JP4382819B2 - 無線通信システムにおけるデータ伝送方法、基地局、加入者局および無線通信システム - Google Patents

無線通信システムにおけるデータ伝送方法、基地局、加入者局および無線通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP4382819B2
JP4382819B2 JP2006538837A JP2006538837A JP4382819B2 JP 4382819 B2 JP4382819 B2 JP 4382819B2 JP 2006538837 A JP2006538837 A JP 2006538837A JP 2006538837 A JP2006538837 A JP 2006538837A JP 4382819 B2 JP4382819 B2 JP 4382819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paging indicator
service
mbmspich
dedicated
indicator channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006538837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007511149A (ja
Inventor
エッケルト ミヒャエル
クロート ノルベルト
ランダール デーブ
ゾマー フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Solutions and Networks GmbH and Co KG
Original Assignee
Nokia Siemens Networks GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Siemens Networks GmbH and Co KG filed Critical Nokia Siemens Networks GmbH and Co KG
Publication of JP2007511149A publication Critical patent/JP2007511149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4382819B2 publication Critical patent/JP4382819B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念記載の無線通信システムにおけるデータ伝送方法に関する。無線通信システムは少なくとも1つの無線網制御装置、少なくとも1つの基地局および少なくとも1つの加入者局を備えている。
本発明はさらに請求項10の上位概念記載の無線通信システムにおけるデータ伝送のための基地局に関する。
サービスは有線通信システムにおいても無線通信システムにおいてもますます重要な意義を有するようになってきている。これが予測通りに発展していくとすれば、利用可能となるサービスの数は今後著しく増大するであろう。無線通信システムではこのことは加入者の移動性に基づいていっそう重要である。
無線通信システムでは情報、例えば音声、画像情報、ビデオ情報、ショートメッセージサービスSMS、マルチメディアメッセージサービスMMSまたはその他が電磁波を用いた無線インタフェースを介して送信局と受信局とのあいだ(基地局と加入者局とのあいだ)で伝送される。電磁波の送信はここではシステムごとに用意された帯域の搬送周波数で行われる。
GSM移動無線システム(Global System for Mobile Communication)では900MHz,1800MHz,1900MHzの周波数が用いられている。このシステムは主として音声、FAX、ショートメッセージSMSおよびディジタルデータを伝達する。
CDMA法またはTD/CDMA法を用いた将来の移動無線システム、例えば第3世代のUMTS移動無線システム(Universal Mobile Telecommunication System)その他では約2000MHzの帯域の周波数が用いられている。こうした第3世代のシステムは、全世界を無線によってカバーするために、データ伝送サービスの拡大と最小のリソースでの無線インタフェースの容量のフレキシブルな管理とを開発してきた。特に、無線通信システムにおけるインタフェースのフレキシブルな管理とは、必要に応じて加入者局が大量のデータを高速で送受信できるようにすることを意味する。
前述のUMTS移動無線システムではいわゆる周波数分割多重モード(FDDモード)と時分割多重モード(TDDモード)とが区別される。TDDモードでは特に信号伝送のアップリンク方向ULおよびダウンリンク方向DLに対して共通の周波数帯域を利用しており、FDDモードでは2つの伝送方向に対してそれぞれ異なる周波数帯域が用いられている。
セルラー無線網では少なくとも1つの基地局と少なくとも1つの基地局とのあいだの接続は無線通信インタフェースを介して行われる。基地局は複数の無線セル、例えばセクタの形態のセルを駆動する。
通常は基地局および無線網制御装置RNCは無線網サブシステムRNS(Radio Network System)のユニットである。無線通信システムは一般にはコアネットワークCN(Core Network)に接続された複数の基地局サブシステムを含む。この場合に基地局サブシステムの無線網制御装置はコアネットワークのアクセス装置SGSN(Serving GPRS Support Node)に接続されている。
個別の有効情報のほか、無線通信システムでは複数のユーザの利用するデータが伝送される。例えばこうした有効情報はビデオストリームまたは他のブロードキャスト情報/マルチキャスト情報を含む。各加入者に対して個別に設けられる有効情報だけでなく、複数の加入者が利用することのできる有効情報を伝送するサービスは、MBMS(Multimedia Broadcast/Multicast service)という概念のもとにまとめられる。種々のMBMSサービスはコアネットワークでは一般に個別のデータストリームとして調製される。
XP-002275698, "Definitions and Characteristics of Multicast Channels", LG Information & Communications, Ltd. Korea, TSG-RAN Working Group2 (Radio Layer 2 and Radio Layer 3), Stockholm, 8.-11.03.1999 p1-p11から、マルチキャストサービスの伝送に必要な制御情報を伝送するためのマルチキャスト制御チャネルが公知である。マルチキャスト制御チャネルの所定のセクションはIMGI(International Mobile Group Identity)に対応しており、所定のマルチキャストサービスについての報告を受ける加入者局は、チャネルの相応のセクションを受信して復号化するだけで、相応の制御情報を受信することができる。
有効情報がサービスとして複数の加入者に利用される前に、サービスの利用を所望する加入者の加入者局に対して報告が行われる。この報告(メッセージ送信)は受信機のコンフィグレーションに必須である。加入者局がいずれのモード(接続モードまたはアイドルモード)にあるかに依存して、例えば“通知”または“ページング”の形態で報告が行われる。通常はこの報告のために、複数の加入者局に同時に問い合わせを行うことのできる機構がグループごとに設けられている。マルチキャストサービスのページングの例は、XP-002275700, "Considerations on MBMS Notification", Siemens, 3GPP RAN2&RAN3 Joint MBMS Meeting, Wokingham Berkshire UK, 15/16.01.2003 p1-p3に挙げられている。
ブロードキャスト情報/マルチキャスト情報はサービスとして有利に伝送されるべきである。特に無線リソースの占有はできるだけ回避しなければならない。
次にMBMSサービスを詳細に考察する。ただし本発明の適用範囲はこれに限定されない。
3GPP(3rd Generation Partnership Project)でのUTRAN(UMTS Terrestrial Radio Accees)およびGERAN(GSM EDGE Radio Access Network)のネットワーク機能の標準化の枠組みにおいてMBMSのサポートが定義されている。その詳細は技術仕様書3GPP TS 22.146 V6.2.0(2003-03)および3GPP TS 23.246 V1.1.0 (2003-07)から得られる。MEMSの目的は、マルチメディアデータを高いデータレートでポイントツーマルチポイント接続の共通のチャネルを介して一方向に一度だけ伝送し、複数の加入者に利用してもらうことである。ここで有利には無線セルごとに唯一のMBMS無線チャネルが使用される。これにより有利には1つのデータを複数のポイントツーポイント接続または複数のチャネルを介して複数回伝送することが回避される。
相応に無線セル内の受信側の加入者局をMBMSの受信に対してコンフィグレーションするために、加入者局はサービスの本来のデータ伝送前にインジケータまたは報告を受け取る必要がある。この場合、不連続受信を支援するため、アイドルモードおよびURA/CELL_PCHの加入者局に対する周知のUTRAページングメカニズムを使用し、複数の加入者局をいわゆるページンググループにまとめ、定義された時間、例えばDRXサイクル中の固有のイベント、例えば音声コネクションの形成のための加入者局のページングにより報告を行うと良い。
技術仕様書3GPP TS 25.304 V5.3.0 (2003-06) "User Equipment (UE) procedures in idle mode and procedures for cell reselection in connected mode (Release 5)"の第8.3章から加入者局での前述の不連続受信DRX(Discontinuous Reception)が公知である。ここでDRXサイクルとはページング時点のあいだの加入者局ごとの時間インターバル、すなわち不連続受信サイクルのことである。
さらに、技術仕様書3GPP TS 25.304 V5.3.0 (2003-06)の第8.1章および技術仕様書3GPP TS 25.211 V5.4.0 (2003-06) "Physical channels and mapping of transport channels onto physical channels (FDD) (Release 5)"の第5.3.3.10章から、前述のページングインジケータチャネルPICH(Paging Indicator Channel)が公知である。PICHは固定のデータレートでページングインジケータを伝送する物理チャネルである。PICHはつねにPCHトランスポートチャネルをマッピングするS‐CCPCHに関連する。
技術仕様書3GPP TS 25.211 V5.4.0 (2003-06)の図24にはPICHの10msの無線フレームが示されている。このフレームではページングインジケータに対して288bitが使用され、残りの12bitは使用されていない。
UTRAページング機構の利用に関連して、実際には2つの実施形態、すなわち
a)既存の加入者端末機の専用のDRXサイクルとこれまで使用されていなかったPICHの12bitを用いる手法、および
b)付加的なサービス専用のDRXサイクルと既に利用されているPICHの288bitを用いる手法
を考えることができる。
手法a)は加入者端末機が専用のDRXサイクル内で唯一のPICHフレームのみを受信すればよく、エネルギ消費が小さいという利点を有する。欠点として、12個という僅かな数のbitしか利用できず、大量のMBMSサービスには不適であることが挙げられる。
手法b)は288個という多数のbitをMBMSサービスの識別に利用できるという利点を有する。とはいえ、この手法にも加入者端末機が多くのPICHフレームを受信しなければならず、エネルギ消費が上昇するという欠点がある。
したがって本発明の課題は、冒頭に言及した形式の方法および基地局においてサービスの効率的な提供を可能にすることである。
この課題は請求項1記載の特徴を有する方法および請求項10記載の特徴を有する基地局を構成することにより解決される。
複数の加入者に利用されるサービスとしての有効情報の存在を伝送前に加入者局へ報告する、本発明の無線通信システムにおけるデータ伝送方法では、加入者局への報告はサービス専用のページングインジケータチャネルを介して行われる。
ポイントツーマルチポイント伝送によるサービス、例えばMBMSサービスの伝送の複数の加入者局への報告は、個々の加入者局に加入者局専用のポイントツーポイント接続を介して例えば到来する呼を知らせるためのセルページングインジケータチャネルを介した報告からは独立に行われる。加入者局専用のポイントツーポイント接続は例えば線交換(サーキットスイッチング)式またはパケット交換(パケットスイッチング)式に構成されている。複数の加入者局へ同時に伝送されるMBMSサービスの報告は、本発明によれば、加入者専用の接続のための報告からは独立に行われる。セルページングインジケータチャネルは例えば技術仕様書3GPP TS25.304 V5.3.0 (2003-06)の第8.1章および3GPP TS25.211 V5.4.0 (2003-06)の第5.3.3.10章に記載されているページングインジケータチャネルPICHに相応する。本発明によれば、サービス、例えばMBMSサービスの受信を登録している加入者局のみが、ポイントツーマルチポイントで伝送されるサービス、例えばMBMSサービスを専用のページングインジケータチャネルでこれを受信することができる。特にサービス専用のページングインジケータチャネルはセルページングインジケータチャネルと同時の送信および加入者局による受信が可能である。セルページングインジケータチャネルおよびサービス専用のページングインジケータチャネルで受信されたページングインジケータの評価は加入者局によって例えばシーケンシャルに行われる。
有利には、サービス専用のページングインジケータチャネルにおいて複数の不連続受信サイクルでページングインジケータが伝送される。
或る実施形態では、ページングインジケータの複数の不連続受信サイクルがサービス専用のページングインジケータチャネルに対してサービスまたはサービスクラスごとに適用される。このようにすれば種々のタイプのサービスまたはサービスクラスに種々の不連続受信サイクルを対応させることができる。加入者局は例えば自身のために構成されたサービスまたはサービスクラス、また自身の登録したサービスまたはサービスクラスのみを不連続受信サイクルで受信する。加入者局はこのように必要な受信サイクルのみを受信するので、全サイクルにわたって受信しつづける手段に比べてエネルギ消費が大幅に低減される。サービスクラスとしてのサービスの分割は例えば段階的な伝送(ビデオデータのストリーミング)または連続的な伝送(ダウンロード)により行われる。
別の実施形態では、サービス専用のページングインジケータチャネルにおいて複数の不連続受信サイクルで同一のおよび/または異なる反復レートによりページングインジケータが伝送される。これによりページングインジケータに対する反復レートが例えば当該のページングインジケータの用いられるサービスクラスに依存して形成される。例えばサービスクラスが高くなるにつれて反復レートも大きくなるように選定することができる。
有利には、サービス専用のページングインジケータチャネル上のページングインジケータはサービス制御チャネルに対する情報を含む。加入者局は、このページングインジケータの情報から、サービス制御チャネルでサービスに関する情報が受信可能であることを知ることができる。例えばサービス制御チャネルで受信された情報から相応のサービスの拡散符号を取り出すことができる。
別の実施形態では、サービス専用のページングインジケータチャネル上の少なくとも1つのページングインジケータは種々のサービスを識別するための情報を含む。加入者局は受信されたページングインジケータに基づいてサービス識別情報を評価し、加入者局が当該のサービスまたはサービスクラスの受信を希望しているか否か、または加入者局が当該のサービスを登録しているか否かを検出することができる。加入者局の所望のサービスであった場合には、続いて加入者局はサービス制御チャネル上を伝送されてくる情報を受信する。
別の実施形態では、サービス専用のページングインジケータチャネルを介して伝送されてくる報告を検出するために、加入者局は、不連続受信サイクルでサービス専用のページングインジケータチャネルを介してページングインジケータを受信するか、またはセルページングインジケータチャネルを介してページングインジケータ情報を受信する。
有利には、セルページングインジケータチャネル上のページングインジケータ情報は、サービス専用のページングインジケータチャネルに対するサービス情報を指示するための複数のビットを含む。複数のビットを使用することにより、ページングインジケータ情報の情報内容はビット数の2倍の高さとなる。
複数のビットを使用することにより、有利には、セルページングインジケータチャネル上のページングインジケータ情報は、サービスクラスの指示および/またはページングごとの連続番号を含む。したがって加入者局は、どのサービスクラスがサービス専用のページングインジケータチャネル上を伝送されてくるページングインジケータに関連するか、および/または固有の連続番号によりどのページングインジケータが次に伝送されてくるかを識別することができる。加入者局が例えばあらかじめサービス専用のページングインジケータチャネルで実際に受信されたページングインジケータ情報から取り出した連続番号に対応するページングインジケータを受信している場合、加入者局は当該のチャネルの当該のページングインジケータを新たには受信しない。これにより既に受信されているページングインジケータの2重受信が回避される。
そのほかの有利な実施形態も従属請求項の対象となる。
本発明の基地局および無線通信システムは特に本発明の方法の実行に適している。基地局、無線通信システムないしはその構成要素には、本発明の方法およびその実施態様を実行するための相応の手段および装置が設けられている。
本発明を図示の実施例に則して以下に詳細に説明する。図1には無線通信網の概略図が示されている。図2には本発明のサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHを用いた伝送の第1の実施例のフローチャートが示されている。図3には本発明のサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHを用いた伝送の第2の実施例のフローチャートが示されている。
図中同じ素子には同じ参照番号を付してある。
図1には公知の無線通信システムの構造のブロック図が示されている。これは例えば前述のGSM移動無線システムまたはUMTS移動無線システムとして実現される。上掲の技術仕様書3GPP TS 23.246 V1.1.0 (2003-07)の第4.2章には本発明で使用されるアーキテクチャの参照モデルが示されている。
複数の基地局NodeBは無線セルA,B,Cを管轄している。基地局NodeBは無線網制御装置RNCを介して図示されていない移動交換局MSC(Mobile Switching Center)に接続されている。無線網制御装置RNCは特に中央で無線リソースを複数の基地局に割り当てる役割を担っている。基地局NodeBおよび無線網制御装置RNCの組み合わせは無線網サブシステムRNS(Radio Network Subsystem)と称される。各基地局は割り当てられた無線リソースにより加入者端末機UE1,UE2へのコネクションを形成しトリガする。加入者端末機は例えば移動端末機または定置型端末機である。
無線網制御装置RNCははさらに前述のSGSNおよびGGSMを介してBM−SC(Broadcast-Multicast Service Center)に接続されている。この装置の機能は特に前掲の技術仕様書3GPP TS 23.246 V1.1.0 (2003-07)の第5.1章および第5.4章に記載されている。BM‐SCは、例えばサービスプロバイダCPに対するアクセスインタフェースとして、MBMSチャネルの形成開始およびこのチャネルでのデータ伝送の時間制御に用いられる。SGSNはMBMSデータの伝送に対する無線網制御機能を満足する。ここには詳細に示されていない別のシステムコンポーネントがMBMSサービスを実現するために用いられることもある。
同様に本発明は第2世代システム、例えばGSMの無線網コンポーネントにも適用可能である。
図2には本発明のサービス専用のページングインジケータチャネルPICHを用いた伝送のフローチャートが示されている。
加入者局UE、例えば加入者端末機UE1,UE2は不連続受信サイクルにしたがってセルページングインジケータチャネルCELLPICHを読み出す。このことはセルページングインジケータチャネルCELLPICH上の“加入者局がPICHを読み出す”という矢印によって表されている。加入者局UEは第1の受信サイクルで第1のページングインジケータPAZ1を従来技術と同様に検出し、その処理後、次のステップでトランスポートチャネルPCHを読み出す。このことは“加入者局がPCHを読み出す”という矢印によって表されている。
セルページングインジケータチャネルCELLPICHでの別の受信サイクルにおいて、加入者局UEはページングインジケータ情報PAIを受信する。この情報は例えば4bitで形成されている。これに代えてページングインジケータ情報PAIを1bitまたは任意の数のbitにより形成することもできる。
ページングインジケータ情報PAIの受信ビットの構成は例えば一般的なMBMSサービスのほか加入者局UEに対して設けられたMBMSサービスを含むサービスクラスに対応する。MBMSサービスの受信に対しては加入者局UEが例えばあらかじめサービスプロバイダに報告している。加入者局UEは、ページングインジケータ情報PAIから、MBMSサービスに対して第2のページングインジケータPAZ2がサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHで伝送されることを読み出す。
ページングインジケータ情報PAIのビットをサービスクラスに割り当てることに代えて、またはこれに加えて、少なくとも1つのビットコンビネーションに所定のサービス、例えば当該の加入者局UEに対して設けられたMBMSサービスを割り当てることもできる。ビットコンビネーションは例えばサービスに対応するページングごとの連続番号に相応する。このようにページングインジケータ情報PAIは加入者局UEに対して、所定のサービスのページングインジケータがサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHで伝送されるか否かを明示的に表す。
加入者局UEに対して設けられたMBMSサービスを含むサービスクラスのページングインジケータを伝送するために、サービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHで不連続受信サイクルが使用される。ここでは、この不連続受信サイクルはセルページングインジケータチャネルCELLPICH上の加入者局UEへの第1のページングインジケータPAZ1の不連続受信サイクルよりも小さな反復レートを有する。もちろんこの不連続受信サイクルがセルページングインジケータチャネルCELLPICH以上の反復レートを有するように構成してもよい。図2の反復レートは2つの隣接する矢印の間隔、つまりサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHでの伝送およびセルページングインジケータチャネルCELLPICHのでの伝送の時間差に反比例する。
サービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHでの伝送にかかる2つの矢印は、加入者局UEが先行して受信されたページングインジケータ情報PAIのトリガによってサービス専用のページングインジケータチャネルPICHで受信する受信サイクルを表している。加入者局UEは受信サイクル中に第2のページングインジケータPAZ2を受信する。第2のページングインジケータPAZ2は加入者局UEに対してサービス制御チャネルMCCHでMBMSサービスに関する別の情報が伝送されることを表す。これに応じて加入者局UEはサービス制御チャネルMCCHの別の情報を受信する。加入者局UEは、MBMSサービスを受信するためにこの別の情報を要する。サービス制御チャネルMCCHでの受信は“加入者局がMCCHを読み出す”という矢印により表されている。
図3には本発明の第2の実施例が概略的に示されている。加入者局UEは不連続受信サイクルに相応にセルページングインジケータチャネルCELLPICHを読み出し、第3のページングインジケータPAZ3を受信する。続いて加入者局UEは、図2に示されている実施例と同様に、第3のページングインジケータPAZ3に示されているトランスポートチャネルPCHを読み出す。
この実施例ではページングインジケータPAIはセルページングインジケータチャネルCELLPICHでは伝送されない。その代わり不連続受信サイクルが周期的にサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHで伝送される。不連続受信サイクルは、図3の“加入者局がMBMSPICHを読み出す”という矢印の間隔からわかるように、図2のサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHの不連続受信サイクルよりも高い反復レートを有する。例えば図2の不連続受信サイクルは図3の不連続受信サイクルとは異なるサービスクラスまたは異なるサービスに対して用いられる。もちろん図2に示されている不連続受信サイクルを、同じ反復レートで、図3に示されている不連続受信サイクルとともにサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICH上で使用することもできる。図示されていない実施例として、加入者局UEが2つの不連続受信サイクルの一方または双方を受信し、ここで受信サイクルはそれぞれ少なくとも1つのサービスクラスまたはサービスに対応するように構成してもよい。
図3の加入者局UEが“加入者局がMBMSPICHを読み出す”という第1の矢印によって表される2つのサイクルのあいだにサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICHでページングインジケータなしに受信した後、当該の加入者局は第3の受信サイクルにおいて第4のページングインジケータPAZ4を受信する。第4のページングインジケータPAZ4は加入者局を識別するためのサービス識別情報を含み、当該の加入者局UEでの受信に対して設けられたMBMSサービスに関連する。さらに第4のページングインジケータPAZ4は、加入者局UEに対して、MBMSサービスを受信するのに必要な別の情報をサービス制御チャネルMCCHで受信できることを示す。したがって加入者局UEはサービス制御チャネルMCCHで別の情報を受信する。このことは“加入者局がMCCHを読み出す”という矢印によって表されている。
加入者局UEがサービス専用のページングインジケータチャネルMBMSPICH上で当該の加入者局UEに対して設けられていないサービスを表す情報を備えたページングインジケータを受信した場合、サービス制御チャネル上でさらなる情報は受信されない。
もちろん、本発明によれば、加入者端末機UE1,UE2は同時に、同じサービス専用のページングインジケータチャネル上かつ種々の不連続受信サイクルで、同じページングインジケータまたは異なるページングインジケータを受信することができる。これは図2,図3の実施例に則して上述したように行われる。また種々の加入者局UE、例えば種々の加入者端末機は、本発明によりサービスクラスまたは同じサービスまたは異なるサービスクラスまたはサービスのページングインジケータを同時に受信することもできる。
無線通信網の概略図である。 MBMSPICHを用いた伝送の第1の実施例のフローチャートである。 MBMSPICHを用いた伝送の第2の実施例のフローチャートである。

Claims (14)

  1. 複数の加入者に利用されるサービス(MBMS)としての有効情報の存在を伝送前に加入者局(UE1,UE2;UE)へ報告する
    無線通信システムにおけるデータ伝送方法において、
    基地局が、加入者局への報告を、MBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)を介してページングインジケータにより行い、
    ここでページングインジケータはサービス制御チャネル(MCCH)に対する情報を含む
    ことを特徴とする無線通信システムにおけるデータ伝送方法。
  2. 前記基地局はMBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)において複数の不連続受信サイクルでページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)を伝送する、請求項1記載の方法。
  3. 前記基地局はMBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)において複数の不連続受信サイクルで同一のまたは異なる反復レートによりページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)を伝送する、請求項2記載の方法。
  4. 前記基地局はページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)の複数の不連続受信サイクルMBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)に対してサービスまたはサービスクラスごとに割り当てる、請求項2または3記載の方法。
  5. MBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)上の少なくとも1つのページングインジケータ(PAZ4)は種々のサービスを識別するための情報を含む、請求項4記載の方法。
  6. MBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)を介した報告を検出するために、加入者局は不連続受信サイクルでMBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)を介して周期的にページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)を受信するか、またはセルページングインジケータチャネル(CELLPICH)を介してページングインジケータ情報(PAI)を受信する、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. セルページングインジケータチャネル(CELLPICH)上のページングインジケータ情報(PAI)は、MBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)上のサービス情報を指示するための複数のビットを含む、請求項6記載の方法。
  8. セルページングインジケータチャネル(CELLPICH)上のページングインジケータ情報(PAI)は、サービスクラスの指示またはページングごとの連続番号を含む、請求項7記載の方法。
  9. 複数の加入者に利用されるサービス(MBMS)としての有効情報の存在を伝送前に加入者局(UE1,UE2;UE)へ報告する手段を備えている、
    無線通信システムにおけるデータ伝送のための基地局(NodeB)において、
    ページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)により報告を形成してMBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)を介して各加入者局へ送信する手段が設けられており、
    該ページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)はサービス制御チャネル(MCCH)に対する情報を含む
    ことを特徴とする無線通信システムにおけるデータ伝送のための基地局。
  10. MBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)において複数の不連続受信サイクルでページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)を伝送する手段が設けられている、請求項9記載の基地局。
  11. MBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)において複数の不連続受信サイクルで同一のまたは異なる反復レートによりページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)を伝送する手段が設けられている、請求項10記載の基地局。
  12. ページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)の複数の不連続受信サイクルをMBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)に対してサービスまたはサービスクラスごとに適用する手段が設けられている、請求項10または11記載の基地局。
  13. 請求項1から8までのいずれか1項記載の無線通信システムにおけるデータ伝送方法を実行する加入者局において、
    MBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)を介して伝送されてくる報告を検出する手段を有し、
    ここで、ページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)が不連続受信サイクルでMBMSサービス専用のページングインジケータチャネル(MBMSPICH)を介して周期的に受信されるか、またはページングインジケータ情報(PAI)がセルページングインジケータチャネル(CELLPICH)を介して受信され、
    ページングインジケータ(PAZ2;PAZ4)はサービス制御チャネル(MCCH)に対する情報を含む
    ことを特徴とする加入者局。
  14. 求項1から8までのいずれか1項記載の無線通信システムにおけるデータ伝送方法を実行する無線通信システムにおいて、
    当該の無線通信システムは、請求項9から12までのいずれか1項記載の少なくとも1つの基地局(NodeB)および請求項13記載の加入者局(UE1,UE2;UE)を含む
    ことを特徴とする無線通信システム。
JP2006538837A 2003-11-14 2004-10-28 無線通信システムにおけるデータ伝送方法、基地局、加入者局および無線通信システム Active JP4382819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03257200 2003-11-14
PCT/EP2004/052700 WO2005048616A1 (de) 2003-11-14 2004-10-28 Verfahren zur übertragung von benachrichtigungen bezüglich eines multimedia broadcast/multicast dienstes (mbms), basisstation, teilnehmerstation und funkkommunikationssystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007511149A JP2007511149A (ja) 2007-04-26
JP4382819B2 true JP4382819B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=34585916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538837A Active JP4382819B2 (ja) 2003-11-14 2004-10-28 無線通信システムにおけるデータ伝送方法、基地局、加入者局および無線通信システム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20070082606A1 (ja)
EP (1) EP1683373B1 (ja)
JP (1) JP4382819B2 (ja)
KR (1) KR101201960B1 (ja)
CN (1) CN100469162C (ja)
AT (1) ATE407525T1 (ja)
BR (1) BRPI0416491B1 (ja)
DE (1) DE502004008001D1 (ja)
ES (1) ES2313092T3 (ja)
RU (1) RU2366105C2 (ja)
UA (1) UA83078C2 (ja)
WO (1) WO2005048616A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003073916A2 (en) * 2002-03-01 2003-09-12 The General Hospital Corporation Immune regulation
TWI544819B (zh) 2002-08-07 2016-08-01 英特爾股份有限公司 支援多媒體廣播及多播服務之頻道切換
EP1530395A2 (en) * 2003-11-07 2005-05-11 Lg Electronics Inc. Paging technique to support point-to-multipoint (P-T-M) data transmissions
KR100648067B1 (ko) * 2005-12-10 2006-11-23 한국전자통신연구원 비동기식 광대역 부호 분할 다중 접속 방식에서 단말기의전력 절감 성능 개선을 위한 확장된 호출 지시자 기반의적응적 불연속 수신 방법
KR101211807B1 (ko) 2006-01-05 2012-12-12 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 무선단말의 동기상태 관리방법
KR101203841B1 (ko) 2006-01-05 2012-11-21 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 페이징 메시지 전송 및 수신 방법
WO2007078171A2 (en) 2006-01-05 2007-07-12 Lg Electronics Inc. Method of transmitting feedback information in a wireless communication system
KR101387475B1 (ko) 2006-03-22 2014-04-22 엘지전자 주식회사 복수의 네트워크 엔터티를 포함하는 이동 통신시스템에서의 데이터 처리 방법
EP2033341B1 (en) 2006-06-21 2018-03-21 LG Electronics Inc. Method of transmitting and receiving radio access information using a message separation in a wireless mobile communications system
KR101369135B1 (ko) 2006-06-21 2014-03-05 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 멀티미디어 및 방송서비스의 품질보장 방법 및 그 단말
GB2439369A (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Samsung Electronics Co Ltd Grouping and transmitting mobile television services available to a mobile device user
US8184599B2 (en) 2008-06-23 2012-05-22 Qualcomm Incorporated Management of UE operation in a multi-carrier communication system
WO2010050222A1 (ja) * 2008-10-30 2010-05-06 パナソニック株式会社 基地局装置、ゲートウェイ装置、呼接続方法及び無線通信システム
US8891425B2 (en) * 2009-04-10 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Paging access terminals in a wireless communications system
CN102026095B (zh) * 2009-09-17 2013-08-14 电信科学技术研究院 一种MBMS Notification的传输方法、系统及装置
CN102045651B (zh) * 2009-10-12 2014-03-12 华为技术有限公司 集群呼叫的方法、msc、bsc及通信系统
US9503970B2 (en) 2009-12-04 2016-11-22 Qualcomm Incorporated Managing a data network connection for mobile communications based on user location
US8346274B2 (en) * 2010-05-21 2013-01-01 Apple Inc. Method to control multiple radio access bearers in a wireless device
WO2012125093A1 (en) * 2011-03-17 2012-09-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement for managing paging schemes in a cellular network

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5978366A (en) * 1996-12-20 1999-11-02 Ericsson Inc. Methods and systems for reduced power operation of cellular mobile terminals
EP1213939A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-12 Nokia Corporation Communication system having implemented point-to-multipoint-multicast function
KR100464351B1 (ko) * 2001-10-20 2005-01-03 삼성전자주식회사 비동기 부호분할다중접속 통신시스템의 멀티미디어브로드캐스팅, 멀티캐스팅 방식에 있어서 추가적인반송파의 사용시에 적용 가능한 페이징 방법 및 장치
US6839565B2 (en) * 2002-02-19 2005-01-04 Nokia Corporation Method and system for a multicast service announcement in a cell
KR100827137B1 (ko) * 2002-08-16 2008-05-02 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서의 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스 제공 방법
CN1476259A (zh) * 2002-08-16 2004-02-18 ��������ͨ�ż����о����޹�˾ 多媒体广播和组播业务寻呼的方法
US7486637B2 (en) * 2002-09-26 2009-02-03 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for efficiently managing paging windows and data messages
US20040180675A1 (en) * 2002-11-06 2004-09-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for transmitting and receiving control messages in a mobile communication system providing MBMS service
US7403790B2 (en) * 2003-09-04 2008-07-22 Lucent Technologies Inc. Methods for signaling broadcast and multicast information in communication networks

Also Published As

Publication number Publication date
RU2006120544A (ru) 2007-12-27
BRPI0416491A (pt) 2007-03-13
RU2366105C2 (ru) 2009-08-27
CN100469162C (zh) 2009-03-11
KR101201960B1 (ko) 2012-11-19
BRPI0416491B1 (pt) 2017-10-31
EP1683373B1 (de) 2008-09-03
ES2313092T3 (es) 2009-03-01
JP2007511149A (ja) 2007-04-26
EP1683373A1 (de) 2006-07-26
CN1879433A (zh) 2006-12-13
KR20060123325A (ko) 2006-12-01
UA83078C2 (ru) 2008-06-10
US20070082606A1 (en) 2007-04-12
WO2005048616A1 (de) 2005-05-26
ATE407525T1 (de) 2008-09-15
DE502004008001D1 (de) 2008-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382819B2 (ja) 無線通信システムにおけるデータ伝送方法、基地局、加入者局および無線通信システム
EP1749353B1 (en) Transmission of control information in wireless communication system
KR100917042B1 (ko) 무선 이동통신 시스템의 방송 및 멀티캐스트 데이터의전송 방법
KR101036074B1 (ko) 계층적 서비스 리스트
AU2005283250B2 (en) Timing of point-to-multipoint control channel information
KR100958519B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 멀티미디어 서비스 수신 및 전송 방법
RU2414098C2 (ru) Способ обработки сообщений с управляющей информацией при многоточечном обслуживании
KR101080466B1 (ko) 일정 데이터율 서비스를 위한 불연속 수신 동작
WO2008114883A1 (en) Multimedia broadcast and multicast service notification in long term evolution
EP1834426A1 (en) Managing channel configuration information in a wireless communication system
WO2008013389A1 (en) Point to point radio bearers for a broadcasting service
CN101127933B (zh) 一种寻呼用户的方法、系统及其发送端
KR101144485B1 (ko) 계층적 서비스 리스트

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4382819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250