JP4444872B2 - 動揺感抑制装置、電流指令値入力装置およびプログラム - Google Patents
動揺感抑制装置、電流指令値入力装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4444872B2 JP4444872B2 JP2005112903A JP2005112903A JP4444872B2 JP 4444872 B2 JP4444872 B2 JP 4444872B2 JP 2005112903 A JP2005112903 A JP 2005112903A JP 2005112903 A JP2005112903 A JP 2005112903A JP 4444872 B2 JP4444872 B2 JP 4444872B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- command value
- current command
- user
- detection signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
前記補正手段は、前記位相差および振幅差を抑えるように前記基準信号の位相および振幅を補正するものであることを特徴とする動揺感抑制装置である。
20…電流変化量制御部
21…定数値出力部
22、25…ゲイン調整器
23…スイッチ
24…積分器
26…比較器
27…ユーザ刺激調整ツマミ
30…前処理フィルタ部
31…ローパスフィルタ
32…ゲイン調整器
40…定電流発生・制御部
41…電源
42…電流検出器
43…電流調整器
44(44a、44b)…電極
45…比較器
51−1,51−2…傾斜センサ
52−1,52−2…平均値計測部
53…位相比較部
54…時間遅延部
55…振幅比較部
100…電気刺激装置
200…電流指令値入力装置
Claims (9)
- 使用者に装着される第1の傾斜センサと、前記使用者が搭乗する搭乗物に固定される第2の傾斜センサと、前記使用者の頭部の左右の前庭神経近傍部位に装着される一対の電極と、該一対の電極間に流す電流を電流指令値に従って発生する電流発生手段と、前記第1および第2の傾斜センサによる第1および第2の傾斜検出信号を入力としこれらの傾斜検出信号と相反する方向の電流指令値を生成する電流指令値生成手段とを具備し、
前記電流指令値生成手段は、前記第1および第2の傾斜検出信号の差分を求める差分演算手段と、前記第1および第2の傾斜検出信号のいずれか一方を基準信号とし前記第1および第2の傾斜検出信号の差分を抑えるように前記基準信号を補正することにより前記電流指令値を生成する補正手段とを具備すること
を特徴とする動揺感抑制装置。 - 前記差分演算手段は、第1および第2の傾斜検出信号の位相差および振幅差を求めるものであり、
前記補正手段は、前記位相差および振幅差を抑えるように前記基準信号の位相および振幅を補正するものであること
を特徴とする請求項1の項に記載の動揺感抑制装置。 - 前記第1および第2の傾斜検出信号から周期性を示す情報を抽出して該第1および第2の傾斜検出信号を予測することにより第1および第2の傾斜予測信号を生成する信号予測手段を具備し、該第1および第2の傾斜予測信号を第1および第2の傾斜検出信号の代わりに前記電流指令値生成手段に入力することを特徴とする請求項1または2の項に記載の動揺感抑制装置。
- 前記信号予測手段は、前記第1および第2の傾斜検出信号の位相および振幅の平均値を計測して前記周期性を示す情報とすることを特徴とする請求項3の項に記載の動揺感抑制装置。
- 前記電流発生手段は、知覚閾に対応する値として予め設定される電流変化率の上限値を記憶する記憶手段と、前記電流変化率の上限値を越えない範囲に前記電流の変化を制限する電流制限手段とを具備することを特徴とする請求項1から4のいずれかの項に記載の動揺感抑制装置。
- 使用者に装着される第1の傾斜センサと、前記使用者が搭乗する搭乗物に固定される第2の傾斜センサと、前記第1および第2の傾斜センサによる第1および第2の傾斜検出信号を入力として前記使用者の前庭神経を刺激する電気刺激装置への入力信号であって前記傾斜検出信号と相反する方向の電流を指令する電流指令値を生成する電流指令値生成手段とを具備し、
前記電流指令値生成手段は、前記第1および第2の傾斜検出信号の差分を求める差分演算手段と、前記第1および第2の傾斜検出信号のいずれか一方を基準信号とし前記傾斜検出信号の差分を抑えるように前記基準信号を補正することにより前記電流指令値を生成する補正手段とを具備すること
を特徴とする電流指令値入力装置。 - 使用者に装着される第1の傾斜センサから第1の傾斜検出信号を取り込む過程と、
前記使用者が搭乗する搭乗物に固定される第2の傾斜センサから第2の傾斜検出信号を取り込む過程と、
前記第1および第2の傾斜検出信号の差分を求める過程と、
前記使用者の前庭神経を刺激する電流を指令する電流指令値であって前記傾斜検出信号と相反する方向の電流を指令する信号を設定するにあたって、前記第1および第2の傾斜検出信号のいずれか一方を基準信号とし前記第1および第2の傾斜検出信号の差分を抑えるように前記基準信号を補正することにより前記電流指令値を生成する過程と、
をコンピュータに実行させることを特徴するプログラム。 - 使用者に装着される第1の傾斜センサから第1の傾斜検出信号を取り込む過程と、
前記使用者が搭乗する搭乗物に固定される第2の傾斜センサから第2の傾斜検出信号を取り込む過程と、
第1および第2の傾斜検出信号の位相差および振幅差を求める過程と、
前記使用者の前庭神経を刺激する電流を指令する電流指令値であって前記傾斜検出信号と相反する方向の電流を指令する信号を設定するにあたって、前記第1および第2の傾斜検出信号のいずれか一方を基準信号とし前記傾斜検出信号の位相差および振幅差を抑えるように前記基準信号を補正することにより前記電流指令値を生成する過程と、
をコンピュータに実行させることを特徴するプログラム。 - 使用者の頭部の左右の前庭神経近傍部位に装着される一対の電極間に電流指令値に従って電流を発生する過程をコンピュータに実行させることを特徴する請求項7または8の項に記載のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005112903A JP4444872B2 (ja) | 2005-04-08 | 2005-04-08 | 動揺感抑制装置、電流指令値入力装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005112903A JP4444872B2 (ja) | 2005-04-08 | 2005-04-08 | 動揺感抑制装置、電流指令値入力装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006288665A JP2006288665A (ja) | 2006-10-26 |
JP4444872B2 true JP4444872B2 (ja) | 2010-03-31 |
Family
ID=37409929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005112903A Active JP4444872B2 (ja) | 2005-04-08 | 2005-04-08 | 動揺感抑制装置、電流指令値入力装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4444872B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109791739A (zh) * | 2016-10-11 | 2019-05-21 | 三菱电机株式会社 | 晕车估计装置、晕车防止装置和晕车估计方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4804784B2 (ja) * | 2005-04-08 | 2011-11-02 | 日本電信電話株式会社 | 電気刺激誘導装置 |
AU2010221761B2 (en) * | 2009-03-05 | 2014-04-24 | Infoscitex Corporation | Galvanic vestibular stimulation system and method of use for simulation, directional cueing, and alleviating motion-related sickness |
KR101663410B1 (ko) * | 2015-03-02 | 2016-10-07 | 한림대학교 산학협력단 | 사용자 중심의 모션 유발을 위한 갈바닉 전류 조절 장치 |
US10207101B2 (en) * | 2016-03-24 | 2019-02-19 | Vivonics, Inc. | System and method for suppressing vestibular activity of a human subject |
JP2018126185A (ja) | 2017-02-06 | 2018-08-16 | 株式会社日立製作所 | 装置、音データの生成方法、及びプログラム |
-
2005
- 2005-04-08 JP JP2005112903A patent/JP4444872B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109791739A (zh) * | 2016-10-11 | 2019-05-21 | 三菱电机株式会社 | 晕车估计装置、晕车防止装置和晕车估计方法 |
CN109791739B (zh) * | 2016-10-11 | 2021-06-22 | 三菱电机株式会社 | 晕车估计装置、晕车防止装置和晕车估计方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006288665A (ja) | 2006-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4444872B2 (ja) | 動揺感抑制装置、電流指令値入力装置およびプログラム | |
van der Kooij et al. | An adaptive model of sensory integration in a dynamic environment applied to human stance control | |
EP2403585B1 (en) | Galvanic vestibular stimulation system for simulation, directional cueing, and alleviating motion-related sickness | |
US20210154430A1 (en) | Systems and methods for predicting and preventing motion sickness | |
WO2017079271A1 (en) | Variable gain control in a roll compensating seat | |
US10143841B2 (en) | Transcranial neurostimulation system for a vehicle | |
JP2015205183A (ja) | フィードバックを用いた認知強化 | |
Siegler et al. | Passive vs. active control of rhythmic ball bouncing: the role of visual information. | |
US10575769B2 (en) | Data-oriented feedback controller and data-oriented feedback control method | |
JPWO2018180331A1 (ja) | 運転者状態検知装置 | |
US11899844B2 (en) | Robust motion sickness reduction device | |
Vimal et al. | Learning dynamic control of body roll orientation | |
JP4481209B2 (ja) | 電気刺激装置及びバーチャルリアリティ体感装置 | |
Saradjian et al. | Do gravity-related sensory information enable the enhancement of cortical proprioceptive inputs when planning a step in microgravity? | |
JP4804784B2 (ja) | 電気刺激誘導装置 | |
Telban et al. | An integrated model of human motion perception with visual-vestibular interaction | |
Moro et al. | Vestibular–somatosensory interactions affect the perceived timing of tactile stimuli | |
Glasauer | Human spatial orientation during centrifuge experiments: Non-linear interaction of semicircular canals and otoliths | |
Cyr et al. | Balance control mechanisms do not benefit from successive stimulation of different sensory systems | |
US11322040B2 (en) | Process and computer program for controlling a simulator, and simulator therefor | |
Smetanin et al. | Maintenance of the upright posture in humans upon manipulating the direction and delay of visual feedback | |
Bos et al. | Modeling human spatial orientation and motion perception | |
Yakushin et al. | Treatment of gravitational pulling sensation in patients with mal de Debarquement syndrome (MdDS): a model-based approach | |
JP7217874B2 (ja) | 評価装置、制御装置、操作主体感向上システム、評価方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2015013070A (ja) | 覚醒度判定装置及び刺激付与装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100114 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4444872 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |