JP4428009B2 - Image forming system - Google Patents

Image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP4428009B2
JP4428009B2 JP2003325232A JP2003325232A JP4428009B2 JP 4428009 B2 JP4428009 B2 JP 4428009B2 JP 2003325232 A JP2003325232 A JP 2003325232A JP 2003325232 A JP2003325232 A JP 2003325232A JP 4428009 B2 JP4428009 B2 JP 4428009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
unit
density
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003325232A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005091766A (en
Inventor
茂 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2003325232A priority Critical patent/JP4428009B2/en
Publication of JP2005091766A publication Critical patent/JP2005091766A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4428009B2 publication Critical patent/JP4428009B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、コントロール装置とプリント装置からなる画像形成システムにおいてキャリブレーションを行う技術に関する。   The present invention relates to a technique for performing calibration in an image forming system including a control device and a printing device.

複写機やプリンタ等の画像形成装置においては、感熱方式や、電子写真方式や、インクジェット方式等の記録方式が用いられている。最近ではカラー化の進展に伴ってユーザから様々な内容の要請がなされており、上記の各方式においてもそれぞれの特質を生かした画質向上への取り組みが盛んに行なわれている。特に電子写真方式においては、微小粒子であるトナーの静電現象を利用しているため、温度や湿度等の環境変化や経時変化による影響を強く受けて画像濃度が変動したり、使用している構成部品の性能の微小なばらつきによって画像濃度に差異が生じやすいという傾向がある。そこで、一般的に、画像濃度を安定的に維持するために、トナー像濃度制御という処理とキャリブレーションという処理が行われている。   In an image forming apparatus such as a copying machine or a printer, a recording method such as a thermal method, an electrophotographic method, or an ink jet method is used. Recently, with the progress of colorization, various requests have been made by users, and in each of the above-mentioned methods, efforts are being made to improve image quality by taking advantage of the respective characteristics. Especially in the electrophotographic system, the electrostatic phenomenon of toner, which is a fine particle, is used, so the image density fluctuates or is used by being strongly affected by environmental changes such as temperature and humidity and changes over time. There is a tendency that differences in image density are likely to occur due to minute variations in the performance of component parts. Therefore, generally, a process called toner image density control and a process called calibration are performed in order to stably maintain the image density.

トナー像濃度制御とは、所定のレベルの画像信号に基づいて感光体或いは中間転写体上に形成されたトナー像の濃度を、その制御目標値である目標トナー像濃度と比較し、これらに差がある場合には感光体の帯電電位や露光装置の照射光量等を制御して双方を一致させる、という処理である。通常、このトナー像濃度制御は、画像形成装置に電源が投入されたタイミングで自動的に実行され、それ以降は定期的に実行される。   Toner image density control refers to comparing the density of a toner image formed on a photoconductor or intermediate transfer body with a target toner image density, which is a control target value, based on an image signal of a predetermined level. If there is, the charging potential of the photosensitive member, the irradiation light quantity of the exposure device, and the like are controlled to match both. Normally, this toner image density control is automatically executed at the timing when the image forming apparatus is powered on, and thereafter periodically.

次に、キャリブレーションとは、記録紙等の記録媒体上に形成されたテスト画像の濃度を読み取り、この画像濃度が所定の値になるように画像信号のレベルを調整して階調補正を行う処理のことである。このキャリブレーションは、通常、操作者によってキャリブレーション実行の指示が画像形成装置に与えられることによって実行される。
図8に一般的なキャリブレーションのフローチャートを示す。同図に示されるように、画像形成装置は、まず、操作者によるキャリブレーション実行の指示を検知すると(ステップS1)、複数の異なる濃度の基準パッチからなるテスト画像を記録紙上に形成する(ステップS2)。このテスト画像は、例えば図9に示すように、濃度が段階的に変化している複数の基準パッチからなる画像である。操作者がこのようなテスト画像が形成された記録紙を画像形成装置の画像読取部に置いて画像読取を指示すると、画像形成装置はそれぞれの基準パッチの濃度を読み取り(ステップS3)、これをそれぞれの目標値である目標画像濃度と比較する(ステップS4)。次いで、画像形成装置は、読み取った基準パッチの濃度が目標画像濃度に一致するように入力画像信号を補正するための階調補正カーブを作成する(ステップS5)。以降は、このような階調補正カーブに基づいて入力画像信号を補正してから出力することで、所望の濃度の画像が得られることになる。
Next, calibration refers to reading the density of a test image formed on a recording medium such as recording paper and adjusting the level of the image signal so that the image density becomes a predetermined value to perform tone correction. It is processing. This calibration is usually performed by an operator giving an instruction to perform calibration to the image forming apparatus.
FIG. 8 shows a general calibration flowchart. As shown in the figure, the image forming apparatus first detects a calibration execution instruction from the operator (step S1), and forms a test image composed of a plurality of reference patches having different densities on a recording sheet (step S1). S2). For example, as shown in FIG. 9, this test image is an image made up of a plurality of reference patches whose density changes stepwise. When the operator places a recording paper on which such a test image is formed on the image reading unit of the image forming apparatus and instructs to read the image, the image forming apparatus reads the density of each reference patch (step S3). It compares with the target image density which is each target value (step S4). Next, the image forming apparatus creates a gradation correction curve for correcting the input image signal so that the density of the read reference patch matches the target image density (step S5). Thereafter, an image having a desired density can be obtained by outputting the input image signal after correcting the input image signal based on such a gradation correction curve.

図10は、このようなキャリブレーションを行うことにより得られる階調補正カーブと、キャリブレーションの前後で変化した画像濃度を例示した図である。
このように、出力された画像濃度がその目標画像濃度よりも濃い部分については、入力画像の信号レベルを下げ、逆に出力された画像濃度がその目標画像濃度よりも薄い部分については、入力画像の信号レベルを上げることにより、補正後の画像濃度を全ての信号レベルで目標画像濃度に一致させることができる。
FIG. 10 is a diagram exemplifying the gradation correction curve obtained by performing such calibration and the image density changed before and after the calibration.
As described above, the signal level of the input image is lowered for a portion where the output image density is higher than the target image density, and conversely, for the portion where the output image density is lower than the target image density, the input image By increasing the signal level, it is possible to make the corrected image density coincide with the target image density at all signal levels.

ここで、キャリブレーションにおいては、キャリブレーション開始時に形成されたテスト画像に基づいて階調補正カーブを作成するため、テスト画像の基準パッチは画像形成装置にとってできる限り正確な濃度を示した状態で記録紙上に形成されるのが望ましい。しかし上述したように、電子写真方式の画像形成装置は、環境や時間の変化等によって画像濃度が変動しやすいという問題がある。そこで、キャリブレーションを開始する直前に、まず上述したトナー像濃度制御を行ってトナー像濃度が目標トナー像濃度に一致した状態になってから、キャリブレーションの処理に移行することが有効である。   Here, in calibration, a gradation correction curve is created based on the test image formed at the start of calibration, so the reference patch of the test image is recorded with the density as accurate as possible for the image forming apparatus. It is desirable that it be formed on paper. However, as described above, the electrophotographic image forming apparatus has a problem that the image density tends to fluctuate due to changes in the environment and time. Therefore, it is effective to perform the above-described toner image density control immediately before starting calibration, and then shift to the calibration process after the toner image density matches the target toner image density.

ところで、近年になってオフィスや家庭で電気機器のネットワーク化が急速に進みつつある。画像形成処理の分野においても、画像形成を行うプリント装置と、このプリント装置に画像データを供給するコンピュータ装置群(以下、コントロール装置という)とを備えた画像形成システムが広く普及している。この種の画像形成システムにおいても、上述したようなキャリブレーションが実行されるようになっている(例えば特許文献1参照)。   By the way, in recent years, networking of electrical devices is rapidly progressing in offices and homes. Also in the field of image forming processing, an image forming system including a printing apparatus that forms an image and a computer group (hereinafter referred to as a control apparatus) that supplies image data to the printing apparatus is widely used. Also in this type of image forming system, the calibration as described above is executed (see, for example, Patent Document 1).

特開平11−161455号公報JP 11-161455 A

しかし、上述の画像形成システムにおいてキャリブレーションを行うときには、以下の問題が懸念される。
画像形成システムにおいて、テスト画像を示すデータがプリント装置側に記憶されている場合には、プリント装置がそのデータがテスト画像のデータであることを認識し、このテスト画像を記録紙上に形成する前にトナー像濃度制御を実行することは可能である。しかし、画像形成システムにおいてテスト画像を示すデータがコントロール装置側に記憶されている場合には、プリンタ装置側ではコントロール装置から出力されてきたデータがテスト画像データなのか通常の画像データなのかを区別することができず、テスト画像データを記録紙上に形成する前に限定してトナー像濃度制御を実行するようなことは不可能である。このため、このような画像形成システムにおいては、偶然トナー像濃度制御が実行された直後にテスト画像データが記録紙上に形成された場合を除いては、トナー像濃度が目標トナー像濃度に一致した状態でテスト画像を記録紙上に形成することができなかった。
本発明はこのような背景の下になされたものであり、その目的は、コントロール装置にテスト画像データが記憶されている場合においても、トナー像濃度を目標トナー像濃度に一致させてからキャリブレーションを実行できる画像形成システムを提供することにある。
However, when performing calibration in the above-described image forming system, there are concerns about the following problems.
In the image forming system, when data indicating a test image is stored on the printing apparatus side, the printing apparatus recognizes that the data is the data of the test image and before forming the test image on the recording paper. It is possible to execute toner image density control. However, when data indicating a test image is stored on the control device side in the image forming system, the printer device distinguishes whether the data output from the control device is test image data or normal image data. Therefore, it is impossible to execute toner image density control only before the test image data is formed on the recording paper. Therefore, in such an image forming system, the toner image density matches the target toner image density except when the test image data is formed on the recording paper immediately after the toner image density control is accidentally executed. In this state, the test image could not be formed on the recording paper.
The present invention has been made under such a background, and its purpose is to perform calibration after matching the toner image density with the target toner image density even when test image data is stored in the control device. It is an object of the present invention to provide an image forming system capable of executing the above.

上述の課題を解決するため、本発明に係る画像形成システムは、記録媒体上にテスト画像を形成するためのテスト画像データを記憶する記憶手段と、画像データを出力する出力手段とを有するコントロール装置と、前記出力手段から出力される画像データが入力される入力手段と、画像データに基づいた画像を転写体を介して記録媒体上にトナーを用いて形成する画像形成手段と、記録媒体上に形成された画像を読み取る読取手段と、前記コントロール装置の出力手段が出力した前記テスト画像データに基づいて前記画像形成手段により記録媒体上に形成され、さらに前記読取手段によって読み取られた前記テスト画像の濃度がその目標値に一致するように、前記画像形成手段が形成する画像の階調を補正する階調補正手段と、前記転写体に形成されたトナー像に基づいて画像形成条件を補正してトナー像の濃度を制御するトナー像濃度制御手段と、前記トナー像濃度制御手段がトナー像の濃度を制御するセットアップモードと、前記画像形成手段が画像を形成するプリントモードとを切り替えるモード切替手段とを有するプリント装置とを備え、前記コントロール装置は、前記プリント装置と接続或いは分離可能な装置であり、前記階調補正手段による補正を実行するための実行指示に応じて、前記プリント装置のモード切替手段に対して前記セットアップモードへの切替を指示する指示データであって前記テスト画像データとは別のデータである指示データを供給するとともに、前記記憶手段に記憶されたテスト画像データを前記プリント装置に供給するための処理を行うセットアップモード指示手段を有し、前記プリント装置は、前記コントロール装置の前記セットアップモード指示手段により前記指示データが供給されると、前記モード切替手段がモードを前記セットアップモードに切り替え、前記トナー像濃度制御手段がトナー像の濃度を制御してから、前記モード切替手段がモードを前記プリントモードに切り替え、前記階調補正手段が前記テスト画像データに基づいて画像の階調を補正する
これにより、画像形成システムは、コントロール装置にテスト画像データが記憶されている場合においても、キャリブレーションを行う直前にセットアップモードに切り替わり、トナー像濃度を目標トナー像濃度に一致させてからキャリブレーションを実行することが可能となる。
また、プリント装置自体が負荷の高いラスタライズ処理を行わずに画像形成を行うことが可能となり、プリント装置は画像形成の処理速度を増加させ、出力時間を短縮することが可能となる。
In order to solve the above-described problem, an image forming system according to the present invention includes a storage unit that stores test image data for forming a test image on a recording medium, and a control unit that includes an output unit that outputs the image data. Input means for inputting image data output from the output means, image forming means for forming an image based on the image data on a recording medium using a toner via a transfer member, and on the recording medium Reading means for reading the formed image, and the test image formed on the recording medium by the image forming means based on the test image data output from the output means of the control device, and further read by the reading means as the concentration becomes equal to the target value, and the gradation correcting means for correcting the gradation of an image to said image forming means for forming, on the transfer member And the toner image density control means for controlling the density of a toner image by correcting the image forming conditions based on the made the toner image, and set-up mode in which the toner image density control means controls a density of the toner image, the image forming A printing apparatus having a mode switching unit that switches between print modes for forming images, and the control device is a device that can be connected to or separated from the printing device, and performs correction by the gradation correction unit In response to an execution instruction to perform the operation, instruction data for instructing the mode switching unit of the printing apparatus to switch to the setup mode is supplied and is different from the test image data. , set to perform processing for supplying the test image data stored in the storage unit to the printing device Possess up mode instructing means, said printing apparatus, said an instruction data is supplied by the setup mode instruction means of the control device, switching the mode switching means is mode to the set-up mode, the toner image density control After the means controls the density of the toner image, the mode switching means switches the mode to the print mode, and the gradation correcting means corrects the gradation of the image based on the test image data .
As a result, even when test image data is stored in the control device, the image forming system switches to the setup mode immediately before performing calibration and performs calibration after matching the toner image density with the target toner image density. It becomes possible to execute.
Further, the printing apparatus itself can perform image formation without performing a heavy rasterizing process, and the printing apparatus can increase the processing speed of image formation and shorten the output time.

また、本発明に係る画像形成システムは、より好ましい態様においては、前記コントロール装置は、ページ記述言語で記述された前記テスト画像データを前記記憶手段に記憶しており、前記テスト画像データをラスタライズ処理するラスタライズ手段を備え、前記セットアップモード指示手段は、前記処理に前記ラスタライズ手段にラスタライズ処理させる処理を含み、前記出力手段は、前記ラスタライズ手段によってラスタライズ処理されたテスト画像データを前記プリント装置に出力する。
この態様によれば、記憶手段に記憶されたテスト画像データの容量を小さくすることが可能となる。
The image forming system according to the present invention, in a more preferred embodiment, the control apparatus, the test image data described in a page description language is stored in the storage means, rasterizing processing the test image data The setup mode instruction means includes processing for causing the rasterization means to perform rasterization processing, and the output means outputs the test image data rasterized by the rasterization means to the printing apparatus. .
According to this aspect, the capacity of the test image data stored in the storage unit can be reduced.

また、本発明に係る画像形成システムは、より好ましい態様においては、前記出力手段は前記セットアップモードへの切替を指示するための指示データを前記テスト画像データに付加して出力し、前記モード切替手段は、前記指示データが付加されたテスト画像データが前記入力手段に入力されると、前記セットアップモードに切り替えて前記トナー像濃度制御手段にトナー像の濃度を制御させてから前記プリントモードに切り替えて前記画像形成手段にテスト画像を形成させる。
この態様によれば、プリント装置とコントロール装置との間で行われるデータ処理を簡略化することが可能となる。
In a more preferred aspect of the image forming system according to the present invention, the output unit adds instruction data for instructing switching to the setup mode to the test image data and outputs the test image data, and the mode switching unit. When the test image data to which the instruction data is added is input to the input unit, the mode is switched to the setup mode, the toner image density control unit controls the density of the toner image, and then the mode is switched to the print mode. A test image is formed on the image forming means.
According to this aspect, data processing performed between the printing apparatus and the control apparatus can be simplified.

(1)第1実施形態
以下、図面を参照しながら、本発明の第1の実施形態について詳細に説明する。
図1は本実施形態に係る画像形成システム1の構成を示す図である。なお、同図において、点線Pは記録紙の搬送経路を示している。
画像形成システム1は、画像形成部10と、画像読取部20と、コントロール部30に大別される。画像形成部10はいわゆるプリンタの機能を有しており、画像読取部20はいわゆるスキャナの機能を有している。コントロール部30は、PC(パーソナルコンピュータ)等のコンピュータ2から画像データを受信してこれを画像形成部10に供給するほか、操作者の入力により後述するモードの切り替えを行う。
(1) First Embodiment Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image forming system 1 according to the present embodiment. In the figure, a dotted line P indicates a recording paper conveyance path.
The image forming system 1 is roughly divided into an image forming unit 10, an image reading unit 20, and a control unit 30. The image forming unit 10 has a so-called printer function, and the image reading unit 20 has a so-called scanner function. The control unit 30 receives image data from a computer 2 such as a PC (personal computer) and supplies the image data to the image forming unit 10, and performs mode switching described later by an operator input.

画像読取部20は、読み取るべき原稿が載置されるプラテンガラス210と、外部光を遮断するプラテンカバー220と、プラテンガラス210上の原稿に光を照射するランプ230と、原稿からの反射光を受光して画像信号に変換するセンサ240と、原稿からの反射光を集光しセンサ240へと導く光学系250,251とを備える。上記の構成のもと、画像読取部20は原稿上の画像を読み取り、これを画像データに変換して画像形成部10へ出力する。   The image reading unit 20 includes a platen glass 210 on which an original to be read is placed, a platen cover 220 that blocks external light, a lamp 230 that irradiates light on the original on the platen glass 210, and reflected light from the original. A sensor 240 that receives light and converts it into an image signal, and optical systems 250 and 251 that collect reflected light from the document and guide it to the sensor 240 are provided. With the above configuration, the image reading unit 20 reads an image on a document, converts the image into image data, and outputs the image data to the image forming unit 10.

画像形成部10は、Y(イエロー),M(マゼンタ),C(シアン),K(ブラック)の4色のトナー像を形成する画像形成ユニット100Y,100M,100C,100Kと、画像形成システム1の動作を制御する制御部110と、画像読取部20或いはコントロール部30から出力された画像データが入力される画像データ入力部120と、画像形成ユニット100Y,100M,100C,100Kに当接して循環移動される中間転写ベルト130と、中間転写ベルト130を循環移動させる駆動ロール131と、中間転写ベルト130に従動しこれを張架する複数の従動ロール132と、画像形成ユニット100Y,100M,100C,100Kで形成されたトナー像を中間転写ベルト130に一次転写する一次転写ロール140Y,140M,140C,140Kと、中間転写ベルト130上に一次転写されたトナー像を記録紙に二次転写する二次転写ロール141と、記録紙上のトナー像を加熱して定着させる定着器150と、記録紙を供給する給紙トレイ170と、記録紙を搬送する複数の搬送ロール171と、画像の印刷された記録紙が排出される排紙トレイ172と、操作者が画像形成や画像読取、或いはキャリブレーション等の操作の実行指示を入力するための操作部160と、階調制御部180と、トナー像濃度制御部190とを備える。なお、画像形成ユニット100Y,100M,100C,100Kは、用いられるトナーがそれぞれ異なるのみであり、その構造は共通である。よって、以下においては、特に区別する必要のない限り画像形成ユニット100と総称する。また、一次転写ロール140Y,140M,140C,140Kについても同様に、一次転写ロール140と総称する。   The image forming unit 10 includes image forming units 100Y, 100M, 100C, and 100K that form toner images of four colors Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black), and the image forming system 1. The image forming unit 100Y, 100M, 100C, or 100K is circulated in contact with the control unit 110 that controls the operation of the image forming unit 100, the image data input unit 120 that receives the image data output from the image reading unit 20 or the control unit 30, and the image forming units 100Y, 100M, 100C, and 100K. The intermediate transfer belt 130 that is moved, the drive roll 131 that circulates and moves the intermediate transfer belt 130, the plurality of driven rolls 132 that are driven by and stretch the intermediate transfer belt 130, and the image forming units 100Y, 100M, 100C, A primary transfer roll 14 that primarily transfers a toner image formed at 100K to the intermediate transfer belt 130. Y, 140M, 140C, and 140K, a secondary transfer roll 141 that secondarily transfers the toner image primarily transferred onto the intermediate transfer belt 130 onto the recording paper, and a fixing device 150 that heats and fixes the toner image on the recording paper. A paper feed tray 170 for supplying recording paper, a plurality of transport rolls 171 for transporting recording paper, a paper discharge tray 172 for discharging recording paper on which an image is printed, and an operator for image formation and image reading. Alternatively, an operation unit 160 for inputting an instruction to execute an operation such as calibration, a gradation control unit 180, and a toner image density control unit 190 are provided. Note that the image forming units 100Y, 100M, 100C, and 100K differ only in the toner used, and the structure is common. Therefore, in the following, the image forming unit 100 is generically referred to unless otherwise distinguished. Similarly, the primary transfer rolls 140Y, 140M, 140C, and 140K are collectively referred to as the primary transfer roll 140.

図2は画像形成ユニット100,階調制御部180,トナー像濃度制御部190,及びその周辺部の詳細を示す図である。同図に示されるように、画像形成ユニット100は感光体ドラム101、帯電装置102、露光装置103、現像装置104、及びトナーボックス105を備える。
感光体ドラム101は、表面に光導電層が形成された回転可能なロール状部材である。帯電装置102はこの感光体ドラム101表面を所定の帯電電位に帯電させる。露光装置103は、所望する画像の画像信号に応じた光量の光を照射して照射部分の電荷を失わせ、帯電装置102が帯電させた感光体ドラム101表面を所定の露光電位にすることによって感光体ドラム101表面に静電潜像を形成する。現像装置104はトナーを帯電させて吐出する。吐出されたトナーは感光体ドラム101表面の電荷に応じて付着するため、静電潜像はトナーにより可視化され、ここにトナー像が形成される。トナーボックス105は図示せぬモータを備え、このモータの駆動により現像装置104に所定量のトナーを供給する。
以上が画像形成ユニット100の各部の機能である。画像形成ユニット100は、感光体ドラム101を図中の矢印R方向に回転させながら各部を上述のように機能させることによって、感光体ドラム101表面に所望の画像のトナー像を形成する。そしてこのトナー像は、感光体ドラム101が一次転写ロール140と対向する部分において、感光体ドラム101と接した中間転写ベルト130に転写される。
FIG. 2 is a diagram showing details of the image forming unit 100, the gradation control unit 180, the toner image density control unit 190, and the peripheral portions thereof. As shown in the figure, the image forming unit 100 includes a photosensitive drum 101, a charging device 102, an exposure device 103, a developing device 104, and a toner box 105.
The photosensitive drum 101 is a rotatable roll-shaped member having a photoconductive layer formed on the surface thereof. The charging device 102 charges the surface of the photosensitive drum 101 to a predetermined charging potential. The exposure device 103 emits light of a light amount corresponding to an image signal of a desired image to lose the charge of the irradiated portion, and the surface of the photosensitive drum 101 charged by the charging device 102 is set to a predetermined exposure potential. An electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 101. The developing device 104 charges and discharges the toner. Since the discharged toner adheres according to the charge on the surface of the photosensitive drum 101, the electrostatic latent image is visualized by the toner, and a toner image is formed there. The toner box 105 includes a motor (not shown), and supplies a predetermined amount of toner to the developing device 104 by driving the motor.
The above is the function of each part of the image forming unit 100. The image forming unit 100 forms a toner image of a desired image on the surface of the photosensitive drum 101 by causing each part to function as described above while rotating the photosensitive drum 101 in the direction of arrow R in the drawing. The toner image is transferred to the intermediate transfer belt 130 in contact with the photosensitive drum 101 at a portion where the photosensitive drum 101 faces the primary transfer roll 140.

トナー像濃度制御部190は、中間転写ベルト130上のトナー像の濃度を検出するトナー像濃度センサ192と、中間転写ベルト130上のトナー像の制御目標値である目標トナー像濃度を記憶する目標トナー像濃度記憶部191とを備える。このトナー像濃度制御部190は、中間転写ベルト130上のトナー像濃度を目標トナー像濃度と比較し、これらに差がある場合には、帯電装置102の帯電電位、露光装置103の露光電位、現像装置104の現像バイアス電位、或いはトナーボックス105のモータ駆動のうち少なくとも一つを制御し、測定したトナー像濃度を目標トナー像濃度に一致させる。
この制御のことを、本実施形態においては「トナー像濃度制御」と称する。
The toner image density control unit 190 stores a toner image density sensor 192 that detects the density of the toner image on the intermediate transfer belt 130 and a target toner image density that is a control target value of the toner image on the intermediate transfer belt 130. A toner image density storage unit 191. The toner image density control unit 190 compares the toner image density on the intermediate transfer belt 130 with the target toner image density, and if there is a difference, the charging potential of the charging device 102, the exposure potential of the exposure device 103, At least one of the developing bias potential of the developing device 104 and the motor driving of the toner box 105 is controlled to match the measured toner image density with the target toner image density.
This control is referred to as “toner image density control” in the present embodiment.

図3は階調制御部180の構成を示すブロック図である。同図に示されるように、階調制御部180は、テスト画像形成部181と、目標画像濃度記憶部182と、階調補正カーブ作成部183と、階調補正カーブ記憶部184とを備える。
目標画像濃度記憶部182は目標画像濃度、すなわち、画像形成部10に入力される入力画像信号のそれぞれの信号レベルにおいて出力されるべき画像濃度を記憶している。テスト画像形成部181は、目標画像濃度記憶部182に記憶された目標画像濃度に基づき、図9に示されるようなテスト画像を形成するための画像信号を露光装置103へ出力する。階調補正カーブ作成部183は、記録紙上に形成されたテスト画像を画像読取部20が読み取ることによって得られたテスト画像の画像濃度(以下、テスト画像濃度と称する)と目標画像濃度とを比較し、この比較結果に基づいて階調補正カーブを作成する。階調補正カーブ記憶部184は、階調補正カーブ作成部183で作成された階調補正カーブを記憶し、この階調補正カーブに基づいて露光装置103へ出力する画像信号に階調補正を行う。
上記のようにして、階調制御部180はテスト画像濃度と目標画像濃度とを比較し、テスト画像濃度が目標画像濃度と一致するような階調補正カーブを形成して、画像信号の出力比を調整する、いわゆるキャリブレーションを行う。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the gradation control unit 180. As shown in the figure, the gradation control unit 180 includes a test image forming unit 181, a target image density storage unit 182, a gradation correction curve creation unit 183, and a gradation correction curve storage unit 184.
The target image density storage unit 182 stores the target image density, that is, the image density to be output at each signal level of the input image signal input to the image forming unit 10. The test image forming unit 181 outputs an image signal for forming a test image as shown in FIG. 9 to the exposure apparatus 103 based on the target image density stored in the target image density storage unit 182. The gradation correction curve creating unit 183 compares the image density (hereinafter referred to as test image density) of the test image obtained by reading the test image formed on the recording paper by the image reading unit 20 with the target image density. Then, a gradation correction curve is created based on the comparison result. The tone correction curve storage unit 184 stores the tone correction curve created by the tone correction curve creation unit 183, and performs tone correction on the image signal output to the exposure apparatus 103 based on the tone correction curve. .
As described above, the gradation control unit 180 compares the test image density with the target image density, forms a gradation correction curve so that the test image density matches the target image density, and outputs the output ratio of the image signal. So-called calibration is performed.

制御部110は、上述した画像形成システム1の各部の動作を制御する。
画像形成システム1には、画像データを記録紙上に出力する「プリントモード」と、上述のトナー像濃度制御部190によるトナー像濃度制御を実行する「セットアップモード」が備わっており、制御部110はこれらのモードの切り替えを行う。具体的には、制御部110は、画像形成システム1に電源が投入されたことを検知するとセットアップモードを実行してトナー像濃度制御を実行させ、これが終了したらプリントモードに切り替える。そして以降は、制御部110は設定された適当なタイミングで定期的に画像形成システム1をセットアップモードに切り替え、トナー像濃度制御を実行させることで良好な色再現性を維持させる。
さらに、制御部110は、上述のように画像形成システム1に対して定期的にセットアップモードを実行させるほか、コントロール部30からのセットアップモード実行指示を受け付けることによってセットアップモードを実行させる。
The control unit 110 controls the operation of each unit of the image forming system 1 described above.
The image forming system 1 includes a “print mode” for outputting image data onto a recording sheet and a “setup mode” for executing toner image density control by the toner image density control unit 190 described above. Switch between these modes. Specifically, when the control unit 110 detects that the image forming system 1 is turned on, the control unit 110 executes the setup mode to execute the toner image density control, and switches to the print mode when this is completed. Thereafter, the control unit 110 periodically switches the image forming system 1 to the setup mode at a set appropriate timing and executes toner image density control to maintain good color reproducibility.
Further, the control unit 110 causes the image forming system 1 to periodically execute the setup mode as described above, and also executes the setup mode by receiving a setup mode execution instruction from the control unit 30.

画像形成部10の構成は、以上説明した通りである。上記構成のもと、画像形成部10は、キャリブレーションやトナー像濃度制御を適宜実行し、良好な色再現性を維持しながら記録紙上に画像を形成する。   The configuration of the image forming unit 10 is as described above. Based on the above configuration, the image forming unit 10 appropriately executes calibration and toner image density control, and forms an image on a recording sheet while maintaining good color reproducibility.

図4はコントロール部30の構成を示すブロック図である。同図に示されるように、コントロール部30は、通信インターフェース310と、テスト画像記憶部320と、ラスタライズ部330と、画像データ出力部340と、セットアップモード指示部350とを備える。
通信インターフェース310はコンピュータ2から送信されてくる画像データを受信する。また、テスト画像記憶部320は、キャリブレーションに用いるテスト画像の画像データを記憶している。これらの画像データは、例えばPostScript(登録商標)等のページ記述言語で記述されており、いわゆるRIP(Raster Image Processor)機能を有するラスタライズ部330によってラスタライズ処理されて画像データ出力部340へと出力される。そして、画像データ出力部340は、ラスタライズ処理された画像データを画像形成部10へと出力する。
また、セットアップモード指示部350は、操作部160において操作者によりキャリブレーションの実行指示が入力されたことを検知すると、セットアップモードの実行を指示するデータを画像形成部10へと出力するとともに、キャリブレーションに用いられるテスト画像データをラスタライズ部330へと供給する。なお、上述のセットアップモードの実行を指示するデータのことを、以下では「セットアップモード指示データ」と称する。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the control unit 30. As shown in the figure, the control unit 30 includes a communication interface 310, a test image storage unit 320, a rasterization unit 330, an image data output unit 340, and a setup mode instruction unit 350.
The communication interface 310 receives image data transmitted from the computer 2. Further, the test image storage unit 320 stores image data of a test image used for calibration. These image data are described in a page description language such as PostScript (registered trademark), for example, and are rasterized by a rasterizing unit 330 having a so-called RIP (Raster Image Processor) function and output to the image data output unit 340. The Then, the image data output unit 340 outputs the rasterized image data to the image forming unit 10.
When the setup mode instruction unit 350 detects that the operator has input a calibration execution instruction in the operation unit 160, the setup mode instruction unit 350 outputs data instructing execution of the setup mode to the image forming unit 10 and performs calibration. The test image data used for the operation is supplied to the rasterizing unit 330. The data instructing execution of the above-described setup mode is hereinafter referred to as “setup mode instruction data”.

続いて、以上説明された構成のもとで行われる本実施形態の画像形成システム1の動作について説明する。
画像形成システム1が画像形成処理を繰り返し行っていると、温度や湿度等の環境変化や経時変化により、色再現性が変化する。このため、画像形成システム1はトナー像濃度制御を定期的に実行し、色再現性を良好な状態に維持する。また、操作者は適当なタイミングで画像形成システム1にキャリブレーションを実行させることで、画像形成システム1の色再現性を良好な状態に維持させる。
Next, the operation of the image forming system 1 of the present embodiment performed under the configuration described above will be described.
When the image forming system 1 repeatedly performs the image forming process, the color reproducibility changes due to environmental changes such as temperature and humidity and changes with time. For this reason, the image forming system 1 periodically executes toner image density control to maintain color reproducibility in a good state. The operator causes the image forming system 1 to execute calibration at an appropriate timing, thereby maintaining the color reproducibility of the image forming system 1 in a good state.

図5は本実施形態において実行されるキャリブレーションのフローチャートである。同図に示されるように、画像形成システム1は、まず、操作者によるキャリブレーション実行の指示を画像形成部10の操作部160で検知すると(ステップSa1)、この情報をコントロール部30のセットアップモード指示部350に供給する。セットアップモード指示部350はこの情報を供給されると、セットアップモードを開始するためのセットアップモード指示データを画像形成部10の制御部110に供給する(ステップSa2)。また同時に、セットアップモード指示部350はテスト画像記憶部320に記憶されているテスト画像データをラスタライズ部330にラスタライズ処理させて、画像形成部10に供給させる。
続いて、画像形成部10においては、セットアップモード指示データを受信した制御部110が、画像形成システム1をセットアップモードに切り替える(ステップSa3)。すなわち、制御部110はトナー像濃度制御部190にトナー像濃度制御を実行させる。
トナー像濃度制御が終了したら、画像形成部10はコントロール部30から出力されてきたテスト画像データに基づいてテスト画像を記録紙上に形成し(ステップSa4)、テスト画像の基準パッチの濃度をそれぞれ読み取り(ステップSa5)、これをそれぞれの目標値である目標画像濃度と比較する(ステップSa6)。そして、画像形成部10の階調補正部180では、読み取った基準パッチの濃度が目標画像濃度に一致するように入力画像信号を補正するための階調補正カーブを作成する(ステップSa7)。以降は、このような階調補正カーブに基づいて入力画像信号を補正してから出力することで、所望の濃度の画像が得られることになる。
FIG. 5 is a flowchart of calibration executed in the present embodiment. As shown in the figure, the image forming system 1 first detects the calibration execution instruction by the operator with the operation unit 160 of the image forming unit 10 (step Sa1), and this information is set in the setup mode of the control unit 30. This is supplied to the instruction unit 350. When this information is supplied, the setup mode instruction unit 350 supplies setup mode instruction data for starting the setup mode to the control unit 110 of the image forming unit 10 (step Sa2). At the same time, the setup mode instruction unit 350 causes the rasterization unit 330 to rasterize the test image data stored in the test image storage unit 320 and supply the test image data to the image forming unit 10.
Subsequently, in the image forming unit 10, the control unit 110 that has received the setup mode instruction data switches the image forming system 1 to the setup mode (step Sa3). That is, the control unit 110 causes the toner image density control unit 190 to execute toner image density control.
When the toner image density control is completed, the image forming unit 10 forms a test image on the recording paper based on the test image data output from the control unit 30 (step Sa4), and reads the density of the reference patch of the test image. (Step Sa5), this is compared with the target image density which is the respective target value (Step Sa6). Then, the tone correction unit 180 of the image forming unit 10 creates a tone correction curve for correcting the input image signal so that the density of the read reference patch matches the target image density (step Sa7). Thereafter, an image having a desired density can be obtained by outputting the input image signal after correcting the input image signal based on such a gradation correction curve.

以上が本実施形態におけるキャリブレーションの動作である。このようにキャリブレーションを行うことにより、本実施形態のようにテスト画像データをコントロール部30で記憶している画像形成システム1においても、テスト画像を形成する直前にトナー像濃度制御が確実に実行されることにより、高精度のキャリブレーションを行うことが可能となる。   The above is the calibration operation in the present embodiment. By performing the calibration in this way, even in the image forming system 1 in which the test image data is stored in the control unit 30 as in the present embodiment, the toner image density control is reliably executed immediately before the test image is formed. As a result, highly accurate calibration can be performed.

(2)第2実施形態
続いて、本発明の第2の実施形態について説明する。
図6は、本実施形態に係る画像形成システム1aの構成を示す図である。なお、同図において、第1実施形態の画像形成システム1と同一の機能を有する部分については、同一の符号を付している。
本実施形態の画像形成システム1aは、画像形成部10と画像読取部20を備えるプリント装置1Pと、コントロール部30と同等の機能を有するコントロール装置1Cとを備える。すなわち、本実施形態においては、コントロール部30が画像形成部10と画像読取部20からなる装置とは分離した外部装置である点が、第1実施形態と異なる点である。その他の構成や動作については第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
(2) Second Embodiment Subsequently, a second embodiment of the present invention will be described.
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of the image forming system 1a according to the present embodiment. In the figure, portions having the same functions as those of the image forming system 1 of the first embodiment are denoted by the same reference numerals.
The image forming system 1 a according to the present embodiment includes a printing apparatus 1 </ b> P that includes the image forming unit 10 and the image reading unit 20, and a control device 1 </ b> C that has the same function as the control unit 30. In other words, the present embodiment is different from the first embodiment in that the control unit 30 is an external device separated from the device including the image forming unit 10 and the image reading unit 20. Since other configurations and operations are the same as those in the first embodiment, description thereof will be omitted.

画像形成システム1aをこのように構成することによって、以下の効果が得られる。
まず、ラスタライズ部330がプリント装置1Pの外部に備わっていることから、プリント装置1P自体は負荷の高いラスタライズ処理を行わずに画像形成を行うことが可能となる。これにより、プリント装置1Pは画像形成の処理速度が増加し、出力時間を短縮することが可能となる。さらに、テスト画像記憶部320もプリント装置1Pの外部に備わっていることから、プリント装置1Pの記憶領域をより多く確保できるという効果もある。これは特に、テスト画像データがページ記述言語で記述されたデータではなく、ビットマップデータであるような場合に顕著な効果を奏する。
また、この画像形成システム1aは、コントロール装置1Cが接続或いは分離可能な外部装置として備わっていることから、コントロール装置1Cに複数のプリント装置1Pを接続した構成とすることも可能となる。
By configuring the image forming system 1a in this way, the following effects can be obtained.
First, since the rasterizing unit 330 is provided outside the printing apparatus 1P, the printing apparatus 1P itself can perform image formation without performing a heavy rasterizing process. As a result, the printing apparatus 1P can increase the image forming processing speed and shorten the output time. Further, since the test image storage unit 320 is also provided outside the printing apparatus 1P, there is an effect that a larger storage area of the printing apparatus 1P can be secured. This is particularly effective when the test image data is bitmap data rather than data described in a page description language.
Further, since the image forming system 1a is provided as an external device to which the control device 1C can be connected or separated, a configuration in which a plurality of printing devices 1P are connected to the control device 1C can be realized.

(3)第3実施形態
続いて、本発明の第3の実施形態について説明する。
本実施形態の特徴は、テスト画像データのヘッダ部分にある。以下、図面を参照しつつ説明する。
図7は、本実施形態のテスト画像データをラスタライズ処理してビットマップデータとし、これをバイナリ形式で示した場合の概念図である。同図に示されるように、本実施形態のテスト画像データは、画像そのものを示す画像領域とヘッダ情報を示すヘッダ領域を有する形式となっており、このヘッダ領域のうちの特定の領域が「テスト画像フラグ」として確保されている。このテスト画像フラグとは、制御部110にセットアップモードを実行させる旨の指示データである。また、テスト画像フラグは1バイトで良く、例えば値「1」がテスト画像データであることを示し、値「0」が通常の画像データであることを示す。
(3) Third Embodiment Subsequently, a third embodiment of the present invention will be described.
The feature of this embodiment is in the header portion of the test image data. Hereinafter, it demonstrates, referring drawings.
FIG. 7 is a conceptual diagram when the test image data of the present embodiment is rasterized to form bitmap data, which is shown in binary format. As shown in the figure, the test image data of the present embodiment has a format having an image area indicating the image itself and a header area indicating header information. A specific area of the header area is “test”. It is secured as an “image flag”. The test image flag is instruction data for causing the control unit 110 to execute the setup mode. Further, the test image flag may be 1 byte. For example, a value “1” indicates test image data, and a value “0” indicates normal image data.

画像データにヘッダ情報を付加することは一般的に行われており、画像データには、画像データが写真原稿か文字原稿かを識別するためのモード情報やスクリーン線数等を示すデータがヘッダ領域に記述されていることは珍しくない。このため、上述のようにヘッダ領域にテスト画像フラグを含ませることも、プリンタシステムの構成を変化させることなく容易に実現することが可能である。すなわち、このようなテスト画像データを用いることは、第1実施形態の画像形成システム1と第2実施形態の画像形成システム1aのいずれにおいても可能である。   In general, header information is added to image data, and the image data includes mode information for identifying whether the image data is a photographic document or a character document, data indicating the number of screen lines, and the like in the header area. It is not unusual to be described in For this reason, including the test image flag in the header area as described above can be easily realized without changing the configuration of the printer system. That is, such test image data can be used in both the image forming system 1 of the first embodiment and the image forming system 1a of the second embodiment.

このようなテスト画像データを用いることで、以下の効果が得られる。
まず、テスト画像データにテスト画像フラグを含ませることで、上述の第1実施形態で説明したようなセットアップモード指示データを必要としない。つまり、画像形成部10とコントロール部30との間で行われるデータ処理から、セットアップモード指示データに係るデータ処理を省略することが可能となる。
また、制御部110は、セットアップモード実行の可否の判定にセットアップモード指示データを要さないことから、コントロール部30におけるセットアップモード指示部350を省略することも可能となる。
By using such test image data, the following effects can be obtained.
First, by including the test image flag in the test image data, the setup mode instruction data as described in the first embodiment is not required. That is, it is possible to omit data processing related to the setup mode instruction data from data processing performed between the image forming unit 10 and the control unit 30.
Further, since the control unit 110 does not require the setup mode instruction data to determine whether or not the setup mode can be executed, the setup mode instruction unit 350 in the control unit 30 can be omitted.

(4)変形例
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、種々の変形が可能である。以下にその例を示す。
(4) Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made. An example is shown below.

(4−1)変形例1
上述の実施形態においては、コントロール部30はラスタライズ部330を備える構成とし、画像データはコントロール部30でラスタライズ処理されて画像形成部10へ出力される態様とした。しかしながら、ラスタライズ処理は必ずしもコントロール部30側で行われる必要はなく、コントロール部30はページ記述言語で記述された画像データを画像形成部10へと出力し、画像形成部10においてラスタライズ処理を実行してから画像形成を行うことも、もちろん可能である。
画像形成システムをこのように構成すると、コントロール部30が画像形成部10に出力する画像データのデータ量を少なくすることが可能である。これは特に、第2実施形態のようにコントロール部30が外部装置として備わっている画像形成システムにおいて顕著な効果を奏する。
(4-1) Modification 1
In the above-described embodiment, the control unit 30 includes the rasterizing unit 330, and the image data is rasterized by the control unit 30 and output to the image forming unit 10. However, the rasterizing process is not necessarily performed on the control unit 30 side, and the control unit 30 outputs the image data described in the page description language to the image forming unit 10 and executes the rasterizing process in the image forming unit 10. It is of course possible to perform image formation after that.
If the image forming system is configured in this way, the amount of image data output from the control unit 30 to the image forming unit 10 can be reduced. This is particularly effective in an image forming system in which the control unit 30 is provided as an external device as in the second embodiment.

(4−2)変形例2
上述の実施形態においては、いわゆるスキャナの機能を有する画像読取部20が画像形成部10と一体である構成についてのみ説明した。しかしながら、本発明はこのような構成の画像形成システムに限定されるものではなく、例えば画像読取部20が単体のスキャナとして備えられた外部装置である構成の画像形成システムにおいても、本発明を適用することはもちろん可能である。
(4-2) Modification 2
In the above-described embodiment, only the configuration in which the image reading unit 20 having a so-called scanner function is integrated with the image forming unit 10 has been described. However, the present invention is not limited to the image forming system having such a configuration. For example, the present invention is also applied to an image forming system having a configuration in which the image reading unit 20 is an external device provided as a single scanner. Of course it is possible to do.

(4−3)変形例3
上述の実施形態においては、図1ないし図6に示されたように、画像形成部10は4つの画像形成ユニット100Y,100M,100C,100Kを中間転写ベルト130に沿って1列に配置したいわゆるタンデム構成であるとした。しかし本発明は上述の構成に限定されず、複数サイクル構成であっても良い。また、中間転写ベルト130に代えて他の中間転写体を用いてもよい。また、中間転写体を用いず、搬送ベルトや搬送ロール等の記録媒体搬送手段により搬送される記録媒体にトナー像を直接的に転写する方式の画像形成装置であっても良い。
(4-3) Modification 3
In the above-described embodiment, as shown in FIGS. 1 to 6, the image forming unit 10 is a so-called four image forming units 100 </ b> Y, 100 </ b> M, 100 </ b> C, and 100 </ b> K arranged in a line along the intermediate transfer belt 130. The tandem configuration is assumed. However, the present invention is not limited to the above-described configuration, and may be a multiple cycle configuration. Further, instead of the intermediate transfer belt 130, another intermediate transfer member may be used. In addition, an image forming apparatus that directly transfers a toner image to a recording medium conveyed by a recording medium conveying unit such as a conveying belt or a conveying roll without using an intermediate transfer member may be used.

(4−4)変形例4
上述の実施形態においては、画像を形成する記録媒体は記録紙と限定していたが、もちろん他の記録媒体、例えばOHPフィルム等のプラスティックの他、金属、木材、布など、種々の材料からなる記録媒体を用いることが可能である。
(4-4) Modification 4
In the above-described embodiment, the recording medium on which the image is formed is limited to the recording paper. Of course, other recording media, for example, plastics such as an OHP film, and various materials such as metal, wood, and cloth are used. A recording medium can be used.

本発明の第1の実施形態に係る画像形成システムの構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of an image forming system according to a first embodiment of the present invention. 同実施形態における画像形成ユニット、階調制御部、トナー像濃度制御部、及びその周辺部の詳細を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating details of an image forming unit, a gradation control unit, a toner image density control unit, and a peripheral part thereof in the embodiment. 同実施形態における階調制御部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the gradation control part in the embodiment. 同実施形態におけるコントロール部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control part in the embodiment. 同実施形態において実行されるキャリブレーションのフローチャートである。It is a flowchart of the calibration performed in the same embodiment. 本発明の第2の実施形態に係る画像形成システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image forming system which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 同実施形態におけるテスト画像データを示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed the test image data in the embodiment. 一般的なキャリブレーションのフローチャートである。It is a flowchart of a general calibration. 一般的なテスト画像を示した図である。It is the figure which showed the general test image. 一般的なキャリブレーションを行うことにより得られる階調補正カーブと、キャリブレーションの前後で変化した画像濃度を例示した図である。It is the figure which illustrated the gradation correction curve obtained by performing general calibration, and the image density changed before and after calibration.

符号の説明Explanation of symbols

1…画像形成システム、2…コンピュータ、10…画像形成部、100,100Y,100M,100C,100K…画像形成ユニット、101…感光体ドラム、102帯電装置、103…露光装置、104…現像装置、105…トナーボックス、110…制御部、120…画像データ入力部、130…中間転写ベルト、131…駆動ロール、132…従動ロール、140,140Y,140M,140C,140K…一次転写ロール、141…二次転写ロール、150…定着器、160…操作部、170…給紙トレイ、171…搬送ロール、172…排紙トレイ、180…階調制御部、181…テスト画像形成部、182…目標画像濃度記憶部、183…階調補正カーブ作成部、184…階調補正カーブ記憶部、190…トナー像濃度制御部、191…目標トナー像濃度記憶部、192…トナー像濃度センサ、20…画像読取部、210…プラテンガラス、220…プラテンカバー、230…ランプ、240…センサ、250,251…光学系、30…コントロール部、310…通信インターフェース、320…テスト画像記憶部、330…ラスタライズ部、340…画像データ出力部、350…セットアップモード指示部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image forming system, 2 ... Computer, 10 ... Image forming part, 100, 100Y, 100M, 100C, 100K ... Image forming unit, 101 ... Photosensitive drum, 102 charging device, 103 ... Exposure apparatus, 104 ... Developing apparatus, DESCRIPTION OF SYMBOLS 105 ... Toner box, 110 ... Control part, 120 ... Image data input part, 130 ... Intermediate transfer belt, 131 ... Drive roll, 132 ... Driven roll, 140, 140Y, 140M, 140C, 140K ... Primary transfer roll, 141 ... Two Next transfer roll, 150... Fixing device, 160 .. operation unit, 170 .. feed tray, 171 .. conveyance roll, 172... Discharge tray, 180 .. gradation control unit, 181 .. test image forming unit, 182. Storage unit 183 ... gradation correction curve creation unit 184 ... gradation correction curve storage unit 190 ... toner image density control 191 ... Target toner image density storage unit 192 ... Toner image density sensor 20 ... Image reading unit 210 ... Platen glass 220 ... Platen cover 230 ... Lamp 240 ... Sensor 250,251 ... Optical system 30 ... Control unit 310 ... Communication interface 320 ... Test image storage unit 330 ... Rasterization unit 340 ... Image data output unit 350 ... Setup mode instruction unit

Claims (2)

記録媒体上にテスト画像を形成するためのテスト画像データを記憶する記憶手段と、
画像データを出力する出力手段と
を有するコントロール装置と、
前記出力手段から出力される画像データが入力される入力手段と、
画像データに基づいた画像を転写体を介して記録媒体上にトナーを用いて形成する画像形成手段と、
記録媒体上に形成された画像を読み取る読取手段と、
前記コントロール装置の出力手段が出力した前記テスト画像データに基づいて前記画像形成手段により記録媒体上に形成され、さらに前記読取手段によって読み取られた前記テスト画像の濃度がその目標値に一致するように、前記画像形成手段が形成する画像の階調を補正する階調補正手段と、
前記転写体に形成されたトナー像に基づいて画像形成条件を補正してトナー像の濃度を制御するトナー像濃度制御手段と
前記トナー像濃度制御手段がトナー像の濃度を制御するセットアップモードと、前記画像形成手段が画像を形成するプリントモードとを切り替えるモード切替手段と
を有するプリント装置と
を備え、
前記コントロール装置は、
前記プリント装置と接続或いは分離可能な装置であり、
前記階調補正手段による補正を実行するための実行指示に応じて、前記プリント装置のモード切替手段に対して前記セットアップモードへの切替を指示する指示データであって前記テスト画像データとは別のデータである指示データを供給するとともに、前記記憶手段に記憶されたテスト画像データを前記プリント装置に供給するための処理を行うセットアップモード指示手段を有し、
前記プリント装置は、
前記コントロール装置の前記セットアップモード指示手段により前記指示データが供給されると、前記モード切替手段がモードを前記セットアップモードに切り替え、前記トナー像濃度制御手段がトナー像の濃度を制御してから、前記モード切替手段がモードを前記プリントモードに切り替え、前記階調補正手段が前記テスト画像データに基づいて画像の階調を補正する
画像形成システム。
Storage means for storing test image data for forming a test image on a recording medium;
A control device having output means for outputting image data;
Input means for inputting image data output from the output means;
Image forming means for forming an image based on image data on a recording medium using a toner via a transfer member ;
Reading means for reading an image formed on the recording medium;
Based on the test image data output from the output means of the control device, the density of the test image formed on the recording medium by the image forming means and read by the reading means matches the target value. Gradation correction means for correcting the gradation of the image formed by the image forming means;
Toner image density control means for controlling the density of the toner image by correcting image forming conditions based on the toner image formed on the transfer member ;
A printing apparatus comprising: a setup mode in which the toner image density control means controls the density of a toner image; and a mode switching means for switching between a print mode in which the image forming means forms an image , and
The control device includes:
A device that can be connected to or disconnected from the printing device;
In response to an execution instruction for executing correction by the gradation correction unit, instruction data for instructing the mode switching unit of the printing apparatus to switch to the setup mode, which is different from the test image data supplies instruction data is data, have a process setup mode instruction means for performing for supplying test image data stored in the storage unit to the printing device,
The printing apparatus includes:
When the instruction data is supplied by the setup mode instruction means of the control device, the mode switching means switches the mode to the setup mode, the toner image density control means controls the density of the toner image, and then An image forming system in which a mode switching unit switches a mode to the print mode, and the gradation correction unit corrects the gradation of an image based on the test image data .
前記コントロール装置は、
ページ記述言語で記述された前記テスト画像データを前記記憶手段に記憶しており、
前記テスト画像データをラスタライズ処理するラスタライズ手段を備え、
前記セットアップモード指示手段は、前記処理に前記ラスタライズ手段にラスタライズ処理させる処理を含み、
前記出力手段は、前記ラスタライズ手段によってラスタライズ処理されたテスト画像データを前記プリント装置に出力する
請求項1記載の画像形成システム。
The control device includes:
Storing the test image data described in a page description language in the storage means;
Comprising rasterization means for rasterizing processing the test image data,
The setup mode instruction means includes processing for causing the rasterizing means to perform rasterization processing in the processing,
The image forming system according to claim 1 , wherein the output unit outputs test image data rasterized by the rasterizing unit to the printing apparatus.
JP2003325232A 2003-09-17 2003-09-17 Image forming system Expired - Lifetime JP4428009B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003325232A JP4428009B2 (en) 2003-09-17 2003-09-17 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003325232A JP4428009B2 (en) 2003-09-17 2003-09-17 Image forming system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005091766A JP2005091766A (en) 2005-04-07
JP4428009B2 true JP4428009B2 (en) 2010-03-10

Family

ID=34455742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003325232A Expired - Lifetime JP4428009B2 (en) 2003-09-17 2003-09-17 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4428009B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4618185B2 (en) 2006-04-07 2011-01-26 富士ゼロックス株式会社 Fault diagnosis system and fault diagnosis program
JP4666017B2 (en) * 2008-07-28 2011-04-06 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus and program
JP7159725B2 (en) * 2018-09-13 2022-10-25 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Image forming device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005091766A (en) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4981265B2 (en) Image forming apparatus
JP4883120B2 (en) Image forming apparatus
JP2007199211A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4950784B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US8374522B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP5354891B2 (en) Image forming apparatus
JP4105168B2 (en) Image forming apparatus
US7796150B2 (en) Image forming apparatus with multi-color dot image formation
JP4428009B2 (en) Image forming system
JP2008102204A (en) Image forming apparatus
JP5095245B2 (en) Image forming apparatus
JP2020052166A (en) Image formation device
JP2008114481A (en) Control device, image forming apparatus, image forming system, method for calibration, and program
JP3790738B2 (en) Composite copier having printer output function
JP2010262243A (en) Image-forming apparatus
JP5429477B2 (en) Image forming apparatus
JP2010145682A (en) Image forming apparatus, image formation control method, and program executable on computer
JP5464139B2 (en) Image forming apparatus
JP2007127963A (en) Image forming apparatus
JP5435400B2 (en) Image forming apparatus
JP6834365B2 (en) Image forming device
JP2005164922A (en) Image forming apparatus
JP6746878B2 (en) Charge control device, image forming apparatus, and image forming system
US20110229165A1 (en) Image forming apparatus
JP4337801B2 (en) Image forming apparatus and exposure control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4428009

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term