JP4433199B2 - Anti-theft device for work equipment - Google Patents

Anti-theft device for work equipment Download PDF

Info

Publication number
JP4433199B2
JP4433199B2 JP2005265222A JP2005265222A JP4433199B2 JP 4433199 B2 JP4433199 B2 JP 4433199B2 JP 2005265222 A JP2005265222 A JP 2005265222A JP 2005265222 A JP2005265222 A JP 2005265222A JP 4433199 B2 JP4433199 B2 JP 4433199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
engine
screen
working machine
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005265222A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007076455A (en
Inventor
一浩 柴森
和弘 一村
克明 小高
和則 中村
恵一郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2005265222A priority Critical patent/JP4433199B2/en
Publication of JP2007076455A publication Critical patent/JP2007076455A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4433199B2 publication Critical patent/JP4433199B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

本発明は、パスワードの入力を要求し、入力されたパスワードが予め作業機に設定されたパスワードと一致しているときに作業機の動作を可能にする作業機の盗難防止装置に関するものである。   The present invention relates to an anti-theft device for a work machine that requests input of a password and enables the work machine to operate when the input password matches a password set in advance in the work machine.

近年、油圧ショベル等の作業機の盗難を防止するために、様々な手段が講じられている。一般的なものとしては、作業機を始動する前にパスワード(暗証番号)の入力を要求し、入力されたパスワードが予め作業機に設定されたパスワードと一致しているときのみ、作業機のエンジンのロック状態を解除し、エンジンを始動する構成を採る。従って、正規のパスワードを知り得る正当権利者以外の第三者が作業機を利用することを防止することができる。   In recent years, various measures have been taken to prevent theft of a working machine such as a hydraulic excavator. As a general rule, the engine of the work implement is requested only when the password (password) is requested before starting the work implement and the entered password matches the password set in the work implement in advance. The lock state is released and the engine is started. Therefore, it is possible to prevent a third party other than the right holder who can know the regular password from using the work machine.

その一例として、作業機のスタータスイッチがオンの位置に操作されると、作業機の運転室に設けられるモニタ上にパスワードを入力する画面が表示され、正当なパスワードが入力されたときに、ロック解除信号が出力されてロック状態が解除されるものが特許文献1に開示されている。
特開2002−222167号公報
As an example, when the starter switch of the work implement is operated to the ON position, a screen for entering the password is displayed on the monitor provided in the operator's cab, and the lock is entered when a valid password is entered. Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228707 discloses a lock signal that is released by outputting a release signal.
JP 2002-222167 A

ところで、パスワードの入力を行なうときに使用されるモニタは、一般に運転室の内部に具備されるものである。運転室内に具備されるモニタは、単にパスワードの入力を行なうときに用いられるのではなく、作業機の状態に関する情報を表示するためにも用いられる。作業機の状態に関する情報としては、主に水温計や残量計を構成する計器の情報である。これら計器は独立した計器として設けられるものではなく、モニタに一括して表示することによって、運転室内部の居住性を高めることができる。   By the way, the monitor used when inputting the password is generally provided in the cab. The monitor provided in the driver's cab is not only used for inputting a password but also used for displaying information on the state of the work implement. The information on the state of the work machine is mainly information on the instruments that constitute the water temperature gauge and the fuel gauge. These instruments are not provided as independent instruments, but can be improved in the occupancy of the cab by displaying them collectively on the monitor.

このため、パスワードを入力するための媒体と計器を表示するための媒体とは、一体としてモニタに表示されることになる。従って、特許文献1に開示されているように、作業機のスタータスイッチがオンの位置にされると、モニタが起動され、パスワード入力画面が起動される。そして、正当なパスワードが入力されると、計器の情報が表示されることになる。これは、換言すると、正当なパスワードが入力されない限りは、計器の情報が表示されないことを意味する。つまり、本来は別個独立の機能を果たすべき作業機の盗難を防止するためのパスワード入力画面と、作業機の盗難防止とは無関係な計器の情報とが、一括してモニタに表示されることにより、これら2つの機能が同一のタイミングをもって作動することになる。   For this reason, the medium for inputting the password and the medium for displaying the instrument are displayed on the monitor as a unit. Therefore, as disclosed in Patent Document 1, when the starter switch of the work machine is set to the on position, the monitor is activated and the password input screen is activated. When a valid password is input, the instrument information is displayed. In other words, this means that instrument information is not displayed unless a valid password is entered. In other words, the password entry screen for preventing theft of work implements that should originally perform separate functions and the instrument information unrelated to the prevention of theft of work implements are collectively displayed on the monitor. These two functions operate at the same timing.

ここで、パスワードを入力して、作業機の車体に関する情報を確認したときに、作業機に何らかの不具合が発生していた場合には、その不具合を解消する必要がある。例えば、燃料残量が不足していたときには給油が行われるが、給油を行うときには、一度、スタータキーをオフの位置に戻して、作業機の電源を切断した状態にした後に、給油が行われる。そして、給油後に、再度スタータキーをオンの位置に操作して作業機を動作させることになる。このとき、作業機のエンジンを始動するために、再度パスワードを入力しなくてはならない。従って、パスワードを繰り返し入力することになり、操作が煩雑になるという問題がある。つまり、2回目のパスワード入力は作業機を動作させるために必要な操作ではあるが、1回目のパスワード入力は、作業機の状態を確認することができたならば、本質的には不要な入力操作である。このため、不要な入力操作をオペレータに強いることになる。   Here, when a problem is generated in the work machine when the password is input and the information on the vehicle body of the work machine is confirmed, it is necessary to solve the problem. For example, refueling is performed when the remaining amount of fuel is insufficient. However, when refueling is performed, the starter key is once returned to the off position and the work machine is turned off, and then refueling is performed. . Then, after refueling, the work machine is operated by operating the starter key to the ON position again. At this time, in order to start the engine of the work machine, the password must be input again. Therefore, the password is repeatedly input, and there is a problem that the operation becomes complicated. In other words, the second password entry is an operation necessary for operating the work implement, but the first password entry is essentially unnecessary if the work implement status can be confirmed. It is an operation. For this reason, an unnecessary input operation is forced on the operator.

また、燃料不足に限らず、その他にもエンジンのオーバーヒートや作動油温の異常等の不具合が発生していることがあるが、かかる不具合は作業機を作動させるときだけでなく、予め作業機の状態を確認しておきたいという要請もある。例えば、複数台の作業機を一括管理するレンタル業者が作業機を貸し出す場合には、予め作業機に不具合があるか否かをチェックし、不具合を全て解消した状態で作業機の貸し出しを行う。このとき、確認を行う必要があるのはあくまでも作業機の状態であり、作業機のエンジンを動作させる必要はない。従って、特許文献1のように、作業機の状態を確認するために、レンタル業者が管理する全ての作業機において、エンジンのロック解除を行うためのパスワード入力を行うことは、管理者に負担となる。   In addition to fuel shortages, there may be other problems such as engine overheating and abnormal hydraulic oil temperature. There is also a request to check the status. For example, when a rental agent that collectively manages a plurality of work machines lends a work machine, it is checked in advance whether or not the work machine has a defect, and the work machine is rented in a state where all the troubles are resolved. At this time, it is only the state of the work machine that needs to be confirmed, and it is not necessary to operate the engine of the work machine. Therefore, as in Patent Document 1, in order to confirm the state of the work machine, it is a burden on the administrator to enter the password for unlocking the engine in all work machines managed by the rental agent. Become.

作業機の盗難を防止するために備えられる盗難防止装置の本質的な目的は、不正な第三者が作業機を稼動状態にして作業機を盗用することを防止することにある。このため、不正な第三者が作業機に関する情報を確認できたとしても、作業機を稼動状態にすることを防止できれば特段の問題はない。却って、特許文献1のように、盗難防止機能を優先するあまり、正当なパスワードの入力をしなければ作業機に関する情報が表示されないという構成は、上述したような問題を招来することになる。   The essential purpose of the anti-theft device provided to prevent the work machine from being stolen is to prevent an unauthorized third party from stealing the work machine with the work machine in an operating state. For this reason, even if an unauthorized third party can confirm information on the work machine, there is no particular problem as long as it is possible to prevent the work machine from being put into operation. On the other hand, the configuration in which information on the work machine is not displayed unless a valid password is input as the anti-theft function is prioritized as in Patent Document 1 causes the above-described problems.

そこで、本発明は、盗難防止機能を損なうことなく、作業機の情報を確認するときにパスワード入力操作を要しない作業機の盗難防止装置を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a work machine antitheft device that does not require a password input operation when confirming information on the work machine without impairing the antitheft function.

本発明の作業機の盗難防止装置は、パスワードの入力を要求し、入力された前記パスワードが予め設定された設定パスワードと一致したときに作業機を稼動状態となすように制御する盗難防止制御手段を有する作業機の盗難防止装置であって、前記作業機は、この作業機の全ての動作が不能な切断状態と、前記作業機のエンジンのロックは解除されず、前記作業機の運転室に具備される表示装置の電源が投入される電源投入状態と、前記エンジンのロックが解除されたエンジン始動状態との3つの状態を有し、前記作業機に具備されるキースイッチは、前記作業機を前記切断状態にする切断位置と、前記電源投入状態にする電源投入位置と、前記パスワードの入力を要求し、この入力されたパスワードが前記設定パスワードと一致していたときに前記エンジンのロックを解除するエンジン始動位置とに変位し、前記キースイッチは、前記切断位置、前記電源投入位置、前記エンジン始動位置の順番に変位し、前記盗難防止制御手段は、前記表示装置に表示される画面を、前記パスワードを入力するためのパスワード入力画面と前記作業機の状態を表示する状態情報画面とに切り替える表示切替手段を有し、前記表示切替手段は、前記キースイッチが前記切断位置から前記電源投入位置に変位されたときには前記表示装置に前記状態情報画面を表示し、前記キースイッチが前記電源投入位置から前記エンジン始動位置に変位されたときに前記パスワード入力画面を表示することを特徴とする

The anti-theft device for a work machine according to the present invention requests an input of a password and controls the anti-theft control means to control the work machine to be in an operating state when the input password matches a preset password. The working machine has an anti-theft device, and the working machine is in a disconnected state in which all operations of the working machine are disabled, and the engine of the working machine is not unlocked, and the working machine is in a cab of the working machine. The key switch provided in the working machine has three states, a power-on state in which the power of the display device provided is turned on and an engine starting state in which the engine is unlocked. Requesting the input of the password and the power-on position where the power is turned on, and the input password matches the set password The key switch is displaced in the order of the disconnection position, the power-on position, and the engine start position, and the antitheft control means includes the display device. Display switching means for switching the screen displayed on the screen to a password input screen for inputting the password and a status information screen for displaying the status of the work implement. The display switching means includes: The state information screen is displayed on the display device when the power switch is displaced from the cut position, and the password input screen is displayed when the key switch is displaced from the power switch position to the engine start position. It is characterized by that .

本発明の作業機の盗難防止装置は、パスワードを入力することなく作業機の情報を確認することができ、操作が簡略化される。   The anti-theft device for a working machine according to the present invention can confirm information on the working machine without inputting a password, and the operation is simplified.

以下、本発明の実施形態について説明する。本発明が適用される作業機としては、主に油圧ショベルに代表される建設機械である。従って、以下の作業機は油圧ショベルを適用した場合について説明する。勿論、油圧ショベル以外の作業機にも本発明を適用することはできる。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. The working machine to which the present invention is applied is a construction machine represented mainly by a hydraulic excavator. Therefore, the following working machine demonstrates the case where a hydraulic excavator is applied. Of course, the present invention can also be applied to working machines other than hydraulic excavators.

作業機(油圧ショベル)は、クローラ式の下部旋回体と上部旋回体と掘削作業手段等を具備するフロント作業機とから概略構成される。上部旋回体には運転室が設けられ、オペレータは運転室内に具備されるレバー等の操作手段を用いて、フロント作業機を構成するブーム、アーム、バケット等の操作を行う。運転室内には、オペレータに作業機の状態に関する情報を了知させるためにモニタ1が具備されている。オペレータはモニタ1を視認することにより、作業機の作動状況等を把握することができる。   The working machine (hydraulic excavator) is generally composed of a crawler-type lower turning body, an upper turning body, and a front working machine having excavation work means and the like. The upper swing body is provided with a cab, and an operator operates a boom, an arm, a bucket, and the like constituting the front work machine by using operation means such as a lever provided in the cab. A monitor 1 is provided in the cab to let the operator know information about the state of the work implement. The operator can grasp the operating state of the work implement by visually checking the monitor 1.

モニタ1には種々の情報を表示することができるが、基本的には作業機の計器が表示される。図1には、エンジンの水温の計器(水温計)3と燃料の残量の計器(残量計)4とが左右に大きく表示されている。その他にも作業機の計器を表示することもできるが、水温計及び残量計は作業機の動作に大きく影響するものであるため、これらは表示部2に大きく表示される。また、水温計3及び残量計4の他にも、表示部2にはさらに別の情報を表示することも可能である。その一例として、図1には、作業機の稼働時間を示すアワーメータ6が表示されているものを例示している。   Various kinds of information can be displayed on the monitor 1, but basically the instrument of the work machine is displayed. In FIG. 1, an engine water temperature meter (water temperature meter) 3 and a fuel remaining amount meter (fuel amount meter) 4 are displayed large on the left and right. In addition, although the meter of a working machine can also be displayed, since the water temperature gauge and the fuel gauge greatly affect the operation of the working machine, they are displayed greatly on the display unit 2. In addition to the water temperature gauge 3 and the fuel gauge 4, it is also possible to display further information on the display unit 2. As an example, FIG. 1 shows an example in which an hour meter 6 indicating the operation time of the work machine is displayed.

図1には、作業機に何らかの異常が発生したときにオペレータに異常を了知させるためにアイコン101が表示されている。作業機の各部には異常を検出するための各種センサが備えられる。各種センサが異常を検出したときは、モニタ1にその旨の信号を出力し、モニタ1は異常の種類に応じたアイコンを表示部2の下部に形成される帯状の領域であるアイコン表示領域10の中に表示する。図1のアイコン101は、エンジンのオーバーヒートを示すアイコンである。オペレータはアイコン101を視認することにより、エンジンのオーバーヒートが発生していることを迅速に且つ直感的に把握することができる。   In FIG. 1, an icon 101 is displayed to let an operator know an abnormality when any abnormality occurs in the work machine. Each part of the work machine is provided with various sensors for detecting an abnormality. When various sensors detect an abnormality, a signal to that effect is output to the monitor 1, and the monitor 1 displays an icon corresponding to the type of abnormality in an icon display area 10 that is a band-shaped area formed below the display unit 2. Is displayed inside. An icon 101 in FIG. 1 is an icon indicating engine overheating. By visually recognizing the icon 101, the operator can quickly and intuitively grasp that the engine is overheated.

本実施形態では、以上のような情報から構成される情報を作業機の状態に関する情報(状態情報)と定義する。勿論、状態情報としては、さらに別の情報を有しているものであってもよいし、図1に示されている情報全てを有していなくてもよい。要は、作業機の状態に関する情報が表示されるものであればよい。ただし、水温計、残量計及び作業機に発生した異常を告知する情報(図1のようなアイコンに限らず、他の形式による情報表示でもよい)は状態情報として有していることが好ましい。モニタ1の表示部2には基本的には状態情報が表示されているが、例えば、作業機の後方を監視するためのバックモニタからの映像に切り換えて表示してもよい。   In the present embodiment, information including the above information is defined as information (state information) regarding the state of the work implement. Of course, the status information may include other information, or may not include all of the information shown in FIG. In short, any information that displays information on the state of the work implement may be used. However, it is preferable to have information (not only icons as shown in FIG. 1 but also other types of information display) for notifying abnormality that has occurred in the water temperature gauge, fuel gauge, and work machine as status information. . Although the status information is basically displayed on the display unit 2 of the monitor 1, for example, it may be displayed by switching to a video from a back monitor for monitoring the rear of the work machine.

作業機の動力源となるエンジンは作業機が稼動状態にないときは、エンジンの始動がロックされている。エンジンを始動させるためには、エンジンのロック状態を解除するためのロック解除信号をエンジンに出力し、エンジンのロックを解除する必要がある。エンジンが稼動状態から停止状態になると、エンジンはロック状態になり、再度ロック解除信号がエンジンに出力されない限りエンジンは始動することはない。また、作業機には各部に具備される電気部品に電源を供給するバッテリが具備されている。モニタ1も電気部品のうちの1つである。バッテリは、エンジンのようにロックはされず、バッテリが作動したと同時に作業機の各部には電源が供給される。従って、バッテリが作動したときには、モニタ1の電源が投入されることになる。   The engine serving as the power source for the work machine is locked when the work machine is not in operation. In order to start the engine, it is necessary to output a lock release signal for releasing the lock state of the engine to the engine to release the lock of the engine. When the engine is stopped from the operating state, the engine is locked, and the engine is not started unless a lock release signal is output to the engine again. In addition, the work machine includes a battery that supplies power to the electrical components included in each unit. The monitor 1 is also one of electrical components. The battery is not locked like the engine, and power is supplied to each part of the work implement as soon as the battery is activated. Therefore, when the battery is activated, the monitor 1 is turned on.

運転室の内部には、モニタ1の他にキースイッチ20が設けられており、キースイッチ20は切断位置(図中ではOFF)、電源投入位置(図中ではON)及びエンジン始動位置(図中ではSTART)の3つの位置に回転することにより変位する。キースイッチ20が切断位置に位置しているときには、作業機の全ての動作が不能な切断状態となる。切断状態においては、エンジンのロックは解除されていないため、エンジンが始動することはない。また、バッテリも駆動しないため、モニタ1に電源が供給されず、モニタ1は作動しない。   Inside the cab, a key switch 20 is provided in addition to the monitor 1, and the key switch 20 is in a cut position (OFF in the figure), a power-on position (ON in the figure), and an engine start position (in the figure). Then, it is displaced by rotating to three positions (START). When the key switch 20 is located at the cutting position, all the operations of the work machine are in a cutting state that is impossible. In the disconnected state, the engine is not unlocked, so the engine will not start. Further, since the battery is not driven, power is not supplied to the monitor 1 and the monitor 1 does not operate.

キースイッチ20が電源投入位置に位置するときには、作業機のエンジンのロックは解除されないが、作業機のバッテリは駆動する。従って、モニタ1は作動するが、エンジンが始動することはない。本実施形態では、この状態を電源投入状態と定義する。キースイッチ20がエンジン始動位置に変位したときには、パスワードの入力が要求される。正当なパスワードが入力されると、エンジンのロックが解除されて、エンジンが始動する。本実施形態では、この状態をエンジン始動状態と定義する。   When the key switch 20 is located at the power-on position, the working machine engine is not unlocked, but the working machine battery is driven. Therefore, the monitor 1 operates, but the engine does not start. In this embodiment, this state is defined as a power-on state. When the key switch 20 is displaced to the engine start position, input of a password is requested. When a valid password is entered, the engine is unlocked and the engine is started. In this embodiment, this state is defined as an engine start state.

ここで、キースイッチ20は、切断位置から電源投入位置に変位し、その後電源投入位置からエンジン始動位置に変位する。キースイッチ20は回転により、その位置を変位するものであるが、切断位置から直接エンジン始動位置に変位することはなく、切断位置からエンジン始動位置に変位するときは、必ず電源投入位置を経由する。つまり、キースイッチ20は、エンジンを始動するときには、切断位置、電源投入位置、エンジン始動位置の順番で変位し、エンジンを停止するときには、エンジン始動位置、電源投入位置、切断位置の順番で変位する。   Here, the key switch 20 is displaced from the cutting position to the power-on position, and then is displaced from the power-on position to the engine start position. The key switch 20 is displaced in its position by rotation. However, the key switch 20 is not directly displaced from the cutting position to the engine starting position. When the key switch 20 is displaced from the cutting position to the engine starting position, the key switch 20 always passes the power-on position. . That is, the key switch 20 is displaced in the order of the cutting position, the power-on position, and the engine starting position when the engine is started, and is displaced in the order of the engine starting position, the power-on position, and the cutting position when the engine is stopped. .

図2に示される盗難防止制御部30は、作業機の盗難防止の制御を行うための制御部である。盗難防止制御部30は、キースイッチ位置判定部31とパスワード記憶部32とパスワード判定部33と表示切替部34と解除信号出力部35と時間計測部36と警報出力部37とを有して構成されている。キースイッチ位置判定部31は作業機に具備されるキースイッチ20と接続されており、表示切替部34はモニタ1の表示部2と、パスワード判定部33はモニタ1のスイッチ部SWを構成する各スイッチ(図2に示した10個のスイッチ)と接続されている。   The antitheft control unit 30 shown in FIG. 2 is a control unit for performing antitheft control of the work machine. The anti-theft control unit 30 includes a key switch position determination unit 31, a password storage unit 32, a password determination unit 33, a display switching unit 34, a release signal output unit 35, a time measurement unit 36, and an alarm output unit 37. Has been. The key switch position determination unit 31 is connected to the key switch 20 provided in the work machine, the display switching unit 34 is the display unit 2 of the monitor 1, and the password determination unit 33 is a component of the switch unit SW of the monitor 1. It is connected to the switch (10 switches shown in FIG. 2).

キースイッチ位置判定部31は、キースイッチ20と接続され、キースイッチ20が切断位置、電源投入位置又はエンジン始動位置の何れの位置にあるかを判定するための判定部である。パスワード記憶部32は予め設定された正当なパスワード(設定パスワード)を記憶するための記憶部である。パスワード判定部33は、モニタ1のスイッチ部SWと接続されており、スイッチ部SWにより入力されたパスワードとパスワード記憶部32に記憶された設定パスワードとを比較して、一致しているときにのみ解除信号出力部35にその旨の信号を出力する。そして、一致しないときは、警報出力部37に警報を鳴動させる旨の信号を出力し、警報出力部37は警報機50を鳴動させる制御を行う。   The key switch position determination unit 31 is a determination unit that is connected to the key switch 20 and determines whether the key switch 20 is in the cut position, the power-on position, or the engine start position. The password storage unit 32 is a storage unit for storing a preset valid password (set password). The password determination unit 33 is connected to the switch unit SW of the monitor 1 and compares the password input by the switch unit SW with the set password stored in the password storage unit 32 and only when they match. A signal to that effect is output to the cancellation signal output unit 35. And when it does not correspond, the alarm output part 37 outputs a signal to sound the alarm, and the alarm output part 37 performs control to sound the alarm device 50.

ここで、不正な使用者ではないが、単にパスワードの入力ミスをすることが考えられる。この場合は、1回目のパスワードの入力ミスで警報機50を鳴動させるのではなく、再度パスワードの入力を許容し、一定回数以上パスワードの入力ミスがあったときに警報機50を鳴動させる構成を採ってもよい。   Here, although it is not an unauthorized user, it is possible to simply make a mistake in inputting a password. In this case, the alarm 50 is not sounded by the first password entry mistake, but the password entry is permitted again, and the alarm 50 is activated when the password is entered more than a certain number of times. May be taken.

表示切替部34は、モニタ1の表示部2に表示される画面の切り替え制御を行う。モニタ1には各種情報を表示することができるが、作業機の状態情報を表示する画面(図1に示される画面:状態情報画面)とパスワードを入力するための画面(図3に示される画面:パスワード入力画面)との2種類の画面の切り換え制御を行う。解除信号出力部35は、パスワード判定部33から入力されたパスワードと設定パスワードとが一致した旨の信号を受信したときに、エンジンにロック状態を解除するロック解除信号を出力する。その他の場合は、ロック解除信号を出力しない。従って、キースイッチ20がエンジン始動位置にあり、且つ正当なパスワードが入力されたときにのみエンジンのロック状態が解除されることになる。   The display switching unit 34 performs switching control of the screen displayed on the display unit 2 of the monitor 1. Various types of information can be displayed on the monitor 1, but a screen for displaying the status information of the work implement (screen shown in FIG. 1: status information screen) and a screen for entering a password (screen shown in FIG. 3) : Password input screen) and two types of screen switching control. The release signal output unit 35 outputs a lock release signal for releasing the lock state to the engine when receiving a signal indicating that the password input from the password determination unit 33 matches the set password. In other cases, the lock release signal is not output. Therefore, the engine lock state is released only when the key switch 20 is in the engine starting position and a valid password is input.

時間計測部36は時間を計測するタイマであり、キースイッチ位置判定部31とパスワード判定部33と表示切替部34と警報出力部37とに接続される。時間計測部36はキースイッチ位置判定部31が電源投入位置からエンジン始動位置に変位したことをトリガとして時間のカウントを開始する。時間計測部36が計測する時間はパスワードを入力するために許容された時間である。パスワードの入力時間を制限時間内に行うように制御するため、時間計測部36は予め設定された制限時間(入力制限時間)を保持しておき、自身が計測する時間と保持している入力制限時間を比較する。そして、時間計測部36が計測する時間が設定された入力制限時間を超過したときには、表示切替部34を制御して、モニタ1の表示部2の表示をパスワード入力画面から状態情報画面へ遷移させる。なお、このとき、入力制限時間を超過したときには、警報出力部37を制御して、警報機50を鳴動させてもよい。   The time measurement unit 36 is a timer that measures time, and is connected to the key switch position determination unit 31, the password determination unit 33, the display switching unit 34, and the alarm output unit 37. The time measuring unit 36 starts counting time when the key switch position determining unit 31 is displaced from the power-on position to the engine starting position. The time measured by the time measuring unit 36 is a time allowed for inputting the password. In order to control the password input time to be performed within the time limit, the time measuring unit 36 holds a preset time limit (input time limit), and the time that is measured by itself and the input limit that is held. Compare time. Then, when the input limit time set by the time measuring unit 36 exceeds the set time limit, the display switching unit 34 is controlled to change the display of the display unit 2 of the monitor 1 from the password input screen to the state information screen. . At this time, when the input time limit is exceeded, the alarm output unit 37 may be controlled to cause the alarm device 50 to sound.

そして、入力制限時間内に正当なパスワードが入力されたときには、パスワード判定部33は時間計測部36にその旨の信号を出力し、時間計測部36は計測している時間をクリアする(カウントを「0」に戻す)。   When a valid password is input within the input time limit, the password determination unit 33 outputs a signal to that effect to the time measurement unit 36, and the time measurement unit 36 clears the measured time (counts are counted). Return to “0”).

また、時間計測部36は、表示切替部34に画面を遷移させる旨の信号を出力したときから、さらに時間を計測する。このときに計測する時間は、パスワードが未入力の状態でモニタ1に状態情報画面の表示が許可される時間(表示許可時間)である。表示許可時間も予め設定されており、時間計測部36が計測する時間が設定された表示許可時間を超過したときには、警報出力部37を制御して、警報機50を鳴動させる。   In addition, the time measuring unit 36 further measures time from when a signal indicating transition of the screen is output to the display switching unit 34. The time measured at this time is a time (display permission time) during which the display of the status information screen is permitted on the monitor 1 in a state where the password is not input. The display permission time is also set in advance, and when the display permission time set by the time measurement unit 36 exceeds the set display permission time, the alarm output unit 37 is controlled to sound the alarm device 50.

以上の構成を採用する本発明の動作について説明する。最初に、キースイッチ20が切断位置(図2のOFFの位置)にあるときには、作業機のエンジンのロック状態は解除されておらず、またバッテリも駆動していない切断状態にある。そして、キースイッチ20が電源投入位置(図2のONの位置)に変位したときには、バッテリが駆動することにより、モニタ1の電源が投入された電源投入状態となる。ただし、上述したように、この状態ではエンジンのロックは解除されていない。   The operation of the present invention employing the above configuration will be described. Initially, when the key switch 20 is in the cutting position (OFF position in FIG. 2), the engine lock state of the work implement is not released and the battery is not driven. When the key switch 20 is displaced to the power-on position (ON position in FIG. 2), the battery is driven to enter the power-on state in which the monitor 1 is powered on. However, as described above, the engine is not unlocked in this state.

モニタ1の電源が投入されると、表示部2には状態情報画面が表示される。このとき、キースイッチ位置判定部31はキースイッチ20が電源投入位置に位置していることを把握している。従って、この時点では、表示切替部34にパスワード入力画面に表示を切り替える指令を出力しない。従って、エンジンのロック解除をするためのパスワードの入力は要しない。   When the monitor 1 is turned on, a status information screen is displayed on the display unit 2. At this time, the key switch position determination unit 31 knows that the key switch 20 is located at the power-on position. Therefore, at this time, a command for switching the display to the password input screen is not output to the display switching unit 34. Therefore, it is not necessary to input a password for unlocking the engine.

作業機の状態情報としては、図1に示されるように、水温計と残量計との計器の情報である。従って、パスワードを入力することなく、エンジンにオーバーヒートが発生しているか否か、燃料の残量が不足しているか否かを確認することができる。   As shown in FIG. 1, the state information of the working machine is information on the water temperature gauge and the fuel gauge. Therefore, it is possible to confirm whether or not the engine is overheated and whether or not the remaining amount of fuel is insufficient without inputting a password.

ところで、上述したように、状態情報画面には、画面下部に作業機に異常が発生しているか否か示すアイコンが表示される。アイコンは、異常が発生していることを告知するためのアイコンであり、オペレータはアイコン表示を確認することにより、作業機に異常が発生していることを一見して容易に把握することができる。図1では、エンジンにオーバーヒートが発生していることを示すアイコン101が表示されている。一般に、水温計を視認することにより、オーバーヒート状態であるか否かを確認することができる。しかし、エンジンの冷却水の水温が高温になっているときでも、オーバーヒート状態である場合とオーバーヒート状態ではない場合(例えば、オーバーヒート寸前の状態)とがあり、何れの状態であるかを区別することができないことがある。このため、オーバーヒートを示すアイコン101を表示すれば、容易にオーバーヒートであることを把握することができる。   As described above, on the status information screen, an icon indicating whether an abnormality has occurred in the work implement is displayed at the bottom of the screen. The icon is an icon for notifying that an abnormality has occurred. By checking the icon display, the operator can easily grasp at a glance that an abnormality has occurred in the work implement. . In FIG. 1, an icon 101 indicating that overheating has occurred in the engine is displayed. In general, it is possible to confirm whether or not an overheated state is obtained by visually checking the water temperature gauge. However, even when the coolant temperature of the engine is high, there is a case where the engine is overheated and a case where the engine is not overheated (for example, a state just before overheating). May not be possible. For this reason, if the icon 101 indicating overheating is displayed, it can be easily understood that the overheating occurs.

その他にも、計器としては表示されていないが、作業機の何れかに異常が発生した場合、例えば、作動油の温度が異常温度である場合やフィルタに目詰まりが発生している場合等ある。作業機の各部には各種センサが具備されているため、異常を検出したときには、各種センサがモニタ1に異常が発生した旨の信号を出力する。モニタ1は出力された信号に応じてアイコン表示領域10に異常を示すアイコンを表示し、オペレータに異常が発生したことを告知する。   In addition, although it is not displayed as a meter, when an abnormality occurs in any of the work machines, for example, when the temperature of the hydraulic oil is abnormal or when the filter is clogged . Since each part of the work machine is provided with various sensors, when an abnormality is detected, the various sensors output a signal indicating that an abnormality has occurred on the monitor 1. The monitor 1 displays an icon indicating an abnormality in the icon display area 10 in accordance with the output signal, and notifies the operator that an abnormality has occurred.

従って、キースイッチ20を切断位置から電源投入位置に変位させたときには、エンジンを始動させるためのパスワードを要することなく作業機の状態情報を確認することができる。このときは、エンジンのロック状態は未だ解除されていないため、パスワードの入力なしに状態情報を表示したとしても、作業機の盗難防止機能を損なうものではない。   Therefore, when the key switch 20 is displaced from the cutting position to the power-on position, it is possible to check the status information of the work implement without requiring a password for starting the engine. At this time, since the locked state of the engine has not yet been released, even if the state information is displayed without entering the password, the anti-theft function of the work machine is not impaired.

次に、キースイッチ20が電源投入位置からエンジン始動位置(図2のSTARTの位置)に変位したときには、キースイッチ位置判定部31はキースイッチの位置がエンジン始動位置に変位した旨の信号を表示切替部34に出力する。表示切替部34は、この信号を受信すると、モニタ1の表示部2に表示されている状態情報画面からパスワード入力画面に切り換え制御を行う。このとき、同時に時間計測部36に時間の計測を開始する旨の信号を出力する。   Next, when the key switch 20 is displaced from the power-on position to the engine start position (START position in FIG. 2), the key switch position determination unit 31 displays a signal that the key switch position has been displaced to the engine start position. Output to the switching unit 34. When the display switching unit 34 receives this signal, the display switching unit 34 performs switching control from the status information screen displayed on the display unit 2 of the monitor 1 to the password input screen. At this time, a signal to start measuring time is output to the time measuring unit 36 at the same time.

オペレータは表示部2に表示されたパスワード入力画面に従い、スイッチ部SWを操作して、パスワードを入力する。パスワード判定部33は、パスワード記憶部32に記憶されているパスワードとスイッチ部SWにより入力されたパスワードとが一致しているか否かを判定する。一致していると判定した場合にのみ、解除信号出力部35を制御して、エンジンのロック状態を解除するロック解除信号を出力する。このとき、入力制限時間内にパスワードが入力されたのであれば、時間を計測する必要はなくなるため、パスワード判定部33は時間計測部36に指令を出す。そして、時間計測部36は時間の計測を停止し、カウントをクリアする。   The operator inputs the password by operating the switch unit SW according to the password input screen displayed on the display unit 2. The password determination unit 33 determines whether or not the password stored in the password storage unit 32 matches the password input by the switch unit SW. Only when it is determined that they match, the release signal output unit 35 is controlled to output a lock release signal for releasing the locked state of the engine. At this time, if the password is input within the input time limit, it is not necessary to measure the time, so the password determination unit 33 issues a command to the time measurement unit 36. Then, the time measuring unit 36 stops measuring time and clears the count.

一方、パスワードが入力制限時間内に入力されないときは、パスワード入力画面から状態表示画面への切り換え制御が行われる。このため、時間計測部36は、パスワード入力画面に遷移したことをトリガとしてカウントを開始した時間が入力制限時間を超過したときには表示切替部34に指令を出す。表示切替部34はその指令に応じてパスワード入力画面から状態表示画面に遷移させる。   On the other hand, when the password is not input within the input time limit, switching control from the password input screen to the status display screen is performed. For this reason, the time measuring unit 36 issues a command to the display switching unit 34 when the time when the count is started with the transition to the password input screen as a trigger exceeds the input time limit. The display switching unit 34 makes a transition from the password input screen to the state display screen according to the command.

ところで、作業機の盗難を防止するためには、エンジンのロック解除がされなければ、作業機の状態情報を表示しても特段の問題はないことは既に述べたとおりである。しかし、特段の問題はないにしても、作業機の状態情報を不正な第三者が制限なく確認することは好ましくはない。そこで、パスワード入力画面から状態表示画面に遷移した後には、その時点からさらに一定時間(表示許可時間)が経過するまでの間のみ状態表示を表示する。このため、時間計測部36は、状態表示画面に遷移してから後に経過した時間を計測し、この時間が表示許可時間を超過したときには、警報出力部37を制御して警報機50を鳴動させる。   By the way, as described above, in order to prevent the working machine from being stolen, there is no particular problem even if the working machine status information is displayed unless the engine is unlocked. However, even if there is no particular problem, it is not preferable for an unauthorized third party to check the status information of the work machine without restriction. Therefore, after the transition from the password input screen to the status display screen, the status display is displayed only until a certain time (display permission time) elapses from that point. For this reason, the time measuring unit 36 measures the time elapsed after the transition to the state display screen, and when this time exceeds the display permission time, the alarm output unit 37 is controlled to cause the alarm device 50 to ring. .

以上説明したように、キースイッチの位置を切断位置、電源投入位置、エンジン始動位置に変位することにより、作業機の状態が、切断状態、電源投入状態、エンジン始動状態に変化する。作業機の状態が切断位置から電源投入位置に変位したときにはエンジンのロック解除を行うためのパスワードは要求されず、モニタに作業機の状態情報が表示される。従って、エンジンのロックを解除するためのパスワード入力という操作を要することなく、作業機の状態情報をモニタで確認することができるため、操作が簡略化される。このとき、エンジンのロック解除はされていないため、盗難防止機能を損なうことはない。   As described above, by moving the position of the key switch to the cutting position, the power-on position, and the engine starting position, the state of the work implement changes to the cutting state, the power-on state, and the engine starting state. When the state of the work implement is displaced from the cutting position to the power-on position, a password for unlocking the engine is not required, and the work implement state information is displayed on the monitor. Therefore, the operation information is simplified because it is possible to check the status information of the work implement on the monitor without requiring an operation of inputting a password for unlocking the engine. At this time, since the engine is not unlocked, the anti-theft function is not impaired.

なお、上述した実施形態では、作業機を稼動状態にするための条件としてエンジンのロックを解除するものを例示して説明した。勿論、これに限定されるものではなく、他の方法により作業機を稼動状態にするものにも本発明を適用することができる。但し、エンジンのロック解除によらないで作業機を稼動状態にするものでなくても、少なくともパスワードの入力があった後に、作業機が稼動状態になるものでなくてはならない。要は、作業機を稼動状態にするためのパスワード入力の前に、作業機の状態情報が表示されるものであれば、本発明を任意のものについて適用することができる。   In the above-described embodiment, the condition for unlocking the engine has been described as an example of the condition for bringing the work machine into an operating state. Of course, the present invention is not limited to this, and the present invention can also be applied to a machine that puts the work machine into an operating state by another method. However, even if the work machine is not put into operation without being unlocked, the work machine must be put into operation after at least a password is entered. In short, the present invention can be applied to any device as long as the status information of the work implement is displayed before the password input for putting the work implement into an operating state.

状態情報画面が表示されたモニタの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the monitor with which the status information screen was displayed. 盗難防止制御部の概略構成図である。It is a schematic block diagram of a theft prevention control part. パスワード入力画面が表示されたモニタの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the monitor with which the password input screen was displayed.

符号の説明Explanation of symbols

1 モニタ 2 表示部
20 キースイッチ 30 盗難防止制御部
31 キースイッチ位置判定部 32 パスワード記憶部
33 パスワード判定部 34 表示切替部
35 解除信号出力部 36 時間計測部
37 警報出力部 50 警報機
SW スイッチ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Monitor 2 Display part 20 Key switch 30 Antitheft control part 31 Key switch position determination part 32 Password memory | storage part 33 Password determination part 34 Display switching part 35 Release signal output part 36 Time measurement part 37 Alarm output part 50 Alarm switch SW

Claims (4)

パスワードの入力を要求し、入力された前記パスワードが予め設定された設定パスワードと一致したときに作業機を稼動状態となすように制御する盗難防止制御手段を有する作業機の盗難防止装置であって、
前記作業機は、この作業機の全ての動作が不能な切断状態と、前記作業機のエンジンのロックは解除されず、前記作業機の運転室に具備される表示装置の電源が投入される電源投入状態と、前記エンジンのロックが解除されたエンジン始動状態との3つの状態を有し、
前記作業機に具備されるキースイッチは、前記作業機を前記切断状態にする切断位置と、前記電源投入状態にする電源投入位置と、前記パスワードの入力を要求し、この入力されたパスワードが前記設定パスワードと一致していたときに前記エンジンのロックを解除するエンジン始動位置とに変位し、
前記キースイッチは、前記切断位置、前記電源投入位置、前記エンジン始動位置の順番に変位し、
前記盗難防止制御手段は、前記表示装置に表示される画面を、前記パスワードを入力するためのパスワード入力画面と前記作業機の状態を表示する状態情報画面とに切り替える表示切替手段を有し、
前記表示切替手段は、前記キースイッチが前記切断位置から前記電源投入位置に変位されたときには前記表示装置に前記状態情報画面を表示し、前記キースイッチが前記電源投入位置から前記エンジン始動位置に変位されたときに前記パスワード入力画面を表示することを特徴とする作業機の盗難防止装置。
An anti-theft device for a work machine having anti-theft control means for requesting input of a password and controlling the work machine to be in an operating state when the input password matches a preset password. ,
The working machine is in a disconnected state in which all operations of the working machine are impossible, and the power of the display device provided in the operator's cab of the working machine is turned on without unlocking the engine of the working machine There are three states: a charged state and an engine start state in which the engine is unlocked,
The key switch provided in the working machine requests the input of the cutting position to put the working machine in the cut-off state, the power-on position to put the power-on state, and the password. Displaced to the engine start position to unlock the engine when it matches the set password,
The key switch is displaced in the order of the cutting position, the power-on position, and the engine starting position,
The anti-theft control means has a display switching means for switching the screen displayed on the display device to a password input screen for inputting the password and a status information screen for displaying the status of the work implement,
The display switching means displays the status information screen on the display device when the key switch is displaced from the cut position to the power-on position, and the key switch is displaced from the power-on position to the engine start position. An anti-theft device for a working machine , wherein the password entry screen is displayed when the password is entered .
前記状態情報画面に表示される情報は、水温計と残量計と前記作業機に発生した異常を示す異常情報とを有することを特徴とする請求項1記載の盗難防止装置。 The antitheft device according to claim 1, wherein the information displayed on the status information screen includes a water temperature gauge, a fuel gauge, and abnormality information indicating an abnormality that has occurred in the working machine. 前記盗難防止制御手段は、時間計測手段をさらに備え、
前記表示切替手段は、前記キースイッチが前記電源投入位置から前記エンジン始動位置に変位したときに、前記表示装置に表示される画面を前記状態情報画面から前記パスワード入力画面に遷移させ、前記時間計測手段がこのパスワード入力画面に遷移して一定時間内に前記パスワードが入力されなかったことを検出すると、前記表示装置に表示される画面を前記パスワード入力画面から前記状態情報画面に遷移させることを特徴とする請求項記載の作業機の盗難防止装置。
The anti-theft control means further comprises a time measuring means,
Said display switching means, when the key switch is displaced to the engine start position from the power-on position, shifts the screen displayed on the display device from the status information screen on the password input screen, the time When the measurement means detects said that the password was not entered on transition to the predetermined time to the password input screen, to cause transition screens to be displayed on the display device from the password input screen on the status information screen The antitheft device for a working machine according to claim 1 .
前記盗難防止制御手段は、警報出力手段をさらに備え、
前記パスワード入力画面から前記状態情報画面に遷移した後に、前記時間計測手段によって前記表示装置への前記状態情報画面の表示が一定時間を超えたことが検出されると、前記警報出力手段は、警告音を鳴動するように警報機を制御することを特徴とする請求項記載の作業機の盗難防止装置。
The anti-theft control means further comprises an alarm output means,
After the transition from the password input screen to the status information screen, when the time measurement means detects that the display of the status information screen on the display device exceeds a certain time, the alarm output means 4. The work machine antitheft device according to claim 3 , wherein the alarm device is controlled to sound a sound .
JP2005265222A 2005-09-13 2005-09-13 Anti-theft device for work equipment Expired - Fee Related JP4433199B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265222A JP4433199B2 (en) 2005-09-13 2005-09-13 Anti-theft device for work equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265222A JP4433199B2 (en) 2005-09-13 2005-09-13 Anti-theft device for work equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007076455A JP2007076455A (en) 2007-03-29
JP4433199B2 true JP4433199B2 (en) 2010-03-17

Family

ID=37937182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005265222A Expired - Fee Related JP4433199B2 (en) 2005-09-13 2005-09-13 Anti-theft device for work equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4433199B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4814281B2 (en) 2008-05-15 2011-11-16 三菱重工業株式会社 Vehicle for cargo handling work and control method thereof
JP6392159B2 (en) * 2015-03-31 2018-09-19 株式会社クボタ Work vehicle
JP2019008625A (en) * 2017-06-27 2019-01-17 コマツ産機株式会社 Production machine and control method for production machine
JP6987671B2 (en) * 2018-03-01 2022-01-05 住友重機械建機クレーン株式会社 How to inspect the alert unit and construction machinery
JP6605097B2 (en) * 2018-08-21 2019-11-13 株式会社クボタ Work vehicle
KR102250370B1 (en) * 2019-12-26 2021-05-11 가나콘트롤이엔지(주) Agricultural vehicle anti-theft system and method available for engine control and monitoring

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007076455A (en) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101134253B1 (en) Display device for construction machine
JP4433199B2 (en) Anti-theft device for work equipment
KR101058462B1 (en) Display of construction machinery
JP5054294B2 (en) Display device mounted on work vehicle and display method of display device
EP3132098B1 (en) Input control method of touch panel monitor for working machine
JPWO2014203989A1 (en) Construction equipment maintenance equipment
WO2009139360A1 (en) Vehicle for cargo handling
CA2701438C (en) Keyless ignition
JP2010137730A (en) Anti-theft system of construction machinery
JP4569739B2 (en) Construction machine display device
JP2006256361A (en) Vehicle theft suppressing device
JP4896933B2 (en) Anti-theft device for construction machinery
JP2009243167A (en) Display control device for construction machine
JP5531361B2 (en) Construction machine anti-theft device and anti-theft system
JP4264733B2 (en) Construction machine display device
JP6704879B2 (en) Construction machinery
WO2012111597A1 (en) Operation machine
JP5650026B2 (en) Working machine
JP5650007B2 (en) Working machine
JP5155257B2 (en) Anti-theft device for construction machinery
JP2021031854A (en) Work machine
JP5650006B2 (en) Working machine
JP4741374B2 (en) Construction machine theft determination device
JP2003119833A (en) Display device for optional function state of construction machine
JP4256438B2 (en) Safety equipment for work equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4433199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees