JP4382881B2 - Fusion protein comprising bacteriophage coat protein and single chain T cell receptor - Google Patents

Fusion protein comprising bacteriophage coat protein and single chain T cell receptor Download PDF

Info

Publication number
JP4382881B2
JP4382881B2 JP53798498A JP53798498A JP4382881B2 JP 4382881 B2 JP4382881 B2 JP 4382881B2 JP 53798498 A JP53798498 A JP 53798498A JP 53798498 A JP53798498 A JP 53798498A JP 4382881 B2 JP4382881 B2 JP 4382881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
fusion protein
bacteriophage
cell receptor
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53798498A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001514503A (en
Inventor
ウェイダンズ,ジョン,エー
カード,キンバリーン,エフ
ウォン,ヒン,シー
Original Assignee
アルトー バイオサイエンス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルトー バイオサイエンス コーポレーション filed Critical アルトー バイオサイエンス コーポレーション
Priority claimed from PCT/US1998/004274 external-priority patent/WO1998039482A1/en
Publication of JP2001514503A publication Critical patent/JP2001514503A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4382881B2 publication Critical patent/JP4382881B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

1.発明の分野
本発明は、バクテリオファージ外殻タンパク質と一本鎖T細胞レセプターとを含んでなる融合タンパク質、ならびに該融合タンパク質の製造および使用方法に関するものである。この融合タンパク質は、イン・ビトロにおいて結合分子のスクリーンニングに使用されるバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリの生成等、様々な応用で有用である。
2.発明の背景
T細胞反応(応答)は、T細胞レセプター(TCR)に結合する抗原により調節される。TCRの一種に、α・β鎖からなり、免疫グロブリン可変(V)および不変(C)領域に類似に形成される細胞膜結合ヘテロダイマーがある。TCRのα鎖は、共有結合したV−αとC−α鎖を含んでおり、β鎖はC−β鎖に共有結合したV−β鎖を含んでいる。V−α鎖およびV−β鎖は、主要組織適合遺伝子複合体(MHC)(人の場合、HLA複合体)と関連して、スーパー抗原または抗原を結合可能なポケット(嚢)またはクレフト(裂溝)を形成する。一般的な事項に関してはFundamental Immunology 3rd Ed.,W.Paul Ed.Rsen Press LTD.New York(1993)を参照されたい。
TCRは、免疫システムの発生および機能に関して重要な役割を担うと見なされている。例えば、TCRは、細胞攻撃を仲介し、B細胞の増殖を促進し、ガン、アレルギー、ウイルス感染、自己免疫疾患等の種々の疾患の発症および悪化の原因となることがすでに報告されている。従って、以前から、研究および医療現場用のTCR入手方法の開発には、多大な関心が寄せられている。
一般に、TCRを大量に単離することは容易ではなかった。例えば、大部分のTCR調製方法は、大腸菌における発現を利用しているが、大腸菌では、変則的に折り畳まれた不溶性TCR分子の実例としての封入体が頻繁に形成される。従って、上記の方法では、可溶化およびタンパク質を再び折り畳むという厄介なステップを実施してからでないとTCRは入手できず、しかも上記ステップは、TCRの生産率を著しく低下させ、TCRの安定性および機能性に悪影響を与える。
他のTCRの入手法として、より可溶性が高いTCRを構成する試みが専らなされている。例えば、TCRと、免疫グロブリンの不変領域、ホスファチジルイノシトール結合配列(phosphatidylinositol linkage sequences)、CD3鎖等の様々なポリペプチド配列とを融合させている。多くの場合、その目的は、TCRを細胞表面に発現させ、より多くのタンパク質を折り畳まれた状態とすることにある。その後、TCR融合タンパク質を細胞表面から分離してTCRを入手する。しかしながら、上記方法では、可溶性かつ機能性を有するTCRの生成量はとても少ない。例えば、Gregoire,C.,et al.(1991)PNAS,88,8077;Matsui,K.,et al.(1991)Science 254,1788(1991);Engel,I.,et al.(1992)Science 256,1318;Lin,A.Y.et al.,(1990)Science 249,677を参照されたい。
他の試みとして、融合V−αおよびV−β鎖を有する一本鎖T細胞レセプター(つまりscTCR)を生成するものがある。

Figure 0004382881
を参照されたい。
しかながら、scTCR単離方法の多くは、変則的に折り畳まれた不溶性分子を生成すると報告されている。例えば、PCT出願WO96/18105公報には、scTCRを大腸菌において発現させる方法が開示されているが、開示方法では、scTCRを入手するには厄介なタンパク質を再び折り畳むステップや可溶化ステップが必要であり、scTCRの生産率は通常低い。上述のWard,E.S.et al.及び上述のSchlueter,C.J.を参照されたい。
scTCRの精製度を高める方法が数種開発されている。該方法では、細胞表面、または細菌原形質空間において、scTCR融合タンパク質を発現させている。例えば、scTCR融合タンパク質は、scTCRとC−β鎖および細胞内シグナル領域(WO96/18105参照)とを融合させることで生成される。しかしながら、生成したscTCR融合タンパク質は、細胞表面より取りはずさなくてはならない上に、変則的に折り畳まれていることが多く、その生産率が低下する。他のscTCR融合タンパク質の生成方法では、マルトース(麦芽糖)結合タンパク質を融合させ、原形質空間で発現させることに焦点を当てている(WO96/13593参照)。しかしながら、通常、大量のscTCR融合タンパク質を得るためには、タンパク質を再び折り畳むという厄介なステップが必要とされる。
イン・ビトロおよびイン・ビボにおける、免疫システムに関わる分子の相互作用の研究には、以前から重大な関心が寄せられていた。該相互作用の研究方法の一つに、免疫システムに関わる分子を簡便な形態で提供することがあった。例えば、バクテリオファージ・ライブラリは、イン・ビトロにおいて結合分子をスクリーニングするための抗体およびエピトープ(抗原決定基)を呈示する目的で使用されてきた。Smith,G.P.and Scott,J.K.Methods in Enzym.217,228(1993);Winter,G.et al.Ann.Rev.Immunol.12,433(1994)等を参照されたい。
従って、その取りはずしステップや、タンパク質を再び折り畳むステップを行うことなく、十分な機能性を有する可溶性scTCR融合タンパク質を大量に生成する方法が望まれる。さらに、scTCR融合タンパク質は、結合分子の生体外(イン・ビトロ)スクリーニングが可能な形態で提供されるのが望ましい。
発明の開示
本発明は、バクテリオファージ外殻タンパク質(例えば、遺伝子IIIタンパク質または遺伝子VIIIタンパク質)と共有結合(つまり融合)されたscTCR分子を含んでなるscTCR融合タンパク質に関するものである。バクテリオファージ外殻タンパク質は、予期する以上にscTCR融合タンパク質の可溶性を高めるので、scTCR融合タンパク質の生産率および機能性を著しく向上させる。このscTCR融合タンパク質は十分な可溶性かつ機能性を有しており、可溶化、取りはずし、または、再び折り畳むという厄介なステップを行うことなく大量に単離される。scTCR融合タンパク質の可溶性および機能性は、低速ホスト(宿主)細胞誘導条件の付与、ならびに融合タンパク質の発現に作用するベクター配列(リボソーム結合配列、リーダ(誘導)配列、およびプロモータ配列)を最適化することでさらに向上する。scTCR融合タンパク質は、様々な形態で提供することが可能であり、例として、scTCR融合タンパク質と特異的に結合する結合分子のスクリーニングに使用されるバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリを挙げることができる。
本発明の融合タンパク質(以降、場合によりscTCR融合タンパク質または可溶性融合タンパク質と称す)は、予期する以上の可溶性を有する。つまり、scTCRとバクテリオファージ外殻タンパク質とを融合させると、可溶化、取りはずし、あるいはタンパク質を再び折り畳むという厄介なステップを行うことなく可溶性融合タンパク質が生成されることが発見された。発現細胞において形成される封入体はごくわずかであるので、可溶性scTCR融合タンパク質の生成率が飛躍的に向上する。加えて、scTCR融合タンパク質は、予期する以上の機能性を有する。つまり、scTCR融合タンパク質は、融合されたバクテリオファージ外殻タンパク質の存在下で、特異的に結合分子(抗原)またはその他のリガンド(配位子)と結合する。
本発明のscTCR融合タンパク質は、融通性のあるペプチドリンカー配列を介してV−α鎖と共有結合されたV−β鎖と融合される、バクテリオファージ外殻タンパク質またはそのフラグメント(断片)を含んでなる。
一般に、バクテリオファージ外殻タンパク質とは、バクテリオファージ遺伝子IIIタンパク質または遺伝子VIIIタンパク質を意味する。本発明において、バクテリオファージ外殻タンパク質は、全長を有する外殻タンパク質またはその好適なフラグメント(下記参照)を含む。バクテリオファージ外殻タンパク質またはその好適なフラグメントは、バクテリオファージ内にscTCRを包含し、該scTCRをバクテリオファージ外殻をなす融合タンパク質構成分として呈示する。具体的なバクテリオファージ外殻タンパク質フラグメントおよびバクテリオファージ包含方法については、以下に詳細に記載される。
また、本発明のscTCR融合タンパク質は、通常融合タンパク質標識を1つ以上(通常1つか2つ)有しており、scTCR融合タンパク質と共存する細胞成分からscTCR融合タンパク質を精製する際に利用される。あるいは、さらに、該タンパク質標識を使用して、特異的な分解サイト(部位)を可溶性融合タンパク質に導入し、scTCR分子を該融合タンパク質から分解(分離)することも可能である。従って、本発明のscTCR融合タンパク質を使用して、融合タンパク質を含まない十分な可溶性かつ機能性を有するscTCR分子を入手することが可能である。
本発明のscTCR融合タンパク質から、重要な利益が多数得られる。例えば、従来では、scTCR融合を入手するのには長時間にわたる調製過程が必要であり、大量に生産する場合は、可溶化、およびタンパク質を再び折り畳むステップが必要な場合が多かった。一方、本発明のscTCR融合タンパク質は、上記ステップを行うことなく容易に単離および精製できるので、融合タンパク質の可溶性、生産率、安定性および機能性が十分向上する。ここで重要なのは、融合タンパク質を使用することで、抗原提示細胞(APC)およびスーパー抗原とscTCRとの相互作用がより容易に分析可能となることである。加えて、以下に詳細に記載するが、スーパー抗原やAPCとの相互作用に関し、広範な種類の融合タンパク質が提供可能となった。
本発明の融合タンパク質は、十分な可溶性かつ機能性を有するscTCRを含む。従って、該融合タンパク質は、融合タンパク質と所望のリガンドとの相互作用テストに使用可能な種々の発現システムと組み合わせて使用できる。
このscTCR融合タンパク質は、種々の利用法において有用である。例えば、本発明のscTCR融合タンパク質をエンコードするDNA断片(フラグメント)は、バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリの生成に使用可能である。scTCRフラグメントを発現するライブラリとは対照的に、本バクテリオファージ・ライブラリは、全長を有するscTCRを融合タンパク質として発現する。よって、本バクテリオファージ・ライブラリを使用すれば、scTCR、特にscTCR抗原結合ポケットの分析が促進される。従って、本バクテリオファージ・ライブラリは、抗原、抗体、小分子、スーパー抗原、MHC/HLAペプチド複合体等、種々の結合分子を使用してのスクリーニングにおいて有用である。ここで重要なのは、本バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリは、V−α鎖およびV−β鎖を伴った融合タンパク質を発現するので、生体内で発見されるTCRにより類似した融合タンパク質が生成されることである。
加えて、本バクテリオファージ・ライブラリは、scTCR融合タンパク質と結合分子との特異的結合複合体を最大量形成するため、逆に、殆ど結合していない、または結合力の弱い結合分子の検出がより増強される。本バクテリオファージ・ライブラリは、生体パニング技術(biopanning technique)、例えば、細胞パニングや免疫パニング技術、への応用が容易である。
バクテリオファージ・ライブラリの構成および使用
本発明のバクテリオファージ・ライブラリは、種々の結合分子のスクリーニングに使用されるキット中に備えられる。つまり、キットには、T細胞等の対象とされる細胞から生成された1つ以上のバクテリオファージ・ライブラリと、適切な宿主細胞株(例えば、大腸菌株)と、キット使用説明書とが含まれる。
本発明のscTCR融合タンパク質は、十分な可溶性と機能性を有するポリペプチドとして発現する。バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリの構成として使用する場合、scTCRを、遺伝子IIIタンパク質、もしくは遺伝子VIIIタンパク質、またはそれらの適切なフラグメントに融合させ、scTCRをバクテリオファージ外殻(カプシド)成分として発現させる。何れの形態でも、scTCR融合タンパク質を適切な結合分子に接触させて、特異的結合複合体を形成する。該結合分子は、以下に記載の標準的な方法により検出可能、また(所望する場合)精製可能でもある。
scTCR融合タンパク質を構成する目的で使用されるscTCRは、様々なソースから生成される。該ソースには、以下に記載の市販のTCR DNA配列、または哺乳類、とくに人等の霊長類から採取される免疫細胞等の生物的ソースが含まれる。
本バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリは、scTCR融合タンパク質突然変異物を呈示するように構成しても良い。通常、scTCR融合タンパク質突然変異物とは、scTCR突然変異物に共有結合したバクテリオファージ外殻タンパク質、またはその適切適当なフラグメントを含んでなる。該scTC突然変異物は、所望する結合分子に対する特異的結合親和性を高めるため、本発明に従って選択可能である。scTCR突然変異物およびscTCR融合タンパク質突然変異物の生成方法は、以下に詳細に記載する。
また、本発明は、scTCRに共有結合したバクテリオファージ外殻タンパク質またはその適切なフラグメントを含む可溶性scTCR融合タンパク質、をエンコードする配列からなるDNAセグメントに関連する。通常、該DNAセグメントは、適切な宿主細胞中で融合タンパク質を発現可能なDNAベクターとして提供される。該DNAセグメントは、機能可能に連結されたプロモータおよびリーダ配列を含み、以下に記載の宿主細胞培養条件下でより多くの可溶性scTCR融合タンパク質を発現させる。
さらに、本発明の可溶性融合タンパク質を単離する方法が試みられている。該方法においては、可溶性融合タンパク質をエンコードする配列を含んでなるDNAベクターを適切な宿主細胞に導入し(形質転換またはトランスフェクション)、低速誘導条件下で宿主細胞を培地中で培養する。通常、低速誘導条件とは、培地から必須栄養素(アミノ酸やリン酸塩等)が数時間かけて緩やかに取り出され、融合タンパク質をエンコードする配列の発現が誘導される細胞培養条件のことを指す。通常、低速誘導条件で誘導可能なDNAベクターが選択される。そして、生成された融合タンパク質は、(所望する場合)精製され、実質的に純粋なscTCR融合タンパク質が生成される。以下に詳細に記載するが、低速誘導条件は、可溶性と十分な機能性を有するscTCR融合タンパク質の生産を向上させる。あるいは、上記方法を、一本鎖T細胞レセプターをエンコードするDNAベクターを含む場合に適用し、可溶性の一本鎖T細胞レセプターを発現させ、(所望する場合)それを精製することも可能である。宿主細胞とは、細菌、昆虫、あるいは哺乳類の細胞である。
本scTCR融合タンパク質に、1つ以上の適切なタンパク質標識(例えば、6XHis)を付与し、融合タンパク質の細胞からの精製を容易とすることが望ましい場合がある。通常、細胞培地あるいは細胞抽出物を、タンパク質標識を結合した合成マトリックスに接触させる。あるいは、または、さらに、scTCR融合タンパク質に、scTCRを該融合タンパク質より分離する目的で使用可能な1つ以上の分解性タンパク質標識を付与し、これにより可溶性かつ十分な機能性を有するscTCR分子を生成しても良い。
本発明には、本発明の可溶性scTCR融合タンパク質をエンコードする配列を含んでなるDNAセグメントの単離方法も含まれる。通常、該方法では、本発明により生成されたバクテリオファージ・ライブラリを宿主細胞に感染させ、細胞内でバクテリオファージが増殖可能な条件下(例えば、低速誘導条件)で、該細胞を培養する。次に、結合分子と少なくとも1つのバクテリオファージとが結合可能な条件下で、感染細胞を所望の結合分子、望ましくは検知可能な標識が付された結合分子に接触させる。バクテリオファージ・ライブラリのスクリーニング方法は当該技術分野では公知であり、例えば、以下に記載のSambrook et al.に説明されている。結果として形成される特異的結合複合体は認識され、続いて、それを有するバクテリオファージが単離され、さらに、(所望する場合)精製される。このようにして、該複合体に含まれるscTCR融合タンパク質をエンコードするDNAセグメントが単離される。
タンパク質、ポリペプチド、および核酸等の結合分子に、検出可能な標識を付す方法は当該技術分野では公知であり、例えば下記のSmbrook et al.やAusubel et al.に説明されている。
さらに、所望のscTCRの特異的結合親和性の向上方法も提供される。通常、該方法では、scTCRと所望の結合分子(例えば、抗原やその他のリガンド)との間の特異的結合親和性が決定され、続いて、適切な宿主細胞を融合タンパク質突然変異物を発現するバクテリオファージ・ライブラリにより感染させる。次に、感染細胞を、所望の結合分子、望ましくは検知可能な標識を付した結合分子に接触させて特異的結合複合体を形成した後、該特異的結合複合体が認識される。次に、対応する融合タンパク質突然変異物をエンコードするDNAセグメントが、標準的な手段で単離される。所望する場合、DNAセグメントを、適切なDNAベクターにサブクローン化し、宿主細胞内で増殖させても良い。上記方法により生成されたscTCR突然変異物は、(所望する場合)適当なタンパク質標識を分解して融合タンパク質から分離される。次に、抗原とscTCR突然変異物との間の特異的結合親和性が決定される。向上された特異的結合親和性を示すscTCRは、scTCRタンパク質よりも大きな特異的結合親和性を有するscTCR突然変異物として、容易に識別される。
哺乳類における不所望な免疫反応は、1つの方法、または、該方法に代わる他の方法を組み合わせることで本発明により抑制または排除できる。通常、本発明は、薬学上可能な処方で有効量のscTCRを供給することにより、哺乳類における免疫反応(応答)を抑制または排除する治療法を提供する。通常、scTCRは、特に、ウイルス感染、自己免疫疾患、移植拒絶、またはガン等に伴う病原性T細胞において発生するTCRのうちの1つ以上のTCRと、抗原をめぐり競合しうるものである。特に、対応TCRと比較して、抗原に対する特異的結合親和性が大きな(例えば2〜10倍)scTCRを使用して、所望の免疫反応を抑制または排除することが可能である。タンパク質競合分析法は、当該技術分野では公知であり、scTCRの競合活性のスクリーニングに使用される。
加えて、本発明は、scTCRまたはscTCR融合タンパク質の精製サンプルを使用した、標準的免疫技術による(モノクローナルまたはポリクローナル)抗体の生成方法を含む。通常、scTCRは本発明の可溶性融合タンパク質より入手されるので、scTCRの生産率が従来と比較して向上する。抗体は、1つ以上のscTCRのエピトープを含んでなる免疫原性ペプチドからも生成可能である。上記のような抗体、特にモノクローナル抗体は、血液または血清などの生体サンプル中の病原性T細胞の検出など、様々な応用で有用である。また、該抗体を使用して特に標的T細胞と抗原またはMHC/HLAペプチド複合体との相互作用を抑えることにより、イン・ビボまたはイン・ビトロにおける標的T細胞の活性を大幅に抑制、または、阻害しても良い。公知のように、適当な細胞障害性物質または代謝拮抗物質を、該抗体に共有結合させておくことが望ましい場合もある。
さらに、本発明は、有効量のscTCR(本発明のscTCR融合タンパク質から分離されたもの)を投与して、哺乳類、とくに人等の霊長類の免疫反応を誘導する方法にも関連する。scTCRの単離は、本発明にかかる可溶性かつ十分な機能性を有するscTCR融合タンパク質からscTCRを入手することで行われる。該scTCRは、T細胞(つまり、標的T細胞)の表面に発生し、免疫反応において病原性、または、不所望な機能を果たすTCR抗原性構造に対する免疫を、哺乳類に付与する目的で使用される。上記T細胞は生体サンプル中で、従来公知の種々の方法により認識される。次に、該T細胞は精製され、以下に記載の実施例に従い、イン・ビトロにおいて増殖反応が可能か否かが分析される。増殖反応を示すT細胞は培養細胞系として確立され、該培養細胞系から、本発明で開示の方法により、TCRをエンコードするDNAが単離され、scTCR融合タンパク質突然変異物などの、対応するscTCR融合タンパク質の生成に使用される。対象となるTCR抗原構造とは、通常、クロノトピックエピトープ(clonotypic epitope)、V−αまたはV−βファミリー特異的エピトープ(V−α or V−β family-specific epitope)、配座エピトープ(conformational epitope)、直線エピトープ等を指す。T細胞の表面に発生するTCR抗原構造に対する免疫が付与されると、T細胞の活動が阻止され、該T細胞の病原性または不所望な作用が抑制または排除される。通常、哺乳類は、有効量のscTCR(本発明のscTCR融合タンパク質から分離されたもの)を薬学上可能な処方により投与されることで該免疫を取得し、これにより宿主免疫システムが標的T細胞を著しく減少させる、または、排除する。
さらに、TCRと特異的に結合可能な結合分子(例えば、抗原)の検出方法も試みられている。通常、該方法はイン・ビトロ スクリーニングにより行われ、本発明のバクテリオファージ・ライブラリは、上記分子がライブラリ中の少なくとも1つのバクテリオファージと特異的に結合する条件下で、該分子共の存下でインキュベートされる。バクテリオファージにより呈示されるscTCR融合タンパク質と、結合分子との間で形成された特異的結合複合体は、容易に検出される。通常、該特異的結合複合体の存在は、バクテリオファージによりエンコードされたscTCRに対応する、TCRと特異的に結合可能な結合分子の存在を示唆する。選択されたバクテリオファージは、本発明で開示する方法により容易に増殖され、scTCR融合タンパク質をエンコードするDNAセグメントが単離される。
さらに、本発明は、抗原とTCRとの間の特異的な結合を阻害可能な結合分子の検出方法に関連する。該方法は、本発明のscTCR融合タンパク質を、抗原と該融合タンパク質とが特異的結合複合体を形成可能な条件下で、結合分子と共にインキュベートするイン・ビトロ スクリーニングを含むものである。他の反応において、該融合タンパク質は、同一または類似のインキュベート条件下で、抗原と結合分子と共にインキュベートされる。以降、リガンドの存在下および非存在下での抗原と融合タンパク質との相互作用が、標準的な結合分析法により分析される。抗原とTCRとの間の特異的な結合を阻害可能なリガンドとは、該リガンドの存在下で、融合タンパク質と抗原との相互作用がより低頻度で観測されるものを指す。
【図面の簡単な説明】
図1AはpJRS149ベクターを、図1BはpKC12ベクターを示す図である。
図2は、融合タンパク質をエンコードするDNAベクター形成のアウトラインを説明するフローチャートである。
図3は、pKC44、pKC46、およびpKC51 DNAベクターの一部を示す図である。
図4は、pKC45、pKC46(pSUN18)、およびpKC51 DNAベクター形成のアウトラインを説明するフローチャートである。
図5は、PEN2 DNAベクターを示す図である。
図6Aは、pKC61、pKC63、およびpKC65 DNAベクターの一部を示す図であり、図6Bは、pKC60、pKC62(pSUN19)、pKC64、pKC66、およびpKC67 DNAベクターの一部を示す図である。
図7は、pKC60、および、pKC46 DNAベクターそれぞれからの融合タンパク質の合成を比較するウエスタン・ブロットである。
図8は、MM294、K91Kan、XL1−B、TB−1、およびUT−5600細胞系における、可溶性scTCR融合タンパク質の発現を示すウエスタン・ブロットである。
図9は、バクテリオファージ遺伝子VIIIタンパク質を含んでなるscTCR融合タンパク質の免疫親和精製のアウトラインを示す図である。
図10は、DNAベクターpKC51およびpKC46、ならびにその精製フラクション(画分)由来の融合タンパク質の発現を示すウエスタン・ブロットである。
図11は、pKC51ベクター由来の精製scTCR融合タンパク質を示すクーマシーブルー染色後のSDS−PAGE ゲルである。
図12は、pKC51ベクター由来の精製scTCR融合タンパク質のウエスタン・ブロットである。
図13は、scTCR融合タンパク質pKC60およびpKC62による免疫沈降(immunoprecipitation)実験を示すウエスタン・ブロットである。
図14は、pKC51がエンコードする融合タンパク質の表面プラズマ共鳴分析を示すグラフである。
図15は、表面プラズマ共鳴分析による、抗−TCR(V−β 8.2)抗体(MR5−2)、抗−αβTCR抗体(H57−597抗体)、および抗−M13抗体間の相互作用を示す模式図である。
図16は、pKC60がエンコードするscTCR融合タンパク質と、SEC3スーパー抗原との間の結合の、表面プラズマ共鳴分析を示すグラフである。
図17は、抗−HS7抗体を用いたエライザ法による、scTCR融合タンパク質を発現するバクテリオファージの捕獲を比較するグラフである。scTCR融合タンパク質は、pcK46ベクターから発現したものである。
図18は、scTCR融合タンパク質を発現する、pKC51ベクターを用いて構成されたバクテリオファージの、エライザ法による滴定分析を示すグラフである。
図19Aは、pKC51ベクターがエンコードするscTCR融合タンパク質による、gD12ハイブリドーマ細胞のIL−2産生阻害を示す図であり、図19Bは、pKC51ベクターがエンコードするscTCR融合タンパク質による、D011.10Tハイブリドーマ細胞のIL−2産生阻害を示す図である。
図20は、pKC70、pKC71、およびpKC72バクテリオファージベクターを示す図である。
図21A〜21Gは、以下に記載のDANベクターの構築に使用されるDNAオリゴヌクレオチド・プライマーを示す表である。図21Aには(SEQ ID NOs.:1−16)、図21Bには(SEQ ID NOs.:17−30)、図21Cには(SEQ ID NOs.:31−45)、図21Dには(SEQ ID NOs.:46−63)、図21Eには(SEQ ID NOs.:64−79)、図21Fには(SEQ ID NOs.:80−95)、図21Gには(SEQ ID NOs.:97−100)を示す。
図22は、scTCR融合タンパク質のV−β鎖の構築に使用されるDNAオリゴヌクレオチド・プライマー(SEQ ID NOs.:116−131)を示す表である。
図23は、scTCR融合タンパク質のV−α鎖の構築に使用されるDNAオリゴヌクレオチド・プライマー(SEQ ID NOs.:101−115)を示す表である。
発明の詳細な記述
ここまでの記述でまとめたように、我々は、scTCR分子に共有結合したバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはその好適なフラグメントを含んでなる、十分に可溶でかつ機能的なscTCR融合タンパク質を得た。該scTCRは、一本鎖ペプチドリンカー配列によってV−β鎖に共有結合したV−α鎖を含む。該scTCR融合タンパク質をエンコードしているDNAのセグメントとベクターとは、イン・ビトロにおいて結合分子を検出するのに好適な形でscTCR融合タンパク質を呈示するバクテリオファージ・ライブラリを構築するのに役に立つ。
一般に、本scTCR融合タンパク質は、ここに開示する過程と、一般に知られた組換えDNA技術とを用いて調製することができる。従来の技術には、例えば、プラズマDNAの調製、制限酵素によるDNAの切り出し、DNAのライゲーション、宿主細胞の形質転換、トランスフェクション、エレクトロポレーション、あるいはバイオリスティック転換、宿主細胞の培養、発現させたDNAの単離と精製などがあげられる。一般的な説明については、Sambrook et al.in Molecular Cloning:A Laboratory Manual(2nd ed.1989);及びAusubel et al.,Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley & Sons,New York,1989を参照されたい。なお、これらの文献は参考文献としてここに記されるものである。
本発明に係るscTCR融合タンパク質は、あるscTCRに融合したバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはその適当なフラグメントを含んだ一本鎖融合タンパク質である。通常、バクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントは、大腸菌の繊維状ファージ由来の遺伝子IIIタンパク質または遺伝子VIIIタンパク質である。該scTCRは、好適なペプチドリンカーによりV−β鎖に融合されたV−α鎖を含んでなる。したがって、該scTCRはT細胞に関連したTCR由来のV−α鎖及びV−β鎖に相当する。T細胞は自然の状態でも存在するし、あるいは癌に付随して起こる免疫機構疾患、自己免疫機構障害、アレルギー、あるいはウイルス感染などの病気と関連しても見つかる。一般に、scTCR融合タンパク質のV−α鎖及びV−β鎖は、長さがおよそ200個から400個のアミノ酸に相当し、好ましくは、およそ300個から350個のアミノ酸に相当し、また、TCRのV−α鎖及びV−β鎖に少なくとも90%、好ましくは100%相同なものである。ここで、”相同である”とは、該V−α鎖及びV−β鎖をなすアミノ酸が、対応するTCRのV−α鎖及びV−β鎖と100%同一であることを意味する。本発明に係るscTCR融合タンパク質と結合分子との間の特異的な結合は、免疫吸着や免疫滴下などの方法で評価することができる。
先に述べたように、該scTCRは大腸菌の繊維状ファージ由来のバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントと融合させることができる。繊維状ファージの典型的な例は、上記のSambrook et al.とSmith and Scottとが開示している。ここで”フラグメント”とは、バクテリオファージにパッケージングする(包含される)ことができ、かつバクテリオファージの表面に本発明に係る可溶性融合タンパク質を呈示できるバクテリオファージ外殻タンパク質の一部を意味している。一般に、バクテリオファージ遺伝子VIIIフラグメントは、長さが40個から50個のアミノ酸に相当し、好ましくは、およそ50個のアミノ酸に相当する。バクテリオファージ遺伝子IIIフラグメントは、長さがおよそ200個から400個のアミノ酸に相当し、好ましくは、およそ400個のアミノ酸に相当する。バクテリオファージ外殻タンパク質フラグメントが好適にバクテリオファージにパッケージされているかどうかを決定する方法は公知であり、一般に血小板型分析に関する方法で行われる。さらに、バクテリオファージ外殻タンパク質フラグメントは、下記の生体パニング分析などの標準的な免疫学的方法で決定したものにしたがってscTCR融合タンパク質をバクテリオファージの表面に呈示することができる。バクテリオファージ外殻タンパク質フラグメントは、ここで記述するように、バクテリオファージ外殻タンパク質をエンコードするDNAの一部が除去されるようにDNAベクターを突然変異(つまり、サイト標的突然変異誘導あるいは端末の欠失)させる、等の様々な方法で作ることができる。そして、該DNAベクターは、フラグメントをエンコードするDNAを、scTCRをエンコードする所望のDNAのセグメントに融合させる目的で使用される。
scTCR融合タンパク質のV−α鎖は、V−α鎖のC末端とV−β鎖のN末端とに融合する好適なペプチドリンカーを介してV−β鎖に共有結合している。V−β鎖は、V−β鎖のC末端に融合したC−β鎖フラグメントをさらに含んでいても良く、V−α鎖は、V−α鎖のC末端とペプチドリンカーのN末端とに融合したC−αフラグメントをさらに含んでいても良い。一般に、C−β鎖フラグメントは、長さがおよそ50個から126個のアミノ酸に相当する。重要なことは、該C−β鎖フラグメントが、第127位(最後)のシステイン残基を含まないことである。C−α鎖フラグメントは、長さがおよそ1個から21個のアミノ酸に相当し、おおよそC−α鎖の第1位のアミノ酸(イソロイシン)から第21位のアミノ酸に相当する。該C−α鎖フラグメントはシステイン残基を一切含まない。バクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントは、V−β鎖あるいはC−βフラグメントのC末端と融合される。また、これとは異なり、タンパク質標識をV−β鎖(あるいはC−β鎖フラグメント)のC末端と、バクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントのN末端とに融合させても良い。また、該タンパク質標識をV−β鎖(あるいはC−β鎖フラグメント)のC末端と、バクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントのN末端とに融合させ、第2のタンパク質標識(同じでも良いし、異なっていても良い)をバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントのC末端に融合させても良い。これとはさらに異なり、該タンパク質標識をバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントのC末端に融合させ、このバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントをN末端においてさらにV−β鎖(あるいはC−β鎖フラグメント)のC末端に融合させても良い。
さらに手が加えられたscTCR融合タンパク質としては、V−α鎖のN末端に融合されたタンパク質標識を有するscTCR融合タンパク質が挙げられる。また、バクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントをV−α鎖(あるいはC−αフラグメント)のC末端に融合させ、この鎖をV−α鎖のN末端に融合したペプチドリンカーによってV−β(あるいはC−βフラグメント)のC末端と共有結合的にリンクさせても良い。
本発明に係る別のscTCR融合タンパク質は、ペプチドリンカー配列を2つ含んでおり、第1のペプチドリンカー配列はV−α鎖のC末端とV−β鎖のN末端とに融合している。V−β鎖のC末端は、適当なC−β鎖フラグメントのN末端に融合している。さらに、第2のペプチドリンカー配列は、C−β鎖フラグメントのC末端とバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントのN末端とに融合している。
融合タンパク質に含まれるscTCR分子は、ペプチドリンカー配列を含んでなり、該ペプチドリンカー配列はV−α鎖とV−β鎖を効果的に配置する目的で柔軟な使い方ができる。つまり、ペプチドリンカー配列によりV−α鎖とV−β鎖とは、抗原などの分子を特異的に結合可能なポケットに配置される。scTCR融合タンパク質に結合する抗原は、下記の分析で決定したT細胞の活性を調節する目的で使用できる。こういった分析の典型的な例として、TCRを発現するT細胞を培養して増殖させ、T細胞をscTCR融合タンパク質(あるいはそこから得られたscTCR)と接触させ、次に該融合タンパク質がT細胞の活性を調節できるかどうか評価する一連のステップを含んだイン・ビトロ分析が挙げられる。
以上で述べたscTCR融合タンパク質のいずれにおいても、V−β鎖は、V−β鎖のC末端とV−α鎖のN末端とに融合する好適なペプチドリンカーを介してV−α鎖に共有結合している。
所望のV−α鎖とV−β鎖とをエンコードするDNAセグメントは、T細胞ハイブリドーマや、細胞障害性T細胞(CTL)などのT細胞を初めとする様々なものから得ることができる。CTLは自然の状態でも存在するし、また、げっ歯類(マウス、ラット、ウサギ)あるいは霊長類(人、チンパンジー)の病原免疫機構反応と関連しても存在する。例えば、CTLはウイルス感染、癌、自己免疫疾患、アレルギー、あるいは移植拒絶反応を起こしている患者、あるいはその疑いのある患者から採取することができる。さらに具体的には、CTLを、DNAあるいはRNAウイルスに罹患した患者から単離して、本発明の方法にしたがってscTCR融合タンパク質を作り出すことができる。例えば、scTCR融合タンパク質は、長期非進行と類別されたHIV患者から得られるCTLを使って調製できる。下記の実施例18を参照されたい。CTLは、これ以外に、定着(established)悪性腫瘍や黒色腫の患者から単離される、抗原特異的なCTLやTILからも得られる(例えば、Cox A.et al.Science(1994)264:716;Rosenberg,S.A.et al.N.Eng.J.Med.(1988)319:1676;Kawakami,Y.et al.J.Exp.Med.(1994)180:347;Kawkami,Y.et al.PNAS(1994)91:6458を参照)。特に注目される病原免疫反応としては、硬化症、インシュリン依存糖尿病、リュウマチ性の関節炎、アレルギー、癌(つまり、CEAなど、腫瘍に関連する抗原に対する免疫反応)、組織や皮膚などの移植手術を行った患者の細胞組織拒絶反応、感染性の疾患、特にRNAウイルスあるいはDNAウイルスが関与する感染性の疾患などが挙げられる。具体的に注目されるウイルスとしては、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、サイトメガロウイルス(CMV)、インフルエンザウイルス、肝炎ウイルス、ポックスウイルス、エプステインバー(Epstein Barr)、アデノウイルス、ポリオーマウイルスなどが挙げられる。また、該V−α鎖とV−β鎖とをエンコードするDNAのセグメントは、以下に記すTCRのDNA配列を開示する公共のデータベースからも入手可能である。
細胞からV−α鎖とV−β鎖とを得ることに関し、そのDNAセグメントを調製するにはいくつかの方法がある。具体的には、α鎖DNAとβ鎖DNAとを調製するために、所望のTCR結合特異性を示す細胞よりmRNAを分離する。この方法では、一般に、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、つまりmRNAから作った第1ストランドcDNA鋳型を用いるプロトコールが使用される。そして、標準的な組換え技術を使って該所望のV−α鎖とV−β鎖を作る。上記所望のα鎖とβ鎖とをエンコードするDNAセグメントを、次に、適当なペプチドリンカー配列とタンパク質標識とを含むように調製する。次に、必要に応じて、DNAを適当なパッケージングシステムにパッケージし、scTCR融合タンパク質を呈示する組換えバクテリオファージを生成する。該scTCR融合タンパク質をエンコードするDNAセグメントは、サブクローニング技術、あるいは、scTCR融合タンパク質の挿入片の側方に付されたバクテリオファージDNAにハイブリッドするDNAオリゴヌクレオチドプライマーを用いたPCR増幅法など、従来の組換え技術でバクテリオファージから容易に分離できる。一般に、オリゴヌクレオチドは、その長さがおよそ12個から50個のヌクレオチドよりなり、より好ましくは、およそ20個から25個のヌクレオチドよりなる。このようにして得られた、該融合タンパク質をエンコードするDNAを使えば、大腸菌などの好適な宿主細胞内で相当量の可溶性融合タンパク質(1gの細胞に対してミリグラム単位の量)が調製できる。
DNAセグメントは通常リーダー配列を含み、適切な細胞プロセシングを行うことができる。一般に、リーダー配列はscTCR融合タンパク質をエンコードする配列の5’末端に融合している。具体的には、該リーダーはV−α鎖を(実施の形態によってはV−β鎖を)エンコードするDNA配列の5’末端に共有結合している。ただし、特異的なリーダー配列はベクター中の特定のα鎖あるいはβ鎖にリンクしているのであるが、組換え技術を使って融合タンパク質のプロセシングに悪影響を及ぼすことなくリーダー配列を入れ替えることができることが理解されよう。したがって、好適な実施例のうちの一つでは、V−α鎖の5’末端がリーダー配列の3’末端に共有結合している。リーダー配列は、長さがおよそ12個から26個のアミノ酸残基よりなる。好適なリーダー配列は、下記の実施例3で開示する改変Pel B配列である。
DNAセグメントは通常、trpオペロンプロモーター、ラックプロモーター、trp−ラックプロモーター、ラックuvsプロモーターあるいはphoAプロモーターなどのプロモーターをさらに含んでなる。好適なプロモーターは、例えばphoAなどの、数時間(例えば2時間から10時間)にわたる低速誘導条件下において、強力かつ調節的な発現に寄与するものである。好適な培養条件下では、強力なプロモーターのほとんどが、宿主細胞のタンパク質総量の10%程度、あるいはそれを超える融合タンパク質を生成しうる。
本発明のバクテリオファージ・ライブラリは、数ステップで容易に作ることができる。例えば、scTCRをエンコードするDNAセグメントは、上で概説した方法で作ることができる。次にDNAを好適なファージあるいはファージ由来のベクター(例えばファージミド)にライゲーションし、該DNAを、バクテリオファージ外殻タンパク質、通常は、遺伝子IIIタンパク質または遺伝子VIIIタンパク質をエンコードする配列に融合させる。これ以外に、バクテリオファージ外殻タンパク質フラグメントに融合させても良い。このようにして生成された組換えファージ、あるいはファージ由来の組換えベクターは、バクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントに融合したscTCRを含んでいる。場合によっては、上記のように単数あるいは複数のタンパク質標識をエンコードする配列、あるいは停止コドンをさらに含んでいることが望ましい。続いて、好適な大腸菌系統に感染させると、バクテリオファージの表面に該融合タンパク質が多数部(通常は数十部から数百部)呈示される。注目しているscTCRを呈示する組換えビリオンの生成量を増やすためには、ヘルパーファージを加える。異なるバクテリオファージと大腸菌系統とを用いてバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリを構築する一般的な方法は開示されている。一般の記述については、上記のSmith and ScottやParmley,S.F.,and Smith,G.P..(1988)Gene 73,305を参照されたい。
バクテリオファージ・ライブラリを作成するに使用される特定のscTCRとしては、哺乳類から得られるV−α鎖及び/またはV−β鎖を有するscTCRが挙げられる。哺乳類の典型例としては霊長類やげっ歯類が挙げられるが、霊長類中では特に人とチンパンジーが挙げられ、げっ歯類としては、免疫的に虚弱な、ヌードマウス、あるいはHLA−AS抗原複合体を発現可能なトランスジーンを含んだマウスが挙げられる(Vitiello,A.et al.,J.Exp.Med.,(1991)175,1002)。人の中で特に注目すべきは癌、感染症、自己免疫疾患、あるいは移植拒絶反応を起こしている、あるいはその疑いのある患者である。
本発明に係るバクテリオファージ・ライブラリは、融合タンパク質突然変異物を呈示するようにも構築できる。この”突然変異物”とは、突然変異したアミノ酸を1分子当たり平均1つ含んだ融合タンパク質を指す。さらに具体的には、アミノ酸の突然変異とは、融合タンパク質のscTCR部分においてアミノ酸が置換されたものを指し、これによりscTCR突然変異物が生成される。一般に、scTCR突然変異物は、平均して1つのアミノ酸置換を含むように構築される。突然変異物の生成及び分析方法については以下に詳しく記す。
scTCR融合タンパク質突然変異物を呈示するバクテリオファージ・ライブラリは数ステップで容易に生成できる。例えば、上記のようにペプチドリンカー配列によって結合された、好適なV−α鎖をエンコードするDNAセグメントとV−β鎖をエンコードするDNAセグメントとを単離することで、所望のscTCRが得られる。該DNAをライゲーションし、次に、scTCRのV−α鎖およびV−β鎖における所望の領域内に、例えば、局所的に突然変異を導入することで該DNAを改変する。突然変異の誘導方法の典型例としては、アラニン走査突然変異誘導(alanine scanning mutagenesis)が挙げられる(例えば、Nisbet,I.T.et al.(1985)Gene Anal.Tech.2,23;Hines,J.C.,Gene(1980)11,207;及び上記のSambrook et al.を参照)。上記突然変異は、scTCRの相補性決定領域(すなわちCDR、あるいは高頻度可変領域とも呼ばれる)が有する結合親和性に影響を及ぼすアミノ酸置換であれば、ここでは好適である。更に具体的には、該アミノ酸置換とは同類置換あるいは非同類置換であり、ここで使用するように、あるアミノ酸とscTCR中のアミノ酸とを置き換えることを意味している。場合によっては、この置換には、あるアミノ酸を、化学的性質が相当類似した他のアミノ酸で置き換える(同類置換)ことが含まれるし、また、場合によっては、あるアミノ酸を、化学的性質が相当異なる他のアミノ酸で置き換える(非同類置換)ことが含まれる。したがって、フェニルアラニン残基でscTCR中のチロシン残基の置換が行われると、これは同類アミノ酸置換であり、プロリン残基でアラニン残基の置換が行われると、これは非同類アミノ酸置換である。当業者であれば、突然変異誘導によって、scTCRのV−α鎖とV−β鎖とを分かつペプチドリンカー配列のアミノ酸構成の長さも変化する可能性があると解するであろう。しかしながら、大抵の場合、突然変異誘導はV−α鎖とV−β鎖とに焦点を絞っており、融合タンパク質のV−α鎖あるいはV−β鎖内で平均1つのアミノ酸突然変異置換を引き起こすものである。突然変異誘導の程度は、突然変異を起こしたV−α鎖あるいはV−β鎖のDNA配列の解析を行うことで容易に分析できる。
上記方法ほど好適ではないが、本発明に係るバクテリオファージ・ライブラリを、アミノ酸置換基の導入作用が知られる化学的突然変異原(例えばEMS)に曝しても良い。これにより、バクテリオファージの表面に呈示されるscTCR融合タンパク質は、融合タンパク質突然変異物を含むこととなる。このような方法を取る場合、化学的突然変異原の使用量(あるいは、該突然変異原への暴露の程度)は、V−α鎖あるいはV−β鎖毎に平均1つのアミノ酸置換をおこす程度に調整することが好ましい。上記のような、融合タンパク質突然変異物(scTCR突然変異物も含む)を発現するバクテリオファージ・ライブラリは、所望の抗原に対する特異的な結合親和性が強化された融合タンパク質を検出する際に特に有用である。
本発明に係るscTCR融合タンパク質は、通常、ある一つのTCRに対応したある一つのscTCRを含んでなる。一般に、TCRを発現するT細胞は、自然条件下で、あるいは、イン・ビボにおいては病理学的条件下(例えばTS、TC、あるいはTH細胞)で存在する。あるいは、T細胞ハイブリドーマとして培養することもできる(例えば、D10あるいはB12細胞系)。下記の実施例1を参照されたい。上記のように、T細胞は、癌、感染症、自己免疫不全、あるいはアレルギーを発症している、またはその疑いのある患者から分離したCTLを含んでいる。このT細胞は、TCR配列(すなわちV−α鎖配列、C−α鎖配列、V−β鎖配列、及びC−β鎖配列)をエンコードするDNAを生成するが、こういったDNAは本発明中で開示する方法で得られる。該DNAを得るには、これ以外にも、従来の方法で、公的に入手可能なDNA配列に相応のオリゴヌクレオチドプライマーを形成し、そのDNAをPCR増幅しても良い。例えば、Kabat,E.A.,et al.(1987)Sequences of Proteins of Immunological Interest,4th ed.Public Health Service,N.I.H.Washington,D.C.and Chotia,C.et al.(1988)EMBO J.7:3745を参照されたい。
より具体的には、所望されるV−α鎖配列、C−α鎖配列、V−β鎖配列、あるいはC−β鎖配列をエンコードするDNAは、PCR法やその他好適なDNAクローニング方法により増幅することができる。PCR法を選択した場合には、オリゴヌクレオチドプライマーに隣接する既定のTCR DNA(V−α鎖配列、C−α鎖配列、V−β鎖配列、あるいはC−β鎖配列)を増幅すべく、PCR用DNAオリゴヌクレオチドが選択される。PCR用オリゴヌクレオチドは、通常、長さがおよそ12個から50個のヌクレオチドに相当し、好ましくは、およそ20個のヌクレオチドに相当する。該プライマーは、所望のT細胞から分離されたゲノムDNA、あるいは、V−α鎖配列、C−α鎖配列、V−β鎖配列、あるいはC−β鎖配列をエンコードするDNAを含んでなるDNAベクター内のDNAを増幅する目的で使用される。PCRプライマーは、PCR生成物に、必要に応じてライゲーション部位を導入するための特異的な制限酵素切断部位を付加する制限部位を含んでいれば好適である。プライマーの典型的な例は、以下の実施例と図面とに記す。生成したPCR生成物は増幅されたV−α鎖配列とV−β鎖配列とを含んでなり、さらに、融合タンパク質を最適に発現できるよう、以下に記すようにリボソーム結合配列と、リーダー配列と、プロモーター配列とを含むよう調節しても良い。好適な、プライマー、PCR条件、及び発現ベクターは以下の実施例と図面とに開示する。
上記ペプチドリンカー配列により、融合タンパク質のV−α鎖とV−β鎖とは、抗原結合ポケットの形成が効果的に行われるように配置される。こうすることにより可溶性融合タンパク質は、抗原(例えば、スーパー抗原、あるいはMHC/HLAペプチド複合体中の抗原)と特異的に結合することができる。重要なのは、これによって、融合タンパク質が、自然にあるいは病理学的に存在するT細胞の表面に位置するTCRと競合することができる点にある。”競合する”とは、対応するTCRの特異的結合親和性に等しいか、好適にはそれを超えたレベルで該融合タンパク質が抗原と結合できることを意味する。一般に、scTCR融合タンパク質(あるいはそこから派生したscTCR分子)は、対応するTCRに比べておよそ2倍から10倍高い結合親和性を示す。結合親和性を決定する方法は公知であり、ここで開示する。”対応する”とは、scTCRのV−α鎖及び/或いはV−β鎖を作るためにTCR(あるいはそれをエンコードするDNA)を使用することを意味する。
本発明の好適な実施例では、ポリペプチドリンカー配列はおよそ7個から20個のアミノ酸からなり、好適にはおよそ10から20個のアミノ酸からなり、さらに好適にはおよそ12から20個のアミノ酸からなっている。リンカー配列は、抗原を最適に結合できるかたちにV−α鎖とV−β鎖とを配置すべく該融合タンパク質中に設けられるが、この配置には通常、融通性が持たされる。リンカーは好ましくは、その大部分がグリシン、アラニン、セリンなどの小さな側鎖を持ったアミノ酸からなっていて、これが上記融通性を与えている。好ましくは、およそ80%から90%、あるいはそれ以上のリンカー配列が、グリシン残基、アラニン残基、あるいはセリン残基からなり、中でも特にグリシン残基とセリン残基とからなっている。リンカー配列に、融通性を阻害するプロリン残基が一切含まれないことが好適である。リンカー配列は、好適には融合タンパク質のV−α鎖のC末端とV−β鎖のN末端とに連結されている。実施例1、実施例2、及び図3、図6A、図6B、及び図20を参照されたい。
(GGGGS)4配列(すなわち、Gly Gly Gly Gly Sel)4を含んだ好適なリンカー配列には、JA302(SEQ ID NO:96)とJA301(SEQ ID NO:95)とがある。リンカー配列は、scTCRのV−α鎖のC末端残基と同V−β鎖の第1アミノ酸との間にリンクしていることが好ましい。抗体可変領域を好適に組合わせることによる融通性にすぐれたリンカー設計を含めた、異なるリンカー配列が使用できる(M.Whitlow et al.,Methods:A Companion to Methods in Enzymology,2:97-105(1991)を参照)。このような好適なリンカー配列は実験的に簡単に識別できる。例えば、リンカー配列を含んだ融合タンパク質をエンコードするDNAセグメントを含んでなるDNAベクターは、クローン化して発現することが可能であり、融合分子は、例えば標準抗原結合分析(上記のHarlow and Laneを参照)にあるように、実験によって、該分子が抗原と結合可能がどうかを決定することができる。これ以外に、以下に記す実施例8及び実施例10〜12に開示した分析法によりT細胞活性の調節能についてテストし、発現された、リンカー配列を含んでなる融合タンパク質を決定することができる。リンカー配列の好適な大きさと配列とは、融合タンパク質の想定した大きさと形状とに基づき行われる、コンピュータを用いた従来のモデル化技術で決定することもできる。
好ましくは、V−α鎖あるいはV−β鎖をコードする、実質的にいかなるヌクレオチド配列であっても、これをベクターに組み込むことができるように、DNAベクター内の制限部位が加工される。さらに、DNAベクターは、好適なバクテリオファージ外殻タンパク質(遺伝子IIIタンパク質、遺伝子VIIIタンパク質)あるいはその好適なフラグメントをエンコードするDNAを組み込むための制限部位を、1つあるいはそれ以上含むように設計されてもよい。さらに、myc、EE、あるいは6XHISなどのタンパク質標識を1つあるいはそれ以上エンコードするDNAを、融合タンパク質をエンコードするDNAベクターに従来公知の方法で連結することもできる。例えば、Manstein,D.S.et al.Gene(1995)162(1),129;Grussenmeyer,T.et al.PNAS(USA)(1985)82 7952,Tang,E.and Henry,H.L.J.Biol.Chem.(1993)268(7),5069を参照されたい。
さらに具体的には、以下の実施例で具体的に示す好適な系においては、好適な制限部位(例えば、XhoI及びSpeI部位)が、scTCR融合タンパク質のV−α鎖とV−β鎖との間に位置するポリペプチドリンカー配列の両端に存在する。適当なDNAベクターに融合させると、該制限部位とバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントとの融合が生じる。
ここで開示するscTCR融合タンパク質をエンコードする配列を含んだDNAベクターは、一般的に次の(1)から(8)を満たしてなる:(1)大腸菌中で作用する、例えばPBR322由来の複製起点を有するもの、(2)選択可能な抗生物質耐性遺伝子、例えば、アンピシリン耐性遺伝子を有するもの、(3)転写終結領域、例えば、大腸菌trpオペロンの終結領域を有するもの、(4)転写プロモーター、例えば、phoA、tac、tac−lac、lacZ、lacuvs、T7、あるいはT3プロモーターを有するもの、(5)リーダー配列、例えば、pelBやompAリーダーを有するもの、(6)scTCRをエンコードするDNAセグメントを有するもの、(7)バクテリオファージ外殻タンパク質、例えば、遺伝子IIIタンパク質や遺伝子VIIIタンパク質(あるいは、その好適なフラグメント)を有するもの、(8)転写ターミネーター、例えば、大腸菌のリボソームRNA座由来のT1T2配列を有するもの。場合によっては、DNAベクターが、上記のようにタンパク質標識をエンコードするDNA配列をさらに1つあるいはそれ以上含んでいても良い。
scTCR融合タンパク質の発現とその安定性とを、特にここで記述する低速誘導条件下で最適化するために、特定のヌクレオチド配列をDNAベクターに含有させても良い。例えば、以下で記述するphoAプロモーター配列とpelBリーダー配列とは、リン酸欠乏誘導環境下においてscTCR融合タンパク質を発現させるのに特に好ましい。下記の実施例4を参照されたい。翻訳効率を上げるために、強力な翻訳開始配列を該構成に含有させてもよい。哺乳動物の細胞における発現の場合、好適な開始配列はKozak共通配列(CCACCATG)(SEQ ID NO:97)である。
DNAベクターに含まれるリーダー配列は、融合タンパク質の発現を宿主細胞の細胞膜上あるいは宿主細胞培地中に好適に誘導するためのものであり、注目のV−α鎖をエンコードするDNAが融合タンパク質をエンコードする構成に好適にライゲーションされるよう、効果的に配置された制限部位を含んでいる。好適には、制限部位は、当業界では結合配列(Junction Sequence)と称されることもあるリーダー配列(例えば、長さがおよそ2個から10個のコドンに相当する)の3’末端に組み込まれ、V−α鎖に連結している。その結果、V−α鎖のコード領域は、通常V−αコード領域の第1アミノ酸となる。例として、1つの制限部位がSFiI部位であり、一方、他の切断部位がV−α鎖のコード領域の前に組み込まれ、V−α鎖をより好適にベクター構成に挿入可能となっているものを挙げることができる。以上議論したように、このような制限部位を、通常V−α鎖の頭に位置する別の制限部位と共に使用することにより、多種多様なV−α鎖、あるいはV−α、C−α鎖のコード配列を迅速かつ容易に挿入できるようになる。好ましいリーダー配列は強力な翻訳開始部位を含むものであり、また、時には、そのmRNAの3’末端にキャップ部位を含んでいても良い。典型的なリーダー配列としは、pelBとOmpAが挙げられる。下記の実施例4に記すように、特に好ましいリーダー配列はpelBである。
ここで、”ベクター”という語は、宿主細胞に取り込ませることが可能な注目の核酸配列のいずれかであり、注目の核酸が発現する結果、上記scTCR融合タンパク質などが生成する。ベクターとしては、例えば、線形核酸配列、プラスミド、コスミド、ファージミドや、染色体外DNAなどが挙げられ、具体的にはベクターは組み替えDNAであってもよい。また、ここでいう、”発現”、あるいは”遺伝子発現”とは、DNAの転写やRNAの翻訳を含み、注目している核酸配列に対応したタンパク質生成物が生成することを指す。通常は、本発明に係るscTCR融合タンパク質をエンコードするDNAセグメントが、ベクター、好ましくはDNAベクターに挿入され、好適な宿主細胞の中で該DNAセグメントの複製が行われる。
本発明に係る、十分に可溶性かつ機能的なscTCR融合タンパク質をエンコードするDNAベクターは、好ましくは、低速誘導される宿主細胞により長時間かけて発現される。特定の理論に言及するわけではないが、およそ2〜8時間をかけた、好ましくはおよそ4〜6時間をかけた低速での誘導により、scTCR融合タンパク質の発現が安定し、細胞間におけるタンパク質の折り畳みが最適化される。特に、強力なプロモーターによって発現がなされている場合には、低速誘導にかかるこれらの効果が明らかである。例えば、DNAベクターは、scTCR融合タンパク質をエンコードする配列に機能可能に連結されたphoAプロモーター(強力)を含んで生成される。そしてDNAベクターによって、宿主細胞が宿主細胞培地中で形質転換される。そして、宿主細胞培地中のリン酸塩は数時間、一般には2〜10時間かけて、通常は4〜6時間かけて培地中で使い切られるよう設定された。上記の低速誘導条件と強力なプロモーターとを組み合わせて使用すると、化学的誘導物質と弱いプロモーターとを使用した高速誘導法(例えば、LacZプロモーターのIPTG誘導法)と比較して、十分に可溶性かつ機能的なscTCR融合タンパク質の産生量が大幅に増加することが分かった。下記の実施例4を参照されたい。好適な宿主細胞は、レトロウイルスによる転換、カルシウム、リポソーム、あるいはポリブレン仲介トランスフェクション、生体分解による転換、など、従来公知の様々な方法で形質変換することができるものである。
上記のように、本発明に係るscTCR融合タンパク質は、1つあるいは複数個のタンパク質標識(同じでも良いし、異なっていても良い)を含んでいても良い。このタンパク質標識には、プロテアーゼ分解部位を含んでなるものも含まれる。例えば、タンパク質標識は6XHISなどの、生理的pH条件下で電荷を保持するポリペプチドであり、この場合、好適な合成マトリックスを使って融合タンパク質を純化することができる。さらに具体的には、該合成マトリックスは、Ni−Sepharoseなどの商業的に入手可能なセファロースマトリックスであってもよく、あるは6XHIS標識をpH6〜9条件下で結合させうる他のマトリックスであっても良い。これ以外の好適な標識としては、商業的に入手可能なモノクローナル抗体により特異的に結合される、EEあるいはmycエピトープが挙げられる。一般に、抗体、好ましくは商用的に入手可能なモノクローナル抗体により特異的に結合される、様々なエピトープがタンパク質標識として機能する。他の好適な合成マトリックスとしては、本scTCR融合タンパク質と特異的な結合が形成される結合抗体、を有する合成マトリックスが挙げられる。分解部位を含んでなる典型的なタンパク質標識としては、エンテロキナーゼ、Factor Xa、ヘビ毒、あるいは、トロンビン分解部位を含んでなるタンパク質標識が挙げられる。例えば、PCT特許出願番号WO96/13593を参照されたい。
原核生物、真核生物、あるいは昆虫細胞の中で、本発明に係る可溶性融合タンパク質を発現させる方法は幾つか挙げられる。例えば、融合タンパク質をエンコードするDNAは、例えば、該DNAがベクターにライゲーションされるように、酵素を使用して既定の場所でベクターを制限する、などの既知の手段で好適なベクター内に取り込ませることができる。上記のように、ベクターには、バクテリオファージ外殻タンパク質、あるいはその好適なフラグメントをエンコードする配列も含まれている場合がある。そして、融合タンパク質をエンコードするDNAを含んでなるベクターが好適な宿主に導入され、scTCR融合タンパク質が発現される。好適なベクターは、クローニングプロトコールに関する要因に基づいて、実験的に選択される。例えば、ベクターは、使用する宿主細胞に適合したものであり、かつ、適当なレプリコンをもっているものでなければならない。さらに、ベクターは、発現される融合タンパク質に対応するDNA配列コードを収容できるものでなければならない。典型的なベクターの例としては、大腸菌中、特に、バクテリオファージ・ライブラリの構築に好適な宿主系統中で融合タンパク質を発現できるものが挙げられる(上記、Smith,G.P.and J.K.Scott参照)。これ以外のDNAベクターとしては、哺乳動物の細胞中で融合タンパク質を発現可能なpCDVA3(InVitrogenより入手可能)などが挙げられる。その他哺乳動物で使用可能なDNAベクターについては、上記Sambrook et al.及びAusubel et al.を参照されたい。
さらに具体的には、本発明に係る融合タンパク質を発現するに好適な宿主細胞としては、容易に形質転換可能であり、培地中で急速な成長を見せる細胞などが挙げられる。特に好ましい宿主細胞としては、大腸菌や枯草菌などがあげられる。宿主細胞としては、これ以外に動物細胞や、S.cerevisiaeなどの酵母や、昆虫細胞などの真核細胞が挙げられる。ここで開示したバクテリオファージ・ライブラリを増殖する目的では、XL1−B、K91や、K91Kanなどの大腸菌系統が好適である。昆虫細胞での発現に好適な細胞は、バキュロウイルスが感染可能なSf9などの細胞である。一般には従来の培養条件を採用し、さらに、例えば好適な細胞選択マーカー(例えば抗生物質耐性遺伝子、あるいは、G418)をベクターに取り込むことで、安定に形質変換やトランスフェクションがなされた細胞系が選択される。scTCR融合タンパク質を発現する細胞は、以下に記すようにV−α鎖あるいはV−β鎖と特異的に結合する、商業的に入手可能なモノクローナル抗体を用いたELISA分析などの、既知の手法で決定することができる。
発現されたscTCR融合タンパク質は、免疫アフィニティークロマトグラフィー、免疫吸着、免疫沈降などの既知の方法で単離・精製することができる。重要なことは、調製工程で時間をかけて再度折り畳むステップを実行することなく、相当量の融合タンパク質が生成される点である。以下でタンパク質精製法を詳しく記述するが、この方法によれば、大半のscTCR融合タンパク質の生成量は、宿主細胞ペースト50〜100グラム当たり2〜20ミリグラムの範囲内となる。
一般に、scTCR融合タンパク質を調製するためには、細胞の抽出物あるいは宿主細胞培養培地を遠心分離し、その結果得られた上澄みを、例えばAタンパク質あるいはGタンパク質アフィニティークロマトグラフィーや、発現されたscTCR融合タンパク質分子と特異的に結合する抗体を使用した免疫プロトコールなどの、アフィニティークロマトグラフィーあるいは免疫アフィニティークロマトグラフィーにより精製する。該抗体としては、例えば、scTCRのV−α鎖あるいはV−β鎖と特異的に結合可能な、商業的に入手可能なモノクローナル抗体が挙げられる。該抗体の典型的な例としては、Pharmagen社の製品である、H57、MR5−2、F23.1などが挙げられる。モノクローナル抗体を使ったタンパク質の親和(アフィニティー)精製は公知であり、例えば、Harlow and Lane著Antiboides:A Laboratory Manual(1988)などに開示されている。
本発明に係る融合タンパク質は可溶で十分に機能的なかたち、すなわち、培地中に安定して分泌されうるかたちで提供される。さらに具体的には、scTCR融合タンパク質は、界面活性剤などの撹乱物質が殆どあるいは一切無いという条件をほぼ満たす環境下、すなわち、生理的条件下で安定するかたちで提供される。すなわち、本融合タンパク質は、TCR貫膜タンパク質領域内で見られるアミノ酸のような、疎水性アミノ酸リッチな領域を一般に含まない。しかしながら、場合によっては、scTCR融合タンパク質が十分に可溶性である限り、疎水性アミノ酸リッチな領域が一部含まれていてもよい。すなわち、融合タンパク質の発現は、相当量の封入体を好適な宿主細胞中で形成することにはつながらないかもしれない。封入体は、顕微鏡を用いて、あるいは従来の生化学的手法で容易に検出することができる。
本発明に係るscTCR融合タンパク質は上記説明のように調製できるが、以下に記す実施例でも同様の方法で調製できる。一般に、所望のV−α鎖をコードするDNA、及びV−β鎖をコードするDNAは、上記のように、T細胞やTハイブリドーマ系、あるいは公的に入手可能な上記V−α鎖及びV−β鎖配列など、適当なところから得られる。該DNAは、PCR法、クローニング、あるいはその他の好適な手段で増幅することができる。例えば、所望のV−α鎖をエンコードするDNAを好適なベクターとしてクローン化し、次に所望のV−β鎖をエンコードするDNAと好適な一本鎖リンカー配列とをクローン化することで、所望のscTCRを生成することができる。上記のように、場合によっては、scTCRにはC−α鎖フラグメント及び/またはC−β鎖フラグメントをエンコードするDNAが含まれている。そして、バクテリオファージタンパク質あるいはそのフラグメントとバクテリオファージ機能に必要なその他の配列とをエンコードするDNA配列を含んでなる、好適な部位で切断されたDNAベクターに、scTCRをエンコードするDNAをライゲーションすることで、scTCR分子構造にバクテリオファージ外殻タンパク質あるいはその好適なフラグメント(例えば遺伝子IIIタンパク質あるいは遺伝子VIIIタンパク質)がさらに融合される。バクテリオファージ遺伝子IIIタンパク質あるいはバクテリオファージ遺伝子VIIIタンパク質をエンコードする配列を含んでなるDNAベクターの典型的な例は以下に記す。上記のように、1つあるいは複数のタンパク質標識をエンコードするDNAは、好適には所望のタンパク質標識を既に含んだDNAベクターを選択することにより、必要に応じて融合タンパク質に加えても良い。これにより、ライゲーションされたDNAベクターが、好適な宿主中で発現され、さらに必要に応じて融合タンパク質を回収・精製することができる。
本発明に係るscTCR融合タンパク質は、一般に、プロモーター/リーダー配列/V−α鎖/一本鎖リンカー配列/V−β鎖;プロモーター/リーダー配列/V−α鎖/一本鎖リンカー配列/V−β鎖・C−β鎖フラグメント;プロモーター/リーダー配列/V−α鎖・C−α鎖フラグメント/一本鎖リンカー配列/V−β鎖;あるいは、プロモーター/リーダー配列/V−α鎖・C−α鎖フラグメント/一本鎖リンカー配列/V−β鎖・C−β鎖フラグメント;の配列が共有結合したDNA構造によってエンコードされている。融合タンパク質を発現し精製するために、ここで開示した特異的な発現体系を含んでなるDNAベクターは、バクテリア細胞、バキュロウイルス−昆虫系細胞、または哺乳類細胞中に、好適に導入される。
本発明に係るscTCR融合タンパク質の分子量は、例えば、融合バクテリオファージ外殻タンパク質またはフラグメントとして何を選択したのか、あるいは、採用したタンパク質標識は1つかそれ以上なのかといった、いくつかの要素によって変化する。一般に、可溶性で十分に機能的な融合タンパク質は、その分子量がおよそ45kDAを越え、かつ、その内にしめるV−α鎖とV−β鎖の分子量が20kDAを越えるが、通常該分子量は21〜26kDaの範囲内である。また、本発明に係る融合タンパク質は通常、分子量がおよそ48〜50kDaである。上記の分子量は全て、SDS−PAGEゲル電気泳動法などの従来の分子サイズ決定実験で決定することができる。一般的な説明については上記Harlow and Lane及びAusubel et al.による著作を参照されたい。
本発明に係る多価scTCR融合タンパク質も、有用な応用がいろいろ可能である。例えば、scTCRの価数が増加すると機能が強化されると考えられている。多価融合タンパク質は、例えば標準ビオチン・ストレプタビジン(streptavidin)・ラベリング技術を用いて、あるいはラテックスビーズなどの適当な固体支持具に接合させることで、融合タンパク質を1個ないし4個(同じでも良いし、異なっていても良い)共有結合させて作出することができる。化学的に架橋されてなる融合タンパク質(例えば、架橋によりデンドリマー(dendrimer)としたもの)も、同じく多価種として適当である。例えば、融合タンパク質は、化学的に活性な側鎖を有する、例えば、CysあるいはHis等のアミノ酸残基をエンコードする配列を含むことで修飾することができる。化学的に活性な側鎖を有するこれらのアミノ酸は、該融合タンパク質中で様々な位置に配置することができるが、scTCRの抗原結合領域から遠位に配置することが好ましい。例えば、融合タンパク質のC−β鎖フラグメントのC末端は、タンパク質精製標識と、あるいは、活性なアミノ酸を含んだ他の融合タンパク質と共有結合させることができる。好適な側鎖を含むことで複数の融合タンパク質を化学的に結合させて好適なデンドリマー粒子とし、多価分子を作ることができる。デンドリマーとは科学的に合成された重合体であり、その表面に複数の異なる官能基のいずれかを含んでなるものでもよい(D.Tomalia,Aldrichimica Acta,26:91:101(1993)を参照)。本発明で使用するに好適な典型的なデンドリマーとしては、例えば、システイン残基と結合可能な、E9スターバースト(starburst)・ポリアミン・デンドリマーや、E9コンバースト(comburst)・ポリアミン・デンドリマーなどが挙げられる。多価融合タンパク質の例は、下記の実施例9に記す。
本発明に係る融合タンパク質であって、さらに他の物質、特にB−7遺伝子族(例えばB7−1やB7−2)などのT細胞共刺激因子(T cell co-stimulatory factor)を含んだものをエンコードするDNAベクターを構築し、融合タンパク質を含む細胞を活性化することも、また望ましい。
本発明に係る融合タンパク質は、組換えペプチド抗原、例えば、MHC分子あるいはHLA分子中のスーパー抗原や抗原を検出し、特徴づける目的で使用可能である。例えば、本発明に係る方法を用いて、T細胞に対し非特徴的なエピトープを以下のようにマッピングすることができる。すなわち、ランダムペプチド・ライブラリ、あるいは選択ペプチド・ライブラリをエンコードする配列が、ペプチドライブラリ内に提供される。そして、該ライブラリは融合タンパク質、好ましくは検出可能にラベリングされた融合タンパク質を用いてスクリーニングされる。続いて、該融合タンパク質と特異的に結合したペプチドが好適に増幅される。次に、該ペプチドの配列の解析を行い、融合タンパク質と結合した配列を識別する。さらに、該融合タンパク質のV−α鎖とV−β鎖とに対応のTCRを発現するT細胞との結合について、クローニングしたペプチド配列の試験が行われる。数個あるランダムペプチドライブラリのいずれを採用しても良い。例えば、J.Scott et al.,Science(1990)249:386;J.Devlin et al.,Science,(1990)249:404;S.Cwirla et al.,PNAS(USA),(1990);87:6378;J.Hammer et al.,J.Exp.Med.(1992)176:1007;Rhode,P.R.et al.J.Immunol.(1996)157:4885;及びD.O’Sullivan et al.,J.Immunolo.,(1991)147:2663を参照されたい。
極めて有用な一本鎖クラスI、及びクラスIIMHC/ペプチド複合体(すなわち”scMHC複合体”)が、公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454(出願日1995年2月1日)及び同シリアル番号08/596,387(出願日1996年1月31日)とに開示されている。上記の公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454(出願日1995年2月1日)及び同シリアル番号08/596,387(出願日1996年1月31日)とにおいては、ここに開示したscTCR融合タンパク質の機能を試験する目的で使用可能な、極めて有用なイン・ビトロ及びイン・ビボでのT細胞結合分析方法が開示されている。
より具体的には、上記公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び同シリアル番号08/596,587には、オボアルブミン(OVA)のアミノ酸323−339由来の提示(presenting)ペプチド、あるいは、HSV−1 gDペプチド(gD12等)のアミノ酸246−261由来の提示ペプチドを含んだ一本鎖MHCクラスIIIAd複合体(例えば、scIad分子等)が開示されている。上記の審査中の米国特許出願シリアル番号08/596,587が開示しているように、OVAペプチドとgD12ペプチドとは、融合、あるいは、scIAd複合体に非共有結合的にリンクさせたかたちで提供されうる。上記の公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454及び同シリアル番号08/596,587とは、参考文献としてここに記す。
本発明に係るscTCR融合タンパク質のT細胞活性の調節能(例えば、増殖などに関するT細胞活性を抑制する、あるいは消滅させる)は、イン・ビトロ分析で容易に決定される。イン・ビトロ分析と、該分析を行うに必要な典型材料については、上記の公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454及び同シリアル番号08/596,387とに開示されている。
一般に、該分析に好適に使用されるT細胞は、T細胞ハイブリドーマや、哺乳類、例えば、人などの霊長類;ネズミ、ウサギといったげっ歯類;から単離したT細胞などの、形質転換されたT細胞系から得られる。これ以外の好適なT細胞には、1)公的に入手可能、または、既知の方法で調製可能なT細胞ハイブリドーマ、2)ヘルパーT細胞、3)T細胞障害細胞、好ましくは細胞障害CD8+細胞がある。T細胞は、既知の方法で哺乳類から単離することができる。例えば、R.Shimonkevitz et al.,J.Exp.Med.,(1983)158:303を参照されたい。
上記の公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454及び同シリアル番号08/596,387とに開示されているように、イン・ビトロ分析をすることで、ある分子がT細胞の活性を調節することが可能であるか否かを決定することができる。特に、該分析は、本発明に係るscTCR融合タンパク質に対し、容易に適用可能である。一般に、該分析は以下に示す1から5の連続ステップで行われる。T細胞は分析可能なマーカーを発現し、該マーカーは、T細胞の活性、あるいは、活性化後に調節を受けたT細胞の活性を示すものである。したがって、例えば、下記の実施例8に開示するように、活性化時にインターロイキン−2(IL−2)を発現するマウスのT細胞ハイブリドーマDO11.10を使用することができる。IL−2の濃度を測定することにより、ある特定のscTCRが該T細胞ハイブリドーマの活性を調節できるか否かを決定することができる。該分析は、一般に例えば次のような工程を順に行うことにより実行される。
1.T細胞ハイブリドーマ、あるいは本発明に係るscTCR融合タンパク質に対応するTCRを含んだT細胞を得る。典型的なT細胞は、上記のように、増殖可能な人のCTLである。
2.上記T細胞ハイブリドーマまたはT細胞を、増殖可能な条件下で培養する。
3.増殖したT細胞ハイブリドーマまたはT細胞を、上記のscTCR融合タンパク質に接触させる。
4.該TCR(及びscTCR融合タンパク質)と特異的に結合し、加えて、該T細胞ハイブリドーマまたはT細胞を活性化する能力のある抗原に、該T細胞ハイブリドーマまたはT細胞を接触させる。典型的な抗原としては、スーパー抗原、上記の提示ペプチドを有するsc−MHCクラスIあるいはクラスII複合体、あるいは、好適なAPCなどが挙げられる。
5.該T細胞ハイブリドーマまたはT細胞を好適な共刺激因子(co-stimulatory factor)に接触させて、活性化に必要なシグナルを供給する。次に、該T細胞ハイブリドーマまたはT細胞を、マーカーにより分析する。すなわち、例えば、IL−2産生量を計測する。IL−2産生量が、例えば24時間で40%またはそれ以上減少したとすると、この減少はすなわち、scTCR融合タンパク質がT細胞の活性を調節して免疫反応を抑制したことを示す。
下記の実施例8が該分析の典型例である。
上記の公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454及び同シリアル番号08/596,387とに開示されているように、分析において使用されるT細胞は、通常、増殖に好適な条件下でインキュベートされる。例えば、DO11.10 T細胞ハイブリドーマは、完全培地(10%FBS、ペニシリン/ストレプトマイシン、L−グルタミン、及び5×10-5M 2−メルカプトエタノールを添加してなるPRMI 1640)中で、37℃、CO25%条件下でインキュベートされると好適である。通常10-12〜10-6Mの濃度となるように、ある融合タンパク質を連続希釈した希釈液が、T細胞の培養培地に加えられる。T細胞の活性化シグナルは、相応しい抗原を保持した抗原提示細胞により供給されることが好ましい。抗原薬物(antigen dose)と、T細胞を最高値より若干低いレベルにまで活性化するAPC群とを使用することが、融合タンパク質に対するT細胞の応答阻害を検出するに好適であると考えられている。scTCRとの接触に後続してIL−2の産生量が減少することは、すなわち、融合タンパク質がT細胞の活性を調節していることを示す。
上記の公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454及び同シリアル番号08/596,387とに開示されているように、T細胞活性調節の同定は、IL−2などの発現されたタンパク質量を測定するよりは、むしろ、当業者にとって周知の放射線ラベリング技術を用いて抗原依存性T細胞の増殖の変化を測定することにより、好適に行われる。例えば、検出可能にラベリングした(例えば、トリチウム化した)ヌクレオチドを分析用の培養培地に導入しても良い。このような標識付きのヌクレオチドのDNAへの取り込みは、T細胞増殖の目安となる。この分析は、その成長に抗原の提示を要しないT細胞、例えば、T細胞ハイブリドーマには適していない。この分析は、哺乳類から単離した非形質転換T細胞ついて、該T細胞の活性調節を測定するに好適である。融合タンパク質との接触に後続しておこるT細胞の増殖レベルの低下は、分子がT細胞の活性を調節し免疫反応を抑制可能であることを示している。下記の実施例8や実施例10を参照されたい。イン・ビトロでのT細胞増殖分析法は、上記の融合タンパク質が、イン・ビボでのT細胞クローナル増殖の抗原特異的な変化におよぼす影響を測定するに好適に使用される。この分析については以下の例11で具体的に記述する。
以下の実施例に説明されるように、IL−2産生量の測定、もしくはT細胞増殖の測定は、scTCR融合タンパク質がT細胞の活性を調節しうるかどうかを調べる目的で使用することができる。例えば、融合タンパク質との接触に後続しておこる、APCで刺激されたT細胞によるIL−2産生の減少は、融合分子がT細胞の活性を調節し、T細胞仲介型の免疫反応を抑制可能であることを示している。
また、イン・ビボ分析は、T細胞の発達を阻害、もしくは該細胞を不活性化する能力などの、融合タンパク質のT細胞の活性を調節する能力を調べる目的で使用することもできる。例えば、scTCR融合タンパク質の有する、免疫グロブリンのクラス変更(即ち、IgMからIgG)阻害能力を分析することができる。例えば、P.Linsley et al.,Science,(1992)252:792-795参照。
融合タンパク質を用いる診断法は、イン・ビボ診断イメージングおよびHLA型分析としても実現されている(例えば、A.K.Abbas,Cellular and Molucular Immunology,Page 328(W.B.Saunders Co.1991)を参照)。イン・ビボ イメージングへの適用の際には、融合タンパク質は放射性標識(例えば、125I、32P、99Tc)、もしくは哺乳類に投与可能な他の検出可能標識を含んで構成され、被験者はscTCRの結合を検出する目的で公知の方法によりスキャンされる。哺乳類に対するこのような分析は、例えば、免疫システムの疾患に係るAPCの不所望な発現などの、多くの疾患の診断および治療に際し助けとなりうる。
また、分析は、自己免疫疾患の治療のために使用されるscTCR融合タンパク質(もしくは、好ましくは、融合タンパク質から得られたscTCR)を評価する目的でも使用可能である。例えば、上記の公開PCT出願番号PCT/US95/09816と、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454及び同シリアル番号08/596,387とに開示されているように、実験用アレルギー性脳髄炎(experimental allergic encephalomyelitis(EAE))は、マウスの自己免疫疾患であり、多発性硬化症の認められたモデルである。一つの分析例では、あるマウスの系統がEAEを発症するように処理され、その後に、適当なscTCR融合タンパク質(もしくは、融合タンパク質から得られたscTCR)が投与される。その後、該動物は、融合タンパク質もしくはscTCRの投与によってEAEの進行が阻害もしくは防止されたか否かを調べるべく評価される。このような検定は、特に、以下の実施例12において詳しく説明される。
本発明に係るscTCR融合タンパク質の有する、免疫反応(上記記載の標的疾患に対する予防接種などを含む)を封じこめる能力は、イン・ビボ検定によって簡単に調べることができる。例えば、融合タンパク質(もしくは、好ましくは、融合タンパク質から得られたscTCR)をマウスなどの哺乳類に投与し、その血液サンプルを、最初の投与時、およびその後定期的に数回(例えば、scTCR融合タンパク質の投与の2、5、および8週間後)摂取する。続いて、血清を血液サンプルより採取し、免疫感作により産生された抗原が存在するか否かの分析が行われる。抗体の濃度は、一般的な免疫学的方法によって調べることができる。
また、本発明は、哺乳類、特に人などの霊長類の細胞内で融合タンパク質を発現する、該融合タンパク質をエンコードするDNAセグメントの投与方法を提供するものである。好ましくは、融合タンパク質のコーディング領域を有するDNAは、CMVプロモーターのような適切なプロモーターにより制御された状態で、公知の方法により被験者の骨格筋へ直接注入される。プラスミドDNAの投与方法、そのDNAが投与された被験者の細胞への該DNAの取り込み、および、タンパク質の発現について報告がなされている(J.Ulmer et al.Science,(1993)259:1745-1749参照)。
本発明のscTCR融合タンパク質は、治療学上さまざまに適用することができる。例えば、融合タンパク質(もしくは、好ましくは、融合タンパク質から得られたscTCR)を、哺乳類の免疫反応を低減もしくは除去する目的で投与することができる。これにより、例えば、癌、感染症、アレルギー、もしくは、例えば、多発性硬化症、インシュリンによる真性糖尿病、慢性関節リウマチなどの自己免疫疾患などを患っている、もしくはその虞れがある人などの哺乳類を治療することができる。投与は、融合タンパク質をエンコードするDNAの直接投与など、適切な手段を介して行うことができる。また、この治療に適しているのは、不所望な免疫反応を患っているか、患う虞れのある患者、例えば、心臓、腎臓、皮膚、または他の器官の移植手術を経験している患者などである。移植拒絶を伴う状況では、治療プロトコールは、手術が行われる以前に適切に開始されてもよい。
本発明によれば、哺乳類の免疫反応を低減もしくは除去するために、いくつかの特有のアプローチを使用することができる。例えば、不所望な免疫反応を低減するための一つの治療法では、病原性T細胞と抗原との相互作用を低減もしくは除去するために、好適なscTCR融合タンパク質(もしくは、好ましくは、それ由来のscTCR)が有効量投与される。これにより、T細胞の増殖、分化、活性化、もしくは、Bリンパ球刺激などの、T細胞仲介型の免疫反応を選択的に制御することができる。融合タンパク質は、不所望な免疫反応を仲介する病原性T細胞と、少なくとも同レベル、好ましくはそれ以上の、抗原特異的結合親和性を示すことが好ましい。これに関し特に好ましいのは、上述したリガンドに対して大きな特異的結合親和性を表すscTCR突然変異物である。
ここに開示されている方法で調製されたscTCRもしくはTCRに対する抗体の投与は、例えば、腹膜腔内注射もしくは静脈注射などの注射方法によって哺乳類に投与することができる。融合タンパク質のうち、少なくとも治療への応用において用いられる分子は、哺乳類細胞もしくは他の適切な細胞から生産され、実質的に、もしくは完全に発熱物質(pyrogen)が存在しないように使用前に精製されることが好ましい。ある治療へ応用する際の最適投与量は、従来の手段に基づいて決められてもよいが、一般的には、投与経路、患者の体重、健康状態、性別、および当業者によって認められる要因を含むいくつかの要因によって変動する。
投与は、一回投与でもよく、日もしくは週間隔での連続的な投与であってもよい。ここで用いられる「一回投与」とは、単一(solitary)投与であってもよいし、継続放出(sustained release)投与であってもよい。被験者は哺乳類(例えば、人、もしくは牛のような家畜、もしくは犬や猫のようなペット)であってもよく、また、scTCRもしくは抗体を含む製薬組成としての治療を含むものとする。本発明のこのような製薬組成は、当該技術において公知の手順に従って製造および使用される。例えば、融合タンパク質の治療有効量を含む処方は、例えば、封止されたアンプルおよびバイアルなどの単一服用単位もしくは複数服用単位として提供されてもよく、例えば、水注入による無菌液体キャリアーの添加のみを使用直前に要する凍結乾燥状態として保存されてもよい。リポソームの処方も多くの適用に際し好適である。また、その他の組成も非経口投与の目的で適切に用いることができ、これには、抗酸化剤、バッファ、静菌剤、および標的受領者の血液と等張となる量の溶質を含んでなる、水溶性および非水溶性無菌注入溶液が含まれ、また、懸濁剤および濃化剤などを含む、水溶性および非水溶性無菌懸濁液が含まれる。
T細胞反応(応答)の低減もしくは除去を含んでなる本発明の方法は、T細胞仲介型の疾患に対するより効果的な治療を提供する目的で、公知の免疫抑制剤、抗ウイルス剤、抗癌剤、もしくは抗炎症剤を併用して行われてもよい。例えば、融合タンパク質は、自己免疫疾患およびアレルギーの治療のため、従来の、シクロスポリン(cyclosporin)などの免疫抑制薬剤、もしくはコルチコステロイド(corticosteroid)のような抗炎症薬剤、および非ステロイド薬剤と共に使用することができる。
上述したように、scTCR融合タンパク質(もしくは、それから分離されたscTCR分子)は、一般的に当該技術において知られる方法により抗体を産生する目的で使用可能であり、通常、融合タンパク質の精製サンプルとして生成される。ほとんどの場合、抗体を増産させるために選択されたscTCR融合タンパク質は、上述したように、まず、バクテリオファージ外殻タンパク質もしくはそのフラグメントを除去するべく分解される。このようにして得られたscTCRは、免疫原として使用される。抗体は、注目scTCRの1つもしくはそれ以上のエピトープからなる免疫原性ペプチドから構築することもできる。
さらに詳しく述べると、抗体は、scTCR融合タンパク質の精製サンプル、融合タンパク質から分離されたscTCR分子、もしくは上記の免疫原性ペプチド(それ単独もしくは適切なキァリアーとの複合体)により、哺乳類を免疫感作することで得られる。好ましくは、scTCR分子を免疫原として使用する。また、適切な哺乳類としては、ヒツジ、ヤギ、ウサギ、モルモット、ラット、およびマウスなどの一般的な実験動物が挙げられる。ラットおよびマウス、特にマウスは、モノクローナル抗体を得る目的で好適に使用される。抗原は、皮下注射、腹膜腔内注射、静脈内注射、筋肉内注射、および皮膚内注射などの数ある経路のいずれによっても哺乳類に投与可能である。最適な免疫感作間隔および免疫感作量などは、比較的大きな範囲内をとることができ、ここでの開示に基づいて実験的に求めることができる。通常の手順では、抗原は、数週間に渡り数回注射される。抗体は、免疫感作された動物の血清から一般的な方法で採取され、scTCRに対して特有の抗体を検出するためにスクリーニングされる。特に注目すべきは、V−αもしくはV−β鎖、該鎖中でも特に高可変性領域に限定的に結合する抗体、例えば、該領域上にある直鎖状もしくは立体配座のエピトープを認識する抗体である。モノクローナル抗体は、抗体を産生する細胞内、およびハイブリドーマ細胞形成のための標準的な融合方法を用いてモノクローナル抗体を産生するために用いられる細胞内、において産生することができる(G.Kohler,et al.,Nature,(1975)256:456参照)。通常、ここにおいては、ハイブリッド細胞を生成するために、抗体産生細胞を骨髄膜細胞などの不朽細胞系統と融合する工程を伴う。もしくは、モノクローナル抗体は、Huse,et al.,Science,(1989)256:1275の方法により、細胞より産生されてもよい。
一つの適切なプロトコールは、精製scTCR複合体を含んでなる組成を用いて、約2〜7ケ月間にわたって行われる、マウスの腹膜腔内注射による免疫感作である。その後、免疫感作マウスから脾臓細胞を摘出することができる。免疫感作マウスの血清は、脾臓細胞を切除する以前に、scTCRに特異的な抗体を用いた滴定により分析される。その後、切除されたマウスの脾臓細胞は、適当な均質もしくは不均質(好ましくは均質)のリンパ系細胞系統と融合される。該リンパ系細胞系統は、ヒポキサンチン−グアニン ホスホリボシルトランスフェラーゼ欠失(hypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase deficiency (HGPRT-))、もしくは、チミジン キナーゼ欠失(thymidine kinase deficiency(TK-))などの標識を有する。好ましくは、リンパ系細胞系統として骨髄膜細胞が使用される。骨髄膜細胞と脾臓細胞とは、例えば、骨髄膜細胞1に対して脾臓細胞4の割合で混合される。これら細胞は、ポリエチレングリコール(PEG)法により融合することができる(G.Kohler,et al.,Nature,Supra参照)。このようにクローン化されたハイブリドーマは、例えば、RPMI-1640培地で培養される(G.E.More,et al.,Journal of American Medical Association,(1967)199:549参照)。融合処理後成長したハイブリドーマは、精製scTCRに特異的に結合する抗体を分泌することを利用して、放射線免疫分析法もしくは酵素免疫分析法などによりスクリーニングされる。従来の方法に従いELISA法を用いて、血清を含む抗体をスクリーニングすることもできる。このようなスクリーニング処理に対し正の結果を示すハイブリドーマは、限界希釈培養法により増殖およびクローン化することもできる。好ましくは、溶液内および生サンプル内で、scTCRに結合可能な抗体を選択するためのさらなるスクリーニングが行われる。単離された抗体は、アフィニティークロマトグラフィーなどの適切な免疫学的方法によりさらに精製することもできる。
いくつかの適用においては、scTCRと特異的に結合するキメリック抗体誘導体(例えば、人間以外の動物の可変領域と人間の不変領域とを結合する抗体分子)を産生し、これにより、被験者(人)内における免疫原性を、対応する非キメリック抗体と比較して低減することが好ましい場合がある。このようなキメリック抗体は、例えば、可変領域のいくつかの部分、特に抗原結合領域において保存領域が人間に起源し、高可変領域のみが非人間に起源する人可変領域キメラを産生する方法により、様々な種類のものを得ることができる。(S.L.Morrison,Science,(1985)229:1202;Oi et al.,BioTechniques,(1986)4:214;Teng et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,(1983)80:7308-7312;Kozbor et al.,Immunology Today,(1983)4:7279;Olsson et al.,Meth.Enzymol.,(1982)9:3-16に記載の人キメリック抗体およびその生成方法を参照)。
ここで用いられる用語「抗体」とは、一般的に、scTCRに結合する、全免疫グロブリン、および、免疫的に活性な断片(フラグメント)を指す。免疫グロブリン、およびその免疫的に活性なフラグメントには、抗体結合部位(融合タンパク質に特異的に結合可能なペリトープ)が含まれる。抗体フラグメントの例としては、例えば、Fab,F(v),Fab’,F(ab’)2フラグメント、免疫グロブリンのジスルフィド結合を還元することにより得られる「半分子」、一本鎖免疫グロブリン、および他の抗原結合フラグメントなどが挙げられる(例えば、Bird et al.,Science,(1988)242;Huston et al.,PNAS,(USA),(1988)85:5879;Webber et al.,Mol.Immunol.,(1995)32:249参照)。抗体、もしくはその免疫的に活性なフラグメントは、動物(例えば、マウスやラットなどのげっ歯類)のものであってもよいし、キメラ体であってもよい(例えば、Morrison et al.,PNAS,(1984)81:6851;Jones et al,Nature,(1986)321参照)。
「特異的結合」およびこれと同様の用語は、ここで開示されている分子が別の分子に結合し、特異的結合ペアを形成することを意味する。しかしながら、該分子は、例えば、ウエスタンブロッティング・エライザ法(western blotting ELISA)、RIA法、移動度変位分析法(mobility shift assey)、酵素免疫分析法(enzyme-immuno assay)、競合分析法(competitive assey)、飽和分析法(saturation assey)、もしくは当該技術分野において公知の他のタンパク質結合分析法によって得られる他の分子を認識せず、またそれらに結合もしない。分子同士の特異的結合の検出方法の例については、一般的に、Ausubel,et al supra;Sambrook,et al,supra;Harlow and Lane,supraおよびその中の参照文献を参照されたい。
ここで文言されている全ての文献は、それらを完全な形で参照することによってここに取り入れられている。
本発明の、実施例を以下に示すが、本発明は特にこれらに限定されるものではない。
実施例1−可溶性scTCR融合タンパク質の形成
マウスDO11.10細胞TCRのDNA配列は報告されている(Kappler,J.et al.PNAS(1994)91 8462)。TCRは、1−AdMHCクラスII分子中に含まれたかたちのニワトリ オボアルブミン(OVA)ペプチド・スパニングアミノ酸323−339を認識し、これに結合する。TCRをエンコードするDNAは、概して、KapplerおよびMarrack,supraに開示の方法に従い調製された。
簡単に説明すると、1×106個のDO11.10細胞は、製造者(Dynal)の指示に従い、oligo-dTコーティング・マグネティックビーズを用いて単離された。TCRのα鎖cDNAは、C−α特異的「バック」プライマーKC113(SEQ IDNo.6)と、DO11.10 mRNAとを含んでなる混合物をインキュベートすることにより得られた。該cDNAを得るために、後続して、標準量のヌクレオチドおよび逆転写酵素をこの混合物に添加した。同様にしてβ鎖cDNAが得られたが、KC113プライマーの代わりに、「バック」プライマーKC111(SEQ ID No.4)が使用された。アルファ鎖cDNAを鋳型とし、プライマーKC112(SEQ ID No.5)およびKC113の共存下でPCR反応が行われ、650bpの5’XhoI−3’XmaIα鎖フラグメントが増幅された。750bpのβ鎖は、5’および3’末端に、順にSfiIおよびSpeI部位を含んでなるプライマーKC111及びKC110(SEQ ID NO.3)を用いたPCR法により増幅された。
scTCRは、DO11.10 TCRより、共有結合されたV−α鎖およびV−β鎖を含むかたちで構築された。場合によっては、V−α鎖は、C−α鎖フラグメントおよびC−β鎖フラグメントをさらに含んでいた(例えば、図3、および図6A、6B参照)。一般的に、Cα鎖フラグメントは、アミノ酸約9個分の長さを有していた。C−β鎖は、通常、完全な長さのC−β鎖におけるアミノ酸残基127(すなわちシステイン残基)の直前のアミノ酸残基126の位置で切断された。このシステイン残基が含まれているとscTCRの発現に有害であることが見いだされた。V−β鎖(もしくは、C−β鎖)フラグメントの3’末端には、通常、バクテリオファージ遺伝子III外殻タンパク質、もしくはバクテリオファージ遺伝子IV外殻タンパク質をエンコードする融合タンパク質精製標識(例えば、EEもしくは6xHis)DNAが付加されていた。
実施例2−scTCR融合タンパク質発現のためのベクター
実施例1で得られたscTCR DNAは、強い細菌プロモーター(phoA)もしくは弱い細菌プロモーター(lacZ)を有するベクター内へ挿入された。scTCRを発現させるために使用されたベクターは、それぞれ図1Aおよび図1Bに示すpJRS149およびpKC12 DNAベクターである。これらベクターは、scTCRのバクテリオファージ外殻タンパク質への融合を可能にする。融合タンパク質をエンコードするDNAベクターの構築については、図2および以下に概略的にアウトラインを示す。
A.DNAベクターpJRS149
pJRS149 DNAベクターは、pBluScriptTM(Invitrogen)バックボーンを有するファージミドである。このベクターは、以下の実施例14〜18に説明するバクテリオファージ・ディスプレイ実験で使用される、可溶性scTCR融合タンパク質を生成するために使用される。
B.DNAベクターpKC12
遺伝子IIIをエンコードするDNAは、図1Bに示すpKC12ベクターにクローン化された。
C.DNAベクターpKC14およびベクターpKC15
遺伝子VIIIDNA配列は、鋳型(テンプレート)としてのfd tetバクテリオファージ(ATCC No.37000)、プライマーOPR156(「フロント」SEQ ID NO.58)、並びに、プライマーOPR157(「バック」SEQ ID.NO.59)を用いてPCR法により増幅された。その後、遺伝子VIIIのPCR産物は、ベクターpKC14を得るために、XmaI−EcoRIフラグメントとしてベクターpLL001内にクローン化された。pLL001プラスミドは、PUVC−19 DNA由来であり、遺伝子VIIIセグメントをサブクローニングできるように、そのポリリンカー領域にXmaIおよびEcoRI部位を含んでいる。また、pLL001ベクターは、遺伝子VIIIDNAをクローン化するためのシャトルベクターとして使用される。ベクターpKC15はpKC14由来であり、96bpのNcoI−EcoRIフラグメントを、図1に示すpJRS149ベクターにクローン化することにより得られる。NcoI−EcoRIフラグメントは、複数のクローニング部位(例えば、SfiI、NcoI、SpeI、XhoIおよびXmaI)を有する合成ポリリンカー、pelBリーダ、phoAプロモーター、および遺伝子VIII遺伝子を含んでなる。ベクターpKC15は、pJRSバックボーンから得られる第二のpelBリーダを有し、ジ−シストロニック(di-cistronic)オペロン制御下での遺伝子クローニングを可能にする。
D.DNAベクターpKC16およびpKC18
pKC16由来のXhoI−XmaIフラグメントをクローン化するため、アルファ鎖cDNAは、プライマーKC113(SEQ ID NO:6)(「フロント」)およびKC112(SEQ ID NO.5)(「バック」)を用いてTCR V−α、C−α遺伝子を増幅するための鋳型として使用された。V−β、C−β遺伝子フラグメントは、プライマーKC110(SEQ ID NO.3)(「フロント」)およびプライマーKC111(SEQ ID NO:4)(「バック」)、並びに、β鎖cDNAを鋳型として用いたPCR法により増幅された。続いて、該遺伝子フラグメントは、ベクターpKC18を得るためにpKC15内にクローン化された。
図3は、これら実験で用いられている、pKC44、pKC46、およびpKC51 DNAベクターを示すものである。pKC15からのDNAベクターの形成については、図2および以下にそのアウトラインが示されている。
E.DNAベクターpKC27、pKC42、およびpKC44
ベクターpKC27は、アニーリングされたプライマーJA301(SEQ ID NO.95)およびJA302(SEQ ID NO.96)によって形成され、これにより(G4S)4ポリペプチドリンカーを得た。その後、該リンカーは、SpeI−XhoIフラグメントとしてpKC15ベクター内にクローン化された。その後、V−α13.1、及びV−β、C−β領域は、それぞれ、pKC27 DNA内にクローン化された。簡単に説明すると、V−α13.1遺伝子フラグメントは、鋳型としてのベクターpKC16 DNAと、プライマーKC114(SEQ ID NO:7)(「フロント」)およびKC126(「バック」)(SEQ ID NO:19)とを用いて、PCR法を用いて増幅することにより生成された。V−α13.1遺伝子は、SfiI−SpeIフラグメントとして、pKC42内にクローン化された。V−β8.2、および、C−β鎖DNAは、pKC18をXhoIおよびXmaIにより切断された後にゲル精製された。このフラグメントは、pKC44ベクターを得る目的でpKC42内にクローン化された。一般的に、pKC44ベクターは、phoAプロモーターによる転写制御下で、scTCRをscTCR/遺伝子VIII融合タンパク質のかたちで含むよう構成された。
F.pKC12、pKC45、pKC46、およびpKC51 DNAベクター
pKC12(図2)からの、ベクターpKC45、pKC46、およびpKC51の形成のアウトラインについては図4に記載され、また、以下に説明される。
pKC12ベクターは、scTCRをエンコードする実施例1のDNAが、lacZプロモーターの転写制御下で発現されるように修飾された。簡単に説明すると、pKC12ベクターはpKC45ベクターを得るために、アニーリングされたプライマーKC134(SEQ ID NO:27)(「フロント」)およびプライマーKC135(SEQ ID NO:28)(「バック」)をpKC12内にクローン化することにより修飾された。この修飾により、すでにSfiI部位(サイト)およびEcoRI部位を含んでなるpKC12のポリリンカー領域に対し、XmaI部位がさらに付加された。また、pKC45は、EE−標識の5’末端およびアンバーストップコドンに付された遺伝子VIIIをエンコードするDNA配列を含んだ。
アンバーストップコドンは、XL1−blueなどのlacIqアンバーサプレッサー宿主内で、scTCR融合タンパク質の発現レベルを約15〜20%低下させた。scTCR/遺伝子VIII融合タンパク質をエンコードするDNAをpKC45内にクローン化するために、pKC44DNAは、SfiIおよびXmaIで分割(切断)された。その後、scTCRフラグメントは、pKC46を得るために、ゲル精製された後にpKC45内にクローン化された。pKC46へのscTCR挿入断片は図3に示されるように、EE−標識、及び遺伝子VIII外殻タンパク質と融合されている。
scTCR/遺伝子VIII融合タンパク質は、pKC44およびpKC46ベクターをXmaIおよびEcoRIで消化(切断)することにより、lacZプロモーターの転写制御下に置かれた。遺伝子VIIIのDNA配列は、ベクターpKC51を得るために、消化されたpKC44DNAから単離され、SfiIおよびXmaIフラグメントとしてゲル精製されたベクターDNA pKC46内にクローン化された。そのあと、ベクターpKC51内の該scTCR挿入断片は、図3cに概略的に示すように、遺伝子VIII外殻タンパク質と融合された。ベクターpKC46とは異なり、pKC51ベクターは、EE−標識およびアンバーストップコドンを含んでいない。
実施例3−融合タンパク質をエンコードするDNAのDNAベクターpEN2へのクローニング
実施例1で生成された可溶性scTCRの発現は、図5に示すように、pEN2ベクター内にサブクローニングすることにより増大された。pEN2ベクターは、phoAプロモーター、遺伝子10リボゾーム結合部位、および修飾pelBリーダを有している。pEN2ベクターフォーマット内の可溶性scTCR挿入断片は、図6Aおよび図6Bに概略的に示され、以下に説明される。図6Aおよび6Bでは、DNAベクターは、pEN2ベクターから構築される。
A.DNAベクターpKC60の構築
pKC60ベクターは、1204bpのSfiI−EcoRIフラグメントをpEN2へ導入することによって得られた。SfiI−EcoRIフラグメントは、V−α、V−β、およびC−β領域(ドメイン)からなっている。このフラグメントは、プライマーKC114(「フロント」SEQ ID NO:7)およびJWTCR208(「バック」SEQ ID NO:75)を用いて、テンプレート(鋳型)としてのpKC51 DNAを増幅することにより得られた。JWTCR209プライマーは、EE−標識およびC−β領域3’末端のXmaI部位(サイト)を含んでいる。XmaI部位の付加は、遺伝子IIIおよび遺伝子VIIIのクローニングを促進した。pKC60ベクターは、上述したscTCR XmaI−EcoRIフラグメントをpEN2ベクター内にクローン化することにより得られた。
B.DNAベクターpKC61の構築
切断されたscTCRを形成するために、ベクターpKC46のV−αおよびV−β配列は、プライマーKC115(「フロント」SEQ ID NO:8)およびJWTCR209(「バック」SEQ ID NO:74)を用いてPCR法により増幅された。形成されたPCR増幅産物はベクターpKC60内にサブクローン化され、これによりベクターpKC61を得た。pKC61ベクターは、6XHis標識をEE標識配列の3’末端に付加することにより更なる修飾を受けた。
C.pCK62およびpKC64 DNAベクターの構築
バクテリオファージ遺伝子IIIをエンコードするDNAは、pKC64ベクターDNAをテンプレートとして用い、また、プライマーTCR215(SEQ ID NO 68)および218(SEQ ID NO 64)を用いて増幅された。続いて、該DNAはpKC60内にクローン化されてベクターpKC64を得た。遺伝子VIII遺伝子は、ベクターpKC51 DNAをテンプレートとして用い、また、プライマーTCR212(SEQ ID NO 71)および213(SEQ ID NO 70)を用いて増幅され、ベクターpKC62を得るためにpKC60内にクローン化された。
D.DNAベクターpKC63およびpKC65の構築
遺伝子III(pKC65)および遺伝子III(pKC63)融合タンパク質は、それぞれに対応の遺伝子フラグメントがPCR法により増幅された後、ベクターバックボーンpKC61内にクローン化される。これにより、pKC65およびpKC63双方は、そのプライマー配列中にエンコードされた6XHis末尾を含むことになる。
E.pKC66およびpKC67 DNAベクターの構築
pKC66およびpKC67ベクターは、V−α鎖フラグメント、およびC−α鎖フラグメントの最初の8個のアミノ酸を含んでなるSfiI−SpeIフラグメントを、テンプレートとしてのpKC51 DNA、並びに、プライマーKC114(フロント SEQ ID NO:7)およびJWTCR217−β(バック SEQ ID NO:66)を用いて増幅することにより得られた。pKC66およびpKC67ベクターを得るために、KC114およびJWTCR217−βプライマーを用いてTCR DNAがPCR法により増幅された。その後、増幅されたDNAは、pKC62内に、もしくはSfiIおよびSpeIで予め消化されたpKC60内にサブクローン化された。これらベクターは、それぞれ、C−α領域のN−末端から数えて8個のアミノ酸残基を含んでいる。これらベクターは、以下に説明されるTCRライブラリの形成に使用される。ベクターpKC66は、遺伝子VIII遺伝子を含んでいる。
DNAベクターpKC46(pSUN18)およびpKC62(pSUN19)は、12301 Parklawn Drive,Rockville,MDのBudapest Treaty(ブダペスト条約)with the American Type Culture Collection(ATCC)に準じて寄託されている。これらDNAベクターは、1997年2月26日にATCCに寄託され、Accession Nos.97895(pSUN18)および97896(pSUN19)に指定された。DNAベクターpKC62(pSUN19)は、phoAプロモータ、修飾pelB配列、遺伝子10リボソーム結合部位、およびバクテリオファージ遺伝子VIIIプロモータを含んでなる。DNAベクターpKC46(pSUN18)は、lacZプロモータ、EE標識、およびバクテリオファージ遺伝子IIIタンパク質を含んでなる。これらDNAベクターは、E.coli(大腸菌)、もしくは他の適切な宿主細胞内で、標準的な方法により増殖させることができる。
DNAベクターpKC46(pSUN18)およびpKC62(pSUN19)は、様々なVα、Vβ−Cβおよびポリペプチドリンカー配列を収容(accomodate)可能に設計されている。これら両DNAベクターのVα鎖は、SFiIおよびSpeIの制限消化により切除することができる。Vβ−Cβ鎖は、XhoI−XmaIの制限消化により切除することができる。また、これらDNAベクターでは、SpeIおよびXhoIの制限消化により、ペプチドリンカー配列の交換が可能である。
実施例4−TCR融合タンパク質の発現の調節
1.phoAプロモータ
XL1−B細胞は、phoAプロモータを含むベクターpKC44で形質転換された。形質転換された細胞は、scTCR融合タンパク質の誘導を防止するため、リン酸を含む培地で一晩生育された。培地からリン酸を取り除くと、scTCR/遺伝子VIIIタンパク質が発現する。シェーカーフラスコで一晩成長された後、細胞は、リン酸欠乏培地で数回洗浄された。scTCR融合タンパク質の発現は、洗浄された細胞を、リン酸欠乏培地に再び懸濁することによって開始された。4時間の誘導の後、細胞は収集された。通常、4時間の誘導により、ウエスタンブロット分析により分析可能な、適切なレベルの可溶性scTCR/遺伝子VIII融合タンパク質が供給される。phoAプロモータ制御下におけるscTCR/遺伝子VIII融合タンパク質のより高い収率(例えば、約10〜400mgの間)は、細胞を、3〜10リットルのファーメンター、もしくはバイオリアクターなどの他の大規模な作成容器内で増殖することにより得られる。
一般的に、phoAプロモータを含むベクターは、Lacなどの他のプロモータを含むベクターよりも好適に使用された。また、pEN2ベクターを用いた発現は、多くの理由から特に好ましいとされた。例えば、pEN2ベクターは、phoAプロモータの他に、翻訳を増強する遺伝子10リボゾーム結合部位を含んでいる。pEN2ベクターは、E.coliにとって好適なコドンを含むべく修飾されたpelBリーダペプチドをさらに含んでいる。修飾されたpelBリーダ配列およびペプチドは、SEQ ID NO:129および130に図示されている。図7に示すウエスタンブロットは、このような修飾が、scTCR融合タンパク質の発現を約10〜50倍と、大幅に向上する様を示している。
図7に示すウエスタンブロットは、抗−EE標識抗体(1:5000希釈)を用いてプローブされ、その後、ヤギ 抗−マウスHRP抗体(1:20000希釈)を用いてプローブされた。視覚化は、標準的な免疫学的手法によって行われた。レーン1は、分子量マーカー(Amersham)を示す。レーン2は、10OD/mlのpKC60由来scTCR(誘導された)5マイクロリットルを示す。レーン3は、誘導されていない(derepressed)ことを除けばレーン2と同一条件である。レーン4は、10OD/mlのpKC51由来scTCR(EE標識なし)5マイクロリットルを示す。レーン5は、50OD/mlのIPTGで誘導されたpKC46由来scTCR5マイクロリットルを示す。
2.LacZプロモーター
scTCR/遺伝子III(ベクターpKC46)およびscTCR/遺伝子VIII(ベクターpKC51)融合タンパク質は、約3リットルのファーメンター内で発現された。phoAプロモーターによる転写制御下でscTCR融合タンパク質を発現させると、Lacプロモーターを含むベクターを用いる場合よりも多量の融合タンパク質が生成した。よって、scTCR融合タンパク質は、一般的に、phoAプロモーターを含むベクターを用いて発現された。
実施例5−scTCR融合タンパク質系の発現
いくつかのE.coli菌株(系統:XL1−B、MM294、TB1、UT5600、および,K91Kan)につき、そのscTCR融合タンパク質の発現能に関し分析がなされた。上記の宿主細胞系統は、実施例4で得られたscTCR融合タンパク質を発現させるべく、pKC60で形質転換された。全ての形質転換された系統は、30℃のリン酸培地で成長するように適応された。scTCR融合タンパク質の誘導は、リン酸欠乏培地内で成長させることにより行われた。scTCR発現のレベルは、図8に示すウエスタンブロット分析により求められた。図8では、レーン1は、分子量マーカー(Amersham)を示す。レーン2は、10OD/mlのMM294 ライゼート(pKC60)4マイクロリットルを示す。レーン3は、宿主系統がK91Kanであることを除けばレーン2と同一条件である。レーン4〜6も、宿主系統が、順にXL1−B、TB1、および、UT5600であることを除けばレーン2と同一条件である。全ての免疫沈降(沈澱)は、可溶性細胞画分でphoA誘導細胞から調製された。簡単に説明すると、ウエスタンブロットは、12%SDS−PAGEゲル上に、形質転換細胞の5OD/mlの細胞懸濁液5μlを添加することによって行われ、続いて、標準的なウエスタンブロット法によりブロットへ写しとられた。scTCRは、University of San Diego,San Diego CalforniaのGernot Walter’s Labratoryから認可された、抗−EE標識抗体を用いてブロットをプローブする方法で検出された。これとは別に、他の抗−EE標識抗体およびEE標識を使用することもできる(例えば、pharmaciaから得られるもの)。抗体を結合後、ヤギ 抗−マウスHRPで標識されたコンジュゲート(Jackson Laboratories)が添加された。scTCR融合タンパク質の発現は、K91Kan系統で最大であった(図8)。
実施例6−scTCR融合タンパク質の精製
ベクターpKC51によりエンコードされた融合タンパク質は、従来の免疫アフィニティークロマトグラフィーにより、形質転換細胞から精製された。図9は、scTCR/遺伝子VIII融合タンパク質の免疫アフィニティークロマトグラフィーによる精製を概略的に示すものである。
簡単に説明すると、精製は、タンパク質−A被覆(coated)セファロースビーズ1mlに対し、ハムスター 抗マウスαβTCR抗体H57−597(ATTC Accession HB−218)5mgをカップリングすることで、クロマトグラフィー用のカラムを作成することにより行われた。E.coliライゼートは、ファーメンターから取り出した細胞ペースト50gを、溶解バッファ(0.05M Tris,pH8.0,150mM NaClおよび5mM EDTA)100mlに溶解することにより得られた。再懸濁後の細胞は、フレンチプレスにより、2経路で溶解された。不溶性物質は、10,000Gの遠心分離を20分間行うことにより除去された。上澄みは保持され、流速0.2ml/minで抗体カラムに供された。その後、カラムは、20カラム量のPBSにより洗浄され、結合したscTCR融合タンパク質は、0.1Mグリシン(pH3.0)により溶離され、その1ml画分が、2M Tris 0.05ml(pH8.0)を含む管内に収集された。scTCRを含む画分はプールされ、PBS4リットルにより一晩透析された。次の日に、精製されたタンパク質は、セントリコン濾過装置(mw 100カットオフ)を用いて、5〜10倍に濃縮された。
得られたscTCRタンパク質の純度は、SDS−PAGEゲル上での電気泳動、その後のクーマシー・ブリリアントブルー染色により評価された。タンパク質の完全度は、抗体H57−597もしくは抗Glu−Glu(EE)標識抗体をプローブとして用いたウエスタンブロット分析により求められた。EE抗体は、9つのアミノ酸よりなる直鎖状エピトープ、EEEEYMPME(SEQ ID NO 98)(図10)を認識する。V−β8.2立体配座エピトープに結合するその他2つの抗体(MR5−2抗体、およびF23.1抗体(PherMingen))も、scTCR融合タンパク質の精製のために用いられた。また、Ni2+NTAアフィニティークロマトグラフィーによるscTCRタンパク質の精製を容易とするため、6XHis末尾(テール)が、いくつかの構造物(図6A参照)に付加された。
図10は、pKC51(レーン2)、pKC46(レーン3)、H57抗体カラムで精製されたpKC46(レーン5)、H57カラムにおいて再度折り畳まれ、精製されたpKC46(レーン6)由来のscTCRタンパク質の、発現を示すウエスタンブロットを表したものである。レーン7には、レーン1もしくは6と比較して約5倍量の融合タンパク質が付与された。分子量マーカーは、レーン1に示されている。可溶性カラム画分(レーン1)および不溶性カラム画分(レーン10)からのフロースルーも示されている。レーン4および8はブランクである。該ブロットは、抗−EE標識モノクローナル抗体の1:5000希釈液を用いてプローブされ、その後、ヤギ 抗マウスHRP抗体の1:20,000希釈液を用いて視覚化された。着色は標準的な方法によって行われた。
実施例7−scTCR融合タンパク質の特徴分析(characterization)
scTCR融合タンパク質の特徴分析のために、抗−αβTCR mAbsパネルが使用された。ハムスターmAbであるH57−597は、C−β領域上のエピトープを認識する。競合テストが行われ、MR5−2とH57−597との競合効果が示された。このことは個々の抗体により接合されるエピトープは近位であることを示唆している。同じTCR分子に工学的に導入された、9つのアミノ酸よりなるEE配列、および、遺伝子III・遺伝子VIIIタンパク質に特異性を有するポリクローナル ヒツジ 抗−バクテリオファージ血清(Phermacia)等の他の抗体もscTCRの特徴分析に使用された。
A.分子量
ベクターpKC51から発現されたscTCR/遺伝子VIII融合タンパク質は、12%SDS−PAGEゲルに供され、その後、クーマシーブルー(図11参照)で染色された。図11において、レーン2は、XL1−B細胞の10OD/ml培養物から産生された融合タンパク質を示す。図11のレーン3は、scTCRを精製するのに使用されるH57抗体カラムからのフロースルーを示す。図中のレーン4は、カラムからの精製scTCRを示す。図11のレーン1は、分子量マーカーを示す。ゲルの観察により、scTCR融合タンパク質は、ゲル内を約46kDの位置まで移動したことが明らかになった。この結果は、scTCRは完全であることを示す。
図12に示すウエスタンブロットは、46−50kdの分子量を示すタンパク質の、EE−標識,バクテリオファージタンパク質、もしくはC−β領域内のエピトープそれぞれと結合する抗体を用いてプローブされた(図12)。他のDNAベクターから産生されたscTCR融合タンパク質は、同様の方法で分析された。
B.立体配座折り畳み(Conformational Folding)
pKC60 DNAベクターによってエンコードされた融合タンパク質は、抗−V−β8.2抗体(MR5−2およびF23.1)および抗−idotype mab KJ1(Dr.KapplerおよびMarrackの好意による提供)を用いた結合検定を行うことにより、その折り畳み構造の適切さのテストが行われた。scTCR融合タンパク質は、抗−V−β8.2抗体と共に4℃で一晩インキュベートされ、翌日、ヤギ 抗−マウス被覆(coated)マグネティックビーズ(Dynal)と結合された。この物質は、さらに一時間、室温(RT)でインキュベートされた。免疫複合体は、標準的な手順により沈降された。その後、ビーズは、非特異的に結合したタンパク質を除去するために、0.5mlのPBS+0.5M NaClにより丁寧に洗浄された。4回の洗浄後、マグネティックビーズは、β-2 メルカプトエタノールを含有する、もしくは含有しないSDSを含んでなる50μlのクラッキングバッファー内に再懸濁され、それぞれ3分間煮沸された。続いて、マグネティックビーズを除去し、その溶液は12%SDS−PAGEに供され、120ボルトで1時間さらされた。これにより、サンプルは電気泳動された。続いて、得られたブロットを、HRP標識された抗−TCR抗体(Phermingenより得られたH57)もしくは抗−EE標識抗体でプローブすることにより、サンプルに対するウエスタンブロットが行われた(図13)。
図13は、抗−EE標識抗体の1:5000希釈液によりプローブされたウエスタンブロット、および、それに後続する、ヤギ 抗−マウス−HRPの1:20,000希釈液による視覚化の結果を示すものである。pKC60およびpKC62双方の培養物は、リン酸欠乏により誘導された。レーン1は、pKC可溶性画分の10OD/mlサンプル10マイクロリットルを示す。レーン2は、MR5−2モノクローナル抗体により形成された、pKC60由来のscTCR融合タンパク質の免疫沈降を示す。レーン3は、MAbF23.1を使用することを除いては、レーン2と同様にして得られた免疫沈降を示す。レーン4は、MAbKJ1により形成された、pKC60由来のscTCR融合タンパク質の免疫沈降を示すものである。レーン5〜8は、pKC62由来のscTCR融合タンパク質が分析されたこと以外は、順にレーン1〜4と対応する(同様の)ものである。全てのレーンは、誘導培養物からのものである。scTCRタンパク質は、立体配座的に正しいV−β部を持つことが、このデータにより示唆される。
3.表面プラズマ共鳴分析(BiaCore)
pKC51によりエンコードされたscTCR融合タンパク質は、表面プラズマ共鳴分析により、さらにその特徴が分析された(図14)。融合タンパク質はまず、scTCR分子をMR5−2もしくはH57抗体で被覆されたバイオセンサーチップ上に捕捉する、従来のサンドウィッチ検定により検出された。この検出は、概して製造者(Phermacia)の指示に従い行われた。一般的に、抗体の一方がscTCR融合タンパク質を捕捉するために使用された場合、他方の抗体は、サンドウィッチ複合体を形成するために使用される。2つの抗体は、β鎖の異なる領域を認識し、scTCRとの結合において競合することが、データにより示唆された(図14)。図15は、相互作用を概略的に示す。scTCRは、抗−M13抗体によって、さらに結合されることも可能であり、このことは、scTCR融合タンパク質上に、バクテリオファージタンパク質が存在することを示している。
スーパー抗原(例えば、SAg)は、MHCフォーマットにおける提示とは無関係に、いくつかのV−β鎖と結合可能である。TCRとSAgとの相互作用は、V−β鎖の高可変性4(HV4)領域で起こる。SAgとHV4領域との相互作用は立体配座による。そのため、scTCRタンパク質が、チップ上にコートされたSAgと結合可能か否かを調べるために、表面プラズマ共鳴分析が使用された(図16)。SAgは、TCR V−β8.2と結合することが知られている。表面プラズマ共鳴分析が行われたうち、報告されている最も高い親和性は5×10-5モルであると信じられており、この相互作用が、TCR−MHC/ペプチド相互作用と比較可能である。
SEC3(Toxin Technology,Tempa FL.)として知られるStreptococcus SAgが、標準的なアミン結合化学的手法を用いてチップと結合された。精製されたscTCR融合タンパク質を、濃度約2μM〜16μMの範囲内で、かつ、流速2μl/minでチップ上を通過させた。コントロールとして、融合タンパク質とブランクチップとの非特異的結合の計測が、SEC3により被覆されたチップとの特異的結合の計測実験と並行して行われた。結合データは、2つのチップ間での、scTCR結合の違いを比較することによりまとめられた。該データは、scTCR融合タンパク質とチップ上のSEC3 SAgとの間には、特異的相互作用があることを示した。さらに、これらデータは抗体結合データをサポートし、scTCRが立体配座的に正しいV−β8.2領域を含んでなることを示唆する(図16)。
実施例8−OVA特異的T細胞ハイブリドーマ結合分析における融合タンパク質の活性
scTCR融合タンパク質の機能と生物学的作用を調べるため、細胞ベースの競合(拮抗)阻害検定が使用された。一般的に、MHC分子中に捕捉された抗原からDO11.10細胞をブロックする目的で、上記実施例4で精製された融合タンパク質(T細胞ハイブリドーマDO11.10由来)が使用された。相互作用は、IL−2の産生を計測することにより検出された。
上述したように、scTCR融合タンパク質の機能性をテストするための分析の例は、上記の公開PCT出願番号/US95/09816、および審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454および08/596,387に記載されている。特に、上記審査中の米国特許出願番号08/596,387には、T細胞ハイブリドーマ細胞検定、該検定に使用される細胞(例えば、DO11.10)、sc−MHCクラスIおよびII分子、特に、共有結合された、もしくは非共有的に結合された提示ペプチド(例えば、OVAもしくはHSVgD12ペプチド)を有するsc−MHC IAdクラスII分子が開示されている。
A)T細胞ハイブリドーマ細胞検定
scTCR誘導タンパク質分子の機能性をテストするT細胞ハイブリドーマ検定は、上記の公開PCT出願番号/US95/09816、および審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454および08/596,387に記載されている。
簡単に説明すると、DO11.10T細胞ハイブリドーマ系統は、ニワトリ オボアルブミン由来の17アミノ酸よりなるOVAペプチトフラグメント(アミノ酸323〜339)に特異性を有する細胞表面T細胞レセプターを発現する。OVAペプチドは、マウス クラスIIMHC分子I−Adを発現するAPCにより、DO11.10細胞に提示される。ペプチドが、適切なAPCにより提示された場合、DO11.10細胞は、IL−2を産生すべく応答し、これはT細胞活性の指標として使用することができる。T細胞ハイブリドーマ細胞検定の例を以下に簡単に示す。
sc−IAd/OVA複合体は、DPBS(Mg2+およびCa2+イオン非含有)により希釈され、96ウェルプレートの有するウェルに受動的に供給された。sc−IAd/OVAペプチドは、共有結合された提示ペプチドを含んでいることが好ましい。室温で一晩インキュベートされた後、ウェルを、Mg2+およびCa2+イオン非含有DPBSで、2回洗浄してもよい。約1×105DO11.10細胞は、0.5μg MHC/ペプチド分子が供給されたウェルの存在化もしくは非存在化で、35℃で4時間または7時間インキュベートされる。
scTCR融合タンパク質の特異性をさらに実証するために、IAd制限型であるがHSVペプチドを認識する、第二のT細胞ハイブリドーマ(gD)を使用することもできる。gDT細胞ハイブリドーマは、上記の審査中の米国特許出願シリアル番号08/596,387に開示されている。この検定は、以下のことを実証するために行われる。すなわち、scTCR融合タンパク質は、DO11.10ハイブリドーマ細胞によるIL−2産生を阻害可能であり、一方、gD12T細胞ハイブリドーマによるIL−2の産生に対しては、仮にあるとしても、非常に小さい阻害効果を有することを実証するためである。培養は、完全培地(10%FBS、ペニシリン/ストレプトマイシン、およびL−グルタミンを添加してなるRPMI1640)で、96ウェル平底マイクロプレート上で行われた。4時間もしくは7時間のインキュベーションの後、IL−2の存在を調べるため、培養物の上澄みをIL−2サンドウィッチELIZA法により分析した。
適切なIL−2検出プロトコールは、上記の公開PCT/US95/09816、および審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454および08/596,387に記載されている。ここで行われるIL−2サンドウィッチELIZA法のプロトコールは、基本的には、PharMingenに説明されているものである。簡単に説明すると、ウェルは、2μg/mlのラット 抗−マウスIL−2抗体50μlによりコートされる。抗体を、4℃で一晩インキュベート後、これを受動拡散によりプラスチックに結合する。プレートは、PBS/0.5%Tween−20により2回洗浄される。その後、細胞培養物の上澄み100μlがそれぞれのウェルに加えられ、室温で4時間インキュベートされる。その後、プレートは、ビオチニル化(biotinylated)ラット 抗−マウスIL−2抗体、すなわち、第二の抗体が加えられる前に、PBS/Tweenにより6回洗浄される。この抗体は、室温で1時間インキュベートされ、その後、該プレートは、PBS/Tweenにより6回洗浄される。最後に、25μg/mlのstrepavidnperoxidase100μlが、各ウェルに加えられ、室温で30分間インキュベートされる。PBS/Tweenで8回洗浄後、ABTS基質100μlが加えられ、シグナルが、OD405nmで読まれる。産生IL−2の濃度は、IL−2スタンダード曲線に対するプロットにより数量化された。DO11.10およびgD12細胞の活性化のためのI−Ad/ペプチド分子の最適投与量は、最大反応よりも若干低めの反応を促すものである。従い、実験は、0.5μg I−Ad/ペプチドでコートされたウェル、および、4時間もしくは7時間のインキュベーションにて行うことができる。
本発明の可溶性scTCR融合タンパク質に関し、その濃度10-9〜10-4Mの範囲内での、DO11.10細胞内におけるIL−2の産生をブロックする能力についてテスト可能である。テストは、可溶性scTCRとプレート上にコートされた可溶性I−Ad/ペプチド分子とのモル比が、約10:1から1:1の範囲内で行うことができる。濃度は、必要に応じて調節することができる。期待されることは、可溶性scTCR融合タンパク質共存下でのプレインキュベーション後に、gD12と比較して、DO11.10のIL−2産生が低下することであり、これは可溶性scTCR融合タンパク質が、TCR特異的な免疫反応を抑制可能であることを示す。
TCRはMHC/ペプチドに対する結合親和性が低いので、阻害検定において、scTCR融合タンパク質を用いたIL−2産生の低下が常に観察できるとは限らない。しかしながら、相互作用の親和性は、多価scTCR融合タンパク質を構築することにより増大できる。scTCR融合タンパク質の親和性を増大すること(また、その解離を妨げること)により、MHC/ペプチド複合体と結合する機会が与えられるTCR量がより少なくなると考えられている。
実施例9−多価融合タンパク質の調製
多価分子をつくるには、広く知られた方法がいくつかある。多価融合タンパク質は、標準的な方法でscTCRをビオチニル化し、その後、分子に対し、streptavidin添加後、架橋することで得られる。biotin-streptavidin接合によれば、通常、4量体型の多価融合タンパク質が形成される。
多価融合タンパク質は、公知の方法(例えば、Newman,S.L.et al.J.Immunol.(1995)154,753参照)に従って、融合タンパク質をラテックスビーズ(Polysciences,Inc.Warrington,PA)に共有結合することによっても作出できる。例えば、scTCR融合タンパク質は、アミン基もしくはジスルフィド基を介して、ビーズに直接結合することもできる。scTCRの変性は、ラテックスビーズを、strepavidinもしくはscTCRに特異的に結合する抗体でコートすることにより最低限にすることができる。例えば、上記のようにscTCRがEE−標識を含む場合、EE−標識抗体は、ラテックスビーズをコートするために使用できる。
実施例10−イン・ビトロでの抗原刺激性T細胞増殖に対するscTCR融合タンパク質の効果
上記の各実施例で形成された可溶性融合タンパク質に関し、抗体刺激性T細胞増殖の抑制能についてテスト可能である。このようなテストの例は、上記の公開PCT出願番号/US95/09816、および審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454および08/596,387に記載されている。
この公開PCT出願番号/US95/09816、並びに、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454および08/596,387に記載されている方法の一つでは、T細胞は、マウスなどの全ての哺乳類から単離することができる。例えば、完全フロイントアジュバント中の50μgOVA323−339−KLHを用いて、皮下注射により尾の付け根から免疫感作することで、BALB/cマウス(MHCクラスII:I−Ad)からOVA−primed T細胞を得ることができる(Harlow and Lane,Supra参照)。例えば、7日間隔で2回の免疫感作を行うことが可能であり、2回目の注射から1週間後にマウスは解剖され、鼠蹊およびリンパ腺が切除され、これが分散されて単一細胞懸濁液が得られる。その後、単一細胞懸濁液はナイロンウールおよびSephadex G-10カラムでのインキュベーションにより、抗原提示細胞が取り除かれる。精製されたT細胞群は、Click’s培地のみ、もしくはClick’s培地に溶解されたscTCR融合タンパク質と共に、さらにインキュベートされる。
BALB/cマウス由来の活性化B細胞を、従来のB細胞増殖検定(assay)において抗原提示細胞として用いる。例えば、B細胞は以下の方法で調製する。即ち、脾臓細胞に50μg/mlのLPS(即ち、リポサッカライド)を加えて48−72時間培養する。培養終了後、活性化された細胞を、Ficoll/Hypaque(Pharmacia製)を用いて密度勾配遠心分離により単離する。その後、活性化されたB細胞にOVA323−339ペプチドの存在下で3時間パルスをかけ、厳密に洗浄し、さらに、B細胞の増殖を阻害するべくパラホルムアルデヒドを加えて固定したものを、精製T細胞単独、あるいはT細胞と可溶性scTCR融合タンパク質との混合物に加える(Selected Methods in Cellular Immunol.(1980)B.B.Mishell and S.M.Hiigi W.H.Freeman and Co.San Franciscoを主に参照)。
標準のB細胞増殖検定は、96ウェル丸底マイクロプレート中、37℃、5%CO2条件下で、3−5日かけて行われる。ウェルに、WST−1(Boehringer Mannheim製)試薬を加えて4時間パルスをかけた後、培養を終結させる。その後、培養物の光学濃度を記録する。免疫感作(免疫付与)後のマウス中で起こったTH細胞応答(即ち、クローンの増殖)は、ペプチド反応性T細胞の増殖度により示される。
実施例11−イン・ビボにおける、抗原刺激性T細胞増殖に対するscTCR融合タンパク質の影響
可溶性融合タンパク質に対し、さらに、イン・ビボにおけるT細胞クローンの増殖阻害試験を以下の出願に記載された方法に従って行う。即ち、公開PCT国際出願番号US95/09816、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387である。
例えば、3つの試験用グループを次のようにして準備する。即ち、15匹のBALB/cマウスに対し、完全フロイントアジュバント中に混合されたOVA323−339−KLHを、腹膜腔内注射(IP)により約10−100μg投与し、OVA323−339ペプチドに対する免疫応答を誘導する。OVA−KLHによる免疫感作の前日及び2日後に、5匹のマウスに対して、抗−OVA/I−Ad scTCR融合タンパク質をPBSに加えたものを、IPによる約10−100μg投与する。このscTCRはI−Ad/OVA MHCクラスII分子に結合して、抗原特異的T細胞上のTCR分子がAPC上のI−Ad/OVA分子に結合するのを抑制あるいは排除する。残りの10匹のマウスは、コントロールとして用いる。例えば、5匹のマウスにはPBSを与え、他の5匹のマウスには異なる特異性を有するscTCRを与える。マウスは、免疫感作の10日後に解剖する。リンパ節を除去し、これを分散することで、単一細胞の懸濁液を調製する。該懸濁液をナイロンウール上でインキュベートし、Sephadex G-10カラムにかけることにより、懸濁液から抗原提示細胞を取り除く。
得られた精製T細胞群に対し、OVA323−339ペプチドと共にパルスをかけたAPCを加え、該精製T細胞群をインキュベートする。BALB/cマウス由来の活性化されたB細胞を、増殖検定におけるAPCとして用いる。B細胞は以下の方法で調製する。即ち、マウスの脾臓細胞に50μg/mlのLPSを加えて48−72時間培養する。培養終了後、活性化された細胞を、Lymphoprepを用いた密度勾配遠心分離により単離する。その後、活性化されたB細胞にOVA323−339ペプチドを加えて3時間パルスをかけ、厳密に洗浄し、さらに、B細胞の増殖を阻害するべくパラホルムアルデヒドを加えて固定したものを、精製T細胞に加える。
T細胞増殖検定は、96ウェル丸底マイクロプレート中、37℃、5%CO2条件下で、3−5日かけて行う。ウェルにWST−1試薬を加えて4時間パルスをかけた後に培養を終結させ、異なる波長における吸光度を読みとる。免疫感作後のマウス中で起こったTh細胞応答(即ち、クローンの増殖)は、この検定におけるペプチド反応性T細胞の増殖度により示される。予想されることは、OVA−KLHあるいはHSV−KLHによる免疫感作を行うとともに、scTCR融合タンパク質の投与を行ったことにより、クローンの増殖量が制限され、それに続くOVA反応性T細胞系のイン・ビトロにおける増殖は、HSV反応性T細胞系の増殖に影響を及ぼすことなく、制限されるということである。
実施例12−マウスの自己免疫疾患の抑制
実験用アレルギー性脳髄炎(experimental allergic encephalomyelitis(EAE))は、マウスの自己免疫疾患であり、一般に多発性硬化症に対応する動物モデルと考えられている。2つのタンパク質の起脳炎領域、すなわちミエリン塩基性タンパク質(MBP アミノ酸91−103)及びプロテオリポタンパク質(proteolipoprotein)(PLP アミノ酸139−151)の起脳炎領域は決定されている(Martin,R.et al.Ann.Rev.Immunol.(1992)10:153を主に参照)。
SJLマウス系統では、EAEの誘導・発症は、起脳炎ペプチドによる免疫感作、あるいはMBP反応性T細胞の養子免疫伝達によってもたらされる。可溶性の抗−MBP91−103T細胞受容体(レセプター)、又は可溶性の抗−PLP139−151 T細胞レセプターのうち、いずれにより処理するとT細胞活性化後のEAEの発症が防止されるかを決定するために、SJLマウスに対してMBP91−103反応性T芽細胞、及びPLP139−151反応性T芽細胞をイン・ビボで投与する。このようなマウスにおいてT細胞の増殖を検出する適切な方法は、以下の出願に記載されている。即ち、公開されたPCT国際出願番号US95/09816、米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387である。
また、公開されたPCT国際出願番号US95/09816、米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387は、さらに以下の内容を記載している。即ち、SJLマウスでEAEを誘導するには、SJLマウスの背(dorsum)に対し、完全フロインド・アジュバント中のMBP91−103を約400μg投与して免疫感作する。10−14日後、部分的に流れ出た(regional draining)リンパ系細胞を上述のように収集し、24ウェルプレートで培養する。該細胞の濃度は、1ウェルあたり細胞6×106個とし、1.5mlのRPMI 1640培地/10%ウシ胎児血清/1%ペニシリン/ストレプトマイシン/MBP50μg/ml中で培養する。4日間イン・ビトロで刺激を与えた後、MBP91−103反応性T芽細胞を、Ficoll/Hypaque密度勾配(Pharmacia製)により収集し、PBS中で2回洗浄し、1.3×107個の該細胞を個々のマウスに投与する。
起脳炎MBP91−103反応性T細胞を与えたマウスには、さらに以下のものを投与する。即ち、MBP91−103特異的scTCR融合タンパク質約100μg(IAsコンテクスト(context))、PLP139−151特異的scTCR融合タンパク質100μg(ネガティブコントロール)、あるいは生理食塩水(模擬コントロール(sham control))を、その同日、3日後、7日後に、静脈注射(i.v.)により投与する(トータル投与量300μg)。続いて、臨床評価または組織学的評価を行い、MBP91−103+IAsに対し反応性を有するscTCR分子が、マウス中のEAEの発症を阻害したことを確認する。
上記公開PCT国際出願番号PCT/US95/09816、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387に記載のように、PLPペプチド139−151によりSJLマウス中でEAEを誘導するために、PBSに溶解したPLPペプチド139−151と、マイコバクテリア結核菌H37Raを4mg/mlで含有する完全フロイントアジュバントとを1:1の割合で混合したものを、該マウスに投与して免疫感作する。これにより、マウスに152μgのペプチド−アジュバント混合物を投与する。その同日及び48時間後に、すべてのマウスに百日咳毒素を400ng与える。その後、EAEの養子免疫伝達を上述のように行う。
上述の方法に従って(実施例1参照)、TCR DNAを、正常なSJLマウス及びEAE疾患のSJLマウスから得る。そして、TCR DNAを用いてscTCRを構築する。scTCRは、バクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントを有する適切なDNAベクターにライゲーションされる。その後、PLP反応性scTCRペプチド融合物あるいはMBP反応性scTCRペプチド融合物を発現させ、上記実施例に従い、必要に応じて精製する。そして、これらのscTCRペプチド融合タンパク質に対し、EAEの発症防止能試験を行う。
以下の実施例14及び15に述べるように、PLP scTCR融合タンパク質及びMBP scTCR融合タンパク質を用いて、バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリを作成することもできる。そのscTCRバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリから、IAsと共同して、MBP(91−103)ペプチドあるいはPLP(139−151)ペプチドに結合するレセプターをスクリーニングする。以下の実施例15においてさらに詳しく述べるように、結合したscTCR融合タンパク質は、適切なパニング技術(panning technique)により単離される。このようにして得られたscTCR融合タンパク質は、可溶性scTCR融合タンパク質の生成に用いる。そして、この可溶性scTCR融合タンパク質に関し、SJLマウスの自己反応性T細胞に対する阻害作用の評価を行う。
実施例13−scTCR抗原結合領域の親和性向上
親和性の高いscTCR融合タンパク質に対しては、TCRとMHC/ペプチド複合体との不所望な相互作用を抑制あるいは排除する作用が期待される。不所望な相互作用とは、例えば、自己免疫疾患、アレルギー疾患、及び移植時の拒絶反応において生じるものである。親和性の高いscTCR融合タンパク質は、例えば、対応するネイティブTCRと競合して、TCRを有するT細胞とMHC/ペプチド分子を有するAPCとの結合を抑制あるいは排除する。あるいは、該scTCR分子はスーパー抗原との結合を抑制する。ネイティブTCRは、結合の親和性が弱く、また、解離速度が速いので、多くのscTCR融合タンパク質が単一のMHC/ペプチド分子と相互作用することができると考えられている。
親和性の高いscTCR融合タンパク質を用いて、自己反応性T細胞を活性化するMHC/ペプチド分子との結合を抑制あるいは排除することができる。これを実現するためには、遺伝子工学(例えば、部位特異的突然変異の誘導あるいはリンカー走査突然変異(site directed or linker scanning mutagenesis)の誘導)を利用し、scTCR融合タンパク質の親和性を改善すること、特に解離速度を向上することにより実現される。従来の結合検定は、タンパク質の解離速度を研究するために行われてきた。scTCRに特異的に結合する抗原性ペプチドの配列が分かっているか、あるいはすぐに決定できるものである場合は、該ペプチドを、例えば、アラニン走査突然変異(alanine scanning mutagenesis)の誘導により突然変異させ、scTCRのCDR3領域に特異的に結合する残基を同定する。突然変異した抗原性ペプチドとscTCRとの結合は、本願で述べる結合検定により評価する。従って、このペプチドにおいて同定されたアミノ酸残基は、scTCR分子における接触残基(contact residue)の同定を可能にする。好ましくは、この方法で生成されたscTCRタンパク質突然変異物が、TCRの抗原に対する結合特異性、及び抗体の親和性を有することである。改良scTCR融合タンパク質の生成方法としては、上述したように突然変異融合タンパク質を生産することによって行われる。
改良scTCR融合タンパク質は、以下の実施例に述べるバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリを用いて、自己反応性scTCR融合タンパク質を単離することにより生成できる。そして、バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリを用いて、PLPタンパク質及びMBPタンパク質から得られるペプチドに共有結合するIAs分子を捕捉することができる。一旦scTCRを単離すれば、scTCRタンパク質突然変異物により、上述したように、ペプチド接触残基のさらなるキャラクタリゼーションを行うことができる。
実施例14−バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリの生成
上記実施例1においては、DNAベクターpKC46及びpKC51を用いて、IPTG誘導後、scTCR融合タンパク質をバクテリオファージ表面上にディスプレイ(呈示)した。バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリの生成は一般的に知られており、これを用いれば、約50KDまでのポリペプチドやタンパク質をディスプレイすることができる(Smith,G.P.and Scott,J.K.in Methods in Enzymology(1993)217:228を主に参照)。
要約すれば、2x Luria Broth(LB)+0.5%グルコース、及び100μg/mlのアンピシリンを入れたフラスコに、大腸菌系統、即ち、プラスミドベクターpKC46あるいはpKC51を含むXL1−B細胞を接種した。一晩成長させた後、遠心分離により細胞をペレット状にし、グルコース非含有2x LBに再度懸濁させた。再び細胞を遠心分離し、2x LB中で2回洗浄した。2回目の洗浄の後、細胞をもう一度50mlの2x LBに懸濁し、ここにIPTGを加えて最終濃度を1mMとした。細胞を2時間、37℃で成長させた後、ヘルパーバクテリオファージであるVCSM13を、細胞培養物5ml当たり10pfu加えた。15分後、XL1−B細胞、及びヘルパーバクテリオファージの混合物を、テトラサイクリン、アンピシリン、及び1mMのIPTGを含む加温した2x LB中に入れて50倍に希釈した。1時間、37℃で成長させた後、培養物にカナマイシンを加えてヘルパーバクテリオファージに感染した細胞を選択した。細胞培養物を一晩成長させ、その次の日に、2段階のPEG沈殿を行ってからバクテリオファージを精製した。大量の残留物をサンプルから除去するために、精製したバクテリオファージ調製物を、0.2ミクロンのフィルタにかけた。さらに、100セントリコン・メンブレン(centricon membrane)(100mwカットオフ)を用いて1%FBS/PBS中でサンプルを洗浄し、残留PEGをバクテリオファージ調製物から除去した。バクテリオファージの力価は、プレート上で成長するコロニーをカウントして決定した。この力価の決定は、バクテリオファージを10倍に連続希釈し、希釈したサンプルと感染力に優れたXL1−B細胞とを混合し、アンピシリンを含む2x LB寒天上に該混合物を載せて行った。バクテリオファージの力価は、約1010〜1014cfu/cellの範囲内であった。
2回目のPEG沈殿後、バクテリオファージを、0.2ミクロンのフィルタにかけて不要な粒子及びバクテリアを取り除いくことで殺菌した。フィルタにかけた調製物は、その後、セントリコン100(100mwカットオフ)フィルタを用いて厳密に洗浄し、バクテリオファージを濃縮し、バッファを1%FBS/PBSに交換した。
実施例15−バクテリオファージライブラリのキャラクタリゼーション
A)ELISA検定
TCR特異的ELISA検定を行って、バクテリオファージ表面にディスプレイされたTCR分子を分析した。要約すれば、96穴プレートを、コーティングバッファ(pH9.0)中のneutrAvidin(Pierce)、200ng/well量によりコーティングし、4℃で一晩インキュベートした。プレートを、5%無脂肪乾燥ミルク(NFDM)により1時間ブロック後、抗−α,βTCR(H57)ビオチンラベル(標識)抗体あるいは抗−V−β8.2(MR5−2)ビオチンラベル抗体を、2.5%NFDMを含んだ10mM Tris(pH8.0)中に希釈した。そして、希釈した抗体をそれぞれウェルに加え、1時間、室温でインキュベートした。プレートを、TBS/Tween(0.5%)(TBST)中で6回洗浄し、該プレートに結合していない抗体を除去した。
バクテリオファージ上で発現した融合タンパク質の検出は、抗体コーティングしたウェル中で、1時間、室温条件下でバクテリオファージ粒子をインキュベートすることによって行った。プレートをTBSTで6回洗浄した後、2.5%NFDM中に希釈した抗−M13−HRPコンジュゲート(Pharmacia)を加えた。1時間インキュベートした後、プレートをTBSTで8回洗浄した。100μlのTMB基質を各ウェルに加え、10分後、1M硫酸100μlを加えて反応を停止した。そして、プレートの450nmでの吸光度を読み取った(図17)。また、コントロールバクテリオファージ(CAIII遺伝子III抗体ライブラリから調製)に対し、抗体H57及び抗体MR5−2への非特異的結合試験を行った。さらなるコントロールとして、w/BSAあるいは抗−V−β17をコーティングしたウェルに対する非特異的結合検定も行った。
図17及び18に示すのは、scTCR融合タンパク質の、非誘導状態(即ち抑制解除状態)及び誘導状態におけるELISA分析の結果である。図17はpKC46から生成したscTCR融合タンパク質の分析結果、図18はpKC51から生成した融合タンパク質の分析結果を示す。各図において、黒塗りのバーは非誘導状態での培養物を示し、より明るい色のバーは誘導状態での培養物を示す。図17及び18から分かることは、scTCR融合タンパク質がバクテリオファージ・ライブラリで発現され、バクテリオファージの表面にディスプレイされたということである。450nmでの吸光度を比較すると、誘導によりscTCR融合タンパク質を発現しているバクテリオファージ調製物は、非誘導のバクテリオファージ調製物の約60−200倍大きかった(図18)。ELISA検定によって検出されたレベルを比較すると、遺伝子VIIIscTCR融合タンパク質をディスプレイするバクテリオファージは、遺伝子IIIscTCR融合物をディスプレイするバクテリオファージの約200−500倍高かった(図17)。この結果から、TCR/遺伝子VIIIバクテリオファージは、多数のscTCR融合タンパク質をバクテリオファージ表面に発現していると考えられる。scTCR融合タンパク質のバクテリオファージ・ディスプレイの多価性により、MHC/ペプチド複合体を捕捉する機会が増大する。これは、多価であるため結合活性が強くなるからと理由づけられる。
B)バクテリオファージ・ライブラリにディスプレイされた融合タンパク質の活性
バクテリオファージ上の融合タンパク質が生物学的に活性であることを実証するために、DO11.10 scTCR/遺伝子VIII融合物をディスプレイするバクテリオファージに対し、DO11.10 T細胞上のTCRと固定化scIAd/OVA分子との特異的相互作用の阻害能の分析を行った。DO11.10 T細胞系及び一本鎖MHC分子を用いて上記のような相互作用を検出する模範的な検定については、上述した通りである。
DO11.10 T細胞ハイブリドーマ及びIAd/OVAの系は、上記実施例8に示した方法にほぼ沿うように用い、バクテリオファージ上に発現したscTCR(以下、scTCR/バクテリオファージ分子と呼ぶこともある)存在下でのIL−2レベルの低下を測定した。実験の結果、バクテリオファージ上で発現したscTCR融合タンパク質は、固定化IAd/OVAと相互作用したことが分かった。これは、IL−2レベルが、scTCR/バクテリオファージ分子の入ったウェルにおいて低下したためである。これに対して、同じ力価のコントロールバクテリオファージ(scTCRをディスプレイしない)を加えてインキュベートしたウェルにおいては、阻害作用の低下は見られなかった。従って、バクテリオファージ上で発現したscTCR融合タンパク質は生物学的に活性である。
阻害作用の細かな特異性を試験するために、DO11.10とgD12 Tハイブリドーマとの間で阻害レベルを比較する検定を行った。
実施例8にて述べたように、gD12 T細胞ハイブリドーマは、IAd制限(IAdrestricted)であるが、HSV−1由来のペプチドを認識する。両細胞ともIAdにより制限されたペプチドを認識するという点を考慮すると、バクテリオファージ上で発現したDO11.10由来のscTCRは、IAd/HSV−1分子と何らかの相互作用をする可能性があると考えられる。ただし、この相互作用はIAd/OVA MHC/ペプチド分子との相互作用に比べてかなり弱いものであると考えられる。図19Aに示すように、低レベルのIL−2阻害がgD12 T細胞ハイブリドーマグループには見られるものの、DO11.10グループでのIL−2阻害レベルは約8−10倍高かった。図19Aにおいては、約8〜250×1010個のファージを各実験で用いた。CAIIIとは、scTCR融合タンパク質をディスプレイしないコントロールファージを指す。図19Bに示すのは、関連実験の結果であり、その実験では、IL−2の産生がDO11.10 Tハイブリドーマ細胞から測定された。
C)融合タンパク質のバイオパニング(BioPanning)
scTCR融合タンパク質を呈示するバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリを用いて、公知の方法に従って特異的TCR分子を捕捉する(例えば、McCafferty,J.et al.Nature(1990)348:352;Castagroli,L.et al.J.Mol.Biol.(1991)222:301;Lebeddee,S.L.et al.PNAS(USA)(1992),89:3175;Smith,G.P.and Scott,J.K.supra;Blake,J.et al.J.Exp.Med.(1996)184:121参照)。従来の捕捉技術は一般に、標的抗原と抗体との相互作用の強さに依存している。その強さは、典型的には10-6〜10-8の範囲内にある。しかしながら、ほとんどのTCR−MHC/ペプチド相互作用は、典型的には5×10-5Mの範囲であり、KD値とともに弱くなる。一般に、scTCR融合タンパク質とMHC/ペプチド複合体との結合活性(avidity)及び結合価は、ファージ上に発現する融合タンパク質の数を増やすことによって増大させることができる。他に採用できる戦略としては、洗浄の厳密さを変える、抗原の量を増やす、温度を下げて解離速度を小さくする、インキュベーション時間を長くするなどが挙げられる。
i)抗体捕捉
DO11.10 scTCR融合タンパク質特異的抗体を用いて、scTCR分子を捕捉した。要約すれば、複数のマイクロウェルに200ngのneutrAvidinをコーティングした後、C−βドメイン、V−β8.2ドメイン、あるいはV−β17を認識する非特異的抗体に結合するビオチンラベル抗体を加えてインキュベートした。非特異的結合に関しては、BSAをコーティングしたウェルを用いた場合について調べた。実験は、2×106個のTCR/遺伝子VIIIバクテリオファージ粒子を、無関係の抗体バクテリオファージバンク由来の1×1011個の粒子に希釈して行った。即ち、最終的には1:50,000の希釈を行った。抗−TCR抗体(H57)あるいは抗−V−β8.2抗体(MR5−2)の両方に対する集積(enrichment)を1ラウンド行ったところ、5000倍の集積が見られた。一方、BSAネガティブコントロールでは、集積が特異的であることを示唆するような陽性クローンは全く得られなかった。1ラウンドでの20〜10000倍の集積は、抗体抗原捕捉実験においてはまれではない。したがって、本実験で見られた集積は、報告されている集積実験の許容範囲内にあることが分かる。
ii)細胞捕捉(cell panning)
細胞捕捉は、細胞表面タンパク質に対する抗体の単離を行う方法として、従来より定番である。この方法は、実施例18にて作成したバクテリオファージ・ライブラリの中から、求める融合タンパク質をスクリーニングする際に容易に適用できる。細胞捕捉に用いる細胞は、任意の適切な細胞源から得られる。例えば、MHC/ペプチド分子を発現する細胞、あるいは審査中のUS出願シリアル番号08/596,387に記載のような、適当なペプチドが結合可能な空のMHC複合体を含む細胞である。さらに、一本鎖クラスIMHC遺伝子、あるいは一本鎖クラスIIMHC遺伝子によりトランスフェクトされてなる細胞であり、該細胞中で適当なペプチドがMHC複合体に結合あるいは共有結合したものも利用できる。適切な一本鎖クラスIMHC/ペプチド複合体、あるいは一本鎖クラスIIMHC/ペプチド複合体を有する細胞の例は、以下の出願に記載されている。即ち、公開PCT国際出願番号published PCT/US95/09816、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387である。
一般に、適切なMHC複合体を発現する細胞を用いて捕捉すると、いくつかの利点が得られる。即ち、そのような細胞の利用可能な供給量を増大できること、時間のかかるMHC/ペプチド複合体の精製を行わずに済むことなどである。
細胞捕捉の方法の一例としては、以下の方法が挙げられる。即ち、エッペンドルフチューブ(1.7ml)中で、約2×106個のDO11.10バクテリオファージを含むトータル約1011個のバクテリオファージを体積0.2mlの106個の細胞と混合し、4℃で2時間インキュベートする。その後、5000×g、10分間、4℃で遠心分離して細胞をペレット状にし、氷冷したPBS/tween(0.5%w/v)中で5回洗浄する。続いて、50μl、pH5.0のクエン酸バッファを加えて、細胞からバクテリオファージを溶離する。集積されたバクテリオファージは、大腸菌に感染させて一晩培養することにより、その数を増大させることができる。その後、バクテリオファージを、例えば上記実施例14にて述べたような標準の手順で精製する。5ラウンドの集積の後、コロニーの中からランダムにサンプリングしたものを取出し、その遺伝子配列を解析する。DO11.10 TCR遺伝子の発見頻度により、さらなる集積が必要かどうかを決める。例えば、DO11.10 TCR/バクテリオファージの開始時の希釈割合が1:50000であれば、5ラウンドの集積後にその発見頻度が増大していることが予想される。このときの増大は、約1000−2000倍の範囲にあることが予想される。
iii)scMHC/ペプチド複合体を用いた捕捉
可溶性scMHC/ペプチド複合体の生成は、例えば、昆虫細胞において、上記の公開PCT国際出願番号US95/09816、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387に記載の方法に従って行う。
昆虫細胞中で生産された可溶性scMHC/ペプチド分子を用いて、可溶性融合タンパク質を発現するバクテリオファージを捕捉する。例えば、ある量のscIAd/OVA(例えば1−10μg/ウェル)を用いて96穴プレート(Nunc)をコーティングする。続いて、2×106個のDO11.10バクテリオファージを、トータルで1011個のバクテリオファージに希釈し(1:50000)、固定化IAd/OVA共存下でインキュベートした。2時間インキュベートした後、プレートをTBST中で5回洗浄する。結合したバクテリオファージは、100μlの0.1M塩酸/グリシンを加えて溶離する。結合したDO11.10 TCR/バクテリオファージの頻度決定は次のようにして行う。即ち、標準コロニーリフト(standard colony lifts)を行い、タンパク質標識に対する抗体(例えば、上述の抗−EE標識抗体)、あるいはDNA特異的プローブを用いて陽性なものをスクリーニングする。DNA特異的プローブとしては、例えばラベルされた300bp α鎖DNAプローブがあり、Amershamから得られる。タンパク質標識に対する抗体あるいはDNA特異的プローブはそれぞれ、scTCR遺伝子あるいはscTCR遺伝子産生物を認識する。
実施例16−融合タンパク質の蛍光利用細胞選別同定
蛍光利用細胞選別(Fluorescence Assisted Cell Sorting)(FACS)は、細胞の検出及び選別に用いる定番の方法である(例えば、Davey,H.M.and Kell,D.B.in Microbiological Reviews(1996)60:641;and Darzynkiewca,Z.et al.(1994)in Flow Cytometry 2nd Ed.,Vols.41 and 42 Academic Press,New York参照)。FACSにより、細胞とscTCR融合タンパク質をディスプレイするバクテリオファージとの相互作用を検出する。FACS実験を行うために、sc−IAd/OVA複合体を発現する細胞を上述のようにして生成した。IAd特異的抗体ASMII−FITC(Pharmingen)による染色を行い、細胞がIAdを発現したことを確認した。OVAペプチドがIAdグルーブに存在することを確かめるために、以下の出願に記載のように、T細胞活性検定を行う。即ち、上述の公開PCT国際出願番号published PCT/US95/09816、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387である。
様々な色素原を用いてFACS解析用のバクテリオファージをラベルできる。1つのアプローチとしては、バクテリオファージにフィコエリトリン(phycoerythrin)などの適切な色素原を結合させる。別のアプローチとしては、Flurotag FITC複合キット(Sigma,St.Louis,MO)に示されているような公知の方法に従って、バクテリオファージにFITCを結合させる。また別のアプローチとしては、フィコエリトリンとバクテリオファージとを間接的に結合させる。即ち、まずバクテリオファージをビオチニル化(biotinylating)し、それにstrepavidn−フィコエリトリンを結合させる。さらに別のアプローチとしては、異なるフルオレセイン標識を有するような2つの抗体アプローチを用いる。具体的には、一方の抗−バクテリオファージ抗体をFITCでラベルし、scTCRに対する2つめの抗体(例えばH57)をフィコエリトリンでラベルする。
バクテリオファージ結合方法としては、例えば次のようなものがある。即ち、1012cfuのpKC51ファージをバッファ交換して0.1M炭酸ナトリウムバッファ(0.2ml、pH9.0から9.5)に入れる。Flurotag FITC複合キットを用いて、FITCの入ったバイアルに0.1M炭酸−重炭酸溶液1mlを混合し、すべてのFITCが溶解するまで攪拌する。FITCラベル約50μlをバクテリオファージ調製物に加え、FITCのファージに対する最終比率を40対1とし、フルオレセイン/タンパク質(F/P)モル比を適切なものにする。そして、サンプルをチューブに入れ、アルミホイルで覆って2時間インキュベートする。ラベルされたバクテリオファージは、サンプルをG-25 Sephandexカラムにかけることによって単離する。典型的には、ラベルされたバクテリオファージは主画分(例えば画分6〜8)に含まれる。F/Pモル比は、その後、分光光度計を用いて280nm及び495nmでの吸光度を読み取って決定する。F/Pモル比を決定するのに用いる式は次のようなものである。
Molar F/P=2.77×A495/A280(0.35×A495
複合サンプルの吸光度の読み取り値は、0.3から1.0の間に適切におさまるべきである。
FITCラベルされたファージは、従来のFACS方法に従って、sc−IAd/OVA複合体を発現する細胞を添加してインキュベートする。これにより、細胞に結合するバクテリオファージを検出する。結合したバクテリオファージを細胞から溶離し、標準的方法に従って増殖させる。
実施例17−バクテリオファージf88におけるscTCR融合タンパク質のクローニング及び発現
上述の捕捉方法で用いているのは、scTCR融合タンパク質をディスプレイさせるために、野生型繊維状(filamentous)バクテリオファージ(即ち、VCMS13)をさらにに感染させた、ファージミド形質転換細胞(phagemid-transformed cell)を用いるものである。この方法は、次のようにすれば改善できる。即ち、組換えscTCR構築物をより効率よく包含(パッケージング)可能なバクテリオファージベクターを用いればよい(これにより、ビリオン全体数当たりの組換え分子の収率が上がる)。例えば、バクテリオファージf88−4は、88型ベクター(9273塩基対)で、遺伝子VIII遺伝子を2つ含む。そのうち一方は野生型で、他方は組換え遺伝子をディスプレイする(即ち、遺伝子VIII遺伝子融合体)。バクテリオファージf88−4は、ワシントン大学のG.Smith博士から得られる。バクテリオファージf88−4は、遺伝子VIII構築物のパッケージングを効率よく行うので、収率が最大10%向上する。この収率の向上は、組換えビリオンの多重度(即ち、ビリオン全体数当たりの組換え分子の数)が増加するためであると考えられている。この収率の向上により、1個のビリオン当たり約300個のscTCR融合タンパク質が構築されると考えられる。従って、f88−4バクテリオファージは、収率と多重度を増加させ、標的への結合活性を向上させ、その結果、特異的なscTCR融合タンパク質の単離率を増大させる。
scTCR融合タンパク質を含む組換えバクテリオファージの構築は、f88−4バクテリオファージのPstI部位及びHindIII部位にscTCR遺伝子をクローニングすることによって行った。導入されたscTCR遺伝子の発現は、従って、tacプロモーターの制御下で行われ、その誘導は1mMのIPTG添加後に起こる。
図20に概略的に示すのは、いくつかの組換えバクテリオファージベクターであって、f88−4バクテリオファージ(pKC70、pKC71、及びpKC72)を用いて生成したものである。
実施例18−HIV感染細胞からのscTCRバクテリオファージ・ライブラリの構築
HIV感染患者のCTL由来の、scTCR融合タンパク質をディスプレイするバクテリオファージ・ライブラリを、ここで述べる方法により作成する。HIV感染患者としては、長期非進行であると診断あるいは類別されている患者(即ち、LTNP)を対象とする。こういったHIV感染患者は、gagやpol等の様々なHIVウイルス抗原に対するCTL応答の、研究対象とされてきた。このような患者からのCTLプロファイルは、典型的には、AIDSになりやすい患者に比べて、HIV抗原に対して強い免疫活性を示す(Miedema,F.and Klein,M.R.Science(1996)272,505を主に参照)。
CTL応答に関わるTCRを同定し、対応する融合タンパク質を構築するために、クラスI HLA−A2制限ヒトTCRライブラリをT細胞から作成する。このT細胞は、上述の実施例で述べた方法によりLTNP患者から単離する。
いくつかの方法によりクラスI HLA−A2制限バクテリオファージ・ライブラリを調製できる。例えば、107個のT細胞を、3人のHLA−A2 LTNP患者から、上記のようにして単離し、プールする(Altman,J.D.et al.Science(1996)274:94参照)。メッセンジャーRNAを、これらの細胞、及び標準的手順で得たcDNAから精製する。標準的手順とは、ヒトのC−αTCR及びC−βTCRに対応のオリゴヌクレオチドプライマーを用いるなどの方法である。模範的なプライマーを図22(SEQ ID NOs.:116-128)及び図23(SEQ ID NOs.:101-115)に示す。具体的には、V−α遺伝子は、12個のフォワードプライマー(図22 SEQ ID NO.116-127)、及びC−α遺伝子配列の5’末端にハイブリダイズする1つのバックプライマー(SEQ ID NO.:128)を用いてPCR法により増幅される。β鎖は、V−β鎖の5’末端にハイブリダイズする13個のフォワードプライマー(図23,SEQ ID NOs:101-113)、及びβ不変領域中378塩基に置かれた2つのバックプライマー(図23 SEQ ID NOs:114,115)を用いてPCR法により増幅される。PCR法による増幅は標準の方法に従って行う。
PCR法により増幅されたDNAは、例えば、実施例14に記載のDNAベクターのような、バクテリオファージ外殻タンパク質あるいはそのフラグメントを発現する適切なDNAベクターに導入される。詳しくは、実施例2で述べたpKC45 DNAベクターを用いて、V−α鎖をベクターのSfiI部位及びSpeI部位にサブクローニングし、V−β/C−β鎖をベクターのXmaI部位にクローニングする。そして、scTCRバクテリオファージ融合タンパク質をエンコードする適切なベクターを上述の実施例に従って生成する。あるいは、V−α鎖及びV−β/C−β鎖を、例えば挿入可能なHindIII−PSTIフラグメントとして、f−88バクテリオファージベクターに(実施例17参照)サブクローニングする。このようにして生産された組換えバクテリオファージを適切な宿主細胞に感染させ、上述の実施例に従って該組換えバクテリオファージを増殖させスクリーニングする。
場合によっては、標準的な組換え技術に従ってf88バクテリオファージのクローニング部位を修飾し、例えば適切なリンカー配列を組み込むことによって、特定のフラグメント(例えばSfiI−XmaIフラグメント)のクローニングを可能にすることも望ましい。このような修飾を実現するには、例えば、適切な制限部位プライマーをバクテリオファージのHindIII部位及びPstI部位にアニーリングする。このようにして生産したバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリを、標準の手順に従って増殖させ、保管する。
実施例19−HIV感染細胞由来のバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリのスクリーニング
実施例18にて生産した組換えバクテリオファージ・ライブラリは、選択可能ないくつかのアプローチによってスクリーニングできる。例えば、ライブラリは、検出可能にラベルした様々なプローブを用いてスクリーニングできる。プローブの例としては、完全(非活性化された)HIVウィルス、HIVタンパク質、中でもHIV外殻タンパク質、及びMHC/HLA複合体としてHIVペプチドを発現しているAPCが挙げられる。また、スクリーニングは、イン・ビボにおいてHIVウイルスに対する免疫応答を刺激することが知られているHIV外殻タンパク質のペプチドエピトープを用いて行うことができる。そのようなペプチドエピトープに関しては、いくつかの例が知られており、HIV gp120、gp41、gp160、gag及びpol外殻タンパク質から単離されたペプチドがこれに含まれる。
a)HIV gp120外殻タンパク質を用いたスクリーニング
gp120タンパク質のV3ループ由来のペプチドエピトープを用いて、バクテリオファージ・ライブラリをスクリーニングする。典型的なペプチドとしては、HIV gp120タンパク質のT1(アミノ酸428−443)ペプチド及びT2(アミノ酸112−124)ペプチドが挙げられる。gp120V3ループ由来のペプチドエピトープは、HIV中和抗体を誘導可能なものの一種である(Berzofsky,J.A.et al.(1991)FASEB J.5:2412;Ahlers,J.D.et al,(1993)J.Immunology 150:5647参照)。バクテリオファージ・ライブラリからのscTCR融合タンパク質のスクリーニングに利用できるペプチドエピトープの他の例としては、Karzon,D.T.et al.and Hart,J.K.et al.も参照のこと(Karzon,D.T.et al.(1992)Vaccine 14:1039;Hart,J.K et al.PNAS(USA)(1991)88:9448)。
B.HIV外殻タンパク質を発現するAPCを用いたバイオパニング
上記実施例18にて構築したscTCRライブラリから、例えば、HIV gagあるいはpolタンパク質から得られる、免疫原性HIVペプチドに結合するscTCR融合タンパク質を捕捉することができる。このHIV外殻タンパク質は、一本鎖HLA−A2分子を発現する細胞と関連して存在している。一本鎖HLA−A2分子は、Garboczi,D.N.et al.PNAS(USA)(1992)89:3429の記載にしたがって生成する。一本鎖HLA−A2分子を発現する細胞は、公知の方法(Altman,J.D.et al.,supra)に従って生成する。
バイオパニングは、いくつかの方法により実現できる。例えば、一つの方法として、MHC/ペプチド標的を2つの異なる様式で提示する。すなわち、捕捉の第一段階では、HLA−A2を発現するトランスフェクション細胞を用いると共に、gagあるいはpolペプチドを標的抗原として用いる。捕捉は、実施例18にて述べたバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリ由来の約1011個のバクテリオファージを用いて行う。そして、バクテリオファージ・ライブラリに、HLA−A2を提示する細胞、及びgagあるいはpolペプチドを接触させる。バクテリオファージを、トランスフェクション体約106個の共存下で2時間、4℃でインキュベートし、2%FBS/PBS中で2回洗浄し、0.1Mクエン酸バッファ(pH5.0)100μl中に溶離させた後、0.1MTris(pH8.0)10μlで中和する。溶離されたバクテリオファージは、大腸菌系統K91kanなどの適切な宿主に感染させて増殖させ、バクテリオファージを一晩成長させる。バクテリオファージ粒子は標準的方法により精製する。
細胞、または、適切なMHC/抗原を保持する固形支持体に対する捕捉作業を繰り返し行うことにより、細胞捕捉実験で同定されたscTCR融合タンパク質を有するバクテリオファージの純度を向上することができる。例えば、細胞捕捉法により単離されたバクテリオファージを、一本鎖HLA−A2及びペプチドをコーティングした固形支持体(例えば、マイクロディッシュ)に対する捕捉作業に供して精製する。2時間インキュベートした後、ウェルを、0.3mlのPBS/0.2%Tweenで約8回洗浄して、非特異的なバクテリオファージを除去する。結合したバクテリオファージは、0.1mlの0.1M塩酸(グリシン中、pH3.0)に溶離され、10μlの2MTris(pH8.0)で中和される。さらなる捕捉は、細胞及び固定化MHC/HLAペプチド分子のうち、使用するものを一方から他方に変更して行う。捕捉を約5、6回行うことにより、scTCRをディスプレイするバクテリオファージ調製物が、十分に高い純度で得られる。続いて、DNAをバクテリオファージから単離し、バクテリオファージ内にエンコードされたscTCRのα可変領域及びβ可変領域のDNA配列を決定する。予想されることは、αあるいはβ可変領域の使用頻度に偏りあるいは集積(bias or enrichment)が見られれば、バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリ中のscTCRとMHC/ペプチド抗原との間で生産的相互作用が行われたことを示すということである。
検出可能にラベルされたプローブを用いると、バクテリオファージ・ライブラリから所望の組替えバクテリオファージを集積することができる。例えば、プローブがgp120V3ループ由来のペプチドエピトープである場合、そのペプチドに特異的に結合する組換えバクテリオファージを単離できる。典型的には、いくつかの集積過程を経るが、この集積過程のステップ数を左右する因子はいくつかある。例えば、ライブラリ中での、求める組換えバクテリオファージの呈示状態や、検出可能にラベルされたプローブの結合活性がその因子である。組換えバクテリオファージ由来のDNAは、標準的手段により単離する。scTCR融合タンパク質をエンコードするDNAは、標準的方法に従ってその配列が解析される。いくつかの単離された組換えバクテリオファージのDNA配列を解析すると、検出可能にラベルされたプローブと組換えバクテリオファージによりエンコードされたscTCR融合タンパク質との特異的結合が示される。
高頻度クローンは、上述のpKC60及びpKC62ベクターといった適切なベクターにおいて、可溶性で十分に機能的なscTCR融合タンパク質として発現される。そして、発現された融合タンパク質は、標準的方法に従って、上記のH57モノクローナル抗体を用いた免疫アフィニティークロマトグラフィーにより必要に応じて個々に精製される。
実施例20−抗−HIV捕捉により検出されたscTCR融合タンパク質のキャラクタリゼーション
いくつかの選択可能な方法により、上記のように検出された組換えバクテリオファージとHIV抗原との特異的結合を評価する。
A)バイオコア分析(Biocore Analysis)
HIVペプチドを用いて、実施例18にて述べたバクテリオファージ・ライブラリに対するスクリーニングを行う場合、該ペプチドを用いて以下の出願に記載の方法に従ってscMHCクラスI分子を生成する。以下の出願とは即ち、公開PCT国際出願番号published PCT/US95/09816、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387である。好ましくは、該ペプチドをscMHCクラスI分子に共有結合させる。そして、ここで得たscMHCクラスIペプチド複合体を用いて、実施例7及び以下の実施例20に記載のように、バイオコア分析のチップをコーティングする。より具体的には、gagあるいはpol抗原(Altman,J.D.et al.supra参照)と結合した一本鎖HLA−A2分子を、アミン反応性部位を介してバイオセンサチップに共有結合させる。そして、該チップにscTCR融合タンパク質を含むサンプルを接触させる。すると、上記のように、特異的結合がチップ上で検出される(Seth,A.et al.Nature(1994)369:324;Matsui,K.et al.PNAS(USA)(1994)91:12862も参照のこと)。ほとんどのscTCR融合タンパク質の相互作用が10-5〜10-7Mの範囲内にあることが予想される。
scMHCクラスIペプチド複合体とscTCR融合タンパク質との特異的結合が検出された場合は、特異的なscTCR−ペプチド結合複合体が存在することを示している。
単離された各scTCR融合タンパク質について結合係数を決定することにより、細胞に結合して細胞死を引き起こすレセプターの有効度を容易に予測することができる。
B)scTCR融合タンパク質4量体への結合
scTCR融合タンパク質とHIVペプチドとの特異的結合の検出は、scTCR融合タンパク質4量体との結合検定を上記の実施例(実施例9参照)に従って行うことによっても可能である。4量体のscTCR融合タンパク質は、融合物をエンコードするDNAを、Bir A−依存ビオチニル化部位(Bir A-dependent biotinylation site)を有する適切なDNAベクターに挿入することによっても生成できる(Schatz,P.J.Biotechnology(1993)11:1138参照)。scTCR融合タンパク質に対し、アビジン−フィコエリトリンを標準の方法に従って加えることで修飾を施し、4量体のscTCR融合タンパク質を生成することもできる。HIVペプチドをディスプレイするべくトランスフェクションされた細胞は、上記の方法、及び以下の出願に記載の方法に従って調製する。即ち、公開PCT国際出願番号published PCT/US95/09816、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387である。トランスフェクションされた細胞を用いれば、ライブラリに対するスクリーニングを行うことができる。また、トランスフェクションされた細胞に対して、ラベルされたscTCR融合タンパク質4量体を用いて染色し(stain)、細胞への特異的結合の検出を行うこともできる。FACS分析で検出されるより強力な結合は、scTCR融合タンパク質とMHCクラスIペプチド複合体との特異的相互作用の指標となる。
上記実施例19において単離したscTCR融合タンパク質に対し、結合アフィニティー及び活性の試験を行って、該scTCR融合タンパク質がMHC/ペプチド複合体に特異的に結合するか否かを決定する。この適切な検定は、上記の実施例において述べたようなものである。
C.FACS分析
FACSを行うことにより、scTCR融合タンパク質と上記実施例16にて述べた標的細胞との相互作用を検出することができる。例えば、scTCR融合タンパク質を標準の方法に従ってビオチニル化し、続いて、strepavidin−フィコエリトリンと結合させることでラベルしたscTCR4量体を形成する。FACSにより、scTCRとA20細胞や腫瘍細胞系などの適当な標的細胞との相互作用を定量的に測定する。あるいは、実施例16のscTCR融合タンパク質を、適切な固形支持体(例えばラテックスビーズ)に結合させ、scTCRを複数ディスプレイさせることも可能である。これに関連の方法を用いて、4量体のクラスIMHC/ペプチド分子が生産されている(例えば、Altman,J.D.et al.supra参照)。
D.gD12Tハイブリドーマ細胞におけるIl−発現
gD12Tハイブリドーマ細胞の活性は、審査中の米国特許出願シリアル番号08/596,387に記載のように、IL−2活性を測定することで容易に検定することができる。この検定により、実施例16において生産されたscTCR融合タンパク質の機能を検定することができる。例えば、gD12Tハイブリドーマ細胞に対し、上述の方法に従って実施例で産生したscTCR分子をエンコードするDNAのトランスフェクションを行う。FACS染色は、実施例16にて述べたように行い、細胞表面におけるscTCRレセプターの発現を検出する。レセプター陽性クローンは、以下の出願に記載済のIL−2活性検定に用いる。以下の出願とは即ち、公開されたPCT国際出願番号PCT/US95/09816、米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387である。scTCRレセプターが活性である場合(即ち、scTCRレセプターがMHC/ペプチド標的に特異的に結合する場合)、gD12細胞からのIl−2産生は、容易に検出及び測定できる。
実施例21−クラスII制限MHC/ペプチド複合体に結合する自己免疫タンパク質融合物の単離
本実施例の方法により、自己免疫タンパク質及びペプチドに特異的に結合するscTCR融合タンパク質を単離することができる。例えば、T細胞を、DR−2+の個体で、かつ、多発性硬化症であると診断された個体から、従来の方法に従って単離することができる。該T細胞からTCR DNAを得る。そして、得られたTCR DNAを用いて、上記実施例にて述べた方法に従いscTCR融合タンパク質を構築する。バクテリオファージ・ディスプレイライブラリを、上記の実施例14〜15に従って、作成し、試験をおこなう。
バクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリは、多発性硬化症のDR−2+患者数人から107個のT細胞を単離することによって作成する。T細胞mRNAを精製し、cDNAを上記実施例1に述べたように生成する。TCRのV−α及びV−β/C−β鎖のPCR法による増幅を、実施例1と同じプライマーを用いて行う。V−α及びV−β/C−β鎖は、適切なバクテリオファージ・ディスプレイ・ベクターのクローニング部位にクローニングする。適切なバクテリオファージ・ディスプレイ・ベクターのクローニング部位とは、例えば、実施例17にて述べたf88−4バクテリオファージ・ベクターDNAの、SfiI−SpeI部位、及びXhoI−XmaI部位である。ライブラリは、特異的抗原標的を捕捉する標準的方法に従って、増殖させ、保管する。
一本鎖DR−2分子を、上述及び以下の出願に記載の方法に概ね従って作成する。以下の出願とは即ち、公開PCT国際出願番号PCT/US95/09816、審査中の米国特許出願シリアル番号08/382,454、及び08/596,387、Rhode,P.et al.J.of Mol.Immunology,(1996)32,555である。具体的には、HLA−DR2分子を、HLA−DR2分子を提示するEBV形質転換リンパ球芽細胞から精製する。簡潔に説明すれば、HLA−DR2分子を、TritonX−100を含むバッファに細胞を溶解させ、標準の免疫アフィニティークロマトグラフィーにより精製する。そして、細胞ライゼートを抗体−セファロースカラムにかける。DR2を結合させ、これを0.05% N−ドデシルB−D−マルトシド界面活性剤(N-dodecyl-B-D-maltoside detergent)を含むリン酸バッファ(pH11.3)中で溶離させる。得られた画分を直ちに1M酢酸により中和し、これをDEAEイオン交換カラムを通すことにより、DR2プールを0.5MのNaClを含むリン酸(pH8.0)中に収集する。タンパク質の画分に対して、SDS−PAGEゲル電気泳動、及び銀染色により、純度の検定を行う。
バクテリオファージ・ライブラリは、いくつかの方法によりスクリーニングできるが、特に、一本鎖DR−2分子をコーティングした固形支持体を用いて、上記の方法に従って捕捉を行う方法が好適である。捕捉の方法としては、昆虫細胞などの宿主において一本鎖DR−2分子を生成し、その一本鎖DR−2分子をマイクロプレート壁などの固形支持体に固定化する。
さらに、バクテリオファージ・ライブラリを、DR−2分子によりトランスフェクションさせた細胞を用いて精製する(DeKruif,J.et al.PNAS(USA)(1995)92,3938参照)。DR−2タンパク質と特異的な結合をなすscTCR融合タンパク質を発現するバクテリオファージ粒子の集積を、上記の実施例に述べた方法により行う。
発明の詳細な説明の項においてなした具体的な実施態様、または実施例は、あくまでも、本発明の技術内容を明らかにするものであって、そのような具体例にのみ限定して狭義に解釈されるべきものではなく、本発明の精神と特許請求の範囲内で、いろいろと変更して実施することができるものである。
配列表
(1)一般情報
(i)出願人:ウェイダンズ ジョン エー
カード キンバーリン エフ
ウォン ヒン シー
(ii)発明の名称:バクテリオファージ外殻タンパク質および一本鎖T細胞レセプターを含んでなる融合タンパク質
(iii)配列の数:130
(iv)住所
(A)名宛人:ダイク、ブロンスタイン、ロバーツ、クッシュマン エル エル ピー
(B)通り:130 ウォーター ストリート
(C)市:ボストン
(D)州:マサチューセッツ
(E)国:アメリカ合衆国
(F)郵便番号:02109
(v)コンピュータ読み取り方式
(A)媒体のタイプ:ティスク
(B)コンピュータ:IBM コンパチブル
(C)作動システム:DOS
(D)ソフトウエア:ファストSEQ バージョン1.5
(vi)元の出願データ
(A)出願番号:08/813,781
(B)出願日:1997年3月7日
(C)分類:
(vii)先行出願データ
(A)出願番号:
(B)出願日:
(viii)代理人情報
(A)氏名:ピーター エフ コーレス
(B)登録番号:33,860
(C)参照/ドケット番号:46745−PCT
(ix)通信情報
(A)電話番号:617 523 3400
(B)ファックス番号:617 523 6440
(C)テレックス:
(2)SEQ ID NO:1:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:28塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:1:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:2:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:35塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:2:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:3:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:45塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:3:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:4:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:32塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:4:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:5:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:5:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:6:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:6:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:7:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:45塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:7:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:8:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:8:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:9:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:9:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:10:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:10:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:11:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:11:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:12:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:12:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:13:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:13:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:14:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:14:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:15:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:34塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:15:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:16:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:37塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:16:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:17:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:67塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:17:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:18:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:67塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:18:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:19:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:37塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:19:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:20:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:20:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:21:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:21:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:22:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:22:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:23:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:23:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:24:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:40塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:24:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:25:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:36塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:25:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:26:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:36塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:26:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:27:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:15塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:27:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:28:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:23塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:28:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:29:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:75塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:29:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:30:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:72塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:30:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:31:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:31:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:32:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:45塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:32:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:33:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:45塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:33:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:34:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:34:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:35:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:35:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:36:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:42塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:36:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:37:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:42塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:37:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:38:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:32塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:38:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:39:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:34塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:39:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:40:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:40:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:41:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:41:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:42:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:45塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:42:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:43:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:42塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:43:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:44:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:35塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:44:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:45:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:15塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:45:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:46:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:14塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:46:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:47:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:15塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:47:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:48:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:15塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:48:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:49:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:15塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:49:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:50:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:17塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:50:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:51:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:15塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:51:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:52:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:15塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:52:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:53:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:16塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:53:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:54:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:15塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:54:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:55:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:16塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:55:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:56:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:16塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:56:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:57:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:16塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:57:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:58:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:39塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:58:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:59:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:39塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:59:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:60:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:41塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:60:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:61:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:69塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:61:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:62:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:86塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:62:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:63:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:86塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:63:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:64:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:39塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:64:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:65:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:60塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:65:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:66:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:57塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:66:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:67:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:51塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:67:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:68:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:32塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:68:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:69:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:49塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:69:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:70:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:31塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:70:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:71:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:31塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:71:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:72:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:72:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:73:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:73:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:74:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:56塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:74:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:75:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:64塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:75:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:76:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:61塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:76:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:77:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:34塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:77:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:78:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:59塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:78:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:79:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:32塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:79:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:80:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:34塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:80:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:81:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:35塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:81:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:82:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:65塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:82:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:83:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:65塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:83:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:84:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:35塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:84:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:85:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:19塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:85:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:86:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:21塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:86:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:87:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:23塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:87:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:88:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:22塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:88:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:89:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:53塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:89:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:90:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:20塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:90:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:91:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:20塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:91:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:92:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:22塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:92:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:93:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:20塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:93:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:94:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:53塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:94:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:95:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:65塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:95:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:96:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:65塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:96:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:97:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:8塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:97:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:98:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:9アミノ酸
(B)種類:アミノ酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:ペプチド
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:N−末端
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:98:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:99:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:63塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:99:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:100:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:20アミノ酸
(B)種類:アミノ酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:ペプチド
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:N−末端
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:100:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:101:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:101:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:102:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:102:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:103:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:103:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:104:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:104:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:105:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:105:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:106:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:106:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:107:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:107:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:108:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:108:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:109:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:109:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:110:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:110:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:111:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:111:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:112:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:31塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:112:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:113:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:36塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:113:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:114:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:31塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:114:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:115:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:30塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:115:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:116:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:34塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:116:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:117:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:34塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:117:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:118:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:31塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:118:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:119:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:119:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:120:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:35塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:120:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:121:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:35塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:121:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:122:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:34塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:122:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:123:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:35塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:123:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:124:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:32塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:124:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:125:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:35塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:125:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:126:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:126:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:127:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:33塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:127:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:128:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:29塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:128:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:129:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:45塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:129:
Figure 0004382881
(2)SEQ ID NO:130:についての情報
(i)配列の特徴:
(A)長さ:47塩基対
(B)種類:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(v)フラグメントの型:
(vi)起源:
(xi)配列の詳細:SEQ ID NO:130:
Figure 0004382881
1. Field of Invention
The present invention relates to a fusion protein comprising a bacteriophage coat protein and a single chain T cell receptor, and methods for producing and using the fusion protein. This fusion protein is useful in a variety of applications, such as the generation of bacteriophage display libraries used for screening binding molecules in vitro.
2. Background of the Invention
The T cell response (response) is regulated by an antigen that binds to the T cell receptor (TCR). One type of TCR is a cell membrane-bound heterodimer that consists of α and β chains and is formed similarly to immunoglobulin variable (V) and constant (C) regions. The α chain of the TCR contains V-α and C-α chains that are covalently bonded, and the β chain contains a V-β chain that is covalently bonded to the C-β chain. The V-α and V-β chains are associated with the major histocompatibility complex (MHC) (in the case of humans, the HLA complex), a pocket (couch) or cleft (cleaved) capable of binding a superantigen or antigen. Groove). For general information, see Fundamental Immunology 3rd Ed., W. Paul Ed. Rsen Press LTD. New York (1993).
The TCR is considered to play an important role in the development and function of the immune system. For example, TCR has already been reported to mediate cellular attack, promote B cell proliferation, and cause the onset and exacerbation of various diseases such as cancer, allergies, viral infections, and autoimmune diseases. Thus, there has long been a great deal of interest in developing TCR acquisition methods for research and medical settings.
In general, it was not easy to isolate large amounts of TCR. For example, most TCR preparation methods make use of expression in E. coli, but in E. coli, inclusion bodies are frequently formed as examples of irregularly folded insoluble TCR molecules. Thus, in the above method, the TCR is not available until after the cumbersome steps of solubilization and refolding of the protein, and the above step significantly reduces the TCR production rate, and the TCR stability and Adversely affects functionality.
As another method for obtaining the TCR, an attempt to construct a TCR having higher solubility has been made exclusively. For example, TCR is fused with various polypeptide sequences such as immunoglobulin constant region, phosphatidylinositol linkage sequences, CD3 chain and the like. In many cases, the goal is to express TCR on the cell surface, leaving more protein in a folded state. Thereafter, the TCR fusion protein is separated from the cell surface to obtain the TCR. However, in the above method, the amount of soluble and functional TCR produced is very small. For example, Gregoire, C., et al. (1991) PNAS, 88, 8077; Matsui, K., et al. (1991) Science 254, 1788 (1991); Engel, I., et al. (1992) Science. 256, 1318; Lin, AY et al., (1990) Science 249,677.
Other attempts have been to generate single chain T cell receptors (ie scTCRs) with fused V-α and V-β chains.
Figure 0004382881
Please refer to.
However, many of the scTCR isolation methods have been reported to produce an irregularly folded insoluble molecule. For example, PCT application WO 96/18105 discloses a method for expressing scTCR in E. coli, but the disclosed method requires a refolding step or solubilization step for a troublesome protein to obtain scTCR. The production rate of scTCR is usually low. See Ward, ES et al., Supra, and Schlueter, CJ, supra.
Several methods have been developed to increase the purity of scTCR. In the method, the scTCR fusion protein is expressed on the cell surface or in the bacterial protoplast space. For example, the scTCR fusion protein is generated by fusing scTCR with a C-β chain and an intracellular signal region (see WO96 / 18105). However, the generated scTCR fusion protein must be removed from the cell surface, and is often irregularly folded, resulting in a decrease in the production rate. Other methods of generating scTCR fusion proteins focus on fusing maltose binding proteins and expressing them in protoplasmic space (see WO96 / 13593). However, usually a cumbersome step of refolding the protein is required to obtain large amounts of scTCR fusion protein.
In vitro and in vivo studies of molecular interactions involving the immune system have long been of great interest. One method for studying the interaction has been to provide molecules involved in the immune system in a simple form. For example, bacteriophage libraries have been used for the purpose of presenting antibodies and epitopes (antigenic determinants) for screening binding molecules in vitro. See Smith, GP and Scott, JK Methods in Enzym. 217, 228 (1993); Winter, G. et al. Ann. Rev. Immunol. 12, 433 (1994) and the like.
Therefore, a method for producing a large amount of a soluble scTCR fusion protein having sufficient functionality is desired without performing the removal step and the step of refolding the protein. Furthermore, the scTCR fusion protein is preferably provided in a form that allows in vitro screening of the binding molecule.
Disclosure of the invention
The present invention relates to scTCR fusion proteins comprising scTCR molecules covalently linked (ie, fused) to bacteriophage coat proteins (eg, gene III protein or gene VIII protein). The bacteriophage coat protein enhances the solubility of the scTCR fusion protein more than expected, thus significantly improving the production rate and functionality of the scTCR fusion protein. This scTCR fusion protein is sufficiently soluble and functional and is isolated in large quantities without the complicated steps of solubilization, removal, or refolding. The solubility and functionality of the scTCR fusion protein optimizes the vector sequences (ribosome binding sequence, leader (inducer) sequence, and promoter sequence) that affect the slow host (host) cell induction conditions and the expression of the fusion protein. It will be further improved. The scTCR fusion protein can be provided in various forms, for example, a bacteriophage display library used to screen for binding molecules that specifically bind to the scTCR fusion protein.
The fusion proteins of the present invention (hereinafter sometimes referred to as scTCR fusion proteins or soluble fusion proteins) have more solubility than expected. In other words, it has been discovered that fusing scTCR with bacteriophage coat protein produces a soluble fusion protein without the cumbersome steps of solubilization, removal, or refolding of the protein. Since very few inclusion bodies are formed in the expressed cells, the production rate of the soluble scTCR fusion protein is dramatically improved. In addition, scTCR fusion proteins have more functionality than expected. That is, the scTCR fusion protein specifically binds to a binding molecule (antigen) or other ligand (ligand) in the presence of the fused bacteriophage coat protein.
The scTCR fusion protein of the present invention comprises a bacteriophage coat protein or fragment thereof fused to a V-β chain covalently linked to a V-α chain via a flexible peptide linker sequence. Become.
In general, bacteriophage coat protein means bacteriophage gene III protein or gene VIII protein. In the present invention, the bacteriophage coat protein comprises a full-length coat protein or a suitable fragment thereof (see below). The bacteriophage coat protein or a suitable fragment thereof includes an scTCR within the bacteriophage and presents the scTCR as a fusion protein component that forms the bacteriophage coat. Specific bacteriophage coat protein fragments and bacteriophage inclusion methods are described in detail below.
Moreover, the scTCR fusion protein of the present invention usually has one or more (usually one or two) fusion protein labels, and is used when purifying the scTCR fusion protein from cell components coexisting with the scTCR fusion protein. . Alternatively, the protein label can also be used to introduce specific degradation sites (sites) into the soluble fusion protein and to degrade (separate) the scTCR molecule from the fusion protein. Thus, using the scTCR fusion protein of the present invention, it is possible to obtain scTCR molecules that are sufficiently soluble and functional without the fusion protein.
A number of important benefits are derived from the scTCR fusion proteins of the present invention. For example, in the past, obtaining a scTCR fusion required a long preparation process, and when producing in large quantities, it often required solubilization and refolding of the protein. On the other hand, since the scTCR fusion protein of the present invention can be easily isolated and purified without performing the above steps, the solubility, production rate, stability and functionality of the fusion protein are sufficiently improved. What is important here is that the use of the fusion protein makes it possible to more easily analyze the interaction between the antigen-presenting cell (APC) and the superantigen and the scTCR. In addition, as described in detail below, a wide variety of fusion proteins can be provided for interaction with superantigens and APCs.
The fusion protein of the present invention comprises a scTCR that is sufficiently soluble and functional. Thus, the fusion protein can be used in combination with various expression systems that can be used to test the interaction between the fusion protein and the desired ligand.
This scTCR fusion protein is useful in a variety of applications. For example, a DNA fragment (fragment) encoding the scTCR fusion protein of the present invention can be used to generate a bacteriophage display library. In contrast to libraries that express scTCR fragments, the bacteriophage library expresses scTCR with the full length as a fusion protein. Thus, the use of this bacteriophage library facilitates analysis of scTCRs, particularly scTCR antigen binding pockets. Therefore, this bacteriophage library is useful in screening using various binding molecules such as antigens, antibodies, small molecules, superantigens, MHC / HLA peptide complexes and the like. Importantly, the bacteriophage display library expresses fusion proteins with V-α and V-β chains, so that similar fusion proteins are generated by TCRs found in vivo. It is.
In addition, the bacteriophage library forms the largest amount of specific binding complex between the scTCR fusion protein and the binding molecule, and on the contrary, detection of binding molecules that are hardly bound or weakly bound is more effective. Be enhanced. This bacteriophage library can be easily applied to a biopanning technique such as cell panning or immunopanning.
Construction and use of bacteriophage libraries
The bacteriophage library of the present invention is provided in kits used for screening various binding molecules. That is, the kit includes one or more bacteriophage libraries generated from cells of interest such as T cells, a suitable host cell line (eg, E. coli strain), and kit instructions. .
The scTCR fusion protein of the present invention is expressed as a polypeptide having sufficient solubility and functionality. When used as a bacteriophage display library construct, the scTCR is fused to the gene III protein or gene VIII protein, or an appropriate fragment thereof, and the scTCR is expressed as a bacteriophage shell (capsid) component. In either form, the scTCR fusion protein is contacted with an appropriate binding molecule to form a specific binding complex. The binding molecule can be detected by standard methods described below and can also be purified (if desired).
The scTCR used to construct the scTCR fusion protein is generated from a variety of sources. Such sources include the commercially available TCR DNA sequences described below, or biological sources such as immune cells taken from mammals, particularly primates such as humans.
The bacteriophage display library may be configured to display scTCR fusion protein mutants. Typically, an scTCR fusion protein mutant comprises a bacteriophage coat protein covalently linked to an scTCR mutant, or a suitable fragment thereof. The scTC mutant can be selected according to the present invention to increase specific binding affinity for the desired binding molecule. Methods for generating scTCR mutants and scTCR fusion protein mutants are described in detail below.
The present invention also relates to a DNA segment consisting of a sequence encoding a soluble scTCR fusion protein comprising a bacteriophage coat protein covalently linked to an scTCR or a suitable fragment thereof. Usually, the DNA segment is provided as a DNA vector capable of expressing the fusion protein in a suitable host cell. The DNA segment includes an operably linked promoter and leader sequence to express more soluble scTCR fusion protein under the host cell culture conditions described below.
Furthermore, methods for isolating the soluble fusion protein of the present invention have been attempted. In the method, a DNA vector comprising a sequence encoding a soluble fusion protein is introduced into a suitable host cell (transformation or transfection), and the host cell is cultured in a medium under slow induction conditions. Usually, low-speed induction conditions refer to cell culture conditions in which essential nutrients (amino acids, phosphates, etc.) are gently removed from the medium over several hours, and the expression of the sequence encoding the fusion protein is induced. Usually, a DNA vector that can be induced under low-speed induction conditions is selected. The resulting fusion protein is then purified (if desired) to produce a substantially pure scTCR fusion protein. As described in detail below, slow induction conditions improve the production of scTCR fusion proteins that are soluble and have sufficient functionality. Alternatively, the above method can be applied where a DNA vector encoding a single-stranded T cell receptor is included to express a soluble single-stranded T cell receptor and purify it (if desired). . A host cell is a bacterial, insect, or mammalian cell.
It may be desirable to provide the scTCR fusion protein with one or more suitable protein labels (eg, 6XHis) to facilitate purification of the fusion protein from cells. Usually, the cell culture medium or cell extract is contacted with a synthetic matrix to which a protein label is bound. Alternatively or additionally, the scTCR fusion protein is provided with one or more degradable protein labels that can be used to separate the scTCR from the fusion protein, thereby producing a scTCR molecule that is soluble and sufficiently functional. You may do it.
The present invention also includes a method for isolating a DNA segment comprising a sequence encoding a soluble scTCR fusion protein of the present invention. In general, the method involves infecting a host cell with the bacteriophage library produced according to the present invention, and culturing the cell under conditions that allow the bacteriophage to grow in the cell (eg, slow induction conditions). The infected cell is then contacted with the desired binding molecule, preferably a binding molecule with a detectable label, under conditions that permit binding of the binding molecule and at least one bacteriophage. Methods for screening bacteriophage libraries are known in the art and are described, for example, in Sambrook et al., Described below. The resulting specific binding complex is recognized and subsequently the bacteriophage carrying it is isolated and further purified (if desired). In this way, a DNA segment encoding the scTCR fusion protein contained in the complex is isolated.
Methods for attaching detectable labels to binding molecules such as proteins, polypeptides, and nucleic acids are known in the art and are described, for example, in Smbrook et al. And Ausubel et al. Below.
Further provided are methods for improving the specific binding affinity of a desired scTCR. Typically, the method determines the specific binding affinity between the scTCR and the desired binding molecule (eg, an antigen or other ligand), followed by expressing the fusion protein mutant in an appropriate host cell. Infect by bacteriophage library. The infected cell is then contacted with a desired binding molecule, preferably a binding molecule with a detectable label, to form a specific binding complex, which is then recognized. The DNA segment encoding the corresponding fusion protein mutant is then isolated by standard means. If desired, the DNA segment may be subcloned into an appropriate DNA vector and propagated in a host cell. The scTCR mutant produced by the above method is separated from the fusion protein by degrading the appropriate protein label (if desired). Next, the specific binding affinity between the antigen and the scTCR mutant is determined. ScTCRs that exhibit improved specific binding affinity are readily identified as scTCR mutants that have greater specific binding affinity than the scTCR protein.
Undesirable immune responses in mammals can be suppressed or eliminated by the present invention by combining one method or other alternatives to the method. In general, the present invention provides a therapy that suppresses or eliminates an immune response (response) in a mammal by providing an effective amount of scTCR in a pharmaceutically acceptable formulation. Usually, the scTCR is capable of competing for antigens with one or more of the TCRs generated in pathogenic T cells associated with viral infections, autoimmune diseases, transplant rejection, cancer or the like. In particular, it is possible to suppress or eliminate the desired immune response using scTCRs that have a large specific binding affinity for the antigen (eg 2-10 times) compared to the corresponding TCR. Protein competition assays are known in the art and are used to screen for scTCR competitive activity.
In addition, the present invention includes methods of generating antibodies (monoclonal or polyclonal) by standard immunization techniques using purified samples of scTCR or scTCR fusion proteins. Since scTCR is usually obtained from the soluble fusion protein of the present invention, the production rate of scTCR is improved as compared with the conventional case. Antibodies can also be generated from immunogenic peptides comprising one or more epitopes of scTCR. The above-described antibodies, particularly monoclonal antibodies, are useful in various applications such as detection of pathogenic T cells in biological samples such as blood or serum. In addition, the activity of the target T cell in vivo or in vitro is greatly suppressed by suppressing the interaction between the target T cell and the antigen or the MHC / HLA peptide complex using the antibody, or It may be inhibited. As is known, it may be desirable to covalently attach an appropriate cytotoxic or antimetabolite to the antibody.
The present invention further relates to a method of inducing an immune response in a mammal, particularly a primate such as a human, by administering an effective amount of scTCR (isolated from the scTCR fusion protein of the present invention). The isolation of scTCR is carried out by obtaining scTCR from a soluble and sufficiently functional scTCR fusion protein according to the present invention. The scTCR is generated on the surface of T cells (ie, target T cells) and is used to confer immunity to mammals on TCR antigenic structures that perform pathogenic or undesired functions in the immune response. . The T cells are recognized in a biological sample by various conventionally known methods. The T cells are then purified and analyzed for proliferative responses in vitro according to the examples described below. T cells exhibiting a proliferative response are established as a cultured cell line from which DNA encoding TCR is isolated by the method disclosed in the present invention and the corresponding scTCR, such as an scTCR fusion protein mutant, is isolated. Used for the production of fusion proteins. The target TCR antigen structure is usually a clonotopic epitope, a V-α or V-β family-specific epitope, a conformational epitope. ), Linear epitopes and the like. Immunization against the TCR antigen structure that develops on the surface of T cells prevents T cell activity and suppresses or eliminates the pathogenic or unwanted effects of the T cells. Usually, mammals obtain this immunity by administering an effective amount of scTCR (separated from the scTCR fusion protein of the present invention) according to a pharmaceutically acceptable formulation, which allows the host immune system to target T cells. Significantly reduce or eliminate.
Furthermore, a method for detecting a binding molecule (for example, an antigen) capable of specifically binding to TCR has been attempted. Usually, the method is carried out by in vitro screening, and the bacteriophage library of the present invention is in the presence of both molecules under conditions in which the molecule specifically binds to at least one bacteriophage in the library. Incubate. Specific binding complexes formed between the scTCR fusion protein displayed by the bacteriophage and the binding molecule are easily detected. Usually, the presence of the specific binding complex suggests the presence of a binding molecule that can specifically bind to the TCR, corresponding to the scTCR encoded by the bacteriophage. The selected bacteriophage is readily grown by the method disclosed in the present invention, and the DNA segment encoding the scTCR fusion protein is isolated.
Furthermore, the present invention relates to a method for detecting a binding molecule capable of inhibiting specific binding between an antigen and a TCR. The method includes in vitro screening in which the scTCR fusion protein of the present invention is incubated with a binding molecule under conditions that allow the antigen and the fusion protein to form a specific binding complex. In other reactions, the fusion protein is incubated with the antigen and binding molecule under the same or similar incubation conditions. Thereafter, the interaction between the antigen and the fusion protein in the presence and absence of the ligand is analyzed by standard binding assays. A ligand capable of inhibiting specific binding between an antigen and a TCR refers to one in which the interaction between the fusion protein and the antigen is observed at a lower frequency in the presence of the ligand.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1A shows the pJRS149 vector, and FIG. 1B shows the pKC12 vector.
FIG. 2 is a flowchart illustrating an outline of the formation of a DNA vector encoding a fusion protein.
FIG. 3 is a diagram showing a part of the pKC44, pKC46, and pKC51 DNA vectors.
FIG. 4 is a flowchart illustrating the outline of pKC45, pKC46 (pSUN18), and pKC51 DNA vector formation.
FIG. 5 is a diagram showing the PEN2 DNA vector.
FIG. 6A shows a part of the pKC61, pKC63, and pKC65 DNA vectors, and FIG. 6B shows a part of the pKC60, pKC62 (pSUN19), pKC64, pKC66, and pKC67 DNA vectors.
FIG. 7 is a Western blot comparing the synthesis of fusion proteins from pKC60 and pKC46 DNA vectors, respectively.
FIG. 8 is a Western blot showing expression of soluble scTCR fusion protein in MM294, K91Kan, XL1-B, TB-1 and UT-5600 cell lines.
FIG. 9 shows an outline of immunoaffinity purification of scTCR fusion protein comprising bacteriophage gene VIII protein.
FIG. 10 is a Western blot showing expression of fusion proteins derived from DNA vectors pKC51 and pKC46 and purified fractions (fractions) thereof.
FIG. 11 is an SDS-PAGE gel after Coomassie blue staining showing a purified scTCR fusion protein derived from the pKC51 vector.
FIG. 12 is a Western blot of purified scTCR fusion protein from pKC51 vector.
FIG. 13 is a Western blot showing immunoprecipitation experiments with scTCR fusion proteins pKC60 and pKC62.
FIG. 14 is a graph showing surface plasma resonance analysis of the fusion protein encoded by pKC51.
FIG. 15 shows the interaction between anti-TCR (V-β 8.2) antibody (MR5-2), anti-αβ TCR antibody (H57-597 antibody), and anti-M13 antibody by surface plasma resonance analysis. It is a schematic diagram.
FIG. 16 is a graph showing surface plasma resonance analysis of the binding between the scTCR fusion protein encoded by pKC60 and the SEC3 superantigen.
FIG. 17 is a graph comparing the capture of bacteriophage expressing scTCR fusion protein by the ELISA method using anti-HS7 antibody. The scTCR fusion protein is expressed from the pcK46 vector.
FIG. 18 is a graph showing the titration analysis of the bacteriophage constructed using the pKC51 vector expressing the scTCR fusion protein, using the ELISA method.
FIG. 19A is a diagram showing inhibition of IL-2 production in gD12 hybridoma cells by the scTCR fusion protein encoded by the pKC51 vector, and FIG. 19B shows IL in D011.10.T hybridoma cells by the scTCR fusion protein encoded by the pKC51 vector. -2 production inhibition.
FIG. 20 shows the pKC70, pKC71, and pKC72 bacteriophage vectors.
21A-21G are tables showing DNA oligonucleotide primers used in the construction of the DAN vectors described below. 21A shows (SEQ ID NOs .: 1-16), FIG. 21B shows (SEQ ID NOs .: 17-30), FIG. 21C shows (SEQ ID NOs .: 31-45), and FIG. (SEQ ID NOs .: 46-63), FIG. 21E (SEQ ID NOs .: 64-79), FIG. 21F (SEQ ID NOs .: 80-95), and FIG. 21G (SEQ ID NOs .: 46-63). 97-100).
FIG. 22 is a table showing DNA oligonucleotide primers (SEQ ID NOs .: 116-131) used for the construction of the V-β chain of the scTCR fusion protein.
FIG. 23 is a table showing DNA oligonucleotide primers (SEQ ID NOs .: 101-115) used in the construction of the V-α chain of the scTCR fusion protein.
Detailed description of the invention
As summarized in the preceding description, we have obtained a sufficiently soluble and functional scTCR fusion protein comprising a bacteriophage coat protein or a suitable fragment thereof covalently linked to an scTCR molecule. The scTCR comprises a V-α chain covalently linked to a V-β chain by a single chain peptide linker sequence. The segment of DNA encoding the scTCR fusion protein and the vector are useful for constructing a bacteriophage library displaying the scTCR fusion protein in a form suitable for detecting binding molecules in vitro.
In general, the scTCR fusion proteins can be prepared using the processes disclosed herein and commonly known recombinant DNA techniques. Conventional techniques include, for example, plasma DNA preparation, DNA excision with restriction enzymes, DNA ligation, host cell transformation, transfection, electroporation, or biolistic transformation, host cell culture, and expression. Examples include isolation and purification of DNA. For a general description, see Sambrook et al. In Molecular Cloning: A Laboratory Manual (2nd ed. 1989); and Ausubel et al., Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons, New York, 1989. . These documents are described here as reference documents.
The scTCR fusion protein according to the present invention is a single-chain fusion protein containing a bacteriophage coat protein fused to a scTCR or an appropriate fragment thereof. Usually, the bacteriophage coat protein or fragment thereof is a gene III protein or gene VIII protein derived from filamentous phage of E. coli. The scTCR comprises a V-α chain fused to a V-β chain by a suitable peptide linker. Thus, the scTCR corresponds to the TCR-derived V-α and V-β chains associated with T cells. T cells are present in the natural state or are found to be associated with diseases such as immune system diseases, autoimmune mechanism disorders, allergies, or viral infections that accompany cancer. In general, the V-α and V-β chains of scTCR fusion proteins correspond to approximately 200 to 400 amino acids in length, preferably approximately 300 to 350 amino acids, and TCR At least 90%, preferably 100% homologous to the V-α and V-β chains. Here, “homologous” means that the amino acids forming the V-α chain and V-β chain are 100% identical to the V-α chain and V-β chain of the corresponding TCR. Specific binding between the scTCR fusion protein according to the present invention and the binding molecule can be evaluated by a method such as immunoadsorption or immunodropping.
As mentioned above, the scTCR can be fused to bacteriophage coat protein derived from filamentous phage of E. coli or a fragment thereof. Typical examples of filamentous phage are disclosed by Sambrook et al. And Smith and Scott, supra. As used herein, “fragment” means a portion of the bacteriophage coat protein that can be packaged (included) in a bacteriophage and can display the soluble fusion protein of the present invention on the surface of the bacteriophage. ing. In general, a bacteriophage gene VIII fragment corresponds to 40 to 50 amino acids in length, and preferably corresponds to approximately 50 amino acids. A bacteriophage gene III fragment corresponds to approximately 200 to 400 amino acids in length, and preferably corresponds to approximately 400 amino acids. Methods for determining whether a bacteriophage coat protein fragment is suitably packaged in a bacteriophage are known and are generally performed by methods related to platelet type analysis. In addition, the bacteriophage coat protein fragment can display the scTCR fusion protein on the surface of the bacteriophage according to those determined by standard immunological methods such as biological panning analysis described below. A bacteriophage coat protein fragment, as described herein, mutates a DNA vector (ie, site-targeted mutagenesis or terminal loss) such that a portion of the DNA encoding the bacteriophage coat protein is removed. It can be made by various methods such as The DNA vector is used for the purpose of fusing the DNA encoding the fragment to the desired DNA segment encoding the scTCR.
The V-α chain of the scTCR fusion protein is covalently linked to the V-β chain via a suitable peptide linker that is fused to the C-terminus of the V-α chain and the N-terminus of the V-β chain. The V-β chain may further comprise a C-β chain fragment fused to the C-terminus of the V-β chain, and the V-α chain is located between the C-terminus of the V-α chain and the N-terminus of the peptide linker. It may further comprise a fused C-α fragment. In general, C-β chain fragments correspond to approximately 50 to 126 amino acids in length. Importantly, the C-β chain fragment does not contain a cysteine residue at position 127 (last). The C-α chain fragment corresponds to approximately 1 to 21 amino acids in length, and approximately corresponds to the first amino acid (isoleucine) to the 21st amino acid of the C-α chain. The C-α chain fragment does not contain any cysteine residues. The bacteriophage coat protein or fragment thereof is fused to the C-terminus of the V-β chain or C-β fragment. Alternatively, the protein label may be fused to the C-terminus of the V-β chain (or C-β chain fragment) and the N-terminus of the bacteriophage coat protein or fragment thereof. In addition, the protein label is fused to the C-terminus of the V-β chain (or C-β chain fragment) and the N-terminus of the bacteriophage coat protein or fragment thereof, and a second protein label (which may be the same, May be fused) to the C-terminus of the bacteriophage coat protein or fragment thereof. Further differently, the protein label is fused to the C-terminus of the bacteriophage coat protein or fragment thereof, and the bacteriophage coat protein or fragment thereof is further added to the V-β chain (or C-β chain fragment) at the N-terminus. ) May be fused to the C-terminus.
Further modified scTCR fusion proteins include scTCR fusion proteins having a protein tag fused to the N-terminus of the V-α chain. Further, bacteriophage coat protein or a fragment thereof is fused to the C-terminus of the V-α chain (or C-α fragment), and this chain is fused to the N-terminus of the V-α chain by a peptide linker. It may be covalently linked to the C-terminus of the (C-β fragment).
Another scTCR fusion protein according to the present invention contains two peptide linker sequences, the first peptide linker sequence being fused to the C-terminus of the V-α chain and the N-terminus of the V-β chain. The C-terminus of the V-β chain is fused to the N-terminus of a suitable C-β chain fragment. Furthermore, the second peptide linker sequence is fused to the C-terminus of the C-β chain fragment and the N-terminus of the bacteriophage coat protein or fragment thereof.
The scTCR molecule contained in the fusion protein comprises a peptide linker sequence, which can be used flexibly for the purpose of effectively arranging the V-α chain and the V-β chain. That is, the V-α chain and the V-β chain are arranged in a pocket capable of specifically binding a molecule such as an antigen by the peptide linker sequence. Antigens that bind to the scTCR fusion protein can be used to modulate the activity of T cells as determined by the following analysis. As a typical example of such an analysis, T cells expressing TCR are cultured and expanded, the T cells are contacted with a scTCR fusion protein (or scTCR obtained therefrom), and then the fusion protein is converted to T An in vitro analysis that includes a series of steps to assess whether a cell's activity can be modulated.
In any of the scTCR fusion proteins described above, the V-β chain is shared with the V-α chain via a suitable peptide linker that is fused to the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the V-α chain. Are connected.
The DNA segment encoding the desired V-α chain and V-β chain can be obtained from various cells including T cell hybridomas and T cells such as cytotoxic T cells (CTL). CTLs exist in their natural state and are also associated with pathogenic immune response in rodents (mouse, rat, rabbit) or primates (human, chimpanzee). For example, CTL can be collected from a patient who is or suspected of having a viral infection, cancer, autoimmune disease, allergy, or transplant rejection. More specifically, CTLs can be isolated from patients suffering from DNA or RNA viruses to create scTCR fusion proteins according to the methods of the present invention. For example, scTCR fusion proteins can be prepared using CTL obtained from HIV patients categorized as long-term non-progressive. See Example 18 below. CTLs can also be obtained from antigen-specific CTLs and TILs isolated from patients with established malignancies or melanoma (eg, Cox A. et al. Science (1994) 264: 716). Rosenberg, SAet al. N. Eng. J. Med. (1988) 319: 1676; Kawakami, Y. et al. J. Exp. Med. (1994) 180: 347; Kawakami, Y. et al. PNAS ( 1994) 91: 6458). Among the pathogenic immune reactions that have received particular attention are sclerosis, insulin-dependent diabetes mellitus, rheumatoid arthritis, allergies, cancers (ie, immune responses to antigens related to tumors such as CEA), transplantation of tissues and skin, etc. Cell tissue rejection of infectious patients, infectious diseases, particularly infectious diseases involving RNA viruses or DNA viruses. Specific examples of viruses that attract attention include human immunodeficiency virus (HIV), cytomegalovirus (CMV), influenza virus, hepatitis virus, poxvirus, Epstein Barr, adenovirus, and polyoma virus. Can be mentioned. In addition, DNA segments encoding the V-α chain and V-β chain are also available from public databases disclosing the TCR DNA sequences described below.
There are several ways to prepare the DNA segment for obtaining V-α and V-β chains from cells. Specifically, in order to prepare α-chain DNA and β-chain DNA, mRNA is separated from cells exhibiting a desired TCR binding specificity. This method generally uses polymerase chain reaction (PCR), a protocol that uses a first strand cDNA template made from mRNA. The desired V-α and V-β chains are then made using standard recombinant techniques. A DNA segment encoding the desired α and β chains is then prepared to include the appropriate peptide linker sequence and protein label. Next, if necessary, the DNA is packaged in a suitable packaging system to produce a recombinant bacteriophage displaying the scTCR fusion protein. The DNA segment encoding the scTCR fusion protein can be obtained by a conventional method such as a subcloning technique or a PCR amplification method using a DNA oligonucleotide primer that hybridizes to the bacteriophage DNA attached to the side of the scTCR fusion protein insert. It can be easily separated from bacteriophages with a replacement technique. In general, an oligonucleotide consists of approximately 12 to 50 nucleotides in length, and more preferably approximately 20 to 25 nucleotides. Using the DNA encoding the fusion protein thus obtained, a considerable amount of soluble fusion protein (amount in milligrams per 1 g cell) can be prepared in a suitable host cell such as E. coli.
The DNA segment usually contains a leader sequence and can be processed appropriately. Generally, the leader sequence is fused to the 5 'end of the sequence encoding the scTCR fusion protein. Specifically, the leader is covalently linked to the 5 ′ end of the DNA sequence encoding the V-α chain (in some embodiments the V-β chain). However, the specific leader sequence is linked to a specific α or β chain in the vector, but the leader sequence can be replaced using recombinant technology without adversely affecting the processing of the fusion protein. Will be understood. Thus, in one of the preferred embodiments, the 5 ′ end of the V-α chain is covalently linked to the 3 ′ end of the leader sequence. The leader sequence consists of approximately 12 to 26 amino acid residues in length. A preferred leader sequence is the modified Pel B sequence disclosed in Example 3 below.
DNA segments are usually trp operon promoter, rack promoter, trp-rack promoter, rack uvs It further comprises a promoter such as a promoter or a phoA promoter. Suitable promoters are those that contribute to strong and regulatable expression under slow inducing conditions over several hours (eg 2 to 10 hours) such as phoA. Under suitable culture conditions, most of the strong promoters can produce fusion proteins on the order of 10% or more of the total host cell protein.
The bacteriophage library of the present invention can be easily created in a few steps. For example, a DNA segment encoding scTCR can be made by the methods outlined above. The DNA is then ligated into a suitable phage or phage-derived vector (eg, a phagemid) and the DNA is fused to a sequence encoding a bacteriophage coat protein, usually a gene III or gene VIII protein. Alternatively, it may be fused to a bacteriophage coat protein fragment. The recombinant phage thus produced, or a phage-derived recombinant vector, contains scTCR fused to a bacteriophage coat protein or a fragment thereof. In some cases, it may be desirable to further include a sequence that encodes one or more protein tags as described above, or a stop codon. Subsequently, when a suitable E. coli strain is infected, a large number (usually several tens to several hundreds) of the fusion protein is displayed on the surface of the bacteriophage. In order to increase the production amount of recombinant virions displaying the scTCR of interest, helper phage is added. A general method for constructing a bacteriophage display library using different bacteriophages and E. coli strains has been disclosed. For a general description, see Smith and Scott, Parmley, SF, and Smith, GP. (1988) Gene 73,305 above.
Specific scTCRs used to create a bacteriophage library include scTCRs having V-α and / or V-β chains obtained from mammals. Typical examples of mammals include primates and rodents. Among primates, there are humans and chimpanzees. Rodents include immunologically weak nude mice or HLA-AS antigen complex. Examples include mice containing a transgene capable of expressing the body (Vitiello, A. et al., J. Exp. Med., (1991) 175, 1002). Of particular note are those patients who have or suspected of having cancer, infections, autoimmune diseases, or transplant rejection.
A bacteriophage library according to the present invention can also be constructed to display fusion protein mutants. This “mutant” refers to a fusion protein containing an average of one mutated amino acid per molecule. More specifically, an amino acid mutation refers to an amino acid substitution in the scTCR portion of the fusion protein, thereby generating an scTCR mutant. In general, scTCR mutants are constructed to contain, on average, one amino acid substitution. The method for generating and analyzing the mutant is described in detail below.
A bacteriophage library displaying scTCR fusion protein mutants can be easily generated in a few steps. For example, a desired scTCR can be obtained by isolating a DNA segment encoding a suitable V-α chain and a DNA segment encoding a V-β chain joined by a peptide linker sequence as described above. The DNA is ligated and then modified by, for example, introducing mutations locally into the desired regions in the V-α and V-β chains of the scTCR. A typical example of a method for inducing mutation is alanine scanning mutagenesis (for example, Nisbet, IT et al. (1985) Gene Anal. Tech. 2,23; Hines, JC, Gene ( 1980) 11,207; and Sambrook et al., Supra). The mutation is preferably an amino acid substitution that affects the binding affinity of the complement determining region of scTCR (ie, also referred to as CDR or hypervariable region). More specifically, the amino acid substitution is a conservative substitution or a non-conservative substitution, and as used herein means to replace a certain amino acid with an amino acid in scTCR. In some cases, this substitution may involve replacing an amino acid with another amino acid of similar chemical nature (conservative substitution), and in some cases, an amino acid may be of chemical nature. Substitution with other different amino acids (non-conservative substitutions) is included. Thus, when a substitution of a tyrosine residue in scTCR is performed with a phenylalanine residue, this is a conservative amino acid substitution, and when a substitution of an alanine residue is performed with a proline residue, this is a non-conservative amino acid substitution. Those skilled in the art will appreciate that mutagenesis can separate the V-α and V-β chains of scTCR and change the length of the amino acid organization of the peptide linker sequence. However, in most cases, mutagenesis focuses on the V-α and V-β chains, causing an average of one amino acid mutation substitution in the V-α or V-β chain of the fusion protein. Is. The degree of mutation induction can be easily analyzed by analyzing the DNA sequence of the mutated V-α chain or V-β chain.
Although not as suitable as the above method, the bacteriophage library according to the present invention may be exposed to a chemical mutagen (for example, EMS), which is known to introduce amino acid substituents. Thereby, the scTCR fusion protein displayed on the surface of the bacteriophage will contain the fusion protein mutant. When using such a method, the amount of chemical mutagen used (or the degree of exposure to the mutagen) is such that an average of one amino acid substitution is made for each V-α chain or V-β chain. It is preferable to adjust to. Bacteriophage libraries that express fusion protein mutants (including scTCR mutants) as described above are particularly useful in detecting fusion proteins with enhanced specific binding affinity for the desired antigen. It is.
The scTCR fusion protein according to the present invention usually comprises one scTCR corresponding to one TCR. In general, T cells that express a TCR may be subjected to natural conditions or in vivo pathological conditions (eg, TCRs). S , T C Or T H Cells). Alternatively, it can be cultured as a T cell hybridoma (eg, D10 or B12 cell line). See Example 1 below. As noted above, T cells contain CTLs isolated from patients who develop or are suspected of developing cancer, infections, autoimmune deficiencies, or allergies. The T cell produces DNA encoding a TCR sequence (ie, V-α chain sequence, C-α chain sequence, V-β chain sequence, and C-β chain sequence), which is the present invention. Obtained by the method disclosed therein. In addition to this, in order to obtain the DNA, oligonucleotide primers corresponding to publicly available DNA sequences may be formed by conventional methods, and the DNA may be PCR amplified. See, for example, Kabat, EA, et al. (1987) Sequences of Proteins of Immunological Interest, 4th ed. Public Health Service, NIH Washington, DC and Chotia, C. et al. (1988) EMBO J. 7: 3745.
More specifically, DNA encoding the desired V-α chain sequence, C-α chain sequence, V-β chain sequence, or C-β chain sequence is amplified by PCR or other suitable DNA cloning methods. can do. When PCR method is selected, in order to amplify a predetermined TCR DNA (V-α chain sequence, C-α chain sequence, V-β chain sequence, or C-β chain sequence) adjacent to the oligonucleotide primer, A DNA oligonucleotide for PCR is selected. PCR oligonucleotides usually correspond to approximately 12 to 50 nucleotides in length, preferably approximately 20 nucleotides. The primer is a genomic DNA isolated from a desired T cell, or a DNA comprising a DNA encoding a V-α chain sequence, C-α chain sequence, V-β chain sequence, or C-β chain sequence Used for the purpose of amplifying DNA in a vector. The PCR primer preferably contains a restriction site that adds a specific restriction enzyme cleavage site for introducing a ligation site into the PCR product, if necessary. Typical examples of primers are given in the examples and figures below. The generated PCR product comprises an amplified V-α chain sequence and a V-β chain sequence, and further, as described below, a ribosome binding sequence, a leader sequence, and a leader sequence so that the fusion protein can be optimally expressed. And may be adjusted to include a promoter sequence. Suitable primers, PCR conditions, and expression vectors are disclosed in the examples and figures below.
By the peptide linker sequence, the V-α chain and V-β chain of the fusion protein are arranged so that an antigen-binding pocket can be effectively formed. By doing so, the soluble fusion protein can specifically bind to an antigen (for example, a superantigen or an antigen in an MHC / HLA peptide complex). Importantly, this allows the fusion protein to compete with a TCR located on the surface of naturally occurring or pathologically present T cells. “Competing” means that the fusion protein can bind the antigen at a level equal to, or preferably greater than, the specific binding affinity of the corresponding TCR. In general, scTCR fusion proteins (or scTCR molecules derived therefrom) exhibit binding affinities that are approximately 2- to 10-fold higher than the corresponding TCR. Methods for determining binding affinity are known and disclosed herein. “Corresponding” means using the TCR (or the DNA that encodes it) to create the scTCR V-α and / or V-β chains.
In a preferred embodiment of the present invention, the polypeptide linker sequence consists of about 7 to 20 amino acids, preferably about 10 to 20 amino acids, more preferably about 12 to 20 amino acids. ing. A linker sequence is provided in the fusion protein to place the V-α and V-β chains in such a way that antigens can be optimally bound, but this arrangement is usually flexible. The linker is preferably mostly composed of amino acids having small side chains such as glycine, alanine, serine, etc., which gives the flexibility described above. Preferably, approximately 80% to 90% or more of the linker sequence consists of a glycine residue, an alanine residue, or a serine residue, especially a glycine residue and a serine residue. It is preferred that the linker sequence does not contain any proline residues that inhibit flexibility. The linker sequence is preferably linked to the C-terminus of the V-α chain and the N-terminus of the V-β chain of the fusion protein. See Example 1, Example 2, and FIG. 3, FIG. 6A, FIG. 6B, and FIG.
(GGGGS) Four Sequence (ie Gly Gly Gly Gly Sel) Four Suitable linker sequences including include JA302 (SEQ ID NO: 96) and JA301 (SEQ ID NO: 95). The linker sequence is preferably linked between the C-terminal residue of the scTCR V-α chain and the first amino acid of the V-β chain. Different linker sequences can be used, including flexible linker designs by suitably combining antibody variable regions (M. Whitlow et al., Methods: A Companion to Methods in Enzymology, 2: 97-105 ( 1991)). Such suitable linker sequences can be easily identified experimentally. For example, a DNA vector comprising a DNA segment encoding a fusion protein containing a linker sequence can be cloned and expressed, and the fusion molecule can be expressed, for example, by standard antigen binding analysis (see Harlow and Lane above). ), The experiment can determine whether the molecule is capable of binding to the antigen. In addition to this, the ability to regulate T cell activity can be tested by the analysis methods disclosed in Example 8 and Examples 10 to 12 described below, and an expressed fusion protein comprising a linker sequence can be determined. . Suitable size and sequence of the linker sequence can also be determined by conventional modeling techniques using a computer based on the assumed size and shape of the fusion protein.
Preferably, the restriction sites in the DNA vector are engineered so that virtually any nucleotide sequence encoding the V-α chain or V-β chain can be incorporated into the vector. In addition, the DNA vector is designed to contain one or more restriction sites for incorporating DNA encoding a suitable bacteriophage coat protein (gene III protein, gene VIII protein) or a suitable fragment thereof. Also good. Furthermore, DNA encoding one or more protein labels such as myc, EE, or 6XHIS can be linked to a DNA vector encoding a fusion protein by a conventionally known method. For example, Manstein, DSet al. Gene (1995) 162 (1), 129; Grussenmeyer, T. et al. PNAS (USA) (1985) 82 7952, Tang, E. and Henry, HLJ Biol. Chem. (1993) 268 (7), see 5069.
More specifically, in the preferred system specifically shown in the examples below, suitable restriction sites (eg, XhoI and SpeI sites) are defined between the V-α and V-β chains of the scTCR fusion protein. Located at both ends of the polypeptide linker sequence located between. When fused to an appropriate DNA vector, fusion of the restriction site with the bacteriophage coat protein or fragment thereof occurs.
A DNA vector containing a sequence encoding the scTCR fusion protein disclosed herein generally satisfies the following (1) to (8): (1) an origin of replication derived from, for example, PBR322 that acts in E. coli (2) a selectable antibiotic resistance gene, eg, an ampicillin resistance gene, (3) a transcription termination region, eg, an E. coli trp operon termination region, (4) a transcription promoter, eg, , PhoA, tac, tac-lac, lacZ, lac uvs , Having a T7 or T3 promoter, (5) having a leader sequence, eg, a pelB or ompA leader, (6) having a DNA segment encoding scTCR, (7) bacteriophage coat protein, eg, Those having gene III protein or gene VIII protein (or a suitable fragment thereof), (8) transcription terminators, for example, those having a T1T2 sequence derived from the ribosomal RNA locus of E. coli. In some cases, the DNA vector may further include one or more DNA sequences encoding a protein label as described above.
In order to optimize the expression of the scTCR fusion protein and its stability, particularly under the slow induction conditions described herein, specific nucleotide sequences may be included in the DNA vector. For example, the phoA promoter sequence and the pelB leader sequence described below are particularly preferred for expressing scTCR fusion proteins in a phosphate deficiency-inducing environment. See Example 4 below. In order to increase translation efficiency, a strong translation initiation sequence may be included in the composition. For expression in mammalian cells, the preferred starting sequence is the Kozak consensus sequence (CCACCCATG) (SEQ ID NO: 97).
The leader sequence contained in the DNA vector is for suitably inducing the expression of the fusion protein on the cell membrane of the host cell or in the host cell medium, and the DNA encoding the V-α chain of interest encodes the fusion protein. It includes a restriction site that is effectively positioned so that it can be suitably ligated into the configuration. Preferably, the restriction site is incorporated at the 3 ′ end of a leader sequence (eg, corresponding to approximately 2 to 10 codons in length), sometimes referred to in the art as a junction sequence. Connected to the V-α chain. As a result, the V-α chain coding region is usually the first amino acid of the V-α coding region. As an example, one restriction site is the SFiI site, while the other cleavage site is incorporated in front of the coding region of the V-α chain, allowing the V-α chain to be more suitably inserted into the vector configuration. Things can be mentioned. As discussed above, by using such a restriction site together with another restriction site usually located at the head of the V-α chain, a wide variety of V-α chains, or V-α, C-α chains are used. The coding sequence can be inserted quickly and easily. Preferred leader sequences are those containing a strong translation initiation site, and sometimes a cap site at the 3 ′ end of the mRNA. Typical leader sequences include pelB and OmpA. A particularly preferred leader sequence is pelB, as described in Example 4 below.
Here, the term “vector” is any nucleic acid sequence of interest that can be incorporated into a host cell, and as a result of expression of the nucleic acid of interest, the scTCR fusion protein and the like are generated. Examples of the vector include linear nucleic acid sequences, plasmids, cosmids, phagemids, extrachromosomal DNA, and the like. Specifically, the vector may be recombinant DNA. The term “expression” or “gene expression” as used herein refers to the generation of a protein product corresponding to the nucleic acid sequence of interest, including transcription of DNA and translation of RNA. Usually, a DNA segment encoding the scTCR fusion protein of the present invention is inserted into a vector, preferably a DNA vector, and the DNA segment is replicated in a suitable host cell.
A DNA vector encoding a sufficiently soluble and functional scTCR fusion protein according to the present invention is preferably expressed over a long period of time by a host cell that is slowly induced. Although not referring to a specific theory, slow induction over about 2-8 hours, preferably over about 4-6 hours, stabilizes the expression of the scTCR fusion protein, and the protein between the cells. Folding is optimized. In particular, when the expression is performed by a strong promoter, these effects on low-speed induction are clear. For example, a DNA vector is generated comprising a phoA promoter (strong) operably linked to a sequence encoding an scTCR fusion protein. The host cell is then transformed in the host cell medium with the DNA vector. The phosphate in the host cell medium was set to be used up in the medium for several hours, generally 2 to 10 hours, usually 4 to 6 hours. When combined with the above-mentioned low-speed induction conditions and a strong promoter, it is sufficiently soluble and functional as compared with a high-speed induction method using a chemical inducer and a weak promoter (for example, IPTG induction method of LacZ promoter). It was found that the production amount of a typical scTCR fusion protein was greatly increased. See Example 4 below. Suitable host cells are those that can be transformed by various methods known in the art, such as retroviral transformation, calcium, liposome, or polybrene-mediated transfection, biodegradation transformation, and the like.
As described above, the scTCR fusion protein according to the present invention may contain one or a plurality of protein labels (which may be the same or different). This protein label also includes those comprising a protease degradation site. For example, a protein label is a polypeptide that retains charge under physiological pH conditions, such as 6XHIS, in which case a suitable synthetic matrix can be used to purify the fusion protein. More specifically, the synthetic matrix may be a commercially available sepharose matrix such as Ni-Sepharose, or other matrix that can bind 6XHIS label under pH 6-9 conditions. Also good. Other suitable labels include EE or myc epitopes that are specifically bound by commercially available monoclonal antibodies. In general, various epitopes that are specifically bound by an antibody, preferably a commercially available monoclonal antibody, function as a protein tag. Other suitable synthetic matrices include synthetic matrices having binding antibodies that form specific bonds with the scTCR fusion protein. Typical protein labels comprising a degradation site include enterokinase, Factor Xa, snake venom, or protein labels comprising a thrombin degradation site. See, for example, PCT patent application number WO 96/13593.
There are several methods for expressing the soluble fusion protein according to the present invention in prokaryotes, eukaryotes, or insect cells. For example, DNA encoding the fusion protein is incorporated into a suitable vector by known means such as, for example, using an enzyme to restrict the vector in place so that the DNA is ligated to the vector. be able to. As noted above, the vector may also include a sequence encoding a bacteriophage coat protein, or a suitable fragment thereof. A vector comprising DNA encoding the fusion protein is then introduced into a suitable host and the scTCR fusion protein is expressed. Suitable vectors are selected experimentally based on factors related to the cloning protocol. For example, the vector must be compatible with the host cell used and have an appropriate replicon. In addition, the vector must be able to accommodate the DNA sequence code corresponding to the fusion protein to be expressed. Examples of typical vectors include those capable of expressing the fusion protein in E. coli, particularly in host strains suitable for construction of bacteriophage libraries (see Smith, GPand JKScott, supra). Other DNA vectors include pCDVA3 (available from InVitrogen) capable of expressing a fusion protein in mammalian cells. For other DNA vectors that can be used in mammals, see Sambrook et al. And Ausubel et al.
More specifically, suitable host cells for expressing the fusion protein of the present invention include cells that can be easily transformed and show rapid growth in a medium. Particularly preferred host cells include Escherichia coli and Bacillus subtilis. Other host cells include animal cells, yeasts such as S. cerevisiae, and eukaryotic cells such as insect cells. For the purpose of growing the bacteriophage library disclosed herein, E. coli strains such as XL1-B, K91, and K91Kan are preferred. Suitable cells for expression in insect cells are cells such as Sf9 that can be infected with baculovirus. In general, conventional culture conditions are employed, and further, for example, a suitable cell selection marker (for example, an antibiotic resistance gene or G418) is incorporated into the vector to select a stably transformed or transfected cell line. Is done. Cells expressing the scTCR fusion protein can be obtained by known techniques such as ELISA analysis using commercially available monoclonal antibodies that specifically bind to the V-α chain or V-β chain as described below. Can be determined.
The expressed scTCR fusion protein can be isolated and purified by known methods such as immunoaffinity chromatography, immunoadsorption, and immunoprecipitation. Importantly, a considerable amount of fusion protein is produced without performing the step of refolding over time in the preparation process. The protein purification method is described in detail below, according to which the production of most scTCR fusion proteins is in the range of 2-20 milligrams per 50-100 grams of host cell paste.
In general, to prepare an scTCR fusion protein, the cell extract or host cell culture medium is centrifuged, and the resulting supernatant is subjected to, for example, A protein or G protein affinity chromatography or expressed scTCR fusion. The protein is purified by affinity chromatography or immunoaffinity chromatography, such as an immunization protocol using an antibody that specifically binds to a protein molecule. Examples of the antibody include commercially available monoclonal antibodies capable of specifically binding to the scTCR V-α chain or V-β chain. As typical examples of the antibody, H57, MR5-2, F23.1 and the like, which are products of Pharmagen, can be mentioned. Protein affinity purification using monoclonal antibodies is known and disclosed in, for example, Harbo and Lane, Antiboides: A Laboratory Manual (1988).
The fusion protein according to the present invention is provided in a soluble and sufficiently functional form, that is, it can be stably secreted into the medium. More specifically, the scTCR fusion protein is provided in a form that is stable under an environment that substantially satisfies the condition that there is little or no disturbing substance such as a surfactant, that is, physiological conditions. That is, the fusion protein generally does not include regions that are rich in hydrophobic amino acids, such as amino acids found within the TCR transmembrane protein region. However, in some cases, as long as the scTCR fusion protein is sufficiently soluble, a portion that is rich in hydrophobic amino acids may be included. That is, expression of the fusion protein may not lead to the formation of significant amounts of inclusion bodies in a suitable host cell. Inclusion bodies can be easily detected using a microscope or by conventional biochemical techniques.
The scTCR fusion protein according to the present invention can be prepared as described above, but can also be prepared in the same manner in the examples described below. In general, a DNA encoding a desired V-α chain and a DNA encoding a V-β chain are, as described above, a T cell, a T hybridoma system, or the publicly available V-α chain and V -Obtained from an appropriate place such as a β chain sequence. The DNA can be amplified by PCR, cloning, or other suitable means. For example, by cloning the DNA encoding the desired V-α chain as a suitable vector and then cloning the DNA encoding the desired V-β chain and a suitable single-stranded linker sequence, the desired An scTCR can be generated. As described above, in some cases, the scTCR includes DNA encoding a C-α chain fragment and / or a C-β chain fragment. Then, the DNA encoding scTCR is ligated to a DNA vector cleaved at a suitable site comprising a DNA sequence encoding a bacteriophage protein or fragment thereof and other sequences necessary for bacteriophage function. The bacteriophage coat protein or a suitable fragment thereof (eg, gene III protein or gene VIII protein) is further fused to the scTCR molecular structure. A typical example of a DNA vector comprising a sequence encoding a bacteriophage gene III protein or bacteriophage gene VIII protein is described below. As described above, DNA encoding one or more protein tags may be added to the fusion protein as needed, preferably by selecting a DNA vector that already contains the desired protein label. Thereby, the ligated DNA vector is expressed in a suitable host, and the fusion protein can be recovered and purified as necessary.
The scTCR fusion protein according to the present invention generally comprises a promoter / leader sequence / V-α chain / single stranded linker sequence / V-β chain; promoter / leader sequence / V-α chain / single stranded linker sequence / V- β chain / C-β chain fragment; promoter / leader sequence / V-α chain / C-α chain fragment / single chain linker sequence / V-β chain; or promoter / leader sequence / V-α chain / C- The sequence of α chain fragment / single stranded linker sequence / V-β chain / C-β chain fragment is encoded by a covalently bonded DNA structure. In order to express and purify the fusion protein, a DNA vector comprising the specific expression system disclosed herein is suitably introduced into bacterial cells, baculovirus-insect cells, or mammalian cells.
The molecular weight of the scTCR fusion protein according to the present invention will vary depending on several factors, for example, what was selected as the fusion bacteriophage coat protein or fragment, or whether the protein label employed was one or more. . In general, a soluble and fully functional fusion protein has a molecular weight of more than about 45 kDa, and the molecular weight of the V-α chain and V-β chain contained therein is more than 20 kDa, but usually the molecular weight is 21-26 kDa. Is within the range. In addition, the fusion protein according to the present invention usually has a molecular weight of about 48 to 50 kDa. All of the above molecular weights can be determined by conventional molecular sizing experiments such as SDS-PAGE gel electrophoresis. For a general explanation, see the work by Harlow and Lane and Ausubel et al.
The multivalent scTCR fusion protein according to the present invention can be used in various useful applications. For example, it is considered that the function is enhanced as the valence of scTCR increases. The multivalent fusion protein can be one to four fusion proteins (for example, the same biotin, streptavidin, labeling technology, or by joining to a suitable solid support such as latex beads. It can be different, and can be made covalently. Chemically cross-linked fusion proteins (eg, dendrimers made by cross-linking) are also suitable as multivalent species. For example, the fusion protein can be modified by including a sequence that encodes an amino acid residue, such as Cys or His, having a chemically active side chain. These amino acids having chemically active side chains can be located at various positions in the fusion protein, but are preferably located distal to the antigen binding region of the scTCR. For example, the C-terminus of the C-β chain fragment of the fusion protein can be covalently linked to a protein purification label or other fusion protein containing an active amino acid. By including a suitable side chain, a plurality of fusion proteins can be chemically bonded to form a suitable dendrimer particle to produce a multivalent molecule. Dendrimers are scientifically synthesized polymers that may contain any of several different functional groups on their surface (see D. Tomalia, Aldrichimica Acta, 26: 91: 101 (1993)). ). Typical dendrimers suitable for use in the present invention include, for example, E9 starburst polyamine dendrimers, E9 comburst polyamine dendrimers, and the like, which can bind to cysteine residues. It is done. Examples of multivalent fusion proteins are described in Example 9 below.
The fusion protein according to the present invention, which further contains another substance, particularly a T cell co-stimulatory factor such as B-7 gene family (for example, B7-1 and B7-2). It is also desirable to construct a DNA vector that encodes and activate the cell containing the fusion protein.
The fusion protein according to the present invention can be used for the purpose of detecting and characterizing recombinant peptide antigens such as superantigens and antigens in MHC molecules or HLA molecules. For example, using the method according to the present invention, non-characteristic epitopes for T cells can be mapped as follows. That is, a sequence encoding a random peptide library or a selected peptide library is provided in the peptide library. The library is then screened with a fusion protein, preferably a detectably labeled fusion protein. Subsequently, the peptide specifically bound to the fusion protein is suitably amplified. Next, the sequence of the peptide is analyzed to identify the sequence bound to the fusion protein. In addition, the cloned peptide sequence is tested for binding to T cells that express TCRs corresponding to the V-α and V-β chains of the fusion protein. Any of several random peptide libraries may be adopted. For example, J. Scott et al., Science (1990) 249: 386; J. Devlin et al., Science, (1990) 249: 404; S. Cwirla et al., PNAS (USA), (1990); 87 : 6378; J. Hammer et al., J. Exp. Med. (1992) 176: 1007; Rhode, PR et al. J. Immunol. (1996) 157: 4885; and D. O'Sullivan et al., J .Immunolo., (1991) 147: 2663.
Very useful single chain class I and class II MHC / peptide complexes (ie, “scMHC complexes”) have been published PCT application number PCT / US95 / 09816 and pending US patent application serial number 08 / 382,454. (Filing date: February 1, 1995) and Serial No. 08 / 596,387 (Filing date: January 31, 1996). The above published PCT application number PCT / US95 / 09816 and the pending US patent application serial number 08 / 382,454 (filing date 1 February 1995) and serial number 08 / 596,387 (filing date 1996) (January 31) discloses a very useful in vitro and in vivo T cell binding assay that can be used to test the function of the scTCR fusion proteins disclosed herein.
More specifically, the published PCT application number PCT / US95 / 09816, the pending US patent application serial number 08 / 382,454, and serial number 08 / 596,587 include Single-chain MHC class IIIA containing a presenting peptide derived from amino acids 323-339 or a presenting peptide derived from amino acids 246-261 of an HSV-1 gD peptide (such as gD12) d Complex (eg, scIa d Molecules, etc.). As disclosed in the pending US patent application serial number 08 / 596,587, an OVA peptide and a gD12 peptide can be fused or scIA. d It can be provided in a non-covalent manner linked to the complex. The above published PCT application number PCT / US95 / 09816 and the pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,587 are listed here as references.
The ability of the scTCR fusion protein of the present invention to modulate T cell activity (for example, to suppress or extinguish T cell activity related to proliferation or the like) is easily determined by in vitro analysis. For in vitro analysis and the typical materials required to perform the analysis, see the published PCT application number PCT / US95 / 09816, and the pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and serial number 08 / 596,387.
In general, T cells suitably used for the analysis have been transformed, such as T cell hybridomas, T cells isolated from mammals, eg, primates such as humans; rodents such as mice and rabbits; Obtained from a T cell line. Other suitable T cells include: 1) T cell hybridomas that are publicly available or can be prepared by known methods, 2) helper T cells, 3) T cell damaged cells, preferably cytotoxic CD8 + There are cells. T cells can be isolated from mammals by known methods. See, for example, R. Shimonkevitz et al., J. Exp. Med., (1983) 158: 303.
Perform in vitro analysis as disclosed in the above published PCT application number PCT / US95 / 09816 and pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,387. Thus, it can be determined whether a molecule can modulate the activity of T cells. In particular, the analysis can be easily applied to the scTCR fusion protein according to the present invention. In general, the analysis is performed in the following 1 to 5 consecutive steps: T cells express an analyzable marker, which indicates the activity of T cells or the activity of T cells that are regulated after activation. Thus, for example, as disclosed in Example 8 below, the mouse T cell hybridoma DO11.10 that expresses interleukin-2 (IL-2) upon activation can be used. By measuring the concentration of IL-2, it can be determined whether a particular scTCR can modulate the activity of the T cell hybridoma. The analysis is generally performed by sequentially performing, for example, the following steps.
1. A T cell hybridoma or a T cell containing a TCR corresponding to the scTCR fusion protein of the present invention is obtained. A typical T cell is a proliferative human CTL, as described above.
2. The T cell hybridoma or T cell is cultured under conditions that allow proliferation.
3. Proliferated T cell hybridomas or T cells are contacted with the scTCR fusion protein described above.
4). The T cell hybridoma or T cell is contacted with an antigen that specifically binds to the TCR (and scTCR fusion protein) and in addition is capable of activating the T cell hybridoma or T cell. Typical antigens include superantigens, sc-MHC class I or class II complexes having the above-mentioned presentation peptides, or suitable APCs.
5. The T cell hybridoma or T cell is contacted with a suitable co-stimulatory factor to provide the signal necessary for activation. Next, the T cell hybridoma or T cell is analyzed with a marker. That is, for example, IL-2 production is measured. If IL-2 production is reduced by, for example, 40% or more in 24 hours, this decrease indicates that the scTCR fusion protein modulates T cell activity and suppresses the immune response.
Example 8 below is a typical example of the analysis.
The T used in the analysis, as disclosed in the above published PCT application number PCT / US95 / 09816 and the pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,387. Cells are usually incubated under conditions suitable for growth. For example, DO11.10 T cell hybridomas are prepared in complete medium (10% FBS, penicillin / streptomycin, L-glutamine, and 5 × 10 5 -Five In RPMI 1640) with M 2-mercaptoethanol added at 37 ° C., CO 2 It is preferred to incubate under 5% conditions. Usually 10 -12 -10 -6 A dilution obtained by serially diluting a fusion protein so as to have a concentration of M is added to the culture medium for T cells. The T cell activation signal is preferably supplied by an antigen presenting cell carrying a suitable antigen. The use of an antigen dose and the APC group that activates T cells to a level slightly below the maximum is considered suitable for detecting inhibition of T cell responses to fusion proteins. Yes. A decrease in IL-2 production following contact with the scTCR indicates that the fusion protein regulates T cell activity.
Identification of T cell activity regulation as disclosed in the above published PCT application number PCT / US95 / 09816 and pending US patent applications serial number 08 / 382,454 and serial number 08 / 596,387. Rather than measuring the amount of expressed protein such as IL-2, it is preferably done by measuring changes in antigen-dependent T cell proliferation using radiation labeling techniques well known to those skilled in the art. . For example, detectably labeled (eg, tritiated) nucleotides may be introduced into the culture medium for analysis. Incorporation of such labeled nucleotides into DNA is a measure of T cell proliferation. This analysis is not suitable for T cells that do not require presentation of antigen for growth, eg, T cell hybridomas. This analysis is suitable for measuring the modulation of activity of non-transformed T cells isolated from mammals. A decrease in the level of T cell proliferation following contact with the fusion protein indicates that the molecule can modulate the activity of the T cell and suppress the immune response. See Example 8 and Example 10 below. The in vitro T cell proliferation assay is preferably used to measure the effect of the fusion protein on antigen-specific changes in in vivo T cell clonal proliferation. This analysis is specifically described in Example 11 below.
As described in the Examples below, measurement of IL-2 production or measurement of T cell proliferation can be used for the purpose of examining whether the scTCR fusion protein can regulate the activity of T cells. For example, the decrease in IL-2 production by APC-stimulated T cells following contact with the fusion protein allows the fusion molecule to regulate T cell activity and suppress T cell-mediated immune responses It is shown that.
In vivo analysis can also be used to examine the ability of a fusion protein to modulate T cell activity, such as the ability to inhibit or inactivate T cell development. For example, the ability of the scTCR fusion protein to inhibit immunoglobulin class change (ie, IgM to IgG) can be analyzed. See, for example, P. Linsley et al., Science, (1992) 252: 792-795.
Diagnostic methods using fusion proteins have also been realized as in vivo diagnostic imaging and HLA type analysis (see, eg, AKAbbas, Cellular and Molecular Immunology, Page 328 (WBSaunders Co. 1991)). For in vivo imaging applications, the fusion protein is radiolabeled (eg, 125 I, 32 P, 99 Tc), or other detectable label that can be administered to a mammal, and the subject is scanned by known methods for the purpose of detecting scTCR binding. Such analysis on mammals can aid in the diagnosis and treatment of many diseases, such as, for example, undesired expression of APC associated with diseases of the immune system.
The analysis can also be used to assess scTCR fusion proteins (or preferably scTCRs obtained from fusion proteins) used for the treatment of autoimmune diseases. For example, as disclosed in the above published PCT application number PCT / US95 / 09816, and pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,387, allergic experimental Encephalomyelitis (experimental allergic encephalomyelitis (EAE)) is an autoimmune disease in mice and is a recognized model of multiple sclerosis. In one analysis example, a mouse strain is treated to develop EAE, followed by administration of an appropriate scTCR fusion protein (or scTCR obtained from the fusion protein). The animal is then evaluated to see if administration of the fusion protein or scTCR inhibited or prevented the progression of EAE. Such an assay is specifically described in Example 12 below.
The ability of the scTCR fusion protein according to the present invention to contain an immune response (including vaccination against the target diseases described above) can be easily examined by an in vivo test. For example, a fusion protein (or preferably a scTCR obtained from a fusion protein) is administered to a mammal such as a mouse and the blood sample is taken at the first dose and periodically thereafter several times (eg, scTCR fusion protein 2), 5 and 8 weeks after administration. Subsequently, serum is collected from the blood sample and analyzed for the presence of the antigen produced by the immunization. The concentration of the antibody can be determined by a general immunological method.
The present invention also provides a method for administering a DNA segment encoding a fusion protein that expresses the fusion protein in cells of mammals, particularly primates such as humans. Preferably, the DNA having the coding region of the fusion protein is directly injected into the subject's skeletal muscle by a known method under the control of an appropriate promoter such as the CMV promoter. There have been reports on the method of administration of plasmid DNA, the uptake of the DNA into the cells of the subject to which the DNA was administered, and the expression of the protein (J. Ulmer et al. Science, (1993) 259: 1745-1749 reference).
The scTCR fusion protein of the present invention can be applied in various therapeutics. For example, a fusion protein (or preferably an scTCR obtained from the fusion protein) can be administered for the purpose of reducing or eliminating a mammalian immune response. As a result, for example, mammals such as cancer, infectious diseases, allergies, or people suffering from or at risk of autoimmune diseases such as multiple sclerosis, insulin-induced diabetes mellitus, rheumatoid arthritis Can be treated. Administration can be via any suitable means, such as direct administration of DNA encoding the fusion protein. Also suitable for this treatment are patients suffering from or at risk of having an unwanted immune response, such as patients undergoing heart, kidney, skin, or other organ transplant surgery It is. In situations involving transplant rejection, the treatment protocol may be properly initiated before surgery is performed.
In accordance with the present invention, several unique approaches can be used to reduce or eliminate the immune response of a mammal. For example, in one treatment to reduce unwanted immune responses, a suitable scTCR fusion protein (or preferably derived from it) is used to reduce or eliminate the interaction between pathogenic T cells and the antigen. scTCR) is administered in an effective amount. Thereby, T cell-mediated immune responses such as T cell proliferation, differentiation, activation, or B lymphocyte stimulation can be selectively controlled. The fusion protein preferably exhibits an antigen-specific binding affinity that is at least at the same level, and preferably greater, than pathogenic T cells that mediate unwanted immune responses. Particularly preferred in this regard are scTCR mutants that exhibit a large specific binding affinity for the ligands described above.
Administration of antibodies against scTCR or TCR prepared by the methods disclosed herein can be administered to mammals by injection methods such as intraperitoneal injection or intravenous injection. Of the fusion proteins, at least molecules used in therapeutic applications are produced from mammalian cells or other suitable cells and purified prior to use so that they are substantially or completely free of pyrogens. It is preferable. Optimal dosages for certain therapeutic applications may be determined based on conventional means, but generally will depend on the route of administration, patient weight, health status, gender, and factors recognized by those skilled in the art. It varies depending on several factors including:
Administration may be a single administration or continuous administration at day or week intervals. As used herein, “single dose” may be a single dose or a sustained release dose. The subject may be a mammal (eg, a person or a domestic animal such as a cow, or a pet such as a dog or cat) and includes treatment as a pharmaceutical composition comprising an scTCR or antibody. Such pharmaceutical compositions of the present invention are manufactured and used according to procedures known in the art. For example, a formulation comprising a therapeutically effective amount of a fusion protein may be provided as a single dose unit or multiple dose units such as, for example, sealed ampoules and vials, eg, addition of a sterile liquid carrier by water injection only May be stored as a lyophilized state required immediately before use. Liposome formulations are also suitable for many applications. Other compositions may also be used appropriately for parenteral administration, including antioxidants, buffers, bacteriostats, and solutes in an amount that is isotonic with the blood of the target recipient. Water-soluble and water-insoluble sterile infusion solutions, and water-soluble and water-insoluble sterile suspensions, including suspending agents and thickeners, are included.
The method of the present invention comprising reducing or eliminating a T cell response (response) is a known immunosuppressive agent, antiviral agent, anticancer agent, for the purpose of providing a more effective treatment for a T cell mediated disease. Or you may carry out together with an anti-inflammatory agent. For example, fusion proteins are used with conventional immunosuppressive drugs such as cyclosporin or anti-inflammatory drugs such as corticosteroids and non-steroidal drugs for the treatment of autoimmune diseases and allergies. be able to.
As noted above, scTCR fusion proteins (or scTCR molecules separated therefrom) can be used to produce antibodies by methods generally known in the art and are typically generated as purified samples of fusion proteins. Is done. In most cases, scTCR fusion proteins selected to increase antibody production are first degraded to remove bacteriophage coat protein or fragments thereof, as described above. The scTCR thus obtained is used as an immunogen. Antibodies can also be constructed from immunogenic peptides consisting of one or more epitopes of the scTCR of interest.
More specifically, antibodies immunize mammals with purified samples of scTCR fusion protein, scTCR molecules isolated from the fusion protein, or the immunogenic peptides described above (alone or in complex with an appropriate carrier). It is obtained by doing. Preferably scTCR molecules are used as immunogens. Suitable mammals also include common laboratory animals such as sheep, goats, rabbits, guinea pigs, rats, and mice. Rats and mice, particularly mice, are preferably used for the purpose of obtaining monoclonal antibodies. The antigen can be administered to the mammal by any of a number of routes such as subcutaneous injection, intraperitoneal injection, intravenous injection, intramuscular injection, and intradermal injection. The optimal immunization interval, immunization amount, and the like can be within a relatively large range and can be experimentally determined based on the disclosure herein. In normal procedures, the antigen is injected several times over several weeks. Antibodies are collected from immunized animal sera in a conventional manner and screened to detect specific antibodies against the scTCR. Of particular note are antibodies that bind specifically to the V-α or V-β chain, particularly the highly variable region of the chain, eg, recognize linear or conformational epitopes on the region. It is an antibody. Monoclonal antibodies can be produced in cells that produce antibodies and in cells that are used to produce monoclonal antibodies using standard fusion methods for hybridoma cell formation (G. Kohler, et. al., Nature, (1975) 256: 456). Usually, this involves the step of fusing antibody-producing cells with an immortal cell line such as myeloma cells to produce hybrid cells. Alternatively, monoclonal antibodies may be produced from cells by the method of Huse, et al., Science, (1989) 256: 1275.
One suitable protocol is immunization by intraperitoneal injection of mice performed for about 2-7 months using a composition comprising purified scTCR complex. Thereafter, spleen cells can be removed from the immunized mouse. The serum of immunized mice is analyzed by titration with an antibody specific for scTCR prior to excision of spleen cells. The excised mouse spleen cells are then fused with a suitable homogeneous or heterogeneous (preferably homogeneous) lymphoid cell line. The lymphoid cell line is hypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase deficiency (HGPRT). - )) Or thymidine kinase deficiency (TK) - )). Preferably, myeloma cells are used as the lymphoid cell lineage. Bone marrow membrane cells and spleen cells are mixed at a ratio of spleen cells 4 to bone marrow membrane cells 1, for example. These cells can be fused by the polyethylene glycol (PEG) method (see G. Kohler, et al., Nature, Supra). The hybridoma thus cloned is cultured in, for example, RPMI-1640 medium (see GE More, et al., Journal of American Medical Association, (1967) 199: 549). Hybridomas grown after the fusion treatment are screened by radioimmunoassay or enzyme immunoassay using the secretion of antibodies that specifically bind to purified scTCR. Antibodies containing serum can also be screened using the ELISA method according to conventional methods. Hybridomas that show positive results for such screening treatment can also be propagated and cloned by limiting dilution culture. Preferably, further screening is performed to select antibodies capable of binding to scTCR in solution and in live samples. The isolated antibody can be further purified by a suitable immunological method such as affinity chromatography.
In some applications, a chimeric antibody derivative that specifically binds to scTCR (eg, an antibody molecule that binds a variable region of a non-human animal and a human constant region), thereby producing a subject (human) It may be preferable to reduce the immunogenicity in the body compared to the corresponding non-chimeric antibody. Such a chimeric antibody is produced, for example, by a method of producing a human variable region chimera in which a conserved region originates in humans and only a hypervariable region originates in non-humans in some parts of the variable region, particularly in the antigen binding region Various types can be obtained. (SLMorrison, Science, (1985) 229: 1202; Oi et al., BioTechniques, (1986) 4: 214; Teng et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, (1983) 80: 7308-7312; (See Kozbor et al., Immunology Today, (1983) 4: 7279; Olsson et al., Meth. Enzymol., (1982) 9: 3-16, and human chimeric antibodies and methods for producing them).
The term “antibody” as used herein generally refers to whole immunoglobulins and immunologically active fragments that bind to the scTCR. Immunoglobulins, and immunologically active fragments thereof, contain antibody binding sites (peritopes that can specifically bind to fusion proteins). Examples of antibody fragments include, for example, Fab, F (v), Fab ′, F (ab ′) 2 Fragments, “half molecules” obtained by reducing the disulfide bonds of immunoglobulins, single chain immunoglobulins, and other antigen binding fragments (eg, Bird et al., Science, (1988) 242; Huston et al., PNAS, (USA), (1988) 85: 5879; see Webber et al., Mol. Immunol., (1995) 32: 249). The antibody, or immunologically active fragment thereof, can be animal (eg, rodents such as mice and rats) or chimeric (eg, Morrison et al., PNAS). (1984) 81: 6851; Jones et al, Nature, (1986) 321).
“Specific binding” and like terms mean that a molecule disclosed herein binds to another molecule to form a specific binding pair. However, the molecules are, for example, Western blotting ELISA, RIA method, mobility shift assey, enzyme-immuno assay, competitive assay (competitive assey). ), Saturation molecules, or other molecules obtained by other protein binding assays known in the art, and do not bind to them. For examples of methods for detecting specific binding between molecules, see generally Ausubel, et al supra; Sambrook, et al, supra; Harlow and Lane, supra and references therein.
All references cited herein are hereby incorporated by reference in their entirety.
Examples of the present invention are shown below, but the present invention is not particularly limited thereto.
Example 1-Formation of a soluble scTCR fusion protein
The DNA sequence of mouse DO11.10 cell TCR has been reported (Kappler, J. et al. PNAS (1994) 91 8462). TCR is 1-A d It recognizes and binds to chicken ovalbumin (OVA) peptide spanning amino acids 323-339 contained in MHC class II molecules. DNA encoding TCR was generally prepared according to the method disclosed in Kappler and Marrack, supra.
In brief, 1 × 10 6 Individual DO11.10 cells were isolated using oligo-dT coated magnetic beads according to the manufacturer's instructions (Dynal). TCR α-chain cDNA was obtained by incubating a mixture comprising C-α-specific “back” primer KC113 (SEQ ID No. 6) and DO11.10 mRNA. Subsequently, standard amounts of nucleotides and reverse transcriptase were added to the mixture to obtain the cDNA. A β-strand cDNA was obtained in the same manner, but the “back” primer KC111 (SEQ ID No. 4) was used instead of the KC113 primer. A PCR reaction was carried out in the presence of primer KC112 (SEQ ID No. 5) and KC113 using the alpha chain cDNA as a template, and a 650 bp 5′XhoI-3′XmaIα chain fragment was amplified. The 750 bp β-strand was amplified by PCR using primers KC111 and KC110 (SEQ ID NO. 3), which in turn contain SfiI and SpeI sites at the 5 ′ and 3 ′ ends, respectively.
The scTCR was constructed from DO11.10 TCR in a form containing a covalently linked V-α chain and V-β chain. In some cases, the V-α chain further included a C-α chain fragment and a C-β chain fragment (see, eg, FIGS. 3 and 6A, 6B). In general, the Cα chain fragment had a length of about 9 amino acids. The C-β chain was usually cleaved at amino acid residue 126 immediately preceding amino acid residue 127 (ie, cysteine residue) in the full length C-β chain. The inclusion of this cysteine residue has been found to be detrimental to scTCR expression. The 3 ′ end of the V-β chain (or C-β chain) fragment is usually labeled with a bacteriophage gene III coat protein or a fusion protein purification label encoding bacteriophage gene IV coat protein (eg, EE or 6xHis) DNA was added.
Example 2-Vector for scTCR fusion protein expression
The scTCR DNA obtained in Example 1 was inserted into a vector having a strong bacterial promoter (phoA) or a weak bacterial promoter (lacZ). The vectors used to express the scTCR are the pJRS149 and pKC12 DNA vectors shown in FIGS. 1A and 1B, respectively. These vectors allow the fusion of the scTCR to the bacteriophage coat protein. The construction of a DNA vector encoding the fusion protein is outlined in FIG. 2 and below.
A. DNA vector pJRS149
pJRS149 DNA vector is pBluScript TM (Invitrogen) A phagemid with a backbone. This vector is used to generate soluble scTCR fusion proteins used in the bacteriophage display experiments described in Examples 14-18 below.
B. DNA vector pKC12
The DNA encoding gene III was cloned into the pKC12 vector shown in FIG. 1B.
C. DNA vector pKC14 and vector pKC15
The gene VIII DNA sequence consists of fd tet bacteriophage (ATCC No. 37000) as a template, primer OPR156 (“front” SEQ ID NO. 58), and primer OPR157 (“back” SEQ ID. NO. 59). Was amplified by the PCR method. Subsequently, the PCR product of gene VIII was cloned into the vector pLL001 as an XmaI-EcoRI fragment to obtain the vector pKC14. The pLL001 plasmid is derived from PUVC-19 DNA and contains XmaI and EcoRI sites in its polylinker region so that the gene VIII segment can be subcloned. The pLL001 vector is used as a shuttle vector for cloning the gene VIII DNA. The vector pKC15 is derived from pKC14 and is obtained by cloning a 96 bp NcoI-EcoRI fragment into the pJRS149 vector shown in FIG. The NcoI-EcoRI fragment comprises a synthetic polylinker with multiple cloning sites (eg, SfiI, NcoI, SpeI, XhoI and XmaI), a pelB leader, a phoA promoter, and the gene VIII gene. Vector pKC15 has a second pelB leader derived from the pJRS backbone and allows gene cloning under the control of a di-cistronic operon.
D. DNA vectors pKC16 and pKC18
To clone the XhoI-XmaI fragment from pKC16, the alpha chain cDNA was TCRed using primers KC113 (SEQ ID NO: 6) (“front”) and KC112 (SEQ ID NO. 5) (“back”). It was used as a template for amplifying V-α and C-α genes. V-β and C-β gene fragments were prepared using primer KC110 (SEQ ID NO. 3) (“front”), primer KC111 (SEQ ID NO: 4) (“back”), and β-chain cDNA as a template. Amplified by the conventional PCR method. Subsequently, the gene fragment was cloned into pKC15 to obtain the vector pKC18.
FIG. 3 shows the pKC44, pKC46, and pKC51 DNA vectors used in these experiments. The outline of DNA vector formation from pKC15 is shown in FIG. 2 and below.
E. DNA vectors pKC27, pKC42, and pKC44
Vector pKC27 is formed by annealed primers JA301 (SEQ ID NO.95) and JA302 (SEQ ID NO.96), thereby (G Four S) Four A polypeptide linker was obtained. The linker was then cloned into the pKC15 vector as a SpeI-XhoI fragment. Subsequently, V-α13.1 and V-β, C-β regions were each cloned into pKC27 DNA. Briefly, the V-α13.1 gene fragment consists of the vector pKC16 DNA as template and primers KC114 (SEQ ID NO: 7) (“front”) and KC126 (“back”) (SEQ ID NO: 19). And amplified using the PCR method. The V-α13.1 gene was cloned into pKC42 as a SfiI-SpeI fragment. V-β8.2 and C-β chain DNA were gel purified after pKC18 was cleaved with XhoI and XmaI. This fragment was cloned into pKC42 in order to obtain the pKC44 vector. In general, the pKC44 vector was constructed to contain scTCR in the form of a scTCR / gene VIII fusion protein under transcriptional control by the phoA promoter.
F. pKC12, pKC45, pKC46, and pKC51 DNA vectors
The outline of formation of vectors pKC45, pKC46, and pKC51 from pKC12 (FIG. 2) is described in FIG. 4 and described below.
The pKC12 vector was modified so that the DNA of Example 1 encoding scTCR was expressed under the transcriptional control of the lacZ promoter. Briefly, the pKC12 vector contains the annealed primer KC134 (SEQ ID NO: 27) (“front”) and primer KC135 (SEQ ID NO: 28) (“back”) within pKC12 to obtain the pKC45 vector. Modified by cloning into This modification added an additional XmaI site to the polylinker region of pKC12 that already contains an SfiI site (site) and an EcoRI site. PKC45 also contained a DNA sequence encoding gene VIII attached to the 5 'end of the EE-tag and an amber stop codon.
The amber stop codon is a lacI such as XL1-blue. q Within the amber suppressor host, the expression level of the scTCR fusion protein was reduced by about 15-20%. In order to clone the DNA encoding the scTCR / gene VIII fusion protein into pKC45, pKC44 DNA was split (cut) with SfiI and XmaI. The scTCR fragment was then cloned into pKC45 after gel purification to obtain pKC46. The scTCR insert into pKC46 is fused to the EE-tag and gene VIII coat protein as shown in FIG.
The scTCR / gene VIII fusion protein was placed under the transcriptional control of the lacZ promoter by digesting (cutting) the pKC44 and pKC46 vectors with XmaI and EcoRI. The DNA sequence of gene VIII was isolated from the digested pKC44 DNA and cloned into the vector DNA pKC46 gel-purified as SfiI and XmaI fragments to obtain the vector pKC51. The scTCR insert in vector pKC51 was then fused with gene VIII coat protein, as shown schematically in FIG. 3c. Unlike the vector pKC46, the pKC51 vector does not contain an EE-tag and an amber stop codon.
Example 3 Cloning of DNA Encoding Fusion Protein into DNA Vector pEN2
The expression of the soluble scTCR produced in Example 1 was increased by subcloning into the pEN2 vector as shown in FIG. The pEN2 vector has a phoA promoter, a gene 10 ribosome binding site, and a modified pelB leader. The soluble scTCR insert in the pEN2 vector format is shown schematically in FIGS. 6A and 6B and described below. In FIGS. 6A and 6B, the DNA vector is constructed from the pEN2 vector.
A. Construction of DNA vector pKC60
The pKC60 vector was obtained by introducing a 1204 bp SfiI-EcoRI fragment into pEN2. The SfiI-EcoRI fragment consists of V-α, V-β, and C-β regions (domains). This fragment was obtained by amplifying pKC51 DNA as a template (template) using primers KC114 (“front” SEQ ID NO: 7) and JWTCR208 (“back” SEQ ID NO: 75). The JWTCR209 primer contains an EE-label and an XmaI site (site) at the 3 ′ end of the C-β region. The addition of the XmaI site facilitated the cloning of gene III and gene VIII. The pKC60 vector was obtained by cloning the scTCR XmaI-EcoRI fragment described above into the pEN2 vector.
B. Construction of DNA vector pKC61
To form the cleaved scTCR, the V-α and V-β sequences of vector pKC46 were used with primers KC115 (“front” SEQ ID NO: 8) and JWTCR 209 (“back” SEQ ID NO: 74). Amplified by PCR. The formed PCR amplification product was subcloned into vector pKC60, thereby obtaining vector pKC61. The pKC61 vector was further modified by adding a 6XHis tag to the 3 'end of the EE tag sequence.
C. Construction of pCK62 and pKC64 DNA vectors
DNA encoding bacteriophage gene III was amplified using pKC64 vector DNA as a template and using primers TCR215 (SEQ ID NO 68) and 218 (SEQ ID NO 64). Subsequently, the DNA was cloned into pKC60 to obtain vector pKC64. The gene VIII gene was amplified using the vector pKC51 DNA as a template and using primers TCR212 (SEQ ID NO 71) and 213 (SEQ ID NO 70) and cloned into pKC60 to obtain vector pKC62 .
D. Construction of DNA vectors pKC63 and pKC65
The gene III (pKC65) and gene III (pKC63) fusion proteins are cloned into the vector backbone pKC61 after the corresponding gene fragments are amplified by the PCR method. This causes both pKC65 and pKC63 to contain the 6XHis tail encoded in the primer sequence.
E. Construction of pKC66 and pKC67 DNA vectors
The pKC66 and pKC67 vectors consist of a V-α chain fragment, and a SfiI-SpeI fragment comprising the first 8 amino acids of the C-α chain fragment, pKC51 DNA as a template, and primer KC114 (front SEQ ID NO : 7) and JWTCR217-β (Buck SEQ ID NO: 66). To obtain pKC66 and pKC67 vectors, TCR DNA was amplified by PCR using KC114 and JWTCR217-β primers. The amplified DNA was then subcloned into pKC62 or into pKC60 previously digested with SfiI and SpeI. Each of these vectors contains 8 amino acid residues counted from the N-terminus of the C-α region. These vectors are used to form the TCR library described below. Vector pKC66 contains the gene VIII gene.
The DNA vectors pKC46 (pSUN18) and pKC62 (pSUN19) are deposited according to the Budapest Treaty with the American Type Culture Collection (ATCC) of 12301 Parklawn Drive, Rockville, MD. These DNA vectors were deposited with the ATCC on February 26, 1997 and designated Accession Nos. 97895 (pSUN18) and 97896 (pSUN19). The DNA vector pKC62 (pSUN19) comprises a phoA promoter, a modified pelB sequence, a gene 10 ribosome binding site, and a bacteriophage gene VIII promoter. The DNA vector pKC46 (pSUN18) comprises a lacZ promoter, an EE tag, and a bacteriophage gene III protein. These DNA vectors are described in E.C. can be grown by standard methods in E. coli or other suitable host cells.
The DNA vectors pKC46 (pSUN18) and pKC62 (pSUN19) are designed to accommodate various Vα, Vβ-Cβ and polypeptide linker sequences. The Vα chain of both these DNA vectors can be excised by restriction digestion of SFiI and SpeI. The Vβ-Cβ chain can be excised by restriction digestion with XhoI-XmaI. In these DNA vectors, peptide linker sequences can be exchanged by restriction digestion with SpeI and XhoI.
Example 4-Regulation of TCR fusion protein expression
1. phoA promoter
XL1-B cells were transformed with the vector pKC44 containing the phoA promoter. Transformed cells were grown overnight in medium containing phosphate to prevent induction of the scTCR fusion protein. When phosphate is removed from the medium, scTCR / gene VIII protein is expressed. After growing overnight in a shaker flask, the cells were washed several times with phosphate-deficient medium. Expression of the scTCR fusion protein was initiated by resuspending the washed cells in phosphate deficient medium. Cells were harvested after 4 hours of induction. In general, induction for 4 hours provides an appropriate level of soluble scTCR / gene VIII fusion protein that can be analyzed by Western blot analysis. Higher yields of scTCR / gene VIII fusion protein under the control of the phoA promoter (eg, between about 10-400 mg) can generate cells in 3-10 liter fermenters, or other large scale production such as bioreactors. It is obtained by growing in a container.
In general, vectors containing the phoA promoter were used more favorably than vectors containing other promoters such as Lac. Also, expression using the pEN2 vector has been particularly preferred for a number of reasons. For example, in addition to the phoA promoter, the pEN2 vector contains a gene 10 ribosome binding site that enhances translation. The pEN2 vector is E. coli. It further includes a pelB leader peptide modified to contain codons suitable for E. coli. The modified pelB leader sequence and peptide are illustrated in SEQ ID NOs: 129 and 130. The Western blot shown in FIG. 7 shows that such modifications significantly improve the expression of the scTCR fusion protein by about 10-50 times.
The Western blot shown in FIG. 7 was probed with anti-EE labeled antibody (1: 5000 dilution) and then probed with goat anti-mouse HRP antibody (1: 20000 dilution). Visualization was performed by standard immunological techniques. Lane 1 shows molecular weight markers (Amersham). Lane 2 shows 5 microliters of 10 OD / ml pKC60-derived scTCR (induced). Lane 3 has the same conditions as Lane 2 except that it is not derepressed. Lane 4 shows 5 microliters of 10 OD / ml pKC51-derived scTCR (without EE label). Lane 5 shows 5 microliters of pKC46-derived scTCR induced with 50 OD / ml IPTG.
2. LacZ promoter
The scTCR / gene III (vector pKC46) and scTCR / gene VIII (vector pKC51) fusion proteins were expressed in about 3 liters of fermenter. When the scTCR fusion protein was expressed under transcriptional control by the phoA promoter, a larger amount of fusion protein was produced than when a vector containing the Lac promoter was used. Thus, scTCR fusion proteins were generally expressed using vectors containing the phoA promoter.
Example 5-Expression of scTCR fusion protein system
Some E. E. coli strains (lines: XL1-B, MM294, TB1, UT5600, and K91Kan) were analyzed for their ability to express the scTCR fusion protein. The above host cell line was transformed with pKC60 to express the scTCR fusion protein obtained in Example 4. All transformed lines were adapted to grow in 30 ° C phosphate medium. Induction of the scTCR fusion protein was performed by growing in phosphate deficient medium. The level of scTCR expression was determined by Western blot analysis as shown in FIG. In FIG. 8, lane 1 shows a molecular weight marker (Amersham). Lane 2 shows 4 microliters of 10 OD / ml MM294 lysate (pKC60). Lane 3 has the same conditions as Lane 2 except that the host strain is K91Kan. Lanes 4 to 6 also have the same conditions as Lane 2 except that the host strains are XL1-B, TB1, and UT5600 in this order. All immunoprecipitations (precipitates) were prepared from phoA-derived cells with a soluble cell fraction. Briefly, Western blots were performed by adding 5 μl of 5 OD / ml cell suspension of transformed cells on a 12% SDS-PAGE gel followed by blotting by standard Western blotting. It was copied to. The scTCR was detected by probing the blot with an anti-EE labeled antibody approved by Gernot Walter's Labratory, University of San Diego, San Diego Calfornia. Alternatively, other anti-EE labeled antibodies and EE labels can be used (eg, obtained from pharmacia). After binding the antibody, a conjugate labeled with goat anti-mouse HRP (Jackson Laboratories) was added. The expression of the scTCR fusion protein was maximal in the K91Kan line (FIG. 8).
Example 6-Purification of scTCR fusion protein
The fusion protein encoded by vector pKC51 was purified from transformed cells by conventional immunoaffinity chromatography. FIG. 9 schematically shows the purification of the scTCR / gene VIII fusion protein by immunoaffinity chromatography.
Briefly, purification is performed by coupling 5 mg of hamster anti-mouse αβTCR antibody H57-597 (ATTC Accession HB-218) to 1 ml of protein-A coated Sepharose beads. Made by creating. E. The E. coli lysate was obtained by dissolving 50 g of cell paste removed from the fermenter in 100 ml of lysis buffer (0.05 M Tris, pH 8.0, 150 mM NaCl and 5 mM EDTA). The cells after resuspension were lysed by two routes using a French press. Insoluble material was removed by centrifugation at 10,000 G for 20 minutes. The supernatant was retained and applied to the antibody column at a flow rate of 0.2 ml / min. The column is then washed with 20 column volumes of PBS, the bound scTCR fusion protein is eluted with 0.1 M glycine (pH 3.0), and a 1 ml fraction thereof is 2 M Tris 0.05 ml (pH 8.0). Collected in a tube containing. Fractions containing scTCR were pooled and dialyzed overnight against 4 liters of PBS. The next day, the purified protein was concentrated 5 to 10 times using a Centricon filtration device (mw 100 cut-off).
The purity of the obtained scTCR protein was evaluated by electrophoresis on an SDS-PAGE gel followed by Coomassie brilliant blue staining. Protein integrity was determined by Western blot analysis using antibody H57-597 or anti-Glu-Glu (EE) labeled antibody as a probe. The EE antibody recognizes a linear epitope consisting of 9 amino acids, EEEEYMPME (SEQ ID NO 98) (FIG. 10). Two other antibodies that bind to the V-β8.2 conformational epitope (MR5-2 antibody and F23.1 antibody (PherMingen)) were also used for purification of the scTCR fusion protein. Ni 2+ To facilitate purification of the scTCR protein by NTA affinity chromatography, a 6XHis tail (tail) was added to some structures (see Figure 6A).
FIG. 10 shows the pTCC protein from pKC51 (lane 2), pKC46 (lane 3), pKC46 (lane 5) purified with the H57 antibody column, refolded and purified with the H57 column. It represents a Western blot showing expression. Lane 7 was given about 5 times the amount of fusion protein compared to Lane 1 or 6. Molecular weight markers are shown in lane 1. Flow through from the soluble column fraction (lane 1) and insoluble column fraction (lane 10) is also shown. Lanes 4 and 8 are blank. The blot was probed with a 1: 5000 dilution of anti-EE labeled monoclonal antibody and then visualized with a 1: 20,000 dilution of goat anti-mouse HRP antibody. Coloring was done by standard methods.
Example 7-Characterization of scTCR fusion protein
An anti-αβ TCR mAbs panel was used for characterization of scTCR fusion proteins. The hamster mAb H57-597 recognizes an epitope on the C-β region. A competition test was performed and showed a competitive effect between MR5-2 and H57-597. This suggests that the epitope joined by the individual antibody is proximal. Other antibodies such as polyclonal sheep anti-bacteriophage sera (Phermacia) with specificities in the EE sequence consisting of 9 amino acids and the gene III and gene VIII proteins, engineered into the same TCR molecule Used for feature analysis.
A. Molecular weight
The scTCR / gene VIII fusion protein expressed from vector pKC51 was subjected to 12% SDS-PAGE gel and then stained with Coomassie blue (see FIG. 11). In FIG. 11, lane 2 shows the fusion protein produced from a 10 OD / ml culture of XL1-B cells. Lane 3 of FIG. 11 shows the flow-through from the H57 antibody column used to purify the scTCR. Lane 4 in the figure shows purified scTCR from the column. Lane 1 in FIG. 11 shows molecular weight markers. Observation of the gel revealed that the scTCR fusion protein migrated within the gel to a position of approximately 46 kD. This result indicates that the scTCR is complete.
The Western blot shown in FIG. 12 was probed with an antibody that binds to an EE-tag, bacteriophage protein, or epitope within the C-β region, respectively, of a protein with a molecular weight of 46-50 kd (FIG. 12). ScTCR fusion proteins produced from other DNA vectors were analyzed in a similar manner.
B. Conformational Folding
The fusion protein encoded by the pKC60 DNA vector was tested for binding using anti-V-β8.2 antibodies (MR5-2 and F23.1) and anti-idotype mab KJ1 (kindly courtesy of Dr. Kappler and Marrack). The suitability of the folded structure was tested. The scTCR fusion protein was incubated overnight at 4 ° C. with anti-V-β8.2 antibody and the next day, bound with goat anti-mouse coated magnetic beads (Dynal). This material was incubated for an additional hour at room temperature (RT). Immune complexes were precipitated by standard procedures. The beads were then carefully washed with 0.5 ml PBS + 0.5M NaCl to remove non-specifically bound protein. After four washes, the magnetic beads were resuspended in 50 μl of cracking buffer with SDS with or without β-2 mercaptoethanol and boiled for 3 minutes each. Subsequently, the magnetic beads were removed and the solution was subjected to 12% SDS-PAGE and exposed to 120 volts for 1 hour. Thereby, the sample was electrophoresed. Subsequently, the resulting blot was probed with an HRP-labeled anti-TCR antibody (H57 obtained from Phermingen) or an anti-EE-labeled antibody, and Western blotting of the sample was performed (FIG. 13).
FIG. 13 shows the western blot probed with a 1: 5000 dilution of anti-EE labeled antibody, followed by visualization with a 1: 20,000 dilution of goat anti-mouse-HRP. . Both pKC60 and pKC62 cultures were induced by phosphate deficiency. Lane 1 shows 10 microliters of a 10 OD / ml sample of the pKC soluble fraction. Lane 2 shows the immunoprecipitation of the pTCC60-derived scTCR fusion protein formed by the MR5-2 monoclonal antibody. Lane 3 shows immunoprecipitation obtained in the same manner as Lane 2 except that MAbF23.1 is used. Lane 4 shows immunoprecipitation of the scTCR fusion protein derived from pKC60 formed by MAbKJ1. Lanes 5 to 8 correspond (similar) to lanes 1 to 4 in order except that the scTCR fusion protein derived from pKC62 was analyzed. All lanes are from induced cultures. This data suggests that the scTCR protein has a conformationally correct V-β moiety.
3. Surface plasma resonance analysis (BiaCore)
The scTCR fusion protein encoded by pKC51 was further characterized by surface plasma resonance analysis (FIG. 14). The fusion protein was first detected by a conventional sandwich assay in which scTCR molecules were captured on a biosensor chip coated with MR5-2 or H57 antibody. This detection was generally performed according to the manufacturer's instructions (Phermacia). Generally, when one of the antibodies is used to capture a scTCR fusion protein, the other antibody is used to form a sandwich complex. The data suggested that the two antibodies recognized different regions of the β chain and competed for binding to scTCR (FIG. 14). FIG. 15 schematically shows the interaction. The scTCR can also be further bound by an anti-M13 antibody, indicating that a bacteriophage protein is present on the scTCR fusion protein.
Superantigens (eg, SAg) can bind to several V-β chains regardless of presentation in the MHC format. The interaction between TCR and SAg occurs in the highly variable 4 (HV4) region of the V-β chain. The interaction between SAg and the HV4 region depends on the conformation. Therefore, surface plasma resonance analysis was used to determine whether scTCR protein can bind to SAg coated on the chip (FIG. 16). SAg is known to bind to TCR V-β8.2. Of the surface plasma resonance analyses, the highest reported affinity is 5 × 10 -Five This interaction is believed to be molar and this interaction is comparable to the TCR-MHC / peptide interaction.
Streptococcus SAg known as SEC3 (Toxin Technology, Tempa FL.) Was coupled to the chip using standard amine coupling chemistry techniques. The purified scTCR fusion protein was passed over the chip at a concentration in the range of about 2 μM to 16 μM and at a flow rate of 2 μl / min. As a control, measurement of non-specific binding between the fusion protein and the blank chip was performed in parallel with the measurement experiment of specific binding with the chip coated with SEC3. Binding data was compiled by comparing the differences in scTCR binding between the two chips. The data showed that there was a specific interaction between the scTCR fusion protein and the SEC3 SAg on the chip. Furthermore, these data support antibody binding data, suggesting that the scTCR comprises a conformationally correct V-β8.2 region (FIG. 16).
Example 8-Activity of fusion proteins in OVA-specific T cell hybridoma binding assay
A cell-based competitive (competitive) inhibition assay was used to examine the function and biological effects of scTCR fusion proteins. In general, the fusion protein (derived from T cell hybridoma DO11.10) purified in Example 4 was used for the purpose of blocking DO11.10 cells from the antigen captured in MHC molecules. The interaction was detected by measuring IL-2 production.
As noted above, examples of analyzes for testing the functionality of scTCR fusion proteins include the published PCT application number / US95 / 09816 described above, and the pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08/596. 387. In particular, the above-investigated U.S. patent application Ser. No. 08 / 596,387 includes a T cell hybridoma cell assay, cells used in the assay (eg, DO11.10), sc-MHC class I and II molecules, Sc-MHC IA with covalently or non-covalently bound presentation peptide (eg OVA or HSVgD12 peptide) d Class II molecules are disclosed.
A) T cell hybridoma cell assay
T cell hybridoma assays that test the functionality of scTCR-derived protein molecules are described in the above published PCT application number / US95 / 09816 and pending US patent applications serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,387. ing.
Briefly, the DO11.10 T cell hybridoma line expresses a cell surface T cell receptor having specificity for a 17 amino acid OVA peptide fragment (amino acids 323-339) derived from chicken ovalbumin. The OVA peptide is presented to DO11.10 cells by APC expressing mouse class II MHC molecule I-Ad. When the peptide is presented by the appropriate APC, DO11.10 cells respond to produce IL-2, which can be used as an indicator of T cell activity. An example of a T cell hybridoma cell assay is briefly shown below.
The sc-IAd / OVA complex is composed of DPBS (Mg 2+ And Ca 2+ Diluted without ions) and passively fed into the wells of a 96 well plate. The sc-IAd / OVA peptide preferably includes a covalently linked presentation peptide. After overnight incubation at room temperature, the wells were washed with Mg 2+ And Ca 2+ You may wash twice with ion-free DPBS. About 1 × 10 Five DO11.10 cells are incubated at 35 ° C. for 4 or 7 hours with or without wells fed with 0.5 μg MHC / peptide molecules.
To further demonstrate the specificity of the scTCR fusion protein, a second T cell hybridoma (gD) that recognizes the IAd restricted but HSV peptide can also be used. gDT cell hybridomas are disclosed in the above-invested US patent application serial number 08 / 596,387. This test is performed to demonstrate that: That is, the scTCR fusion protein can inhibit IL-2 production by DO11.10 hybridoma cells, while it has a very small, if any, inhibitory effect on IL-2 production by gD12T cell hybridomas. It is for demonstrating having. Culturing was performed on 96-well flat-bottomed microplates in complete medium (RPMI 1640 supplemented with 10% FBS, penicillin / streptomycin, and L-glutamine). After 4 or 7 hours of incubation, the culture supernatant was analyzed by the IL-2 sandwich ELIZA method for the presence of IL-2.
Suitable IL-2 detection protocols are described in the above published PCT / US95 / 09816 and pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,387. The protocol of the IL-2 sandwich ELIZA method performed here is basically the one described in PharMingen. Briefly, wells are coated with 50 μl of 2 μg / ml rat anti-mouse IL-2 antibody. After incubating the antibody at 4 ° C. overnight, it is bound to the plastic by passive diffusion. Plates are washed twice with PBS / 0.5% Tween-20. Thereafter, 100 μl of cell culture supernatant is added to each well and incubated for 4 hours at room temperature. The plate is then washed 6 times with PBS / Tween before the biotinylated rat anti-mouse IL-2 antibody, ie the second antibody, is added. The antibody is incubated for 1 hour at room temperature, after which the plate is washed 6 times with PBS / Tween. Finally, 100 μl of 25 μg / ml strepavidnperoxidase is added to each well and incubated for 30 minutes at room temperature. After washing 8 times with PBS / Tween, 100 μl of ABTS substrate is added and the signal is read at OD405 nm. The concentration of produced IL-2 was quantified by plotting against an IL-2 standard curve. IA for activation of DO11.10 and gD12 cells d / The optimal dose of peptide molecules is to promote a response slightly lower than the maximum response. Therefore, experiments can be performed in wells coated with 0.5 μg I-Ad / peptide and 4 or 7 hours incubation.
Concerning the soluble scTCR fusion protein of the present invention, its concentration is 10 -9 -10 -Four Within the range of M, it can be tested for the ability to block the production of IL-2 in DO11.10 cells. The test can be performed with a molar ratio of soluble scTCR to soluble I-Ad / peptide molecule coated on the plate in the range of about 10: 1 to 1: 1. The concentration can be adjusted as needed. What is expected is a decrease in IL-2 production of DO11.10 after preincubation in the presence of soluble scTCR fusion protein compared to gD12, which indicates that soluble scTCR fusion protein is TCR specific. It is shown that it can suppress an immune response.
Since TCR has low binding affinity for MHC / peptide, it is not always possible to observe a decrease in IL-2 production using scTCR fusion proteins in inhibition assays. However, the affinity of the interaction can be increased by constructing a multivalent scTCR fusion protein. Increasing the affinity of the scTCR fusion protein (and preventing its dissociation) is believed to reduce the amount of TCR that is given the opportunity to bind to the MHC / peptide complex.
Example 9-Preparation of multivalent fusion protein
There are several well-known methods for creating multivalent molecules. The multivalent fusion protein is obtained by biotinylating scTCR by a standard method, and then cross-linking after adding streptavidin to the molecule. According to biotin-streptavidin conjugation, a tetrameric multivalent fusion protein is usually formed.
Multivalent fusion proteins can also be obtained by covalently binding the fusion protein to latex beads (Polysciences, Inc. Warrington, PA) according to known methods (see, for example, Newman, SL et al. J. Immunol. (1995) 154,753). Can be created. For example, the scTCR fusion protein can be directly attached to the bead via an amine group or a disulfide group. ScTCR denaturation can be minimized by coating the latex beads with an antibody that specifically binds to strepavidin or scTCR. For example, if the scTCR includes an EE-label as described above, the EE-labeled antibody can be used to coat latex beads.
Example 10-Effect of scTCR fusion protein on antigen-stimulated T cell proliferation in vitro
The soluble fusion protein formed in each of the above examples can be tested for its ability to suppress antibody-stimulated T cell proliferation. Examples of such tests are described in the above published PCT application number / US95 / 09816 and pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,387.
In one of the methods described in this published PCT application number / US95 / 09816 and in the pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,387, T cells can be Isolated from other mammals. For example, OVA-primed T cells from BALB / c mice (MHC class II: I-Ad) were immunized by subcutaneous injection with 50 μg OVA323-339-KLH in complete Freund's adjuvant. (See Harlow and Lane, Supra). For example, two immunizations can be performed at 7-day intervals, one week after the second injection, the mice are dissected, the sputum and lymph glands are excised, dispersed and single-cell suspended A liquid is obtained. Thereafter, the antigen-presenting cells are removed from the single cell suspension by incubation with nylon wool and Sephadex G-10 columns. The purified T cell population is further incubated with Click's medium alone or with scTCR fusion protein dissolved in Click's medium.
Activated B cells from BALB / c mice are used as antigen presenting cells in conventional B cell proliferation assays. For example, B cells are prepared by the following method. That is, 50 μg / ml LPS (ie, liposaccharide) is added to spleen cells and cultured for 48-72 hours. After completion of the culture, the activated cells are isolated by density gradient centrifugation using Ficoll / Hypaque (Pharmacia). Thereafter, the activated B cells were pulsed for 3 hours in the presence of the OVA323-339 peptide, washed strictly, and further fixed with paraformaldehyde to inhibit the proliferation of B cells. Add to cells alone or to a mixture of T cells and soluble scTCR fusion protein (primarily see Selected Methods in Cellular Immunol. (1980) BBMishell and SMHiigi WHFreeman and Co. San Francisco).
A standard B cell proliferation assay is performed in a 96 well round bottom microplate at 37 ° C., 5% CO 2. 2 Under conditions, it takes 3-5 days. The well is added with WST-1 (Boehringer Mannheim) reagent and pulsed for 4 hours, and then the culture is terminated. Thereafter, the optical density of the culture is recorded. T occurred in mice after immunization (immunization) H The cellular response (ie, clonal proliferation) is indicated by the degree of proliferation of peptide reactive T cells.
Example 11-Effect of scTCR fusion protein on antigen-stimulated T cell proliferation in vivo
Further, the in vivo growth inhibition test of T cell clones is performed on the soluble fusion protein according to the method described in the following application. That is, published PCT international application number US95 / 09816, pending US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387.
For example, three test groups are prepared as follows. That is, 15 BALB / c mice were administered about 10-100 μg of OVA323-339-KLH mixed in complete Freund's adjuvant by intraperitoneal injection (IP), and the immune response against OVA323-339 peptide was given. Induce. About 10-100 μg of IP with anti-OVA / I-Ad scTCR fusion protein added to PBS is administered to 5 mice the day before and 2 days after immunization with OVA-KLH. This scTCR binds to I-Ad / OVA MHC class II molecules and inhibits or eliminates binding of TCR molecules on antigen-specific T cells to I-Ad / OVA molecules on APC. The remaining 10 mice are used as controls. For example, 5 mice receive PBS and the other 5 mice receive scTCRs with different specificities. Mice are dissected 10 days after immunization. A single cell suspension is prepared by removing the lymph nodes and dispersing them. The antigen-presenting cells are removed from the suspension by incubating the suspension on nylon wool and applying to a Sephadex G-10 column.
APC pulsed with OVA323-339 peptide is added to the obtained purified T cell group, and the purified T cell group is incubated. Activated B cells from BALB / c mice are used as APCs in proliferation assays. B cells are prepared by the following method. That is, 50 μg / ml LPS is added to mouse spleen cells and cultured for 48-72 hours. After completion of the culture, the activated cells are isolated by density gradient centrifugation using Lymphoprep. Thereafter, OVA323-339 peptide was added to the activated B cells, pulsed for 3 hours, washed strictly, and further fixed with paraformaldehyde to inhibit the proliferation of B cells. Add to.
The T cell proliferation assay was performed in a 96-well round bottom microplate at 37 ° C., 5% CO 2 Under conditions, take 3-5 days. The WST-1 reagent is added to the wells and pulsed for 4 hours before terminating the culture and reading the absorbance at different wavelengths. The Th cell response (ie, clonal expansion) that occurred in mice following immunization is indicated by the degree of proliferation of peptide reactive T cells in this assay. What is expected is that immunization with OVA-KLH or HSV-KLH and the administration of the scTCR fusion protein limited the amount of clone growth and the subsequent invasion of the OVA-reactive T cell line. -Proliferation in vitro is limited without affecting the proliferation of HSV-responsive T cell lines.
Example 12-Suppression of autoimmune disease in mice
Experimental allergic encephalomyelitis (EAE) is an autoimmune disease in mice and is generally considered as an animal model corresponding to multiple sclerosis. Two protein encephalitis regions have been determined, namely myelin basic protein (MBP amino acids 91-103) and proteolipoprotein (PLP amino acids 139-151) (Martin, R. et al Ann. Rev. Immunol. (1992) 10: 153).
In the SJL mouse strain, induction and development of EAE is brought about by immunization with an encephalitis peptide or adoptive transfer of MBP-reactive T cells. To determine whether treatment with soluble anti-MBP91-103 T cell receptor (receptor) or soluble anti-PLP139-151 T cell receptor prevents the development of EAE after T cell activation In addition, MBP91-103 reactive T blasts and PLP139-151 reactive T blasts are administered in vivo to SJL mice. Suitable methods for detecting T cell proliferation in such mice are described in the following applications. That is, published PCT international application numbers US95 / 09816, US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387.
Further, published PCT international application numbers US95 / 09816, US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387 further describe the following contents. That is, to induce EAE in SJL mice, about 400 μg of MBP91-103 in complete Freund's adjuvant is administered to the dorsum of SJL mice. After 10-14 days, regional draining lymphoid cells are collected as described above and cultured in 24-well plates. The concentration of the cells is 6 × 10 6 cells per well 6 Incubate in 1.5 ml RPMI 1640 medium / 10% fetal calf serum / 1% penicillin / streptomycin / MBP 50 μg / ml. After stimulation in vitro for 4 days, MBP91-103 reactive T blasts were collected by Ficoll / Hypaque density gradient (Pharmacia), washed twice in PBS, 1.3 × 10 6 7 The cells are administered to individual mice.
The following are further administered to mice given encephalitis MBP91-103 reactive T cells. That is, about 100 μg of MBP91-103 specific scTCR fusion protein (IAs context), 100 μg of PLP139-151 specific scTCR fusion protein (negative control), or physiological saline (sham control) on the same day. After 3 days and 7 days, administration is performed by intravenous injection (iv) (total dose 300 μg). Subsequently, clinical or histological evaluation is performed to confirm that scTCR molecules reactive to MBP91-103 + IAs inhibited the onset of EAE in mice.
EAE is induced in SJL mice by PLP peptide 139-151 as described in published PCT International Application No. PCT / US95 / 09816, pending US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387. To induce, a mixture of PLP peptide 139-151 dissolved in PBS and complete Freund's adjuvant containing Mycobacterium tuberculosis H37Ra at 4 mg / ml in a ratio of 1: 1 was administered to the mice. Immunize. This gives the mice 152 μg of peptide-adjuvant mixture. The same day and 48 hours later, all mice receive 400 ng of pertussis toxin. Thereafter, adoptive transfer of EAE is performed as described above.
According to the method described above (see Example 1), TCR DNA is obtained from normal SJL mice and SAE mice with EAE disease. And scTCR is constructed using TCR DNA. The scTCR is ligated to an appropriate DNA vector having a bacteriophage coat protein or fragment thereof. Thereafter, a PLP-reactive scTCR peptide fusion or MBP-reactive scTCR peptide fusion is expressed and purified as necessary according to the above examples. These scTCR peptide fusion proteins are then tested for EAE onset prevention.
As described in Examples 14 and 15 below, PLP scTCR fusion proteins and MBP scTCR fusion proteins can also be used to create bacteriophage display libraries. The scTCR bacteriophage display library is screened for receptors that bind to MBP (91-103) or PLP (139-151) peptides in conjunction with IAs. As described in further detail in Example 15 below, the bound scTCR fusion protein is isolated by a suitable panning technique. The scTCR fusion protein thus obtained is used for the production of a soluble scTCR fusion protein. Then, this soluble scTCR fusion protein is evaluated for its inhibitory action on autoreactive T cells in SJL mice.
Example 13-Improving affinity of scTCR antigen binding region
For high-affinity scTCR fusion proteins, an action that suppresses or eliminates an undesired interaction between the TCR and the MHC / peptide complex is expected. Undesirable interactions occur, for example, in autoimmune diseases, allergic diseases, and rejection during transplantation. A high affinity scTCR fusion protein, for example, competes with the corresponding native TCR to inhibit or eliminate the binding of T cells with TCR and APC with MHC / peptide molecules. Alternatively, the scTCR molecule inhibits superantigen binding. Native TCR is thought to allow many scTCR fusion proteins to interact with a single MHC / peptide molecule due to its low binding affinity and fast dissociation rate.
A high affinity scTCR fusion protein can be used to suppress or eliminate binding to MHC / peptide molecules that activate autoreactive T cells. To achieve this, genetic engineering (eg, site-directed mutagenesis or site directed or linker scanning mutagenesis) is used to improve the affinity of the scTCR fusion protein. In particular by improving the dissociation rate. Traditional binding assays have been performed to study protein dissociation rates. If the sequence of the antigenic peptide that specifically binds to the scTCR is known or can be readily determined, the peptide is mutated, for example, by induction of alanine scanning mutagenesis, Residues that specifically bind to the CDR3 region of the scTCR are identified. The binding between the mutated antigenic peptide and scTCR is assessed by the binding assay described herein. Thus, the amino acid residues identified in this peptide allow the identification of contact residues in the scTCR molecule. Preferably, the scTCR protein mutant generated by this method has the binding specificity of the TCR for the antigen and the affinity of the antibody. An improved scTCR fusion protein is produced by producing a mutant fusion protein as described above.
Improved scTCR fusion proteins can be generated by isolating autoreactive scTCR fusion proteins using the bacteriophage display library described in the Examples below. The bacteriophage display library can then be used to capture IAs molecules that are covalently bound to peptides derived from PLP and MBP proteins. Once the scTCR is isolated, the scTCR protein mutant can be used to further characterize the peptide contact residues as described above.
Example 14-Generation of a bacteriophage display library
In Example 1 above, the scTCR fusion protein was displayed (displayed) on the bacteriophage surface after induction of IPTG using the DNA vectors pKC46 and pKC51. Generation of bacteriophage display libraries is generally known and can be used to display polypeptides and proteins up to about 50 KD (Smith, GP and Scott, JKin Methods in Enzymology (1993) 217 : 228)
Briefly, flasks containing 2 × Luria Broth (LB) + 0.5% glucose and 100 μg / ml ampicillin were inoculated with E. coli strains, ie, XL1-B cells containing plasmid vectors pKC46 or pKC51. After overnight growth, the cells were pelleted by centrifugation and resuspended in 2 × LB without glucose. The cells were again centrifuged and washed twice in 2x LB. After the second wash, the cells were once again suspended in 50 ml of 2x LB, to which IPTG was added to a final concentration of 1 mM. After the cells were grown for 2 hours at 37 ° C., helper bacteriophage VCSM13 was added at 10 pfu per 5 ml of cell culture. After 15 minutes, the XL1-B cell and helper bacteriophage mixture was diluted 50-fold into warmed 2x LB containing tetracycline, ampicillin, and 1 mM IPTG. After growing for 1 hour at 37 ° C., cells infected with helper bacteriophage were selected by adding kanamycin to the culture. Cell cultures were grown overnight and the next day a two-step PEG precipitation was performed before bacteriophage purification. The purified bacteriophage preparation was filtered through a 0.2 micron filter to remove large amounts of residue from the sample. In addition, the sample was washed in 1% FBS / PBS using a 100 centricon membrane (100 mw cutoff) to remove residual PEG from the bacteriophage preparation. The bacteriophage titer was determined by counting the colonies growing on the plate. The titer was determined by serially diluting the bacteriophage 10 times, mixing the diluted sample with XL1-B cells having excellent infectivity, and placing the mixture on 2 × LB agar containing ampicillin. . The bacteriophage titer is about 10 Ten -10 14 It was within the range of cfu / cell.
After the second PEG precipitation, the bacteriophage was sterilized by filtering through a 0.2 micron filter to remove unwanted particles and bacteria. The filtered preparation was then washed extensively using a Centricon 100 (100 mw cut-off) filter to concentrate the bacteriophage and exchange the buffer with 1% FBS / PBS.
Example 15-Characterization of a bacteriophage library
A) ELISA test
A TCR specific ELISA assay was performed to analyze the TCR molecules displayed on the bacteriophage surface. In summary, 96-well plates were coated with neutrAvidin (Pierce), 200 ng / well, in coating buffer (pH 9.0) and incubated overnight at 4 ° C. After blocking the plate with 5% non-fat dry milk (NFDM) for 1 hour, anti-α, βTCR (H57) biotin-labeled (labeled) antibody or anti-V-β8.2 (MR5-2) biotin-labeled antibody was added. Dilute in 10 mM Tris (pH 8.0) containing 2.5% NFDM. The diluted antibody was then added to each well and incubated for 1 hour at room temperature. The plate was washed 6 times in TBS / Tween (0.5%) (TBST) to remove antibody not bound to the plate.
Detection of the fusion protein expressed on the bacteriophage was performed by incubating the bacteriophage particles in antibody-coated wells for 1 hour at room temperature. After the plate was washed 6 times with TBST, anti-M13-HRP conjugate (Pharmacia) diluted in 2.5% NFDM was added. After 1 hour incubation, the plates were washed 8 times with TBST. 100 μl of TMB substrate was added to each well, 10 minutes later, 100 μl of 1M sulfuric acid was added to stop the reaction. Then, the absorbance at 450 nm of the plate was read (FIG. 17). In addition, a non-specific binding test to antibody H57 and antibody MR5-2 was performed on a control bacteriophage (prepared from CAIII gene III antibody library). As an additional control, non-specific binding assays were also performed on wells coated with w / BSA or anti-V-β17.
Shown in FIGS. 17 and 18 are the results of ELISA analysis of the scTCR fusion protein in the uninduced state (ie, derepressed state) and the induced state. FIG. 17 shows the analysis result of the scTCR fusion protein generated from pKC46, and FIG. 18 shows the analysis result of the fusion protein generated from pKC51. In each figure, the black bars indicate cultures in the non-induced state, and the lighter colored bars indicate cultures in the induced state. It can be seen from FIGS. 17 and 18 that the scTCR fusion protein was expressed in the bacteriophage library and displayed on the surface of the bacteriophage. When comparing absorbance at 450 nm, bacteriophage preparations expressing scTCR fusion proteins by induction were approximately 60-200 times larger than uninduced bacteriophage preparations (FIG. 18). Comparing the levels detected by the ELISA assay, the bacteriophage displaying the gene VIIIscTCR fusion protein was approximately 200-500 times higher than the bacteriophage displaying the gene IIIscTCR fusion (FIG. 17). From this result, it is considered that the TCR / gene VIII bacteriophage expresses many scTCR fusion proteins on the bacteriophage surface. The multivalent nature of the bacteriophage display of the scTCR fusion protein increases the opportunity to capture MHC / peptide complexes. This is because the binding activity is strong due to the multivalent nature.
B) Activity of the fusion protein displayed in the bacteriophage library
To demonstrate that the fusion protein on the bacteriophage is biologically active, the bacteriophage displaying the DO11.10 scTCR / gene VIII fusion was tested against TCR on DO11.10 T cells and immobilized scIAd. The ability to inhibit specific interactions with / OVA molecules was analyzed. An exemplary assay for detecting such interactions using the DO11.10 T cell line and single chain MHC molecules is as described above.
The DO11.10 T cell hybridoma and the IAd / OVA system are used almost in accordance with the method shown in Example 8 above, and the scTCR expressed on the bacteriophage (hereinafter also referred to as scTCR / bacteriophage molecule) The decrease in IL-2 levels in the presence was measured. As a result of the experiment, it was found that the scTCR fusion protein expressed on bacteriophage interacted with immobilized IAd / OVA. This is because IL-2 levels were reduced in wells containing scTCR / bacteriophage molecules. In contrast, no reduction in the inhibitory effect was observed in wells incubated with the same titer of control bacteriophage (not displaying scTCR). Thus, scTCR fusion proteins expressed on bacteriophages are biologically active.
To test the fine specificity of the inhibitory effect, an assay was performed comparing the level of inhibition between DO11.10 and gD12 T hybridoma.
As described in Example 8, gD12 T cell hybridomas are IA d Restriction (IA d restricted) but recognizes HSV-1 derived peptides. Both cells are IA d In view of the recognition of a peptide restricted by, the scTCR derived from DO11.10 expressed on bacteriophage is IA d / It is thought that there is a possibility of some interaction with the HSV-1 molecule. However, this interaction is IA d The interaction with / OVA MHC / peptide molecule is considered to be considerably weaker. As shown in FIG. 19A, although a low level of IL-2 inhibition was seen in the gD12 T cell hybridoma group, the level of IL-2 inhibition in the DO11.10 group was about 8-10 times higher. In FIG. 19A, about 8-250 × 10 Ten Individual phage were used in each experiment. CAIII refers to a control phage that does not display the scTCR fusion protein. FIG. 19B shows the results of a related experiment, in which IL-2 production was measured from DO11.10 T hybridoma cells.
C) BioPanning of fusion protein
Bacteriophage display libraries displaying scTCR fusion proteins are used to capture specific TCR molecules according to known methods (eg, McCafferty, J. et al. Nature (1990) 348: 352; Castagroli, L. et al. J. Mol. Biol. (1991) 222: 301; Lebeddee, SLet al. PNAS (USA) (1992), 89: 3175; Smith, GPand Scott, JKsupra; Blake, J. et al. J. Exp. Med. (1996) 184: 121). Conventional capture techniques generally rely on the strength of the interaction between the target antigen and the antibody. Its strength is typically 10 -6 -10 -8 It is in the range. However, most TCR-MHC / peptide interactions are typically 5 × 10 -Five It is in the range of M and becomes weaker with the KD value. In general, the avidity and valency of scTCR fusion proteins and MHC / peptide complexes can be increased by increasing the number of fusion proteins expressed on the phage. Other strategies that can be adopted include changing the stringency of the wash, increasing the amount of antigen, lowering the temperature to reduce the rate of dissociation, and increasing the incubation time.
i) Antibody capture
The DO11.10 scTCR fusion protein specific antibody was used to capture scTCR molecules. In summary, after coating 200 ng of neutrAvidin to multiple microwells, a biotin-labeled antibody that binds to a non-specific antibody that recognizes C-β domain, V-β8.2 domain, or V-β17 is added and incubated. did. Nonspecific binding was investigated using wells coated with BSA. Experiment is 2 × 10 6 Individual TCR / gene VIII bacteriophage particles from 1 x 10 from an irrelevant antibody bacteriophage bank 11 Dilute to individual particles. That is, a final dilution of 1: 50,000 was performed. When enrichment for both anti-TCR antibody (H57) or anti-V-β8.2 antibody (MR5-2) was performed for one round, 5000-fold accumulation was observed. On the other hand, the BSA negative control did not yield any positive clones suggesting that the accumulation was specific. A 20-10000 fold accumulation in one round is not uncommon in antibody antigen capture experiments. Therefore, it can be seen that the accumulation observed in this experiment is within the acceptable range of the reported accumulation experiment.
ii) Cell panning
Cell capture has traditionally been a standard method for isolating antibodies against cell surface proteins. This method can be easily applied when screening a desired fusion protein from the bacteriophage library prepared in Example 18. The cells used for cell capture are obtained from any suitable cell source. For example, a cell that expresses an MHC / peptide molecule, or a cell that contains an empty MHC complex to which a suitable peptide can bind, such as described in pending US application serial number 08 / 596,387. Furthermore, cells transfected with a single-chain class IMHC gene or a single-chain class II MHC gene, in which an appropriate peptide is bound or covalently bound to an MHC complex, can also be used. Examples of cells having suitable single chain class IMHC / peptide complexes or single chain class II MHC / peptide complexes are described in the following applications. That is, published PCT international application numbers published PCT / US95 / 09816, pending US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387.
In general, capturing with cells that express the appropriate MHC complex provides several advantages. That is, the available supply of such cells can be increased, and time-consuming purification of the MHC / peptide complex can be dispensed with.
The following method is mentioned as an example of the method of cell capture | acquisition. That is, in an Eppendorf tube (1.7 ml), about 2 × 10 6 About 10 total including 10 DO11.10 bacteriophages 11 10 bacteriophages with a volume of 0.2 ml 6 The cells are mixed and incubated at 4 ° C. for 2 hours. The cells are then pelleted by centrifugation at 5000 × g for 10 minutes at 4 ° C. and washed 5 times in ice-cold PBS / tween (0.5% w / v). Subsequently, 50 μl, pH 5.0 citrate buffer is added to elute the bacteriophage from the cells. The accumulated bacteriophage can be increased in number by infecting E. coli and culturing overnight. The bacteriophage is then purified using standard procedures, such as those described in Example 14 above. After 5 rounds of accumulation, a randomly sampled colony is taken out and its gene sequence is analyzed. The frequency of DO11.10 TCR gene discovery determines whether further accumulation is required. For example, if the starting dilution ratio of DO11.10 TCR / bacteriophage is 1: 50000, it is expected that the frequency of discovery will increase after 5 rounds of integration. The increase at this time is expected to be in the range of about 1000-2000 times.
iii) Capture using scMHC / peptide complex
The production of soluble scMHC / peptide complexes is described, for example, in insect cells as described in published PCT International Application No. US95 / 09816, pending US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387. Follow the method.
Soluble scMHC / peptide molecules produced in insect cells are used to capture bacteriophages that express soluble fusion proteins. For example, an amount of scIA d Coat 96-well plates (Nunc) with / OVA (eg 1-10 μg / well). Then 2 × 10 6 A total of 10 DO11.10 bacteriophages 11 Diluted in bacteriophage (1: 50000) and immobilized IA d Incubated in the presence of / OVA. After incubating for 2 hours, the plates are washed 5 times in TBST. Bound bacteriophage is eluted by adding 100 μl of 0.1 M hydrochloric acid / glycine. The frequency of bound DO11.10 TCR / bacteriophage is determined as follows. That is, standard colony lifts are performed, and positive ones are screened using an antibody against a protein label (for example, the above-mentioned anti-EE labeled antibody) or a DNA-specific probe. An example of a DNA-specific probe is a labeled 300 bp α-strand DNA probe, which is obtained from Amersham. The antibody or DNA specific probe for the protein label recognizes the scTCR gene or the scTCR gene product, respectively.
Example 16-Fluorescence-based cell sorting identification of fusion proteins
Fluorescence Assisted Cell Sorting (FACS) is a standard method used for cell detection and sorting (eg, Davey, HMand Kell, DBin Microbiological Reviews (1996) 60: 641; and Darzynkiewca, Z. et al. (1994) in Flow Cytometry 2nd Ed., Vols. 41 and 42 Academic Press, New York). By FACS, the interaction between the cell and the bacteriophage displaying the scTCR fusion protein is detected. To perform FACS experiments, sc-IA d Cells expressing the / OVA complex were generated as described above. IA d Staining with specific antibody ASMII-FITC (Pharmingen) d It was confirmed that OVA peptide is IA d To verify that it is present in the groove, a T cell activity assay is performed as described in the following application. That is, the above-mentioned published PCT international application numbers published PCT / US95 / 09816, pending US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387.
A variety of chromogens can be used to label bacteriophages for FACS analysis. One approach is to attach a suitable chromogen such as phycoerythrin to the bacteriophage. Another approach is to bind FITC to bacteriophage according to known methods such as those shown in the Flurotag FITC conjugate kit (Sigma, St. Louis, MO). Another approach is to indirectly bind phycoerythrin and bacteriophage. That is, the bacteriophage is first biotinylating, and strepavidn-phycoerythrin is bound to it. Yet another approach uses two antibody approaches that have different fluorescein labels. Specifically, one anti-bacteriophage antibody is labeled with FITC and a second antibody against scTCR (eg, H57) is labeled with phycoerythrin.
Examples of bacteriophage binding methods include the following. That is, 10 12 cfu pKC51 phage is buffer exchanged into 0.1 M sodium carbonate buffer (0.2 ml, pH 9.0 to 9.5). Using a Flurotag FITC complex kit, mix 1 ml of 0.1 M carbonate-bicarbonate solution into a vial containing FITC and stir until all FITC is dissolved. Approximately 50 μl of FITC label is added to the bacteriophage preparation to give a final ratio of FITC to phage of 40: 1 and the appropriate fluorescein / protein (F / P) molar ratio. The sample is then placed in a tube, covered with aluminum foil and incubated for 2 hours. The labeled bacteriophage is isolated by applying the sample to a G-25 Sephandex column. Typically, labeled bacteriophages are contained in the main fraction (eg, fractions 6-8). The F / P molar ratio is then determined by reading the absorbance at 280 nm and 495 nm using a spectrophotometer. The formula used to determine the F / P molar ratio is as follows:
Molar F / P = 2.77 × A 495 / A 280 (0.35 × A 495 )
The absorbance reading of the composite sample should fit appropriately between 0.3 and 1.0.
FITC-labeled phage can be generated using sc-IA according to conventional FACS methods. d Add cells that express the / OVA complex and incubate. Thereby, a bacteriophage that binds to the cell is detected. Bound bacteriophage is eluted from the cells and grown according to standard methods.
Example 17-Cloning and expression of scTCR fusion protein in bacteriophage f88
The capture method described above uses a phagemid-transformed cell that is further infected with a wild-type filamentous bacteriophage (ie, VCMS13) to display the scTCR fusion protein. ). This method can be improved as follows. That is, a bacteriophage vector that can more efficiently contain (package) a recombinant scTCR construct may be used (this increases the yield of recombinant molecules per total number of virions). For example, bacteriophage f88-4 is a type 88 vector (9273 base pairs) and contains two genes VIII. One of them is wild type and the other displays a recombinant gene (ie, gene VIII gene fusion). Bacteriophage f88-4 is obtained from Dr. G. Smith, University of Washington. Bacteriophage f88-4 efficiently packages the gene VIII construct, improving yields by up to 10%. This increase in yield is believed to be due to an increase in multiplicity of recombinant virions (ie, the number of recombinant molecules per total number of virions). This increase in yield is thought to build about 300 scTCR fusion proteins per virion. Thus, f88-4 bacteriophage increases yield and multiplicity and improves target binding activity, resulting in increased isolation of specific scTCR fusion proteins.
Construction of recombinant bacteriophage containing the scTCR fusion protein was performed by cloning the scTCR gene into the PstI and HindIII sites of f88-4 bacteriophage. The expression of the introduced scTCR gene is thus performed under the control of the tac promoter, and its induction occurs after the addition of 1 mM IPTG.
Schematically shown in FIG. 20 is a number of recombinant bacteriophage vectors generated using f88-4 bacteriophages (pKC70, pKC71, and pKC72).
Example 18-Construction of scTCR bacteriophage library from HIV infected cells
A bacteriophage library displaying scTCR fusion proteins from CTL of HIV infected patients is generated by the methods described herein. As HIV-infected patients, patients diagnosed or classified as long-term non-progressive (ie, LTNP) are targeted. These HIV-infected patients have been the subject of research for CTL responses to various HIV viral antigens such as gag and pol. CTL profiles from such patients typically show stronger immunoreactivity against HIV antigens compared to patients prone to AIDS (Miedema, F. and Klein, MRScience (1996) 272,505 mainly) reference).
In order to identify TCRs involved in CTL responses and construct the corresponding fusion proteins, a class I HLA-A2 restricted human TCR library is created from T cells. The T cells are isolated from the LTNP patient by the method described in the examples above.
A class I HLA-A2 restricted bacteriophage library can be prepared by several methods. For example, 10 7 T cells are isolated and pooled from 3 HLA-A2 LTNP patients as described above (see Altman, JD et al. Science (1996) 274: 94). Messenger RNA is purified from these cells and cDNA obtained with standard procedures. Standard procedures include methods such as using oligonucleotide primers corresponding to human C-αTCR and C-βTCR. Exemplary primers are shown in FIG. 22 (SEQ ID NOs .: 116-128) and FIG. 23 (SEQ ID NOs .: 101-115). Specifically, the V-α gene consists of 12 forward primers (FIG. 22 SEQ ID NO. 116-127) and one back primer that hybridizes to the 5 ′ end of the C-α gene sequence (SEQ ID NO. .: 128) is amplified by the PCR method. The β chain consists of 13 forward primers that hybridize to the 5 ′ end of the V-β chain (FIG. 23, SEQ ID NOs: 101-113) and two back primers placed at 378 bases in the β constant region ( FIG. 23 SEQ ID NOs: 114, 115) are used for amplification by the PCR method. Amplification by PCR is performed according to standard methods.
DNA amplified by the PCR method is introduced into an appropriate DNA vector that expresses bacteriophage coat protein or a fragment thereof, such as the DNA vector described in Example 14. Specifically, using the pKC45 DNA vector described in Example 2, the V-α chain is subcloned into the SfiI and SpeI sites of the vector, and the V-β / C-β chain is cloned into the XmaI site of the vector. A suitable vector encoding the scTCR bacteriophage fusion protein is then generated according to the examples described above. Alternatively, the V-α chain and V-β / C-β chain are subcloned into the f-88 bacteriophage vector (see Example 17), for example as an insertable HindIII-PSTI fragment. The recombinant bacteriophage thus produced is infected into an appropriate host cell, and the recombinant bacteriophage is propagated and screened according to the above-mentioned examples.
In some cases, it may also be desirable to modify the cloning site of the f88 bacteriophage according to standard recombination techniques to allow cloning of specific fragments (eg, SfiI-XmaI fragments), eg, by incorporating appropriate linker sequences. . To achieve such modifications, for example, appropriate restriction site primers are annealed to the HindIII and PstI sites of the bacteriophage. The bacteriophage display library thus produced is propagated and stored according to standard procedures.
Example 19-Screening of bacteriophage display libraries from HIV infected cells
The recombinant bacteriophage library produced in Example 18 can be screened by several selectable approaches. For example, the library can be screened with a variety of detectably labeled probes. Examples of probes include fully (deactivated) HIV virus, HIV proteins, especially HIV coat proteins, and APCs expressing HIV peptides as MHC / HLA complexes. Screening can also be carried out using peptide epitopes of HIV coat proteins known to stimulate immune responses against HIV viruses in vivo. Several examples are known for such peptide epitopes, including peptides isolated from HIV gp120, gp41, gp160, gag and pol coat proteins.
a) Screening with HIV gp120 coat protein
Bacteriophage libraries are screened using peptide epitopes derived from the V3 loop of the gp120 protein. Exemplary peptides include the T1 (amino acids 428-443) and T2 (amino acids 112-124) peptides of the HIV gp120 protein. A peptide epitope derived from the gp120V3 loop is one of those capable of inducing an HIV neutralizing antibody (Berzofsky, JA et al. (1991) FASEB J.5: 2412; Ahlers, JDet al, (1993) J. Immunology 150: 5647 reference). For other examples of peptide epitopes that can be used to screen for scTCR fusion proteins from bacteriophage libraries, see also Karzon, DTet al. And Hart, JKet al. (Karzon, DTet al. (1992) Vaccine 14: 1039; Hart, JK et al. PNAS (USA) (1991) 88: 9448).
B. Biopanning using APC expressing HIV coat protein
From the scTCR library constructed in Example 18 above, for example, an scTCR fusion protein that binds to an immunogenic HIV peptide obtained from an HIV gag or pol protein can be captured. This HIV coat protein is present in association with cells expressing single chain HLA-A2 molecules. Single chain HLA-A2 molecules are generated as described in Garboczi, DNet al. PNAS (USA) (1992) 89: 3429. Cells expressing single chain HLA-A2 molecules are generated according to known methods (Altman, JD et al., Supra).
Biopanning can be achieved by several methods. For example, as one method, MHC / peptide targets are presented in two different ways. That is, in the first stage of capture, a transfected cell expressing HLA-A2 is used and a gag or pol peptide is used as a target antigen. Capture is approximately 10 from the bacteriophage display library described in Example 18. 11 Use individual bacteriophages. The bacteriophage library is then contacted with cells presenting HLA-A2 and gag or pol peptides. The bacteriophage is transferred to about 10 transfection bodies. 6 Incubate for 2 hours at 4 ° C. in the presence of 2 individuals, wash twice in 2% FBS / PBS, elute in 100 μl of 0.1 M citrate buffer (pH 5.0), and then add 0.1 M Tris (pH 8). 0.0) Neutralize with 10 μl. The eluted bacteriophage is propagated by infecting a suitable host such as E. coli strain K91kan and the bacteriophage is grown overnight. Bacteriophage particles are purified by standard methods.
Repeated capture operations on cells or solid supports carrying the appropriate MHC / antigen can improve the purity of bacteriophages with scTCR fusion proteins identified in cell capture experiments. For example, a bacteriophage isolated by a cell capture method is purified by subjecting it to a capture operation on a solid support (eg, microdish) coated with single-chain HLA-A2 and a peptide. After 2 hours of incubation, the wells are washed about 8 times with 0.3 ml PBS / 0.2% Tween to remove non-specific bacteriophages. Bound bacteriophage is eluted in 0.1 ml 0.1 M hydrochloric acid (in glycine, pH 3.0) and neutralized with 10 μl of 2M Tris (pH 8.0). Further capture is performed by changing the cell or immobilized MHC / HLA peptide molecule used from one to the other. By performing capture about 5-6 times, a bacteriophage preparation displaying scTCR is obtained with sufficiently high purity. Subsequently, DNA is isolated from the bacteriophage and the DNA sequences of the α and β variable regions of the scTCR encoded within the bacteriophage are determined. What is expected is a productive interaction between scTCRs in bacteriophage display libraries and MHC / peptide antigens if there is a bias or enrichment in the usage of α or β variable regions. Indicates that has been done.
Using detectably labeled probes, the desired recombinant bacteriophage can be accumulated from a bacteriophage library. For example, if the probe is a peptide epitope derived from the gp120V3 loop, a recombinant bacteriophage that specifically binds to that peptide can be isolated. Typically, several accumulation processes are performed, but there are several factors that influence the number of steps of the accumulation process. For example, the state of display of the desired recombinant bacteriophage in the library and the binding activity of the detectably labeled probe are factors. DNA from the recombinant bacteriophage is isolated by standard means. The DNA encoding the scTCR fusion protein is analyzed for its sequence according to standard methods. Analysis of the DNA sequence of several isolated recombinant bacteriophages shows specific binding between the detectably labeled probe and the scTCR fusion protein encoded by the recombinant bacteriophage.
High frequency clones are expressed as soluble and fully functional scTCR fusion proteins in appropriate vectors such as the pKC60 and pKC62 vectors described above. The expressed fusion protein is then individually purified as necessary by immunoaffinity chromatography using the H57 monoclonal antibody described above according to standard methods.
Example 20-Characterization of scTCR fusion protein detected by anti-HIV capture
A number of selectable methods assess specific binding between the recombinant bacteriophage detected as described above and the HIV antigen.
A) Biocore Analysis
When screening against the bacteriophage library described in Example 18 using the HIV peptide, the peptide is used to generate scMHC class I molecules according to the method described in the following application. The following applications are published PCT international application numbers published PCT / US95 / 09816, pending US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387. Preferably, the peptide is covalently linked to a scMHC class I molecule. The scMHC class I peptide complex obtained here is then used to coat a chip for biocore analysis as described in Example 7 and Example 20 below. More specifically, a single chain HLA-A2 molecule bound to gag or pol antigen (see Altman, JD et al. Supra) is covalently bound to the biosensor chip via an amine reactive site. Then, a sample containing the scTCR fusion protein is brought into contact with the chip. Then, as described above, specific binding is detected on the chip (Seth, A. et al. Nature (1994) 369: 324; Matsui, K. et al. PNAS (USA) (1994) 91: 12862 See also). The interaction of most scTCR fusion proteins is 10 -Five -10 -7 It is expected to be in the range of M.
The detection of specific binding between the scMHC class I peptide complex and the scTCR fusion protein indicates the presence of a specific scTCR-peptide binding complex.
By determining the binding coefficient for each isolated scTCR fusion protein, the effectiveness of the receptor that binds to the cell and causes cell death can be easily predicted.
B) Binding to scTCR fusion protein tetramer
The specific binding between the scTCR fusion protein and the HIV peptide can also be detected by performing a binding assay with the scTCR fusion protein tetramer according to the above-described example (see Example 9). A tetrameric scTCR fusion protein can also be generated by inserting the DNA encoding the fusion into an appropriate DNA vector having a Bir A-dependent biotinylation site (Schatz, PJ Biotechnology). (1993) 11: 1138). The scTCR fusion protein can be modified by adding avidin-phycoerythrin according to standard methods to produce a tetrameric scTCR fusion protein. Cells transfected to display HIV peptides are prepared according to the methods described above and in the following applications. That is, published PCT international application numbers published PCT / US95 / 09816, pending US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387. If the transfected cells are used, the library can be screened. Alternatively, the transfected cells can be stained with a labeled scTCR fusion protein tetramer to detect specific binding to the cells. The stronger binding detected by FACS analysis is indicative of a specific interaction between the scTCR fusion protein and the MHC class I peptide complex.
The scTCR fusion protein isolated in Example 19 above is tested for binding affinity and activity to determine whether the scTCR fusion protein specifically binds to the MHC / peptide complex. This suitable assay is as described in the examples above.
C. FACS analysis
By performing FACS, the interaction between the scTCR fusion protein and the target cells described in Example 16 above can be detected. For example, scTCR fusion proteins are biotinylated according to standard methods followed by binding to strepavidin-phycoerythrin to form labeled scTCR tetramers. By FACS, the interaction between scTCR and appropriate target cells such as A20 cells and tumor cell lines is quantitatively measured. Alternatively, the scTCR fusion protein of Example 16 can be bound to a suitable solid support (eg, latex beads) to display multiple scTCRs. Using related methods, tetrameric class IMHC / peptide molecules have been produced (see, for example, Altman, JD et al. Supra).
D. Il-expression in gD12T hybridoma cells
The activity of gD12T hybridoma cells can be readily assayed by measuring IL-2 activity, as described in the pending US patent application serial number 08 / 596,387. By this assay, the function of the scTCR fusion protein produced in Example 16 can be assayed. For example, gD12T hybridoma cells are transfected with DNA encoding the scTCR molecule produced in the examples according to the method described above. FACS staining is performed as described in Example 16 to detect scTCR receptor expression on the cell surface. Receptor positive clones are used in the IL-2 activity assay described in the following application. The following applications are published PCT international application numbers PCT / US95 / 09816, US patent application serial numbers 08 / 382,454, and 08 / 596,387. When the scTCR receptor is active (ie, when the scTCR receptor specifically binds to an MHC / peptide target), Il-2 production from gD12 cells can be easily detected and measured.
Example 21-Isolation of an autoimmune protein fusion that binds to a class II restricted MHC / peptide complex
By the method of this example, scTCR fusion protein that specifically binds to autoimmune proteins and peptides can be isolated. For example, T cells can be isolated according to conventional methods from DR-2 + individuals and from individuals diagnosed with multiple sclerosis. TCR DNA is obtained from the T cells. Then, using the obtained TCR DNA, an scTCR fusion protein is constructed according to the method described in the above example. A bacteriophage display library is created and tested according to Examples 14-15 above.
The bacteriophage display library is available from several DR-2 + patients with multiple sclerosis. 7 Create by isolating T cells. T cell mRNA is purified and cDNA is generated as described in Example 1 above. TCR V-α and V-β / C-β chains are amplified by PCR using the same primers as in Example 1. The V-α and V-β / C-β chains are cloned into the cloning site of an appropriate bacteriophage display vector. Suitable cloning sites for bacteriophage display vectors are, for example, the SfiI-SpeI site and the XhoI-XmaI site of the f88-4 bacteriophage vector DNA described in Example 17. The library is grown and stored according to standard methods for capturing specific antigen targets.
Single-stranded DR-2 molecules are made generally according to the methods described above and in the following applications. The following applications are: published PCT international application number PCT / US95 / 09816, pending US patent application serial numbers 08 / 382,454 and 08 / 596,387, Rhode, P. et al. J. of Mol .Immunology, (1996) 32,555. Specifically, HLA-DR2 molecules are purified from EBV transformed lymphoblasts presenting HLA-DR2 molecules. Briefly, HLA-DR2 molecules are lysed in a buffer containing Triton X-100 and purified by standard immunoaffinity chromatography. The cell lysate is then applied to an antibody-Sepharose column. DR2 is bound and eluted in phosphate buffer (pH 11.3) containing 0.05% N-dodecyl-BD-maltoside detergent. The resulting fraction is immediately neutralized with 1M acetic acid and the DR2 pool is collected in phosphoric acid (pH 8.0) containing 0.5M NaCl by passing it through a DEAE ion exchange column. The protein fraction is assayed for purity by SDS-PAGE gel electrophoresis and silver staining.
The bacteriophage library can be screened by several methods. In particular, a method of capturing according to the above method using a solid support coated with a single-stranded DR-2 molecule is preferable. As a capturing method, a single-stranded DR-2 molecule is produced in a host such as an insect cell, and the single-stranded DR-2 molecule is immobilized on a solid support such as a microplate wall.
Further, the bacteriophage library is purified using cells transfected with DR-2 molecules (see DeKruif, J. et al. PNAS (USA) (1995) 92, 3938). Accumulation of bacteriophage particles expressing scTCR fusion proteins that specifically bind to DR-2 protein is performed by the method described in the above examples.
The specific embodiments or examples made in the detailed description of the invention are intended to clarify the technical contents of the present invention, and are limited to such specific examples and interpreted in a narrow sense. It should be understood that various modifications can be made within the spirit of the present invention and the scope of the appended claims.
Sequence listing
(1) General information
(I) Applicant: Waydanz John A
Card Kimberlin F
Won Hin Sea
(Ii) Title of invention: Fusion protein comprising bacteriophage coat protein and single chain T cell receptor
(Iii) Number of arrays: 130
(Iv) Address
(A) Addressee: Dyke, Bronstein, Roberts, Cushman LLP
(B) Street: 130 Water Street
(C) City: Boston
(D) State: Massachusetts
(E) Country: United States
(F) Zip code: 02109
(V) Computer reading method
(A) Media type: Tissue
(B) Computer: IBM compatible
(C) Operating system: DOS
(D) Software: Fast SEQ version 1.5
(Vi) Original application data
(A) Application number: 08 / 813,781
(B) Application date: March 7, 1997
(C) Classification:
(Vii) Prior application data
(A) Application number:
(B) Application date:
(Viii) Agent information
(A) Name: Peter F Corres
(B) Registration number: 33,860
(C) Reference / Docket number: 46745-PCT
(Ix) Communication information
(A) Phone number: 617 523 3400
(B) Fax number: 617 523 6440
(C) Telex:
(2) Information about SEQ ID NO: 1:
(I) Sequence features:
(A) Length: 28 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 1:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 2:
(I) Sequence features:
(A) Length: 35 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 2:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 3
(I) Sequence features:
(A) Length: 45 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 3:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 4:
(I) Sequence features:
(A) Length: 32 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 4:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 5:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 5:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 6:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 6:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 7:
(I) Sequence features:
(A) Length: 45 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 7:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 8:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 8:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 9:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 9:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 10:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 10:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 11:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 11:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 12:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 12:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 13:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 13:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 14:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 14:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 15:
(I) Sequence features:
(A) Length: 34 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 15:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 16:
(I) Sequence features:
(A) Length: 37 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 16:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 17:
(I) Sequence features:
(A) Length: 67 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 17:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 18:
(I) Sequence features:
(A) Length: 67 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 18:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 19:
(I) Sequence features:
(A) Length: 37 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 19:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 20:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 20:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 21:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 21:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 22:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 22:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 23:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 23:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 24:
(I) Sequence features:
(A) Length: 40 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 24:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 25:
(I) Sequence features:
(A) Length: 36 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 25:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 26:
(I) Sequence features:
(A) Length: 36 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 26:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 27:
(I) Sequence features:
(A) Length: 15 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 27:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 28:
(I) Sequence features:
(A) Length: 23 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 28:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 29:
(I) Sequence features:
(A) Length: 75 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 29:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 30
(I) Sequence features:
(A) Length: 72 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 30:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 31:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 31:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 32:
(I) Sequence features:
(A) Length: 45 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 32:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 33:
(I) Sequence features:
(A) Length: 45 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 33:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 34:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 34:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 35:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 35:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 36:
(I) Sequence features:
(A) Length: 42 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 36:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 37:
(I) Sequence features:
(A) Length: 42 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 37:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 38:
(I) Sequence features:
(A) Length: 32 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 38:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 39:
(I) Sequence features:
(A) Length: 34 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 39:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 40:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 40:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 41:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 41:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 42:
(I) Sequence features:
(A) Length: 45 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 42:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 43:
(I) Sequence features:
(A) Length: 42 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 43:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 44:
(I) Sequence features:
(A) Length: 35 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 44:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 45:
(I) Sequence features:
(A) Length: 15 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 45:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 46:
(I) Sequence features:
(A) Length: 14 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 46:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 47:
(I) Sequence features:
(A) Length: 15 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 47:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 48:
(I) Sequence features:
(A) Length: 15 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 48:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 49:
(I) Sequence features:
(A) Length: 15 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 49:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 50:
(I) Sequence features:
(A) Length: 17 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 50:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 51:
(I) Sequence features:
(A) Length: 15 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 51:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 52:
(I) Sequence features:
(A) Length: 15 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 52:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 53:
(I) Sequence features:
(A) Length: 16 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 53:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 54:
(I) Sequence features:
(A) Length: 15 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 54:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 55:
(I) Sequence features:
(A) Length: 16 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 55:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 56:
(I) Sequence features:
(A) Length: 16 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 56:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 57:
(I) Sequence features:
(A) Length: 16 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 57:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 58:
(I) Sequence features:
(A) Length: 39 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 58:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 59:
(I) Sequence features:
(A) Length: 39 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 59:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 60:
(I) Sequence features:
(A) Length: 41 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 60:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 61:
(I) Sequence features:
(A) Length: 69 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 61:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 62:
(I) Sequence features:
(A) Length: 86 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 62:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 63:
(I) Sequence features:
(A) Length: 86 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 63:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 64:
(I) Sequence features:
(A) Length: 39 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 64:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 65:
(I) Sequence features:
(A) Length: 60 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 65:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 66:
(I) Sequence features:
(A) Length: 57 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 66:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 67:
(I) Sequence features:
(A) Length: 51 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 67:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 68:
(I) Sequence features:
(A) Length: 32 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 68:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 69:
(I) Sequence features:
(A) Length: 49 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 69:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 70:
(I) Sequence features:
(A) Length: 31 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 70:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 71:
(I) Sequence features:
(A) Length: 31 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 71:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 72:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 72:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 73:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 73:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 74:
(I) Sequence features:
(A) Length: 56 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 74:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 75:
(I) Sequence features:
(A) Length: 64 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 75:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 76:
(I) Sequence features:
(A) Length: 61 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 76:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 77:
(I) Sequence features:
(A) Length: 34 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 77:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 78:
(I) Sequence features:
(A) Length: 59 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 78:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 79:
(I) Sequence features:
(A) Length: 32 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 79:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 80:
(I) Sequence features:
(A) Length: 34 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 80:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 81:
(I) Sequence features:
(A) Length: 35 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 81:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 82:
(I) Sequence features:
(A) Length: 65 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 82:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 83:
(I) Sequence features:
(A) Length: 65 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 83:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 84:
(I) Sequence features:
(A) Length: 35 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 84:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 85:
(I) Sequence features:
(A) Length: 19 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 85:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 86:
(I) Sequence features:
(A) Length: 21 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 86:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 87:
(I) Sequence features:
(A) Length: 23 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 87:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 88:
(I) Sequence features:
(A) Length: 22 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 88:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 89:
(I) Sequence features:
(A) Length: 53 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 89:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 90:
(I) Sequence features:
(A) Length: 20 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 90:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 91:
(I) Sequence features:
(A) Length: 20 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 91:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 92:
(I) Sequence features:
(A) Length: 22 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 92:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 93:
(I) Sequence features:
(A) Length: 20 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 93:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 94:
(I) Sequence features:
(A) Length: 53 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 94:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 95:
(I) Sequence features:
(A) Length: 65 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 95:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 96:
(I) Sequence features:
(A) Length: 65 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 96:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 97:
(I) Sequence features:
(A) Length: 8 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 97:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 98:
(I) Sequence features:
(A) Length: 9 amino acids
(B) Type: amino acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: peptide
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type: N-terminal
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 98:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 99:
(I) Sequence features:
(A) Length: 63 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 99:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 100:
(I) Sequence features:
(A) Length: 20 amino acids
(B) Type: amino acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: peptide
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type: N-terminal
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 100:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 101:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 101:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 102:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 102:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 103:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 103:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 104:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 104:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 105:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 105:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 106:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 106:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 107:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 107:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 108:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 108:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 109:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 109:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 110:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 110:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 111:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 111:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 112:
(I) Sequence features:
(A) Length: 31 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 112:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 113:
(I) Sequence features:
(A) Length: 36 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 113:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 114:
(I) Sequence features:
(A) Length: 31 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 114:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 115:
(I) Sequence features:
(A) Length: 30 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 115:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 116:
(I) Sequence features:
(A) Length: 34 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 116:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 117:
(I) Sequence features:
(A) Length: 34 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 117:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 118:
(I) Sequence features:
(A) Length: 31 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 118:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 119:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 119:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 120:
(I) Sequence features:
(A) Length: 35 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 120:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 121:
(I) Sequence features:
(A) Length: 35 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 121:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 122:
(I) Sequence features:
(A) Length: 34 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 122:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 123:
(I) Sequence features:
(A) Length: 35 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 123:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 124:
(I) Sequence features:
(A) Length: 32 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 124:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 125:
(I) Sequence features:
(A) Length: 35 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 125:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 126:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 126:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 127:
(I) Sequence features:
(A) Length: 33 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 127:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 128:
(I) Sequence features:
(A) Length: 29 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 128:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 129:
(I) Sequence features:
(A) Length: 45 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 129:
Figure 0004382881
(2) Information about SEQ ID NO: 130:
(I) Sequence features:
(A) Length: 47 base pairs
(B) Type: Nucleic acid
(C) Number of chains: single chain
(D) Topology: Linear
(Ii) Molecular type: cDNA
(Iii) Hypothetical: NO
(Iv) Antisense: NO
(V) Fragment type:
(Vi) Origin:
(Xi) Sequence details: SEQ ID NO: 130:
Figure 0004382881

Claims (33)

一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質とを含む可溶性融合タンパク質であって、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、可溶性融合タンパク質。
A soluble fusion protein comprising a single chain T cell receptor and a bacteriophage coat protein covalently linked to the single chain T cell receptor comprising:
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage coat protein;
The soluble fusion protein, wherein the C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not contain the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
上記融合タンパク質が、少なくとも1つのタンパク質標識をさらに含んでなる請求項1に記載の可溶性融合タンパク質。The soluble fusion protein of claim 1, wherein the fusion protein further comprises at least one protein label. 上記ペプチドリンカー配列が、2〜20個のアミノ酸を含んでなる請求項1に記載の可溶性融合タンパク質。The soluble fusion protein of claim 1, wherein the peptide linker sequence comprises 2 to 20 amino acids. 上記バクテリオファージ外殻タンパク質が、遺伝子IIIタンパク質または遺伝子VIIIタンパク質である請求項1に記載の可溶性融合タンパク質。The soluble fusion protein according to claim 1, wherein the bacteriophage coat protein is a gene III protein or a gene VIII protein. 一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ遺伝子IIIタンパク質とを含む可溶性融合タンパク質であって、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ遺伝子IIIタンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、可溶性融合タンパク質。
A soluble fusion protein comprising a single chain T cell receptor and a bacteriophage gene III protein covalently linked to the single chain T cell receptor comprising:
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein includes a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage gene III protein;
The soluble fusion protein, wherein the C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not contain the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
上記C−β鎖フラグメントのC−末端とバクテリオファージ遺伝子IIIタンパク質のN−末端とに共有結合されたタンパク質標識をさらに含んでなる請求項5に記載の可溶性融合タンパク質。6. The soluble fusion protein of claim 5, further comprising a protein label covalently linked to the C-terminus of the C-β chain fragment and the N-terminus of the bacteriophage gene III protein. 一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ遺伝子VIIIタンパク質とを含む可溶性融合タンパク質であって、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ遺伝子VIIIタンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、可溶性融合タンパク質。
A soluble fusion protein comprising a single chain T cell receptor and a bacteriophage gene VIII protein covalently linked to the single chain T cell receptor,
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage gene VIII protein;
The soluble fusion protein, wherein the C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not contain the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
上記V−α鎖およびV−β鎖が、細胞障害性T細胞から単離されたものである請求項1に記載の可溶性融合タンパク質。The soluble fusion protein according to claim 1, wherein the V-α chain and V-β chain are isolated from cytotoxic T cells. 可溶性融合タンパク質をエンコードする配列と、機能可能に連結されたプロモータ配列およびリーダー配列とを含んでなるDNAセグメントであって、
該可溶性融合タンパク質は、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、DNAセグメント。
A DNA segment comprising a sequence encoding a soluble fusion protein, and a operably linked promoter and leader sequence,
The soluble fusion protein comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage coat protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage coat protein;
The DNA segment, wherein the C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not include the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
可溶性融合タンパク質をエンコードする配列を含んで構成されるDNAセグメントであって、
該可溶性融合タンパク質は、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ遺伝子IIIタンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ遺伝子IIIタンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、DNAセグメント。
A DNA segment comprising a sequence encoding a soluble fusion protein comprising:
The soluble fusion protein comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage gene III protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein includes a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage gene III protein;
The DNA segment, wherein the C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not include the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
可溶性融合タンパク質をエンコードする配列を含んで構成されるDNAセグメントであって、
該可溶性融合タンパク質は、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ遺伝子VIIIタンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ遺伝子VIIIタンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、DNAセグメント。
A DNA segment comprising a sequence encoding a soluble fusion protein comprising:
The soluble fusion protein comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage gene VIII protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage gene VIII protein;
The DNA segment, wherein the C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not include the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
請求項に記載のDNAセグメントを含んでなるDNAベクター。A DNA vector comprising the DNA segment according to claim 9 . 上記プロモータおよびリーダー配列が、それぞれ大腸菌由来のphoAおよびpelBである請求項に記載のDNAセグメント。The DNA segment according to claim 9 , wherein the promoter and leader sequence are phoA and pelB derived from Escherichia coli, respectively. 可溶性融合タンパク質を呈示する複数のバクテリオファージを含んでなるバクテリオファージ・ライブラリであって、
上記複数の可溶性融合タンパク質はいずれも、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、バクテリオファージ・ライブラリ。
A bacteriophage library comprising a plurality of bacteriophages displaying a soluble fusion protein comprising:
Each of the plurality of soluble fusion proteins comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage coat protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage coat protein;
The bacteriophage library, wherein the C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not contain the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
上記ペプチドリンカー配列により、V−α鎖のC−末端がV−β鎖のN−末端と共有結合されてなる請求項14に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 14 , wherein the C-terminus of the V-α chain is covalently linked to the N-terminus of the V-β chain by the peptide linker sequence. 上記可溶性融合タンパク質が、少なくとも1つのタンパク質標識をさらに含んでなる請求項14に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 14 , wherein the soluble fusion protein further comprises at least one protein label. 上記V−α鎖およびV−β鎖が、免疫的に虚弱な哺乳類から単離されたものである請求項14に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 14 , wherein the V-α chain and V-β chain are isolated from an immunologically weak mammal. 上記V−α鎖およびV−β鎖が、マウスから単離されたものである請求項14に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 14 , wherein the V-α chain and V-β chain are isolated from a mouse. 上記マウスが、HLA−A2抗原複合体を発現可能なトランスジーンを有するものである請求項14に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 14 , wherein the mouse has a transgene capable of expressing an HLA-A2 antigen complex. 上記V−α鎖およびV−β鎖が、癌、感染症、自己免疫疾患、またはアレルギーを発症、または発症の疑いのある人から入手されたものである請求項14に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 14 , wherein the V-α chain and V-β chain are obtained from a person who develops or is suspected to develop cancer, an infectious disease, an autoimmune disease, or an allergy. . 上記感染症が、RNAウイルスまたはDNAウイルスの感染によるものである請求項20に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 20 , wherein the infectious disease is caused by infection with an RNA virus or a DNA virus. 上記RNAウイルスが、ヒト免疫不全ウイルスである請求項21に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 21 , wherein the RNA virus is a human immunodeficiency virus. 上記DNAウイルスが、サイトメガロウイルス、アデノウイルス、ポリオーマウイルス、インフルエンザウイルス、またはポックスウイルスより構成される群から選択されるものである請求項21に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 21 , wherein the DNA virus is selected from the group consisting of cytomegalovirus, adenovirus, polyoma virus, influenza virus, or poxvirus. 上記バクテリオファージ外殻タンパク質が、遺伝子VIIIタンパク質である請求項14に記載のバクテリオファージ・ライブラリ。The bacteriophage library according to claim 14 , wherein the bacteriophage coat protein is a gene VIII protein. 請求項14に記載のバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリ、宿主細胞サンプル、および、その使用説明書から構成されるキット。A kit comprising the bacteriophage display library according to claim 14 , a host cell sample, and instructions for use thereof. 可溶性融合タンパク質突然変異物を呈示する複数のバクテリオファージを含んでなるバクテリオファージ・ライブラリであって、
上記複数の可溶性融合タンパク質突然変異物はいずれも、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、バクテリオファージ・ライブラリ。
A bacteriophage library comprising a plurality of bacteriophages displaying a soluble fusion protein mutant, comprising:
Each of the plurality of soluble fusion protein mutants comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage coat protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage coat protein;
The bacteriophage library, wherein the C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not contain the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
可溶性融合タンパク質の単離方法であって、
可溶性融合タンパク質をエンコードする配列を含んでなるDNAベクターを宿主細胞に導入する工程と、
上記融合タンパク質の発現が可能な低速誘導条件下において、上記宿主細胞を培養培地中で培養する工程と、
上記融合タンパク質を上記宿主細胞または培地から精製して可溶性融合タンパク質を単離する工程とを含んでなり、
該可溶性融合タンパク質は、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、可溶性融合タンパク質の単離方法。
A method for isolating a soluble fusion protein comprising:
Introducing a DNA vector comprising a sequence encoding a soluble fusion protein into a host cell;
Culturing the host cell in a culture medium under slow induction conditions allowing expression of the fusion protein;
Purifying the fusion protein from the host cell or medium to isolate a soluble fusion protein,
The soluble fusion protein comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage coat protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage coat protein;
A method for isolating a soluble fusion protein, wherein the C-β chain fragment has a length of 50 to 126 amino acids and does not contain the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
上記宿主細胞または培養培地の抽出物を、上記融合タンパク質を特異的に結合可能な合成マトリックスに接触させる工程と、
上記融合タンパク質を合成マトリックスより精製して、可溶性融合タンパク質を単離する工程とをさらに含んでなる請求項27に記載の可溶性融合タンパク質の単離方法。
Contacting the host cell or culture medium extract with a synthetic matrix capable of specifically binding the fusion protein;
The method for isolating a soluble fusion protein according to claim 27 , further comprising the step of purifying the fusion protein from a synthetic matrix and isolating the soluble fusion protein.
可溶性融合タンパク質をエンコードする配列を含んで構成されるDNAセグメントの単離方法であって、
複数の可溶性融合タンパク質を呈示する、複数のバクテリオファージを含んでなるバクテリオファージ・ライブラリを宿主細胞に感染させる工程と、
上記複数のバクテリオファージの増殖が可能な低速誘導条件下において、上記宿主細胞を培養する工程と、
分子と少なくとも1つのバクテリオファージとの間に特異的結合が形成可能な条件下で、上記複数のバクテリオファージと該分子とを接触させて、特異的結合複合体を形成した少なくとも1つのバクテリオファージを生産する工程と、
上記特異的結合複合体を形成するバクテリオファージの1つを同定する工程と、
上記バクテリオファージを増殖し、該バクテリオファージからDNAセグメントを単離する工程とを含んでなり、
該可溶性融合タンパク質はいずれも、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、DNAセグメントの単離方法。
A method for isolating a DNA segment comprising a sequence encoding a soluble fusion protein, comprising:
Infecting a host cell with a bacteriophage library comprising a plurality of bacteriophages presenting a plurality of soluble fusion proteins;
Culturing the host cell under slow induction conditions allowing the plurality of bacteriophages to grow; and
At least one bacteriophage that has formed a specific binding complex by contacting the molecule with the plurality of bacteriophages under conditions capable of forming a specific bond between the molecule and at least one bacteriophage. Production process,
Identifying one of the bacteriophages that form the specific binding complex;
Growing said bacteriophage and isolating a DNA segment from said bacteriophage,
Each of the soluble fusion proteins comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage coat protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage coat protein;
The method for isolating a DNA segment, wherein the C-β chain fragment has a length of 50 to 126 amino acids and does not contain the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region.
上記宿主細胞中で可溶性融合タンパク質を発現可能なDNAベクターに、上記DNAセグメントを挿入する工程をさらに含んでなる請求項29に記載のDNAセグメントの単離方法。30. The method for isolating a DNA segment according to claim 29 , further comprising the step of inserting the DNA segment into a DNA vector capable of expressing a soluble fusion protein in the host cell. リガンドに対する一本鎖T細胞レセプターの特異的結合親和性を増強する方法であって、
上記一本鎖T細胞レセプターとリガンドとの間の、第1の特異的結合親和性を決定する工程と、
バクテリオファージの増殖が可能な条件下で、請求項26に記載のバクテリオファージ・ライブラリを複数の宿主細胞に感染させる工程と、
上記複数の宿主細胞を、少なくとも一つのバクテリオファージとの間で特異的結合が十分に可能な上記リガンドと接触させることにより、上記バクテリオファージとリガンドとからなる少なくとも一つの特異結合複合体を生産する工程と、
上記特異結合複合体を形成するバクテリオファージを同定する工程と、
可溶性融合タンパク質突然変異物をエンコードする配列を含んでなり、該可溶性融合タンパク質突然変異物を発現するDNAを、上記バクテリオファージより単離する工程と、
上記可溶性融合タンパク質突然変異物より、可溶性一本鎖T細胞レセプター突然変異物を分離する工程と、
上記一本鎖T細胞レセプター突然変異物とリガンドとの間の、第二の特異的結合親和性を決定する工程と、
上記第一の特異的結合親和性より大きな第二の特異的結合親和性を有する一本鎖T細胞レセプター突然変異物を、リガンドに対する増強された特異的結合親和性を有する一本鎖T細胞レセプターとして同定する工程とを含んでなる、リガンドに対する一本鎖T細胞レセプターの特異的結合親和性を増強する方法。
A method for enhancing the specific binding affinity of a single chain T cell receptor for a ligand comprising the steps of:
Determining a first specific binding affinity between the single chain T cell receptor and a ligand;
Infecting a plurality of host cells with the bacteriophage library according to claim 26 under conditions allowing growth of the bacteriophage;
Contacting the plurality of host cells with the ligand capable of sufficiently binding specifically with at least one bacteriophage produces at least one specific binding complex comprising the bacteriophage and the ligand. Process,
Identifying a bacteriophage that forms the specific binding complex;
Isolating DNA from the bacteriophage comprising a sequence encoding a soluble fusion protein mutant and expressing the soluble fusion protein mutant;
Separating a soluble single chain T cell receptor mutant from the soluble fusion protein mutant;
Determining a second specific binding affinity between the single chain T cell receptor mutant and the ligand;
A single chain T cell receptor mutant having a second specific binding affinity greater than the first specific binding affinity is converted to a single chain T cell receptor having an enhanced specific binding affinity for a ligand. A method for enhancing the specific binding affinity of a single chain T cell receptor for a ligand comprising the step of:
T細胞レセプターと特異的結合が形成可能な分子の検出方法であって、
それぞれが複数の融合タンパク質を呈示する、複数のバクテリオファージを含んで構成されるバクテリオファージ・ディスプレイ・ライブラリと、上記分子とを、該分子とライブラリ中の少なくとも一つのバクテリオファージとの間に特異的結合複合体が十分に形成可能な条件下でインキュベートする工程と、
上記特異的結合複合体を、T細胞レセプターと特異的結合が形成可能な分子を示すものとして検出する工程とを含んでなり、
該融合タンパク質は、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まない、T細胞レセプターと特異的結合が形成可能な分子の検出方法。
A method for detecting a molecule capable of forming a specific binding with a T cell receptor comprising:
A bacteriophage display library comprising a plurality of bacteriophages, each presenting a plurality of fusion proteins, and the molecule specific to the molecule and at least one bacteriophage in the library Incubating under conditions that allow the binding complex to form sufficiently;
Detecting the specific binding complex as indicative of a molecule capable of forming specific binding with a T cell receptor,
The fusion protein comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage coat protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage coat protein;
The C-β chain fragment is 50 to 126 amino acids in length and does not contain the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region, and forms a specific bond with the T cell receptor. Possible molecular detection methods.
リガンドとT細胞レセプターとの特異的結合を阻害可能な分子の検出方法であって、
可溶性融合タンパク質を、上記リガンドの存在下でインキュベートする工程と、
一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質を含み、該一本鎖T細胞レセプターのC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間に共有結合されたマウス由来C−β鎖フラグメントをさらに含んでなる可溶性融合タンパク質を、上記リガンドおよび分子の存在下でインキュベートする工程と、
上記分子の存在下および非存在下での、リガンドと可溶性融合タンパク質との相互作用を評価する工程とを含んでなり、
該可溶性融合タンパク質は、一本鎖T細胞レセプターと、該一本鎖T細胞レセプターと共有結合されたバクテリオファージ外殻タンパク質とを含み、
該一本鎖T細胞レセプターは、V−α鎖、V−β鎖、ならびに該V−α鎖のC−末端と該V−β鎖のN−末端との間を共有結合によって連結するペプチドリンカー配列からなり、
該可溶性融合タンパク質は、該V−β鎖のC−末端と該バクテリオファージ外殻タンパク質のN−末端との間を共有結合によって連結するマウス由来C−β鎖フラグメントを含んでおり、
該C−β鎖フラグメントは、長さが50個から126個のアミノ酸であり、かつマウスC−β鎖領域全長の第127位のシステイン残基を含まないフラグメントであり、
上記分子の存在下での上記融合タンパク質とリガンドとの相互作用が、該分子の非存在下での相互作用と比較して低下する場合、該分子がリガンドとT細胞レセプターとの特異的結合を阻害可能であることを示す、リガンドとT細胞レセプターとの特異的結合を阻害可能な分子の検出方法。
A method for detecting a molecule capable of inhibiting specific binding between a ligand and a T cell receptor comprising:
Incubating a soluble fusion protein in the presence of the ligand;
A mouse comprising a bacteriophage coat protein covalently linked to a single chain T cell receptor and covalently linked between the C-terminus of the single chain T cell receptor and the N-terminus of the bacteriophage coat protein Incubating a soluble fusion protein further comprising a derived C-β chain fragment in the presence of the ligand and molecule;
Assessing the interaction between the ligand and the soluble fusion protein in the presence and absence of the molecule,
The soluble fusion protein comprises a single chain T cell receptor and a bacteriophage coat protein covalently linked to the single chain T cell receptor;
The single-chain T cell receptor includes a V-α chain, a V-β chain, and a peptide linker that covalently links the C-terminal of the V-α chain and the N-terminal of the V-β chain. An array of
The soluble fusion protein comprises a mouse-derived C-β chain fragment that covalently links the C-terminus of the V-β chain and the N-terminus of the bacteriophage coat protein;
The C-β chain fragment is a fragment that is 50 to 126 amino acids in length and does not include the cysteine residue at position 127 of the entire mouse C-β chain region;
If the interaction between the fusion protein and the ligand in the presence of the molecule is reduced compared to the interaction in the absence of the molecule, the molecule will exhibit specific binding between the ligand and the T cell receptor. A method for detecting a molecule capable of inhibiting specific binding between a ligand and a T cell receptor, which indicates inhibition.
JP53798498A 1998-03-05 1998-03-05 Fusion protein comprising bacteriophage coat protein and single chain T cell receptor Expired - Fee Related JP4382881B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1998/004274 WO1998039482A1 (en) 1997-03-07 1998-03-05 Fusion proteins comprising bacteriophage coat protein and a single-chain t cell receptor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001514503A JP2001514503A (en) 2001-09-11
JP4382881B2 true JP4382881B2 (en) 2009-12-16

Family

ID=22266522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53798498A Expired - Fee Related JP4382881B2 (en) 1998-03-05 1998-03-05 Fusion protein comprising bacteriophage coat protein and single chain T cell receptor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4382881B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003276403B2 (en) * 2002-11-09 2010-04-15 Adaptimmune Limited T cell receptor display

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001514503A (en) 2001-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070116718A1 (en) Fusion proteins comprising bacteriophage coat protein and asingle-chain T cell receptor
CA2305630C (en) Soluble single-chain t-cell receptor proteins
WO1998039482A9 (en) Fusion proteins comprising bacteriophage coat protein and a single-chain t cell receptor
JP4975324B2 (en) T cell receptor display
EP2322228B1 (en) T cell receptor fusion proteins and conjugates and methods of use thereof
US6534633B1 (en) Polyspecific binding molecules and uses thereof
US7074905B2 (en) Soluble MHC complexes and methods of use thereof
JPH02288898A (en) Human b cell stimulation factor 2 receptor protein
JP4587566B2 (en) Methods for creating or enhancing T cell responses to target cells using complexes comprising HLA class I molecules and attachment means
EP1224291A1 (en) Multiple sclerosis-related superantigen
US11819516B2 (en) Immunotherapy
JP4382881B2 (en) Fusion protein comprising bacteriophage coat protein and single chain T cell receptor
US20030044415A1 (en) Method for producing or enhancing a T-cell response against a target cell using a complex comprising an HLA class I molecule and an attaching means
Stone et al. Engineering high-affinity T cell receptor/cytokine fusions for therapeutic targeting
ES2451691T3 (en) Presentation of the T lymphocyte receptor
JPH10505490A (en) Antibodies that bind to a conformationally altered CD4 molecule induced by binding of human immunodeficiency virus
AU745489B2 (en) Human neutralizing monoclonal antibodies to human immunodeficiency virus
Ito et al. Methods for the selection and growth of antigen-specific cytolytic T lines and clones bearing a defined T cell receptor β chain marker
Prisco et al. In vitro immunization with a recombinant antigen carrying the HIV-1 RT248–262 determinant inserted at different locations results in altered TCRVB region usage
CN117903264A (en) Novel coronavirus SARS-CoV-2 HLA-A2 restriction epitope peptide and application

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090218

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees