JP4403385B2 - Recording apparatus and recording method - Google Patents

Recording apparatus and recording method Download PDF

Info

Publication number
JP4403385B2
JP4403385B2 JP2004083886A JP2004083886A JP4403385B2 JP 4403385 B2 JP4403385 B2 JP 4403385B2 JP 2004083886 A JP2004083886 A JP 2004083886A JP 2004083886 A JP2004083886 A JP 2004083886A JP 4403385 B2 JP4403385 B2 JP 4403385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
skew
light
recording
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004083886A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005276248A (en
Inventor
紳一郎 飯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004083886A priority Critical patent/JP4403385B2/en
Publication of JP2005276248A publication Critical patent/JP2005276248A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4403385B2 publication Critical patent/JP4403385B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、ディスク記録媒体に対する記録装置、及び記録方法に関し、特に記録動作中のレーザパワー制御とスキュー調整に関するものである。   The present invention relates to a recording apparatus and a recording method for a disk recording medium, and more particularly to laser power control and skew adjustment during a recording operation.

特許第2764965号Japanese Patent No. 2764965 特開平4−10237号公報JP-A-4-10237 特開平6−76288号公報JP-A-6-76288 特開2000−331364号公報JP 2000-331364 A 特開2001−184689号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-184589

光ディスクを記録媒体とする記録再生装置が広く普及しており、光ディスクとしても、再生専用ディスク、ライトワンスディスク、リライタブルディスク等が利用されている。
再生専用ディスクは、例えばエンボスピットによって情報記録が行われる、いわゆるROMタイプディスクである。
ライトワンスディスクは、記録層に色素変化膜を用い、レーザ光によって色素変化ピット(マーク)を形成することで情報の記録を行うディスクであって、1回だけの書込が可能とされる。
リライタブルディスクは、記録層に相変化膜を用い、レーザ光によって相変化ピット(マーク)を形成することで情報の記録を行うディスクであって、書換が可能とされる。
これら各種ディスクは、それぞれの特徴に応じて各種用途に使い分けられている。
Recording / reproducing apparatuses using an optical disc as a recording medium are widely used. As the optical disc, a reproduction-only disc, a write-once disc, a rewritable disc, or the like is used.
The read-only disk is a so-called ROM type disk in which information recording is performed by, for example, embossed pits.
A write-once disk is a disk on which information is recorded by using a dye-changing film as a recording layer and forming dye-changing pits (marks) with laser light, and can be written only once.
A rewritable disc is a disc on which information is recorded by using a phase change film as a recording layer and forming phase change pits (marks) by laser light, and can be rewritten.
These various discs are used for various purposes according to their characteristics.

ところで、ライトワンスディスクやリライタブルディスクに対する記録装置では、記録動作中にレーザパワーコントロールを行うことが有効とされている。この技術は、いわゆるランニングOPC(Oputimum Power Control)として知られている。
特に、ディスクの製造ムラ(記録膜のムラ)や、スキュー(光軸とディスクの傾き)状況などに対してランニングOPCが有効である。例えば記録中に記録膜の製造ムラやスキュー状況によって、レーザスポットの形状やスポット内のエネルギー分布の状況が変動し、ピット形成能力が変動するため、それらに応じて記録中にレーザパワーを調整し、ピット形成能力を保つようにすることが好適となる。
上記特許文献1,2,3にはランニングOPCの技術が開示されている。
Incidentally, in a recording apparatus for a write-once disc or a rewritable disc, it is effective to perform laser power control during a recording operation. This technique is known as so-called running OPC (Oputimum Power Control).
In particular, running OPC is effective for disk manufacturing unevenness (recording film unevenness), skew (optical axis and disk tilt), and the like. For example, the shape of the laser spot and the energy distribution within the spot fluctuate due to manufacturing film irregularities and skew conditions during recording, and the pit formation capability fluctuates, so the laser power is adjusted during recording accordingly. It is preferable to maintain the pit formation capability.
The above Patent Documents 1, 2, and 3 disclose the technique of running OPC.

また光学ヘッドによるレーザ光軸とディスクの間は、ディスクのソリなどが原因でスキュー(傾き)を生じるが、レーザ光軸に対して光ディスクがラジアル方向に傾いているとコマ収差が発生し、そのためジッターが大きくなり再生が困難になる。特に、ディスクの高密度化に伴い、レーザ波長の短波長化や光学系の高NA化などが進むと、ディスクの記録面に対するレーザ光軸の傾きのマージンが少なくなり、それに応じてスキュー調整の重要度が増す。
このため、スキュー調整機構を備え、光学ヘッド(光ピックアップ)の傾きを調整することが行われ、上記特許文献4,5にみられるように、スキュー調整に関する各種の技術が提案されている。
In addition, a skew (tilt) occurs between the laser optical axis and the disk by the optical head due to the warpage of the disk, but coma aberration occurs when the optical disk is tilted in the radial direction with respect to the laser optical axis. Jitter becomes large and playback becomes difficult. In particular, when the laser wavelength is shortened and the optical system is increased in NA as the disk density is increased, the margin of inclination of the laser optical axis with respect to the recording surface of the disk is reduced, and skew adjustment is accordingly performed. Increased importance.
For this reason, a skew adjustment mechanism is provided to adjust the inclination of the optical head (optical pickup), and various techniques relating to skew adjustment have been proposed as seen in Patent Documents 4 and 5.

スキュー調整のための機構としては、ピックアップを機械的に傾け、ディスクの傾きに合わせる方式や、対物レンズだけを傾け、コマ収差を補正する方式、さらにピックアップ内の光路中に液晶補正板を入れる方式などがある。
また、その制御方式としては、再生されたRF信号のジッターを最小にするように制御する方法や、同じくRF信号の振幅を最大にする方法や、トラッキングサーボを掛けていないときのプッシュプル信号の振幅を最大にする方法などがある。他に、外部センサーを用いてディスクの傾きを検出する方式があるが、これは通常ピックアップを機械的に傾ける補正方式以外には適用されない。
As a mechanism for adjusting the skew, a system in which the pickup is mechanically tilted to match the disk tilt, a system in which only the objective lens is tilted to correct coma aberration, and a liquid crystal correction plate is inserted in the optical path in the pickup and so on.
In addition, the control method includes a method for controlling the jitter of the reproduced RF signal to be minimized, a method for maximizing the amplitude of the RF signal, and a push-pull signal when the tracking servo is not applied. There are ways to maximize the amplitude. In addition, there is a method of detecting the tilt of the disc using an external sensor, but this is not applied except for a correction method in which the pickup is usually mechanically tilted.

ところで、スキュー制御のための上記方式は、いずれも再生時には有効であるが、外部センサーを用いる方式以外は、記録時に随時制御を行うことはできない。また外部センサを用いることは、コスト的或いは機構的な負担が大きくなる。
そのため記録時の傾き制御は、記録する前にディスクの各所の傾きを再生時に用いる方法で調べておいて、記録時にはそのプロファイルに沿って補正していく方式が通常の方式であった。この方式の問題点は、再生時の傾き最適点と記録時の傾き最適点が異なった場合対応できないこと、記録前に傾きを調べるため余分な時間が掛かること、測定点を多く取ると時間が非常に掛かるため測定点を増やせないこと、などがあげられる。
By the way, all of the above methods for skew control are effective at the time of reproduction, but control other than the method using an external sensor cannot be performed at any time during recording. Also, using an external sensor increases the cost and mechanical burden.
Therefore, the tilt control at the time of recording is a normal method in which the tilt of each part of the disc is examined by a method used at the time of reproduction before recording and is corrected along the profile at the time of recording. The problems with this method are that it cannot be handled when the optimum tilt point during playback differs from the optimum tilt point during recording, it takes extra time to check the tilt before recording, and it takes time to increase the number of measurement points. For example, it is very difficult to increase the number of measurement points.

一方、上記特許文献4,5に記載されているように、記録時に得られるRF信号に基づいてスキュー調整を行うことが知られている。即ち記録中のRF信号をサンプルホールドしたピットレベルと呼ばれる信号に基づいて、スキュー制御を行う。これは基本的には記録時の再生RF信号は、記録レーザに応じた波形の信号が得られるが、ピットが適正に形成されるほど反射光量が少なくなることを利用するもので、つまりRF信号のピットレベルの信号レベルが小さくなるようにスキュー制御を行うものである。
この制御方式により、記録時に随時スキュー制御を行うことで上記問題は解消される。
On the other hand, as described in Patent Documents 4 and 5, it is known to perform skew adjustment based on an RF signal obtained during recording. That is, skew control is performed based on a signal called a pit level obtained by sampling and holding an RF signal being recorded. Basically, the reproduction RF signal at the time of recording is a signal that has a waveform corresponding to the recording laser, but utilizes the fact that the amount of reflected light decreases as the pits are properly formed. The skew control is performed so that the signal level of the pit level becomes small.
By this control method, the above problem can be solved by performing skew control at any time during recording.

ところが、上記特許文献1,2,3に示されるように、記録時に行う上記ランニングOPCにおいても、RF信号をサンプルホールドしたピットレベルと呼ばれる信号を誤差信号として用いてパワー制御している。
すると、記録時にはRF信号がスキュー調整とランニングOPCの両方の誤差信号として用いられることになるが、スキュー状態とレーザパワーは相互に影響を与えるため、スキュー調整とランニングOPCを同時に実行することは困難である。基本的には、スキュー調整を行う際には、ランニングOPCを止めて、レーザパワーを固定した状態としなければならない。また、ランニングOPCは、スキュー調整がなされた後の状態で行われることが好ましい。
このことから、ランニングOPCとスキュー調整の2つの制御を、それぞれが干渉し合うことなく、合理的に実行できるようにすることが求められている。
However, as shown in Patent Documents 1, 2, and 3, also in the running OPC performed during recording, power control is performed using a signal called a pit level obtained by sampling and holding an RF signal as an error signal.
Then, during recording, the RF signal is used as an error signal for both skew adjustment and running OPC. However, since the skew state and the laser power affect each other, it is difficult to execute skew adjustment and running OPC at the same time. It is. Basically, when performing skew adjustment, the running OPC must be stopped and the laser power must be fixed. The running OPC is preferably performed in a state after the skew adjustment.
For this reason, it is demanded that the two controls of the running OPC and the skew adjustment can be reasonably executed without interfering with each other.

そこで本発明は、記録動作中のランニングOPCとスキュー調整を交互に行う間隔を最適化し、これらが適切に機能するようにして、記録再生性能を向上させることを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to optimize the interval at which running OPC and skew adjustment are alternately performed during a recording operation so that these function properly and improve the recording / reproducing performance.

このため本発明の記録装置は、ディスク記録媒体に対してレーザ光の照射を行って情報の記録を行う記録ヘッド手段と、上記ディスク記録媒体に照射されたレーザ光の戻り光をサンプリングして得た評価信号に基づいて、上記記録ヘッド手段から出力するレーザ光のパワーを可変制御するレーザパワー制御手段と、上記ディスク記録媒体に照射されたレーザ光の戻り光をサンプリングして得た評価信号の変化率が所定以下になるように、上記ディスク記録媒体に対する上記レーザ光の光軸の傾きを調整するスキュー駆動手段と、上記スキュー駆動手段を駆動制御しながら、上記ディスク記録媒体に照射されたレーザ光の戻り光をサンプリングして得た評価信号を検出して、上記ディスク記録媒体に対する上記レーザ光の光軸の傾きを調整するスキュー制御手段と、上記記録ヘッド手段による記録動作中において、上記スキュー制御手段の処理を一定時間間隔もしくは一定アドレス区間間隔で実行させるとともに、その一定時間もしくは一定アドレス区間の進行中において上記レーザパワー制御手段の処理を実行させる実行制御手段とを備える。 For this reason, the recording apparatus of the present invention is obtained by sampling the recording head means for recording information by irradiating the disk recording medium with laser light and the return light of the laser light irradiated on the disk recording medium. Based on the evaluation signal, the laser power control means for variably controlling the power of the laser light output from the recording head means, and the evaluation signal obtained by sampling the return light of the laser light applied to the disk recording medium . A skew driving unit that adjusts an inclination of the optical axis of the laser beam with respect to the disk recording medium so that a change rate is equal to or less than a predetermined value, and a laser that is applied to the disk recording medium while driving and controlling the skew driving unit An evaluation signal obtained by sampling the return light of the light is detected, and the inclination of the optical axis of the laser beam with respect to the disk recording medium is adjusted. During the recording operation by the cue control means and the recording head means, the processing of the skew control means is executed at a constant time interval or a constant address interval, and the laser power control is performed during the fixed time or constant address interval. Execution control means for executing the processing of the means.

本発明の記録方法は、ディスク記録媒体に照射されたレーザ光の戻り光をサンプリングして得た評価信号に基づいて、上記レーザ光のパワーを可変制御するレーザパワー制御ステップと、上記ディスク記録媒体に対する上記レーザ光の光軸の傾きを変化させながら、上記ディスク記録媒体に照射された上記レーザ光の戻り光をサンプリングして得た評価信号を検出して、該評価信号の変化率が所定以下になるように、上記ディスク記録媒体に対する上記レーザ光の光軸の傾きを調整するスキュー制御ステップとが上記ディスク記録媒体に対する記録動作中に行われる。そして、その記録動作中において、上記スキュー制御ステップの処理を一定時間間隔もしくは一定アドレス区間間隔で実行させ、その一定時間もしくは一定アドレス区間の進行中において上記レーザパワー制御ステップの処理を実行させる。
The recording method of the present invention includes a laser power control step for variably controlling the power of the laser light based on an evaluation signal obtained by sampling the return light of the laser light irradiated on the disk recording medium, and the disk recording medium while changing the inclination of the optical axis of the laser beam with respect to, the laser beam of the return light irradiated on the disc recording medium to detect an evaluation signal obtained by sampling, the change rate of the evaluation signal is given below As described above, a skew control step of adjusting the inclination of the optical axis of the laser beam with respect to the disk recording medium is performed during the recording operation with respect to the disk recording medium. Then, during the recording operation, the process of the skew control step is executed at a constant time interval or a constant address interval, and the laser power control step is executed during the fixed time or constant address interval.

ディスクのソリの状況はディスクの内周/外周で異なり半径位置によってスキュー状況は変化する。特にソリの度合いは外周側にいくほど大きくなる。
そして本発明では、記録動作中において、一定時間が経過する毎、或いは記録動作の進行が一定アドレス区間を経過する毎に、スキュー調整が行われるようにするが、その場合、ディスクの半径位置で見ると、ディスク外周側にいくほど、スキュー調整が行われる半径位置としての間隔が詰められていくことになる。
The state of warping of the disk differs depending on the inner / outer periphery of the disk, and the skew state changes depending on the radial position. In particular, the degree of warpage increases as it goes to the outer peripheral side.
In the present invention, during a recording operation, skew adjustment is performed every time a certain time elapses or every time a recording operation progresses a certain address interval. As seen, the closer to the outer periphery of the disk, the closer the gap as the radial position where skew adjustment is performed.

本発明では、記録中のRF信号をもとにスキュー制御を行うため、記録に最適な傾きに設定でき、また、記録動作中に随時スキュー調整が可能となる。この場合において、記録動作中のレーザパワー制御(ランニングOPC)も、記録中のRF信号をもとに行われるが、このスキュー調整とランニングOPCが、交互に合理的に行われることになる。
スキュー調整は、記録動作中において、一定時間が経過する毎、或いは記録動作の進行が一定アドレス区間を経過する毎にに行われ、このためディスクの半径位置で見ると、ディスク外周側にいくほど、スキュー調整が行われる半径位置としての間隔が詰められていく。ディスクのソリの度合いは外周側にいくほど大きくなり、外周側にいくほどスキュー調整を高頻度とすることが好適になるため、上記のようにディスク外周側にいくほどスキュー調整が行われる半径位置としての間隔が詰められて密になっていくことは、理にかなった適切な実行制御方式となる。
そしてスキュー調整が、一定時間間隔、或いは一定アドレス区間間隔で行われるため、ランニングOPCについては、そのスキュー調整が行われる間の期間(つまり上記一定時間の進行中、或いは一定アドレス区間の進行中)に行われる。
つまり本発明では、記録動作中に、なるべくランニングOPCが機能するようにしたうえで、適切なタイミングでスキュー調整が行われることになり、これにより記録動作性能を向上させることができる。
In the present invention, since skew control is performed based on the RF signal during recording, it is possible to set an optimum inclination for recording, and it is possible to adjust skew at any time during the recording operation. In this case, laser power control (running OPC) during the recording operation is also performed based on the RF signal during recording, but this skew adjustment and running OPC are performed rationally alternately.
The skew adjustment is performed every time a certain time elapses or every time the recording operation progresses a certain address section during the recording operation. Therefore, when viewed from the radial position of the disk, the skew adjustment is performed. The interval as the radial position where the skew adjustment is performed is narrowed. Since the degree of warping of the disk increases as it goes to the outer peripheral side, and it is preferable to increase the frequency of skew adjustment toward the outer peripheral side, the radial position where skew adjustment is performed as it goes to the outer peripheral side of the disk as described above It is a reasonable and appropriate execution control method to narrow the interval between and close.
Since the skew adjustment is performed at a constant time interval or at a constant address interval, the running OPC is a period during which the skew adjustment is performed (that is, during the progress of the fixed time or the progress of the fixed address interval). To be done.
That is, in the present invention, the running OPC functions as much as possible during the recording operation, and the skew adjustment is performed at an appropriate timing, thereby improving the recording operation performance.

以下、例えばCD方式やDVD方式のライトワンスディスクやリライタブルディスクに対してデータ書込可能とした記録再生装置(ディスクドライブ装置)を例に挙げ、次の順序で実施の形態を説明していく。
1.実施の形態のディスクドライブ装置の構成
2.三軸機構
3.ランニングOPC及びスキュー制御処理
Hereinafter, for example, a recording / reproducing apparatus (disk drive apparatus) capable of writing data to a CD-type or DVD-type write-once disk or rewritable disk will be described as an example, and the embodiments will be described in the following order.
1. 1. Configuration of disk drive device according to embodiment Triaxial mechanism3. Running OPC and skew control processing

1.実施の形態のディスクドライブ装置の構成

実施の形態のディスクドライブ装置の構成を図1に示す。なお、本発明はランニングOPC及びスキュー調整方式に特徴を有し、そのための各種構成を第1〜第3の実施の形態のとして後述するが、図1では、後述する第1〜第3の実施の形態毎の構成変更を含めて、ディスクドライブ装置の全体構成を示しているものである。
1. Configuration of the disk drive device of the embodiment

FIG. 1 shows the configuration of the disk drive apparatus according to the embodiment. The present invention is characterized by the running OPC and the skew adjustment method, and various configurations therefor will be described later as the first to third embodiments. In FIG. 1, the first to third embodiments described later are used. The overall configuration of the disk drive device is shown, including the configuration change for each of the forms.

ディスク1は、例えばDVD−R、DVD+R、DVD±Rなどとして知られるライトワンスタイプのディスクであるとする。なお、通常、ディスクドライブ装置では、ライトワンスディスクだけでなく、再生専用ディスクやリライタブルディスクに対しても記録再生可能とされるため、ディスク1としては装填されるのはライトワンスディスクに限らない。
ディスク1は、図示しないターンテーブルに積載され、記録再生動作時においてスピンドルモータ2によって一定線速度(CLV)で回転駆動される。そしてピックアップ(光学ヘッド)3によってディスク1にエンボスピット形態、色素変化ピット形態、或いは相変化ピット形態などで線密度一定に記録されているデータの読み出しが行なわれることになる。なお、再生時はCLVに限らず、一定角速度(CAV)で回転駆動されることもあり得る。
The disk 1 is assumed to be a write-once type disk known as, for example, DVD-R, DVD + R, DVD ± R or the like. Normally, a disk drive device can record and reproduce not only a write-once disk but also a reproduction-only disk or a rewritable disk, so that the disk 1 is not limited to a write-once disk.
The disk 1 is loaded on a turntable (not shown) and is driven to rotate at a constant linear velocity (CLV) by the spindle motor 2 during the recording / reproducing operation. The pickup (optical head) 3 reads data recorded on the disk 1 with a constant linear density in an emboss pit form, a dye change pit form, or a phase change pit form. In addition, not only CLV at the time of reproduction | regeneration but it can also be rotationally driven by a fixed angular velocity (CAV).

ピックアップ3内には、後述するが、レーザ光源となるレーザダイオードや、反射光を検出するためのフォトディテクタ、レーザ光の出力端となる対物レンズ、レーザ光を対物レンズを介してディスク記録面に照射し、またその反射光をフォトディテクタに導く光学系、三軸機構などが設けられる。三軸機構は、対物レンズをトラッキング方向、フォーカス方向、スキュー制御方向に移動可能に保持する機構である。
またピックアップ3全体はスライド駆動部4によりディスク半径方向に移動可能とされている。
In the pickup 3, as will be described later, a laser diode serving as a laser light source, a photodetector for detecting reflected light, an objective lens serving as an output end of the laser light, and irradiating the disk recording surface with the laser light through the objective lens In addition, an optical system for guiding the reflected light to the photodetector, a triaxial mechanism, and the like are provided. The triaxial mechanism is a mechanism that holds the objective lens so as to be movable in the tracking direction, the focus direction, and the skew control direction.
Further, the entire pickup 3 can be moved in the radial direction of the disk by the slide drive unit 4.

ディスク1からの反射光情報はフォトディテクタによって検出され、受光光量に応じた電気信号とされてRFアンプ8に供給される。
RFアンプ8には、ピックアップ3内の複数のフォトディテクタからの出力電流に対応して電流電圧変換回路、マトリクス演算/増幅回路等を備え、マトリクス演算処理により必要な信号を生成する。例えば再生データであるRF信号、サーボ制御のためのフォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信号TEなどを生成する。
RFアンプ8から出力される再生RF信号は再生信号処理部9へ、フォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信号TEはサーボ制御部10へ供給される。
Reflected light information from the disk 1 is detected by a photo detector, converted into an electric signal corresponding to the amount of received light, and supplied to the RF amplifier 8.
The RF amplifier 8 includes a current-voltage conversion circuit, a matrix calculation / amplification circuit, and the like corresponding to output currents from a plurality of photodetectors in the pickup 3, and generates necessary signals by matrix calculation processing. For example, an RF signal as reproduction data, a focus error signal FE for servo control, a tracking error signal TE, and the like are generated.
The reproduction RF signal output from the RF amplifier 8 is supplied to the reproduction signal processing unit 9, and the focus error signal FE and the tracking error signal TE are supplied to the servo control unit 10.

RFアンプ8で得られた再生RF信号は再生信号処理部9において、2値化、PLLクロック生成、EFM+信号(8−16変調信号)に対するデコード処理、エラー訂正処理等が行われる。
再生信号処理部9は、DRAM11を利用してデコード処理やエラー訂正処理を行う。なおDRAM11は、ホストインターフェース13から得られたデータを保存したり、ホストコンピューターに対してデータ転送する為のキャッシュとしても用いられる。
そして再生信号処理部9は、デコードしたデータをキャッシュメモリとしてのDRAM11に蓄積していく。
このディスクドライブ装置からの再生出力としては、DRAM11にバファリングされているデータが読み出されて転送出力されることになる。
The reproduction RF signal obtained by the RF amplifier 8 is subjected to binarization, PLL clock generation, decoding processing for the EFM + signal (8-16 modulation signal), error correction processing, and the like in the reproduction signal processing unit 9.
The reproduction signal processing unit 9 performs decoding processing and error correction processing using the DRAM 11. The DRAM 11 is also used as a cache for storing data obtained from the host interface 13 and transferring data to the host computer.
Then, the reproduction signal processing unit 9 accumulates the decoded data in the DRAM 11 as a cache memory.
As the reproduction output from the disk drive device, the data buffered in the DRAM 11 is read and transferred and output.

また再生信号処理部9では、RF信号に対するEFM+復調並びにエラー訂正により得られた情報の中から、サブコード情報やATIP情報、LPP情報、ADIP情報、セクターID情報などを抜き出しており、これらの情報をシステムコントローラ12に供給する。
システムコントローラ12は、例えばマイクロコンピュータで形成され、装置全体の制御を行う。
The reproduction signal processing unit 9 extracts subcode information, ATIP information, LPP information, ADIP information, sector ID information, and the like from information obtained by EFM + demodulation and error correction for the RF signal. Is supplied to the system controller 12.
The system controller 12 is formed by a microcomputer, for example, and controls the entire apparatus.

ホストインターフェース13は、外部のパーソナルコンピュータ等のホスト機器と接続され、ホスト機器との間で再生データやリード/ライトコマンド等の通信を行う。
即ちDRAM11に格納された再生データは、ホストインターフェース13を介してホスト機器に転送出力される。
またホスト機器からのリード/ライトコマンドや記録データ、その他の信号はホストインターフェース13を介してDRAM11にバッファリングされたり、システムコントローラ12に供給される。
The host interface 13 is connected to a host device such as an external personal computer, and communicates reproduction data and read / write commands with the host device.
That is, the reproduction data stored in the DRAM 11 is transferred and output to the host device via the host interface 13.
Read / write commands, recording data, and other signals from the host device are buffered in the DRAM 11 or supplied to the system controller 12 via the host interface 13.

ホスト機器からライトコマンド及び記録データが供給されることでディスク1に対する記録が行われる。
データの記録時においては、DRAM11にバッファリングされた記録データは、変調部14において記録のための処理が施される。即ちエラー訂正コード付加、EFM+変調などの処理が施される。
そしてこのように変調された記録データWDがレーザ変調回路15に供給される。レーザ変調回路15は、記録データに応じてピックアップ3内の半導体レーザを駆動し、記録データに応じたレーザ出力を実行させ、ディスク1にデータ書込を行う。
Recording to the disk 1 is performed by supplying a write command and recording data from the host device.
At the time of data recording, the recording data buffered in the DRAM 11 is subjected to processing for recording in the modulation unit 14. That is, processing such as error correction code addition and EFM + modulation is performed.
The recording data WD modulated in this way is supplied to the laser modulation circuit 15. The laser modulation circuit 15 drives the semiconductor laser in the pickup 3 according to the recording data, executes laser output according to the recording data, and writes data to the disk 1.

この記録動作時においては、システムコントローラ12は、ディスク1の記録領域に対してピックアップ3から記録パワーでレーザー光を照射するように制御される。
ディスク1が色素変化膜を記録層としたライトワンス型のものである場合は、記録パワーのレーザ照射により、色素変化によるピットが形成されていく。
またディスク1が相変化記録層のリライタブルディスクの場合は、レーザー光の加熱によって記録層の結晶構造が変化し、相変化ピットが形成されていく。つまりピットの有無と長さを変えて各種のデータが記録される。また、ピットを形成した部分に再度レーザー光を照射すると、データの記録時に変化した結晶状態が加熱によって元に戻り、ピットが無くなってデータが消去される。
During this recording operation, the system controller 12 is controlled to irradiate the recording area of the disc 1 with laser light from the pickup 3 with recording power.
When the disk 1 is of a write-once type using a dye change film as a recording layer, pits due to dye change are formed by laser irradiation of recording power.
When the disk 1 is a rewritable disk having a phase change recording layer, the crystal structure of the recording layer is changed by heating the laser beam, and phase change pits are formed. That is, various data are recorded by changing the presence and length of pits. Further, when the portion where the pits are formed is irradiated again with laser light, the crystal state changed at the time of data recording is restored to the original state by heating, the pits disappear and the data is deleted.

サーボ制御部10は、RFアンプ8からのフォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信号TEや、再生信号処理部9もしくはシステムコントローラ12からのスピンドルエラー信号SPE等から、フォーカス、トラッキング、スライド、スピンドルの各種サーボドライブ信号を生成しサーボ動作を実行させる。
即ちフォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信号TEに応じてフォーカスドライブ信号、トラッキングドライブ信号を生成し、フォーカス/トラッキング駆動回路6に供給する。フォーカス/トラッキング駆動回路6は、ピックアップ3における三軸機構のフォーカスコイル、トラッキングコイルを駆動することになる。これによってピックアップ3、RFアンプ8、サーボ制御部10、フォーカス/トラッキング駆動回路6、三軸機構によるトラッキングサーボループ及びフォーカスサーボループが形成される。
The servo control unit 10 receives various focus, tracking, slide, and spindle servos from the focus error signal FE and tracking error signal TE from the RF amplifier 8 and the spindle error signal SPE from the reproduction signal processing unit 9 or the system controller 12. Generate drive signal and execute servo operation.
That is, a focus drive signal and a tracking drive signal are generated according to the focus error signal FE and the tracking error signal TE, and supplied to the focus / tracking drive circuit 6. The focus / tracking drive circuit 6 drives the focus coil and tracking coil of the triaxial mechanism in the pickup 3. As a result, the pickup 3, the RF amplifier 8, the servo control unit 10, the focus / tracking drive circuit 6, the tracking servo loop and the focus servo loop by the triaxial mechanism are formed.

サーボ制御部10はさらに、スピンドルモータ駆動回路7に対してスピンドルエラー信号SPEに応じて生成したスピンドルドライブ信号を供給する。スピンドルモータ駆動回路7はスピンドルドライブ信号に応じて例えば3相駆動信号をスピンドルモータ2に印加し、スピンドルモータ2の回転を実行させる。またサーボ制御部10はシステムコントローラ12からのスピンドルキック/ブレーキ制御信号に応じてスピンドルドライブ信号を発生させ、スピンドルモータ駆動回路7によるスピンドルモータ2の起動、停止、加速、減速などの動作も実行させる。   The servo control unit 10 further supplies a spindle drive signal generated according to the spindle error signal SPE to the spindle motor drive circuit 7. The spindle motor drive circuit 7 applies, for example, a three-phase drive signal to the spindle motor 2 according to the spindle drive signal, and causes the spindle motor 2 to rotate. The servo control unit 10 also generates a spindle drive signal in response to a spindle kick / brake control signal from the system controller 12, and causes the spindle motor drive circuit 7 to perform operations such as starting, stopping, accelerating and decelerating the spindle motor 2. .

またサーボ制御部10は、例えばトラッキングエラー信号TEの低域成分として得られるスライドエラー信号や、システムコントローラ12からのアクセス実行制御などに基づいてスライドドライブ信号を生成し、スライド駆動回路5に供給する。スライド駆動回路5はスライドドライブ信号に応じてスライド駆動部4を駆動する。スライド駆動部4には図示しないが、ピックアップ3を保持するメインシャフト、スレッドモータ、伝達ギア等による機構を有し、スライド駆動回路5がスライドドライブ信号に応じてスライド駆動部4を駆動することで、ピックアップ3の所要のスライド移動が行なわれる。   The servo control unit 10 generates a slide drive signal based on, for example, a slide error signal obtained as a low frequency component of the tracking error signal TE, an access execution control from the system controller 12, and supplies the slide drive signal to the slide drive circuit 5. . The slide drive circuit 5 drives the slide drive unit 4 according to the slide drive signal. Although not shown in the figure, the slide drive unit 4 has a mechanism including a main shaft that holds the pickup 3, a thread motor, a transmission gear, and the like, and the slide drive circuit 5 drives the slide drive unit 4 in response to a slide drive signal. The required slide movement of the pickup 3 is performed.

サンプル/ホールド回路16には、RFアンプ8からのRF信号が供給される。このサンプル/ホールド回路16は、特に記録時のランニングOPC及びスキュー調整のために戻り光(RF信号)をサンプルパルスPsに基づくタイミングでサンプリングする。
サンプルパルスPsは、タイミング発生器19で発生される。タイミング発生器19は、変調部14で生成された記録データとしてのデータ列に基づいてサンプルタイミングを設定する。
そしてサンプル/ホールド回路16でサンプリングされた信号は、A/D変換器17でデジタルデータ化され、RF信号における所定タイミングの情報、つまり戻り光の光量データPLとしてシステムコントローラ12に供給される。
なお、記録時における戻り光とは、当然、既に記録されたピットによる再生データに基づくものではなく、基本的には出力されるレーザ光に応じた信号であり、レーザ駆動信号の波形と同様の波形となる。そしてその戻り光は、記録動作としてディスク1の記録層に形成されるピットの影響により、その光量が変動する。ピットが適切に成形されれば、戻り光量は少なくなるが、スキューや記録膜の製造ムラなどの影響でピットが適正に成形できなくなるほど、戻り光の光量は増加する。従って、記録時の戻り光のレベルは、ランニングOPCやスキュー調整の指標となる。
The sample / hold circuit 16 is supplied with an RF signal from the RF amplifier 8. The sample / hold circuit 16 samples the return light (RF signal) at a timing based on the sample pulse Ps particularly for running OPC and skew adjustment during recording.
The sample pulse Ps is generated by the timing generator 19. The timing generator 19 sets a sample timing based on the data string as recording data generated by the modulation unit 14.
The signal sampled by the sample / hold circuit 16 is converted into digital data by the A / D converter 17 and supplied to the system controller 12 as information on a predetermined timing in the RF signal, that is, light amount data PL of the return light.
The return light at the time of recording is naturally not based on the reproduction data from the already recorded pits, but is basically a signal corresponding to the output laser light, and is similar to the waveform of the laser drive signal. It becomes a waveform. The amount of the return light fluctuates due to the influence of pits formed on the recording layer of the disk 1 as a recording operation. If the pits are formed properly, the amount of return light decreases, but the amount of return light increases as the pits cannot be formed properly due to the influence of skew and recording film manufacturing unevenness. Therefore, the level of the return light during recording is an index for running OPC and skew adjustment.

システムコントローラ12は、記録動作中におけるランニングOPC制御、及びスキュー調整制御を行う。
例えばシステムコントローラ12は、供給された戻り光レベル(光量データPL)に応じてレーザ変調回路15を制御して、記録時にレーザパワーを可変制御する動作を行う。具体的には、システムコントローラ12はレーザ変調回路15に対してレーザパワーの目標値を与え、レーザ出力レベルが、その目標値となるように指示する。
The system controller 12 performs running OPC control and skew adjustment control during the recording operation.
For example, the system controller 12 controls the laser modulation circuit 15 according to the supplied return light level (light quantity data PL), and performs an operation of variably controlling the laser power during recording. Specifically, the system controller 12 gives the target value of the laser power to the laser modulation circuit 15 and instructs the laser output level to be the target value.

スキュー駆動回路19は、ピックアップ3内の三軸機構のチルトコイルに電流印加を行うことで、対物レンズの傾きを制御し、レーザ光軸とディスク面の傾きを調整する。
スキュー駆動回路19は、システムコントローラ12の制御により、スキュー駆動を行うことになる。
システムコントローラ12は、スキュー駆動のために駆動制御信号を出力し、その駆動制御信号がD/A変換器18でアナログ電圧(スキュー駆動電圧)とされてスキュー駆動回路19に与えられる。スキュー駆動回路19は、印加されたスキュー駆動電圧に基づいて三軸機構を駆動することになる。
システムコントローラ12は、このようにスキュー駆動を実行させながら、光量データPLを監視し、最適なスキュー状態を判別することになる。
The skew drive circuit 19 controls the inclination of the objective lens by adjusting the inclination of the laser optical axis and the disk surface by applying a current to the tilt coil of the triaxial mechanism in the pickup 3.
The skew drive circuit 19 performs skew drive under the control of the system controller 12.
The system controller 12 outputs a drive control signal for skew drive, and the drive control signal is converted to an analog voltage (skew drive voltage) by the D / A converter 18 and supplied to the skew drive circuit 19. The skew drive circuit 19 drives the triaxial mechanism based on the applied skew drive voltage.
The system controller 12 monitors the light quantity data PL while executing skew driving in this way, and determines the optimum skew state.

なお、本例ではシステムコントローラ12がランニングOPC制御、スキュー制御を行うとしているが、システムコントローラ12とは別に、ランニングOPC制御を行うOPCコントローラや、スキュー制御を行うスキューコントローラが設けられる構成としてもよい。
In this example, the system controller 12 performs the running OPC control and the skew control. However, in addition to the system controller 12, an OPC controller that performs the running OPC control and a skew controller that performs the skew control may be provided. .

2.三軸機構

本例ではスキュー調整のために、ピックアップ3内に三軸機構を搭載するようにしている。三軸機構は、対物レンズをトラッキング方向及びフォーカス方向に移動させ、またスキュー制御方向に傾けることのできる機構であり、この一例を図2〜図4で説明する。
2. Triaxial mechanism

In this example, a triaxial mechanism is mounted in the pickup 3 for skew adjustment. The triaxial mechanism is a mechanism that can move the objective lens in the tracking direction and the focus direction and tilt it in the skew control direction, and an example of this will be described with reference to FIGS.

図2,図3に示すように、三軸機構36は、ベース部材109と固定ブロック110と該固定ブロック110に対して動作される可動ブロック111とを有している。
ベース部材109は磁性金属材料によって各部が一体に形成され、ベース部109aと、ベース部109aからそれぞれ直角に立ち曲げられた第1のヨーク部109b、109bと、ベース部109aからそれぞれ直角に立ち曲げられた第2のヨーク部109c、109cとから成る。第1のヨーク部109b、109bは前後方向、即ち、フォーカシング方向及びトラッキング方向に共に直交する方向に離隔して配置され、第2のヨーク部109c、109cは左右方向、即ち、トラッキング方向に離隔して配置されている。第1のヨーク部109b、109bの互いに対向する面には、それぞれ横長の矩形状に形成されたマグネット112、112が取り付けられている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the triaxial mechanism 36 includes a base member 109, a fixed block 110, and a movable block 111 that is operated with respect to the fixed block 110.
Each part of the base member 109 is integrally formed of a magnetic metal material. The base part 109a, the first yoke parts 109b and 109b that are bent at right angles from the base part 109a, and the base member 109a are bent at right angles. Second yoke portions 109c and 109c. The first yoke portions 109b and 109b are spaced apart in the front-rear direction, that is, the direction orthogonal to both the focusing direction and the tracking direction, and the second yoke portions 109c and 109c are separated in the left-right direction, that is, the tracking direction. Are arranged. Magnets 112, 112 each having a horizontally long rectangular shape are attached to the surfaces of the first yoke portions 109 b, 109 b facing each other.

固定ブロック110は、上下に離隔して左右に3つずつのバネ取付部110a、110a、・・・を有している。固定ブロック110には図示しない回路基板が取り付けられている。
固定ブロック110のバネ取付部110a、110a、・・・にはそれぞれ左右に3本ずつの支持バネ113、113、・・・の各一端部が取り付けられ、該支持バネ113、113、・・・の各一端部が固定ブロック110に取り付けられた回路基板に接続されている。支持バネ113、113、・・・には回路基板を介して駆動電流が供給される。
The fixed block 110 has three spring mounting portions 110a, 110a,... A circuit board (not shown) is attached to the fixed block 110.
.. Are attached to the spring mounting portions 110a, 110a,... Of the fixed block 110 on the left and right, respectively, and the support springs 113, 113,. One end of each is connected to a circuit board attached to the fixed block 110. A drive current is supplied to the support springs 113, 113,... Via the circuit board.

可動ブロック111はボビン114を有し、該ボビン114の左右両端部にはそれぞれ挿入筒部114a、114aが設けられている。挿入筒部114a、114aは、上下に貫通された略角筒状に形成されている。
ボビン114にはフォーカシングコイル115とトラッキングコイル116、116、・・・とチルトコイル117、117とが取り付けられている。
フォーカシングコイル115は軸方向が上下方向となるような横長の厚みの薄い略角筒状に形成され、ボビン114の外周面に巻回されている。
トラッキングコイル116、116、・・・は軸方向が前後方向となるような厚みの薄い略角筒状に形成され、それぞれマグネット112、112の左右両端部と対向する位置に前後に2つずつが取り付けられている。
チルトコイル117、117は軸方向が前後方向となるように形成され、図4に示すように、それぞれボビン114の前後両面のマグネット112、112と対向する位置に取り付けられている。図2,図3からわかるように、チルトコイル117、117はそれぞれトラッキングコイル116、116、・・・間に位置されている。
The movable block 111 has a bobbin 114, and insertion cylinders 114a and 114a are provided at both left and right ends of the bobbin 114, respectively. The insertion tube portions 114a and 114a are formed in a substantially rectangular tube shape penetrating vertically.
A focusing coil 115, tracking coils 116, 116,... And tilt coils 117, 117 are attached to the bobbin 114.
The focusing coil 115 is formed in a substantially rectangular tube shape with a horizontally long thickness so that the axial direction is the vertical direction, and is wound around the outer peripheral surface of the bobbin 114.
The tracking coils 116, 116,... Are formed in a substantially rectangular tube shape with a thin thickness so that the axial direction is the front-rear direction, and two tracking coils are disposed at positions facing the left and right ends of the magnets 112, 112 respectively. It is attached.
The tilt coils 117 and 117 are formed so that the axial direction is the front-rear direction, and are attached at positions facing the front and rear magnets 112 and 112 of the bobbin 114 as shown in FIG. 2 and 3, the tilt coils 117 and 117 are positioned between the tracking coils 116, 116,.

チルトコイル117は、図4に示すように、フォーカシング方向及びトラッキング方向に対して、例えば、約45°傾斜された斜辺部117a、117aと、該斜辺部117a、117aにそれぞれ連続し左右に延びる水平部117b、117bと、該水平部117b、117bと斜辺部117a、117aとの間に位置し上下に延びる垂直部117c、117cとから成る。斜辺部117a、117a、水平部117b、117b及び垂直部117c、117cは、それぞれ互いに平行に形成されている。
そしてチルトコイル117、117は斜辺部117a、117a、・・・が何れも同じ方向に延びる向きでボビン114の前後両面に取り付けられている。
またチルトコイル17は、マグネット112の左右両端部を除く部分に対向して位置され、斜辺部117a、117aは略全体がマグネット112の磁束密度が高い中央側の部分に対応して位置され、水平部117b、117bはマグネット112の磁束密度が低い上下両端縁に対応して位置され、垂直部117c、117cはマグネット112の上下両端部に対応して位置されている。
そして可動ブロック111はチルトコイル117、117に電流が供給されると、フォーカシング方向及びトラッキング方向にともに直交する軸(チルト駆動軸)の軸回り方向であるチルト方向(スキュー制御方向)へ動作される。
As shown in FIG. 4, the tilt coil 117 includes, for example, oblique sides 117a and 117a inclined by about 45 ° with respect to the focusing direction and the tracking direction, and a horizontal extending continuously from the oblique sides 117a and 117a to the left and right. It is composed of parts 117b and 117b, and vertical parts 117c and 117c which are positioned between the horizontal parts 117b and 117b and the oblique sides 117a and 117a and extend vertically. The oblique sides 117a and 117a, the horizontal portions 117b and 117b, and the vertical portions 117c and 117c are formed in parallel to each other.
The tilt coils 117 and 117 are attached to both front and rear surfaces of the bobbin 114 with the oblique sides 117a, 117a,... Extending in the same direction.
In addition, the tilt coil 17 is positioned so as to face the portions excluding the left and right ends of the magnet 112, and the oblique sides 117a and 117a are positioned substantially corresponding to the central portion where the magnetic flux density of the magnet 112 is high. The portions 117b and 117b are positioned corresponding to the upper and lower ends of the magnet 112 where the magnetic flux density is low, and the vertical portions 117c and 117c are positioned corresponding to the upper and lower ends of the magnet 112.
When a current is supplied to the tilt coils 117 and 117, the movable block 111 is moved in a tilt direction (skew control direction) that is a direction around an axis (tilt drive axis) that is orthogonal to both the focusing direction and the tracking direction. .

ボビン114の上端部には対物レンズ35が取り付けられて保持されている。
ボビン114の左右両側面にはそれぞれ支持基板119、119が取り付けられ、該支持基板119、119にそれぞれ支持バネ113、113、・・・の他端部が取り付けられている。従って、可動ブロック111は支持バネ113、113、・・・によって固定ブロック110と連結され、中空に保持されてベース部材109の第1のヨーク部109b、109bに取り付けられたマグネット112、112間に位置される。また第2のヨーク部109c、109cはそれぞれボビン114の挿入筒部114a、114aに挿入される。
An objective lens 35 is attached and held at the upper end of the bobbin 114.
Support substrates 119 and 119 are attached to the left and right side surfaces of the bobbin 114, and the other ends of the support springs 113, 113,... Are attached to the support substrates 119 and 119, respectively. Therefore, the movable block 111 is connected to the fixed block 110 by the support springs 113, 113,... And is held in a hollow space between the magnets 112 and 112 attached to the first yoke portions 109 b and 109 b of the base member 109. Be positioned. The second yoke portions 109c and 109c are inserted into the insertion tube portions 114a and 114a of the bobbin 114, respectively.

このときフォーカシング方向(上下方向)における可動ブロック111の中立位置、即ち、フォーカシング動作が行われていない状態における位置においては、フォーカシングコイル115及びチルトコイル117、117の斜辺部117a、117aの上下方向における中央部がマグネット112、112の上下方向における中央部に対応して位置される。マグネット112、112の上下方向における中央部は磁束密度が最も高い部分である。
尚、第2のヨーク部109c、109cはそれぞれマグネット112、112の左端部間又は右端部間に位置されている。従って、三軸機構36にあっては、マグネット112、112の左右両端部においても磁束密度が高くされている。
At this time, the neutral position of the movable block 111 in the focusing direction (vertical direction), that is, the position in a state where the focusing operation is not performed, is performed in the vertical direction of the oblique sides 117a and 117a of the focusing coil 115 and the tilt coils 117 and 117. The central portion is positioned corresponding to the central portion in the vertical direction of the magnets 112 and 112. The central part in the vertical direction of the magnets 112 and 112 is the part with the highest magnetic flux density.
The second yoke portions 109c and 109c are positioned between the left end portions or the right end portions of the magnets 112 and 112, respectively. Therefore, in the triaxial mechanism 36, the magnetic flux density is also increased at the left and right ends of the magnets 112, 112.

フォーカシングコイル115、トラッキングコイル116、116、・・・及びチルトコイル117、117には、それぞれ固定ブロック110に取り付けられた回路基板、支持バネ113、113、・・・及び支持基板119、119を介して駆動電流が供給される。
フォーカシングコイル115に駆動電流が供給されると、該フォーカシングコイル115に流れる駆動電流の向きに応じて所定の方向への推力が発生し、可動ブロック111が固定ブロック110に対して図4に示すF―F方向、即ち、ディスク1の記録面に離接する方向であるフォーカシング方向へ動作される。
トラッキングコイル116、116、・・・に駆動電流が供給されると、該トラッキングコイル116、116、・・・に流れる駆動電流の向きに応じて所定の方向への推力が発生し、可動ブロック111が固定ブロック110に対して図4に示すT―T方向、即ち、ディスク1の半径方向であるトラッキング方向へ動作される。
チルトコイル117、117に駆動電流が供給されると、該チルトコイル117、117に流れる駆動電流の向きに応じて所定の方向への推力が発生し、可動ブロック111が固定ブロック110に対して図4に示すR―R方向、即ち、フォーカシング方向及びトラッキング方向にともに直交するチルト駆動軸の軸回り方向であるチルト方向へ動作される。
なお、可動ブロック11がフォーカシング方向、トラッキング方向又はチルト方向へ動作されるときには、支持バネ113、113、・・・が弾性変形される。
The focusing coil 115, the tracking coils 116, 116,... And the tilt coils 117, 117 are respectively connected via the circuit board, the support springs 113, 113,. Drive current is supplied.
When a driving current is supplied to the focusing coil 115, a thrust in a predetermined direction is generated according to the direction of the driving current flowing in the focusing coil 115, and the movable block 111 is shown in FIG. It is moved in the F direction, that is, the focusing direction, which is the direction in which the recording surface of the disk 1 is moved away from or contacting the recording surface.
When a drive current is supplied to the tracking coils 116, 116,..., Thrust in a predetermined direction is generated according to the direction of the drive current flowing through the tracking coils 116, 116,. Are moved in the TT direction shown in FIG. 4, that is, the tracking direction which is the radial direction of the disk 1 with respect to the fixed block 110.
When a drive current is supplied to the tilt coils 117 and 117, thrust in a predetermined direction is generated according to the direction of the drive current flowing through the tilt coils 117 and 117, and the movable block 111 is shown in FIG. 4 is operated in the tilt direction, which is the direction around the axis of the tilt drive axis that is orthogonal to the focusing direction and the tracking direction.
When the movable block 11 is moved in the focusing direction, tracking direction, or tilt direction, the support springs 113, 113,... Are elastically deformed.

以上のようにして構成された三軸機構36をピックアップ3内に備えれば、スキュー駆動回路19によってチルトコイル117に電流印加することで、対物レンズ35の傾き、つまりレーザ光軸の傾きを変化させることができ、この傾きを適正に調整することで、スキュー調整動作が実現される。
このようなスキュー調整機構により、例えばピックアップ3全体を傾けるなど、従来の比較的大がかりなスキュー調整機構が不要となり、ピックアップ3周りの機械構成は簡略化される。
If the pickup 3 is provided with the triaxial mechanism 36 configured as described above, the inclination of the objective lens 35, that is, the inclination of the laser optical axis is changed by applying a current to the tilt coil 117 by the skew driving circuit 19. The skew adjustment operation is realized by appropriately adjusting the inclination.
With such a skew adjustment mechanism, for example, a conventional relatively large skew adjustment mechanism such as tilting the entire pickup 3 becomes unnecessary, and the mechanical configuration around the pickup 3 is simplified.

3.ランニングOPC及びスキュー制御処理

上記図1のディスクドライブ装置の構成において、ランニングOPC及びスキュー制御系のみを抽出した構成を図5に示す。
図5にはピックアップ3内の概略構成を示しており、先に簡単に述べたが、ピックアップ3には、レーザ光源となるレーザダイオード31、反射光を検出するためのフォトディテクタ33、レーザ光の出力端となる対物レンズ35、レーザ光を対物レンズ35を介してディスク記録面に照射し、またその反射光をフォトディテクタ33に導く光学系32、対物レンズ35を支持する上述した構成の三軸機構36が設けられる。
光学系32には偏光ビームスプリッタ等の偏光素子や各種レンズが設けられレーザダイオード31からのレーザ光や、ディスク1に反射した戻り光の光路が制御される。
ライトワンスディスクとしてのディスク1が装填され、記録を行う場合においては、レーザダイオード31から出力されるレーザ光は、光学系32,対物レンズ35を介してディスク1の記録面に照射され、記録面にピット(色素変化ピット)を形成する。その際、記録面に反射された戻り光が得られるが、ピットが適正に形成されるほど、戻り光量は少なくなる。
3. Running OPC and skew control processing

FIG. 5 shows a configuration in which only the running OPC and the skew control system are extracted from the configuration of the disk drive device of FIG.
FIG. 5 shows a schematic configuration in the pickup 3. As briefly described above, the pickup 3 includes a laser diode 31 serving as a laser light source, a photodetector 33 for detecting reflected light, and an output of the laser light. The objective lens 35 at the end, the laser beam is irradiated onto the disk recording surface via the objective lens 35, and the reflected light is guided to the photodetector 33. The three-axis mechanism 36 having the above-described structure that supports the objective lens 35 is supported. Is provided.
The optical system 32 is provided with a polarizing element such as a polarizing beam splitter and various lenses, and the optical path of the laser light from the laser diode 31 and the return light reflected on the disk 1 is controlled.
When the disk 1 as a write-once disk is loaded and recording is performed, the laser light output from the laser diode 31 is irradiated onto the recording surface of the disk 1 via the optical system 32 and the objective lens 35, and the recording surface is recorded. Pits (pigment change pits) are formed. At this time, return light reflected on the recording surface can be obtained. However, as the pits are properly formed, the amount of return light decreases.

ディスク1からの戻り光は、対物レンズ35,光学系32を介してフォトディテクタ33に入射され、光電変換されてRFアンプ8に供給される。
RFアンプ8において、フォトディテクタ33からの信号を演算処理して、光量の和信号であるRF信号、フォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号等を生成することが上述したとおりである。そして、RFアンプ8で得られるRF信号(光量和信号)はサンプル/ホールド回路16に供給される。サンプル/ホールド回路16は、上述したようにタイミング発生器19からのサンプルパルスPsに基づいたタイミングでRF信号のサンプリングを行い、そのサンプリングされた信号がA/D変換器17を介して、戻り光レベルの情報(光量データPL)としてシステムコントローラ12に供給される。
The return light from the disk 1 enters the photodetector 33 through the objective lens 35 and the optical system 32, undergoes photoelectric conversion, and is supplied to the RF amplifier 8.
As described above, the RF amplifier 8 performs arithmetic processing on the signal from the photodetector 33 to generate an RF signal, a focus error signal, a tracking error signal, and the like, which are sum signals of light amounts. The RF signal (light quantity sum signal) obtained by the RF amplifier 8 is supplied to the sample / hold circuit 16. The sample / hold circuit 16 samples the RF signal at the timing based on the sample pulse Ps from the timing generator 19 as described above, and the sampled signal is returned to the return light via the A / D converter 17. It is supplied to the system controller 12 as level information (light quantity data PL).

ピックアップ3内には、さらにAPC(Auto Power Control)のためにモニタディテクタ34が設けられている。レーザダイオード31からのレーザ光は、例えば光学系で32を介して一部がモニタディテクタ34に供給される。そしてモニタディテクタ34は受光光量に応じた電気信号を出力する。つまりモニタディテクタ34によって出力レーザ光量の情報が得られる。   A monitor detector 34 is further provided in the pickup 3 for APC (Auto Power Control). A part of the laser light from the laser diode 31 is supplied to the monitor detector 34 via the optical system 32, for example. The monitor detector 34 then outputs an electrical signal corresponding to the amount of received light. That is, information on the amount of output laser light is obtained by the monitor detector 34.

レーザ変調回路15には、レーザドライバ41,ライトストラテジ42、APC回路43、レジスタ44が設けられる。
図1の変調部14から供給される記録データWDは、ライトストラテジ42において波形整形や補償処理を経てレーザ駆動パルスとされ、レーザドライバ41に供給される。レーザドライバ41はレーザ駆動パルスによりレーザダイオード31を駆動してレーザ発光を実行させる。
ここで、レーザ出力レベルを一定に保つためにAPC回路43が機能する。APC回路43はモニタディテクタ34による出力レーザ光レベルの情報を得る。またレジスタ44にはレーザ光レベルの目標値LTが設定されている。
APC回路43は、レジスタ44に記憶された目標値LTとモニタディテクタ34による出力レーザ光レベルの情報の差分をとって、その差分に応じてレーザドライバ41からの駆動電流を増減させることで、レーザダイオード31からのレーザ光レベルを、目標値LTに維持されるように制御する。これがAPC機能となる。
The laser modulation circuit 15 is provided with a laser driver 41, a write strategy 42, an APC circuit 43, and a register 44.
The recording data WD supplied from the modulation unit 14 of FIG. 1 is converted into a laser drive pulse through waveform shaping and compensation processing in the write strategy 42 and supplied to the laser driver 41. The laser driver 41 drives the laser diode 31 with a laser driving pulse to cause laser emission.
Here, the APC circuit 43 functions to keep the laser output level constant. The APC circuit 43 obtains output laser light level information from the monitor detector 34. The register 44 is set with a target value LT of the laser light level.
The APC circuit 43 takes the difference between the target value LT stored in the register 44 and the information of the output laser beam level by the monitor detector 34, and increases or decreases the drive current from the laser driver 41 according to the difference, thereby increasing the laser current. The laser light level from the diode 31 is controlled to be maintained at the target value LT. This is the APC function.

一方、システムコントローラ12は、記録動作中にレーザダイオード31からのレーザ光レベルを増減させるランニングOPC制御を行う。上述したように、ディスク1のソリや記録膜のムラに応じてレーザ光レベルを制御して、的確なピット形成を行うためである。
システムコントローラ12は、サンプル/ホールド回路16、A/D変換器17からの光量データPLを監視し、その増減に応じて、目標値LTを可変設定する。つまり、光量データPLにより戻り光レベルが高いと判断される場合は、ピット形成能力が落ちていることになるため、レーザ光レベルを上げるように目標値LTをアップさせる。逆に、光量データPLにより戻り光レベルが低いと判断される場合は、ピット形成能力が十分以上となっていることになるが、レーザレベルが高すぎることも適切ではないため、レーザ光レベルを下げるように目標値LTをダウンさせる。
上記APC回路43はレーザ光レベルを目標値LTに収束させる機能を有するため、システムコントローラ12がレジスタ44の目標値LTを書き換えることで、レーザダイオード31からの出力レーザパワーが可変されることになる。
ランニングOPC機能として、記録動作中に継続してこのような動作が行われることで、ディスク1の記録膜のムラや、スキュー状況に対応して、最適なレーザレベルでのデータ書込が行われる。
On the other hand, the system controller 12 performs running OPC control to increase or decrease the laser light level from the laser diode 31 during the recording operation. This is because, as described above, the laser beam level is controlled in accordance with the warp of the disk 1 and the unevenness of the recording film, so that precise pit formation is performed.
The system controller 12 monitors the light amount data PL from the sample / hold circuit 16 and the A / D converter 17 and variably sets the target value LT according to the increase / decrease. That is, when the return light level is determined to be high based on the light amount data PL, the pit formation capability is reduced, and therefore the target value LT is increased so as to increase the laser light level. On the contrary, when the return light level is determined to be low by the light quantity data PL, the pit formation capability is more than sufficient, but it is not appropriate that the laser level is too high. The target value LT is lowered so as to decrease.
Since the APC circuit 43 has a function of converging the laser light level to the target value LT, the system controller 12 rewrites the target value LT of the register 44, whereby the output laser power from the laser diode 31 is varied. .
As the running OPC function, such an operation is continuously performed during the recording operation, so that data writing at an optimum laser level is performed in accordance with the unevenness of the recording film of the disk 1 and the skew situation. .

またシステムコントローラ12は、記録中において所定タイミングでスキュー調整を行う。システムコントローラ12は、このスキュー調整のための評価値としても、ランニングOPCと同じく、サンプル/ホールド回路16及びA/D変換器17から供給される光量データPLを監視する。
スキュー調整を行う際には、スキュー駆動回路19に対して駆動電圧を供給し、三軸機構36のチルトコイル117に与える電流を変化させる。そして駆動電圧を変化させながら、スキュー評価値である光量データPLを監視し、最適な駆動電圧を判別する。つまり最適なスキュー状態とする調整を行う。
図6にスキュー調整動作の概念を示す。横軸は駆動電圧、縦軸は戻り光量を示しているが、スキュー最適状態では、戻り光レベルは最小となる。
例えばある時点で駆動電圧Vdxであったとしたとき、駆動電圧を上げると、光量データPLから戻り光レベルは増加することが検出される。一方、駆動電圧を下げると、光量データPLから戻り光レベルが減少することが検出される。その場合、システムコントローラ12は駆動電圧を下げる方向に制御していき、例えば駆動電圧Vdyとして示すように、戻り光レベルが最小となる駆動電圧を探索するものとなる。
Further, the system controller 12 performs skew adjustment at a predetermined timing during recording. The system controller 12 monitors the light quantity data PL supplied from the sample / hold circuit 16 and the A / D converter 17 as the evaluation value for the skew adjustment as in the running OPC.
When performing skew adjustment, a drive voltage is supplied to the skew drive circuit 19 to change the current applied to the tilt coil 117 of the triaxial mechanism 36. Then, while changing the drive voltage, the light quantity data PL, which is the skew evaluation value, is monitored to determine the optimum drive voltage. That is, adjustment is performed to obtain an optimal skew state.
FIG. 6 shows the concept of the skew adjustment operation. The horizontal axis indicates the drive voltage, and the vertical axis indicates the amount of return light. In the optimal skew state, the return light level is minimum.
For example, when the driving voltage Vdx is at a certain point, it is detected that the return light level increases from the light amount data PL when the driving voltage is increased. On the other hand, when the drive voltage is lowered, it is detected from the light amount data PL that the return light level decreases. In this case, the system controller 12 controls the drive voltage to decrease, and searches for a drive voltage that minimizes the return light level, for example, as indicated by the drive voltage Vdy.

なお、戻り光レベルはスキュー状態だけでなく、記録膜ムラによっても変動する。従って、光量データPLだけではスキュー状態を検出できない。このため、スキューコントローラ18は駆動電圧を上下に可変して、各状態での光量データPLを得、光量データPLの値が小さくなる方向にオフセット電圧を調整していくという動作をとることになる。   Note that the return light level fluctuates not only due to the skew state but also due to recording film unevenness. Therefore, the skew state cannot be detected only by the light quantity data PL. For this reason, the skew controller 18 operates to vary the drive voltage up and down to obtain the light amount data PL in each state and adjust the offset voltage in the direction in which the value of the light amount data PL decreases. .

ところで、ランニングOPC及びスキュー調整のいずれに対しても、光量データPLを評価値として用いるが、サンプル/ホールド回路16では、レーザのイレーズレベルのタイミングにおいてRF信号をサンプリングするようにしている。
図7(a)には、ディスク1のトラックTK上で、記録データWDに基づいたレーザ発光により形成されるピットマーク列を示し、図7(b)はその際の戻り光を示している。図7(b)の戻り光は、レーザ発光駆動パルスと同波形となる。つまりレーザ出力がそのまま戻り光としてあらわれる。
図7(a)のようにトラック上には、記録パワーのレーザ発光(パルス発光)によりピットマークPMが形成され、またレーザ出力がイレーズレベルとされることで、ピットマークの存在しない区間ERが形成される。
そしてRF信号として得られる図7(b)の戻り光に対してサンプル/ホールド回路16でサンプリングを行うことになるが、本例では、タイミング発生器19は図7(c)のようにイレーズレベルの期間にサンプルタイミングが行われるようにサンプルパルスPsを発生させる。
図7(b)のRF信号波形は、レーザ駆動波形と同じであり、またピットマーク/イレーズ期間は記録データWDにより決まるものであるため、タイミング発生器19は、記録データWDのデータ列に基づいて、そのイレーズ期間としてサンプルタイミングを規定するサンプルパルスPsを生成することになる。
By the way, the light amount data PL is used as an evaluation value for both the running OPC and the skew adjustment, but the sample / hold circuit 16 samples the RF signal at the timing of the erase level of the laser.
FIG. 7A shows a pit mark row formed by laser emission based on the recording data WD on the track TK of the disk 1, and FIG. 7B shows the return light at that time. The return light in FIG. 7B has the same waveform as the laser emission drive pulse. That is, the laser output appears as return light as it is.
As shown in FIG. 7A, the pit mark PM is formed on the track by laser emission (pulse emission) of recording power, and the laser output is set to the erase level, so that the section ER where no pit mark exists is formed. It is formed.
Then, the sample / hold circuit 16 samples the return light obtained as an RF signal in FIG. 7B, but in this example, the timing generator 19 has an erase level as shown in FIG. The sample pulse Ps is generated so that the sample timing is performed during the period.
The RF signal waveform in FIG. 7B is the same as the laser drive waveform, and the pit mark / erase period is determined by the recording data WD. Therefore, the timing generator 19 is based on the data string of the recording data WD. Thus, the sample pulse Ps defining the sample timing as the erase period is generated.

ピットマークPMを形成する期間は、レーザダイオード31はパルス発光(断続的な発光)される。一方イレーズ期間ERにおいてはイレーズレベルの連続発光が行われる。サンプル/ホールド回路16では、ランニングOPC及びスキュー調整の指標となる光量データPLを得るものであり、それはピットマークPMを形成する期間の戻り光量情報であっても、またイレーズレベル期間の戻り光量情報であっても、どちらでも良いものであるが、特にイレーズレベル期間はパルス駆動によるレベル変動がノイズとして乗らないため、評価値としての光量データPLは、イレーズレベルのサンプルデータとすることが好適となる。   During the period in which the pit mark PM is formed, the laser diode 31 emits pulses (intermittent light emission). On the other hand, during the erase period ER, continuous light emission at the erase level is performed. The sample / hold circuit 16 obtains light amount data PL which is an index for running OPC and skew adjustment. Even if it is return light amount information during the period of forming the pit mark PM, it is also returned light amount information during the erase level period. However, in any case, it is preferable that the light amount data PL as the evaluation value is the sample data of the erase level because the level fluctuation caused by the pulse drive does not ride as noise particularly during the erase level period. Become.

以下、記録時におけるランニングOPC及びスキュー調整のためのシステムコントローラ12の制御を説明する。
図8は、記録動作中において、スキュー調整とランニングOPC制御をそれぞれ交互に適正なタイミングを実行させる実行制御処理を示している。
Hereinafter, control of the system controller 12 for running OPC and skew adjustment during recording will be described.
FIG. 8 shows execution control processing for executing skew adjustment and running OPC control alternately at appropriate timings during the recording operation.

ステップF1において、ディスク1の或るアドレスA0から記録を開始するとする。システムコントローラ12は、ホスト機器から供給されたデータについて変調部14で変調させ、記録データWDをレーザ変調回路15に供給させる制御を開始する。またサーボ制御部10に指示し、スピンドルモータの回転駆動、光ピックアップ3のアドレスA0へのアクセス等を実行させ、アドレスA0から記録を実行させる。   In step F1, it is assumed that recording starts from a certain address A0 of the disk 1. The system controller 12 modulates the data supplied from the host device by the modulation unit 14 and starts control to supply the recording data WD to the laser modulation circuit 15. Further, the servo controller 10 is instructed to execute rotation driving of the spindle motor, access to the address A0 of the optical pickup 3, and the like to execute recording from the address A0.

ここでシステムコントローラ12は、スキュー調整及びランニングOPCのために、ステップF2で、アドレスA0を変数(レジスタ)aに格納する。
そしてステップF3で、スキュー調整処理を行う。なおこのとき、OPC処理は停止されており、従ってレーザパワーは或る目標値LTに固定されている。
Here, the system controller 12 stores the address A0 in a variable (register) a in step F2 for skew adjustment and running OPC.
In step F3, skew adjustment processing is performed. At this time, the OPC process is stopped, and therefore the laser power is fixed at a certain target value LT.

ステップF3のスキュー調整処理は、例えば図9のように行われる。
システムコントローラ12は、記録開始と共に、初期値としてのスキュー駆動電圧Vdを発生させ、D/A変換器18を介してスキュー駆動回路19に与えており、これによって三軸機構36において或る傾き状態とされている。例えばこの初期値は、ディスクドライブ装置の製造時に対物レンズ35の傾き中立位置に対応するものとして決められ、例えば傾きゼロの状態とされている。
ステップF31では、現在の対物レンズ35の傾き状態において、サンプル/ホールド回路16、A/D変換器17を介して得られる光量データPLを取り込み、この光量データPLを評価値D0として記憶する。
The skew adjustment process in step F3 is performed as shown in FIG. 9, for example.
The system controller 12 generates a skew drive voltage Vd as an initial value at the start of recording, and supplies the skew drive voltage Vd to the skew drive circuit 19 via the D / A converter 18. It is said that. For example, this initial value is determined to correspond to the tilt neutral position of the objective lens 35 at the time of manufacturing the disk drive device, and is set to, for example, a state of zero tilt.
In step F31, the light quantity data PL obtained through the sample / hold circuit 16 and the A / D converter 17 in the current tilt state of the objective lens 35 is captured, and the light quantity data PL is stored as the evaluation value D0.

続いてステップF32で、駆動電圧Vd(例えば初期値としての駆動電圧)に微小電圧ΔVdを加算した電圧を駆動電圧として出力する。これによって対物レンズ35は、図6のスキュー+方向(例えば図4のR1方向)に僅かに傾けられる。
そしてステップF33で、サンプル/ホールド回路16、A/D変換器17を介して得られる光量データPLを取り込み、この光量データPLを評価値D1として記憶する。
Subsequently, in step F32, a voltage obtained by adding the minute voltage ΔVd to the drive voltage Vd (for example, the drive voltage as an initial value) is output as the drive voltage. Accordingly, the objective lens 35 is slightly tilted in the skew + direction of FIG. 6 (for example, the R1 direction of FIG. 4).
In step F33, the light quantity data PL obtained through the sample / hold circuit 16 and the A / D converter 17 is fetched, and the light quantity data PL is stored as an evaluation value D1.

さらにステップF34では、システムコントローラ12は今度はスキュー駆動電圧Vd(例えば初期値としての駆動電圧)から微小電圧ΔVdを減算した駆動電圧を出力する。これによって対物レンズ35は、図6のスキュー−方向(例えば図4のR2方向)に僅かに傾けられる。
そしてステップF35で、サンプル/ホールド回路16、A/D変換器17を介して得られる光量データPLを取り込み、この光量データPLを評価値D2として記憶する。
Further, in step F34, the system controller 12 outputs a drive voltage obtained by subtracting the minute voltage ΔVd from the skew drive voltage Vd (for example, the drive voltage as an initial value). Accordingly, the objective lens 35 is slightly tilted in the skew direction of FIG. 6 (for example, the R2 direction of FIG. 4).
In step F35, the light quantity data PL obtained via the sample / hold circuit 16 and the A / D converter 17 is fetched, and the light quantity data PL is stored as an evaluation value D2.

ステップF36では、記憶した3つの評価値D0,D1,D2を比較する。
ここで、比較結果が状態(i)、つまりD1<D0<D2であれば、ステップF32で駆動電圧を上げた場合に、光量データPLが最小となっていることであり、つまり駆動電圧を上げる方向が、適正なスキュー状態に近づいていると判断できる。そこでその場合は、ステップF38に進み、駆動電圧Vdを、Vd+ΔVdに変更する。そしてステップF31に戻る。
ステップF31以降は、変更された駆動電圧Vdの状態から上記処理を繰り返す。
In step F36, the stored three evaluation values D0, D1, and D2 are compared.
Here, if the comparison result is the state (i), that is, D1 <D0 <D2, the light amount data PL is minimized when the drive voltage is increased in step F32, that is, the drive voltage is increased. It can be determined that the direction is approaching an appropriate skew state. Therefore, in this case, the process proceeds to step F38, and the drive voltage Vd is changed to Vd + ΔVd. Then, the process returns to Step F31.
After step F31, the above process is repeated from the changed driving voltage Vd.

またステップF36で比較結果が状態(ii)、つまりD2<D0<D1であれば、ステップF34で駆動電圧を下げた場合に、光量データPLが最小となっていることであり、つまり駆動電圧を下げる方向が、適正なスキュー状態に近づいていると判断できる。そこでその場合は、ステップF37に進み、駆動電圧Vdを、Vd−ΔVdに変更する。そしてステップF31に戻る。
ステップF31以降は、変更された駆動電圧Vdの状態から上記処理を繰り返す。
ステップF36で状態(i)(ii)のいずれも得られなかった場合は、そのままステップF31に戻る。
If the comparison result is state (ii) in step F36, that is, D2 <D0 <D1, the light amount data PL is minimum when the drive voltage is lowered in step F34. It can be determined that the lowering direction is approaching an appropriate skew state. Therefore, in this case, the process proceeds to Step F37, and the drive voltage Vd is changed to Vd−ΔVd. Then, the process returns to Step F31.
After step F31, the above process is repeated from the changed driving voltage Vd.
If none of the states (i) and (ii) is obtained in step F36, the process directly returns to step F31.

例えばこの処理を繰り返し実行すると、駆動電圧Vdは、図6に示した、戻り光量が最小となる駆動電圧Vdyに収束されていくことになる。
従って、例えば一定の時間、図9の処理が行われるようにしたり、或いはステップF36で状態(i)(ii)のいずれも得られない場合が或る程度連続するまで図9の処理が行われるようにすることなどで、スキュー調整が実行されることになる。
For example, when this process is repeatedly executed, the drive voltage Vd is converged to the drive voltage Vdy that minimizes the amount of return light shown in FIG.
Accordingly, for example, the processing of FIG. 9 is performed for a certain period of time, or the processing of FIG. 9 is performed until some of the states (i) and (ii) are not obtained in step F36. By doing so, skew adjustment is performed.

なお、この処理は、戻り光をサンプリングして得た評価値(光量データPL)が最小になるように、レーザ光の光軸の傾きを調整する処理といえる。ところが正確に最小値を探索することは困難であり、また或る程度時間を要する。
そこで、ステップF36の処理を変更して、評価値(光量データPL)の変化率が所定以下になるように、光軸の傾きを調整するという手法も考えられる。
その場合、上記状態(i)の条件を、(D1+α)<(D0+α)<D2とし、状態(ii)の条件を(D2+α)<(D0+α)<D1とすればよい。つまりαの値により、或る程度、制御の不感帯を設定するものである。
This process can be said to be a process of adjusting the inclination of the optical axis of the laser light so that the evaluation value (light quantity data PL) obtained by sampling the return light is minimized. However, it is difficult to search for the minimum value accurately, and it takes some time.
Therefore, a method of adjusting the inclination of the optical axis so that the change rate of the evaluation value (light quantity data PL) is equal to or less than a predetermined value by changing the process of step F36 can be considered.
In that case, the condition of the state (i) may be (D1 + α) <(D0 + α) <D2, and the condition of the state (ii) may be (D2 + α) <(D0 + α) <D1. That is, the dead zone of control is set to some extent according to the value of α.

以上のように、例えば一定時間図9の処理を行い、図8のステップF3を終えたら、今度はステップF4に進みランニングOPC処理を開始する。ステップF4のOPC処理は図10に示される。   As described above, for example, the processing of FIG. 9 is performed for a certain period of time, and after step F3 of FIG. The OPC process of step F4 is shown in FIG.

なお、記録開始時点において、レーザパワーの目標値LTとしての初期値はレジスタ44にセットされている。例えばシステムコントローラ12は、ディスク1が装填された際に検出されるディスク種別や、ディスク1から読み込まれる管理情報に基づいて、初期目標値を設定し、レジスタ44に記憶させておくものである。   Note that the initial value as the target value LT of the laser power is set in the register 44 at the start of recording. For example, the system controller 12 sets an initial target value based on the disc type detected when the disc 1 is loaded and the management information read from the disc 1 and stores the initial target value in the register 44.

図4のステップF4で図10のOPC処理が開始されると、システムコントローラ12は、まずステップF41で戻り光レベルを取得する。つまりシステムコントローラ12はサンプル/ホールド回路16、A/D変換器17から得られる光量データPLを取り込む。
ステップF42では、光量データPLの値に対して所定の演算処理を行い、現在レジスタ44に設定している目標値LTに応じた適正な戻り光レベルになっているか否かの判別を行う。
ステップF43では、戻り光レベルが、現在の目標値に対して適正な記録ができていると判断できるレベルより大きいか小さいかで処理を分岐する。
そして戻り光レベルが、適正なレベルである場合は処理を終える。
戻り光レベルが、適正なレベルより高い場合は、スキュー状態や記録膜ムラの影響で、十分なピット形成ができていない(レーザパワーが不足している)と判断して、ステップF44に進み、目標値LTを上げる。つまりレジスタ44の目標値LTを、より高い値に書き換える。
戻り光レベルが、適正なレベルより低い場合は、十分なピット形成ができているが、レーザパワーが高すぎると判断して、ステップF45に進み、目標値LTを下げる。つまりレジスタ44の目標値LTを、より低い値に書き換える。
When the OPC process of FIG. 10 is started in step F4 of FIG. 4, the system controller 12 first acquires the return light level in step F41. That is, the system controller 12 takes in the light amount data PL obtained from the sample / hold circuit 16 and the A / D converter 17.
In step F42, a predetermined calculation process is performed on the value of the light quantity data PL, and it is determined whether or not the return light level is appropriate for the target value LT currently set in the register 44.
In step F43, the process branches depending on whether the return light level is larger or smaller than a level at which it can be determined that recording is appropriate for the current target value.
If the return light level is an appropriate level, the process is terminated.
If the return light level is higher than the appropriate level, it is determined that sufficient pits are not formed (laser power is insufficient) due to the skew state and recording film unevenness, and the process proceeds to step F44. Increase the target value LT. That is, the target value LT of the register 44 is rewritten to a higher value.
If the return light level is lower than the appropriate level, sufficient pit formation has been performed, but it is determined that the laser power is too high, and the process proceeds to step F45 to lower the target value LT. That is, the target value LT of the register 44 is rewritten to a lower value.

図8のステップF4で以上の処理が行われた後、次のステップF5では、現在記録動作中のアドレスが、変数a+ΔAのアドレスに達したか否かを判別する。ΔAは、スキュー調整を行う間隔を設定するアドレス量とされる。変数aは、前回スキュー調整を開始する際にデータ記録を実行していたアドレスであるため、ステップF5の判断は、前回のスキュー調整から一定アドレス区間を経過したか否かの判断となる。
現在アドレスが変数a+ΔAのアドレスに達していなければステップF4に戻って、再び図10のOPC処理を実行する。即ちその時点の目標値LTにおいて戻り光レベルを取り込み、適正レベルか否かを判断し、必要に応じて目標値LTを更新する。
つまりステップF5で、前回のスキュー調整から一定アドレス区間を経過していないと判断される期間は、ステップF4のOPC処理が繰り返し行われることになる。
After the above processing is performed in step F4 in FIG. 8, in the next step F5, it is determined whether or not the address currently being recorded has reached the address of the variable a + ΔA. ΔA is an address amount for setting an interval for skew adjustment. Since the variable a is an address at which data recording was performed when the previous skew adjustment was started, the determination in step F5 is a determination as to whether or not a certain address section has elapsed since the previous skew adjustment.
If the current address has not reached the address of the variable a + ΔA, the process returns to step F4, and the OPC process of FIG. 10 is executed again. In other words, the return light level is captured at the target value LT at that time, it is determined whether or not it is an appropriate level, and the target value LT is updated as necessary.
In other words, in step F5, the OPC process in step F4 is repeatedly performed during a period in which it is determined that a fixed address section has not elapsed since the previous skew adjustment.

ステップF5で、現在アドレスが変数a+ΔAのアドレスに達した、つまり前回のスキュー調整から一定アドレス区間を経過したと判断されると、処理はステップF6に進み、変数aの値をa+ΔAに更新してステップF3に戻る。そしてスキュー調整(図9)を実行する。即ち、その時点のスキュー状態で取り込んだ光量データPLを評価値D0とし、またスキュー状態を+方向、−方向に振って取り込んだ光量データPLをD1,D2として、上述した処理を行い、最適なスキュー状態に収束させる。
そしてステップF3のスキュー調整を終えたら、ステップF4でOPC処理を実行する。
なお、この図8の処理は記録動作の終了時点で終了される。
If it is determined in step F5 that the current address has reached the address of variable a + ΔA, that is, a fixed address section has elapsed since the previous skew adjustment, the process proceeds to step F6, and the value of variable a is updated to a + ΔA. Return to Step F3. Then, skew adjustment (FIG. 9) is executed. That is, the light quantity data PL acquired in the skew state at that time is set as the evaluation value D0, and the light quantity data PL acquired by swinging the skew state in the + direction and the-direction is set as D1 and D2, and the above-described processing is performed. Converge to a skewed state.
When the skew adjustment in step F3 is completed, the OPC process is executed in step F4.
Note that the processing in FIG. 8 is terminated at the end of the recording operation.

以上の処理からわかるように本例では、記録動作中において、記録動作の進行が一定アドレス区間を経過する毎に、スキュー調整が行われる。そして当該一定アドレス区間を進行している期間にOPC制御が行われる。
ディスク1に対しては線密度一定でデータ記録が行われるため、この場合、ディスクの半径位置で見ると、ディスク外周側にいくほど、スキュー調整が行われる半径位置としての間隔が詰められていくことになる。
As can be seen from the above processing, in this example, during the recording operation, the skew adjustment is performed every time the recording operation progresses over a certain address section. Then, OPC control is performed during a period during which the fixed address section is in progress.
Since data recording is performed on the disk 1 at a constant linear density, in this case, when viewed from the radial position of the disk, the distance as the radial position where skew adjustment is performed is narrowed toward the outer peripheral side of the disk. It will be.

ディスクのラジアル方向の傾きは一般的に外周部にいくほど大きくなる傾向があることが知られている。図11(a)は、半径位置に対するラジアルチルト(傾き)を示している。
一方、ディスクの半径とアドレスの関係をグラフに表すと図11(b)のように2次曲線になり、図11(a)のディスクの傾きとほぼ同じ傾向を示す。
これは、一定アドレス経過ごとにスキュー調整を行えば、外周部では内周部より密な間隔で制御できること、すなわち傾きが急に変化するところでは密な間隔で制御できることを表している。
図11(c)は、或るアドレスA0から記録が開始される場合に、スキュー調整が行われる位置を模式的に示している。アドレスA0から記録領域に対するデータ記録が行われていくときに、ΔAとしてのアドレス区間毎にスキュー調整が行われることで、図示するように半径位置で見たスキュー調整箇所は、外周側にいくほど密になる。図11(a)のように、外周ほど傾きの変化が大きくなるため、外周側ほどスキュー状態の変動が大きく、従って外周側にいくほどスキュー調整位置が密になることは、スキュー調整タイミングとして好適なものとなる。
It is known that the radial inclination of the disk generally tends to increase toward the outer periphery. FIG. 11A shows the radial tilt (tilt) with respect to the radial position.
On the other hand, when the relationship between the radius of the disk and the address is expressed in a graph, it becomes a quadratic curve as shown in FIG. 11B, and shows the same tendency as the inclination of the disk in FIG.
This means that if the skew adjustment is performed for every elapse of a certain address, the outer peripheral portion can be controlled at a finer interval than the inner peripheral portion, that is, the control can be performed at a fine interval where the inclination changes suddenly.
FIG. 11C schematically shows a position where skew adjustment is performed when recording is started from a certain address A0. When data recording from the address A0 to the recording area is performed, skew adjustment is performed for each address section as ΔA, so that as shown in the figure, the skew adjustment portion viewed from the radial position is closer to the outer peripheral side. It becomes dense. As shown in FIG. 11 (a), since the change in the slope becomes larger toward the outer periphery, the variation in the skew state is larger toward the outer periphery, and accordingly, the closer the skew adjustment position is to the outer periphery, the better as the skew adjustment timing. It will be something.

また本例では、このようにスキュー調整が、一定アドレス区間間隔のタイミングで行われる一方、ランニングOPCについては、そのスキュー調整が行われる間の期間(つまりΔAのアドレス区間の記録進行中)に連続して行われる。このため、本例は記録動作中に、なるべくランニングOPCが機能するようにしたうえで、適切なタイミングでスキュー調整が行われることになる。   Further, in this example, skew adjustment is performed at a timing of a certain address section interval as described above, while the running OPC is continuously performed during a period during which the skew adjustment is performed (that is, recording in the address section of ΔA is in progress). Done. For this reason, in this example, the running OPC functions as much as possible during the recording operation, and the skew adjustment is performed at an appropriate timing.

なお、図8では一定アドレス区間毎にスキュー調整を行うようにしたが、一定時間毎にスキュー調整を行うようにしても良い。連続記録を行う際はアドレスは時間に置き換えることができるので、制御の間隔を時間に基づいて行っても制御シーケンスは成り立つことになる。図12にその場合の処理を示す。
システムコントローラ12ステップF10で或るアドレスから記録開始すると、ステップF12で内部タイマTをスタートさせる。このタイマTは、或る一定時間を計測するタイマとされる。
そしてステップF13でスキュー調整(図9の処理)を行い、続いてステップF14でOPC処理(図10の処理)を行う。
ステップF15では、タイマTがタイムオーバとなったか否かを確認し、タイムオーバーとなっていなければ、ステップF14でOPC処理を行う。つまりタイムオーバーとなるまで、OPC処理が繰り返し連続して実行される。
タイムオーバーとなったらステップF15からF12に進み、タイマTをリセットして再びカウントスタートさせる。そしてステップF13でスキュー調整を行い、その後は再びタイムオーバーとなるまでステップF14のOPC処理を繰り返す。
In FIG. 8, the skew adjustment is performed every fixed address section, but the skew adjustment may be performed every fixed time. Since the address can be replaced with time when performing continuous recording, the control sequence can be established even if the control interval is performed based on time. FIG. 12 shows the processing in that case.
When recording starts from a certain address in the system controller 12 step F10, the internal timer T is started in step F12. The timer T is a timer that measures a certain fixed time.
Then, skew adjustment (the process of FIG. 9) is performed in Step F13, and then an OPC process (the process of FIG. 10) is performed in Step F14.
In Step F15, it is confirmed whether or not the timer T has timed out. If not, the OPC process is performed in Step F14. That is, the OPC process is repeatedly executed continuously until the time is over.
When the time is over, the process proceeds from step F15 to F12 to reset the timer T and start counting again. Then, skew adjustment is performed in step F13, and thereafter, the OPC process in step F14 is repeated until the time is over again.

この図12の処理の場合も、スキュー調整は図11(c)のように外周側にいくほど密に行われることになり、上記図8の場合と同様の効果が得られる。   Also in the case of the processing of FIG. 12, the skew adjustment is performed more densely toward the outer peripheral side as shown in FIG. 11C, and the same effect as in the case of FIG. 8 can be obtained.

以上、実施の形態として説明してきたが、本発明は多様な変形例が考えられる。
実施の形態では三軸機構36を用いてスキュー駆動を行うこととしたが、ピックアップ3の全体を傾けるような従前のスキュー駆動機構など、他のスキュー駆動機構を用いる場合も、本発明を適用できる。
また、DVD方式のディスクに対応するディスクドライブ装置として実施の形態を説明したが、本発明は、CD方式、ブルーレイディスク(Blu-Ray Disc)方式など、他の種のディスクメディアに対応する記録装置でも適用できる。
As described above, the embodiments have been described, but various modifications can be considered for the present invention.
In the embodiment, the skew drive is performed using the triaxial mechanism 36, but the present invention can also be applied to the case where another skew drive mechanism such as a conventional skew drive mechanism that tilts the entire pickup 3 is used. .
Further, although the embodiment has been described as a disk drive device corresponding to a DVD type disk, the present invention is a recording apparatus corresponding to other types of disk media such as a CD type and a Blu-ray Disc type. But it can be applied.

本発明の実施の形態のディスクドライブ装置のブロック図である。1 is a block diagram of a disk drive device according to an embodiment of the present invention. 実施の形態の三軸機構の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the triaxial mechanism of embodiment. 実施の形態の三軸機構の斜視図である。It is a perspective view of the triaxial mechanism of an embodiment. 実施の形態の三軸機構のチルトコイルの説明図である。It is explanatory drawing of the tilt coil of the triaxial mechanism of embodiment. 実施の形態のランニングOPC/スキュー制御系のブロック図である。It is a block diagram of the running OPC / skew control system of the embodiment. 実施の形態のスキュー調整処理方式の説明図である。It is explanatory drawing of the skew adjustment processing system of embodiment. 実施の形態の光量データのサンプルタイミングの説明図である。It is explanatory drawing of the sample timing of the light quantity data of embodiment. 実施の形態の記録時のスキュー調整及びOPC処理のフローチャートである。6 is a flowchart of skew adjustment and OPC processing during recording according to the embodiment. 実施の形態のスキュー調整処理のフローチャートである。It is a flowchart of the skew adjustment processing of the embodiment. 実施の形態のランニングOPC処理のフローチャートである。It is a flowchart of the running OPC process of an embodiment. 実施の形態のスキュー調整位置の説明図である。It is explanatory drawing of the skew adjustment position of embodiment. 実施の形態の記録時のスキュー調整及びOPC処理の他の例のフローチャートである。10 is a flowchart of another example of skew adjustment and OPC processing during recording according to the embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 ディスク、3 ピックアップ、8 RFアンプ、12 システムコントローラ、15 レーザ変調回路、16 サンプル/ホールド回路、17 A/D変換器、18 D/A変換器、19 スキュー駆動回路、36 三軸機構
1 disk, 3 pickup, 8 RF amplifier, 12 system controller, 15 laser modulation circuit, 16 sample / hold circuit, 17 A / D converter, 18 D / A converter, 19 skew drive circuit, 36 triaxial mechanism

Claims (2)

ディスク記録媒体に対してピットマークを形成する期間とイレーズ期間を組み合わせるようにレーザ光の照射を行って線密度一定で情報の記録を行う記録ヘッド手段と、
上記ディスク記録媒体に照射された上記レーザ光の戻り光をサンプリングして得た信号である光量データの大きさが、所定レベルよりも高い場合には上記記録ヘッド手段から出力する上記レーザ光のパワーをより高くし、上記光量データの大きさが所定レベルよりも低い場合には上記記録ヘッド手段から出力する上記レーザ光のパワーをより低くするように、可変制御するレーザパワー制御手段と、
上記ディスク記録媒体に対する上記レーザ光の光軸の傾きを三軸機構のチルトコイルに電流印加をおこなって可変するスキュー駆動手段と、
上記スキュー駆動手段を駆動制御しながら、上記ディスク記録媒体に照射されたレーザ光の戻り光を上記イレーズ期間においてサンプリングして得た上記光量データを検出して、上記光量データが最小または上記光量データの変化率が所定以下になるように、上記ディスク記録媒体に対する上記レーザ光の光軸の傾きを調整するスキュー制御手段と、
上記記録ヘッド手段による記録動作中において、一定アドレス区間間隔で上記スキュー制御手段での処理を実行させるとともに、上記スキュー制御手段での処理を実行しないときに上記一定アドレス区間間隔の間、上記レーザパワー制御手段での処理を繰り返し実行させる実行制御手段と、
を備えた記録装置。
A recording head means for recording information at a constant linear density by irradiating a laser beam so as to combine a period for forming a pit mark and an erase period on a disk recording medium;
The power of the laser beam output from the recording head means when the magnitude of the light amount data, which is a signal obtained by sampling the return beam of the laser beam irradiated onto the disk recording medium, is higher than a predetermined level A laser power control means for variably controlling the power of the laser light output from the recording head means when the magnitude of the light quantity data is lower than a predetermined level.
Skew drive means for varying the inclination of the optical axis of the laser beam with respect to the disk recording medium by applying a current to a tilt coil of a triaxial mechanism ;
While controlling the skew driving means, the light amount data obtained by sampling the return light of the laser light irradiated on the disk recording medium during the erase period is detected, and the light amount data is minimum or the light amount data. Skew control means for adjusting the inclination of the optical axis of the laser beam with respect to the disk recording medium so that the change rate of
During the recording operation by the recording head means, the processing by the skew control means is executed at a constant address interval , and the laser power during the constant address interval when the processing by the skew control means is not executed. Execution control means for repeatedly executing processing in the control means;
Recording device.
ディスク記録媒体に対してピットマークを形成する期間とイレーズ期間を組み合わせるようにレーザ光の照射を行って線密度一定で情報の記録を行うに際して、
上記ディスク記録媒体に照射された上記レーザ光の戻り光をサンプリングして得た信号である光量データの大きさが、所定レベルよりも高い場合には上記レーザ光のパワーをより高くし、上記光量データの大きさが所定レベルよりも低い場合には上記レーザ光のパワーをより低くするように、可変制御するレーザパワー制御ステップと、
上記ディスク記録媒体に対する上記レーザ光の光軸の傾きを三軸機構のチルトコイルに電流印加をおこなって変化させながら、上記ディスク記録媒体に照射されたレーザ光の戻り光を上記イレーズ期間においてサンプリングして得た上記光量データを検出して、上記光量データが最小または上記光量データの変化率が所定以下になるように、上記ディスク記録媒体に対する上記レーザ光の光軸の傾きを調整するスキュー制御ステップと、
を有し、
一定アドレス区間間隔で上記スキュー制御ステップの処理を実行させるとともに、上記スキュー制御ステップの処理を実行しないときに上記一定アドレス区間間隔の間、上記レーザパワー制御ステップの処理を繰り返し実行させる記録方法。
When recording information with a constant linear density by irradiating a laser beam so as to combine a period for forming a pit mark and an erase period on a disk recording medium,
If the magnitude of the light quantity data, which is a signal obtained by sampling the return light of the laser light applied to the disk recording medium, is higher than a predetermined level, the power of the laser light is increased and the light quantity is increased. A laser power control step for variably controlling so that the power of the laser beam is lowered when the data size is lower than a predetermined level;
While the tilt of the optical axis of the laser beam with respect to the disk recording medium is changed by applying a current to the tilt coil of the triaxial mechanism, the return light of the laser light irradiated on the disk recording medium is sampled during the erase period. A skew control step of detecting the light amount data obtained and adjusting an inclination of an optical axis of the laser beam with respect to the disk recording medium so that the light amount data is minimum or a change rate of the light amount data is not more than a predetermined value. When,
Have
A recording method in which the processing of the skew control step is executed at a constant address interval , and the laser power control step is repeatedly executed during the fixed address interval when the skew control step is not executed.
JP2004083886A 2004-03-23 2004-03-23 Recording apparatus and recording method Expired - Fee Related JP4403385B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004083886A JP4403385B2 (en) 2004-03-23 2004-03-23 Recording apparatus and recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004083886A JP4403385B2 (en) 2004-03-23 2004-03-23 Recording apparatus and recording method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005276248A JP2005276248A (en) 2005-10-06
JP4403385B2 true JP4403385B2 (en) 2010-01-27

Family

ID=35175766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004083886A Expired - Fee Related JP4403385B2 (en) 2004-03-23 2004-03-23 Recording apparatus and recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4403385B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123647A (en) 2006-11-15 2008-05-29 Hitachi-Lg Data Storage Inc Optical disk device and its recording power correcting method

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199946A (en) * 1984-10-18 1986-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information reproducing device
JP3089844B2 (en) * 1992-08-25 2000-09-18 ソニー株式会社 Write-once optical disk recording device
JPH0643824U (en) * 1992-11-06 1994-06-10 株式会社富士通ゼネラル Objective lens drive
JPH08171734A (en) * 1994-10-17 1996-07-02 Sanyo Electric Co Ltd Tilt control mechanism of optical head
JPH11203703A (en) * 1998-01-16 1999-07-30 Sony Corp Skew adjusting device
JP3709694B2 (en) * 1998-01-19 2005-10-26 富士ゼロックス株式会社 Printing apparatus and printing method
JP3736666B2 (en) * 1999-04-14 2006-01-18 パイオニア株式会社 Tilt servo device and control method
JP2001155359A (en) * 1999-11-30 2001-06-08 Victor Co Of Japan Ltd Optical disk recording device and optical disk recording method
JP2001184689A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Victor Co Of Japan Ltd Optical disk recorder and optical disk recording method
JP2001184690A (en) * 1999-12-24 2001-07-06 Victor Co Of Japan Ltd Optical disk recorder and optical disk recording method
JP2002123942A (en) * 2000-10-17 2002-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk drive
US6950377B2 (en) * 2001-06-26 2005-09-27 Matsushita Electric Industial Co., Ltd. Information recording method and information recording apparatus
JP2003141729A (en) * 2001-10-30 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disk unit
JP2003346369A (en) * 2002-05-23 2003-12-05 Hitachi-Lg Data Storage Inc Optical recording/reproducing device and tilt control method
JP2004086897A (en) * 2002-08-06 2004-03-18 Fuji Electric Holdings Co Ltd Method and system for constructing model
JP2004086987A (en) * 2002-08-27 2004-03-18 Nec Corp Method and device for recording on optical disk recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005276248A (en) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7031233B2 (en) Optical recording/reproduction device and focal point control method
US7843788B2 (en) Optical recording medium driving device and spherical aberration adjustment method
US7782722B2 (en) Method of adjusting spherical aberration and focus offset and information recording/reproduction apparatus using the same
JP2005293689A (en) Device and method for recording
JP4403385B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2000207743A (en) Method and apparatus for optical information recording
JP4048972B2 (en) Laser power adjustment method and disk drive device
JP2008299957A (en) Optical disk device, and control method of optical disk device
JP4244830B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP4264653B2 (en) Optical disc apparatus, focus bias, and spherical aberration correction value adjustment method
JP2005339652A (en) Optical disk, optical disk apparatus and focus optimization method
JP2007157196A (en) Optical disk device and recording power setting method
US20070147204A1 (en) Optical disk recording method and optical disk recording and reading apparatus
JPH08203079A (en) Write test method and optical information recording device
JP2011003254A (en) Recording and reproducing apparatus, method for calculating temperature characteristics compensation computing coefficient, and reproduction apparatus
JP4218596B2 (en) Optical disk device
JP2011003249A (en) Optical disk device
JP4470896B2 (en) Optical disk device
JP3813827B2 (en) Optical disc recording / reproducing method and apparatus
US20110069600A1 (en) Optical recording-reproducing apparatus
KR20070014055A (en) Optical disc drive apparatus and signal recording method
JP2008300005A (en) Optical disk drive and control method thereof
JP2006318590A (en) Spherical aberration correction method, and recording/reproducing apparatus
JP2006024257A (en) Optical recording/reproducing device
US20100182883A1 (en) Recording apparatus and recording laser power setting method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091019

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees