 48) to send the air to the internal space (PS) of the radiation panel (4a) via
Air conditioning system (S1)
請求項1に記載の空気調和システム(S1)。 The suction port ( 24a ) is disposed below the radiation panel (4a).
The air conditioning system (S1) according to claim 1.
請求項1または2に記載の空気調和システム(S1)。 The suction port ( 24a ) is disposed below the blowout port ( 25a ),
The air conditioning system (S1) according to claim 1 or 2.
請求項1から3のいずれかに記載の空気調和システム(S1)。The air conditioning system (S1) according to any one of claims 1 to 3.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003376558A JP4449421B2 (en) | 2003-11-06 | 2003-11-06 | Air conditioning system |
EP04712206A EP1602884A4 (en) | 2003-02-20 | 2004-02-18 | Radiation panel structure and air conditioner |
PCT/JP2004/001847 WO2004074747A1 (en) | 2003-02-20 | 2004-02-18 | Radiation panel structure and air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003376558A JP4449421B2 (en) | 2003-11-06 | 2003-11-06 | Air conditioning system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005140384A JP2005140384A (en) | 2005-06-02 |
JP4449421B2 true JP4449421B2 (en) | 2010-04-14 |
Family
ID=34687556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003376558A Expired - Fee Related JP4449421B2 (en) | 2003-02-20 | 2003-11-06 | Air conditioning system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4449421B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5136708B1 (en) * | 2012-02-29 | 2013-02-06 | 株式会社トヨックス | Stand type radiation device and radiation air conditioning system |
JP2013181743A (en) * | 2012-10-26 | 2013-09-12 | Toyox Co Ltd | Stand type radiation device, and radiation air-conditioning system |
JP6411867B2 (en) * | 2014-11-11 | 2018-10-24 | 株式会社フジタ | Air conditioner indoor unit |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0663654B2 (en) * | 1988-01-20 | 1994-08-22 | 株式会社大林組 | Building air conditioner and its ceiling structure |
JPH03110342A (en) * | 1989-09-20 | 1991-05-10 | Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd | Gas blowing duct |
JPH03241262A (en) * | 1990-02-15 | 1991-10-28 | Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd | Gas blowoff duct member |
JPH0428939A (en) * | 1990-05-21 | 1992-01-31 | Matsushita Electric Works Ltd | Ceiling cooling and heating system |
JPH06174261A (en) * | 1992-10-05 | 1994-06-24 | Kansai Electric Power Co Inc:The | Air heating/cooling method |
JPH08159521A (en) * | 1994-10-04 | 1996-06-21 | Kansai Electric Power Co Inc:The | Air cooling and heating system |
JPH08105148A (en) * | 1994-10-07 | 1996-04-23 | Natl House Ind Co Ltd | Ceiling structure |
JPH08296890A (en) * | 1995-04-27 | 1996-11-12 | Natl House Ind Co Ltd | Construction of air outlet of ceiling-mounted air-conditioner |
JP4212689B2 (en) * | 1998-10-14 | 2009-01-21 | 三井住友建設株式会社 | Replacement ventilation air conditioner |
JP2000158930A (en) * | 1998-11-28 | 2000-06-13 | Hino Auto Body Ltd | Method and device for supplying air conditioning air for vehicle |
-
2003
- 2003-11-06 JP JP2003376558A patent/JP4449421B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005140384A (en) | 2005-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009106326A (en) | Temperature adjustable air circulation type bedclothes | |
CN107949751B (en) | Indoor unit of air conditioner | |
JP2008134032A (en) | Air conditioning system | |
JP4449421B2 (en) | Air conditioning system | |
AU2006240918B8 (en) | Air conditioner and installation method of the air conditioner | |
JP4367093B2 (en) | Radiant panel structure and air conditioner | |
JP6848956B2 (en) | Indoor unit of air conditioner | |
JP3660957B2 (en) | Relative humidity detection device and air conditioning indoor unit provided with the same | |
JP2005140388A (en) | Indoor air conditioning system, and radiation panel structure | |
JP4483266B2 (en) | Radiant panel structure and air conditioner | |
JP4581891B2 (en) | Air conditioner | |
JP4943496B2 (en) | Air conditioner | |
JP2005140386A (en) | Radiation panel structure, and air conditioner | |
JP2005140389A (en) | Indoor air conditioning illumination system | |
JP7439426B2 (en) | environmental control system | |
JP4683041B2 (en) | Air conditioner | |
JP4729874B2 (en) | Air conditioner | |
JP5149657B2 (en) | Building air conditioning system and building equipped with the same | |
JPH07139768A (en) | Air conditioner system and air conditioning panel | |
JP3761619B2 (en) | Ceiling surface ventilation system | |
JP4140398B2 (en) | Air conditioner and radiation panel structure | |
JPH0714737Y2 (en) | air conditioner | |
JPH10318583A (en) | Air conditioner | |
JP4151433B2 (en) | Air conditioner | |
JP4360102B2 (en) | Air conditioner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091120 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100118 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |