JP4443229B2 - 動脈瘤修復のための方法 - Google Patents

動脈瘤修復のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4443229B2
JP4443229B2 JP2003574028A JP2003574028A JP4443229B2 JP 4443229 B2 JP4443229 B2 JP 4443229B2 JP 2003574028 A JP2003574028 A JP 2003574028A JP 2003574028 A JP2003574028 A JP 2003574028A JP 4443229 B2 JP4443229 B2 JP 4443229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
catheter
rapidly
site
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003574028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005528934A5 (ja
JP2005528934A (ja
Inventor
ハロルド エフ. カーリソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2005528934A publication Critical patent/JP2005528934A/ja
Publication of JP2005528934A5 publication Critical patent/JP2005528934A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443229B2 publication Critical patent/JP4443229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • A61B17/12113Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/1219Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices expandable in contact with liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/001Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/001Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L24/0036Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/046Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/10Polypeptides; Proteins
    • A61L24/102Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/043Proteins; Polypeptides; Degradation products thereof
    • A61L31/044Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/06Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/146Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00889Material properties antimicrobial, disinfectant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/36Materials or treatment for tissue regeneration for embolization or occlusion, e.g. vaso-occlusive compositions or devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

(発明の分野)
動脈瘤の修復のための方法が記載される。特に、送達デバイスからの押出しに際して迅速に拡張し、選択された部位を閉塞する発泡体または液体物質の使用が記載される。
(背景)
動脈瘤は、破裂、凝固または解離に対する可能性から健康に危険を有する、血管の拡張(バルーンと同様)である。脳における動脈瘤の破裂は、脳卒中を引き起こし、腹部における動脈瘤の破裂は、ショックを引き起こす。大脳の動脈瘤は、通常、発作または出血の結果として患者において検出され、そして、有意な罹患率または死亡率をもたらし得る。
動脈瘤の処置のために使用されている種々の物質およびデバイス(白金およびステンレス鋼マイクロコイル、ポリビニルアルコールスポンジ(Ivalone)、ならびに他の機械的デバイスを含む)が存在する。例えば、血管閉塞デバイスは、代表的にはカテーテルを介して人体の血管系の内部に配置される外科的用具または移植片であり、塞栓の形成を介して血管系のその部分に集まる血管を通る血流をブロックするか、または、血管に由来する動脈瘤内にこのような塞栓を形成する。広範に使用される血管閉塞デバイスの1つは、血管壁に係合するような寸法にされ得る巻線を有する、らせん状のワイヤコイルである。(例えば、Ritchartらに対する米国特許第4,994,069号を参照のこと。)他のさほど硬直ではないらせん状のコイルデバイスならびに網状編組を含むものが記載されている。
液体塞栓物質(例えば、シアノアクリレートにかわおよびフィブリンシーラント)はまた、動物およびヒト被験体において使用されている。例えば、Interventional Radiology,Dandlingerら編、Thieme,N.Y.,1990:295〜313;Sugaら(1992)No Shinkei Geka 20(8):865〜873;Moringlaneら(1987)Surg Neurol 28(5):361〜366;Moringlaneら(1988)Acta Neurochir Suppl.(Wein)43:193〜197を参照のこと。これらの液体塞栓物質のうち、シアノアクリレートにかわのみが、現在神経外科医に対して利用可能である。しかし、慢性的な炎症が、シアノアクリレート処置に代表的に見られ(Herreraら(1999)Neurol Med Chir(Tokyo)39(2):134〜139)、そして、分解産物(ホルムアルデヒド)は、隣接する組織に対し非常に毒性である。Vintersら、(1995)Neuroradiology 27:279〜291を参照のこと。シアノアクリレート物質の他の不利益は、このポリマーが、血管壁とカテーテルの先端部の両方に接着することである。従って、医師は、シアノアクリレート塞栓物質の注入後即時にカテーテルを収縮させなければならない。さもなくば、シアノアクリレートおよびカテーテルが血管に接着する危険がある。
これらの文献は、押出しに際して迅速に拡張する(経時的にさらには拡張しない)、動脈瘤を処置および閉塞するための物質の使用を記載しない。
(発明の要旨)
従って、本発明は、これまでに選択された血管を閉塞する目的のために使用されていない迅速に拡張する物質を用いて、選択された血管を閉塞する新規の方法を包含する。
1つの局面において、本発明は、被験体において選択された部位を閉塞する方法を包含し、この方法は、選択された部位にアクセスする工程;そしてこの選択された部位に、迅速に拡張する組成物を投与し、それによって、前記部位を閉塞する工程を包含する。特定の実施形態において、この組成物は、少なくとも1つの発泡体(例えば、ポリウレタンまたは脱水発泡体(例えば、コラーゲンを含む脱水発泡体))を含む。他の実施形態において、この組成物は、互いに接触して迅速に拡張する2つ以上の物質を含む。なお他の実施形態において、本明細書中に記載される方法における使用のための組成物のいずれかは、迅速に硬化する。
本明細書中に記載される方法のいずれかにおいて、選択された部位は、動脈瘤であり、そして、投与する工程は、カテーテルからの押出しを包含する。さらに、本明細書中に記載される方法のいずれかにおいて、迅速に拡張する組成物は、自己拡張し得るか;水分との接触に際して拡張し得るか;圧力の減少に際して(例えば、送達デバイス(例えば、カテーテル)からの押出しに際して)拡張し得るか;そして/または、さらなる物質との接触に際して(例えば、この接触がカテーテルの先端部においてである場合)拡張し得る。
他の局面において、本明細書中に記載される方法のいずれかは、1つ以上の生物活性物質(例えば、サイトカイン;微量金属、抗生物質およびこれらの組み合せ)を、前記組成物の前か、後かまたは前記組成物と同時に投与する工程をさらに包含する。
本発明のこれらのおよび他の実施形態は、本明細書中の開示を参照して、当業者に容易に想到する。
(発明の説明)
本発明は、展開機構からの押出しに際して迅速に拡張し、長い時間さらに拡張しない物質(例えば、液体または発泡体)を用いて、被験体において選択された血管を閉塞する方法を包含する。この物質は、添加物質および/またはフィラー(例えば、放射線不透過性添加物質および/または生物活性物質(例えば、サイトカイン、増殖因子など))などを含み得る。本明細書中で使用される場合、用語「拡張する」とは、容積の任意の増加をいう。用語「迅速に拡張する」とは、例えば、押出しに際して、短い時間(数秒または1秒未満の単位で)内で拡張し、そしてこの最初の拡張の後、長い時間にわたってさらに拡張しない、任意の物質をいう。同様に、用語「硬化する」または「凝固する」とは、経時的にか、別の物質との接触に際してか、またはエネルギーの適用に際してかのいずれかによって、特定の拡張した容積を有する固形塊を形成する、任意の液体物質または流動性を有する物質をいう。さらに、用語「迅速に硬化する」とは、約1時間未満、好ましくは5分未満、そしてなおより好ましくは、約30秒未満で凝固するこれらの物質のいずれかをいう。従って、本明細書中に記載される迅速に拡張する物質は、数時間または数日単位をかけて拡張を停止し、そして、所望の強度の血餅を形成する物質で狭窄される。
本明細書中に記載される方法は、神経適用、末梢適用および心血管適用ならびに他の血管(例えば、ファローピウス管など)における適用の両方に適する。
本明細書中(上記または以下のいずれであれ)に引用される全ての刊行物、特許および特許出願は、その全体が本明細書中に参考として援用される。
本明細書中および添付の特許請求の範囲において使用される場合、単数形「a」、「an」および「the」は、内容が明らかに他に示さない限り、複数の対象を含むことが注釈されねばならない。従って、例えば、「迅速に拡張する物質(a rapidly expanding material)」という言及は、2つ以上のこのような物質などの混合物を含む。
被験体に移植される場合に有害でない限り、任意の適切な迅速に拡張する物質が使用され得る。この物質は、好ましくは以下の特定の特徴を有する:(1)送達の際に流動性(例えば、液体、ペーストまたは発泡体)である;(2)展開機構(例えば、カテーテル)からの押出しに際して拡張する;(3)押出しの際の拡張は、即時かまたは実質的に即時(数秒もしくは1秒未満の単位で)である;(4)最初の押出しの際の拡張の後は、拡張は起こらない;(5)硬化は、好ましくは迅速(数時間または数日よりはむしろ数秒または数分)である;(6)毒性であるかまたは有害な副産物が、ほとんど放出されないか、またはまったく放出されない;そして(7)得られた拡張した物質が、最初の拡張の後、その容積を有意に拡張してはならない。
従って、潜在的に適切な物質の非限定的な例は、液体、ペースト、発泡体および他の流動性の物質を含む。特定の局面において、迅速に拡張する物質は、単一成分物質である。代表的には、単一成分物質は、加圧される系から放出される場合、あるいは水分との接触に際して迅速に拡張する物質である。加圧される流体は、より高い圧力からより低い圧力に向うにつれて、カテーテルの頚部を抜け出て拡張する。圧力差は、10PSI〜1,000PSI以上の間のいずれかの範囲であり得る。例えば、Silly String(登録商標)の名で販売される物質は、加圧された容器(pressurized contained)から放出に際して拡張し、押出しの際の最初の拡張の後は、長い時間さらに拡張しない。好ましくは、この物質はまた、押出しに際して実質的に瞬間的に硬化する。
他の実施形態において、展開の部位で迅速に生じる拡張が長い時間継続しない限り、多成分物質が使用される。単一成分物質の他の例としては、水分との接触に際して迅速に拡張する物質(例えば、特定のポリウレタン発泡体物質(例えば、米国特許第4,2724,250号;および多孔性ポリ(L−ラクチド酸発泡体)を記載するLuら(2000)BioMaterials 21(15):1595〜1605);例えば、米国特許第5,162,430号に開示される親水性ポリマー;ヒドロゲル物質(例えば、Wakeら(1995)Cell Transplantation 4(3):275〜279、Wieseら(2001)J.Biomedical Materials Research 54(2):179〜188およびMarlerら(2000)Plastic Reconstruct.Surgery 105(6):2049〜2058に記載される物質);ヒアルロン酸物質(例えば、Durantiら(1998)Dermatologic Surgery 24(12):1317〜1325);ならびにキチンビーズのような拡張性ビーズ(例えば、Yusofら(2001)J.Biomedical Materials Research 54(1):59〜68))が挙げられる。水分との接触に際して迅速に拡張する物質の非限定的な例は、脱水発泡体(例えば、コラーゲンを含む脱水発泡体)である。
多成分物質の非限定的な例としては、リン酸カルシウムセメント(例えば、米国特許第6,159,655号を参照のこと)、ならびに任意の適切な単一成分物質の混合物が挙げられ、リン酸カルシウムセメントは、2つ以上の成分を流動性を有するペーストに混合し、次いで、拡張および/または硬化することにより作製される。さらに、1つ以上の物質はまた、種々の組み合せで使用され得る。
上記のように、迅速に拡張する物質は、送達のために(例えば、カテーテルの管腔を介して閉塞される部位への輸送のために)、好ましくは流体または発泡体の状態である。さらなる薬剤が、被験体対して有害でないさらなる流体が使用され得る限り、迅速に拡張する物質の送達を促進するために存在し得る。例えば、迅速に拡張する物質は、水−発泡剤中に分散し得る(例えば、米国特許第6,211,257号およびこの特許に引用される参考文献を参照のこと)。
迅速に拡張する物質は、単独でかまたは1つ以上の移植可能なデバイス(例えば、血管塞栓性デバイス、ステント、フィラーなど)、1つ以上のさらなる生物活性物質、もしくは移植可能なデバイスとさらなる生物活性物質の組み合せとともに使用され得る。適切な移植可能なデバイスは、当業者に公知である。用語「生物活性」とは、インビボで効果を示す任意の因子(例えば、血栓因子、治療剤など)をいう。生物活性物質の非限定的な例としては、サイトカイン;微量金属(例えば、銅);塞栓形成を安定化するかまたは血栓溶解を阻害する分子(例えば、タンパク質またはタンパク質の機能フラグメント(第XIII因子、α−抗プラスミン、プラスミノーゲンアクチベーターインヒビター−1(PAI−1)が挙げられるがこれらに限定されない));抗生物質;DMSOなどが挙げられる。本発明の実施において単独でかまたは組み合せて使用され得るサイトカインの比限定的な例としては、塩基性線維芽細胞増殖因子(β−FGF)、血小板由来増殖因子(PDGF)、血管内皮増殖因子(VEGF)、トランスフォーミング成長因子β(TGF−β)などが挙げられる。サイトカインは、いくつかの製造業者(例えば、Genzyme(Framingham,MA)、Genentech(South San Francisco,CA)、Amgen(Thousand Oaks,CA)、R&D SystemsおよびImmunex(Seattle,WA))から市販されている。さらに、これらの分子の多くの配列がまた、例えば、GenBankデータベースから利用可能なので、生物活性ポリペプチドは、組換え的に合成され得る。常に明白には提示されないが、野生型のサイトカインまたは精製したサイトカイン、および血栓安定化タンパク質(例えば、組換え的に産生されたタンパク質かまたはその変異体)ならびに、これらの分子をコードする核酸と同様の生物学的活性を有する分子は、本発明の精神および範囲内で使用されることが意図されることが企図される。さらに、本発明の実施において有用な生物活性物質の量および濃度は、当業者により容易に決定され得、そして、被験体にとって有害でない限りは、物質、濃度または用量の任意の組み合せが使用され得ることが理解される。
ガイドワイヤまたは流体指向デバイスを有する従来のカテーテル挿入およびナビゲーション技術を用いて、塞栓されるべき部位にアクセスし得る。この機構は、例えば、カテーテル全体を通って進行し、移植可能なデバイスを標的部位に配置し得るが、送達機構の遠位端の十分な部分がこのカテーテルの遠位端からなお突出しており移植可能なデバイスの脱離を可能にするような機構である。末梢外科的手術または神経外科的手術における使用のために、この送達機構は、正常には約100〜200cm長であり、より正常には、130〜180cm長である。この送達機構の直径は、通常、0.25〜約0.90mmの範囲である。簡単には、本明細書中に記載される、迅速に拡張する物質は、代表的には、送達カテーテルへの導入のためにキャリアに充填され、以下に概説する手順を使用して、選択した部位に導入される。この手順は、種々の病気の処置に使用され得る。例えば、動脈瘤の処置において、動脈瘤自体が、塞栓物質(例えば、機械的デバイスおよび/または迅速に拡張する物質および生物活性物質)で満たされ得、この塞栓物質は、塞栓の形成を引き起こし、しばらく後の時点で、移植されたデバイスの周囲に形成された血管新生コラーゲン性物質により、少なくとも部分的に置換される。
特異的に選択されたカテーテルおよび/またはガイドワイヤのコレクションを用いて、血管系を通って選択された部位に到達する。適切なカテーテルは、当業者に公知であり、そして、適切なカテーテルとしては、可撓性のあるカテーテル(例えば、6,165,163;6,159,187;6,090,099;および4,739,768を参照のこと)および多管腔カテーテル(例えば、Martinらに対する米国特許第5,797,869号;Goldらに対する同第4,636,346号;Hardyに対する同第4,840,622号;DeMelloらに対する同第4,863,442号;およびPomeranzに対する同第5,078,702号)が挙げられる。減圧下で広がる物質を送達するのに適したカテーテルとしては、ピンチバルブおよび/またはカテーテルの限界の範囲内の圧力下で流体を維持するための他の手段を備えるカテーテルが挙げられる(例えば、米国特許第6,210,319号および米国特許第6,210,392号ならびにこれらに引用される文献を参照のこと)。
選択される部位が遠隔部位(例えば、脳)である場合、この部位に到達する方法は、いくらか制限されることが明らかである。1つの広く受け入れられた手順は、Ritchartらに対する米国特許第4,994,069号に見出される。Engelsonに対する米国特許第4,739,768号に見出されるような細い血管内カテーテルが利用される。まず最初に、大きなカテーテルが血管系の導入部位を通って導入される。代表的には、これは、そけい部の大腿動脈を介してである。ときどき選択される他の導入部位は、頚部に見出され、これらは、一般に、この型の医療を実施する医師に周知である。一旦、誘導針が配置されると、次いで、ガイドカテーテルが導入部位から処置される部位の近くの領域までの安全な通路を提供するのに用いられる。例えば、ヒトの脳内の部位を処置するのに、大腿動脈の導入部位から心臓まで延びる大動脈を通って、大動脈弓を通って心臓の周囲に、そして、大動脈の上部から延びる動脈の1つを通って下流に拡張するガイドカテーテルが選択される。次いで、本明細書中に記載されるようなガイドワイヤおよび神経血管性のカテーテルが、ガイディングカテーテル(guiding catheter)を介して配置される。しばしば、放射線不透過性マーカー物質およびX線透視の使用によりカテーテルの遠位端を配置することによって、一旦、カテーテルの遠位端が部位に配置されると、カテーテルは明瞭になる。例えば、ガイドワイヤを用いてカテーテルが配置されると、ガイドワイヤはカテーテルから回収され、次いで、迅速に拡張する物質が、カテーテルを通って前に進む。
この迅速に拡張する物質および/または他の物質は、カテーテルの遠位端を超えて前に進み、そして、ちょうど所望の治療部位で配置されるかまたは押し出され、ここで、これらの物質が迅速に拡張して、標的部位を満たす。他のデバイスおよび/または物質とともに使用する場合、成分(例えば、迅速に拡張する物資;血管塞栓性部材;および/または他の生物活性物質)がカテーテルから放出される順序は、本発明の実施に重要ではない。それにも拘らず、移植可能なデバイスと組み合せて使用する場合、デバイスが設置された後に迅速に拡張する物質を放出し、その結果、流体がデバイスの中および周囲に浸透し得ることが好ましくあり得る。
上記の手順の改変は、この機器および外科的手術の分野の当業者に明らかである。これらのバリエーションは、添付の特許請求の範囲の範囲内であることが意図される。

Claims (16)

  1. 被験体において、選択された部位を閉塞するためのシステムであって、該システムは以下:
    該選択された部位にアクセスするための手段;
    該選択された部位に、液体、ペーストまたは発泡体の形態の、流動性であり、迅速に拡張し、迅速に硬化する組成物を投与し、それによって、該部位を閉塞するための手段
    を備え
    該選択された部位が動脈瘤である、システム。
  2. 前記組成物が1つ以上の発泡体を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記発泡体がポリウレタンを含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記組成物が水分との接触に際して迅速に拡張する、請求項1〜3のいずれかに記載のシステム。
  5. 前記組成物が、圧力の減少に際して迅速に拡張する、請求項1〜3のいずれかに記載のシステム。
  6. 前記組成物が互いに接触して迅速に拡張する2つの物質を含む、請求項1〜3のいずれかに記載のシステム。
  7. 前記投与するための手段が、前記流動性である組成物をカテーテルから押し出すための手段を備える、請求項1〜6のいずれかに記載のシステム。
  8. 前記組成物がさらなる物質との接触に際して迅速に拡張し、ここで該接触が、前記カテーテルの先端部においてである、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記組成物が、前記カテーテルからの押出しの圧力の減少に応答して迅速に拡張する、請求項7に記載のシステム。
  10. 1つ以上の生物活性物質を投与するための手段をさらに備える、請求項1〜9のいずれかに記載のシステム。
  11. 前記生物活性物質が前記組成物の前に投与される、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記生物活性物質が前記組成物と同時に投与される、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記生物活性物質が前記組成物に続いて投与される、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記生物活性物質が、サイトカイン;微量金属、抗生物質およびそれらの組み合せからなる群から選択される、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記組成物が脱水発泡体を含む、請求項4に記載のシステム。
  16. 前記脱水発泡体がコラーゲンを含む、請求項15に記載のシステム。
JP2003574028A 2002-03-06 2003-03-06 動脈瘤修復のための方法 Expired - Fee Related JP4443229B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/093,264 US20030171773A1 (en) 2002-03-06 2002-03-06 Methods for aneurysm repair
PCT/US2003/006985 WO2003075746A2 (en) 2002-03-06 2003-03-06 Methods for aneurysm repair

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006174428A Division JP2006247433A (ja) 2002-03-06 2006-06-23 動脈瘤修復のための方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005528934A JP2005528934A (ja) 2005-09-29
JP2005528934A5 JP2005528934A5 (ja) 2006-08-10
JP4443229B2 true JP4443229B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=27804201

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003574028A Expired - Fee Related JP4443229B2 (ja) 2002-03-06 2003-03-06 動脈瘤修復のための方法
JP2006174428A Withdrawn JP2006247433A (ja) 2002-03-06 2006-06-23 動脈瘤修復のための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006174428A Withdrawn JP2006247433A (ja) 2002-03-06 2006-06-23 動脈瘤修復のための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030171773A1 (ja)
EP (1) EP1482858A4 (ja)
JP (2) JP4443229B2 (ja)
AU (1) AU2003217985A1 (ja)
CA (1) CA2477256A1 (ja)
WO (1) WO2003075746A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1633275B1 (en) 2003-05-15 2017-11-29 Biomerix Corporation Reticulated elastomeric matrices, their manufacture and use in implantable devices
US7763077B2 (en) 2003-12-24 2010-07-27 Biomerix Corporation Repair of spinal annular defects and annulo-nucleoplasty regeneration
US8771294B2 (en) 2004-11-26 2014-07-08 Biomerix Corporation Aneurysm treatment devices and methods
US20060206139A1 (en) * 2005-01-19 2006-09-14 Tekulve Kurt J Vascular occlusion device
US9044580B2 (en) 2009-08-24 2015-06-02 Arsenal Medical, Inc. In-situ forming foams with outer layer
US20110202016A1 (en) * 2009-08-24 2011-08-18 Arsenal Medical, Inc. Systems and methods relating to polymer foams
US10420862B2 (en) 2009-08-24 2019-09-24 Aresenal AAA, LLC. In-situ forming foams for treatment of aneurysms
US9173817B2 (en) 2009-08-24 2015-11-03 Arsenal Medical, Inc. In situ forming hemostatic foam implants
US8778883B2 (en) * 2009-11-13 2014-07-15 Industrial Technology Research Institute Foamy biomaterial for biological tissue repair
SG188317A1 (en) 2010-08-30 2013-04-30 Sinusys Corp Devices for dilating a paranasal sinus opening and for treating sinusitis
US8993831B2 (en) 2011-11-01 2015-03-31 Arsenal Medical, Inc. Foam and delivery system for treatment of postpartum hemorrhage
JP2015509786A (ja) 2012-02-29 2015-04-02 サイナシス コーポレーション 副鼻腔開口部を拡張して副鼻腔炎を治療するためのデバイスおよび方法
WO2014004160A1 (en) * 2012-06-25 2014-01-03 Arsenal Medical, Inc. In-situ forming foams for treatment of aneurysms
US9144663B2 (en) * 2012-10-24 2015-09-29 Medtronic, Inc. Methods and devices for repairing and/or preventing paravalvular leakage post-implantation of a valve prosthesis
US9456897B2 (en) 2013-02-21 2016-10-04 Medtronic, Inc. Transcatheter valve prosthesis and a concurrently delivered sealing component
US10682436B2 (en) * 2013-03-15 2020-06-16 Arsenal Medial, Inc. In-Situ forming foam for the treatment of vascular dissections
US20140316012A1 (en) * 2013-03-15 2014-10-23 Toby Freyman In-Situ Forming Foams for Embolizing or Occluding a Cavity
US9687263B2 (en) 2013-05-30 2017-06-27 SinuSys Corporation Devices and methods for inserting a sinus dilator
US10575946B2 (en) 2016-09-01 2020-03-03 Medtronic Vascular, Inc. Heart valve prosthesis and separate support flange for attachment thereto

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4994069A (en) 1988-11-02 1991-02-19 Target Therapeutics Vaso-occlusion coil and method
US5162430A (en) 1988-11-21 1992-11-10 Collagen Corporation Collagen-polymer conjugates
US4994068A (en) * 1989-11-24 1991-02-19 Unidex, Inc. Combination sterile pad support and lancet containing lancet disposal element
WO1992001425A1 (en) * 1990-07-26 1992-02-06 Rodney James Lane Self expanding vascular endoprosthesis for aneurysms
US5284488A (en) * 1992-12-23 1994-02-08 Sideris Eleftherios B Adjustable devices for the occlusion of cardiac defects
US5370660A (en) * 1993-11-01 1994-12-06 Cordis Corporation Apparatus and method for delivering a vessel plug into the body of a patient
JP2535785B2 (ja) * 1994-06-03 1996-09-18 工業技術院長 血管塞栓剤
US5690671A (en) * 1994-12-13 1997-11-25 Micro Interventional Systems, Inc. Embolic elements and methods and apparatus for their delivery
US5634936A (en) * 1995-02-06 1997-06-03 Scimed Life Systems, Inc. Device for closing a septal defect
US5649959A (en) * 1995-02-10 1997-07-22 Sherwood Medical Company Assembly for sealing a puncture in a vessel
US5750585A (en) * 1995-04-04 1998-05-12 Purdue Research Foundation Super absorbent hydrogel foams
CA2222221C (en) 1995-05-26 2003-02-25 Warren Kaplan Improved open celled polyurethane foams and methods and compositions for preparing such foams
US5725568A (en) * 1995-06-27 1998-03-10 Scimed Life Systems, Inc. Method and device for recanalizing and grafting arteries
US5785679A (en) * 1995-07-19 1998-07-28 Endotex Interventional Systems, Inc. Methods and apparatus for treating aneurysms and arterio-venous fistulas
US6162192A (en) * 1998-05-01 2000-12-19 Sub Q, Inc. System and method for facilitating hemostasis of blood vessel punctures with absorbable sponge
US5749894A (en) * 1996-01-18 1998-05-12 Target Therapeutics, Inc. Aneurysm closure method
US6090099A (en) 1996-05-24 2000-07-18 Target Therapeutics, Inc. Multi-layer distal catheter section
US5823198A (en) * 1996-07-31 1998-10-20 Micro Therapeutics, Inc. Method and apparatus for intravasculer embolization
US6159187A (en) 1996-12-06 2000-12-12 Target Therapeutics, Inc. Reinforced catheter with a formable distal tip
US5891114A (en) 1997-09-30 1999-04-06 Target Therapeutics, Inc. Soft-tip high performance braided catheter
US6146373A (en) * 1997-10-17 2000-11-14 Micro Therapeutics, Inc. Catheter system and method for injection of a liquid embolic composition and a solidification agent
US6245090B1 (en) * 1997-11-07 2001-06-12 Salviac Limited Transcatheter occluding implant
JP3847454B2 (ja) 1998-03-20 2006-11-22 富士写真フイルム株式会社 遠紫外線露光用ポジ型フォトレジスト組成物及びパターン形成方法
US6113629A (en) * 1998-05-01 2000-09-05 Micrus Corporation Hydrogel for the therapeutic treatment of aneurysms
US6165193A (en) * 1998-07-06 2000-12-26 Microvention, Inc. Vascular embolization with an expansible implant
US6312421B1 (en) * 1999-07-23 2001-11-06 Neurovasx, Inc. Aneurysm embolization material and device
US6238403B1 (en) * 1999-10-04 2001-05-29 Microvention, Inc. Filamentous embolic device with expansible elements
US6723108B1 (en) * 2000-09-18 2004-04-20 Cordis Neurovascular, Inc Foam matrix embolization device
EP1381420A2 (en) * 2001-04-26 2004-01-21 Christopher H. Porter Method and apparatus for delivering materials to the body
US20030014075A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Microvention, Inc. Methods, materials and apparatus for deterring or preventing endoleaks following endovascular graft implanation
WO2003009764A1 (en) * 2001-07-26 2003-02-06 Oregon Health Sciences University Vessel closure member and delivery apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1482858A2 (en) 2004-12-08
AU2003217985A8 (en) 2003-09-22
CA2477256A1 (en) 2003-09-18
WO2003075746A3 (en) 2004-03-25
JP2005528934A (ja) 2005-09-29
US20030171773A1 (en) 2003-09-11
JP2006247433A (ja) 2006-09-21
WO2003075746A2 (en) 2003-09-18
AU2003217985A1 (en) 2003-09-22
EP1482858A4 (en) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006247433A (ja) 動脈瘤修復のための方法
EP1372777B1 (en) Embolic devices capable of in-situ reinforcement
Loffroy et al. Endovascular therapeutic embolisation: an overview of occluding agents and their effects on embolised tissues
US6645167B1 (en) Methods for embolizing vascular sites with an embolizing composition
JP2005500248A (ja) 動脈瘤治療のための生物活性材料
US20040087930A1 (en) Methods for embolizing vascular sites with an embolizing composition
Debrun et al. Two different calibrated-leak balloons: experimental work and application in humans.
Matsumaru et al. Embolic materials for endovascular treatment of cerebral lesions
Greenfield Transcatheter vessel occlusion: selection of methods and materials
JP3534780B2 (ja) 血管塞栓剤
WO2001003666A2 (en) Liquid based vaso-occlusive compositions
Chiriac et al. Embolic materials for cerebral endovascular theraphy
US20080086156A1 (en) Methods and devices for using drug-eluting embolization
Greenfield Transcatheter vessel occlusion: selection of methods and materials
Varghese et al. Materials Used for Vascular Embolization
Byrne et al. Embolic Agents
Moran et al. Neurointerventional materials
Fiorella et al. Embolic agents and materials, stents, delivery systems and retrieval devices
Kühne et al. Interventional Angiography
Borsa et al. ARTERIAL EMBOLOTHERAPY
Peeling et al. 4 A Review of Endovascular Tools

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees