JP4427052B2 - 画像処理装置および領域追跡プログラム - Google Patents
画像処理装置および領域追跡プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4427052B2 JP4427052B2 JP2006350114A JP2006350114A JP4427052B2 JP 4427052 B2 JP4427052 B2 JP 4427052B2 JP 2006350114 A JP2006350114 A JP 2006350114A JP 2006350114 A JP2006350114 A JP 2006350114A JP 4427052 B2 JP4427052 B2 JP 4427052B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- tracking
- region
- extracted
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 49
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 24
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 241000207961 Sesamum Species 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
本発明の実施形態にかかる画像処理装置の構成を図1に示す。なお、この実施形態では、カメラから取り込んだ1フレーム分の画像データを、単に画像若しくは画面上の画像若しくは一画面分の画像と称している。
Claims (7)
- 所定の周期で入力した画面上の現在画像と過去画像を差分処理して、変化した画素を含む矩形の領域を抽出する領域抽出処理手段と、
前記領域抽出処理手段が抽出した領域のうち、新たに抽出した領域を、追跡処理の対象となる新規オブジェクトとして登録する新規オブジェクトの登録処理手段と、
前記新規オブジェクトの登録処理手段により登録されたオブジェクトを未確定オブジェクトとして、前記領域抽出処理手段が領域を抽出する都度、今回抽出した領域の位置および大きさを示す情報と前回抽出した領域の位置および大きさを示す情報とをもとに前記未確定オブジェクトを追跡する未確定オブジェクトの追跡処理手段と、
前記未確定オブジェクトの追跡処理手段が所定時間継続して追跡した未確定オブジェクトについて、当該オブジェクトを確定オブジェクトとして、前記領域抽出処理手段が領域を抽出する都度、当該抽出した領域の位置および大きさを示す情報と、前記未確定オブジェクトの追跡時における時系列の位置情報に基づく最小自乗近似により求める予測方向に従い追跡の都度更新される予測領域の位置および大きさを示す情報と移動速度情報をもとに、前記確定オブジェクトを追跡する確定オブジェクトの追跡処理手段とを具備したことを特徴とする画像処理装置。 - 前記確定オブジェクトの追跡処理手段は、確定オブジェクトの追跡処理において、前記予測領域に、複数の領域が交差するとき、この複数の領域をそれぞれ候補領域として、交差面積が最も大きい候補領域から、順に、領域の妥当性判断を行い、妥当性の高い候補の領域を追跡対象領域として、追跡する確定オブジェクトを判定する処理手段をさらに具備したことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記未確定オブジェクトの追跡処理手段は、前記確定オブジェクトの追跡処理手段が追跡しているオブジェクトを除く画面上の領域を対象に未確定オブジェクトの追跡を行い、
前記新規オブジェクトの登録処理手段は、前記確定オブジェクトの追跡処理手段が追跡しているオブジェクト、および前記未確定オブジェクトの追跡処理手段が追跡しているオブジェクトを除く画面上の領域を対象に新規オブジェクトの登録を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記未確定オブジェクトの追跡処理手段は、前記抽出した領域の位置および大きさを示す情報をもとに前回抽出した矩形の領域を拡大した予測領域を一時的に生成し、当該予測領域に、今回抽出した矩形の領域が交差するとき、今回抽出した矩形の領域を未確定オブジェクトとして、オブジェクトの追跡を行うことを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- カメラで撮影した撮像画面を所定の周期で入力し、入力した画面上の現在画像と過去画像から変化画素を含む領域を抽出し追跡する画像処理装置としてコンピュータを機能させるための領域追跡プログラムであって、
今回入力した画面上の画像と前回入力した画面上の画像とを差分処理して画面上の変化した画素を含む矩形の領域を抽出する領域抽出機能と、
前記領域抽出機能により抽出された領域が、前記画面上で新たに抽出された領域であるか否かを判定し、新たに抽出された領域であるとき、当該抽出した領域を、追跡処理の対象となる新規オブジェクトとして登録する新規オブジェクトの登録処理機能と、
前記新規オブジェクトの登録処理機能により登録されたオブジェクトについて、当該オブジェクトを未確定オブジェクトとして、前記領域抽出機能が前記領域を抽出する都度、今回抽出した領域の位置および大きさを示す情報と前回抽出した領域の位置および大きさを示す情報とをもとに前記未確定オブジェクトを追跡する未確定オブジェクトの追跡処理機能と、
前記未確定オブジェクトの追跡処理機能が所定時間継続して追跡した未確定オブジェクトについて、当該オブジェクトを確定オブジェクトとして、前記領域抽出処理機能が領域を抽出する都度、当該抽出した領域の位置および大きさを示す情報と、前記未確定オブジェクトの追跡時における時系列の位置情報に基づく最小自乗近似により求める予測方向に従い追跡の都度更新される予測領域の位置および大きさを示す情報と移動速度情報とをもとに、前記確定オブジェクトを追跡する確定オブジェクトの追跡処理機能と
をコンピュータに実現させるための領域追跡プログラム。 - 前記確定オブジェクトの追跡処理機能は、確定オブジェクトの追跡処理において、前記予測領域に、複数の領域が交差するとき、この複数の領域をそれぞれ候補領域として、交差面積が最も大きい候補領域から、順に、領域の妥当性判断を行い、妥当性の高い候補の領域を追跡対象領域として、追跡する確定オブジェクトを判定する処理機能をコンピュータに実現させることを特徴とする請求項5に記載の領域追跡プログラム。
- 前記未確定オブジェクトの追跡処理機能は、前記抽出した領域の領域情報をもとに前回抽出した矩形の領域を拡大した予測領域を一時的に生成し、当該予測領域に、今回抽出した矩形の領域が交差するとき、今回抽出した矩形の領域を未確定オブジェクトとして、オブジェクトの追跡を行う追跡処理機能をコンピュータに実現させることを特徴とする請求項5に記載の領域追跡プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006350114A JP4427052B2 (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | 画像処理装置および領域追跡プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006350114A JP4427052B2 (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | 画像処理装置および領域追跡プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008158984A JP2008158984A (ja) | 2008-07-10 |
JP4427052B2 true JP4427052B2 (ja) | 2010-03-03 |
Family
ID=39659792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006350114A Active JP4427052B2 (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | 画像処理装置および領域追跡プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4427052B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017194787A (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 東芝テリー株式会社 | 画像処理装置および領域追跡プログラム |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4839330B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2011-12-21 | 東芝テリー株式会社 | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP6028972B2 (ja) * | 2012-10-03 | 2016-11-24 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
KR102085035B1 (ko) * | 2014-09-29 | 2020-03-05 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 객체 인식을 위한 객체 후보영역 설정방법 및 장치 |
KR102313940B1 (ko) * | 2021-05-14 | 2021-10-18 | 주식회사 인피닉 | 연속된 3d 데이터에서 객체 추적 방법 및 이를 실행하기 위하여 기록매체에 기록된 컴퓨터 프로그램 |
KR102310613B1 (ko) * | 2021-05-14 | 2021-10-12 | 주식회사 인피닉 | 연속된 2d 이미지에서 객체 추적 방법 및 이를 실행하기 위하여 기록매체에 기록된 컴퓨터 프로그램 |
KR102313938B1 (ko) * | 2021-06-17 | 2021-10-18 | 주식회사 인피닉 | 3d 경로 추론을 통한 동일 객체 추적 방법 및 이를 실행하기 위하여 기록매체에 기록된 컴퓨터 프로그램 |
KR102310611B1 (ko) * | 2021-06-17 | 2021-10-13 | 주식회사 인피닉 | 2d 경로 추론을 통한 동일 객체 추적 방법 및 이를 실행하기 위하여 기록매체에 기록된 컴퓨터 프로그램 |
-
2006
- 2006-12-26 JP JP2006350114A patent/JP4427052B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017194787A (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | 東芝テリー株式会社 | 画像処理装置および領域追跡プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008158984A (ja) | 2008-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6286474B2 (ja) | 画像処理装置および領域追跡プログラム | |
JP4427052B2 (ja) | 画像処理装置および領域追跡プログラム | |
JP6204659B2 (ja) | 映像処理装置及び映像処理方法 | |
US7940957B2 (en) | Object tracker for visually tracking object motion | |
CN108986152B (zh) | 一种基于差分图像的异物检测方法及装置 | |
CN108876804B (zh) | 抠像模型训练和图像抠像方法、装置和系统及存储介质 | |
JP5538868B2 (ja) | 画像処理装置、その画像処理方法及びプログラム | |
JP2007109235A (ja) | 画像シーケンスを使った画像の分離およびモーション・ブラーのシミュレート | |
JP6174104B2 (ja) | 室内2d平面図の生成方法、装置及びシステム | |
US8582810B2 (en) | Detecting potential changed objects in images | |
CN110926330A (zh) | 图像处理装置和图像处理方法 | |
JP2019114103A (ja) | 物体認識処理装置、物体認識処理方法及びプログラム | |
CN112435223B (zh) | 目标检测方法、装置及存储介质 | |
CN108875500B (zh) | 行人再识别方法、装置、系统及存储介质 | |
CN116051736A (zh) | 一种三维重建方法、装置、边缘设备和存储介质 | |
CN107543507A (zh) | 屏幕轮廓的确定方法及装置 | |
CN110673607A (zh) | 动态场景下的特征点提取方法、装置、及终端设备 | |
US9305235B1 (en) | System and method for identifying and locating instances of a shape under large variations in linear degrees of freedom and/or stroke widths | |
US9135715B1 (en) | Local feature cameras for structure from motion (SFM) problems with generalized cameras | |
JPH04130587A (ja) | 3次元画像評価装置 | |
Yang et al. | Design flow of motion based single camera 3D mapping | |
CN115222789A (zh) | 实例深度估计模型的训练方法、装置及设备 | |
CN117218364A (zh) | 三维目标检测方法、电子设备及存储介质 | |
CN113592777A (zh) | 双摄拍照的图像融合方法、装置和电子系统 | |
Skłodowski et al. | Movement tracking in terrain conditions accelerated with CUDA |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4427052 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |