JP4420033B2 - Information reader - Google Patents

Information reader Download PDF

Info

Publication number
JP4420033B2
JP4420033B2 JP2007021245A JP2007021245A JP4420033B2 JP 4420033 B2 JP4420033 B2 JP 4420033B2 JP 2007021245 A JP2007021245 A JP 2007021245A JP 2007021245 A JP2007021245 A JP 2007021245A JP 4420033 B2 JP4420033 B2 JP 4420033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
image data
decoding
image
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007021245A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008186363A (en
Inventor
利治 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Wave Inc
Original Assignee
Denso Wave Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Wave Inc filed Critical Denso Wave Inc
Priority to JP2007021245A priority Critical patent/JP4420033B2/en
Publication of JP2008186363A publication Critical patent/JP2008186363A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4420033B2 publication Critical patent/JP4420033B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、製造ライン上を搬送される製品等に貼り付けられているバーコード、QRコード(登録商標)等の光学情報を読み取る情報読取装置に関するものである。 The present invention relates to an information reading apparatus that reads optical information such as a barcode and a QR code (registered trademark) attached to a product or the like conveyed on a production line.

バーコード等の光学情報は、POSシステムの他、製造ライン上を搬送される製品に貼り付けることで、これを光学的に読み取り、製品の識別などにも用いられている。ここで、製品にバーコードが2つ取り付けられ、同時に読み取る場合には、2台の情報読取装置を併設することで対応している。特許文献1には、2つの画像を2台のカメラで撮像し合成する合成画像生成用撮像システムが開示されている。
特開2004−297283号公報
Optical information such as a bar code is used to identify a product by optically reading it by attaching it to a product conveyed on a production line in addition to a POS system. Here, when two barcodes are attached to the product and read at the same time, two information readers are provided together. Patent Document 1 discloses a composite image generation imaging system that captures and combines two images with two cameras.
JP 2004-297283 A

2台の情報読取装置を併設する場合、導入コストが2倍になる。常時、2つのバーコードを同時に読み取る場合には、導入コストの上昇は受け入れ得る。しかし、1つのバーコードを読み取る場合と、2つのバーコードを読み取る場合とが製造ライン上で発生する際には、情報読取装置を2台併設することは望ましいことではない。一方、1台の情報読取装置に、カメラを2個取り付けることも考え得るが、読み取りに掛かる時間が倍になり、迅速な読み取りができなくなる。 When two information readers are installed, the introduction cost is doubled. If you always read two barcodes at the same time, the increase in installation cost is acceptable. However, when one barcode is read and two barcodes are read on the production line, it is not desirable to provide two information readers. On the other hand, although it is conceivable to attach two cameras to one information reading apparatus, the time required for reading is doubled and rapid reading cannot be performed.

上記目的を達成するため、本発明は、内部カメラ及び外部カメラで複数の情報コードをそれぞれ短時間で読み取り得る情報読取装置を提供することにある。 In order to achieve the above object, an object of the present invention is to provide an information reading apparatus capable of reading a plurality of information codes in a short time by an internal camera and an external camera.

上記目的を達成するため、請求項1の発明は、内部カメラ12で撮像した画像をデコードすると共に、接続された外部カメラ112で撮像した画像をデコード可能な情報読取装置であって、
前記内部カメラ12から送られる画像データを第1バッファ22bに蓄積する第1画像データ蓄積手段22と:
前記外部カメラ112から送られる画像データを第2バッファ26bに蓄積する第2画像データ蓄積手段26と:
前記第1バッファ22b及び第2バッファ26bに蓄積した画像データをバスライン28を介して間欠的に送り、画像用メモリ24に保持させる画像データ転送手段と:
該画像用メモリ24に保持された画像データを前記バスライン28を介して取得し、デコードするデコード手段と:を備え、
前記第1バッファ22b及び第2バッファ26bの容量を、前記デコード手段によるデコード処理をブロック毎に分割し、分割されたブロックを処理する処理時間のうち最も長くなる処理時間においても、前記第1画像データ蓄積手段及び前記第2画像データ蓄積手段による前記内部カメラ12及び前記外部カメラ112からの画像データの蓄積が継続可能なように調整するバッファ容量調整手段と:
前記第1バッファ22bにおける前記内部カメラ12からの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると前記デコード手段に通知する第1通知手段と:
前記第2バッファにおける前記外部カメラ112からの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると前記デコード手段に通知する第2通知手段とを有し:
前記デコード手段は、前記第1通知手段及び前記第2通知手段からの通知を受けた後、前記デコード処理を構成する分割された前記デコードの各ブロックのうち少なくとも1つのブロックの処理後にデコードを中断し;
中断中に前記第1バッファ22b及び第2バッファ26bに蓄積した画像データをバスライン28を介して画像用メモリ24へ送ることで、当該バスライン28を介して画像用メモリ24に画像データを転送する処理を最大バッファ容量となる時間内に開始し;
前記デコード手段は、転送終了後にデコードを再開することを技術的特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention of claim 1 is an information reading apparatus capable of decoding an image captured by the internal camera 12 and decoding an image captured by the connected external camera 112,
First image data storage means 22 for storing image data sent from the internal camera 12 in a first buffer 22b:
Second image data storage means 26 for storing image data sent from the external camera 112 in the second buffer 26b:
Image data transfer means for intermittently sending the image data stored in the first buffer 22b and the second buffer 26b via the bus line 28 and holding them in the image memory 24:
Decoding means for acquiring and decoding the image data held in the image memory 24 via the bus line 28;
The capacity of the first buffer 22b and the second buffer 26b is set so that the decoding process by the decoding unit is divided for each block, and the first image is processed even in the longest processing time for processing the divided blocks. a buffer capacity adjusting means for storing the image data is adjusted so as to be continued from the due data storage means and the second image data storage means within the camera 12 and the external camera 112:
First notification means for notifying the decoding means when the buffer size set in advance before the image data from the internal camera 12 in the first buffer 22b reaches the maximum buffer capacity;
A second notifying unit for notifying the decoding unit when image data from the external camera 112 in the second buffer reaches a buffer size set in advance before reaching the maximum buffer capacity;
The decoding means interrupts decoding after processing at least one of the divided blocks constituting the decoding processing after receiving the notification from the first notification means and the second notification means And
By transferring the image data stored in the first buffer 22b and the second buffer 26b during the interruption to the image memory 24 via the bus line 28, the image data is transferred to the image memory 24 via the bus line 28. Start within the time of maximum buffer capacity;
The decoding means is technically characterized by restarting decoding after the transfer is completed.

請求項2の発明は、内部カメラ12で撮像した画像をデコードすると共に、接続された外部カメラ112で撮像した画像をデコード可能な情報読取装置であって、
前記内部カメラ12から送られる画像データを第1バッファ22bに蓄積する第1画像データ蓄積手段と:
前記外部カメラ112から送られる画像データを第2バッファ26bに蓄積する第2画像データ蓄積手段と:
前記第1バッファ22b及び第2バッファ26bに蓄積した画像データをバスライン28を介して間欠的に送り、画像用メモリ24に保持させる画像データ転送手段と:
該画像用メモリ24に保持された画像データを前記バスライン28を介して取得し、デコードするデコード手段と:を備え、
前記第1バッファ22bにおける前記内部カメラ12からの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると前記デコード手段に通知する第1通知手段と:
前記第2バッファ26bにおける前記外部カメラ112からの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると前記デコード手段に通知する第2通知手段と:を有し、
前記デコード手段は、前記第1通知手段及び第2通知手段からの通知を受けた後、デコード処理を構成する分割された前記デコードの各ブロックのうち少なくとも1つのブロックの処理後にデコードを中断し;
前記第1バッファ22b及び前記第2バッファ26bに蓄積した画像データをバスライン28を介して画像用メモリ24へ送ることで、当該バスライン28を介して画像用メモリ24に画像データを転送する処理を最大バッファ容量となる時間内に開始し;
前記デコード手段は転送終了後にデコードを再開することを技術的特徴とする。
The invention of claim 2 is an information reading apparatus capable of decoding an image captured by the internal camera 12 and decoding an image captured by the connected external camera 112,
First image data storage means for storing image data sent from the internal camera 12 in the first buffer 22b:
Second image data storage means for storing image data sent from the external camera 112 in the second buffer 26b:
Image data transfer means for intermittently sending the image data stored in the first buffer 22b and the second buffer 26b via the bus line 28 and holding them in the image memory 24:
Decoding means for acquiring and decoding the image data held in the image memory 24 via the bus line 28;
First notification means for notifying the decoding means when the buffer size set in advance before the image data from the internal camera 12 in the first buffer 22b reaches the maximum buffer capacity;
Second notification means for notifying the decoding means when the buffer size set in advance before the image data from the external camera 112 in the second buffer 26b reaches the maximum buffer capacity;
The decoding means interrupts decoding after processing at least one of the divided blocks constituting the decoding process after receiving the notification from the first notification means and the second notification means;
Processing for transferring image data to the image memory 24 via the bus line 28 by sending the image data stored in the first buffer 22b and the second buffer 26b to the image memory 24 via the bus line 28. Starts within the maximum buffer capacity time;
A technical feature of the decoding means is that the decoding is resumed after the transfer is completed.

請求項1の情報読取装置では、第1バッファ、第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して間欠的に画像用メモリへ送る休止時間にデコードを行うことで、内部カメラ、外部カメラから送られる画像データの第1バッファ、第2バッファへの蓄積と、デコードとを同時に行うことが可能となり、内部カメラ及び外部カメラからの画像の取り込みとデコードとの時間を短くすることができる。ここで、第1バッファ、第2バッファの容量を、デコード処理の分割されたブロックを処理する処理時間のうち最も長くなる処理時間においても、内部カメラ、外部カメラからの画像データの蓄積が継続可能なように調整する。そして、デコード処理を構成する分割されたデコードの各ブロックのうち少なくとも1つのブロックの処理後にデコードを中断することで、第1バッファ、第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して間欠的に画像用メモリへ送る休止時間にデコードを行い、当該バスラインを介して画像用メモリに画像データを保持させる間欠送りを妨げないようにでき、内部カメラ、外部カメラからの画像データが第1バッファ、第2バッファの容量を超え、該第1バッファ、第2バッファに保持されない事態を生じせしめない。更に、第1バッファ、第2バッファにおける内部カメラ、外部カメラからの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると、蓄積完了が間近であることをデコード手段に通知する。デコード手段は、通知を受けた後、デコード処理を構成する分割されたデコードの各ブロックのうち少なくとも1つのブロックの処理後にデコードを中断することで、第1バッファ、第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して間欠的に画像用メモリへ送る休止時間にデコードを行い、当該バスラインを介して画像用メモリに画像データを保持させる間欠送りを妨げないようにできる。 In the information reading apparatus according to claim 1, by decoding the image data stored in the first buffer and the second buffer intermittently to the image memory via the bus line, the decoding is performed from the internal camera and the external camera. It is possible to simultaneously store and decode the image data to be sent to the first buffer and the second buffer, and to shorten the time for capturing and decoding the images from the internal camera and the external camera. Here, it is possible to continue to store image data from the internal camera and the external camera even in the processing time that is the longest of the processing times for processing the divided blocks of the decoding process for the first buffer and the second buffer. Adjust as follows. Then, by interrupting the decoding after the processing of at least one of the divided blocks constituting the decoding process, the image data stored in the first buffer and the second buffer are intermittently transmitted via the bus line. The image data from the internal camera and the external camera is stored in the first buffer so that the intermittent transmission for holding the image data in the image memory via the bus line can be prevented. In this case, the capacity of the second buffer is exceeded and the first buffer and the second buffer are not held. Further, when the image data from the internal camera and external camera in the first buffer and the second buffer reach the preset buffer size before reaching the maximum buffer capacity, the storage means that the storage is almost complete is notified to the decoding means. To do. After receiving the notification, the decoding means interrupts the decoding after processing at least one block of the divided decoding blocks constituting the decoding processing, thereby storing the image data stored in the first buffer and the second buffer. Can be decoded during a pause time in which the image data is intermittently sent to the image memory via the bus line, and the intermittent feed for holding the image data in the image memory via the bus line can be prevented.

請求項2の情報読取装置では、第1バッファ、第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して間欠的に画像用メモリへ送る休止時間にデコードを行うことで、内部カメラ、外部カメラから送られる画像データの第1バッファ、第2バッファへの蓄積と、デコードとを同時に行うことが可能となり、内部カメラ及び外部カメラからの画像の取り込みとデコードとの時間を短くすることができる。ここで、第1バッファ、第2バッファにおける内部カメラ、外部カメラからの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると、蓄積完了が間近であることをデコード手段に通知し、該デコード手段は、通知を受けた後、デコード処理を構成する分割されたデコードの各ブロックのうち少なくとも1つのブロックの処理後にデコードを中断することで、第1バッファ、第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して間欠的に画像用メモリへ送る休止時間にデコードを行い、当該バスラインを介して画像用メモリに画像データを保持させる間欠送りを妨げないようにできる。 In the information reading apparatus according to claim 2, by decoding the image data stored in the first buffer and the second buffer intermittently to the image memory via the bus line, the decoding is performed from the internal camera and the external camera. It is possible to simultaneously store and decode the image data to be sent to the first buffer and the second buffer, and to shorten the time for capturing and decoding the images from the internal camera and the external camera. Here, when the image data from the internal camera and external camera in the first buffer and the second buffer reach a preset buffer size before reaching the maximum buffer capacity, the decoding means that the storage is almost complete. After receiving the notification, the decoding means interrupts the decoding after the processing of at least one block among the divided decoding blocks constituting the decoding process, thereby allowing the first buffer and the second buffer to The accumulated image data can be decoded during a pause time in which the image data is intermittently sent to the image memory via the bus line, and the intermittent feed for holding the image data in the image memory via the bus line can be prevented.

請求項の情報読取装置では、外部カメラからの画像データを蓄積する第2バッファがゲートアレーからなるため、外部カメラからの画像データを当該ゲートアレーに一旦蓄積し、バスラインを介して間欠的に送り、画像用メモリに保持させることができる。このため、ゲートアレーに蓄積した画像データをバスラインを介して間欠的に画像用メモリへ送る休止時間にデコードを行うことで、外部カメラから送られる画像データのゲートアレーへの蓄積と、デコードとを同時に行うことが可能となり、外部カメラからの画像の取り込みとデコードとの時間を短くすることができる。 In the information reading apparatus according to claim 3 , since the second buffer for storing the image data from the external camera is composed of the gate array, the image data from the external camera is temporarily stored in the gate array and intermittently via the bus line. And stored in the image memory. For this reason, the image data stored in the gate array is decoded in the pause time when it is intermittently sent to the image memory via the bus line, so that the image data sent from the external camera can be stored in the gate array and decoded. Can be performed simultaneously, and the time required for image capture and decoding from an external camera can be shortened.

以下、本発明の情報読取装置を情報コード読取装置に適用した実施形態について図を参照して説明する。まず、第1実施形態に係る情報コード読取装置10の構成概要を図1、図2に基づいて説明する。
図1は、第1実施形態の情報コード読取装置10の説明図である。情報コード読取装置10は、内部カメラ12を備え、製品200の側面に付けられたQRコードQ1を読み取り、コンピュータ120側にデコード結果を送信する。該情報コード読取装置10は、更に、汎用の外部カメラ112が接続可能であり、外部カメラ112によって撮像された製品200上面のQRコードQ2のデコード結果をコンピュータ120に出力することができる。
Hereinafter, an embodiment in which an information reading apparatus of the present invention is applied to an information code reading apparatus will be described with reference to the drawings. First, a configuration outline of the information code reading device 10 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
FIG. 1 is an explanatory diagram of an information code reader 10 according to the first embodiment. The information code reader 10 includes an internal camera 12, reads the QR code Q1 attached to the side surface of the product 200, and transmits the decoding result to the computer 120 side. The information code reader 10 can further be connected to a general-purpose external camera 112, and can output the decoding result of the QR code Q 2 on the upper surface of the product 200 captured by the external camera 112 to the computer 120.

図2は情報コード読取装置10の構成を示すブロック図である。情報コード読取装置10は、主に、照明光源16、結像レンズ14、CCDから成る受光センサ12、受光センサ12からのアナログ出力をA/D変換するA/D変換器32、A/D変換された画像信号を処理するメイン回路20、コンピュータ120との間の信号を制御する信号のやりとりを制御する信号IF34、種々の制御を行う制御IF36,読み取り音を出力するブザー38、外部カメラ112を接続するためのコネクタ40等から構成されている。ケーブル18を介して接続される外部カメラ112には、専用の照明光源116が設けられている。 FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the information code reading device 10. The information code reader 10 mainly includes an illumination light source 16, an imaging lens 14, a light receiving sensor 12 comprising a CCD, an A / D converter 32 for A / D converting analog output from the light receiving sensor 12, and A / D conversion. A main circuit 20 that processes the received image signal, a signal IF 34 that controls the exchange of signals with the computer 120, a control IF 36 that performs various controls, a buzzer 38 that outputs a read sound, and an external camera 112 It consists of a connector 40 and the like for connection. The external camera 112 connected via the cable 18 is provided with a dedicated illumination light source 116.

図3は、CCDからなる内部カメラ12と、CMOSセンサから成る外部カメラ112との信号出力を示している。CCDからなる内部カメラ12は、アナログの画像信号を出力するため、A/D変換器32により8ビットのデジタル信号に変換し、図2中に示すメイン回路20へ出力される。CMOSセンサから成る外部カメラ112は、8ビットの画像信号を出力するため、メイン回路20へ直接出力される。ここで、内部カメラ12にCCDを用いたが、CMOSセンサを用いることも可能であり、また、外部カメラ112にCCDを用いることも可能である。 FIG. 3 shows signal outputs from the internal camera 12 made of a CCD and the external camera 112 made of a CMOS sensor. The internal camera 12 composed of a CCD is converted into an 8-bit digital signal by an A / D converter 32 in order to output an analog image signal, and is output to the main circuit 20 shown in FIG. The external camera 112 composed of a CMOS sensor outputs an 8-bit image signal directly to the main circuit 20. Here, a CCD is used for the internal camera 12, but a CMOS sensor can also be used, and a CCD can be used for the external camera 112.

図4は、メイン回路20の回路構成を示すブロック図である。
画像データからの情報コードのデコードを行うメイン回路20は、CPU22と、DRAMからなる画像用メモリ24と、ゲートアレー26とから成り、CPU22と画像用メモリ24とゲートアレー26とは、画像信号を転送するためのデジタルバス28で接続されている。CPU22はバッファ22bを内蔵し、ゲートアレー26もバッファ26bを内蔵している。ここで、画像用メモリ24はSDRAMで構成することもでき、ゲートアレー26はFPGA(Field Programable Gate Array)で構成することもできる。内部カメラ12からA/D変換器(図4中で図略)でデジタル信号に変換された画像信号は、カメラインタフェイスを介してCPU22へ送られ、CPU22のバッファ22bに一旦蓄積される。そして、データ量が一定にまで蓄えられると画像用メモリ24へデジタルバス28を介して転送される。一方、外部カメラ112からの信号は、外部カメラインタフェースを介して送られゲートアレー26のバッファ26bに一旦蓄積される。そして、データ量が一定にまで蓄えられると画像用メモリ24へデジタルバス28を介して転送される。CPU22は、画像用メモリ24に蓄えられた画像データをデジタルバス28を介して取り出し、情報コードのデコードを行う。
FIG. 4 is a block diagram showing a circuit configuration of the main circuit 20.
The main circuit 20 that decodes the information code from the image data includes a CPU 22, an image memory 24 composed of DRAM, and a gate array 26. The CPU 22, the image memory 24, and the gate array 26 receive image signals. They are connected by a digital bus 28 for transfer. The CPU 22 includes a buffer 22b, and the gate array 26 also includes a buffer 26b. Here, the image memory 24 can also be configured by SDRAM, and the gate array 26 can also be configured by FPGA (Field Programmable Gate Array). The image signal converted from the internal camera 12 into a digital signal by an A / D converter (not shown in FIG. 4) is sent to the CPU 22 via the camera interface and temporarily stored in the buffer 22b of the CPU 22. When the data amount is stored to a certain level, it is transferred to the image memory 24 via the digital bus 28. On the other hand, the signal from the external camera 112 is sent via the external camera interface and temporarily stored in the buffer 26b of the gate array 26. When the data amount is stored to a certain level, it is transferred to the image memory 24 via the digital bus 28. The CPU 22 takes out the image data stored in the image memory 24 via the digital bus 28 and decodes the information code.

図5は、ゲートアレー26内に設けられ、外部カメラ112の接続を検出するDフリップフロップ26fの接続を示す説明図であり、図6は該Dフリップフロップ26fの状態遷移を示す図表である。Dフリップフロップ26fのD端子は、電源電圧Vccが印加され、CE入力端子には、CPU22からのイネーブル命令が出力され、C入力端子には外部カメラ112からの制御信号が出力され、CLR端子には、CPU22からのクリア命令が出力される。Q出力端子は、CPU22側に外部カメラの検出を出力する。即ち、図6中に示すように外部カメラ112からの制御信号が印加されると、Q出力端子からCPU22側に外部カメラ検出信号(1)を出力する。Dフリップフロップ26fのクロック源としては、例えば、外部カメラからの水平同期信号、垂直同期信号、外部カメラへの入力に対する応答、外部カメラから出力される画像転送用クロック等を用いることができる。 FIG. 5 is an explanatory diagram showing the connection of the D flip-flop 26f provided in the gate array 26 and detecting the connection of the external camera 112, and FIG. 6 is a chart showing the state transition of the D flip-flop 26f. A power supply voltage Vcc is applied to the D terminal of the D flip-flop 26f, an enable command from the CPU 22 is output to the CE input terminal, a control signal from the external camera 112 is output to the C input terminal, and the CLR terminal. The clear command from the CPU 22 is output. The Q output terminal outputs external camera detection to the CPU 22 side. That is, as shown in FIG. 6, when a control signal from the external camera 112 is applied, an external camera detection signal (1) is output from the Q output terminal to the CPU 22 side. As a clock source of the D flip-flop 26f, for example, a horizontal synchronization signal, a vertical synchronization signal from an external camera, a response to an input to the external camera, an image transfer clock output from the external camera, or the like can be used.

図7(A)は画像用メモリ24の外部カメラ接続無しの場合の画像用メモリの割り振りを、図7(B)は外部カメラ接続有りの場合の画像用メモリの割り振りを示す説明図である。外部カメラが接続されていない場合には、図7(A)に示すように、開始アドレス0XAAAAから、内部カメラで撮像した1画面目の画像データを保持し、開始アドレス0XBBBBから、内部カメラで撮像した2画面目の画像データを保持し、開始アドレス0XCCCCから、内部カメラで撮像した3画面目の画像データを保持し、開始アドレス0XDDDDから、内部カメラで撮像した4画面目の画像データを保持することで、4画面分の内部カメラの画像データを保持する。 FIG. 7A is an explanatory diagram showing the allocation of the image memory when the image memory 24 is not connected to the external camera, and FIG. 7B is an explanatory diagram showing the allocation of the image memory when the external camera is connected. When the external camera is not connected, as shown in FIG. 7A, the image data of the first screen imaged by the internal camera is held from the start address 0XAAAA, and the image is captured by the internal camera from the start address 0XBBBB. The second screen image data is stored, the third screen image data captured by the internal camera is stored from the start address 0XCCCC, and the fourth screen image data captured by the internal camera is stored from the start address 0XDDDD. Thus, the image data of the internal camera for 4 screens is held.

他方、外部カメラが接続された場合には、図7(B)に示すように、開始アドレス0XAAAAから、内部カメラで撮像した1画面目の画像データを保持し、開始アドレス0XBBBBから、外部カメラで撮像した1画面目の画像データを保持し、開始アドレス0XCCCCから、内部カメラで撮像した2画面目の画像データを保持し、開始アドレス0XDDDDから、外部カメラで撮像した2画面目の画像データを保持することで、2画面分の内部カメラの画像データと2画面分の外部カメラの画像データとを保持する。 On the other hand, when an external camera is connected, as shown in FIG. 7B, the image data of the first screen imaged by the internal camera is held from the start address 0XAAAA, and from the start address 0XBBBB by the external camera. Holds the image data of the first screen imaged, holds the image data of the second screen imaged by the internal camera from the start address 0XCCCC, and holds the image data of the second screen imaged by the external camera from the start address 0XDDDD By doing so, the image data of the internal camera for two screens and the image data of the external camera for two screens are held.

図8は、CPU22での画像用メモリ24の割り振り処理を示すフローチャートである。CPU22は、内部カメラから送られた画像データをバッファ22bに蓄え、蓄えた画像データをバッファ22bから画像用メモリ24へ転送した後、時間(Xms)待機し(S12)、図5を参照して上述したDフリップフロップ26fのCLR端子を1から0にリセットする(S14)。そして、Q出力端子の出力が1、即ち、外部カメラの接続有りか検出する(S18)。ここで、外部カメラの接続有り(Q出力端子の出力1)の場合には(S18:Yes)、外部カメラが従来未接続(Mode=0)かを判断する(S28)。外部カメラが従来未接続(Mode=0)の場合、即ち、今回の処理で接続を検出した際には(S28:Yes)、外部カメラの接続を検出し(S30)、図7(B)を参照して上述したように画像用メモリを割り振り(S32)、後述する画像転送処理を開始する(S22)。他方、外部カメラが従来から接続されており、画像用メモリの割り振りが既に完了している場合には(S28:No)、直ちに画像転送処理を開始する(S22)。 FIG. 8 is a flowchart showing the allocation processing of the image memory 24 by the CPU 22. The CPU 22 stores the image data sent from the internal camera in the buffer 22b, transfers the stored image data from the buffer 22b to the image memory 24, waits for a time (Xms) (S12), and refers to FIG. The CLR terminal of the D flip-flop 26f described above is reset from 1 to 0 (S14). Then, it is detected whether the output of the Q output terminal is 1, that is, whether an external camera is connected (S18). Here, when the external camera is connected (Q output terminal output 1) (S18: Yes), it is determined whether the external camera is not conventionally connected (Mode = 0) (S28). When the external camera is not conventionally connected (Mode = 0), that is, when the connection is detected in this processing (S28: Yes), the connection of the external camera is detected (S30), and FIG. As described above, the image memory is allocated (S32), and an image transfer process described later is started (S22). On the other hand, if an external camera has been conventionally connected and the image memory allocation has already been completed (S28: No), the image transfer process is immediately started (S22).

一方、外部カメラの接続無し(Q出力端子の出力0)の場合には(S18:No)、外部カメラが従来接続(Mode=1)されているかを判断する(S20)。外部カメラが従来接続(Mode=1)されている場合、即ち、今回の処理で外部カメラの取り外しを検出した際には(S20:Yes)、外部カメラの取り外しを検出し(S24)、図7(A)を参照して上述したように画像用メモリを割り振り(S26)、画像転送処理を開始する(S22)。他方、外部カメラが従来から接続されておらず、画像用メモリの割り振りが既に完了している場合には(S20:No)、直ちに画像転送処理を開始する(S22)。 On the other hand, if the external camera is not connected (Q output terminal output 0) (S18: No), it is determined whether the external camera is conventionally connected (Mode = 1) (S20). When the external camera is conventionally connected (Mode = 1), that is, when removal of the external camera is detected in this processing (S20: Yes), removal of the external camera is detected (S24), and FIG. As described above with reference to (A), the image memory is allocated (S26), and the image transfer process is started (S22). On the other hand, if the external camera has not been connected conventionally and the image memory allocation has already been completed (S20: No), the image transfer process is immediately started (S22).

引き続き、第1実施形態の情報コード読取装置10での画像データの転送について図4及び図9を参照して説明する。図9(1)は内部カメラ12からの画像信号のCPU22のバッファ22bへの送信を示し、図9(2)はバッファ22bからのデジタルバス28を介しての画像用メモリ24への転送を示し、図9(3)は外部カメラ112からの画像信号のゲートアレー26への送信を示し、図9(4)はゲートアレー26からのデジタルバス28を介しての画像用メモリ24への転送を示すタイミングチャートである。第1実施形態では、デジタルバス28の空き時間に、画像データをCPU22のバッファ22bからデジタルバス28を介して画像用メモリ24へ転送し、同様に、ゲートアレー26からデジタルバス28を介して画像用メモリ24へ転送する。 Subsequently, transfer of image data in the information code reader 10 of the first embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 9A shows transmission of an image signal from the internal camera 12 to the buffer 22b of the CPU 22, and FIG. 9B shows transfer of the image signal from the buffer 22b to the image memory 24 via the digital bus 28. FIG. 9 (3) shows transmission of image signals from the external camera 112 to the gate array 26, and FIG. 9 (4) shows transfer from the gate array 26 to the image memory 24 via the digital bus 28. It is a timing chart which shows. In the first embodiment, image data is transferred from the buffer 22b of the CPU 22 to the image memory 24 via the digital bus 28 in the idle time of the digital bus 28, and similarly, the image is transferred from the gate array 26 via the digital bus 28. Transfer to the memory 24.

図10を参照して第1実施形態の情報コード読取装置10での画像取り込みとデコードとの処理について説明する。図10(A)は従来技術での画像取り込みとデコードとの処理について説明図である。従来技術では、内部カメラ及び外部カメラで画像を取り込んだ後、内部カメラの画像のデコードと外部カメラの画像のデコードとを行っていた。 With reference to FIG. 10, processing of image capture and decoding in the information code reader 10 of the first embodiment will be described. FIG. 10A is an explanatory diagram of processing of image capture and decoding in the prior art. In the prior art, after an image is captured by an internal camera and an external camera, the image of the internal camera and the image of the external camera are decoded.

図10(B)は第1実施形態の情報コード読取装置10での画像取り込みとデコードとの処理について説明図である。
第1実施形態では、画像取り込みとデコードとを同時に行う。即ち、内部カメラで画像を取り込んでいる最中に、外部カメラで取り込んだ画像のデコードを行い、外部カメラで画像を取り込んでいる最中に、内部カメラで取り込んだ画像のデコードを行う。このため、図10(A)に示す従来技術の方法に対して、内部カメラの画像のデコード時間をT1分短縮でき、また、外部カメラから画像のデコード時間をT2分短縮することができる。
FIG. 10B is an explanatory diagram for processing of image capture and decoding in the information code reader 10 of the first embodiment.
In the first embodiment, image capture and decoding are performed simultaneously. That is, the image captured by the external camera is decoded while the image is captured by the internal camera, and the image captured by the internal camera is decoded while the image is captured by the external camera. For this reason, the decoding time of the image of the internal camera can be shortened by T1 and the decoding time of the image from the external camera can be shortened by T2 with respect to the conventional method shown in FIG.

この処理タイミングについて、更に、図11及び図12を参照して説明する。
図11(A)及び図11(B)は、画像データ転送とデコードとの関係を示すタイミングチャートである。
図11(A)中で、(3)は内部カメラからの画像信号のCPU22のバッファ22bへの送信、及び、外部カメラから画像信号のゲートアレー26への送信を示し、(4)はバッファ22bからのデジタルバス28を介しての画像用メモリ24への転送、及び、ゲートアレー26からのデジタルバス28を介しての画像用メモリ24への転送を示し、(5)は、CPU22による画像用メモリ24からデジタルバス28を介して画像を取得してのデコード処理を示している。第1実施形態では、上述したように、画像データを継続的に取得し、デジタルバス28を介して画像用メモリ24へ画像データを間欠的に転送し、この空き時間を利用してCPU22はデコードを行う。このため、画像データの取得と、デコードとを同時に行うことができる。
This processing timing will be further described with reference to FIGS.
FIG. 11A and FIG. 11B are timing charts showing the relationship between image data transfer and decoding.
In FIG. 11A, (3) shows transmission of the image signal from the internal camera to the buffer 22b of the CPU 22 and transmission of the image signal from the external camera to the gate array 26, and (4) shows the buffer 22b. FIG. 6 shows the transfer from the gate to the image memory 24 via the digital bus 28 and the transfer from the gate array 26 to the image memory 24 via (5). A decoding process in which an image is acquired from the memory 24 via the digital bus 28 is shown. In the first embodiment, as described above, the image data is continuously acquired, the image data is intermittently transferred to the image memory 24 via the digital bus 28, and the CPU 22 decodes using this idle time. I do. For this reason, acquisition of image data and decoding can be performed simultaneously.

第1実施形態では、画像用メモリ24へ画像データを間欠的に転送し、この空き時間を利用してデコードを行うために、間欠転送の前にデコードを一旦停止(中断)し、転送後にデコードを再開する。ここで、図11(B)中では、画像の転送と、デコードとがかち合った場合を示している。デコードの一旦停止が遅れ、デコードとデータの転送とが重なると、即ち、デジタルバス28の利用がかち合うと、画像データの取りこぼしが生じる可能性がある。 In the first embodiment, in order to transfer image data intermittently to the image memory 24 and perform decoding using this idle time, the decoding is temporarily stopped (interrupted) before intermittent transfer, and decoded after transfer. To resume. Here, FIG. 11B shows a case where image transfer and decoding are shared. If decoding is temporarily stopped and decoding and data transfer overlap, that is, if the use of the digital bus 28 is shared, there is a possibility that image data may be lost.

図12は、画像データの転送周期と転送時間との関係を示すタイミングチャートである。図中(3)は内部カメラからの画像信号のCPU22のバッファ22bへの転送、及び、外部カメラから画像信号のゲートアレー26への転送を示し、(4)はバッファ22bからのデジタルバス28を介しての画像用メモリ24への転送、及び、ゲートアレー26からのデジタルバス28を介しての画像用メモリ24への転送を示している。バッファ22b、ゲートアレー26に蓄える画像データの量を少なくし、転送周期を短くすると転送時間は短くなり、反対に、バッファ22b、ゲートアレー26に蓄える画像データの量を多くし、転送周期を長くすると転送時間は長くなる。 FIG. 12 is a timing chart showing the relationship between the transfer period and transfer time of image data. In the figure, (3) shows the transfer of the image signal from the internal camera to the buffer 22b of the CPU 22 and the transfer of the image signal from the external camera to the gate array 26. (4) shows the digital bus 28 from the buffer 22b. And transfer to the image memory 24 via the digital bus 28 from the gate array 26. If the amount of image data stored in the buffer 22b and the gate array 26 is reduced and the transfer cycle is shortened, the transfer time is shortened. Conversely, the amount of image data stored in the buffer 22b and the gate array 26 is increased and the transfer cycle is extended. Then, the transfer time becomes long.

第1実施形態では、デコード処理の中断を可能にするため、図13に示すようにデコード処理をブロック(ステップ)毎に分割する。即ち、中断が可能な処理(分割が可能なデコード処理の最小処理単位)毎に分割しておく。そして、各ステップでの処理時間を記憶しておき、最も長くかかるステップでの処理を基準に中断のタイミングを決定する。 In the first embodiment, the decoding process is divided into blocks (steps) as shown in FIG. 13 in order to allow the decoding process to be interrupted. That is, it is divided for each process that can be interrupted (the minimum processing unit of the decoding process that can be divided). Then, the processing time at each step is stored, and the interruption timing is determined based on the processing at the longest step.

更に、第1実施形態では、デコード処理を中断するために、画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達するとゲートアレー26側から通知信号がCPU22側に出力され、CPU22は、バッファ22bに設定したバッファサイズを検出する。図14(A)は、CPU22のバッファ22bの構造を示している。32byteで構成されるバッファ22bは、画像データの蓄積がn1(=16byte)に達したことを検出すると、検出フラグを立て(検出フラグを立てることを便宜上CPU22からCPU22への予告通知と呼ぶ)、デコードの中断処理を開始する。同様に、図14(B)は、ゲートアレー26のバッファ26bの構造を示している。32byteで構成されるバッファ26bは、画像データの蓄積がn2(=16byte)に達したことを検出すると、CPU22側へデコードの中断処理を開始させるための通知を出力する。 Furthermore, in the first embodiment, in order to interrupt the decoding process, a notification signal is output from the gate array 26 side to the CPU 22 side when the buffer size set in advance before the image data reaches the maximum buffer capacity, The CPU 22 detects the buffer size set in the buffer 22b. FIG. 14A shows the structure of the buffer 22 b of the CPU 22. When the buffer 22b composed of 32 bytes detects that the accumulation of image data has reached n1 (= 16 bytes), it sets a detection flag (setting the detection flag is called a notice from the CPU 22 to the CPU 22 for convenience) Decoding interruption processing is started. Similarly, FIG. 14B shows the structure of the buffer 26 b of the gate array 26. When the buffer 26b composed of 32 bytes detects that the accumulation of the image data has reached n2 (= 16 bytes), it outputs a notification for starting the decoding interruption process to the CPU 22 side.

更に、第1実施形態では、上述したデコードの最も時間が長くかかるステップで、上記n1(=16byte)、n2(=16byte)での通知後にデコードを中断しても、最も時間が長くかかるステップでの処理を中断する以前に、最大バッファ容量(32byte)に達してしまう場合には、バッファ容量を増やす。即ち、CPU22のバッファ22bの容量を図14(A)に示す32byteから図14(C)に示すように36byteに増やし、同様に、ゲートアレー26のバッファ26bの容量を図14(B)に示す32byteから図14(D)に示すように36byteに増やす。 Further, in the first embodiment, the above-described decoding takes the longest time, and even if the decoding is interrupted after the notification at n1 (= 16 bytes) and n2 (= 16 bytes), it takes the longest time. If the maximum buffer capacity (32 bytes) is reached before the process is interrupted, the buffer capacity is increased. That is, the capacity of the buffer 22b of the CPU 22 is increased from 32 bytes shown in FIG. 14A to 36 bytes as shown in FIG. 14C. Similarly, the capacity of the buffer 26b of the gate array 26 is shown in FIG. 14B. Increase from 32 bytes to 36 bytes as shown in FIG.

上述した第1実施形態のゲートアレー26での画像蓄積及び転送処理について、図15のフローチャートを参照して説明する。このゲートアレー26での画像蓄積及び転送の処理は、CPU22のバッファ22bで同様に行っているが、ここではゲートアレー26に関してのみ説明する。
先ず、外部カメラ112から送られた画像データのバッファ26bへの蓄積を図14(B)を参照して上述したように開始する(S52)。そして、所定のタイミング(n2=16byte)に達したかを判断し(S54)。所定のタイミングに達すると(S54:Yes)、CPU22側に完了予告を通知する(S56)。そして、画像データが32byteに達して、蓄積が完了したら(S58:Yes)、デジタルバス28がCPU22側からのバッファ22bの画像転送に使われているかを判断し(S60)、CPU22側からのバッファ22bの画像転送中は待機し(S60:No)、CPU22側からのバッファ22bの画像転送中でない場合には(S60:Yes)、画像データを図9(2)を参照して上述したように、デジタルバス28を介して画像用メモリ24に転送し(S62)、転送の完了をCPU22側に通知する(S64)。
Image storage and transfer processing in the gate array 26 of the first embodiment described above will be described with reference to the flowchart of FIG. The image storage and transfer processing in the gate array 26 is similarly performed in the buffer 22b of the CPU 22, but only the gate array 26 will be described here.
First, accumulation of image data sent from the external camera 112 in the buffer 26b is started as described above with reference to FIG. 14B (S52). Then, it is determined whether a predetermined timing (n2 = 16 bytes) has been reached (S54). When the predetermined timing is reached (S54: Yes), a completion notice is notified to the CPU 22 side (S56). When the image data reaches 32 bytes and the accumulation is completed (S58: Yes), it is determined whether the digital bus 28 is used for image transfer of the buffer 22b from the CPU 22 side (S60), and the buffer from the CPU 22 side is determined. When the image transfer of 22b is in progress (S60: No), and when the image transfer of the buffer 22b from the CPU 22 side is not in progress (S60: Yes), the image data is as described above with reference to FIG. 9 (2). Then, the image data is transferred to the image memory 24 via the digital bus 28 (S62), and the completion of the transfer is notified to the CPU 22 side (S64).

引き続き、CPU22側でのデコード処理について、図16のフローチャートを参照して説明する。
上述した画像データ転送終了の通知を受けると(S72:Yes)、図13を参照して上述したデコードの各ステップ(Step A、Step B、・・・Step X)の処理を行い(S74)、各ステップの処理に要した時間を記憶していく(S76)。例えば、Step A=3ms、Step B=6ms・・・。そして、ゲートアレー26から、及び、CPU22の内部処理で、完了予告が通知があるかを判断する(S78)。完了予告が有るまでは(S78:No)、デコードが終了したかを判断し(S82)、デコードが終了するまで(S82:No)、S74に戻り、各ステップの処理を継続する。ここで、ゲートアレー26から、又は、CPU22の内部処理で完了予告の通知があると(S78:Yes)、処理中のステップを完了した時点でデコードを中断し(S80)、S72に戻り、画像データの転送完了まで待機し、転送完了後にデコードを再開する(S74)。
Next, decoding processing on the CPU 22 side will be described with reference to the flowchart of FIG.
When the notification of the end of the image data transfer described above is received (S72: Yes), the decoding steps (Step A, Step B,... Step X) described above with reference to FIG. 13 are performed (S74). The time required for each step is stored (S76). For example, Step A = 3 ms, Step B = 6 ms,. Then, it is determined whether there is a notification of completion notice from the gate array 26 and in the internal processing of the CPU 22 (S78). Until there is a completion notice (S78: No), it is determined whether the decoding is completed (S82). Until the decoding is completed (S82: No), the process returns to S74 and the processing of each step is continued. Here, when there is a notice of completion notice from the gate array 26 or in the internal processing of the CPU 22 (S78: Yes), the decoding is interrupted when the step being processed is completed (S80), and the process returns to S72. Wait until the data transfer is completed, and resume decoding after the transfer is completed (S74).

上記処理を繰り返し、デコードが完了すると(S82:Yes)、上述したS72で記憶した各ステップの処理時間中で最長時間のステップを特定する(S84)。ここでは、Step Bが6msで最長であったとする。そして、この最長時間(6ms)が、バッファ転送から次の転送までの空き時間に対して長いか否か、具体的には、図14(A)、図14(B)を参照して上述したn1、n2での予告通知を受けてから、既に開始している最も時間の掛かるStep Bの処理の完了後にデコード処理を中断しても、次の画像データの転送を妨げないか判断する(S86)。ここで、最長時間がバッファ転送から次の転送までの空き時間に対して長い場合には(S86:Yes)、図14(C)、図14(D)を参照して上述したように、CPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bの容量を大きくする(S88)。 When the above processing is repeated and decoding is completed (S82: Yes), the longest time step among the processing times of each step stored in S72 described above is specified (S84). Here, it is assumed that Step B is the longest in 6 ms. Whether or not the longest time (6 ms) is longer than the free time from the buffer transfer to the next transfer, specifically, with reference to FIGS. 14A and 14B. It is determined whether the transfer of the next image data is not hindered even if the decoding process is interrupted after completion of the processing of Step B, which has already been started, after the notice of notice at n1 and n2 is completed (S86). ). Here, if the longest time is longer than the free time from the buffer transfer to the next transfer (S86: Yes), as described above with reference to FIGS. 14C and 14D, the CPU 22 The capacities of the buffer 22b and the buffer 26b of the gate array 26 are increased (S88).

一方、反対に、最長時間が次の転送までの空き時間に対して短い場合には(S86:No)、最長時間が次の転送までの空き時間に対して非常に短いかを判断する(S92)。非常に短くない場合には(S92:No)、バッファ容量を調整することなく処理を終了する。他方、非常に短い場合には(S92:Yes)、バッファ容量を小さくする(S94)。具体的には図14(C)、図14(D)を参照して上述したように、CPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bの容量を36byteから、図14(A)、図14(B)に示すように32byteまで減らす。 On the other hand, if the longest time is shorter than the free time until the next transfer (S86: No), it is determined whether the longest time is very short relative to the free time until the next transfer (S92). ). If it is not very short (S92: No), the process is terminated without adjusting the buffer capacity. On the other hand, if it is very short (S92: Yes), the buffer capacity is reduced (S94). Specifically, as described above with reference to FIGS. 14C and 14D, the capacity of the buffer 22b of the CPU 22 and the buffer 26b of the gate array 26 is changed from 36 bytes to FIGS. Reduce to 32 bytes as shown in B).

第1実施形態で、デコードの度に、処理時間中で最長時間のステップを特定するのは、読み取り条件、情報コードの種類等によって、処理時間中で最長時間のステップが異なり、また、処理時間自体が変化するからである。第1実施形態では、前回の同じ条件で同じ情報コードの種類を読み取る場合には、円滑に処理を進めることができる。 In the first embodiment, the step of the longest time in the processing time is specified every time decoding is performed. The step of the longest time in the processing time differs depending on the reading condition, the type of information code, and the like. Because it changes itself. In the first embodiment, when the same information code type is read under the same conditions as the previous time, the processing can proceed smoothly.

第1実施形態の情報コード読取装置10では、CPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bに蓄積した画像データをデジタルバス28を介して間欠的に画像用メモリ24へ送る休止時間にデコードを行うことで、内部カメラ12、外部カメラ112から送られる画像データのCPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bへの蓄積と、デコードとを同時に行うことが可能となり、内部カメラ12及び外部カメラ112からの画像の取り込みとデコードとの時間を短くすることができる。ここで、CPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bの容量を、デコード処理の分割されたブロックを処理する処理時間のうち最も長くなる処理時間においても、内部カメラ12、外部カメラ112からの画像データの蓄積が継続可能なように調整する。更に、CPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bにおける内部カメラ12、外部カメラ112からの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると、蓄積完了が間近であることをCPU22に通知する。CPU22は、通知を受けた後、デコード処理を構成する分割されたデコードの各ブロックのうち少なくとも1つのブロックの処理後にデコードを中断することで、CPU22のバッファ22b、ゲートアレー26のバッファ26bに蓄積した画像データをデジタルバス28を介して間欠的に画像用メモリ24へ送る休止時間にデコードを行い、当該デジタルバス28を介して画像用メモリ24に画像データを保持させる間欠送りを妨げないようにできる。 In the information code reader 10 of the first embodiment, the image data stored in the buffer 22b of the CPU 22 and the buffer 26b of the gate array 26 are decoded during the pause time during which they are intermittently sent to the image memory 24 via the digital bus 28. Thus, it is possible to simultaneously store and decode the image data sent from the internal camera 12 and the external camera 112 in the buffer 22b of the CPU 22 and the buffer 26b of the gate array 26, and from the internal camera 12 and the external camera 112. The time required for capturing and decoding the image can be shortened. Here, even when the capacity of the buffer 22b of the CPU 22 and the buffer 26b of the gate array 26 is the longest processing time for processing the divided blocks of the decoding process, the images from the internal camera 12 and the external camera 112 are used. Adjust so that data accumulation can continue. Further, when the image data from the internal camera 12 and the external camera 112 in the buffer 22b of the CPU 22 and the buffer 26b of the gate array 26 reach a preset buffer size before reaching the maximum buffer capacity, the accumulation is almost complete. This is notified to the CPU 22. After receiving the notification, the CPU 22 interrupts the decoding after the processing of at least one block among the divided decoding blocks constituting the decoding process, thereby accumulating in the buffer 22b of the CPU 22 and the buffer 26b of the gate array 26. The image data is decoded during the pause time in which the image data is intermittently sent to the image memory 24 via the digital bus 28, so that the intermittent feed for holding the image data in the image memory 24 via the digital bus 28 is not hindered. it can.

第1実施形態の情報コード読取装置10では、外部カメラ112からの画像データを蓄積するゲートアレー26のバッファ26bがゲートアレー26に内蔵されているため、外部カメラ112からの画像データを当該ゲートアレーに一旦蓄積し、デジタルバス28を介して間欠的に送り、画像用メモリ24に保持させることができる。このため、ゲートアレーに蓄積した画像データをデジタルバス28を介して間欠的に画像用メモリ24へ送る休止時間にデコードを行うことで、外部カメラ112から送られる画像データのゲートアレーへの蓄積と、デコードとを同時に行うことが可能となり、外部カメラ112からの画像の取り込みとデコードとの時間を短くすることができる。 In the information code reader 10 according to the first embodiment, since the gate array 26 stores the image data from the external camera 112 in the gate array 26, the image data from the external camera 112 is stored in the gate array 26. Can be temporarily stored and sent intermittently via the digital bus 28 and held in the image memory 24. For this reason, the image data stored in the gate array is decoded in the pause time during which the image data is intermittently sent to the image memory 24 via the digital bus 28, whereby the image data sent from the external camera 112 is stored in the gate array. Thus, decoding can be performed at the same time, and the time required for capturing and decoding an image from the external camera 112 can be shortened.

第1実施形態の情報コード読取装置10は、外部カメラが取り付けられず、内部カメラ12の画像を処理する場合にも、画像取り込みとデコードとを同時に行う。この動作を図17を参照して説明する。
図17(A)は従来技術での画像取り込みとデコードとの処理について説明図である。従来技術では、内部カメラで画像を取り込んだ後、内部カメラの画像のデコードを行っていた。図17(B)は第1実施形態の情報コード読取装置10での画像取り込みとデコードとの処理について説明図である。第1実施形態では、画像取り込みとデコードとを同時に行う。即ち、内部カメラで画像を取り込んでいる最中に、前回内部カメラで取り込んだ画像のデコードを行う。このため、図17(A)に示す従来技術の方法に対して、内部カメラの画像のデコード時間を短縮できる。
The information code reader 10 according to the first embodiment simultaneously performs image capturing and decoding even when an image from the internal camera 12 is processed without an external camera attached. This operation will be described with reference to FIG.
FIG. 17A is an explanatory diagram for the processing of image capture and decoding in the prior art. In the prior art, after an image is captured by the internal camera, the image of the internal camera is decoded. FIG. 17B is an explanatory diagram for processing of image capture and decoding in the information code reader 10 of the first embodiment. In the first embodiment, image capture and decoding are performed simultaneously. That is, while the image is captured by the internal camera, the image captured by the previous internal camera is decoded. For this reason, the decoding time of the image of the internal camera can be shortened as compared with the prior art method shown in FIG.

[第2実施形態]
本発明の第2実施形態に係る情報コード読取装置10について図18、図19を参照して説明する。第2実施形態の情報コード読取装置10の機械的な構成に関しては第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
上述した第1実施形態では、デコードの分割したステップの最長時間に応じてバッファ容量を調整した。これに対して、第2実施形態では、バッファ容量を一定として、ステップの最長時間に応じて通知信号(完了予告)のタイミングを調整する。図18(A)は、CPU22のバッファ22bの構造を示している。32byteで構成されるバッファ22bは、例えば画像データの蓄積がn1(=16byte)に達したことを検出すると、検出フラグを立て(検出フラグを立てることを便宜上CPU22からCPU22への予告通知と呼ぶ)、デコードの中断処理を開始する。同様に、図18(B)は、ゲートアレー26のバッファ26bの構造を示している。32byteで構成されるバッファ26bは、画像データの蓄積がn2(=16byte)に達したことを検出すると、CPU22側へデコードの中断処理を開始させるための通知を出力する。
[Second Embodiment]
An information code reader 10 according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Since the mechanical configuration of the information code reader 10 of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted.
In the first embodiment described above, the buffer capacity is adjusted according to the longest time of the divided steps of decoding. On the other hand, in the second embodiment, the buffer capacity is fixed, and the timing of the notification signal (completion notice) is adjusted according to the longest step time. FIG. 18A shows the structure of the buffer 22 b of the CPU 22. For example, when it is detected that the accumulation of image data has reached n1 (= 16 bytes), the buffer 22b configured by 32 bytes sets a detection flag (setting the detection flag is referred to as a notice from the CPU 22 to the CPU 22 for convenience). The decoding interruption process is started. Similarly, FIG. 18B shows the structure of the buffer 26 b of the gate array 26. When the buffer 26b composed of 32 bytes detects that the accumulation of the image data has reached n2 (= 16 bytes), it outputs a notification for starting the decoding interruption process to the CPU 22 side.

第2実施形態では、上述したデコードの最も時間が長くかかるステップで、上記n1(=16byte)、n2(=16byte)での通知後にデコードを中断しても、最も長くかかるステップでの処理を中断する以前に、最大バッファ容量(32byte)に達してしまう場合には、通知信号(完了予告)のタイミングを早くする。即ち、図18(C)に示すようにCPU22のバッファ22bでの画像データの蓄積がn1(=14byte)に達した際に、通知信号(完了予告)を出力する。同様に、図18(D)に示すようにゲートアレー26のバッファ26bでの画像データの蓄積がn2(=14byte)に達した際に、通知信号(完了予告)を出力する。 In the second embodiment, in the above-described step that takes the longest time for decoding, even if the decoding is interrupted after the notification at n1 (= 16 bytes) and n2 (= 16 bytes), the processing in the longest step is interrupted. Before reaching the maximum buffer capacity (32 bytes), the timing of the notification signal (completion notice) is advanced. That is, as shown in FIG. 18C, when the accumulation of the image data in the buffer 22b of the CPU 22 reaches n1 (= 14 bytes), a notification signal (completion notice) is output. Similarly, as shown in FIG. 18D, when the accumulation of image data in the buffer 26b of the gate array 26 reaches n2 (= 14 bytes), a notification signal (completion notice) is output.

第2実施形態のCPU22側でのデコード処理について、図19のフローチャートを参照して説明する。
S72〜S80までの処理は、図16を参照して上述した第1実施形態と同様であるため説明を省略する。
デコードが完了すると(S82:Yes)、上述したS72で記憶した各ステップの処理時間中で最長時間のステップを特定する(S84)。ここでは、Step Bが6msで最長であったとする。そして、この最長時間(6ms)が、バッファ転送から次の転送までの空き時間に対して長いか否か、具体的には、図18(A)、図18(B)を参照して上述したn1、n2での予告通知を受けてから、既に開始している最も時間の掛かるStep Bの処理の完了後にデコード処理を中断しても、次の画像データの転送を妨げないか判断する(S86)。ここで、最長時間がバッファ転送から次の転送までの空き時間に対して長い場合には(S86:Yes)、図18(C)、図18(D)を参照して上述したように、完了予告の通知タイミングを早くする(S88)。
Decoding processing on the CPU 22 side of the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
The processing from S72 to S80 is the same as that of the first embodiment described above with reference to FIG.
When the decoding is completed (S82: Yes), the step with the longest time is specified in the processing time of each step stored in S72 described above (S84). Here, it is assumed that Step B is the longest in 6 ms. Then, whether or not the longest time (6 ms) is longer than the free time from the buffer transfer to the next transfer, specifically, with reference to FIGS. 18 (A) and 18 (B). It is determined whether the transfer of the next image data is not hindered even if the decoding process is interrupted after completion of the processing of Step B, which has already been started, after the notice of notice at n1 and n2 is completed (S86). ). Here, when the longest time is longer than the free time from the buffer transfer to the next transfer (S86: Yes), the completion is completed as described above with reference to FIGS. 18C and 18D. The notification timing of the advance notice is advanced (S88).

一方、反対に、最長時間が次の転送までの空き時間に対して短い場合には(S86:No)、最長時間が次の転送までの空き時間に対して非常に短いかを判断する(S92)。非常に短くない場合には(S92:No)、完了予告の通知タイミングを調整することなく処理を終了する。他方、非常に短い場合には(S92:Yes)、完了予告の通知タイミングを遅くする(S94)。具体的には図18(C)、図18(D)を参照して上述したように、CPU22のバッファ22bでの画像データの蓄積がn1(=14byte)に達した際に、通知信号(完了予告)を出力し、同様にゲートアレー26のバッファ26bでの画像データの蓄積がn2(=14byte)に達した際に、通知信号(完了予告)を出力していたとする。これを図18(A)、図18(B)を参照して上述したように、n1(=16byte)に達した際に、n2(=16byte)に達した際に、通知信号(完了予告)を出力するように調整する。 On the other hand, if the longest time is shorter than the free time until the next transfer (S86: No), it is determined whether the longest time is very short relative to the free time until the next transfer (S92). ). If it is not very short (S92: No), the process ends without adjusting the notification timing of the completion notice. On the other hand, if it is very short (S92: Yes), the notification timing of the completion notice is delayed (S94). Specifically, as described above with reference to FIGS. 18C and 18D, when the accumulation of image data in the buffer 22b of the CPU 22 reaches n1 (= 14 bytes), a notification signal (completed) Assume that a notification signal (completion notice) is output when the accumulation of image data in the buffer 26b of the gate array 26 reaches n2 (= 14 bytes). As described above with reference to FIGS. 18 (A) and 18 (B), when n1 (= 16 bytes) is reached, a notification signal (completion notice) is reached when n2 (= 16 bytes) is reached. Adjust to output.

[第3実施形態]
本発明の第3実施形態に係る情報コード読取装置10について説明する。
第1、第2実施形態では、通知信号(完了予告)があった際に、実行中のステップ処理が終了した時点でデコードを中断した。これに対して、第3実施形態では、画像データの転送を妨げない範囲でデコード処理を継続する。
[Third embodiment]
An information code reader 10 according to a third embodiment of the present invention will be described.
In the first and second embodiments, when there is a notification signal (completion notice), the decoding is interrupted when the step process being executed is completed. On the other hand, in the third embodiment, the decoding process is continued within a range that does not hinder the transfer of image data.

第3実施形態のCPU22側でのデコード処理について、図20のフローチャートを参照して説明する。
S72〜S76、及び、S82〜S94までの処理は、図16を参照して上述した第1実施形態と同様であるため説明を省略する。
ここで、完了予告通知が成されると(S78:Yes)、S76で記憶したステップの処理時間に基づき、現在進行しているステップに引き続いて次ぎのステップの処理を画像データの転送前に完了できるかを判断する(S102)。ここで、転送前に完了できる場合には(S102:Yes)、次のステップを行う(S104)。S102及びS104の処理を繰り返すことで可能な範囲までデコードを進め、次のステップ処理が画像データの転送前に完了できなくなると(S102:No)、進行中のステップの処理を終えることでデコードを中断する(S80)。
Decoding processing on the CPU 22 side of the third embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
The processes from S72 to S76 and S82 to S94 are the same as those in the first embodiment described above with reference to FIG.
Here, when the completion notice is made (S78: Yes), the processing of the next step is completed before the transfer of the image data following the step currently in progress based on the processing time of the step stored in S76. It is determined whether it can be performed (S102). Here, when the transfer can be completed before transfer (S102: Yes), the next step is performed (S104). Decoding is performed to the extent possible by repeating the processing of S102 and S104, and if the next step processing cannot be completed before transfer of image data (S102: No), decoding is completed by finishing the processing of the step in progress. The process is interrupted (S80).

第3実施形態では、デジタルバスを空き時間を最大限まで利用してデコード処理が進められる利点がある。 In the third embodiment, there is an advantage that the decoding process can proceed using the digital bus to the maximum available time.

上述した実施形態では、外部カメラを1台のみ接続した例を例示したが、本発明の画像取り込みとデコードとを同時に行う構成は、2台以上の外部カメラを取り付ける際にも適用可能である。 In the above-described embodiment, an example in which only one external camera is connected has been illustrated. However, the configuration in which image capturing and decoding are simultaneously performed according to the present invention can also be applied when two or more external cameras are attached.

本発明の第1実施形態に係る情報コード読取装置の説明図である。It is explanatory drawing of the information code reader which concerns on 1st Embodiment of this invention. 第1実施形態の情報コード読取装置の構成概要を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure outline | summary of the information code reader of 1st Embodiment. 内部カメラと外部カメラの構成の説明図である。It is explanatory drawing of a structure of an internal camera and an external camera. メイン回路の回路構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the circuit structure of a main circuit. 外部カメラの接続を検出するDフリップフロップの接続を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the connection of D flip-flop which detects the connection of an external camera. Dフリップフロップの状態遷移を示す図表である。It is a graph which shows the state transition of D flip-flop. 図7(A)は画像用メモリの外部カメラ接続無しの場合の画像用メモリの割り振りを、図7(B)は外部カメラ接続有りの場合の画像用メモリの割り振りを示す説明図である。FIG. 7A is an explanatory diagram showing the allocation of the image memory when the external camera is not connected to the image memory, and FIG. 7B is an explanatory diagram showing the allocation of the image memory when the external camera is connected. CPUでの画像用メモリの割り振り処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the allocation process of the memory for images in CPU. 図9(1)は内部カメラからの画像信号のCPUのバッファへの送信を示すタイミングチャートであり、図9(2)はバッファからのデジタルバスを介しての画像用メモリへの転送を示すタイミングチャートであり、図9(3)は外部カメラからの画像信号のゲートアレーへの送信を示すタイミングチャートであり、図9(4)はゲートアレーからのデジタルバスを介しての画像用メモリへの転送を示すタイミングチャートである。FIG. 9 (1) is a timing chart showing transmission of an image signal from the internal camera to the CPU buffer, and FIG. 9 (2) is a timing showing transfer from the buffer to the image memory via the digital bus. FIG. 9 (3) is a timing chart showing transmission of image signals from the external camera to the gate array, and FIG. 9 (4) is a timing chart showing the image memory from the gate array to the image memory via the digital bus. It is a timing chart which shows transfer. 図10(A)は従来技術での画像取り込みとデコードとの処理について説明図であり、図10(B)は第1実施形態の情報コード読取装置10での画像取り込みとデコードとの処理について説明図である。FIG. 10A is a diagram for explaining processing of image capturing and decoding in the prior art, and FIG. 10B is a diagram for describing processing of image capturing and decoding in the information code reader 10 of the first embodiment. FIG. 図11(A)及び図11(B)は、画像データ転送とデコードとの関係を示すタイミングチャートである。FIG. 11A and FIG. 11B are timing charts showing the relationship between image data transfer and decoding. 画像データの転送周期と転送時間との関係を示すタイミングチャートである。5 is a timing chart showing a relationship between a transfer period and transfer time of image data. 第1実施形態のデコード処理の分割を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the division | segmentation of the decoding process of 1st Embodiment. 図14(A)及び図14(C)はCPUのバッファの構造を示す説明図であり、図14(B)及び図14(D)はゲートアレーのバッファの構造を示す説明図である。14A and 14C are explanatory diagrams showing the structure of the CPU buffer, and FIGS. 14B and 14D are explanatory diagrams showing the structure of the gate array buffer. 第1実施形態のゲートアレー、CPUでの画像蓄積及び転送処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing image accumulation and transfer processing in the gate array and CPU of the first embodiment. 第1実施形態に係る情報コード読取装置のCPUでのデコード処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the decoding process in CPU of the information code reading apparatus which concerns on 1st Embodiment. 図17(A)は従来技術での画像取り込みとデコードとの処理について説明図であり、図17(B)は第1実施形態の情報コード読取装置10での画像取り込みとデコードとの処理について説明図である。FIG. 17A is a diagram for explaining processing of image capturing and decoding in the prior art, and FIG. 17B is a diagram for explaining processing of image capturing and decoding in the information code reader 10 of the first embodiment. FIG. 図18(A)及び図18(C)は第2実施形態の情報コード読取装置でのCPUのバッファの構造を示す説明図であり、図18(B)及び図18(D)はゲートアレーのバッファの構造を示す説明図である。FIGS. 18A and 18C are explanatory views showing the structure of the CPU buffer in the information code reader of the second embodiment, and FIGS. 18B and 18D show the gate array. It is explanatory drawing which shows the structure of a buffer. 第2実施形態に係る情報コード読取装置のCPUでのデコード処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the decoding process in CPU of the information code reader which concerns on 2nd Embodiment. 第3実施形態に係る情報コード読取装置のCPUでのデコード処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the decoding process in CPU of the information code reader which concerns on 3rd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10…情報コード読取装置
12…内部カメラ
20…メイン回路
22…CPU
22b…バッファ
24…画像用メモリ
26…ゲートアレー
26b…バッファ
28…デジタルバス
112…外部カメラ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Information code reader 12 ... Internal camera 20 ... Main circuit 22 ... CPU
22b ... buffer 24 ... image memory 26 ... gate array 26b ... buffer 28 ... digital bus 112 ... external camera

Claims (3)

内部カメラで撮像した画像をデコードすると共に、接続された外部カメラで撮像した画像をデコード可能な情報読取装置であって、
前記内部カメラから送られる画像データを第1バッファに蓄積する第1画像データ蓄積手段と:
前記外部カメラから送られる画像データを第2バッファに蓄積する第2画像データ蓄積手段と:
前記第1バッファ及び第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して間欠的に送り、画像用メモリに保持させる画像データ転送手段と:
該画像用メモリに保持された画像データを前記バスラインを介して取得し、デコードするデコード手段と:を備え、
前記第1バッファ及び第2バッファの容量を、前記デコード手段によるデコード処理をブロック毎に分割し、分割されたブロックを処理する処理時間のうち最も長くなる処理時間においても、前記第1画像データ蓄積手段及び前記第2画像データ蓄積手段による前記内部カメラ及び前記外部カメラからの画像データの蓄積が継続可能なように調整するバッファ容量調整手段と:
前記第1バッファにおける前記内部カメラからの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると前記デコード手段に通知する第1通知手段と:
前記第2バッファにおける前記外部カメラからの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると前記デコード手段に通知する第2通知手段とを有し:
前記デコード手段は、前記第1通知手段及び前記第2通知手段からの通知を受けた後、前記デコード処理を構成する分割された前記デコードの各ブロックのうち少なくとも1つのブロックの処理後にデコードを中断し;
中断中に前記第1バッファ及び第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して画像用メモリへ送ることで、当該バスラインを介して画像用メモリに画像データを転送する処理を最大バッファ容量となる時間内に開始し;
前記デコード手段は、転送終了後にデコードを再開することを特徴とする情報読取装置。
An information reading apparatus capable of decoding an image captured by an internal camera and decoding an image captured by a connected external camera,
First image data storage means for storing image data sent from the internal camera in a first buffer;
Second image data storage means for storing image data sent from the external camera in a second buffer;
Image data transfer means for intermittently sending the image data stored in the first buffer and the second buffer via the bus line and holding them in the image memory;
Decoding means for obtaining and decoding the image data held in the image memory via the bus line;
The capacity of the first buffer and the second buffer is divided into blocks for decoding processing by the decoding means, and the first image data storage is performed even in the longest processing time among the processing times for processing the divided blocks. Buffer capacity adjusting means for adjusting so that image data from the internal camera and the external camera can be continuously stored by the means and the second image data storage means :
First notification means for notifying the decoding means when image data from the internal camera in the first buffer reaches a preset buffer size before reaching the maximum buffer capacity;
Second notification means for notifying the decoding means when the buffer size set in advance before the image data from the external camera in the second buffer reaches the maximum buffer capacity is provided :
The decoding means interrupts decoding after processing at least one of the divided blocks constituting the decoding processing after receiving the notification from the first notification means and the second notification means And
The processing for transferring the image data to the image memory via the bus line by sending the image data stored in the first buffer and the second buffer to the image memory via the bus line during the interruption is the maximum buffer capacity. Start within
The information reading apparatus, wherein the decoding means resumes decoding after the transfer is completed.
内部カメラで撮像した画像をデコードすると共に、接続された外部カメラで撮像した画像をデコード可能な情報読取装置であって、
前記内部カメラから送られる画像データを第1バッファに蓄積する第1画像データ蓄積手段と:
前記外部カメラから送られる画像データを第2バッファに蓄積する第2画像データ蓄積手段と:
前記第1バッファ及び第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して間欠的に送り、画像用メモリに保持させる画像データ転送手段と:
該画像用メモリに保持された画像データを前記バスラインを介して取得し、デコードするデコード手段と:を備え、
前記第1バッファにおける前記内部カメラからの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると前記デコード手段に通知する第1通知手段と:
前記第2バッファにおける前記外部カメラからの画像データが最大バッファ容量となる前の、事前に設定したバッファサイズに達すると前記デコード手段に通知する第2通知手段と:を有し、
前記デコード手段は、前記第1通知手段及び第2通知手段からの通知を受けた後、デコード処理を構成する分割された前記デコードの各ブロックのうち少なくとも1つのブロックの処理後にデコードを中断し;
前記第1バッファ及び前記第2バッファに蓄積した画像データをバスラインを介して画像用メモリへ送ることで、当該バスラインを介して画像用メモリに画像データを転送する処理を最大バッファ容量となる時間内に開始し;
前記デコード手段は転送終了後にデコードを再開することを特徴とする情報読取装置。
An information reading apparatus capable of decoding an image captured by an internal camera and decoding an image captured by a connected external camera,
First image data storage means for storing image data sent from the internal camera in a first buffer;
Second image data storage means for storing image data sent from the external camera in a second buffer;
Image data transfer means for intermittently sending the image data stored in the first buffer and the second buffer via the bus line and holding them in the image memory;
Decoding means for obtaining and decoding the image data held in the image memory via the bus line;
First notification means for notifying the decoding means when image data from the internal camera in the first buffer reaches a preset buffer size before reaching the maximum buffer capacity;
Second notification means for notifying the decoding means when the buffer size set in advance before the image data from the external camera in the second buffer reaches the maximum buffer capacity;
The decoding means interrupts decoding after processing at least one of the divided blocks constituting the decoding process after receiving the notification from the first notification means and the second notification means;
By sending the image data stored in the first buffer and the second buffer to the image memory via the bus line, the processing for transferring the image data to the image memory via the bus line becomes the maximum buffer capacity. Start in time;
The information reading apparatus characterized in that the decoding means restarts decoding after the transfer is completed.
前記第1バッファは、前記デコード手段を構成するCPUのバッファであり、
前記第2バッファは、ゲートアレーにより構成されることを特徴とする請求項1又は請求項2の情報読取装置。
The first buffer is a buffer of a CPU constituting the decoding means;
3. The information reading apparatus according to claim 1, wherein the second buffer is configured by a gate array.
JP2007021245A 2007-01-31 2007-01-31 Information reader Expired - Fee Related JP4420033B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007021245A JP4420033B2 (en) 2007-01-31 2007-01-31 Information reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007021245A JP4420033B2 (en) 2007-01-31 2007-01-31 Information reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008186363A JP2008186363A (en) 2008-08-14
JP4420033B2 true JP4420033B2 (en) 2010-02-24

Family

ID=39729336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007021245A Expired - Fee Related JP4420033B2 (en) 2007-01-31 2007-01-31 Information reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4420033B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6541311B2 (en) * 2014-07-01 2019-07-10 共同印刷株式会社 Decryption system, program and method using cryptographic information code

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008186363A (en) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3620068B2 (en) Information input device and information input method
JP5995583B2 (en) Image encoding device, image decoding device, image encoding method, image decoding method, and program
US20170365033A1 (en) Image processing device
US20080044088A1 (en) Image processing device and method
US20130293755A1 (en) Photographing apparatus of which image pickup area is divided, and image pickup device thereof
JP4420033B2 (en) Information reader
JP5230381B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
US8436915B2 (en) Image processing apparatus
JP2008123562A (en) Code reader
US9432673B2 (en) Image processing device, image processing system, image processing method and program
JP4873313B2 (en) Information reader
JP4367368B2 (en) Code reader
US11528400B2 (en) Image-processing microprocessor for supporting an application processor and multiple cameras
JP6438629B2 (en) Imaging device
US5446554A (en) Reader for a facsimile apparatus which carries out the read apparatus in accordance with a vacant capacity of a buffer
CN111479078A (en) Image sensor chip, electronic device and method for operating image sensor chip
JP2011076518A (en) Optical information reader and method for acquiring image data
JP4553014B2 (en) Information code reading apparatus and information code reading method
JP4475332B2 (en) Information code reading apparatus and information code reading method
JP4930172B2 (en) Optical information reader
JP4127187B2 (en) Code information reading apparatus and program
CN103559474A (en) Bar code decoding device and method
JP2005159995A (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2020091696A (en) Recording and reproducing apparatus
KR100998671B1 (en) A device for processing image data, able to control a rate of outputting image frames

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4420033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees