JP4387598B2 - レーザ装置 - Google Patents
レーザ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4387598B2 JP4387598B2 JP2000607307A JP2000607307A JP4387598B2 JP 4387598 B2 JP4387598 B2 JP 4387598B2 JP 2000607307 A JP2000607307 A JP 2000607307A JP 2000607307 A JP2000607307 A JP 2000607307A JP 4387598 B2 JP4387598 B2 JP 4387598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- optical
- cooling
- laser device
- optical axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 129
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 126
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 42
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 15
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 7
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/02—Constructional details
- H01S3/03—Constructional details of gas laser discharge tubes
- H01S3/0315—Waveguide lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/08—Construction or shape of optical resonators or components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/02—Constructional details
- H01S3/03—Constructional details of gas laser discharge tubes
- H01S3/038—Electrodes, e.g. special shape, configuration or composition
- H01S3/0385—Shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/02—Constructional details
- H01S3/04—Arrangements for thermal management
- H01S3/041—Arrangements for thermal management for gas lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/07—Construction or shape of active medium consisting of a plurality of parts, e.g. segments
- H01S3/073—Gas lasers comprising separate discharge sections in one cavity, e.g. hybrid lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/07—Construction or shape of active medium consisting of a plurality of parts, e.g. segments
- H01S3/073—Gas lasers comprising separate discharge sections in one cavity, e.g. hybrid lasers
- H01S3/076—Folded-path lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/08—Construction or shape of optical resonators or components thereof
- H01S3/08059—Constructional details of the reflector, e.g. shape
- H01S3/08068—Holes; Stepped surface; Special cross-section
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/08—Construction or shape of optical resonators or components thereof
- H01S3/08081—Unstable resonators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/08—Construction or shape of optical resonators or components thereof
- H01S3/081—Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
- H01S3/0813—Configuration of resonator
- H01S3/0815—Configuration of resonator having 3 reflectors, e.g. V-shaped resonators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/08—Construction or shape of optical resonators or components thereof
- H01S3/081—Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
- H01S3/0818—Unstable resonators
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lasers (AREA)
Description
発明の背景
この発明はレーザ装置に関し、このレーザ装置は、レーザ活性物質と、光学軸を定める光学的共振システムと、前記レーザ活性物質を励起し前記レーザ活性物質からの励起放射の放出を可能とするための励起手段と、空間的に対向して離れる関係で配置された第1及び第2の冷却要素にしてその表面が相互に対向してなる冷却手段と、を有し、前記レーザ活性物質は、前記光学軸に沿って前記複数の冷却要素の間に設けてある。
【0002】
上記したようなレーザ装置は、当該技術分野において一般的に知られている。基本的に、全ての種類のレーザ装置は熱放出の問題を処理しなければならない。例えば、固体ロッドレーザ装置においては、キセノンランプの如き励起用光学光源により励起されている前記ロッドの表面が冷却され、前記励起能力及び前記冷却手段の効率に依存するところの温度勾配が生成される。
【0003】
前記ロッドの中の熱的効果が、温度分布に応じて変動する屈折率及び複屈折性の如き前記レーザ活性物質の光学的性質及び、球状共振ミラーの如き更なる光学要素の光学的性質にも強い影響を与える。レーザ作用の間に生成される熱量が、所望する出力の増加により増加する場合に、熱的な品質悪化と無関係な高性能のレーザシステムを設計することは困難で且つ費用を要することとなる。
【0004】
結果的に種々のレーザ装置は、以下の複数の側面の両方を改良するように設計される。
【0005】
(i) 活性レーザ物質の単位体積当たり高い出力を獲得するために熱拡散を増加させること。及び
(ii) レーザ装置の光学的性質への温度勾配の影響を最小化すること。
【0006】
RF励起を用いるガスレーザの分野においては、スラブレーザあるいはジグザグレーザと呼ばれるものが開発されている。これらのレーザは、反射表面を有する矩形の板から形成される対向するRF電極を有する。これらの電極は以下のように配置される。すなわちそれらの間に空間が形成され、結果として生ずる間隙(ギャップ)がレーザ活性ガスにより充満される。これらの電極の間の距離は典型的には、約2mm〜4mmであり、更なるガス流が提供される場合には、1cmまで増加される。しかし前記距離に直交する方向における前記ギャップの幅は数cmのオーダーである。前記電極は冷却され、従って、前記熱は前記複数の電極の表面による伝導性冷却により前記レーザガスから散逸される。結果として、大きな冷却面積及び/従って大きな冷却パワーが得られる。
【0007】
同時にこの構造は温度勾配を提供する。この温度勾配は、前記板の横方向の端部におけるひずみを別として、前記複数の電極の表面に単に直交する方向に向いている。前記構造は、前記温度勾配の効果を打ち消す傾向を有する。というのは前記レーザビームは前記温度変動の平面内でジグザグに進むからである。しかし、センチメートルの領域における比較的大きな前記複数の板の間の間隔は、この平面内における反射角の大きな変動範囲をもたらす。従って、結果としての放射のモードは、もはやシングルモードにはなるように前記球面状の共振器により決定されず、結果的に前記放射はマルチモード(多重モード)になる。しかしレーザ装置の多くの応用は、高い出力密度を達成するために前記レーザビームが正確な集束をすることを要求する。従ってマルチモードのビームは好ましくない。
【0008】
更に、所謂「波案内(ウエイブ・ガイド(waiveguide))」レーザ装置がこの技術分野において知られている。そこでは2つの横方向における放射フィールド(放射場)は高度に磨かれ高度な反射性を有する側面壁により制限されている。前記放射モードは前記波案内(ウエイブ・ガイド(waiveguide))空洞により完全に決定される。そして共振器は、単に平板状の複数の鏡により構成される。波案内レーザから単一モード放射を得るために、波案内キャビティ(空洞)の複数の寸法は、ほんの数mm(2〜4mm)に限定されている。波案内レーザは優れた熱的性質を有するが、その出力パワーは前記小さな活性体積のために低い。
【0009】
米国特許5,123,028はCO2スラブレーザを開示し、それは一対の離間された板状電極で構成される波案内装置を備え、前記板状の電極は相互に対向する光反射表面を有する。前記電極表面に平行な平面の中に前記放射を閉じこめることは、負ブランチ不安定共振器(ネガティブ・ブランチ不安定共振器(negative branch unstable resonator))により達成される。
【0010】
WO95/02909は、CO2スラブ波案内レーザを記載する。ここに前記波案内表面に平行な平面における光伝搬通路は、球面ミラーにより折り曲げられる。
【0011】
GB2276031は、固体レーザ装置を開示し、そのレーザ装置は、一対の光学的に滑らかな表面を有するスラブ形状のレーザ媒質を有する。前記スラブ形状のレーザ媒質の幅方向において不安定自由空間共振器が提供され、前記スラブ媒質の狭い間隔の厚さ方向においては前記放射の閉じこめは前記媒質の光学的に滑らかな表面により行われる。
【0012】
米国特許第4,719,639においては、レーザ装置が開示され、そこでは1つの横方向において、5mmよりも小さい間隔を有する高度に研磨され且つ高い反射率を有する電極により波案内条件が生成される。しかし他の横方向は開放状態にされ、すなわちこの方向において光学キャビティは球状共振ミラーにより制限される。上記開示に記載されるような構成は、波案内(ウェーブガイド)レーザに比べて活性領域の体積を増大することに成功している。そして一方において単一モード放射が実現されている。しかし、2つの電極の間隔は典型的には2〜3mmに制限される。さらに、複数の電極は高い光学的性質を要求されると共に高い平行性が要求される。
【0013】
発明の概要
前記従来技術の問題点及び不利益に鑑みてこの発明の目的は、コンパクトな構造のレーザ装置であって、より大きな光学的パワーを有し且つ精密に集束可能な放射を出力するレーザ装置を提供することである。
【0014】
前記目的は以下の構成を有するレーザ装置により解決される。すなわちそのレーザ装置は、レーザ活性物質と、光学軸を定義する光学共振システムと、前記レーザ活性物質を励起し且つ前記レーザ活性物質から励起放射光の放出を可能とする励起手段と、第1及び第2の冷却要素であって相互に対向して離間された関係で配置され、その複数表面が相互に向かい合う第1及び第2の冷却要素を有する冷却手段と、を有し、前記レーザ活性物質は、前記光学的軸に沿って前記冷却要素(複数)の間に設けられる。前記レーザ装置は以下のように特徴付けられる。前記光学的共振システムにより規定される光学光路の中に配置された光学要素が提供され、その光学要素は、前記光学軸に沿い且つ前記複数表面に直交する第1の面内において屈折パワーを有し、その屈折パワーは、前記光学軸に沿い且つ前記第1の面に直交する第2の面内における屈折パワーと異なり、前記光学要素の前記第1面内における屈折パワーは、最低次数の放射モードの、前記第1(61)及び第2(62)の冷却要素の表面との相互作用を防止するように調整されている。
【0015】
前記用語「屈折パワー」は、全ての種類の光学的要素、特に屈折的光学要素及び回折的光学要素及び反射的光学要素であって、光ビームを平行化(コリメート)しあるいは分散する能力を有する光学要素と関連する。
【0016】
前記用語「光学軸に沿って」とは、前記光学軸に平行な面の全ての配置を含みあるいは前記光学軸が前記面の内部に存在することを含む。
【0017】
前記「複数表面に直交する前記光学軸に沿う面」とは、複数の面を意味する。即ちそれらの面は、前記冷却要素の表面が平らである場合にはそれらは平行であり、それらは、前記表面が曲がっている場合には所定の角度範囲を含む。前記定義はまた次のような場合を含む。この場合、前記「複数の面」はもはや平らでなく、前記冷却要素の離間された関係に応じてある種の曲率を有する。例えば前記複数の冷却要素の表面が円筒形であり一致しない曲率の中心を持つ場合である。
【0018】
この出願において用いられる放射モードの定義は関連する技術文献を参照して、以下のように理解されるべきである。
【0019】
前記レーザビームの自由空間伝搬の場合には、TEM 00 モードがいわゆる基本的あるいは最低時のモードを構成し、その他の全てのモードは高次のモードを意味する。
【0020】
矩形の波案内キャビティを有するレーザ装置については、EH11モードが基本的あるいは最低時のモードと考えられ、全ての他のモードは高次モードとして扱われる。
【0021】
スラブ状の波案内キャビティを有するレーザ装置については、非自由空間伝搬方向における前記横方向電波の分布が1つの最大値を有する放射モードが基本的モードあるいは最低時モードと考えられる。
【0022】
この発明によれば、上記したレーザ装置において、活性領域内ですなわちレーザ活性物質内で生成される放射が、前記レーザ活性物質の場所を規定する前記冷却手段の前記第1及び第2の要素の表面に直交する前記面の内部において、前記光学要素により平行化されあるいは分散化される。そして、このコリメート化又は分散化が、前記各球面状共振ミラーの配置、すなわち前記共振ミラーの間隔及び、その曲率及び、前記光学要素の曲率と相俟って前記放射場をこの平面内において閉じこめる。前記冷却要素の複数の表面に直交する平面内における前記放射の角度範囲の制限が、前記レーザ放射を閉じこめるために以前に用いられてきた前記冷却要素(複数)のより大きな分離を、前記レーザ装置の単一横方向モードでの動作を保持しつつ可能とする。
【0023】
この発明によるレーザ装置は、より大きな出力パワーを有し小さな寸法を有することの利益を利用する。より安い製造コストは以下の点から得られる。すなわち前記各冷却要素の表面が高度な光学的な特性を有する必要がないこと及び、前記レーザ活性物質を冷却するための周辺装置の数が従来技術のレーザ装置に比べて少なくなることである。更に、この発明によるレーザ装置の運転中の必要なメンテナンスの量が少なくなる。これは前記レーザ装置の種々の要素の熱的応力が、より大きな冷却効率によって削減されるからである。更に、熱膨張による前記冷却要素の整列のずれは、このレーザ装置の動作特性に対して無視し得る程度の影響しか与えない。これは、前記冷却要素の間隔及びそれらの平行性は臨界的なパラメータでは無いからである。更なる利点は前記改良された冷却効率から結果するところのより大きな寿命である。
【0024】
この発明の更なる好適な実施例においては、前記光学経路に開口手段が設けてある。これらの開口手段は、前記複数冷却要素の複数表面の実効的開口距離を制限する絞りにより実現される。好適には、前記光学要素及び光学的共振手段及び開口手段の相互の配置は、前記開口手段における放射の損失が最小となるように最適化される。前記光学要素が前記放射の閉じこめを制御する前記平面内において単一モード動作を選択するために前記レーザ装置を最適化する工程は、これらの開口手段により著しく容易になる。
【0025】
この発明の好適な実施例において、前記光学要素及び前記共振器システムは組合わさって前記冷却手段の前記表面に直交する面内において安定な共振器を構成する。結果的に、前記レーザビームは、この配置における前記冷却要素の表面に決して接触することがない。
【0026】
好適には前記レーザ装置の光学軸は相互に角度をなす複数の部分に分割される。これによりレーザ装置の全体的な縦方向の長さが、大きな光学的活性領域を保持しながら縮小される。
【0027】
好適には、前記光学要素は、前記光学軸を第1部分及び、少なくとも1つの更なる部分とへ分割するために反射表面を有する。これにより、前記レーザ装置において要求される光学的要素の数が縮減される。
【0028】
平行化及び分散のための光学要素は好適には円筒形のミラーでありそれは比較的低コストで製造され得る。
【0029】
好適には前記光学的共振システムのミラーの曲率は、それらが同時に光学要素として機能し、これにより必要となる光学構成要素の数が縮減されるように形成される。そのような設計のミラーは好適には二重円筒形(バイ・シリンドリカル(bi-cylindrical))であるのが好ましい。
【0030】
この発明の更に好適な実施例においては、前記複数の表面の間の間隔は、この断面におけるビーム形状に応じて光学軸に沿って変動する。前記光学軸に沿ってのビーム直径の変動に対して前記冷却要素の形状を適合させることにより、冷却効率及び光学出力が最適化される。それは前記複数の表面の間隔が常にその最小限要求される値に止まるからである。
【0031】
好適には前記冷却手段の第1及び第2の要素は、電気的に伝導性の材料で作られている。これにより当該要素を電極として用いる可能性がもたらされる。更に高い電気的伝導性は通常又は高い熱的伝導性を意味し、これは前記要素の表面にわたる一様な温度分布を意味し、従って一次元温度勾配を生成する。
【0032】
この発明の好適な実施例においては、前記励起手段は、出力マッチング回路を含むラジオ周波数ソースであり、前記ラジオ周波数ソースは、前記冷却手段の前記第1及び第2の要素に電気的に接続される。この形態において前記冷却手段の前記複数の要素は2つの機能を有するため、レーザ装置の寸法が更に縮小される。
【0033】
レーザ活性媒質は好適にはレーザガスである。RF電極としても作用する前記冷却手段の前記複数の要素と相俟って、前記レーザガスの前記伝導性冷却による効果的冷却が達成され、従って、レーザガスの内部で従来のレーザガスに比べて大きなレーザ活性領域を有する高い能力のガスレーザが提供される。
【0034】
この発明の好適な実施例において、前記ガスは、CO2、N2、He及びXeを成分として含む。追加成分Xeの使用は、CO2及びN2における分子振動を励起せしめる電子の速度スペクトルの変形により120〜30%の出力パワーの増加をもたらす。
【0035】
好適には、前記冷却要素は、冷却能力の増大及び劣化されたCO2分子の交換のためのガスフローを可能とするために通路を有する。
【0036】
好適には前記光学共振システムは、負ブランチ不安定共振システムであり、この負ブランチ不安定共振器は前記共振ミラーの間に焦点を有する不安定共振システムである。この場合、前記光学要素は放射場を閉じこめるためにコリメート効果を有しなければならない。このタイプの共振器の不良配置に対する感度は正ブランチ不安定共振器あるいは安定共振器のそれに比べてはるかに小さい。従って動作の間の配列不良(誤差)に繋がる熱的膨脹あるいは機械的応力の影響は従来の装置に比べて重要とはならない。
【0037】
この発明のレーザ装置において、1つの装置の表面間隔は2mm〜15mmの領域における1つの値に選択されることができる。2mmの値でも、伝搬するレーザ光は前記冷却要素の表面に接触することはない。さらに前記冷却要素を介しての追加の緩やかな流れのガス交換を使用することにより、前記レーザ装置の出力パワーは著しく向上されることができる(ガスフローがない場合の出力の数倍)。
【0038】
この発明のさらに好適な実施例においては、前記光軸はいくつかの部分に分割され、当該いくつかの部分は共通の平面内に存在しない。活性領域を含むレーザ装置の種々の部分は従って3次元構造に配列され、小さな全体寸法を有する高出力パワー装置をもたらす。
【0039】
この発明のさらに好適な実施例においては、前記冷却要素は相互に向かい合う平面的表面を有するように形成される。これによりレーザ装置の活性領域の単純な形状がもたらされ、従ってまた製造し易い光学要素をもたらすことができる。これは、光学要素がコリメートしあるいは分散させるところの複数の平面がそれぞれ平行だからである。従って、前記光学要素は例えば円筒状ミラーとして提供され得る。さらに好適な実施例は従属クレームから導かれる。
【0040】
好適な実施例の詳細な説明
図1及び図2を参照して、この発明の好適な実施例が詳細に説明される。
【0041】
図1の概略断面図はこの発明によるレーザ装置の第1実施例を示し、それは冷却手段6にして電気的及び熱的に伝導性の材料からなる冷却要素61,62,63,64を有するものを備える。光学的共振システムは、球面共振ミラー2及び球面共振ミラー3にしていずれも凹面的曲率を有するものを備える。前記共振ミラー2及び3は負ブランチ不安定共振システムを形成する。
【0042】
前記冷却要素61,62,63,64の間にレーザガス1が提供されそれは成分N2,CO2,He,Xeからなる。
【0043】
このシステムは更に、円筒形ミラーとして提供される光学要素10を有する。ここに前記光学要素10の円筒軸は図面の平面に直交する。光学軸4は、光学的共振システムにより定義され、光学要素10により2つの部分に分割される。
【0044】
更に、絞り7,8,9からなる開口手段は、それぞれ前記光学軸に沿って提供される。ここに、絞り7は球面ミラー2と冷却要素61及び62の端部との間に設けられ、絞り9は球面ミラー3と冷却要素63及び64の端部との間に設けられ、絞り8は、光学要素10と冷却要素61,62,63,64の他の端部との間に設けられる。
【0045】
レーザ放射を放出すべく前記レーザガスを励起するための励起手段5は、この実施例によればパワーマッチング回路を含むラジオ周波数源である。このRF源は、電極として作用する前記冷却手段に電気的接続子11,13,15,17,19により接続されており、更に参照ポテンシャル20に接続されている。
【0046】
冷却要素61,62及び冷却要素63,64の各々の対は、それぞれレーザガス1を含む空間を形成する。励起手段5が電気的接続子11,13,15,17,19を介して前記冷却要素61,62及び63,64の各々の対に対してRF電流を供給するとき、レーザガス1は励起され、励起放出を放出する。放出された放射は負ブランチ不安定共振器である前記共振システムにより、図1の図面平面に直交する平面内において閉じこめられる。このタイプの共振器の特徴は、図2を参照して以下の節で説明される。この平面内で光学要素10は前記共振システムの動作に影響を与えず、単に前記光学軸を2つの部分へ分割するのみである。
【0047】
図1の図面平面において放射場は、前記共振システム及び前記開口手段及び光学要素10により閉じこめられる。前記絞り7,8,9の開口寸法が、冷却要素61,62,及び63,64の対の各々の間の光学的実効距離を制限する。前記球面ミラー2及び3の曲率及び前記冷却要素61,62及び63,64の表面の間の間隔がそれぞれ与えられると、前記冷却要素のそれぞれの端部からの前記球面ミラー2及び3の距離及び、前記冷却要素の対応する端部からの前記光学要素10の距離及び、前記光学要素10の曲率及び前記絞り7,8,9の開口寸法が以下のように選択される。すなわち安定共振器が形成されるように、及び前記絞りにおける放射損失が最低になるように、及び同時に適切なる低次モードの放射が球面ミラー3においてこの共振システムから放出されるように選択される。
【0048】
図2は、この発明の第1実施例の、図1の図面平面に直交する平面における概略断面図を示す。より良い理解のために、図2の表示においては図1の光学軸4は直線状に配置されている。
【0049】
図2において前記球面ミラー2及び3からなる光学共振システムが示されている。ここに球面ミラー3の上方部分が切断され、前記レーザビームがこの共振システムから離れるための開口を提供している。球面ミラー3においてこの共振システムから離れるレーザビームは参照番号50を有する。
【0050】
図2において、レーザガス(図示せず)により放出される放射は、前記球面ミラー2及び3の間で数回反射され、球面ミラー3においてレーザビーム50としてこの共振システムから離れる。図2の図面平面において、光学要素10は前記共振システムの機能に影響を与えない。ミラー2及び3は凹面曲率を有し、負ブランチ不安定共振器を形成する。すなわちこの共振器は、前記球面ミラー(複数)の間に焦点を有する。そして放射は数回の反射のあと前記共振システムを離れる。前記複数の冷却手段の距離の方向において前記球面ミラー2及び3の間の活性領域の光学経路はこれらの冷却手段により限定される。従って前記レーザビームはこの方向において「再折り曲げ」されなければならない。従って前記光学要素10はコリメート(平行化)タイプのものでなければならない。前記不安定共振器は相対的にミスアライメント(整列誤り)に関して相対的に敏感ではない。このタイプの共振器は更に、前記レーザ領域を高度に充満しつつ単一モード出力を提供するという利点を有する。
【0051】
この発明の更に好適な実施例が図3を参照して説明される。図3は、ビーム伝搬の平面における、この発明によるレーザ装置の概略断面図である。
【0052】
この第2実施例のレーザ装置は、球面ミラー302及び303を含む負ブランチ不安定タイプの光学共振器システムを備える。光学軸304は、光学要素310,320,330,340,350により幾つかの部分に分割され、前記光学要素310,320,330,340,350は円筒ミラーとして提供されることができる。
【0053】
2つの冷却要素361,362を備える冷却手段306は、以下のように配置される。すなわち、それらの内側表面がレーザ活性媒質を包み、そして前記レーザ伝搬経路は、前記光学要素310,320,330,340,350により前後に折り曲げられる。
【0054】
更に、絞り370〜376を備える開口手段が提供され、ここに絞り370,372,374,376は、冷却要素361,362の対の一方の端部と球面共振ミラー302及び光学要素320及び光学要素340及び球面共振ミラー303のそれぞれとの間に配置され、絞り371,373,375は、前記冷却要素361,362の対の他の端と光学要素310,330,350のそれぞれとの間に設けられる。前記絞り370〜376は、前記冷却要素361,362の光学的実効距離を制限する。この距離は、図3の図面平面に直交しており、従って前記絞りは図3において実線で表されている。
【0055】
前記冷却要素361及び362の間のレーザ活性媒質(図示せず)が励起されるとき、前記励起されたレーザ活性媒質から放出される放射は、図3の図面平面において前記球面ミラー302及び303により横方向において閉じこめられる。この平面において前記光学要素(複数)は、前記光学軸を幾つかの部分へ分割するが、この共振システムの光学的閉じこめ動作に影響は与えない。前記図面平面に直交する方向において、前記放射の閉じこめは、球面ミラー302,303及び絞り330〜375及び、前記光学要素310〜350にしてそれは円筒形ミラーであり得るもの、により達成される。前記冷却要素361,362から前記光学要素310〜350までの距離及び、相互に向かい合う前記冷却要素の表面の光学的実効的距離を制限するためのあるいは規定するための絞り370〜375の開口寸法及び、前記光学要素310〜350の曲率は、この図面表面において安定共振器を形成し、且つ前記絞り370〜375における放射損失を最低化し、且つ適切なる低次オーダーの放射モードを選択するために最適化される。この実施形態によれば、以下の事実により極めてコンパクトなレーザ装置が実現され得る。すなわちそれは前記光学経路が複数の部分へ分割されること及びこの装置の縦方向の寸法が従って縮小されることである。更に、前記レーザ活性媒質が前記冷却要素と接触するところの前記平面内における温度分布は、比較的一定に保持されることができ、従って高出力パワーを有し且つ動作中に高い信頼性を実現することができる。
【0056】
図4及び図5を参照して、この発明の第3実施例及びこれに良く類似する第4実施例が説明される。
【0057】
図4は、概略断面図であり、ここに共振ミラー402及び403はそれぞれ図面平面に対して直交する平面内において負ブランチ不安定共振器を形成する。前記共振ミラー402及び403の間隔はLで定義される。前記冷却要素461及び462の表面に直交する平面における前記共振ミラー402及び403それぞれの曲率410は、更に以下のように形成されている。すなわち、図4の図面平面に対応する平面内においてRで定義されるそれらの半径は、前記共振器ミラーの距離Lよりも大きく従って安定共振器を形成する。開口手段407及び408が共振ミラー403及び402のそれぞれの前に置かれている。レーザガス401が冷却要素461と462のそれぞれの表面の間に提供される。前記冷却要素は電気的及び熱的伝導性の材料から形成され、冷却要素461は電気的接続子411を介してRF電流源405へ接続され、冷却要素462は電気的接続子419により参照ポテンシャルあるいは標準ポテンシャル420に接続される。
【0058】
前記共振ミラー403及び402の半径Rは、図4の図面平面において安定共振器を形成するために、R>Lのように選択される。前記開口手段407及び408の寸法は、レーザビームが前記冷却要素の表面に接触しないように当該レーザビームを制限するように選択される。より好適には、前記冷却手段の表面は、図4の図面平面において光学軸に沿ってビーム断面の変動に類似するように実質的に形作られるように形成される。このようにして、冷却効率は一定の間隔を有する平面状冷却表面に比べて向上される。
【0059】
図5は、図4に類似の構成を示し、それは変形された冷却要素561及び562を有する。この冷却要素561及び562は、このレーザ装置の冷却パワーをさらに増大させるために、周辺冷却手段(図示せず)により前記レーザガス501のガス交換を可能とするために通路590を有する。
【0060】
図6はこの発明の第6実施例の断面図を示し、ここに光学軸は2つの部分に分割されている。
【0061】
図6において平面反射表面を有するミラー手段600が設けられそれはその前方に更なる開口手段609を有し、且つ光学軸604を2つの部分へ分割する。共振ミラー603及び602は、図6の図面平面に直交する平面内において負ブランチ不安定共振器(ネガティブ・ブランチ不安定共振器)を形成する。この共振ミラーは、図6の図面平面内において安定共振器を形成するために更なる曲率610を有し従ってそれは二重円筒ミラーである。前記共振ミラー603及び602の前方にそれぞれ開口手段607及び608が配置される。冷却要素661,662,663は、電気的及び熱的に伝導性材料から形成され、2つのレーザ活性領域を形成する。RF電流源605が電気的接続子611及び617を介して冷却要素661及び663へそれぞれ接続されている。冷却要素662は、参照ポテンシャルあるいは標準ポテンシャル620へ、電気的接続子619を介して接続される。
【0062】
ミラー手段600は、光学軸604を2つの部分へ分割し、従って対応する縦長配置において共振ミラーの間隔を規定する距離Lは、それぞれ長さL/2を有する2つの部分へ分離される。前記複数の共振ミラーは、図6の図面表面に直交する平面内において負ブランチ不安定共振器を形成し、且つ、追加の曲率610及び開口手段607,608,609により、図6の図面平面において安定共振器が形成されこの平面内において放射を閉じこめる。ミラー手段600は、前記不安定共振システムにも前記安定共振システムにも影響を与えない。前記冷却手段の複数の表面の間隔は、前記光軸に沿っての変動するビーム断面に密接に適合されるように変動することもできる。
【0063】
この発明の更に好適な実施例が図7及び図8を参照して説明される。
【0064】
図7は、この発明によるレーザ装置の第6実施例の光軸に直交する概略断面図である。
【0065】
図7におけるレーザは冷却手段を備え、その冷却手段は電気的及び熱的に伝導性の材料から作成される冷却要素761〜769を有する。ここに冷却要素769は中空円筒であり、円筒表面に沿って配置された円筒平面板761〜768により取り囲まれ、前記内側円筒769と前記円筒平面板761〜768との間にそれぞれのギャップあるいは間隙が形成される。前記円筒状平面板(複数)は相互に電気的接続子711〜718により接続され、且つ、RFパワーソース(図示せず)に接続される。冷却要素769を形成する前記中空円筒は、電気的に参照ポテンシャルあるいは標準ポテンシャル(図示せず)に電気的に接続される。レーザガス701が前記間隙あるいはギャップへ提供される。
【0066】
電極として機能する冷却要素761〜769へラジオ周波数電流が電気接続子711〜718を介して供給されるとき、前記中空円筒769と冷却要素761〜768との間のレーザガス701が励起され励起放射を放出する。放射場の閉じこめは図8を参照して以下の節で議論される。
【0067】
図8は、この発明の第6実施例の図7に垂直な平面内において且つそこにおいて切断線VIII−VIIIで示される断面図である。
【0068】
図8において、共振ミラー703,702及び704,705はそれぞれトーン(トーラス)タイプの曲率を有して提供される。すなわち前記共振ミラーの、前記冷却要素の表面に直交する面内における屈折力はそれに直交する横平面におけるものと比較して異なる。従って前記冷却要素768,769及び764,769のそれぞれにより形成される活性領域において、2つの横方向におけるレーザビームの閉じこめが達成される。共振ミラー702及び705は部分的に透過的である。更に、冷却要素768,769及び764は、その伝搬経路に沿ってレーザビームの断面と実質的に一致するように形作られている。前記レーザビームは前記半透過性ミラー702及び705のそれぞれにおいて出力される。この出力レーザビームはアクシコン(axicon)720へ円錐ミラー730により向けられる。
【0069】
図9はこの発明の一実施例であって、図7及び図8を参照して説明されたそれと類似の実施例の断面図を示す。図7に示された実施例と比較して、追加の冷却要素971〜978が円筒形部分のリングを形成する。図9において図7の対応する要素と同一又は類似の要素は、対応する参照番号で同定されるが、その最初の数字として7の代わりに9が使用される。
【0070】
図10は図9の線X−Xに沿っての断面を示す。図10の上の部分において光学キャビティあるいは光学路は、トーン(トーラス)タイプの共振ミラー903及び902と円錐ミラー931とにより形成される。図10の下側部分において光学キャビティは、円環タイプあるいはトーラスタイプの共振ミラー913,912及び円錐ミラー932により形成される。前記半透過共振ミラー902及び913で出力されたレーザビームはそれぞれ円錐ミラー930によりアクシコン(axicon)920の方へ反射される。冷却要素968,969及び978,969は、前記共振ミラー903及び902の内部での前記伝搬通路に沿っての前記レーザビームの断面と実質的に一致するように形作られる。同じことが図10の下側部分に示される冷却要素974,969及び974,969に適用される。より良い図示のために、冷却要素969の厚さは、任意にスケールされており図9のスケールとは一致しない。
【0071】
図7,図8,図9,図10を参照して記載された高出力パワーレーザ装置に対しては、装置の製造を簡単化するために円筒形状が選択された。以下の点に注意すべきである。すなわちレーザ活性物質と接触する前記冷却要素の表面は平らな平面に限定されないということはこの発明の重要な利点である。しかし、多角形の配置例えば四角形、六角形等々の如き異なる形状が可能である。
【0072】
RF電流源により励起されるガスレーザを扱うところのこの発明の複数の実施例を記述する上記全ての図面において、電極として作用する冷却要素における電場の一様分布のための要求される補償インダクティビティは省略されている。好適には、前記光学軸の方向において冷却要素の距離が変動する場合には、前記冷却要素に沿っての一定のRFパワー入力を達成するためにインダクティビティが適正に調整されるべきである。
【0073】
好適な実施例を参照して上記したこの発明の特徴は以下のようにまとめられる。
【0074】
レーザ装置において必ずしも平面形状に限定されない冷却表面により向上された冷却領域が提供され、レーザガスは横方向(前記複数の表面が平らでない場合は各々の複数の方向)においてこれらの冷却表面により閉じこめられる。前記冷却表面を提供する冷却要素は、前記レーザ活性媒質へRF電流を印加する電極として同時に機能するために電気的伝導性物質で作られる。より大きな寸法を有する他の横方向(複数もあり得る)において放射場は好適には負ブランチ不安定タイプの光学共振システムを形成する球面共振ミラーにより閉じこめられる。前記冷却要素により限定される前記横方向(複数もあり得る)において、共振システムの動作は以下の目的のために追加の光学的要素により補助されなければならない。すなわち、レーザビームのジグザグ運動を避けること及び/又は前記冷却表面への接触を避けること又は、小さな活性領域及び高度な特性の表面の必要性に帰結するところの最低次数モードにおけるレーザの動作のための冷却表面の間隔の減少を避けることである。上記した実施例において使用された不安定共振器によれば、この追加の光学要素は、前記冷却表面に直交する方向(複数もあり得る)における放射の平行化あるいはコリメションを行い、従って前記共振ミラーと共に共振システムを形成する。この共振システムは、閉じこめられた放射場の最低時モードが前記冷却表面と接触することを完全に防止し、最低横次数レーザビームの生成を可能とする。この最低次数モードの放射の選択の工程は開口手段により支持され得る。
【0075】
しかし、この発明の実現はガスレーザに限定されない。例えば、適当に形作られたYAG結晶がレーザ活性媒質として使用され得る。更に、レーザ活性媒質の励起は光学的ポンピングあるいは外部的レーザビームにより実行され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1はこの発明の第1実施例の概略断面図を示す。
【図2】 図2は図1の線II−IIに沿って見た前記第1実施例の、図1の図面の視点に直交する概略断面図を示す。
【図3】 図3はこの発明によるレーザ装置の第2実施例の概略断面図を示す。
【図4】 図4はこの発明の第3実施例の概略断面図を示す。
【図5】 図5はこの発明の第4実施例の概略断面図を示す。
【図6】 図6はこの発明の第5実施例の概略断面図を示す。
【図7】 図7はこの発明によるレーザ装置の第6実施例の概略断面図を示す。
【図8】 図8は図7において線VIII−VIIIに沿って見た図7と直交する平面におけるこの発明の第6実施例の断面図である。
【図9】 図9はこの発明によるレーザ装置の更なる実施例の概略断面図を示す。
【図10】 図10は図9における線X−Xに沿って見た図9に直交する平面におけるこの発明の第6実施例の断面図である。
Claims (21)
- レーザ装置にして、レーザ活性媒質(1)と、
光軸(4)を定義する光学的共振システム(2,3)と、
前記レーザ活性媒質を励起し前記レーザ活性媒質からの放射の励起放出を可能とする励起手段(5)と、
冷却手段(6)にして、離間された対向関係をもって配置された第1(61)及び第2(62)の冷却要素にして複数の表面が互いに向かい合っているものを備える冷却手段にして、前記レーザ活性媒質が前記光学軸に沿って前記各冷却要素の間に提供されているものと、
を備え、
光学要素(10)を有し、それは前記光学的共振システムにより形成される光学経路の中に配置され、前記複数の表面に直交し且つ前記光軸に沿う第1の平面において屈折パワーを有し、その屈折パワーは前記第1平面に直交し且つ前記光学軸に沿う第2の平面における屈折パワーと異なり、前記光学要素の前記第1平面における前記屈折パワーは、最低次数の横レーザモードが前記第1(61)及び第2(62)冷却要素の表面と相互作用することを防止するように調整されている
ことを特徴とするレーザ装置。 - 前記第1(61)及び第2(62)冷却要素の実効的開口距離を制限する絞り(7,8,9)を有する
ことを特徴とする請求項1記載のレーザ装置。 - 前記光学要素(10)は前記光学システム(2,3)と共に、前記光学軸に沿う平面内において且つ前記冷却要素の前記表面と直交する平面内において安定共振器を形成する
ことを特徴とする請求項1、または、請求項2記載のレーザ装置。 - 前記表面の距離は前記レーザ断面の変動に応じて光学軸に沿って変動可能である
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一に記載のレーザ装置。 - 前記光学軸に沿う前記距離の変動は、前記共振システム及び前記光学要素により生成されるビームの形状に類似する
ことを特徴とする請求項4記載のレーザ装置。 - 前記放射を反射させ、以て前記光学軸を第1及び少なくとも更なる1つの部分であって角度を形成するものとへ分割するミラー手段を有する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一に記載のレーザ装置。 - 前記光学要素は、前記ミラー手段を形成するための反射表面を有する
ことを特徴とする請求項6記載のレーザ装置。 - 前記光学要素(10)は円筒状ミラー(10)である
ことを特徴とする請求項7記載のレーザ装置。 - 前記光学共振システムは2つのミラー手段を有し、前記光学要素は前記ミラー手段の1つに組み込まれる
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一に記載のレーザ装置。 - 前記冷却手段(6)の前記第1及び第2の冷却要素は電気伝導性材料から作成される
ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一に記載のレーザ装置。 - 前記励起手段(5)はパワーマッチング回路を有するラジオ周波数ソースであり、前記ラジオ周波数ソースは、前記冷却手段の前記第1及び第2冷却要素へ電気的に接続される
ことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一に記載のレーザ装置。 - 前記レーザ活性媒質はレーザガス(1)である。
ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか一に記載のレーザ装置。 - 前記ガスは、CO2,N2,He及びXeを成分として含む
ことを特徴とする請求項12記載のレーザ装置。 - 前記冷却要素は、ガス流を可能とするための通路(590)を有する。
ことを特徴とする請求項12、または、請求項13記載のレーザ装置。 - 前記光学共振システムは負ブランチ不安定共振システムである。
ことを特徴とする請求項1〜14のいずれか一に記載のレーザ装置。 - 前記冷却要素の複数の表面の間の距離は2〜15mmの間のレンジである
ことを特徴とする請求項1〜15のいずれか一に記載のレーザ装置。 - 前記光学軸の前記複数の部分は共通平面内に存在しない
ことを特徴とする請求項6記載のレーザ装置。 - 前記冷却要素は、内側環状冷却要素(971〜978)と少なくとも1つの外側冷却要素(969,961〜968)とにして、その中にレーザ活性媒質を含むためのギャップあるいは間隙を形成するように配置されたものを有し、前記光学軸の前記複数部分の少なくとも1つは前記管状内側冷却要素(971〜978)の軸と平行である
ことを特徴とする請求項17記載のレーザ装置。 - 前記ミラー手段は、前記光学軸の前記複数の部分に沿ってレーザビームがそれぞれ伝搬するように光学的に結合するための反射表面(720,740,920,930,931,932)を有する
ことを特徴とする請求項17、または、請求項18記載のレーザ装置。 - 前記反射表面は円錐ミラー(730,930,931,932)及びアクシコン(axicon)(720,920)を形成する
ことを特徴とする請求項19記載のレーザ装置。 - 前記複数の表面は平らな平面である
ことを特徴とする請求項1〜20のいずれか一に記載のレーザ装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
RU99105608 | 1999-03-19 | ||
RU99105608/28A RU2232454C2 (ru) | 1999-03-19 | 1999-03-19 | Лазерное устройство |
PCT/RU2000/000026 WO2000057521A1 (en) | 1999-03-19 | 2000-01-31 | Laser device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002540607A JP2002540607A (ja) | 2002-11-26 |
JP4387598B2 true JP4387598B2 (ja) | 2009-12-16 |
Family
ID=20217366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000607307A Expired - Fee Related JP4387598B2 (ja) | 1999-03-19 | 2000-01-31 | レーザ装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6442187B1 (ja) |
EP (1) | EP1080521B1 (ja) |
JP (1) | JP4387598B2 (ja) |
DE (1) | DE60009615T2 (ja) |
RU (1) | RU2232454C2 (ja) |
WO (1) | WO2000057521A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3357341B2 (ja) * | 2000-05-19 | 2002-12-16 | 知夫 藤岡 | 円筒ストレートスラブ型ガス・レーザー |
JP3760111B2 (ja) * | 2000-05-19 | 2006-03-29 | 知夫 藤岡 | 円筒ストレートスラブ型ガス・レーザー |
WO2004049524A1 (en) * | 2002-11-28 | 2004-06-10 | Gosudarstvennoye Predpriyatie Nauchnoissledovatelsky Institut Lazernoy Fiziki | High power slab type gas laser |
US6879616B2 (en) * | 2003-01-24 | 2005-04-12 | Trumpf, Inc. | Diffusion-cooled laser system |
DE102004008640A1 (de) * | 2004-02-21 | 2005-09-22 | Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. | Optisch instabiler Resonator und Laservorrichtung |
DE102004037519B4 (de) * | 2004-07-30 | 2008-12-18 | Universität Kassel | Sensor-Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung einer physikalischen Größe |
JP4726775B2 (ja) * | 2006-12-20 | 2011-07-20 | ヤマハ発動機株式会社 | エンジンの連続可変式動弁装置 |
EP2053708A1 (en) * | 2007-10-25 | 2009-04-29 | Rofin-Sinar UK Ltd | Gas laser device |
US9166356B2 (en) * | 2013-10-17 | 2015-10-20 | The Boeing Company | Unstable imaging resonator |
CN103682976B (zh) * | 2013-12-13 | 2016-11-23 | 成都微深科技有限公司 | 一种回流方式冷却的高稳定性二氧化碳激光器 |
RU2550700C1 (ru) * | 2014-01-28 | 2015-05-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургский государственный электротехнический университет "ЛЭТИ" им. В.И. Ульянова (Ленина)" | Оптический кольцевой резонатор |
CN105914570A (zh) * | 2016-06-16 | 2016-08-31 | 华中科技大学温州先进制造技术研究院 | 一种复曲面反射镜非稳波导混合型激光器谐振腔 |
FR3064828B1 (fr) * | 2017-03-29 | 2019-03-29 | L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Refrigerateur optique et capteur comportant un tel refrigerateur |
IL255894B (en) * | 2017-11-26 | 2020-11-30 | Zajdman Avigdor | laser system |
EP3747089B1 (en) * | 2018-01-29 | 2024-03-06 | Idea Machine Development Design & Production Ltd. | Compact coaxial laser |
EP3550678B1 (en) * | 2018-04-04 | 2020-02-26 | Kern Technologies, LLC | Folded slab waveguide laser |
RU2713459C2 (ru) * | 2018-05-25 | 2020-02-05 | Федеральное государственное унитарное предприятие Центральный научно-исследовательский институт связи (ФГУП ЦНИИС) | Устройство спутниковой связи |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4719639B1 (en) * | 1987-01-08 | 1994-06-28 | Boreal Laser Inc | Carbon dioxide slab laser |
GB2276031B (en) | 1989-12-18 | 1994-12-21 | Mitsubishi Electric Corp | Solid laser device |
US5123028A (en) | 1990-10-12 | 1992-06-16 | Coherent, Inc. | RF Excited CO2 slab waveguide laser |
GB9309467D0 (en) | 1993-05-07 | 1993-06-23 | Secr Defence | Waveguide laser |
US5353297A (en) | 1993-07-12 | 1994-10-04 | Coherent, Inc. | Gas slab laser with folded resonator structure |
US5661746A (en) * | 1995-10-17 | 1997-08-26 | Universal Laser Syatems, Inc. | Free-space gas slab laser |
-
1999
- 1999-03-19 RU RU99105608/28A patent/RU2232454C2/ru not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-01-31 US US09/674,515 patent/US6442187B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-31 WO PCT/RU2000/000026 patent/WO2000057521A1/en active IP Right Grant
- 2000-01-31 DE DE60009615T patent/DE60009615T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-31 EP EP00909812A patent/EP1080521B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-01-31 JP JP2000607307A patent/JP4387598B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6442187B1 (en) | 2002-08-27 |
JP2002540607A (ja) | 2002-11-26 |
EP1080521A1 (en) | 2001-03-07 |
EP1080521B1 (en) | 2004-04-07 |
RU2232454C2 (ru) | 2004-07-10 |
DE60009615T2 (de) | 2004-08-19 |
WO2000057521A1 (en) | 2000-09-28 |
DE60009615D1 (de) | 2004-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4387598B2 (ja) | レーザ装置 | |
US6192062B1 (en) | Beam combining of diode laser array elements for high brightness and power | |
EP0275023B1 (en) | Carbon dioxide slab laser | |
US5050179A (en) | External cavity semiconductor laser | |
US5412681A (en) | Slab-waveguide CO2 laser | |
US6208679B1 (en) | High-power multi-wavelength external cavity laser | |
US3774121A (en) | Wavelength selective laser apparatus | |
US3289101A (en) | Laser system with optical coherence coupling means | |
JPH08181368A (ja) | 固体レーザ増幅装置及び固体レーザ装置 | |
EP0592499A1 (en) | Slab laser resonators | |
US3484714A (en) | Laser having a 90 polarization rotator between two rods to compensate for the effects of thermal gradients | |
JPWO2016080252A1 (ja) | 外部共振器型半導体レーザ | |
CN112805886A (zh) | 激光器装置 | |
JP2016540373A (ja) | 寄生モードを抑制するレーザ共振器 | |
US4214216A (en) | Face-pumped laser with diffraction-limited output beam | |
JP3357341B2 (ja) | 円筒ストレートスラブ型ガス・レーザー | |
US3283262A (en) | Optical maser operating in the tmon mode | |
US3388343A (en) | Optical maser with reflecting prism | |
JPS6337514B2 (ja) | ||
AU595277B2 (en) | Laser apparatus | |
JP3760111B2 (ja) | 円筒ストレートスラブ型ガス・レーザー | |
JP2005510067A (ja) | ダイオード励起固体スラブ状レーザー | |
JP3481553B2 (ja) | 固体スラブレーザ装置 | |
Tulip | Carbon dioxide slab laser | |
JPH047111B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090908 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |