JP4381711B2 - 遮断器を配電系統同期的に開閉する方法及びこの方法を実施する装置 - Google Patents

遮断器を配電系統同期的に開閉する方法及びこの方法を実施する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4381711B2
JP4381711B2 JP2003097961A JP2003097961A JP4381711B2 JP 4381711 B2 JP4381711 B2 JP 4381711B2 JP 2003097961 A JP2003097961 A JP 2003097961A JP 2003097961 A JP2003097961 A JP 2003097961A JP 4381711 B2 JP4381711 B2 JP 4381711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit breaker
distribution system
control device
switching
synchronously
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003097961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004031322A (ja
JP2004031322A5 (ja
Inventor
ミヒャエル・シュタネク
Original Assignee
アーベーベー・テヒノロギー・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーベーベー・テヒノロギー・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical アーベーベー・テヒノロギー・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2004031322A publication Critical patent/JP2004031322A/ja
Publication of JP2004031322A5 publication Critical patent/JP2004031322A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4381711B2 publication Critical patent/JP4381711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/04Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for connecting networks of the same frequency but supplied from different sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/54Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere
    • H01H9/56Circuit arrangements not adapted to a particular application of the switching device and for which no provision exists elsewhere for ensuring operation of the switch at a predetermined point in the ac cycle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1,4の上位概念に記載の遮断器を配電系統同期的(netzsynchrones)に開閉する方法及び請求項3の上位概念に記載のこの方法を実施する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
特に接触子の消耗つまりその都度の開閉操作によって引き起こされる過電圧又は過電流の発生に配慮するときでも、その都度の遮断器の負荷が可能な限り僅かであるように、遮断器が配電系統(Energieverteilungsnetzen)内で開閉時に操作され得ることが公知である。
【0003】
交流遮断器を配電系統同期的に起動可能にする装置が、ドイツ連邦共和国特許出願公報第 1 565 995号明細書から公知である。この装置の場合、電流測定部と電圧測定部が設けられている。この電流測定部と電圧測定部は、両測定信号を生成する。これらの測定信号は、同期用の固有の制御装置に入力される。電源電圧が電源側で常に発生するので、この測定は、一般に遮断器のこの電源側で実施される。この電源電圧は、配電系統同期的な開閉に対する参照値として使用される。配電系統同期的な開閉に対する参照値として使用できる電圧が負荷の遮断時に負荷側で発生しないので、遮断器のこの負荷側には電圧測定部が設けられていない。
【0004】
しかしながら、負荷の順方向が遮断器によって一義的に規定されていない配電設備が存在する。このような配電設備では、配電系統同期的な開閉を説明した装置によって全ての運転状況で行うことは不可能である。
【0005】
独立請求項中に記載の発明は、負荷の順方向に依存しない遮断器の配電系統同期的な開閉を可能にし、かつこの方法を実施する装置を提供するという課題を解決する。
【0006】
遮断器を配電系統同期的に開閉する方法は、以下の方法ステップを有する:
−遮断器に流れる電流が測定され、さらに電源電圧がこの遮断器の1次側で測定され、
−さらに、電圧が、この遮断器の2次側で測定され、
−全ての測定信号が、制御装置内に入力され、
−1つの測定データが、起こりうる全ての開閉状況に対して記憶された特徴データに基づいてこの遮断器を配電系統同期的に起動するための参照値としてこの制御装置内で使用され、
−この遮断器の配電系統同期的な開閉を起動する1つの開閉命令が、この制御装置内でこの判定にしたがって生成され、
−この遮断器が、この開閉命令を実行する。
【0007】
制御装置は、起こりうる全ての開閉状況を検出し、その都度の開閉状況に割当てられた配電系統同期的な開閉を実行する。
【0008】
遮断器を配電系統同期的に開閉するこの方法を実施する装置は、遮断器の1次側に変流器と変圧器を有する。さらに別の変圧器が、遮断器の2次側に設けられている。制御装置との接続部が、この変流器とこれらの両変圧器の測定信号用に設けられている。起こりうる全ての開閉状況に関する特徴データを有する記憶器が、制御装置内に設けられている。どの測定信号が遮断器を配電系統同期的に起動する参照値として使用可能であるかがこれらのデータに基づいて判定される。遮断器の配電系統同期的な開閉を起動する開閉命令が、制御装置内で生成され得る。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明のその他の構成及びこの構成によって実現可能な利点を起こりうる実施の形態を1つだけ示した図面に基づいて詳しく説明する。
【0010】
図1は、配電系統の開閉設備のうちの1相を簡略化して示す。
【0011】
本発明を直接理解するのに不要な全ての要素は、図示しないか又は説明しない。
【0012】
図1は、開閉設備のうちの1相を簡略化して示す。同様にこの開閉設備も、さらに説明しない配電系統の一部と解することができる。この開閉設備は、例えば2つの母線1,2を有する。導線4が、母線1の端子3から分岐する。この導線4は、母線2の端子5に接続されている。遮断器7が、端子3と導線4に同様に接続されている端子6との間に配置されている。この遮断器7は、導線4を遮断できる。第2遮断器9が、端子6と導線4に同様に接続されている端子8との間に配置されている。この第2遮断器9は、導線4を遮断できる。第3遮断器10が、端子8と端子5との間に配置されている。この第3遮断器10は、導線4を遮断できる。
【0013】
接続11が、端子6から分岐する。この接続導線11は、端子6を変成器12に接続する。導線13が、変成器12から延在している。この接続導線11は、配電系統の運転状況に応じて電力供給のために使用できる。または、この接続導線11は、電力を導線13経由で電力をすぐに必要とする配電系統の一部に送ることができる。導線14が、端子8から同様に分岐する。この導線14は、配電系統の運転状況に応じて電力を需給又は供給できる。導線4による送電は、配電系統のその都度の運転状況に左右されるものの、この送電は、その方向を比較的迅速に変更できる。
【0014】
変流器15が、端子6と遮断器9との間の接続部内に設けられている。さらに、変圧器16が、端子6に接続されているこの領域内で接続されている。別の変圧器17が、端子8と遮断器9との間の領域内で接続されている。これらの両変圧器16,17は、制御装置18に接続されている。この制御装置18は、これらの変圧器の測定信号をさらに処理する。変流器15から得られた測定信号も、同様にさらに処理される。制御装置18は、受信した測定信号を既に記憶されたデータと比較する。
【0015】
制御装置18は、遮断器9に割当てられている。この制御装置18内に記憶されたデータは、この設置場所で起こりうる全ての運転状況と故障状況の特徴を有し、かつ一義的に特定する。さらに、制御装置18内に記憶されたデータは、アルゴリズムを有する。遮断器9の適切な系統同期起動が、このアルゴリズムによって各々に固有な開閉状況に対して保証される。遮断器のその時の運転状況、例えば運転に起因した応答時間の変化,消耗に起因した接触距離の変化等に関するデータも、センサによって検出でき、制御装置18によって適切に考慮され得る。遮断器9は、この遮断器9に割当てられた制御装置18と共に配電系統同期的な開閉に適する。ここでは電圧測定部が遮断器9の両側に設けられているので、制御装置18は、遮断器9のどちらの側が配電系統同期的な開閉に対する参照値として利用され得るかがこの制御装置18内に記憶されたデータと比較することによって起こりうるどんな故障状況においても常に一義的に特定できる。特に定格運転中でも、この遮断器9の配電系統同期的な開閉が、遮断器9による負荷の順方向に関係なく保証されている。
【0016】
破線で示された作用線19は、プリセットされた起動基準のうちの1つを満たしたときに、制御装置18が遮断器9を操作することを意味する。遮断器9が配電系統同期的に開閉するように、この遮断器9は常に起動される。
【0017】
作用を説明するため、図1を詳しく考察する。遮断器9が遮断されていて、そして投入されなければならない場合、両変圧器16,17が、それぞれの側で発生する電圧に相当する測定信号を出力する。両側の電圧が等しいときは、制御装置18がこれを認識し、投入が問題なく実施される。しかしながら電圧が遮断器9の片側で存在しないとき、すなわち配電系統のこの側が遮断されているときは、制御装置18は、電圧のある別の側を配電系統同期的な投入に対する参照値として選択する。このとき、投入過電圧又は過電流が発生することなしに又はほとんど発生することなしに、接触が実施されるように、遮断器9が制御装置18によって起動される。この場合、配電系統の絶縁部には、電圧的な負荷があまりかからない。そのため、配電系統の運転の信頼性が有効に改善される。遮断器9の両側での電圧測定及び測定値の比較は、故障のせいで非同期に運転される2つの配電系統が一緒に接続されうることも阻止する。このような間違った接続は、2次破損を引き起こしうる。容量性負荷が接続されなければならないときは、大きい投入電流が回避されるように、遮断器9が起動される。
【0018】
地絡時の遮断の場合、アーク発生時間が可能な限り短くなるように、遮断器9が起動される。その結果、遮断器9の接触消耗が小さく保持される。このことは、接触子の寿命を有効に長くする。通電されていない(leerlaufenden)導線を遮断する場合、この開閉状況が、同様に制御装置18によって検出され、小さい誘導電流が早めに遮断しないように、遮断器9が起動される。また、制御装置18が導線又は小さい誘導性負荷を動作的に遮断する場合、可能な限り長い接触距離がアークの消弧時に遮断器9内で得るため、より長いアーク時間が設定される。この比較的長い接触距離は、遮断器9内で比較的大きい耐再点弧性(Wiederzuendfestigkeit) を伴う。その結果、再点弧によって励起される過電圧が、配電系統内で発生し得ない。この場合、配電系統の絶縁体にかかる負荷が有効に非常に小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 開閉設備のうちの1相を簡略化して示す。
【符号の説明】
1 母線
2 母線
3 端子
4 導線
5 端子
6 端子
7 遮断器
8 端子
9 遮断器
10 遮断器
11 接続導線
12 変成器
13 導線
14 導線
15 変流器
16 変圧器
17 変圧器
18 制御装置
19 作用線

Claims (4)

  1. 遮断器を配電系統同期的に開閉する方法にあって、この方法では、遮断器(9)に通電する電流及び前記遮断器(9)の1次側の系統電圧が測定され、
    電圧測定が、前記遮断器(9)の2次側でさらに測定され、
    全ての測定信号が、制御装置(18)に入力され、前記遮断器(9)は、電力配電系統の開閉設備内に配置されていて、前記遮断器(9)は、2つの接続導線(11,14)間に配置されていて、
    前記制御装置(18)内に記憶された起こりうる全ての開閉状況に関する特徴データが、前記制御装置(18)によって使用されて、どの測定信号が前記遮断器(9)を配電系統同期的に遮断する参照値として使用されるかを判定し、
    前記遮断器(9)の配電系統同期的な開閉を起動する1つの開閉命令が、当該判定に基づいて前記制御装置(18)内で生成され、そして
    前記遮断器(9)が、当該開閉命令を実行する方法において、
    前記接続導線(11,14)の各々は、前記配電系統の運転状況に応じて電力を需給又は供給するために使用されること、
    故障のせいで非同期に運転される2つの配電系統が接続されることが、前記遮断器(9)の両側の電圧測定及び当該測定値の比較に基づいて阻止されることを特徴とする方法。
  2. 前記制御装置(18)は、起こりうる全ての開閉状況を検出し、その都度の開閉状況に割当てられた前記遮断器(9)の配電系統同期的な開閉を起動することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 遮断器(9)の1次側に1つの変流器(15)と1つの変圧器(16)を有し、遮断器を配電系統同期的に開閉する方法を実施する装置において、
    もう1つの別の変圧器(17)が、前記遮断器(9)の2次側に設けられてい
    制御装置(18)との複数の接続部が、前記変流器(15)と2つの前記変圧器(16,17)からの測定信号のために存在前記遮断器(9)は、電力配電系統の開閉設備内に配置されていて、前記遮断器(9)は、2つの接続導線(11,14)間に配置されていて、
    前記制御装置(18)は、起こりうる全ての開閉状況に関する特徴であるデータを有する記憶器を備え、前記データは、どの測定信号がその都度の開閉状況で前記遮断器(9)を配電系統同期的に遮断する参照値として使用され得るかを決定するために使用され、
    前記制御装置(18)は、前記遮断器(9)の配電系統同期的な開閉を起動する1つの開閉命令を生成できる手段を有する装置において、
    前記接続導線(11,14)の各々は、前記配電系統の運転状況に応じて電力を需給又は供給するために使用されることを特徴とする装置。
  4. 遮断器を配電系統同期的に開閉する方法にあって、この方法では、遮断器(9)に通電する電流及び前記遮断器(9)の1次側の系統電圧が測定され、
    電圧測定が、前記遮断器(9)の2次側でさらに測定され、
    全ての測定信号が、制御装置(18)に入力され、前記遮断器(9)は、電力配電系統の開閉設備内に配置されていて、前記遮断器(9)は、2つの接続導線(11,14)間に配置されていて、
    前記制御装置(18)内に記憶された起こりうる全ての開閉状況に関する特徴データが、前記制御装置(18)によって使用されて、どの測定信号が前記遮断器(9)を配電系統同期的に遮断する参照値として使用されるかを判定し、
    前記遮断器(9)の配電系統同期的な開閉を起動する1つの開閉命令が、当該判定に基づいて前記制御装置(18)内で生成され、そして
    前記遮断器(9)が、当該開閉命令を実行する方法において、
    故障のせいで非同期に運転される2つの配電系統が接続されることが、前記遮断器(9)の両側の電圧測定及び当該測定値の比較に基づいて阻止されること、
    前記接続導線(11,14)の各々は、前記配電系統の運転状況に応じて電力を需給又は供給するために使用されること、
    前記遮断器のその時の状況に関するデータが、この遮断器自体の開閉時期に影響し且つ応答時間の変化又は消耗に起因した接触距離の変化に依存し、当該データも、センサによって検出され、前記制御装置によって適切に考慮されることを特徴とする方法。
JP2003097961A 2002-04-05 2003-04-01 遮断器を配電系統同期的に開閉する方法及びこの方法を実施する装置 Expired - Fee Related JP4381711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20020405271 EP1351267B1 (de) 2002-04-05 2002-04-05 Verfahren fur ein netzsynchrones Schalten von Leistungsschaltern und Vorrichtung zur Durchfuhrung dieses Verfahrens

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004031322A JP2004031322A (ja) 2004-01-29
JP2004031322A5 JP2004031322A5 (ja) 2006-05-11
JP4381711B2 true JP4381711B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=27838211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003097961A Expired - Fee Related JP4381711B2 (ja) 2002-04-05 2003-04-01 遮断器を配電系統同期的に開閉する方法及びこの方法を実施する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7626286B2 (ja)
EP (1) EP1351267B1 (ja)
JP (1) JP4381711B2 (ja)
CN (1) CN100472685C (ja)
AT (1) ATE287123T1 (ja)
DE (1) DE50201990D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101592059B1 (ko) * 2011-06-24 2016-02-05 엘에스산전 주식회사 동기검출 계전기의 제어장치 및 방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005005228A1 (de) * 2005-01-31 2006-08-31 Siemens Ag Verfahren sowie Vorrichtung zur Bestimmung eines Schaltzeitpunktes eines elektrischen Schaltgerätes
EP2707958B1 (en) 2011-05-09 2015-11-18 ABB Technology AG Point-on-wave controller with at least three monitoring inputs
WO2020136545A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-02 Abb Schweiz Ag Method and device for monitoring operation of a switching device for controlled switching applications

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH443443A (de) 1966-04-22 1967-09-15 Bbc Brown Boveri & Cie Synchronisiereinrichtung an einem Wechselstromleistungsschalter zur Bestimmung des Zeitpunktes, an dem dieser den Ausschaltbefehl erhalten soll
JP2892717B2 (ja) * 1989-11-15 1999-05-17 株式会社日立製作所 電力開閉制御装置
IL132879A0 (en) * 1997-05-19 2001-03-19 Angiosonics Inc Feedback control system for ultrasound probe
US6282499B1 (en) * 1998-12-28 2001-08-28 General Electric Company Method of detecting manual trips in an intelligent electronic device
US6603672B1 (en) * 2000-11-10 2003-08-05 Ballard Power Systems Corporation Power converter system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101592059B1 (ko) * 2011-06-24 2016-02-05 엘에스산전 주식회사 동기검출 계전기의 제어장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20030189378A1 (en) 2003-10-09
DE50201990D1 (de) 2005-02-17
US7626286B2 (en) 2009-12-01
EP1351267A1 (de) 2003-10-08
CN1450578A (zh) 2003-10-22
CN100472685C (zh) 2009-03-25
JP2004031322A (ja) 2004-01-29
ATE287123T1 (de) 2005-01-15
EP1351267B1 (de) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7446437B2 (en) Apparatus and method for preventing an electrical backfeed
US8174801B2 (en) Controlling arc energy in a hybrid high voltage DC contactor
US7117105B2 (en) Method and apparatus for ground fault protection
JP2016213179A (ja) 直流回路遮断器および使用方法
JP4476980B2 (ja) 無瞬断切替装置
CN104603899A (zh) 用于控制连接在下游的电机的能量供给的开关设备
JP4381711B2 (ja) 遮断器を配電系統同期的に開閉する方法及びこの方法を実施する装置
US7122917B2 (en) Control arrangement and isolated power supplies for power electronic system
US9136693B1 (en) Generator with selectively bonded neutral connection
HUT68231A (en) A shortcircuiting system for by-passing in monopolar or bipolar electrolyzers
KR101257239B1 (ko) 가스절연개폐기의 전원공급장치
CN115280630A (zh) 用于向负载供电的转换装置、改装套件和方法
JPH10304598A (ja) 電源切替装置
JP2001119960A (ja) 車両用給電回路の緊急遮断方法及び装置並びに車両用電圧変換器
JP7473712B1 (ja) 受変電設備の制御装置、プログラム、および制御方法
KR102250731B1 (ko) 돌입전류 개선을 위한 콘덴서 개폐용 스위칭 모듈을 구비한 배전반
WO2024142647A1 (ja) 電源切替装置
JP2018181599A (ja) 直流遮断装置
RU190076U1 (ru) Устройство релейной защиты кабелей и воздушных линий от коротких замыканий
SU1030911A1 (ru) Устройство дл передачи электрической энергии трехфазным потребител м в сет х с изолированной нейтралью
JPH06343234A (ja) 切換えスイッチ装置
JP6844352B2 (ja) 直流遮断装置
JPH03218229A (ja) 地中配電線用引込線切替開閉器及びそれを用いた無停電電源切替方法
JP2007298306A (ja) 絶縁破壊検出装置及びそれを備えた安全装置
KR200153462Y1 (ko) 전동차용 보조전원장치의 연장급선장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees