JP4448139B2 - スペックルに基づいた物理的にクローニング不能な機能の検出用の方法及び装置 - Google Patents

スペックルに基づいた物理的にクローニング不能な機能の検出用の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4448139B2
JP4448139B2 JP2006543670A JP2006543670A JP4448139B2 JP 4448139 B2 JP4448139 B2 JP 4448139B2 JP 2006543670 A JP2006543670 A JP 2006543670A JP 2006543670 A JP2006543670 A JP 2006543670A JP 4448139 B2 JP4448139 B2 JP 4448139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photodetector
optical
optical device
coherent radiation
scattering object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006543670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007519944A (ja
Inventor
スタリンハ,シュールド
スコリク,ボリス
テー テュイルス,ピム
ヘー オフェイ,ウィレム
ハー エム アケルマンス,アントニウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007519944A publication Critical patent/JP2007519944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4448139B2 publication Critical patent/JP4448139B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3271Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response
    • H04L9/3278Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response using physically unclonable functions [PUF]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

この発明は、例えば、暗号の用途に用いるスペックルに基づいた物理的にクローニング不能な機能(physically unclonable function)の検出用の方法及び装置に関する。
情報セキュリティは、符号化された情報の意図された及び意図されてない使用をするために要求される行動において顕著な非対称性を提供する機構を要求する。このような保護は、経済活動の増大する部分が、電子的に通信されるにつれて、重みが増している;インターネット上でクレジットカードの番号を送ること又はスマートカードメモリーに蓄積されたマネーを消費することは、このデータを容易には複製することができないことを仮定する。
現代の暗号の実際は、一方向の機能の使用に基礎を置くものである。これらは、順方向に評価することは容易であるが、付加的な情報無しに逆方向に算定することは実行不可能である機能である。アルゴリズム的な一方向の機能が、広範に使用されるとはいえ、それらは、多くの課題に直面しており、それらの課題に、一方向の機能を実施するための数論というよりもむしろ不均質な構造からのコヒーレントな多重散乱を使用することによって、取り組むことができる。
レーザーのスペックルの揺らぎは、不均質な媒体の構造へのコヒーレントな放射の散乱の感度のよく知られた証拠である。歪曲した媒体の微細構造におけるどんな変化も、それのスペックルパターンにおけるオーダー単位の変化を引き起こすので、スペックル強度の離散的に標本抽出された像は、散乱体の3D空間分布の仕様を台無しにする固定長のキーを提供する。
アルゴリズム的な一方向の機能と関連した問題を解決するための知られたアプローチは、物理的な無作為の機能又は物理的なクローニング不能な機能(PUF)の使用であり、それら機能は、本質的に、その機能の出力を、それを物理的なデバイスを使用して現実に評価することなく、予想することが、計算的に及び物理的に実行不可能であるように、物理的なデバイスへ束縛される無作為な機能である。
このように、本発明は、スペックルパターンに基づいた物理的にクローニング不能な機能(PUF)に関する。知られたシステムにおいて、光を強く散乱させる対象は、波長λのコヒーレントな光源(例えば、レーザー)で照明される。ビーム半径aを備えた入力ビームを、振幅及び/又は位相を変動させるチェッカー盤の光のパターンをそのビームに与える、空間光変調器(SLM)で変更してもよい。このチェッカー盤のパターンは、そのビームが、散乱構造を伝わってしまったとき、十分に不鮮明にさせられる。ピクセル化された検出器(例えば、CCD又はCMOSデバイス)は、散乱構造の後方の距離zに置かれ、且つ、いわゆるスペックルパターンを記録する。
そのスペックルパターンは、無作為の明るいパッチ及び暗いパッチからなる。その散乱構造は、質問対応答をマッピングする物理的な機能である。その構造は、複製を作ることができないように、よってクローニング不能に、製造される。例えば、その構造は、ホストの媒体とは異なる屈折率の無作為に分散させられた粒子を備えた層を含んでもよい。手短に言えば、その散乱構造は、PUFの実施形態であり、且つ、非特許文献1によって詳細に立案されたような、暗号システム及び暗号学的システムにPUFを適用することができることは、認識されると思われる。
ピクセル化された検出器のピクセルが、スペックルパターンの明るいパッチ及び暗いパッチの典型的な大きさよりもずっと大きいものであるとき、その強度は、平均になることになり、且つ、関連した情報は、喪失させられることになり、PUFの劣化した使用に帰着する。一方、それらピクセルが、そのスペックルパターンの明るいパッチ及び暗いパッチの典型的な大きさよりもずっと小さなものであるとき、隣接したピクセルは、本質的に、同じ情報を記録する。この重複性は、根本的な問題ではないが、それは、処理の要件を増加させるという悪影響を有する。
Ravikanth Pappu et al,Physical One−Way Functions,Science 297,p2026(2002)
従って、本発明の目的は、過剰な量の重複性無しに(すなわち、ピクセルが十分に大きいものある)全ての関連したビットの検出を生じることになる(すなわち、ピクセルが、十分に小さいものである)検出器のピクセルの大きさを決定するための規準が用いられる、光学的な方法及び装置を提供することである。
このように、本発明によれば、コヒーレントな放射源を提供するための光学系、前記のコヒーレントな放射の経路に位置した強く散乱する対象、及び、入射するスペックルパターンを検出するためのピクセル化された光検出器を含む、光学的な装置であって、前記のスペックルパターンが、前記の強く散乱する対象に入射する前記のコヒーレント放射によって生じさせられ、ここで、前記の光検出器のピクセルの大きさが、前記の強く散乱する対象に対する前記の光学的な装置におけるそれの位置によって決定されると共にλ/NAによって決定されるような前記のスペックルパターンに存在する明るいパッチ及び暗いパッチのものと実質的に同じ大きさに設定され、ここで、λは、前記のコヒーレントな放射の波長であると共にNAは、前記の光学系の開口数である、光学的な装置が提供される。
また、本発明によれば、強く散乱する対象をコヒーレントな放射で照射すること、及び、結果として生じるスペックルパターンを受けるためのピクセル化された光検出器を提供することを含む、スペックルパターンを検出する方法であって、ここで、前記の光検出器のピクセルの大きさは、前記の強く散乱する対象に対するそれの位置によって決定されると共にλ/NAによって決定されるような前記のスペックルパターンに存在する明るいパッチ及び暗いパッチのものと実質的に同じ大きさに設定され、ここで、λは、前記のコヒーレントな放射の波長であると共にNAは、前記の光学系の開口数である、方法が提供される。
本発明の一つの例示的な実施形態において、その光学系は、半径aのコヒーレントな放射ビームを提供するためのコヒーレントな放射源を含み、その光検出器は、前記の強く散乱する対象から距離zに位置させられ、ここで、NA=a/zである。本発明の代替の例示的な実施形態において、その光学系は、半径aを有するコヒーレントな放射ビームを提供するためのコヒーレントな放射源、及び、その強く散乱する対象とその光検出器との間におけるそのコヒーレントな放射ビームの経路に、レンズ又は同様のもののような焦点距離fを有する一つ以上の収束光学素子を含んでもよく、ここで、NA=a/fである。この場合には、その一つ以上の光学素子は、その強く散乱する対象から距離vに且つその光検出器から距離bに位置させられ、ここで、1/v+1/b=1/fである。
両方の場合には、空間光変調器を、その強く散乱する対象とそのコヒーレントな放射源との間に提供してもよい。また、レンズ又は同様のもののような、光学的なパワー(すなわち、光を屈折させる能力)を備えた一つ以上の素子を、その強く散乱する対象とそのコヒーレントな放射源との間の放射の経路に提供してもよい。好ましくは、その強く散乱する対象によるスペックルパターンの形成は、物理的にクローニング不能な機能の実施である。
有益には、その光検出器のピクセルは、少なくとも、ηmaxλ/NAよりも小さいものであり、ここで、ηmaxは、1から20までの、より好ましくは、1から10までの、及び、さらにより好ましいことには、5から10までの範囲における数である。本発明の一つの具体的な実施形態においては、ηmaxは、5であってもよい。同様に、その光検出器のピクセルは、好ましくは、ηminλ/NAよりも大きいものであり、ここで、ηminは、0と2との間の、より好ましくは、0と1との間の、及び、さらにより好ましいことには、0.05と0.5との間の数である。本発明の一つの具体的な実施形態においては、ηminは、0.05であってもよい。
本発明のこれらの態様及び他の態様は、ここに記載した実施形態から明らかなものであると共にここに記載した実施形態を参照して解明されると思われる。
ここで、本発明の実施形態を、ほんの一例として、且つ、添付する図面を参照して、記載することにする。
このように、上に述べたように、本発明の目的は、過剰な量の重複性無しに(すなわち、ピクセルが十分に大きいものである)全ての関連したビットの検出を生じさせることになる(すなわち、ピクセルは、十分に小さいものである)検出器のピクセルの大きさを決定するための規準が用いられる、光学的な方法及び装置を提供することである。しかしながら、実際には、それらピクセルの大きさは、固定されてもよく、且つ、それは、ピクセルの大きさをスペックルパッチの大きさに調和させるように変動させられる、PUFと検出器との間の距離である。
このように、本発明は、それの目的として、それらピクセルを、そのスペックルパターンの明るいパッチ及び暗いパッチに対して、大きさについて同等のものにする必要がある。これらのパッチの典型的な大きさは、実際の事例である可能性が高そうである、aがzよりもはるかに小さいものであるとの条件で、λz/aであることが、見出されてきた。
それらピクセルの最大の大きさを、帯域制限関数の標本化定理を使用して、見積もってもよい。zが十分に大きいものであるとすれば、検出器平面での視野は、PUFの射出表面での視野のフーリエ変換である。この領域は、遠視野又はフラウンホーファー回折領域として知られる。その場合には、検出器における視野の最高の空間周波数は、結局a/λzであることが判明する。そして、ナイキスト基準に従って、この空間周波数の帯域の少なくとも二倍を備えた信号を標本抽出することが、必要であり、そのことは、ピクセルが、距離λz/2a以下で離間されるべきであることを暗示する。実際には、ピクセルは、有限の大きさを有し、且つ、このように、ある点での強度を測定せずに、その代わりに、ピクセル面積にわたる平均強度を測定する。
そのピクセル面積にわたって平均する効果を、その強度の確率分布から評価してもよい。(Laser Speckle and Related Phenomena,J.C.Dainty ed.,Springer−Verlag,1975における)J.W.Goodman,Statistical Properties of Laser Speckle Patternsに従って、規格化された強度x=I/Iを測定するための確率密度は、ここで、Iは、その強度であると共にIは、その平均強度であるが、
Figure 0004448139
によって与えられ、ここで、Mは、おおよそ、
Figure 0004448139
によってピクセル面積Sに関係したものであり、ここでSc〜(λz/a)、スペックルパッチの典型的な面積である。さらに、Γ(M)は、
Figure 0004448139
によって定義された、いわゆるガンマ関数である。
その確率関数は、M=1.0025(指数関数的に減衰する関数)、M=26(尖った関数)及びM=1.25(中間のほぼ指数関数的に減衰する関数)について図面の図2で説明される。これらの場合は、それぞれ、ナイキスト標本抽出周波数の1/10、10及び1倍のピクセルの大きさに対応する。明らかに、小さいピクセル面積について、その分布は、相対的に滑らかなものであるのに対して、大きいピクセル面積について、それは、平均値の周囲に、より尖ったものであり、非常に大きいピクセル面積値の極限でガウス分布に近づく。
従って、示したように、強度確率分布は、小さい面積値について相対的に滑らかな分布であると共に大きいピクセル面積値について鋭く尖った分布である。強度の測定が常に雑音のあるものであると、当然、Mについての上限がなければならないということになり、そのMより上では、尖った分布の幅が、その雑音から区別がつかない。明らかに、全ての有用なビットを抽出するために、この上限より下に良好にとどまることは、必要なことである。
例として、5λz/aを、ピクセルの大きさについての暫定的な上限として採用してもよい。ピクセルの大きさについての減少が、有用なビットの量をもはや増加させない下限は、確率分布が限定的な事例M=1における値からほとんど逸脱しない、Mについての値から得られる。一つの例示的な実施形態において、0.05λz/aを、ピクセルの大きさについての暫定的な下限として採用してもよい。
図面の図1を参照して、本発明の第一の例示的な実施形態による光学的配置が、説明され、その配置は、ここでは“自由空間幾何学配置”と呼ばれる。代替の実施形態は、ここでは、PUFの射出表面及び検出器が、レンズの共役平面又はより一般的には光学系にある、“結像幾何学配置”と呼ばれる。図1の自由空間幾何学配置において、NA=a/zを定義することは、可能なことであり、それによってスペックルパッチの大きさをλ/NAにする。その配置は、波長λのコヒーレントな光ビーム2を放出する源1、ビーム2を半径aのビームへ収束するレンズ3、そのビームへチェッカー盤パターンを与えるSLM4、PUF5、及びそのPUFの後方の距離zに置かれたピクセル化された検出器6を含む。
図面の図3を参照して、本発明の代替の例示的な実施形態には、PUFの射出表面の後方の距離vに及び検出器の前方における距離bに置かれた、焦点距離fを備えた付加的なレンズ7がさらに補われ、ここで、1/v+1/b=1/fであり、すなわち、その検出器は、PUFの射出表面の像平面に置かれる。上に説明したように、本発明のこの例示的な実施形態において、射出表面及び検出器は、レンズ7又はより一般には光学系の共役平面にある。共役平面は、二つの平面が、対象及び相互の像平面であることを意味する。そのスペックルパターンにおけるパッチの典型的な大きさは、またしてもλ/NAであり、ここで、開口数は、(aがfよりもはるかに小さいものである、すなわち、それが、小さいNAの値についてのみ有効であるとの条件で)NA=a/fとして定義され、ここで、aは、レンズにおけるビームの半径であると共にfは、レンズの焦点距離である。
例えば、PUFに先行する光学的な結像系を備えた本発明の他の例示的な実施形態は、また、想像できるものである。
このように、要約すれば、本発明は、少なくともコヒーレントな光源の光学的配置、強く散乱する対象(PUF)、及び、ピクセル化された光検出器を提供し、ここで、ピクセルは、そのスペックルパターンの明るいパッチ及び暗いパッチを備えた大きさについて同等のものである。定量的に、上で説明したように、そのピクセルの大きさは、大体、λ/NAであるべきであり、ここでλは、波長であり、且つ、(i)上述した自由空間幾何学配置についてのNA=a/zであり、且つaは、ビームの半径であると共にzはPUFの射出表面とピクセル化された検出器との間の距離であるか、又は(ii)NAは、上述した結像幾何学配置におけるレンズ7の開口数である。本発明の好適な実施形態において、ピクセルが、少なくとも、ηmaxλ/NAよりも小さいものであり、且つ、好ましくは、ηminλ/NAよりも大きいものであるべきであり、ここでηmax=5且つηmin=0.05であるという暫定的な要件がある。本発明が光検出器それ自体よりもむしろPUF及び光検出器の光学的な配置と関係があることは、当業者によって、理解されると思われる。
上述した実施形態は、本発明を限定するというよりもむしる説明するものであること、及び、当業者が、添付した特許請求の範囲によって定義されるような本発明の範囲から逸脱することなく多くの代替の実施形態を設計することが可能なことであることは、留意されるべきである。特許請求の範囲において、括弧内に置かれたいずれの符号も、特許請求の範囲を限定するものと解釈されないものとする。用語“を含む”及び同様のものは、いずれの請求項又は全体として明細書に挙げられたもの以外の要素又はステップの存在を排除するものではない。要素の単数の参照は、このような要素の複数の参照を排除するものではなく、且つ逆もまた同様である。本発明を、数々の別個の要素を含むハードウェアによって、及び、適切にプログラム化されたコンピューターによって、実施してもよい。数々の手段を列挙するデバイス請求項において、これらの手段のいくつかを、ハードウェアの一つ且つ同じアイテムによって、具体化してもよい。ある一定の尺度が、相互に異なる従属請求項に記載されるという単なる事実は、これらの尺度の組み合わせを都合よく使用することができないことを示すものではない。
本発明の第一の例示的な実施形態による光学的な装置を説明する概略図である。 図1の装置に関する規格化された強度の確率分布のグラフ表示である。 本発明の第二の例示的な実施形態による光学的な装置を説明する概略図である。

Claims (16)

  1. 光学的な装置であって、
    コヒーレントな放射ビームを提供する光学系、
    該コヒーレントな放射の経路に位置した強く散乱する対象、及び、
    入射するスペックルパターンを検出するピクセル化された光検出器を含み、
    該スペックルパターンは、該強く散乱する対象に入射する該コヒーレントな放射によって生じさせられ、
    該光検出器のピクセルの大きさは、該強く散乱する対象に対する当該光学的な装置におけるそれの位置によって決定され且つλ/NAによって決定されるような該スペックルパターンに存在する明るいパッチ及び暗いパッチのものと実質的に同じ大きさに設定され、
    λは、該コヒーレントな放射の波長であると共にNAは、該光学系の開口数である、光学的な装置。
  2. 前記光学系は、半径aのコヒーレントな放射ビームを提供するコヒーレントな放射源を含み、前記光検出器は、前記強く散乱する対象から距離zに位置させられ、NA=a/zである、請求項1に記載の光学的な装置。
  3. 当該光学系は、半径aのコヒーレントな放射ビームを提供するコヒーレントな放射源及び前記強く散乱する対象と前記光検出器との間における前記コヒーレントな放射ビームの経路に、焦点距離fを有する一つ以上の収束光学素子を含み、NA=a/fである、請求項1に記載の光学的な装置。
  4. 前記一つ以上の光学素子は、前記強く散乱する対象から距離vに且つ前記光検出器から距離bに位置させられ、1/v+1/b=1/fである、請求項3に記載の光学的な装置。
  5. 空間光変調器が、前記コヒーレントな放射源と前記強く散乱する対象との間に提供される、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の光学的な装置。
  6. 光学的なパワーを備えた一つ以上の素子が、前記コヒーレントな放射源と前記強く散乱する対象との間の放射の経路に提供される、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の光学的な装置。
  7. 前記強く散乱する対象によるスペックルパターンの形成は、物理的にクローニング不能な機能の実施である、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の光学的な装置。
  8. 前記光検出器及び前記強く散乱する対象は、前記光検出器のピクセルが、少なくとも、ηmaxλ/NAよりも小さいものであるように、相互に対して位置させられ、ηmaxは、1から20までの範囲における数である、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の光学的な装置。
  9. ηmaxは、1から10までの範囲における数である、請求項8に記載の光学的な装置。
  10. ηmaxは、5から10までの範囲における数である、請求項9に記載の光学的な装置。
  11. ηmax=5である、請求項10に記載の光学的な装置。
  12. 前記光検出器及び前記強く散乱する対象は、前記光検出器のピクセルが、ηminλ/NAよりも大きいものであるように、相互に対して位置させられ、ηminは、0と2との間の数である、請求項1乃至11のいずれか一項に記載の光学的な装置。
  13. ηminは、0と1との間の数である、請求項12に記載の光学的な装置。
  14. ηminは、0.05及び0.5の範囲における数である、請求項13に記載の光学的な装置。
  15. ηmin=0.05である、請求項14に記載の光学的な装置。
  16. スペックルパターンを検出する方法であって、
    強く散乱する対象をコヒーレントな放射で照射すること及び結果として生じるスペックルパターンを受けるピクセル化された光検出器を提供することを含み、
    前記光検出器のピクセルの大きさは、前記強く散乱する対象に対するそれの位置によって決定され且つλ/NAによって決定されるような前記スペックルパターンに存在する明るいパッチ及び暗いパッチのものと実質的に同じ大きさに設定され、
    λは、前記コヒーレントな放射の波長であり、且つ、NAは、前記光学系の開口数である、方法。
JP2006543670A 2003-12-12 2004-11-24 スペックルに基づいた物理的にクローニング不能な機能の検出用の方法及び装置 Expired - Fee Related JP4448139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03104677 2003-12-12
PCT/IB2004/052527 WO2005059629A1 (en) 2003-12-12 2004-11-24 A method and apparatus for detection of a speckle based physically unclonable function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007519944A JP2007519944A (ja) 2007-07-19
JP4448139B2 true JP4448139B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=34684575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543670A Expired - Fee Related JP4448139B2 (ja) 2003-12-12 2004-11-24 スペックルに基づいた物理的にクローニング不能な機能の検出用の方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7432485B2 (ja)
EP (1) EP1695136A1 (ja)
JP (1) JP4448139B2 (ja)
KR (1) KR20060123278A (ja)
CN (1) CN100449354C (ja)
TW (1) TW200535456A (ja)
WO (1) WO2005059629A1 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8175345B2 (en) 2004-04-16 2012-05-08 Validity Sensors, Inc. Unitized ergonomic two-dimensional fingerprint motion tracking device and method
US8229184B2 (en) * 2004-04-16 2012-07-24 Validity Sensors, Inc. Method and algorithm for accurate finger motion tracking
US8165355B2 (en) * 2006-09-11 2012-04-24 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint motion tracking using an in-line array for use in navigation applications
US8131026B2 (en) 2004-04-16 2012-03-06 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint image reconstruction
US8447077B2 (en) 2006-09-11 2013-05-21 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint motion tracking using an in-line array
US8358815B2 (en) * 2004-04-16 2013-01-22 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for two-dimensional finger motion tracking and control
WO2005106774A2 (en) 2004-04-23 2005-11-10 Validity Sensors, Inc. Methods and apparatus for acquiring a swiped fingerprint image
WO2006041780A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-20 Validity Sensors, Inc. Fingerprint sensing assemblies comprising a substrate
US7564345B2 (en) 2004-11-12 2009-07-21 Verayo, Inc. Volatile device keys and applications thereof
ATE504884T1 (de) 2006-01-24 2011-04-15 Verayo Inc Signalgeneratorbasierte vorrichtungssicherheit
WO2008001327A2 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for encrypting/decrypting data
US8107212B2 (en) * 2007-04-30 2012-01-31 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for protecting fingerprint sensing circuitry from electrostatic discharge
US20110002461A1 (en) * 2007-05-11 2011-01-06 Validity Sensors, Inc. Method and System for Electronically Securing an Electronic Biometric Device Using Physically Unclonable Functions
US8290150B2 (en) * 2007-05-11 2012-10-16 Validity Sensors, Inc. Method and system for electronically securing an electronic device using physically unclonable functions
US8639949B2 (en) 2007-07-20 2014-01-28 Nxp B.V. Device with a secure virtual machine
EP2214117B1 (en) 2007-09-19 2012-02-01 Verayo, Inc. Authentication with physical unclonable functions
US8204281B2 (en) * 2007-12-14 2012-06-19 Validity Sensors, Inc. System and method to remove artifacts from fingerprint sensor scans
US8276816B2 (en) * 2007-12-14 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Smart card system with ergonomic fingerprint sensor and method of using
US8116540B2 (en) 2008-04-04 2012-02-14 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for reducing noise in fingerprint sensing circuits
US8005276B2 (en) 2008-04-04 2011-08-23 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for reducing parasitic capacitive coupling and noise in fingerprint sensing circuits
DE112009001794T5 (de) 2008-07-22 2012-01-26 Validity Sensors, Inc. System, Vorrichtung und Verfahren zum Sichern einer Vorrichtungskomponente
JP5531458B2 (ja) 2008-08-01 2014-06-25 株式会社リコー 速度検出装置及び多色画像形成装置
US8391568B2 (en) * 2008-11-10 2013-03-05 Validity Sensors, Inc. System and method for improved scanning of fingerprint edges
US8600122B2 (en) 2009-01-15 2013-12-03 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for culling substantially redundant data in fingerprint sensing circuits
US8278946B2 (en) * 2009-01-15 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for detecting finger activity on a fingerprint sensor
US8374407B2 (en) 2009-01-28 2013-02-12 Validity Sensors, Inc. Live finger detection
US9336428B2 (en) 2009-10-30 2016-05-10 Synaptics Incorporated Integrated fingerprint sensor and display
US9274553B2 (en) 2009-10-30 2016-03-01 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor and integratable electronic display
US9400911B2 (en) 2009-10-30 2016-07-26 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor and integratable electronic display
US8866347B2 (en) 2010-01-15 2014-10-21 Idex Asa Biometric image sensing
US8421890B2 (en) 2010-01-15 2013-04-16 Picofield Technologies, Inc. Electronic imager using an impedance sensor grid array and method of making
US8791792B2 (en) 2010-01-15 2014-07-29 Idex Asa Electronic imager using an impedance sensor grid array mounted on or about a switch and method of making
US9666635B2 (en) 2010-02-19 2017-05-30 Synaptics Incorporated Fingerprint sensing circuit
US8716613B2 (en) * 2010-03-02 2014-05-06 Synaptics Incoporated Apparatus and method for electrostatic discharge protection
US9001040B2 (en) 2010-06-02 2015-04-07 Synaptics Incorporated Integrated fingerprint sensor and navigation device
US8842827B2 (en) 2010-07-16 2014-09-23 Intryca, Inc. Mobile phone aided operations system and method
US8694687B2 (en) 2010-07-16 2014-04-08 Intryca, Inc. Computing-system identifier using software extraction of manufacturing variability
US8331096B2 (en) 2010-08-20 2012-12-11 Validity Sensors, Inc. Fingerprint acquisition expansion card apparatus
US8594393B2 (en) 2011-01-26 2013-11-26 Validity Sensors System for and method of image reconstruction with dual line scanner using line counts
US8538097B2 (en) 2011-01-26 2013-09-17 Validity Sensors, Inc. User input utilizing dual line scanner apparatus and method
GB2489100A (en) 2011-03-16 2012-09-19 Validity Sensors Inc Wafer-level packaging for a fingerprint sensor
US10043052B2 (en) 2011-10-27 2018-08-07 Synaptics Incorporated Electronic device packages and methods
US9195877B2 (en) 2011-12-23 2015-11-24 Synaptics Incorporated Methods and devices for capacitive image sensing
US9785299B2 (en) 2012-01-03 2017-10-10 Synaptics Incorporated Structures and manufacturing methods for glass covered electronic devices
US8525549B1 (en) 2012-02-23 2013-09-03 International Business Machines Corporation Physical unclonable function cell and array
US9331012B2 (en) 2012-03-08 2016-05-03 International Business Machines Corporation Method for fabricating a physical unclonable interconnect function array
US9137438B2 (en) 2012-03-27 2015-09-15 Synaptics Incorporated Biometric object sensor and method
US9268991B2 (en) 2012-03-27 2016-02-23 Synaptics Incorporated Method of and system for enrolling and matching biometric data
US9251329B2 (en) 2012-03-27 2016-02-02 Synaptics Incorporated Button depress wakeup and wakeup strategy
US9600709B2 (en) 2012-03-28 2017-03-21 Synaptics Incorporated Methods and systems for enrolling biometric data
US9152838B2 (en) 2012-03-29 2015-10-06 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor packagings and methods
EP2958052B1 (en) 2012-04-10 2020-10-07 Idex Asa Biometric sensing
EP2693685B1 (en) 2012-07-30 2017-09-06 Universiteit Twente Quantum secure device, system and method for verifying challenge-response pairs using a physically unclonable function (PUF)
US8941405B2 (en) 2012-08-03 2015-01-27 International Business Machines Corporation FET pair based physically unclonable function (PUF) circuit with a constant common mode voltage
US9279856B2 (en) * 2012-10-22 2016-03-08 Infineon Technologies Ag Die, chip, method for driving a die or a chip and method for manufacturing a die or a chip
US9665762B2 (en) 2013-01-11 2017-05-30 Synaptics Incorporated Tiered wakeup strategy
US9189654B2 (en) 2013-12-04 2015-11-17 International Business Machines Corporation On-chip structure for security application
US9166588B2 (en) 2014-01-20 2015-10-20 Globalfoundires Inc. Semiconductor device including enhanced variability
USD776664S1 (en) * 2015-05-20 2017-01-17 Chaya Coleena Hendrick Smart card
US10790994B2 (en) * 2015-11-05 2020-09-29 Arizona Board Of Regents Acting For And On Behalf Of Northern Arizona University Nanomaterial physically unclonable function systems and related methods
CN105515779A (zh) * 2015-12-31 2016-04-20 中国工程物理研究院电子工程研究所 一种基于光学puf的量子安全认证系统
DE102017115658A1 (de) * 2017-07-12 2019-01-17 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Flackern bei Winkel-variabler Beleuchtung
GR20170100352A (el) 2017-07-26 2019-04-04 Eulambia Advanced Technologies Μον. Επε Οπτικη φυσικη μη κλωνοποιησιμη συναρτηση βασισμενη σε πολυτροπο οπτικο κυματοδηγο
US11889001B2 (en) * 2019-03-19 2024-01-30 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Optical interferometric-based physically unclonable function device
CN113692529A (zh) * 2019-04-25 2021-11-23 粒子监测系统有限公司 用于轴上粒子检测和/或差分检测的粒子检测系统和方法
GR20210100723A (el) 2021-10-21 2023-05-10 Eulambia Advanced Technologies Μονοπροσωπη Επε, Συστημα αυθεντικοποιησης και μεθοδος αυθεντικοποιησης

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6891951B2 (en) * 2000-01-21 2005-05-10 Victor Company Of Japan, Ltd. Cryptosystem-related method and apparatus
JP2002049293A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Art Nau:Kk ホログラム作成方法
US6918538B2 (en) * 2002-12-18 2005-07-19 Symbol Technologies, Inc. Image scanning device having a system for determining distance to a target

Also Published As

Publication number Publication date
TW200535456A (en) 2005-11-01
US20070090312A1 (en) 2007-04-26
CN100449354C (zh) 2009-01-07
US7432485B2 (en) 2008-10-07
KR20060123278A (ko) 2006-12-01
JP2007519944A (ja) 2007-07-19
EP1695136A1 (en) 2006-08-30
CN1890595A (zh) 2007-01-03
WO2005059629A1 (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4448139B2 (ja) スペックルに基づいた物理的にクローニング不能な機能の検出用の方法及び装置
Raghavendra et al. Presentation attack detection for face recognition using light field camera
EP3270144B1 (en) Inspection object imaging apparatus, inspection object imaging method, surface inspection apparatus, and surface inspection method
JP2008511037A (ja) 光学識別要素の位置および配向検出
CN101288105A (zh) 用于物体重现的方法和系统
JP7190354B2 (ja) 被写体の完全性を鑑定及び/又はチェックするための方法
Davies et al. Evaluating unsupervised methods to size and classify suspended particles using digital in-line holography
CN109344942B (zh) 一种用于防伪标签的光学散斑puf系统
EP3139307B1 (fr) Procede de caracterisation d'un materiau par analyse de tavelures
US20180300528A1 (en) Method of detecting fraud
Fuchs et al. Combining confocal imaging and descattering
FR3078793A1 (fr) Procede d'authentification d'un visage base sur la reflectance
EP3073441B1 (fr) Procédé de correction d'une image d'au moins un objet présenté à distance devant un imageur et éclairé par un système d'éclairage et système de prise de vues pour la mise en oeuvre dudit procédé
Medeiros et al. Using physically based rendering to benchmark structured light scanners
EP1269423B1 (fr) Appareil de comptage de personnes ou d'objets
Packard et al. Measuring the detector-observed impact of optical blurring due to aerosols in a laboratory cloud chamber
US20190005758A1 (en) Object and system for duplication prevention using random media, and duplication prevention method using same
Zhang et al. Depth estimation of multi-depth objects based on computational ghost imaging system
US11853408B2 (en) Authentication of a physical credential
Graft On reconciling quantum mechanics and local realism
Zhang et al. Event-Driven Imaging in Turbid Media: A Confluence of Optoelectronics and Neuromorphic Computation
Lucat et al. Diffraction Prediction in HDR measurements
Kal’nin et al. On the possibility of distributed associative writing of information by the superimposition of images (plurography)
Carnicer González et al. Validation of optical codes based on 3D nanostructures
Welch et al. Image reconstruction by spatio-temporal coherence transfer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees